2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part116

849 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 02:39:26.64 ID:z7hgb6WrM.net
鯖を6人退場させて後はSTM破壊すれば終わりってところで、
バリア割れた状態で生身で殴りかかっくるやつは何なんだ
その一瞬でSTM起動できるならいいけど、
自動反撃で死んでマッチ終了
レイダーはSTM破壊メダル入手できないし、
鯖は脱出メダルもらえなくてLose-Loseなんだが

850 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 02:52:36.89 ID:zXt5gwos0.net
1秒でも早く次行きたいんでしょ
隠れててもギリギリまで探したり見逃してくれるのかと思ったら脱出TM破壊してくるのもいるし

851 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 02:52:40.43 ID:Opjtak4T0.net
>>849
冗談抜きでレイダーにポイント盛らせないのが目的
その状況になったらレイダーはパンチ食らわないよう逃げるのが正解

852 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 02:55:30.10 ID:wYOh3j680.net
脱出メダルがどうでも良すぎるからそんな状況なら1・2分早く終わるほうがメリットあるやん
最近はただでさえマシン目の前で呼ばせてから破壊するやつまでいるんだし
そういうやつの回避もできるむしろ反撃死にメリットしかない

853 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 03:11:56.87 ID:v60B+9nu0.net
評価出てくる前からそれやってるわ
破壊したそうなら破壊終わりに合わせて二度目のパンチしてたが

854 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 03:27:07.64 ID:RorHzmWuM.net
なるほどね、レイダーの評価下げるための嫌がらせなわけか
それが許されるんなら、生身で攻撃してくるようだったら、
こっちも嫌がらせで回避+破壊寸止め連打で対抗しようかな

855 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 03:40:48.95 ID:t2bnl8JN0.net
>>849
脱出は負けって認識だから最後まで戦ってるだけだがここまでひねくれた捉え方されるんだな
潔く散ってるだけやん

856 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 03:53:59.99 ID:z4in3iKT0.net
スタンプでもそうだけど人によって考え方が違うのがわかるの面白い
まあ絶対的に価値観が一緒な人間なんていないもんね
俺はせめて一撃だけでも与えてやりたいって気持ちで攻撃する
意味は無いが気持ちの問題
バーダックみたいなもん

857 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 04:35:36.87 ID:QrDm6BuJ0.net
ギリギリの試合だったら散っていった味方の為にも最後は殴って終わらせるよな
たまに脱出マシン破壊で評価稼ぎたいのか本気で見逃すつもりなのかしらんけど
ぺちゃくちゃ喋って遅延行為してくる奴がいるのも面倒だし

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef61-uzyf [240b:c010:4e2:ef62:*]):2023/12/25(月) 05:13:30.48 ID:o0x76CX60.net
>>857
まだ上目指すなら評価欲しい所
脱出と死亡じゃ全然違うしね
つまりZ5はクズ

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 631b-DOnR [240f:7c:7d39:1:*]):2023/12/25(月) 05:27:48.61 ID:Opjtak4T0.net

・評価のために超TM起動or脱出する
レイダー
・評価のために超TM破壊、脱出TM無理にでも出させて破壊する

鯖がレイダーの評価上げさせないためだったり
散っていった味方の事を思って反撃自殺するのも、
レイダーが鯖を見逃すのも自己満足のロールプレイなんだし好きにすればいい
相手のやろうとしてることを拒否するのも自由

860 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 05:43:23.16 ID:v60B+9nu0.net
クリリンスタンプ連打がいると無理めでも蘇生したくなる

861 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 05:48:39.52 ID:uGwe9ERD0.net
>>835
気持ちは分かるが激過疎だからどうにもならんだろうな
結局野良鯖が苦痛だから皆居なくなっちまうんだよ。そこが根本
レイダー超有利にしても多くは課金してまで天井無し沼ガチャなぞ
回さず課金しなくてもスキルが手に入る別ゲーに流れちまうんだ

過疎と無縁のゲームなら中華も弾けるし物は良いからもっと
大手配信者が配信しまくって盛り上がってるんだ・・・

862 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 06:01:03.98 ID:v60B+9nu0.net
最強クラスのプレイヤーのゴジータ観察してたら距離50で残り5秒のプレイヤーを棒立ちで待って魂食ってたから
選択が正しすぎてやんなっちゃうぜ

863 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 06:05:52.03 ID:rYrTaA9P0.net
>>860
自分は逆でスタンプ連打みると蘇生しない方がいいかとなる派
なんかチームプレイできなさそうだなーと想像してしまう

864 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf55-r7c1 [153.144.96.85]):2023/12/25(月) 07:05:19.92 ID:GyV9xTwV0.net
仙豆持ち込み無い時代で明らかに特攻した奴がクリリンスタンプ連打してレイダーの餌になるの多かったからダウンして連打してるの良い印象ないの多いと思う
初心者が救助に行って狩られるまでがワンセット

状況見ないで連打してるのはピッコロスタンプ押して行くなってアピールする

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff0b-kZtO [133.32.176.128]):2023/12/25(月) 07:21:44.24 ID:t2bnl8JN0.net
まぁトランクスの土下座スタンプも元のゲームじゃ
ありがとうございます、宜しくお願いしますで使われてるし
色んな捉え方あるのわかるけど最後のサタンパンチが嫌がらせ目的みたいな事言われるとちょっと待ってくれって思う

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fc9-x71y [2400:2200:6b3:8e43:*]):2023/12/25(月) 07:21:46.77 ID:v60B+9nu0.net
実際嫌がられて行くやつがいなくて被りにくい

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 636e-2I0K [2400:2200:7ab:64f6:*]):2023/12/25(月) 07:33:26.63 ID:Q5xHkXeV0.net
>>849
めんどくさい時間の無駄だから早く終わろうが正解

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf11-vEt0 [2400:4153:5260:200:*]):2023/12/25(月) 07:37:43.07 ID:TumIYOPM0.net
脱出フェイズはグダるとほんと時間浪費するからな
意思疎通も出来んしさっさと終わるならそれでいい

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 631b-DOnR [240f:7c:7d39:1:*]):2023/12/25(月) 07:38:03.67 ID:Opjtak4T0.net
Z5レイダーになってしばらく経つけど負けたときの事を思い出すと悔しくて不甲斐ない自分への怒りが収まらない
鯖への憎悪を糧にして絶対に負けないよう修練するわ

870 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMdf-uUxO [153.236.133.1]):2023/12/25(月) 07:56:15.70 ID:OxPgMoW0M.net
>>869
大丈夫か?ゲームやめて寺に行って坊主になったらどうだ?

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfe9-oDPk [2400:4053:62c2:d300:*]):2023/12/25(月) 08:07:43.13 ID:msbZB27s0.net
dbdもそうだけど非対称ゲームの外人ってボーナスなんだよな
ラグやチートは論外だが少数側をどうこうするのに夢中でボール持って吸収妨害来たりするしPS版で今頃育ってるフリプの方がマシまである

872 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM17-1Pd4 [202.214.167.36]):2023/12/25(月) 08:08:58.66 ID:jiW3DhDsM.net
無理なことを目標に掲げるのは良くないぞ
7人の鯖全員が自分だったとして勝てると思っているのか?

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa2-LQ3V [240f:34:7c28:1:*]):2023/12/25(月) 08:29:21.72 ID:TrdkPt4V0.net
>>862
仮に蘇生しようとしても通るのかって問題はあるからなぁ

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fc9-x71y [2400:2200:6b3:8e43:*]):2023/12/25(月) 08:50:39.23 ID:v60B+9nu0.net
攻撃される事のない状況だから遮蔽無しで棒立ちや

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-2AMw [2400:2410:ce81:e400:*]):2023/12/25(月) 09:07:33.43 ID:QyARHJvU0.net
>>860
クリリンやベジータスタンプ連打はその都度フリーザが微笑んでるスタンプ返して何もしないわ

876 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa17-V5w6 [106.133.132.132]):2023/12/25(月) 10:28:46.92 ID:DAyvA8Ura.net
神龍鯖のパワー上がりすぎて抑えきれん

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3ed-oDPk [240a:6b:f80:ae14:*]):2023/12/25(月) 10:39:21.67 ID:TnU/AtoX0.net
レス遡ってたら過程無視で結論しか見えてない奴が>>718みたいなこと書いてんの怖すぎ
前後の書き込みとか電車にヤバい奴乗ってきたような緊張感あるわ

878 :UnnamedPlayer (オッペケ Srf7-p7Lq [126.208.214.43]):2023/12/25(月) 10:49:46.35 ID:oEUVyEbAr.net
神龍が上昇か下降を両方とも使ってきたら、俺はこのままこいつのことを追いかけても殺せず
STMに触ろうものなら上空から狙撃されて負けるんだなと悟る

879 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 11:17:07.50 ID:RAgG+8Uza.net
>>878
めちゃくちゃ気持ちわかるわ本当にどうすりゃいいんだろうな

880 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 11:41:05.62 ID:msbZB27s0.net
神龍呼ばれて困るのはサバイバーが5人以上生存で
セルなら完全体前ブウフリーザなら呼ばれた時点でレベル2ベジータは大猿になれそうもないときって感じだから対応無理なら神龍前に人数減らしておくか後から減らすしかない
鯖が5人以上居るときにボール奪われたら地の果てまで追え

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efb3-rUcs [2400:2411:b60:1900:*]):2023/12/25(月) 11:59:33.47 ID:uGwe9ERD0.net
これZの上にもう一つランク設けないと駄目だわ
CBAとSZもう一つでマッチを明確に分ければ理不尽だったり
糞試合も減る。CBAは利敵や仙豆自殺が多いから試合にならんし
他のユーザーと明確に分けないと駄目だ

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0399-AgVs [240a:61:10dc:bdce:*]):2023/12/25(月) 12:03:54.92 ID:WN66wK8X0.net
Aは兎も角BCなんて知りようがありません

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfc0-oDPk [2400:4053:62c2:d300:*]):2023/12/25(月) 12:04:10.16 ID:msbZB27s0.net
BとAランクの評価を今より厳しくしたらいいかもな
Aまでは勝手に上がるから実質最底辺がA1になってるしZの上を設けるのも勿論ありだと思うが

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 632f-x2Sm [122.132.159.123]):2023/12/25(月) 12:05:53.06 ID:LuRXBdvn0.net
GTランク

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33ea-iRBY [240a:61:3211:4f10:*]):2023/12/25(月) 12:15:29.76 ID:kMd69otH0.net
Z+と神ランク追加で

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fac-rEmY [2409:252:7040:3100:*]):2023/12/25(月) 12:23:16.01 ID:E0j6OBrU0.net
サバランクなんて機能してないしどうでもいいだろ

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efb3-rUcs [2400:2411:b60:1900:*]):2023/12/25(月) 12:27:15.27 ID:uGwe9ERD0.net
>>886
機能しなきゃ困るんだよ
延々自殺やボール不渡しレイダーに献上とかそんなんのせいで
負け試合やらされてマッチ運が無かったから仕方ないですねとか
んな聖人殆ど居ないだろ。ストレス溜める為にやってるんじゃないんだよ

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fac-rEmY [2409:252:7040:3100:*]):2023/12/25(月) 12:31:38.97 ID:E0j6OBrU0.net
ボール渡さないやつや仙豆自殺なんてランクマ始まってから1回しか見てないし妄想で語られても

889 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM17-1Pd4 [202.214.167.36]):2023/12/25(月) 12:39:46.37 ID:jiW3DhDsM.net
別に鯖ランクとか勝手にZ5まで上がるし、ストレスなんて何もないだろ
全勝しないと我慢できない人?

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0399-AgVs [240a:61:10dc:bdce:*]):2023/12/25(月) 12:40:01.55 ID:WN66wK8X0.net
センズリ自殺はほぼ見なくなったな
ボールに関しては要らねぇのに押し付けてくるレベルだわ
戦犯になるのを極端に恐れてる人が増えたと思う

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfc0-oDPk [2400:4053:62c2:d300:*]):2023/12/25(月) 12:40:37.79 ID:msbZB27s0.net
まぁマッチを明確に分けて機能させようって話に機能してないからどうでもいいは意味わからんよな

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637c-K6wy [240a:61:c3:4170:*]):2023/12/25(月) 13:11:06.75 ID:Gl2mpamJ0.net
理想はちゃんとしたランク分けだけど現実は無理だから合わないやつはブロックして自衛しないとな

893 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef61-uzyf [240b:c010:4e2:ef62:*]):2023/12/25(月) 13:16:50.92 ID:o0x76CX60.net
園児服におっぱいあるとちょっとふっくらしてきました

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa2-LQ3V [240f:34:7c28:1:*]):2023/12/25(月) 13:27:21.38 ID:TrdkPt4V0.net
>>878
瞬間上昇と下降が戦闘拒否スキルとして優秀過ぎる
CT伸ばすなり距離短くするなりしないと結局構った時点で鯖有利
最悪無視して他鯖狩りまくっても魂全部回収されたら終盤ゴジータ止まらんしな
ガチャスキルナーフは運営1番嫌いだからそのまんまなんじゃねぇかなぁ
もうSTB構成しそうな個人が居たらブロリーは控えるのが対策

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fc9-x71y [2400:2200:6b3:8e43:*]):2023/12/25(月) 13:32:48.37 ID:v60B+9nu0.net
強すぎると思った皆さんが使わなければいい

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efb3-rUcs [2400:2411:b60:1900:*]):2023/12/25(月) 13:54:01.85 ID:uGwe9ERD0.net
>>892
ブロックだけで自衛出来るならわざわざ書き込まねえよ
わざと利敵死してる様なA帯ブロックしまくった所でブロック
しきれるわけないだろ。無限に出てくるわ

897 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 14:00:42.61 ID:TnU/AtoX0.net
どうせ雑魚死おじさんだろうがブロリーで神龍は出ないぞ
STBと神龍じゃ立ち回り違うし冗談は砕撃破100ダメだけにしてくれ

898 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 14:33:09.48 ID:QyARHJvU0.net
そういや以前みたいな開幕特攻でわざと死ぬヤツ見なくなったな

899 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 14:35:14.93 ID:jiW3DhDsM.net
ブロリーに開幕初凸されてわざと死んでいるんじゃない

900 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 14:40:09.97 ID:E0j6OBrU0.net
なんかロックまたおかしくなってないか?
レイダーの攻撃の方向がすぐ固定になるんだが

901 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 14:40:51.26 ID:TrdkPt4V0.net
>>898
ランク気にしてるんでしょ

902 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 14:44:28.68 ID:v60B+9nu0.net
ランク気にしてるなら今まで以上にそれやるだろ
レイダーやりたい人って事だし鯖低ランなら初心者としか当たらずにZ5までいくし

903 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 14:45:48.64 ID:v60B+9nu0.net
いや、強い鯖と戦ってZに上げたいだけか

904 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 14:47:53.17 ID:uGwe9ERD0.net
>>899
能天気な阿保が気付いてないだけでワザと死にに行ってる奴は
相当数いるだろうな。むしろ何故野良が全員真面目にやってると
思えるのか謎だ

905 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 15:05:28.29 ID:YSH9r+ZgM.net
界王拳アサルトなのにボール押し付けられて困った🤨

906 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 15:12:22.14 ID:QyARHJvU0.net
>>904
初凸死も含めて利敵だ自殺だって騒いでいちいちブロックしてるん?
そりゃブロックだけじゃ追いつかないわ

907 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 15:14:03.39 ID:QOxYE/F20.net
>>880
そうしてみるありがとう

908 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 15:25:58.83 ID:t1OGnFQ10.net
とりあえず瞬間上昇/下降のクールタイムを伸ばす(少なくとも1.5倍に)、超TM上の謎オブジェの削除(上昇限界より更に上に描画)
くらいはやってほしい

909 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 15:32:48.61 ID:rYrTaA9P0.net
ランクマ以前と比べたら仙豆特攻は目に見えて減った
まあ鯖なんか仲間ガチャ外しても普通にやってりゃ大きくポイント下降しないし、鯖は気楽にやればいいよ

910 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 15:36:25.10 ID:TrdkPt4V0.net
程度に差こそあれレイダーも接戦してれば負けても微減で済むから、ある程度実力あれば減らないのはいい仕様
増やす時にプロレス要求されるのが面倒なのは別途問題だけど

911 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 15:52:41.71 ID:rYrTaA9P0.net
レイダーはオールプラチナが鯖より取りにくいのと1時間に1回というのがキツさの原因だろうな
自分の場合はよくても金2プラ3だから、なかなか上がらんね
でもレイダーランク=このゲームのうまさみたいなところもあるから今のままでもかまわん

912 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 15:56:13.91 ID:msbZB27s0.net
Z5レイダーの話題にアレルギー出てた奴居るし上手さとか言い出したら発狂しそうだな

913 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 16:04:26.22 ID:Q5xHkXeV0.net
ランクマが機能してるかしてないかで言ったら機能はしてる
鯖でZ4だけどゴールデンタイムは人が多いからA〜Z帯が入り混じって夜中の2時とかになるとZ多めになるしレイダーもZばかりになる

914 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 16:08:13.56 ID:LuRXBdvn0.net
ブロリーに変身吐かずに死んでたり即解除ダウンを自殺とか勘違いしないようにな

915 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 16:09:18.92 ID:Q5xHkXeV0.net
>>905
オレコロのデモリッシュだけど渡されたら普通に神龍召喚するぞ
デモバリッシュ来るまではアサルトだったし何が問題あるん?

916 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 16:12:34.91 ID:LuRXBdvn0.net
かめはめ波持ちだからどってことないな

917 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 16:13:39.30 ID:rYrTaA9P0.net
神龍はレイダー倒すのが目的ではなくて、TM守るのが仕事だからな
極論TM破壊してたら格闘しに行くだけでいい

918 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 16:19:44.99 ID:jiW3DhDsM.net
>>913
逆だろ
人がいない時間帯にA~Z混じるけど、ゴールデンタイムはZランク帯とだけマッチするなら、
ランクマが機能していると言える

その言い方では、常にA~Zがごちゃ混ぜになっていて、
深夜帯は廃人しかプレイしていないから、
たまたまZランク帯でマッチングしているように見えているだけじゃない?

919 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 16:26:26.77 ID:t2bnl8JN0.net
>>913
昔とかわらんやん

920 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 16:27:15.35 ID:rYrTaA9P0.net
Zだけで集まるようになったら絶対マッチング時間伸びるわ
それだけは勘弁
そもそも鯖で常勝目指すゲーム性じゃない

921 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 16:40:02.53 ID:jiW3DhDsM.net
人が多い時間ならZランク帯も人数多いはず
まずは同じランク帯でマッチングかけて、
数十秒待っても同ランク帯でゲーム開始できなければ、
他のランクから人を引っ張ってくればいいし、
公式サイトにはそう書いてあるように見える

> 自身と近いランクから優先的にマッチングするものの、
> マッチング状況によっては参加プレイヤーのランクにばらつきが生じることがございます。

現状の実装だと、A~Zの闇鍋マッチングだよねって話をしているだけ
まあ運営がA~Zは近いランクだろ!って思っている可能性はある

922 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 16:40:24.91 ID:TrdkPt4V0.net
>>919
ランクマ前は酷い時はレベル1桁2人とかあっただろ

923 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 16:42:27.06 ID:TrdkPt4V0.net
>>921
その辺は後はゲーム人口との兼ね合いだからなぁ
steamは人口は常に明らかなんだしむしろガチブロ仕様でこの人口なんだから個人的にはよくやってる方だと思ってる

924 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 16:43:12.67 ID:Q5xHkXeV0.net
>>918
まさにそういう事だな

925 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 16:45:11.33 ID:Q5xHkXeV0.net
深夜になると同じ奴とばっかり同席するから相当同接少ないんだなってのがわかる

926 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 18:21:26.98 ID:QyARHJvU0.net
12/11より開催中の「シーズン4 プレランクマッチ」について、レイダーランクの上がりにくさを緩和するため基礎ポイント数の変更を実施いたしました。

927 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 18:27:45.31 ID:rYrTaA9P0.net
マジじゃん
後半はさほど変わらないのはいい調整

928 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 18:29:18.10 ID:rYrTaA9P0.net
でも評価の根本を変えないと、負けてもレベル4になりやすいブロリーギニューゲーが加速するだけな予感

929 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 18:33:05.42 ID:SaKihxru0.net
評価の根本よりブロリー調整しないとブロリー一択になるぞ

930 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 18:35:12.64 ID:6udV5owq0.net
セルが一番追い詰めてる感あって好きなんだがなぁ
第1形態のままSTM行って追い詰められる展開ばかりだけど

931 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 18:35:16.97 ID:wYOh3j680.net
本当に必要なのは緩和よりもまず基礎ポイントをレイダーごとにわけることな気がする
運営はどのくらいのレベルの人がどのレイダー使ったら平均何点くらいって調べたらすぐわかるんだから
ブウの平均点とか絶対低いだろうし

932 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 19:00:03.57 ID:N4U5aCGf0.net
現状Z5になってからじゃないとブウは出しづらいわな

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e36d-2I0K [218.219.176.65]):2023/12/25(月) 19:44:02.32 ID:rYrTaA9P0.net
ハイリスクハイリターン型のレイダーだ!

934 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM17-1Pd4 [202.214.167.36]):2023/12/25(月) 19:54:29.39 ID:jiW3DhDsM.net
無邪気ブウは必殺技の一つがアングリーエグスプロージョンなせいで、
ボール保持力が弱杉なんだよな
神龍呼ばれる前に悪ブウになれなかったら終わり

935 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMff-DQPi [133.159.150.141]):2023/12/25(月) 20:15:27.57 ID:lC/s1qzIM.net
ダメな鯖だと5分経ってもまだ民間人残ってたりするからなあ
昨日7人助けてもまだ枯れなかった時はそのゲーム諦めたし

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13b0-6Zqy [2405:6587:8240:1100:*]):2023/12/25(月) 20:18:28.19 ID:IbIEwCAp0.net
TMサタンパンチも仙豆特攻も同じ時短だカカロット!その仙豆を寄越せ!俺が奴をやる!

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6305-Nvvh [2001:268:9814:12d6:*]):2023/12/25(月) 20:20:49.21 ID:zICEkHtw0.net
マジで評価基準公開してくれ
献身とかリカバリーとかなんやねん

938 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e36d-2I0K [218.219.176.65]):2023/12/25(月) 20:32:02.44 ID:rYrTaA9P0.net
鯖評価は神龍呼んでタイムマシン触る普通プレイでモリモリランク上がる
問題はレイダーよ

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ffd-a4iF [2001:268:94b5:3da3:*]):2023/12/25(月) 20:37:37.44 ID:oV6O0SV00.net
レイダー評価は神龍呼んで超TM破壊で上がるぜー!

940 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 20:39:55.51 ID:rYrTaA9P0.net
これは平等
くそったれーっ!

941 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 20:48:12.68 ID:pqgBHAN50.net
レイダーで全プラチナってどうやるんだレベルだからなあ

942 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 20:50:18.44 ID:uDTagAkTM.net
6人以上討伐、レベル4に進化、超TM破壊
これで大体オールプラチナになっている気がする

943 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 20:51:32.63 ID:oV6O0SV00.net
ギニューで神龍奪えたらオールプラチナ
ギニューで脱出用TMを破壊せずに1人見逃すプレイしてるけど2回に1回くらいはオールプラチナ
後者の時は評価の基準がよく分からない・・・

944 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 20:54:04.34 ID:6udV5owq0.net
民間人と移動距離が混じるか混じらんかが重要な気がする

945 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 21:01:18.40 ID:oEUVyEbAr.net
民間人救出評価って相手のレイダーに与える影響を考えたらもっと高くていいのにな
序盤に起動キー2個刺すより序盤に民間人2人救出した方が影響でかいだろ

946 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 21:02:06.89 ID:TrdkPt4V0.net
>>942
それだとだいたい95やぞ
だからこそ最後の1人に脱出tmおねだりしたりボール献上させたりするんや

947 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 21:03:42.25 ID:TrdkPt4V0.net
民間人救助も誰も関心のない僻地でするのとレイダーのすぐ隣でするので意味が全然違うけど、これを判別してスコアに反映できるとは思えない

948 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 21:06:27.72 ID:vGlKhVZ10.net
>>947
流石にそこまでは求めてない

949 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 21:14:11.75 ID:pqgBHAN50.net
セルやスポポなんかは民間人の影響デカイからなあ

950 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 21:45:28.26 ID:4Zb2mzo+0.net
ブリーフィングのレイダーおしゃべりタイムの長短って何次第?

951 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 21:55:26.02 ID:il3X9mCj0.net
>>950
レイダーに限らない7人全員の通信力
ただ鯖自体が生まれつきバグと病弱体質なので
判別は至難の業

952 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 22:28:03.26 ID:TrdkPt4V0.net
いつメンだと早いしクソ回線の多寡だろうというのは感覚的に分かる

953 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 22:31:16.16 ID:wYOh3j680.net
ひさびさに優先権0であたってぎりぎりマシン壊すことに成功したのにゲージは伸びないの悲しい

954 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 22:42:49.99 ID:n3ylMSye0.net
両方ともZ5に到達すると心が軽くなるな
これで優しいレイダーになれる

955 :UnnamedPlayer (オッペケ Srf7-a473 [126.133.226.11]):2023/12/25(月) 23:35:49.25 ID:C1AsA6/Lr.net
急に何回やっても通信エラーでゲーム開始できなくなって草
どうすれば直るんだっけ?

956 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM37-1Pd4 [220.156.12.192]):2023/12/25(月) 23:44:34.73 ID:uDTagAkTM.net
プラクティス

957 :UnnamedPlayer (オッペケ Srf7-a473 [126.157.208.147]):2023/12/25(月) 23:46:50.44 ID:Stu48V8dr.net
え?プラクティスも通信エラーになって入れないよ・・

958 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 131d-hEBs [2400:4151:ca64:4b00:*]):2023/12/26(火) 00:17:04.38 ID:5nHaTV4p0.net
低優先度レイダーの連発を超えてようやくZ5で肩の荷が下りた

959 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 632f-x2Sm [122.132.159.123]):2023/12/26(火) 00:54:36.56 ID:eJV5w0QW0.net
瞬間移動って空中いけないのか
バブルスくんに代わりに襲ってもらうか

960 :UnnamedPlayer :2023/12/26(火) 01:35:46.43 ID:/lDVO6aw0.net
空中行けるぞ

961 :UnnamedPlayer :2023/12/26(火) 03:29:42.12 ID:mqaf1JZpM.net
鯖のランク落とすついでにやったことないスキル構成試すの楽しいけどなんか不毛な気がしてきた

962 :UnnamedPlayer :2023/12/26(火) 03:58:34.01 ID:XRAaL4S50.net
ゼニー期間終わったら露骨に過疎ってんな!
もう年末年始はずっと増やしとけよ人口増やすチャンスだろう

963 :UnnamedPlayer :2023/12/26(火) 05:10:49.25 ID:gHZFnD/u0.net
鯖が憎い
全ての鯖を滅ぼし俺も消えよう

964 :UnnamedPlayer :2023/12/26(火) 05:52:10.82 ID:Lrc1gdJL0.net
全員が大半の時間鯖やってるからな
最初に自分を消せ

965 :UnnamedPlayer :2023/12/26(火) 06:01:27.36 ID:6yRbAw9t0.net
もうこれ以上ダサいTシャツとか要らないんでやめてもろていいですか

966 :UnnamedPlayer :2023/12/26(火) 06:09:05.24 ID:qvuiyT7a0.net
Tシャツよりかは千ゼニーの方が皆喜ぶと思います

967 :UnnamedPlayer :2023/12/26(火) 06:34:34.38 ID:6XgZ3boT0.net
7サバイバーが記念Tシャツ7色着て来るとバフ付与とか来てもええんやで。

968 :UnnamedPlayer :2023/12/26(火) 08:53:13.20 ID:lTigoKHk0.net
PTが捗るのでダメです

969 :UnnamedPlayer :2023/12/26(火) 09:48:00.54 ID:eJV5w0QW0.net
Zまでのレイダーランクぬるく変更したのか
まだ先は長いだろうに

970 :UnnamedPlayer :2023/12/26(火) 10:17:58.22 ID:zO6ooWsA0.net
>>969
先が長くてもレイダーの勝率3割ぐらいのこの状況じゃ大半が絶対上がれないのは目に見えてるからな
景品設定してる以上一部の上手いプレイヤーだけ上げるってのは建前だ
全員Z1に行けるぐらいじゃないと苦情だらけになるだろう

971 :UnnamedPlayer :2023/12/26(火) 10:25:59.52 ID:eJV5w0QW0.net
延長なければ2/14までか、思ったほど先でもなかった

972 :UnnamedPlayer :2023/12/26(火) 10:29:20.59 ID:LMrtGSKm0.net
レイダーなんてPT抜きにしたら一時間に一回できるかどうかなんだから最初からそれに合わせた調整にしとけよって思う

973 :UnnamedPlayer :2023/12/26(火) 10:47:29.23 ID:eJV5w0QW0.net
数値のレートや勝率表示じゃ駄目なのか

974 :UnnamedPlayer :2023/12/26(火) 11:58:30.30 ID:le4wTN6B0.net
全員がZ5になれてしまうのは意欲薄れるけど、序盤厳しすぎるのは心折れるから、今回のランク調整には肯定的

975 :UnnamedPlayer :2023/12/26(火) 12:34:20.13 ID:SMh178L5d.net
緩和より評価見直せとは思う
ブロンズからプラチナに飛ぶ評価が多すぎる

976 :UnnamedPlayer :2023/12/26(火) 12:38:46.74 ID:le4wTN6B0.net
評価は次シーズンでもいいから見直してほしいな
正直、前のガチャが年末最後の仕事だと思ってたから、今回微調整までしてくれて感謝しかないわ

977 :UnnamedPlayer :2023/12/26(火) 13:04:42.12 ID:qUiVV5tg0.net
手繋いでゴールする徒競走じゃあるまいしランクマの報酬なんだから上がれない奴に配慮する必要ないんだよなぁ
今回の微調整はランクが昇格寸前のギリギリで止まることへの対応だろう
到達前にZ5手前で寸止めされたことあったし今は1試合分浮くかもな

978 :UnnamedPlayer :2023/12/26(火) 13:18:46.81 ID:xiRuzwpV0.net
鯖は評価なんて気にせんで欲しいから別になくてもいい

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e36d-2I0K [218.219.176.65]):2023/12/26(火) 13:41:06.97 ID:le4wTN6B0.net
評価気にして動くから、今起動キーの人気すごいよね
6人が集ったこともあるわ
ボールさえ揃ってれば爆速設置は最強戦法だからありがたいけど、なんか笑う

980 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f21-vEt0 [2400:4153:5701:b300:*]):2023/12/26(火) 14:12:36.45 ID:q8kj8d9n0.net
キー設置に積極的だったり脱出待ちだったりでSTM戦ボロボロなこと増えたからSTM戦妨害特化にしたらいい感じだわ
俺を無視したら一生妨害飛んでくるぞ

981 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfca-oDPk [2400:4053:62c2:d300:*]):2023/12/26(火) 14:21:51.15 ID:qUiVV5tg0.net
STM妨害特化って構成どんな感じ?
思い切って3積みしてもピンとこないんだよな

982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e36d-2I0K [218.219.176.65]):2023/12/26(火) 14:56:57.56 ID:le4wTN6B0.net
最近アプリケーションエラーで落ちること多いんだけど、みんなどう?
ブリーフィングから対戦入るところで落ちてることが多い気がする

983 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f62-vEt0 [240b:c020:424:2c94:*]):2023/12/26(火) 15:00:23.34 ID:1wyeupdj0.net
>>981
ガム靴太陽拳フローティングで小バエみたいに邪魔しまくってる
こっち狙われたら無意識も合わせて全力で時間稼いで不死身で逃げる
その後は他の誰かが妨害に来てるはずだから妨害でフォローってやってる

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fc9-x71y [2400:2200:6b3:8e43:*]):2023/12/26(火) 15:10:40.47 ID:xiRuzwpV0.net
そんな評価ムーブされることもあるのか
まったく評価されない蘇生もみんな熱心に思えるわ

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f64-LJNu [240b:11:90a0:4400:*]):2023/12/26(火) 15:12:50.89 ID:kg+5qWhE0.net
最近久しぶりにやろうと思って何度かキュー入れても全然マッチングしないから諦めたんだけどマッチングしてるんか?
何時頃なら人いる?

986 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfca-oDPk [2400:4053:62c2:d300:*]):2023/12/26(火) 15:17:21.62 ID:qUiVV5tg0.net
>>983
サンキュー
そういえばフローティングで飛んでから妨害技使うといい感じに滑るんだったな
回転率上げるためにガムを芭蕉扇にしても良さそう

987 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f1b-DOnR [2400:2200:5b5:bdbb:*]):2023/12/26(火) 15:24:14.69 ID:AOxQEpJq0.net
次スレたってなさげ?
PCのスレたてたことないけどちょっとやってみるかな
減速お願いしますね

988 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f62-vEt0 [240b:c020:424:2c94:*]):2023/12/26(火) 15:24:27.01 ID:1wyeupdj0.net
>>986
ガムは生身でも当てやすくてハメの起点にしやすいからあると安定するよ
人によって好みはあるけど芭蕉扇と変えるとしたらクリ靴かな?

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fd6-xKtm [240f:34:7c28:1:*]):2023/12/26(火) 15:34:58.92 ID:zj8RF2zt0.net
>>981
妨害特化はレイダーレベル1相手に纏わりついて不死身を盾に開幕民間人狩りを妨害して勝ちの流れ作る役
対ブロリーだと終盤までひたすら空気でブロリーがレベル4になってゴジータが来るまでの間STM破壊をひたすら妨害する役

前者は開幕位置悪いと機動力ないから絡めに行けないし、後者はバースト吐かれて後続居ないとこのためにずっと忍んでたのに成果なかったりで微妙
別途見つかったら逃げれないので当然狩られる。あんまり推奨できる構成ではない

990 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f1b-DOnR [2400:2200:5b5:bdbb:*]):2023/12/26(火) 15:41:48.87 ID:AOxQEpJq0.net
とりあえず次スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1703572067/
保守わかんなかったからとりあえず20までは書き込んだ
なんか間違ってたりしたら訂正もしくは新しいスレたてるのよろしく

991 :UnnamedPlayer :2023/12/26(火) 15:59:43.89 ID:le4wTN6B0.net
新スレに、新スレになれさえすれば…!

今は6人残して神龍出してTMさわればほぼ勝ちだから、妨害特化は安定感欠くし評価は低めだよね
でもハマれば楽しい構築は好き

992 :UnnamedPlayer :2023/12/26(火) 16:03:10.60 ID:xiRuzwpV0.net
芭蕉扇みたいなのならいいが拘束はトラップデバイスぐらいしか使いたくない

993 :UnnamedPlayer :2023/12/26(火) 16:40:50.21 ID:le4wTN6B0.net
トラップデバイスは店売りの中でもエリート中のエリート
索敵デバイスくんはもっとがんばれ
トレモですらまともに機能したことないわ

994 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM7f-BWWG [61.118.155.2]):2023/12/26(火) 17:15:15.30 ID:lxJ95EDSM.net
わいが現役ナンバーワントラップデバイサーや

995 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 136e-Z+/q [240b:c010:4b0:2a8c:*]):2023/12/26(火) 17:19:51.24 ID:XRAaL4S50.net
STMでトラップちょいちょい見かけるけど引っかかってる所は殆ど見たことない

996 :UnnamedPlayer :2023/12/26(火) 17:31:14.87 ID:OB/xmGW10.net
生身で超TM触ってる鯖にわざわざバニしにくるレイダーはよく引っかかる。射撃で剥がしてくるレイダーにはまるで効かない
目の前でイルボンバー解除してきたブウにトラップ置いとくと当たったりする

997 :UnnamedPlayer :2023/12/26(火) 17:32:53.34 ID:LMrtGSKm0.net
STM戦のトラップは混戦になったときに使えるくらいで、基本的には逃走用か進化阻止の時間稼ぎ用ってイメージ

998 :UnnamedPlayer :2023/12/26(火) 17:44:43.91 ID:qZw4TFNT0.net
最後にィ質問がァある

999 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e36d-2I0K [218.219.176.65]):2023/12/26(火) 18:28:08.86 ID:le4wTN6B0.net
いぃちどぉたまごに戻ってしまうと

1000 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f6b-AgVs [2405:6581:c9e0:2600:*]):2023/12/26(火) 18:54:38.87 ID:qZw4TFNT0.net
再び熟成するまでぇ地中ですぁーんねぇーん必要なのだぁ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200