2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part116

1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 26bb-3LvF [2405:6581:c9e0:2600:*]):2023/12/16(土) 20:44:31.20 ID:HYqB79LD0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください。

■公式
https://dbas.bn-ent.net/

■公式twitter
https://twitter.com/DB_THEBREAKERS

■steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/1276760/
■Steam ご意見・ご要望フォーム(不具合報告フォームがないので不具合も)
https://bnfaq.channel.or.jp/opinion/2863
■Steam お問い合わせフォーム(バンナムからの回答が必要な質問など)
https://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/2863
■Wiki
https://wikiwiki.jp/dbtb/
次スレは>>950が立てる なるべく宣言してから立てましょう

※前スレ
【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part115
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1702221839/
【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part114
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701160890/l50
【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part113
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1699941646/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

93 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 11:33:21.73 ID:J2tX5aWY0.net
>>91
それって結局鯖有利環境だけど下手くそいるから勝てないってだけじゃ?

94 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 11:34:48.50 ID:ssi9Ay1w0.net
>>92
ヒロアカはエイムボットゲーのバトロワだからジャンルが全く違うだろ
非対称のウォールハック等より分かり辛くクリティカルなチーターゲーだ

95 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 11:41:24.24 ID:tcXhBAcW0.net
めちゃくちゃ強いz5鯖居たけど周りがそんな強くなくて助かった

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e0d-4x9s [2400:2411:b60:1900:*]):2023/12/17(日) 11:48:43.87 ID:ssi9Ay1w0.net
>>93
すまん何を言ってるのか分からない
常に動きの分かっている連中7人で固定や野良マッチ出来るなら
鯖有利だろって事か?そんな奴は居ないから成り立たないと思うが

つい最近レイダー復帰して負けなしだが1回レイダーやるのに
優先権5とか6要る。レイダー超有利でなければこんな事にはならんだろ
別に俺は特別上手い方ってわけでもないしな

97 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbf-kfVC [126.236.139.89]):2023/12/17(日) 11:55:34.54 ID:nkkLrlv7r.net
二桁姫プZ5の即死よく見かけるw

98 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM47-fkh4 [150.66.75.197]):2023/12/17(日) 12:03:10.22 ID:SSoROFdkM.net
流石にレイダー超有利は草ならドラゴンボールも
キャンプも妨害すらしなくても勝てるんだろうな
それでも勝てるなら超有利少しでも気を抜くと負けるなら超有利ではないだろ

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7734-3CSV [240b:250:8e60:3300:*]):2023/12/17(日) 12:07:41.84 ID:J2tX5aWY0.net
>>96
野良で動き分からない奴いるから勝てるって思ってるんのに
レイダー超有利って思えるのが分からんけど、野良の勝ち負けだけならレイダー勝てるやろな

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fc6-Howa [2400:2200:60b:4d3c:*]):2023/12/17(日) 12:10:38.43 ID:sAV+wsFn0.net
レイダーはTM破壊だけしても勝ちじゃないからな
接待させつつ壊滅させてようやく高評価

101 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 12:14:27.93 ID:nkkLrlv7r.net
ブロリーでも開幕隠れないで漁ってるSランクいっぱい増えてきたなw

102 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 12:18:36.83 ID:khKatK6U0.net
しょぼい速攻試合すると勝ってもポイント微動だにしなくなってきたわ

103 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 12:27:50.76 ID:nkkLrlv7r.net
3割ぐらいは養分いて1割ぐらい蘇生養分いるし何故蘇生くるの待ってるの確かめない…野良魔境

104 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 12:32:10.91 ID:nOofgf/G0.net
低レベルZ5ってPTとかじゃなくてチーターだと思うけど 2日目ぐらいにはもう居たし

105 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 12:40:30.29 ID:2PU8/tCw0.net
低ランの話ならそりゃレイダー有利だよ
なんなら家庭用も軒並みそうだし
steam深夜の野良いつメンが異様なだけ

106 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 12:43:09.51 ID:nkkLrlv7r.net
>>104
レイダーも二日目にZ5見たわ日本垢
ブロックしといたけど

107 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 12:46:23.36 ID:AgBUb1yF0.net
レイダー超有利って事はブウでも無敗なん?

108 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 13:06:00.72 ID:nOofgf/G0.net
低レベル同士ならレイダー何使ってもレイダーが勝つよ

109 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 13:06:42.80 ID:JSK3YqrE0.net
サバイバー側もレイダー側も決着が早すぎるとランク上がらないしレイダーは接待要るし勝者側は一定ポイント付与とか実質ないもんな
A以下かそれ以上のマッチもいいが上手さの指標が欲しかった
両陣営Z5で活き活きとしてる奴の鼻っ柱をへし折る楽しみしかないわもっと言うとマウントの取り合い見たかったわ

110 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 13:38:04.90 ID:nRUEEONS0.net
鯖は言わずもがな
レイダーは時間とギニューが有ればZ5なれるって分かった今鼻っ柱も何も無いやろ

111 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 13:41:18.46 ID:JSK3YqrE0.net
それはそう
活き活きとしてるかっていうのも想像だから気分の問題でしかないしな

112 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 13:42:39.63 ID:2PU8/tCw0.net
まぁ、言うてそれは5ちゃん基準でまともな奴だけやで
ちょいちょいお前よく見かけるけどまだレイダーAなんか?って人おるし立ち回り見ててもそこで釣られちゃったらそりゃ負けるよって動きしてる

113 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 13:44:01.40 ID:ORsrUdIg0.net
良い加減ブロリーつまらねぇわ
レイダー側でも鯖側でもただただつまらん

114 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 13:48:11.42 ID:nOofgf/G0.net
AS帯はスコアそんな稼がなくていいからギニューよりブロリーフリーザ使った方がいい場合が多い
ロックフィールドなんてC側スタートならオールプラチナ確定みたいなもんだがAスタートグルドは終わってる
多分そこそこ上手いやつでも勝率5割切るだろ

115 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 13:50:09.74 ID:khKatK6U0.net
ギニューがポイント取りやすいのは確かだけど
少なくともギニューだからってZ5になれるやつは他のレイダー使ってもそもそも結構勝ててるやつやろうな

116 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 13:52:15.32 ID:2PU8/tCw0.net
ブロリーはSTB以外の鯖が特におもんない

ランクマ前はブロリーの耐久面に問題があったから早めにレベル上げれたらレベル2の内に総攻撃するって判断あったけど、現状無理でひたすら隠れてキー探しで地味

さらにSTBが不在になって玉が降って来る状況になってからの待機時間が延びたせいで待機中に妨害スキルないとSTM破壊されるから妨害複数積みの構成の需要が上がりまくりで普段の立ち回りがいよいよ徒歩ばっかりでひたすら地味

STBも前よりは落とされ易いので最悪地味な探索してたらSTBがしにまくり他鯖も雑魚死で勝ち目なくなって全然ゲームに参加できない。おもんない

117 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 13:52:30.07 ID:tcXhBAcW0.net
ブロリーはギガンティックロアをちゃんと扱えるなら格上相手でもワンチャンあるのがいい
流石にレベル上げられないほどボコられるレベルだと無理だけど

118 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 13:55:22.00 ID:ZmVkuCJK0.net
ギガンティックロアを避けたゴジータをバインドで仕留めるのは快感だ

119 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 13:59:47.47 ID:2PU8/tCw0.net
ブロリー以外のロックAスタートは早めにE行けば民間人多いし鯖もDから直行した奴居なければまだなんとかなる

スノーBとウォフロAが終わってる
ウォフロAは前からEでもBでも直行しても既に鯖が漁ってて上振れてるとレベル1になってて交戦しちゃうと微妙だったのに不死身のせいでさらに終わってて地獄
仕方なくA漁るしかないのにAには民間人2人だけとかあるからさらに地獄。スノーBも同じ

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fc6-Howa [2400:2200:60b:4d3c:*]):2023/12/17(日) 14:21:12.98 ID:sAV+wsFn0.net
自分がやると集団リンチ食らうからやらんけどセルでZいけてるレイダーは本当強い
動きが違うわ

121 :UnnamedPlayer (ワントンキン MMd2-oPDE [153.236.133.1]):2023/12/17(日) 14:22:05.88 ID:E4jNfZWWM.net
>>119
運営もそう考えてAの隣に町置いてるんだろうけど現実は何とかなりません

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e7a-fkh4 [2400:2200:433:ac8a:*]):2023/12/17(日) 14:27:26.15 ID:qN0wzKGS0.net
レイダーセルでやるとサバイバーセルが複数やってきて魔貫光殺砲を喰らうゲーム
なにこれ

123 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 14:37:20.99 ID:khKatK6U0.net
レイダーZいくと95ポイント取ってもあんまゲージ動かんな
終わるまでには余裕ペースだけどもどかしい

124 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 14:40:12.24 ID:2PU8/tCw0.net
脱出tm出してよねぇねぇねぇ、まじで怠い
俺はすぐ出すけど出さないで謎の粘り見せる鯖が本当に怠い

125 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 14:40:27.54 ID:iVNuTIqP0.net
レイダーの方が基礎マイナスポイントが若干多いしね
レイダーZ5まで頑張れ
お前がナンバーワンだ

126 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 14:42:46.11 ID:2PU8/tCw0.net
今のペースなら月末までには行きそうだけどダレそう

127 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 14:57:13.05 ID:MgKxwO030.net
セミはジャンプと秘技セミ登りしかできないのがデンジャーとスノーBで辛い

128 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 14:58:39.35 ID:2PU8/tCw0.net
もはやブロリーという選択肢がある今スノーでセル出すのがミスまである

129 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 15:01:15.03 ID:MgKxwO030.net
リンチも含めた熱戦烈戦がしたいからセルとベジータはよく選ぶ
ブロリーは激寒STBを接待して他の鯖が弱いってのは最低

130 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 15:07:29.92 ID:ZmVkuCJK0.net
ブロリーはSTBが弱いとかなりチャンスだからね
そういう奴はダウンさせずに逃がしてもう1回とってくれると本当に助かる

131 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 15:16:27.02 ID:Xr0Ylf+X0.net
フリーザブウとかいうもはや見なくなったレイダー

132 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 15:22:57.96 ID:khKatK6U0.net
レイダーZ5になったらブウフリーザで遊びまくる予定だから

133 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 15:28:24.52 ID:iVNuTIqP0.net
Zからは必要ポイントがASの倍になるのか
ごっ!

134 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 15:49:20.57 ID:E4jNfZWWM.net
ロックやグリコのフリーザ弱いと思ってるのは変身ないサバ捌くのが下手すぎるだけやろ

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b21-zLDr [240b:c020:4e2:415c:*]):2023/12/17(日) 16:31:57.04 ID:KQlJiybq0.net
超越した力+超超超+運命を変える力でlv3が660、神龍で770やったわ
あとゴジータのスプリットブラスター何発当たっても1発だけかよダメしょぼ

136 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f26d-d9vC [240f:34:7c28:1:*]):2023/12/17(日) 16:55:08.32 ID:2PU8/tCw0.net
名前は最後の情けで出さないけど前スレの上手いからブロックしろリストに載ってたやつでブロリーの2エリアキャンプに全員変身可能になるまで待機して一斉攻撃しようとしたのに、真っ先に飛び込んでブロリーの目の前でキー刺し始めた戦犯ええ加減にせぇや

ブロリーもブロリーで完全に追い返したのにキャンプ継続するもんだからタイムアップして全員ゲロまずスコア。プロレス覚えて?

137 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 17:16:42.30 ID:JqQrd2ls0.net
このゲームおもしろいの?
スレの勢いあるけどさ

138 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 17:56:44.17 ID:AgBUb1yF0.net
某いちろーの配信見たら
心音鳴ってないのに味方が建物壊したらレイダーと勘違いしてチェンジしてたわw

139 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 18:12:22.34 ID:TxduQmYK0.net
>>131
命乞いと敗北宣言で遊ぶ以外に価値が無いレイダー

140 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 18:42:32.40 ID:RQB4kzzJ0.net
これ、ゲーム側のエラーですら切断扱いになるんか…。切断はともかくエラーでランク落とされるのはかなり萎える

141 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 18:54:01.88 ID:Xr0Ylf+X0.net
フリーザエクレア形態とかいう強さの代わりに台詞を捨てた形態きらい
負けることになってでも完全体になっちゃう

142 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 19:10:50.00 ID:ao8KjebY0.net
>>141
原作でもほとんど出番なかったし…

143 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 19:19:51.38 ID:Xr0Ylf+X0.net
>>142
ピッコロボコるためだけの形態……😂

144 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 19:25:43.38 ID:+jrE3w9V0.net
>>138
心音高さも反映されてるからその判断あながち間違いでもないぞ
むしろ建物破壊してる味方があほ

145 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 19:26:44.17 ID:9ZgFkCuU0.net
破壊がアホはねーわ

146 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 19:29:09.13 ID:Wj7CNv9R0.net
仮に本当にレイダーが壊してたとしたらレイダーの射線通ってる状態なのにスポット確認せずチェンジするのはアホだろ、ポージング中に近づかれてそのまま死ぬ

147 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 19:31:35.80 ID:lom6k3R70.net
STBとって街破壊し始める奴もいたしなんで味方が探索してる時にレイダーにバレやすいようにしやがるのか

148 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 19:33:58.81 ID:cToePYh60.net
建物破壊しても不死身だからへーきへーき

149 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 19:43:52.26 ID:+jrE3w9V0.net
>>145
周りのこと考えろ。おまえはいいかも知れないが付近で探索してる味方は移動スキル既に切ってるかもしれんだろ。音たてずに探索が基本だぞ
開幕フライパンもセル以外はまじでやめてくれ

150 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 19:45:54.23 ID:p7AhGHf70.net
正直レイダーの場所もわかってないのにドカンドカンやり始めるのは正気かこいつと思う

151 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 19:46:51.32 ID:9ZgFkCuU0.net
鯖の開幕位置わかってるのに開幕やめろとかねーって

152 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 19:47:03.24 ID:uLG03kHc0.net
>>141
妙ですね、あれほどのパワーはなかったはず とか
そうか! あのチビはサイヤ人! とか
それなりにセリフがあるはずなのになぜか採用されないんだよな

153 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 19:47:37.86 ID:JnQ9PGdT0.net
ビルの探索中に心音聞こえてきたから界王拳ムーブでビル突き破って逃げるくらいは許してくれ

154 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 20:10:39.47 ID:ST8VupU10.net
味方がいるビルにロケランブチ込んできた奴がいたけど慌ててチェンジしたことはあるわ

155 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 20:52:33.04 ID:iVNuTIqP0.net
ジース通常気団がwikiによると36×2と書いてあるんだがマジ?
悪ブウが30×2、セル完全体でも30×2なのに
フリーザ3の18×2にも逆に驚いたわ

156 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 21:10:32.15 ID:khKatK6U0.net
>>155
レベル保証レイダーの気弾にしては破格の性能だけど使ってみると悪ブウ気弾の方が余裕で強いで
発射レートの高さ、レーザーの太さ、連射中の旋回性能の高さで
単発の数字だけじゃ見えない部分でジースじゃ当たらない状況でもばしばし当たるうえ減りも早い

157 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 21:17:46.39 ID:tcXhBAcW0.net
不死身強いけどブロリーとの相性は良くないな
超TM戦なら関係ないけどそれ以外だとギガンティックで速攻追いつかれて死ぬわ
モゴモゴなくせ

158 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 21:27:12.12 ID:NzBjtREz0.net
わざわざ序盤でビル壊す理由ねぇだろ

初凸で目星付けられる、遮蔽が減る、物資が減る(ロケランか手袋か)
神龍鯖、STBでキーレーダー持っててさっさと回収するために破壊するなら分からんでもないけど

159 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 21:29:57.89 ID:9ZgFkCuU0.net
マップとレイダーによっては初手ミサイルで向かいつつ壊す

160 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 21:32:05.98 ID:6gXJeopC0.net
力の解放と探索衝動付けてるから移動ついでに壊すときはある

161 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 21:32:22.12 ID:E4jNfZWWM.net
そう言えば開幕チェンジ吐いてロックEの建物壊してるやつ昨日見たな
レベル110ぐらいだったわ

162 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 21:40:38.97 ID:sAV+wsFn0.net
>>157
ブロリーどころか他のレベル上がったレイダーでも普通に追いつくぞ
所詮配布

163 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 21:41:34.23 ID:khKatK6U0.net
>>157
ブロリーは追いやすいのもあるけど他のレイダーと違って
ブラスターメテオやギガンティックロアで追わずに倒すこともできんだよな

164 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 22:05:45.97 ID:XW0ptjgx0.net
不死身なんか20秒ぐらい痛いンゴしてりゃいいよ

165 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 22:07:47.47 ID:zT0oWHoD0.net
不死身硬直無しになったら更に糞ゲー極まるな

166 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 22:16:50.64 ID:e500UZJ+0.net
残像シャウトでジタバタ拒否できるの知らんのか
知識あるレイダーは深追いしない余裕があるなら壁バウンド狙う

167 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 22:22:36.64 ID:E4jNfZWWM.net
70m以内ぐらいの距離なら理論上ラグなしサバはジース気弾は避けられないんだから格闘するまでもねー

168 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 22:33:07.55 ID:2PU8/tCw0.net
そんな事言ってるからお鯖様wwwとか言われるんやぞ

169 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 22:49:28.56 ID:khKatK6U0.net
ランクあげるなら日曜やな、なんか平日よりレベル低い気がするっていうか
人が多いのが高レベルのいつもの猛者にあんまり遭遇しない
10連勝くらいできればレイダーZ5になれる

170 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 23:08:07.16 ID:GfnH/F5iM.net
深夜に優先権5くらいになったら寝てるわ
翌日の夕方にレイダーやる

171 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 23:22:57.17 ID:DVbqfEui0.net
ランクマってA以上だったら機能してなくない?俺1人だけAで仲間はZやSだったんだけど…
レイダーもZランクだったしどういう調整なんだろう?勝ったから良かったけどよくわからないな。

172 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 23:29:43.66 ID:P60XR0Ed0.net
A以上とB以下で壁があるみたいだが後はごちゃ混ぜ
これ初心者なんかは鯖A1になるとレイダーやる時にZとも普通に当たるようになってボコボコにされて萎えるだろうな

173 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 23:34:25.69 ID:khKatK6U0.net
いうてこれ以上わけれるほど人いないだろう、今はランクマはじまったばっかでいつもよりいるけ
シーズン後半のゴールデンタイムに300人くらいの水準になって3つも4つも階級分けてたら
ほんと顔見知りのみとかマッチに最低5分からとかそういうことになる

174 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 23:49:24.07 ID:ORsrUdIg0.net
ほぼ鯖専で鯖S4でレイダーc4なんだけどB帯なんか当たらんぞ
余計にやりたくなくなるわこんなん

175 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 23:50:02.35 ID:j1KP9mwU0.net
情報いらねえ~書くなら分かるように書けよ

176 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 23:51:00.30 ID:j1KP9mwU0.net
>>172
もうウィークリー達成しかやらんわPC強すぎる

177 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 23:54:30.98 ID:Xr0Ylf+X0.net
せめてZはS帯~Z帯とだけマッチしててくれ

178 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 23:54:48.11 ID:PdxMbaVo0.net
>>171
さっき鯖側BとCしか居ないところにS3カンストブロリーマッチしたし
A以前に機能してないぞ。

179 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 23:56:44.53 ID:i4X24g9j0.net
階段ビルとドームは絶対破壊するわ

180 :UnnamedPlayer :2023/12/18(月) 00:15:44.68 ID:Tsw1Nj+e0.net
どんどん環境高速化しててドリンク貯蔵足りなくなるんだしロケランや手袋も無駄使いするんじゃないよ

181 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ed5-3CSV [240b:11:b260:9f00:*]):2023/12/18(月) 00:35:30.45 ID:/lWbogGo0.net
ベジータこれ今の環境だと逆境過ぎない?
特にタフでもない、進化遅い、気弾が弱い、十八番の格闘は妨害スキルだらけだからそもそもサバに近づいちゃダメ

182 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7ac-3CSV [2400:4151:ca64:4b00:*]):2023/12/18(月) 00:36:47.23 ID:9xk0kg760.net
超TBゴジータも倒したのに対サバイバーメダル銀て
前半接敵もたいしてできず後半から一気にだったけど平均230違いZ戦士軍団倒したんだからもうちょいポイントくれ
レベルと強さは個人差あるだろうけど指標にできそうな物の中じゃなんだかんだ一番まともに試合難易度に近くね?
相手の平均レベルも加味してくれ、高レベルほど相手の試合運びがうまくていろいろ稼ぎにくくてめっちゃがんばって勝ってもポイント低い

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f224-FsvV [240f:34:7c28:1:*]):2023/12/18(月) 00:54:18.53 ID:65NqHiob0.net
>>181
まぁ使われると舐めプか弱キャラ使いかどっちかやろなって扱い

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-npmG [126.114.213.119]):2023/12/18(月) 00:57:27.49 ID:XUX79kg10.net
>>158
ウォフロCスタートだと周りに4階建ての建物に囲まれてるんよ。3階とか登るのだからミサイルで飛んでって直接取るのはよくやる

その場合レイダーはAかEスタートだった気がするから直ぐには来ない。もちろんブロリー相手の時はやらないけどね

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5be3-ls7Q [2400:4051:7c0:400:*]):2023/12/18(月) 00:58:29.70 ID:Tc836l9p0.net
多分中華PTに混ぜられたけど中華5人中4人がチート歴ありってほんとあの国どうなってんだ
セルの人かわいそう

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-npmG [126.114.213.119]):2023/12/18(月) 01:02:13.87 ID:XUX79kg10.net
>>137
面白い。
ただゲーム人口が少ないのと、ごちゃ混ぜマッチングのせいでキャラ育てる(レイダー能力、サバのスキル)までが地獄のようにキツかった。

ちょうど今ランクマ実装されてガチャチケも大量に配布されてるから始めるなら良い時期かも

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f224-FsvV [240f:34:7c28:1:*]):2023/12/18(月) 01:06:44.77 ID:65NqHiob0.net
最近はプロレスへの理解度も重要だからな
STM破壊直前ラス1鯖が不死身で飛んでいったからついロアでとどめを刺してしまったが、STM破壊してエリア破壊で脱出する箇所絞って脱出tm破壊でプラス40だから大失敗

188 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f224-FsvV [240f:34:7c28:1:*]):2023/12/18(月) 01:16:55.52 ID:65NqHiob0.net
>>185
1人インチキすると他もインチキで対抗し出してモラルも崩壊する
最初の1人を厳しく取り締まらねばならん
中華オワオワリ

189 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f224-FsvV [240f:34:7c28:1:*]):2023/12/18(月) 01:18:23.15 ID:65NqHiob0.net
初心者は始めどきだよなぁ
今までは闇鍋でいきなり廃人にボコられてたのが隔離されて初心者同士遊べるんだから

なんでこれをプレステフリープレイの前にしなかったんだ??
まじで意味がわからん

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8207-F1Wn [115.162.127.65]):2023/12/18(月) 01:23:35.54 ID:JZvg65Si0.net
レベル50くらいまでは初心者をサポートするスキルが付くとか何かしら救済処置して少しでも続けてもらう調整してほしかった
始めてブロリーにボコられる環境はダメでしょ

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 773f-eRIh [2400:4051:52a0:d900:*]):2023/12/18(月) 01:26:31.11 ID:uVgRymcT0.net
サポートすべきはレベル1から始まるレイダーサイドなんだよなぁ…

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ed7-hm9h [240b:c020:4d3:27aa:*]):2023/12/18(月) 01:28:30.86 ID:OyhPTJ370.net
始めるならクロスプレイ来てからがいいと思う

193 :UnnamedPlayer (オッペケ Srbf-zwCP [126.179.36.148]):2023/12/18(月) 01:41:04.34 ID:dnvqFMRNr.net
今は90秒になってマシになったけどブロリーが完全な初狩りキャラだったからな

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200