2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ESCAPE FROM TARKOV Part.339

1 :UnnamedPlayer :2023/12/17(日) 13:22:30.57 ID:dpRgT30J0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を4行に増やしてスレ立てをして下さい


■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語板)
http://forum.escapef...tarkov.com/forum/96-日本語/
■公式Twitter(英語)
http://twitter.com/bstategames
■半公式ベータアナウンス(英語)
http://twitter.com/BetaEFT
■英語wiki
http://escapefromtar...ape_from_Tarkov_Wiki
■日本語wiki.
http://wikiwiki.jp/eft/
■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること
950以降は次スレが建つまでは減速してください
【質問スレ】ESCAPE FROM TARKOV Part.13
https://fate.5ch.net...gi/gamef/1673171594/
※前スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.338
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/gamef/1701748754 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

729 :UnnamedPlayer (オッペケ Src7-vnrB):2023/12/23(土) 04:44:10.38 ID:lL8BWpEYr.net
一番安いエディション持ちなんだけど
アリーナ買うよりアップグレードしたほうがいいよね?

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3379-o5e0):2023/12/23(土) 05:02:33.69 ID:WQGskAnO0.net
>>729
この先もやるなら勿論EOD、コンテナアップグレードがモチベになるのは否定しないが序盤の時短になるしスタッシュ広いから楽。
アリーナ早くやりたいならアリーナ買ったほうがいいっぽいけどな、EOD蔑ろにして配信者用に餌送り込んでる感じだし

731 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4381-QF/q):2023/12/23(土) 05:26:55.88 ID:/QTrqHyk0.net
>>729
やらないって手もあるかも🥺

732 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 334a-B86J):2023/12/23(土) 05:37:57.13 ID:MkvDR/vS0.net
ワ、ワイプだ!
きたあああ

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf85-E4Vz):2023/12/23(土) 05:54:17.75 ID:zmByNK0y0.net
闇落ち買えばトレーダーの好感度に9マスコンテナにクソデカスタッシュとかいい事だらけだしおまけにアリーナついてくると考えて買わない手はない

734 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-HMqq):2023/12/23(土) 06:07:38.68 ID:S5BLhKSea.net
>>729
来年発売するgray zone warforeに覇権とられる可能性あるぞ、アリーナ発売ではいまいち盛り上がってないけどgray zone発売直後は間違いなくそっちに皆流れるし

735 :UnnamedPlayer (バットンキン MM47-oCs7):2023/12/23(土) 07:22:19.53 ID:sd0pHJflM.net
>>734
あれもすげー嫌な感じがする。
The day beforeほどとはいかないけど、期待はずれで終わる感じがする。
理屈なしで第六感的にあ、コレダメそう。って100%的中するんだけどgray zone warforeもそう感じる。
すげー面白そうなんだけどなー。

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a375-bLjm):2023/12/23(土) 07:39:55.78 ID:cGVr+FE80.net
>>728
何よりってわけじゃないけど僕も同意見ですね(眼鏡クイッ)

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-aCnr):2023/12/23(土) 07:50:02.50 ID:UKRYDRMC0.net
グレーゾーンなんてゲームを今知った
どうせタルコフでよくね?ってなって終わるんだろうな
でもUE5ならタルコフのUnityより期待できるか

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffc4-HR0p):2023/12/23(土) 08:04:46.94 ID:j+CoeFAU0.net
Gray Zone Warfare【PvPvE】part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1702979042/

興味ある人はスレあるようで

739 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-HMqq):2023/12/23(土) 08:05:28.26 ID:7GS2Becda.net
>>735
このスレにいるのはタルコフから離れられないユーザーばかりだろうけど、オレの中では大衆に対してゲームとしてのピークは去年くらいでもう過ぎてると感じてる、発売開始から数年過ぎてニキータもある程度思い描いていた形になったはず
それで遅延、チーター対策、タスク、ハイドアウト使いまわしがそのままだしここから新規ユーザー増える要素ないよ
over watchとかPUBGみたく先駆けだけど古いシステムのゲームになっている感じする

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff33-0jzO):2023/12/23(土) 08:12:01.59 ID:FgnOVqQY0.net
いやいやタルコフはまだMMO化という段階が残ってるんだからそのタイミングで爆発する可能性はあるよ
ニキータが思い描いてる目標の一つなんだから忘れんな

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33aa-yoZL):2023/12/23(土) 08:13:37.42 ID:VW/NLX9H0.net
Korundって読み方コルンドだよな?

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f45-nyJS):2023/12/23(土) 08:16:23.97 ID:JM4QfogZ0.net
マッチング時間が長すぎる
昔みたいにHDDは置いてきぼりでいい

743 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 08:48:27.23 ID:7GS2Becda.net
>>740
爆発する可能性はかなり低いでしょ、そこまでの開発力ないし意欲もないだろうし、17年発売のゲームで今だよ
ストタルひとつとってもかなり発表からリリースまで遅かったし最近やっと最適化できたぐらいだし

744 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 09:05:22.31 ID:GzCzvVFx0.net
>>740
昔から言われてるそれオンラインでロストありファストトラベル無しのフォールアウトイメージしてるけどそうなったらむしろ人離れるだろ
オフソロでそれだったら神ゲーだけど

745 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 09:18:07.25 ID:qH01mFB30.net
>>693
くだらな過ぎて草
何がイベントじゃボケコラ

746 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 09:28:06.82 ID:82TLpof20.net
いつになったらアリーナできるようになるんだよ

747 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 09:44:13.84 ID:rZM700gU0.net
>>738
ゴーストリコンみたいで砂持ってチクチク攻略して終わりそう

748 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 09:47:00.54 ID:sd0pHJflM.net
>>739
そんなことは古参みんな理解してて、常に新しい移住先を探してる。
その期待に応えられるゲームが出てきてないからこう言う状況になってんじゃない?

749 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 10:03:45.81 ID:ElAAnPZZ0.net
>>669
D2出待ち対策出てるよ。
グリッジになっちゃうからオススメはしないけど。
D2部屋と天文台繋ぐ部屋の階段降りた壁際からD2扉が見える
http://imgur.com/GdIhyAO.png

750 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 10:04:39.02 ID:7KjfDmId0.net
>>727
今でも覚えてるのシャアの気象台のタワー上から胸ワンパンされた
モシン安いし弾薬も80ルーブルなのに胸ワンパンはなあ

751 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 10:07:36.39 ID:7KjfDmId0.net
>>739
そらまあ年数経ってるしね
グレイゾーンがどこまで頑張れるか知らんけど
あのトレーラー通りの神ゲーがくるのかな
最近派手なトレーラー詐欺みたからなんとも言えん

752 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 10:08:05.36 ID:UKRYDRMC0.net
赤い彗星かお前は
そういや昔のショアはリゾートが無かったな

753 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 10:12:57.35 ID:OOMzR4p70.net
昔のショアのリゾートはガラスにグレ投げるとクソ重くなってみんな動けなくなってたぞ

754 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 10:18:59.85 ID:Ms4pDCxpa.net
アリーナあんまり面白くないなー
やっぱりアイテム収集要素がないとGodのほうが面白いな

755 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 10:20:36.90 ID:7VuQzogE0.net
神ゲーには負けるわ

756 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 10:29:09.49 ID:OOMzR4p70.net
日本人は文句いわないからアリーナは後回しにされてる

757 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 10:35:59.91 ID:7KjfDmId0.net
アリーナは先行組以外は、少し触ってみるテスト程度の価値しかないと思う
殺されながらツリー成長に価値を見出せるなら別だけど

758 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 10:38:00.85 ID:I3dFxkCI0.net
ppshの近代化カスタム出来るようなパーツが欲しい

759 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 10:59:08.13 ID:4MIydTEC0.net
>>739
昔のタルコフみたいな戦闘をさせてくれるゲームが出たら間違いなくそっちに移るよ
ゲームシステムはよく出来てるけどFPSゲームとしてみたら最近のタルコフはほんとにおもんない

760 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 11:01:23.53 ID:7KjfDmId0.net
ダークアンドダークはタルコフライクの中で唯一成功しかけてると思うけどソロで気軽に遊べないのが合わなかった

761 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 11:27:41.63 ID:/OP6Q9zT0.net
慣性追加とグレ即投げ削除に文句言ってるのは
完全に老害だから自重しろな?

762 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 11:33:55.88 ID:7VuQzogE0.net
グレはもっと早くてええわ
クッソもたついて取り出してピン抜いてる癖にグレの種類すら確認できない無能ハゲ

763 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 11:35:57.56 ID:I3dFxkCI0.net
確かにグレはG長押し+ホイールで種類を選べるようにしてほしいね

764 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 11:38:04.98 ID:4MIydTEC0.net
>>761
タルコフ盲信者さんお疲れ様です

765 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 12:33:10.71 ID:6vCA1g9P0.net
慣性はまだいいけどエルゴのシステムがゴミ
感度そのものを変えるんじゃなくて、狙った所に身体が追いつかないみたいな感じにしてくれ

766 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 12:34:21.54 ID:/OP6Q9zT0.net
ヴァロラントやってろな?
10mくらいダッシュしたりワープしたり
ウォールハックだって自由にできるから楽しいぞ

767 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 12:36:37.66 ID:aTJokc7Va.net
調べたらアリーナの映像公開が22年6月で、今回のリリースまで1年半かかってんのな
そうなると今のところ特に次の大型アップデート画像ない以上来年のアップデートは新ボスが後期に出るくらいじゃないか
それで24年にgray zone warforeとwe the people、25年にはGTA6リリースだからユーザー離れてく未来しかみえないよ
https://fpsjp.net/archives/456495

768 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 12:39:48.36 ID:/OP6Q9zT0.net
デイビフォアから何も学んで無いな
GTA6はジャンル違いすぎる

769 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 12:40:40.80 ID:7KjfDmId0.net
>>761
グレはほんと不便になった

770 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 12:42:38.17 ID:LRZp15A90.net
GTAとシェア奪い合うわけ無いだろ
エアプかよ

771 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 12:42:43.39 ID:wd6xsV520.net
グレはチーム組んでる奴がさらに有利になっただけだからなぁ

772 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 12:47:36.10 ID:SVTvrtE40.net
グレの取り出し体感2.7倍くらい遅くなったから実装直後いつもの癖でグレ取り出して詰められて死んだっての2,3回あったわ
CUSTOMS寮

773 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 13:20:59.43 ID:sd0pHJflM.net
>>767
タルコフリリース日からここまでどんなゲームがリリースされたか調べてみた方が良いぞw

774 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 13:32:27.69 ID:2UioS/Udd.net
グレネードは流石に遅すぎて不自然だわ、一般人でも取り出しやすい場所に装着してれば3~4秒に一個は投げれるだろ

775 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 13:49:29.78 ID:hOy2DdRu0.net
銃構えた状態からグレネード取り出してピン抜く体勢って考えると遅くはなくない?

776 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 13:50:05.44 ID:M9Zm8MaQ0.net
>>774
戦場エアプかよ

777 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 13:52:08.29 ID:c1R+qIA40.net
別にライフルスリング付けてりゃ難しい話でもないだろ

778 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 13:53:11.76 ID:GDt1dA040.net
タルコフの人間はストラップしてないから銃をしまう動作が必ず入るんだよな

779 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 13:55:04.42 ID:ZPKQRLlv0.net
戦場ガチプの意見が求められる

780 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 14:02:14.60 ID:I+HJ7ikO0.net
なんだ戦場エアプだらけか? そりゃアリーナも当選しねーわけだ

781 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 14:26:42.46 ID:j5igZMH30.net
戦場(2042)から帰ってきたけど赤紙来ないの…

782 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 14:51:59.17 ID:lWFmYzXq0.net
慣性とかいうキャンセルの手間が増えただけで面白さに一切寄与してないクソ要素

783 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 14:59:10.35 ID:7VuQzogE0.net
急いでるとは思えないぐらい悠長過ぎるんだよモーションが
昔のは流石に強過ぎたけど今のはおじいちゃん過ぎ

784 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 15:00:34.66 ID:MOPWMnVj0.net
もうすぐワイプでやることないときにやるいいゲーム無いかな
軽めのゲームだとすぐに終わるし重めのゲームだと半端なときにワイプ来てしまうし

785 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 15:07:33.17 ID:cGVr+FE80.net
そんなあなたにアリーナ

786 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 15:14:29.01 ID:7VuQzogE0.net
ラボいこう

787 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 15:24:40.58 ID:S6MYTRpsa.net
codやBFが不甲斐ないからみんなタルコフに戻ってしまう

788 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 15:28:54.96 ID:K/PCcdlh0.net
カルト狩りに行ったんだが、なんかIRでも見辛くなってる

789 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 15:31:21.12 ID:nnathTADH.net
>>744
それなんてoutward

790 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 15:31:31.73 ID:wF6Fhzay0.net
BFは好きだったんだけどなぁ

791 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 16:31:46.55 ID:pRh2q5JJM.net
言うて実践だとRGD-5グレは投げる直前に10秒ぐらいかけて信管をねじ込むらしいぞ
戦闘中に突起に引っかけて胸元で爆発する事故があるから

792 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 16:44:24.06 ID:ej6cddb10.net
BFは進化が止まったのがなぁー
BF4までは神ゲーだったけど
同じスタイルは流石にお腹いっぱいになるわ

793 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 16:50:37.32 ID:pRh2q5JJM.net
コロナリモートワークでゲームも映画もAAAタイトルは軒並みガタガタになった印象
コロナ以前のANTHEM辺りからもう大手開発はグダってる所かなり多かったけど

794 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 16:53:16.82 ID:5TNufcw30.net
BFは2が一番好きだった

795 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 16:54:57.44 ID:33NjW+ww0.net
BF1は馬とかおもしろかったけどな チーターがひとすぎた
5からeスポーツブームに乗っかろうとして左右対称回遊公平マップみたいのばっか作ってクソゲー化した
あれ?どっかのゲームが同じ道を走ってる気がするぞ??

796 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 17:06:17.94 ID:20J2UyIo0.net
ワイプまだ?

797 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 17:08:58.97 ID:98k7nm0O0.net
BFもCoDもレビューは真っ赤っ赤だけど
タルタルがStemaにやってきたらどんなレビューつくんだろうな

798 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 17:11:11.47 ID:7KjfDmId0.net
>>791
まあグレネードって軍事素人から見ても戦果より自爆の方が多そうなイメージある、どう見たってあの構造事故起こるでしょ

799 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 17:26:31.52 ID:ziSl76YY0.net
ピンは硬くて簡単に抜けない、映画でよくある噛んで引き抜くのは嘘ってのはよく聞くな

800 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 17:27:56.78 ID:JM4QfogZ0.net
>>793
コロナ当事者の中華は絶賛C使用ゲーム破壊促進中ですわ

801 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 17:30:56.27 ID:wF6Fhzay0.net
睨み合いになった時グレ握ると死ぬからお互い何もできないクソバトルになるのは勘弁してほしい

802 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 17:40:51.66 ID:fcQA1Z010.net
>>792
1番完成度高いのは間違いなくVだけどな
お前が4で飽きただけ

2042?知らない子ですね…

803 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 17:43:04.27 ID:lYxI8wjJ0.net
>>799
ロシア軍の教育動画にもそういうのあったわ。歯で抜いちゃイカン的な

804 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 17:43:24.80 ID:wF6Fhzay0.net
Vは楽しかったけどチーターに潰されただろ
csとpcで評価が全然違うし

805 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 17:54:15.44 ID:33NjW+ww0.net
1位『バトルフィールド3』468万本
2位『バトルフィールド1』280万本
3位『バトルフィールド4』272万本
4位『バトルフィールド ハードライン』151万本
5位『バトルフィールド5』140万本
6位『バトルフィールド バッドカンパニー2』139万本
7位『バトルフィールド バッドカンパニー』44万本

5が楽しかった()

806 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 17:56:25.29 ID:brPkGfTt0.net
外れたら点火するレバーを抑えてる唯一の安全装置だから噛んで抜けたらえらい事に…
でもそんな固いなら砂まみれの手で焦って引っこ抜こうと力んだら滑って落としたとか結構ありそう

807 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 17:59:31.35 ID:ej6cddb10.net
>>805
これが正論www
5が楽しいって言ってる池沼www

808 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 18:10:16.31 ID:MCG6KL0b0.net
bfは3でなんかやれることやりきった感あるからなあ
bf3みたいなこれでいいんだよ的な大味ゲームまた出してくれ

809 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 18:15:00.06 ID:ffooIRrQ0.net
ビール300万してて草

810 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 18:15:22.82 ID:Oo33PwDc0.net
bfcodがなかったらこんなクソジャンルで何千時間も潰すことなかったのに…

811 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 18:15:47.40 ID:33NjW+ww0.net
5は完成度高かったとか楽しかったって言ってる層と
慣性とグレに文句言ってる層は同じ

要はApexでもやってろカスってこと

812 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 18:23:37.81 ID:Oo33PwDc0.net
ビール何に使うん?燃料くらいしかなくね?

813 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 18:35:03.41 ID:j5igZMH30.net
ロシアじゃビール程度のアルコールでは飲み物と扱われない…?

814 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 18:36:52.92 ID:gZWnVklP0.net
グレのモーション昔が強すぎて今が遅すぎるなら今よりもうちょい速いぐらいのモーションでいいんじゃないの
グレ構えたけど詰められたら武器の構え直しが間に合うくらいの速度がいいの?
>>805
4が一番売れたんじゃないんだ
なんか中華いないからすごい楽しかったみたいな意見見たことあるような

815 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 18:37:10.98 ID:33NjW+ww0.net
ハイドアウト無料アプデきたな

816 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 18:38:49.27 ID:33NjW+ww0.net
>>812
燃料?
ハイドアウト拡張の全てや

817 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 18:43:55.85 ID:s07ftM+30.net
手榴弾の安全ピンは指を引っ掛けるフックの反対側がT字型になってるから歯で抜くのは無理
普通はT字型の先を真っ直ぐにしてからピンを抜くから、タルコフ人が無理やり引っこ抜いてるのはまだ早いほう
ミルズ手榴弾レベルの旧型だとピンがTじゃなくてY字になってるからワンチャン歯で抜けるかもな

818 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 18:46:58.87 ID:7VuQzogE0.net
bf4は中国軍出るから向こうじゃ発禁だよ
それでも一定数はいたけどね

819 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 18:47:12.35 ID:SVTvrtE40.net
去年の年始裸イングレポーチマンがグレネーダータスクやっててfactory地獄だったな
アプデでグレポーチできなくなったしどっかのワイプでイングレ交換不可になったしありゃ強すぎた

820 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 19:02:17.63 ID:qId/RP/p0.net
出口数メートル先で時間切れして変な悶え方したわ…
最高だぜタルコフ市は…

821 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 19:03:44.39 ID:D5qWHyqb0.net
ボス100%
ラボ無料
ハイドアウト拡張ビール1杯 new!
明日はサンタスカブが出現するとして…

夏場のスタッシュ拡張以外だと
他にワイプイベって何が残ってたっけ?
(はよワイプ来い)

822 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 19:11:51.30 ID:Oo33PwDc0.net
楽にスキル上がるやつワイプ前にピッタリなのに

823 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 19:18:43.61 ID:7VuQzogE0.net
毒イベとか来てたの前回だっけ

824 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 19:19:18.03 ID:82TLpof20.net
いつまでたっても赤紙こねぇぞ

825 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 19:22:34.44 ID:c1R+qIA40.net
中華居なくてそんだけ売れたとも言える

まぁグレの調整に関しては0か100かじゃなくて丁度良い所探して欲しいよね

826 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 19:30:16.32 ID:j5igZMH30.net
アプデ情報を漁ろうと公式見てたんだけど闇落ちエディションって今年一杯の販売じゃなくなってんだね
@15日だけども少し延長されてた

827 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 19:32:46.89 ID:pRh2q5JJM.net
ハイドアウト拡張無事終わったわラッキー
年明け前にソーラーパネル作れてよかったわ

828 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 19:53:16.09 ID:zKFKx+sQ0.net
セールま出すか?

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200