2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【恐竜】ARK:Survival Evolved & Ascended 235tame

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 92af-mQNm):2023/12/22(金) 00:31:35.59 ID:gOj3UJco0.net
どこもそんな感じなんかー

あと質問なんだけど、テリジノいっぱい用意できたらティラノは必要ない(ティラノでいくようなボスはテリジノで代用効く?)?
実はティラノまだ一体もテイムしてないんどよね

467 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 00:55:02.55 ID:10iSEivr0.net
ティラノ使える環境ならティラノで良くね

468 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 01:24:11.62 ID:gOj3UJco0.net
質問の仕方が悪かった
テリジノはブリ出来る環境が整ってるんだよね
テリジノたまごも結構溜まってきてて、一気に孵そうかなって

469 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 02:44:54.81 ID:J4bJLEil0.net
ケーキと取回し考えたらテリジノでいいよ

470 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 02:52:32.08 ID:jCw41v8o0.net
ASEの頃にできたカースト下位生物とユウティラヌスでやる戦法はASAでもできるのかね?
ボスがユウティラヌスだけ狙うやつ

471 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 03:24:50.30 ID:2l9XVK/D0.net
>>447
三人称だと木を伐ったり死体殴ったりするときずれて当たらない
他のゲームもそうだけどTPSだと近接が的外れになる。

472 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 04:15:50.84 ID:MT3GVv3Y0.net
皆楽しくゲーム出来てて良いな
steam版だけどオマ環でブラックアウトになってPcがフリーズして
再起動してる最中に死ぬから遠出ができない…

473 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 92d9-YSvc):2023/12/22(金) 05:10:39.36 ID:pNDbLpnt0.net
>>458
Windowsのサーバーエディションはクロスプレイするためにはルート証明書が必要と書いてあるね
Steam掲示板の主は環境書いてないけどサーバーエディションなのかな
自分はサーバーエディションじゃないし、Epicのルート証明書をインストした記憶もないけど自鯖は出てくるし入れる
もしかして最近のアプデで自鯖はShow Player Serversにチェック入れないと表示されなくなったのを知らなかっただけじゃない?

>>461
クエリポートがなくてもゲームポートは必要だからいずれにせよポート開放は必要
V6プラスは自分に割り当てられているポート番号ならポート開放できるよ。実際それでASAの自鯖やってる
V6プラス(と同じ方式)以外のV6だと多分できない

474 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f2bc-h/iu):2023/12/22(金) 05:33:26.85 ID:AuIT3Zm90.net
イベントMODまだきてないよな?

475 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e79-e8vO):2023/12/22(金) 06:09:32.47 ID:brAr58td0.net
もう20時だろいつ来るんだよ

476 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e79-e8vO):2023/12/22(金) 06:14:23.07 ID:brAr58td0.net
いや16やねボケてるわ

477 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f2e-Qk2W):2023/12/22(金) 06:21:10.04 ID:Bibg3cIl0.net
メンテ来たぞ

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f2e-Qk2W):2023/12/22(金) 06:32:27.65 ID:Bibg3cIl0.net
モンボ間に合ったのか

479 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 06:42:04.42 ID:brAr58td0.net
生物外に出してるとずっと奈落に落ちる心配してるけどモンボはモンボで使うの若干怖いんだよな
早くブリで複製しねえと

480 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 06:45:23.38 ID:xnx6tV020.net
来たぞカスども

481 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 06:51:45.31 ID:brAr58td0.net
オベでモンボ一個づつ作るのやっとなくなったのか
全部E刷り込み出来るのも修正されたな

482 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 07:04:47.43 ID:7jGEXJJ1d.net
>>473
帰ってきて再確認
最初の確認時にPlayer Serversにもチェックは入れてすぐに出なかったので駄目だと思って諦めてたけど帰ってきて再度試して名前検索した後に更新ボタンを10回くらい数秒おきに押してたら30秒くらい経過してからの更新ボタンで出てきました
Steam管理の頃はサーバー起動完了後に検索一回で即出てきてたけどEPIC管理になって反映が遅くなってるのを考えず焦ってすぐに諦めたのが原因でした
お騒がせしました

483 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 07:07:06.53 ID:owZLQrq50.net
まじでモンボきたみたい

484 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 924b-v1+j):2023/12/22(金) 07:26:03.72 ID:ob/2IgvO0.net
さすがユーザーに有利なバグは修正がお早い

485 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb82-Qk2W):2023/12/22(金) 07:31:38.95 ID:dtoAKW+i0.net
アプデ後、ログインした瞬間クラッシュするんだが・・・

486 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9259-mQNm):2023/12/22(金) 07:34:52.00 ID:gOj3UJco0.net
>>481
これに慣れすぎて今ゲンナリしてるわ

487 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63d6-ryHY):2023/12/22(金) 07:36:23.59 ID:oAkS27I+0.net
>>466
超級キブルはどうするんだよ

488 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9259-mQNm):2023/12/22(金) 07:38:14.37 ID:gOj3UJco0.net
>>487
ユウティで特級つくってる

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3bb-a2J+):2023/12/22(金) 07:40:49.50 ID:+DWJSKRR0.net
アプデ後いバージョンの非公式鯖が見れなくなったのですが、それは鯖のアプデを待たないといけないって事ですか

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3bb-a2J+):2023/12/22(金) 07:41:18.72 ID:+DWJSKRR0.net
アプデ後古いバージョンの非公式鯖が見れなくなったのですが、それは鯖のアプデを待たないといけないって事ですか

491 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 08:08:41.88 ID:brAr58td0.net
構造物消すコマンドも禁止されたな丸ハゲサバイバルはもう出来ねえか

492 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 08:09:28.66 ID:brAr58td0.net
>>490
そりゃあまあそうだろうな

493 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7cc-x+z/):2023/12/22(金) 08:17:55.41 ID:626YQm2k0.net
新鯖の倍率はまた3倍?

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 377c-qNwH):2023/12/22(金) 08:28:11.23 ID:xqndlL+I0.net
木とか岩消すコマンドはPVEすら禁止になったけど、採取できない草消すコマンドも禁止は意味わからん
低スペは死ねってことか

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f2e-Qk2W):2023/12/22(金) 08:33:22.07 ID:Bibg3cIl0.net
>>493
3倍だね

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7cc-x+z/):2023/12/22(金) 08:45:23.67 ID:626YQm2k0.net
>>495
やったぜ、イカブリしちゃおうかな~

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7293-8rLr):2023/12/22(金) 08:46:41.93 ID:UaO45Ed50.net
モンボは洞窟内では出せない感じかな

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef95-O7M8):2023/12/22(金) 08:58:59.89 ID:OjqANYS70.net
>>497
ロード入るから地上に置いた冷蔵庫も消えた判定になるんじゃないか?

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de8c-v1+j):2023/12/22(金) 09:08:55.06 ID:rB8OPbuA0.net
WC「いいから4090買えっつうの」

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03e2-3CSV):2023/12/22(金) 09:23:01.73 ID:rdPD5jbm0.net
サンタのプレゼントゴミ品質で草
洞窟クレート壊れてなければ回ってたかもね

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 777c-Howa):2023/12/22(金) 09:24:55.97 ID:B2fC0WP00.net
実装直後は消滅が怖くて収められないや
消失報告はまだないか?

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7cc-x+z/):2023/12/22(金) 09:30:57.16 ID:626YQm2k0.net
>>500
サンタショボいんか、何で洞窟だけなんだろ釣りも海底も品質終わっとる

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63b0-0sPv):2023/12/22(金) 09:32:06.78 ID:3f0EQc5L0.net
ついに来たのかうんこ要素

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2754-OCOc):2023/12/22(金) 09:34:59.69 ID:0hSy6kJn0.net
>>494
show InstancedGrassはまだ動作するよ

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9292-fkh4):2023/12/22(金) 09:40:22.14 ID:pBwLLiz30.net
>>386
キプクリ付近にAT建てます ×3

506 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9292-fkh4):2023/12/22(金) 09:40:23.37 ID:pBwLLiz30.net
>>386
キプクリ付近にAT建てます ×3

507 :UnnamedPlayer (スッププ Sd32-6q9M):2023/12/22(金) 09:49:04.64 ID:zOWDW/Ikd.net
>>499
便所がシャベッたぁぁぁ!

508 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 09:52:26.00 ID:o9BGhWdia.net
ポッド入れると採取レベルリセットどころか消えるバグあるみたいだな

509 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 09:54:34.36 ID:oAkS27I+0.net
この会社イベント企画下手なんか、リメイク前によくこんなクソイベでやってこれたな

510 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 10:00:02.51 ID:rB8OPbuA0.net
>>508
まじかよmod以下じゃねーか…

511 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 10:01:28.28 ID:rdPD5jbm0.net
>>508
これマジやね。今試したけど完全に無かったことになる。
振り直しも出来ないから採取用のブリテリジノとか仕舞ったやつは南無。

512 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 10:06:22.10 ID:ui4RjMNV0.net
>>508
フルプライスの劣化版リメイクどころかテスターまでやらされてんのマジ草

513 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 10:14:01.30 ID:RfhxsvxT0.net
消える!?
消えるってどゆことよw

514 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 10:27:48.76 ID:6vun/cp40.net
俺のLW145テリジノはもう助からないんですか!

515 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 10:30:10.97 ID:w9Q0bx6Od.net
>>512
アーリーなんだからテスターなのは当たり前だろ

516 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 10:30:42.07 ID:dRSYgBtjM.net
初期値に戻って振り直しもできないってことだろ
これはマジで斜め上のバグだわ
さすがWC

517 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 10:36:28.85 ID:+ffJHdpp0.net
レベル250メレー500のアルゲンをモンボに戻したとする
次にモンボから出したとき、メレー350になっててポイント振れないでござるってことでしょ
うんちぶりゅりゅすぎる

518 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 10:39:28.48 ID:6rmiU7Ml0.net
>>517
全然ちげーよアホ
お前の頭がうんちぶりゅりゅすぎる

519 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 10:41:01.32 ID:sOBq7h4T0.net
メスだけテイムして隣にオヴィ置いて放置してるのに全然無精卵産まないなぁって思ってたんだけど...
オスもテイムして一旦有精卵産ませたら、
以降定期的に無精卵生んでくれるようになったわ!
どういうことだよ...ASEからこんな仕様だったっけ?

一回経験させてあそこガバらせないとだめみたいな...?

520 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 10:43:20.57 ID:+ffJHdpp0.net
オスとメスが近くにいるとメイトブーストがかかって無精卵も産みやすくなる
ASEからです

521 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 10:44:31.08 ID:rB8OPbuA0.net
そもそもメイトブーストかかってないとオヴィのバフ効果なかったような

522 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 10:44:53.09 ID:sOBq7h4T0.net
>>520
なるほどメイトブーストかぁ!
ありがとうスッキリした!

最後の一文みたいな余計な妄想した自分を殴りたいw

523 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 10:44:57.53 ID:rdPD5jbm0.net
採取ポイントって言ってるだろハゲ!(´・ω・`)

524 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 10:49:26.32 ID:rB8OPbuA0.net
プラフォサドルに置ける置けないの話は結局どうなったんだ

525 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 10:54:11.60 ID:IFwynnXk0.net
不要なテリジノは閉まったけど採取用は出しておいてよかったー

526 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 10:57:05.77 ID:dseUeNLb0.net
失態である
うっかり引っ掻いた樹を懐に入れてしまいピクリとも動かないのだ

527 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 11:00:04.38 ID:/1TkNfPdd.net
一回経験させてあそこガバらせないとダメ

声に出して読みたい日本語

528 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 11:03:34.49 ID:HUrzQfJl0.net
モンボ使うのまだ怖えな
俺は出しっぱなしにするから他の人はモンボにしまってテイム上限に余裕を作っておいてください

529 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 11:03:57.67 ID:rB8OPbuA0.net
一回経験させてあそこガバらせないとダメかぁ…

530 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 11:05:30.10 ID:c6k+J5bR0.net
これ、ガチャ実装された時にも製作レベルがリセットされたりしそうだな
・・・先に会社が消えてなきゃだけど

531 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 11:13:37.63 ID:4ja9rJxD0.net
2は何年になるのかしら

532 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 11:19:00.68 ID:lCVOhwE5d.net
>>530
流石に修正入るだろ

533 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 629e-J7+D):2023/12/22(金) 11:29:36.68 ID:lIydBqRh0.net
>>522
お前に兄弟がいるのも親父がお袋と一発ヤッてガバらせた結果だな
姉妹がいるならやがて他の男にガバらせられるって事だ

534 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb90-vp0v):2023/12/22(金) 11:50:59.69 ID:SPdZqzyn0.net
テリジノ大して使い道無いからどうでもいいな
繊維なら沼地でゴリラかメガテリの方が厚めやすいし
レアフラワー大量に取ってもそんな使わんから無振りで十分

535 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa43-NDLS):2023/12/22(金) 11:52:52.04 ID:2zFxCQJja.net
何でも超級で片付けてるからレアフラワーめっちゃ使うわ

536 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-It8S):2023/12/22(金) 11:54:11.80 ID:21pa0L3y0.net
いうてレアフラワーはテリジノで取れる量かなりあるから一回まとめて採取したら相当持つレベルだし多少の減ってもへーきへーき

537 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d657-avog):2023/12/22(金) 11:56:33.47 ID:RcxY7/Dg0.net
GameUserSettings.iniファイル書き換えればプラフォに置いたりポッドから出すのにクライオフリッジ必要なくなるのか

ただバグが怖い
ただただバグが怖い
ASEローカルで何体もバグって消されたしなあ
またバックアップこまめにとる作業が増えるのかあ

538 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 377c-qNwH):2023/12/22(金) 11:58:14.21 ID:xqndlL+I0.net
公式ですら採取レベルないと困るのって高品質サドルつくる時の繊維くらいしゃないかな
ポリマーはモスコよりペラゴだし
レアフラワーとレアマッシュの供給足りなくなるケースなんてないし

539 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de8c-v1+j):2023/12/22(金) 12:04:36.34 ID:rB8OPbuA0.net
そんなこと言ってるとまた修正後回しにされるぞ

540 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6ae-7aCd):2023/12/22(金) 12:09:18.92 ID:sOBq7h4T0.net
>>533
なぜ俺に弟と妹が居ることが分かったんだ...w

541 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a77f-fGhA):2023/12/22(金) 12:13:45.82 ID:QLGNjwVQ0.net
プラフォサドル置けません
範囲は餌箱より土台10個分ぐらい広い

542 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 96a4-3CSV):2023/12/22(金) 12:13:51.39 ID:5+AZhEbU0.net
!notrees

543 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a77f-fGhA):2023/12/22(金) 12:17:50.33 ID:QLGNjwVQ0.net
どうでもいいけど範囲の中で召喚できるみたいだから範囲内から範囲外に投げても召喚できん
逆ならいける
電気通ってない冷蔵庫の範囲内でも召喚不可能
洞窟付近に土台置くのが正解みたいやね

544 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd52-pZza):2023/12/22(金) 12:21:17.91 ID:4njiyrX+d.net
フリッジのタイマーの進み方はどうなったのかな
ASEみたいにアクセスした時に一気に時が反映されるなら電源落としっぱなしにして放置でも良いけど、変更されてたらガソリンの維持がちょっとめんどいな

545 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb97-3CSV):2023/12/22(金) 12:43:05.33 ID:iLw5d87d0.net
移動用アルゲン以外全部モンボにしまったぞ
デバッガーしたるわ

546 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7cc-x+z/):2023/12/22(金) 12:47:23.80 ID:626YQm2k0.net
そういや筏モーターボートには置けるのか?

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6333-0sPv):2023/12/22(金) 12:48:38.54 ID:3f0EQc5L0.net
ゴミすぎて草
せっかくカタツムリからポリマー取り出して作ったけど封印するか

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d657-avog):2023/12/22(金) 12:51:49.39 ID:RcxY7/Dg0.net
>>546
AllowCryoFridgeOnSaddle=True - will allow Cryofridge to be placed on rafts/saddles

こんなのが提示されてるから無理でしょ

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 634f-giYI):2023/12/22(金) 12:59:10.28 ID:g4J/REp90.net
他トライブの低温冷蔵庫でも出せるのか気になる
解除してればワンチャン出来るかもって感じだろうけど

550 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 13:00:32.92 ID:sOBq7h4T0.net
PVPは絶対無理だろうけどPVEだとどうやろなぁ...

551 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 13:01:39.28 ID:iLw5d87d0.net
地上冷蔵庫で洞窟に影響範囲貫通出来ないか試したかったけどさすがに全部土地取られてたわ

552 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 13:09:04.84 ID:QLGNjwVQ0.net
せめてプラフォにつけてれるようにしてほしかったな
ケツァルゲーにしたいのかと思ったけどそうでもないしリニオグは単純に弱体化なのか

553 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 13:18:42.11 ID:rB8OPbuA0.net
やはりケツアルは無実だった

554 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 13:19:13.92 ID:QfqivkRyH.net
なんか遠くの描写見えなくなってない?
サンタ何処飛んでるか全然わからんってうちの奥さんが言ってるけど。

555 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 13:34:14.38 ID:QLGNjwVQ0.net
オヴィラプトルのマークくっそわかりやすくなってて草

556 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 13:36:44.69 ID:0Y4EeChC0.net
暖炉で願い事して恐竜とか装備手に入るらしいけどこれって前からあった?

557 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 13:43:50.82 ID:rdPD5jbm0.net
無かった気がする。
試しに1個作ってみたけど1日1回だけ作成できて夜中にプレゼントが来るみたいなメッセージ出てた。

558 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 13:44:27.45 ID:RcxY7/Dg0.net
ポッド、ローカルでとりあえずフォーラムの3行をiniに追加して書き換えてみた結果、ASEと変わらないポッドの機能になった
どこでも出せるし冷蔵庫いらないし(ボス戦とTEK洞窟は試してない)、冷蔵庫はプラフォにも設置可能
ポッドから出すときにちょっとカクついたのが怖かったくらいかな
上に書かれてる採取レベルリセットバグはまだ試してない

559 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 13:49:34.66 ID:2l9XVK/D0.net
ことある度にトレンドにでるARK

560 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 13:51:40.77 ID:oAkS27I+0.net
卵が0秒になっても孵らないのってテイム上限きてるってことか?モンボ実装日にそんな事ある?

561 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 13:53:32.41 ID:oAkS27I+0.net
て、拾って置き直したらいけたわ

562 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 13:56:55.23 ID:0Y4EeChC0.net
暖炉のやつ恐竜はモンボでもらえるみたいだけどギガとかカルカロも出るんなら欲しいわ
公式洞窟のイージーモードでサドルは腐るほどあんのに肝心の本体がいねぇ

563 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 14:06:35.71 ID:o4GGqD+M0.net
ケツアナ移動式拠点はやはりロマンだったか…

564 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 14:10:23.92 ID:sOBq7h4T0.net
願い事して貰える恐竜ってレベルはいくつなんやろなぁ
野生と同じ基準でランダム?

565 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 14:12:29.39 ID:iLw5d87d0.net
>>560
ラグで見た目の時間と実際の孵化時間に差が出来るから拾うか鯖再起でタイマーリログしないとダメ

566 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 14:14:05.69 ID:RfhxsvxT0.net
へぇー
暖炉でなんかもらえるのか
面白そうじゃん

567 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 14:14:37.25 ID:oAkS27I+0.net
プレゼント落ちてくるの待ってたら時間切れで空中分解して消えたんだが時間短すぎだろ、このクソイベ考えたやつ誰だよ

568 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 14:21:44.80 ID:w9Q0bx6Od.net
暖炉でお願いって製作画面のヤドリギと石炭が必要なやつ?

569 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 14:31:51.84 ID:rato9+hG0.net
オベリスクの制作速度レプリ並にしてくれんかな
モンボ120個作ってたら順番待ち居て申し訳なくなった
余ったポリマー300個くらいあげたら喜んでたけど

570 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 14:41:24.80 ID:brAr58td0.net
暖炉で願い事して敵対生物倒して内部ポイント稼ぐと質が上がるって感じみたいだな

571 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 14:43:22.22 ID:IFwynnXk0.net
恐竜お願いしたらヤドリギ渡されて終わったんだが何これ

572 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 14:47:45.88 ID:ygW+VkyG0.net
恐竜お願いして空から野生のギガノトが拠点に内に降ってこられよりマシじゃね

573 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 14:47:52.45 ID:aMkIVbzc0.net
あー
ガチャクロースいないから暖炉なのか

574 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63c0-0sPv):2023/12/22(金) 14:59:45.25 ID:3f0EQc5L0.net
クリイベバカそうでおもろいな

575 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 774f-vp0v):2023/12/22(金) 15:13:51.20 ID:0As757vD0.net
恐竜ってモンボで出てくるのかよ草

576 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb97-3CSV):2023/12/22(金) 15:20:34.43 ID:iLw5d87d0.net
アルゲンじゃプレゼント全く取れんわw
リニオが落ちるタイミングで追いつくから全部一人にとられた

577 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03e2-3CSV):2023/12/22(金) 15:38:01.91 ID:rdPD5jbm0.net
これプレゼントの恐竜特化ステになるってマ?
HPメレー50のレックスとか出るんけ?

578 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6eb-05hK):2023/12/22(金) 15:44:34.49 ID:kQG5fwby0.net
>>576
自分とこの暖炉に湧くんじゃ無いのか…

579 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 774f-vp0v):2023/12/22(金) 16:03:05.01 ID:0As757vD0.net
>>577
50どころじゃないぞw
変異ブリしてたような暇人は涙目だけど社会人には最高のイベだわ

580 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6327-0sPv):2023/12/22(金) 16:03:14.57 ID:3f0EQc5L0.net
サンタ恐竜全然居ないや
洞窟のイエティくらいしかおらんのか

581 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 16:06:55.22 ID:oAkS27I+0.net
プレゼントが空中で止まったまま誰かに拾われたっぽく崩壊するんだがどういうこと?なんやこのクソイベ

582 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 16:14:34.48 ID:brAr58td0.net
変異ポイント別らしいし涙目どころか絶頂してるのでは

583 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 16:17:43.14 ID:626YQm2k0.net
暖炉の新要素も空から降ってくるプレゼントなのか?

584 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 16:18:26.39 ID:0PJ8OhGY0.net
>>582
ん???
変異ポイントじゃなくて別枠でポイント振られてる個体が出るってこと?
遺伝するかしないかでゴミかバランスブレイカー級かの両極端だな
いやさすがに遺伝しないか・・・ゴミやな

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12cb-ZW4j):2023/12/22(金) 16:23:10.54 ID:xDnMhzpE0.net
まじかよスーパーアクアアルゲンとかハイパーフードファイターREXとかを作れるチャンスかよ

どこに振られるかとか選べないんでしょどうせ

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e79-e8vO):2023/12/22(金) 16:35:37.32 ID:brAr58td0.net
>>584
いや普通に基礎値じゃないの?
変異ブリしてたのが無駄になるような言い方してるやつが居たから今作は基礎と変異ポイント別だから数値混ぜればいいだけだぞって言っただけ
あとちょっと見た限り出てるのは40台のステが多そう、生物もステも選べるわけないしバランスブレイカーにはなりえない

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 62ed-hzVO):2023/12/22(金) 16:40:27.57 ID:IFwynnXk0.net
でもみんなが回してたらギガカルカロのメレー50後半とか引くやつもいるだろうし相当壊れてるよな

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63d6-ryHY):2023/12/22(金) 16:45:05.89 ID:oAkS27I+0.net
公式鯖じゃまず枝と炭が回収不可能だから!
ラグのせいでプレゼントが地面まで落ちてこねえ

589 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM42-mQNm):2023/12/22(金) 16:46:37.29 ID:olekyyW0M.net
どうせチャイナにプレゼント独占されんだよ
んで変異恐竜が物々交換の材料にされると

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d68f-lUXs):2023/12/22(金) 16:48:08.47 ID:XqpW8eWe0.net
拾えるように落ちてもクレート開くの早い支那勢がかっさらってくからな

591 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6210-JyW8):2023/12/22(金) 16:52:02.23 ID:tuSqGqZo0.net
>>586
今作が基礎と変異ポイント別ってのは勘違いだぞ
スパイグラスとかで見てそういう表記だから勘違いする人が増えたけど
変異の仕様は変わってない
そもそもそんな重大なレベルの変更が周知されないわけがない

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e79-e8vO):2023/12/22(金) 16:52:11.48 ID:brAr58td0.net
枝炭は代替用意されてるんだからそっち使えばええやろ

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f14-E97T):2023/12/22(金) 16:52:11.65 ID:ygW+VkyG0.net
今年も先にいた横取すんな勢でないかな

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63d6-ryHY):2023/12/22(金) 16:54:42.07 ID:oAkS27I+0.net
>>592
代替って?プレゼント以外に入手方法無いでしょ

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 62ed-hzVO):2023/12/22(金) 16:56:34.13 ID:IFwynnXk0.net
サンタコスの生き物倒せばでに入るが

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03e2-3CSV):2023/12/22(金) 16:56:47.89 ID:rdPD5jbm0.net
あるよ。フィールドにクリスマスエネミーが沸いてるからそいつら狩れ。
というかプレゼントの品質しょぼいしすぐ余るよ。
クリイベはデイリーの恐竜ガチャするゲームになった。

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63d6-ryHY):2023/12/22(金) 16:56:55.75 ID:oAkS27I+0.net
おお!そういうことか!
もっと早く言えし

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e79-e8vO):2023/12/22(金) 16:57:43.13 ID:brAr58td0.net
>>594
イベント生物が3、4種類だか追加されてるから倒してみろ
雪山に3種類居るはずだわ、そのうちトナカイはにんじん与えて乗ってミニゲームで枝炭貰える(倒してももらえる

599 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 17:00:49.89 ID:oAkS27I+0.net
>>598
ありがとう!
サンタ追いかけてたのがばかみたいじゃないですか

600 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 17:06:09.81 ID:cfR6R2Xa0.net
奪いあえ、、これは戦争だよ

601 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 17:07:13.83 ID:4njiyrX+d.net
複垢作りたくなるな
スチームのアカウントって増やせるんだっけ?

602 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 17:07:40.58 ID:lBa7AJtc0.net
これツリーハウスだとモンボから恐竜出せないわ
頭悪すぎてビックリする
もう潰れろよ

603 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 17:07:44.90 ID:0PJ8OhGY0.net
>>586
あー基礎値なのか
っていうか基礎と変異ポイント別ってマジ?
それだと変異をステ育てるのと野生の厳選の作業を同時にできると思うけどそういう事じゃない?

604 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 17:09:10.03 ID:oAkS27I+0.net
暖炉のお願いってどこで受け取るんじゃ?

605 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 17:12:46.08 ID:ysoBV+8Z0.net
>>586
残念
仕様は従来通りなんだよ
ソースは変異ブリしてる最中の俺

606 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 17:14:05.95 ID:brAr58td0.net
>>603
そう言ってる人が結構いるけど上にそれは違うって人もここでは見る
俺は自分で確認するまでどっちも信じてないけどローカル行くのは面倒なんだよね

607 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 17:16:49.77 ID:brAr58td0.net
>>604
暖炉でお願いする、0時までに敵対生物倒してゲージを上げる
ベッドの横にツリー置いて0時には寝ておく0時過ぎに右下のバフが消えてツリー前にプレゼントって感じらしいぞ

608 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 17:21:34.16 ID:ysoBV+8Z0.net
例えば、攻300と470(元値420で変異5回済)を合わせた場合、産まれてくるのは攻300 or 470 or 310(6回目の変異) or 480(6回目の変異)の4択
でもなぜか攻350(変異5回済)も産まれてくる5択目が存在するという説あるがそれはデマ

609 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 17:23:35.70 ID:3f0EQc5L0.net
雑魚変異と最大野生で変異最大生まれたけどな
公式限定なのかもしれんが

610 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 17:27:59.04 ID:TBieGr/q0.net
日本語wikiには変異引き継ぐと書いてるがな
鯖環境によって違うかもしれんが

611 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 17:29:34.44 ID:2DDMpYIW0.net
ラプトクロースあんま上手く無くなったのか

612 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 17:29:50.38 ID:iLw5d87d0.net
暖炉でモンボっぽいの願ってから適当に肉集めしてたらよくわからんゲージがガンガン左に向かって真っ赤になったんだが・・
もしかして野生の生物狩ったらあかんのか?

613 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 17:30:25.91 ID:NFkzisIH0.net
>中国、オンラインゲーム規制へ−テンセント時価総額7.7兆円消しとぶ

これで中華連中減ってくれればいいんだけど

614 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 17:32:53.77 ID:Tufdyikr0.net
>>607
まずツリー作らなあかんの?

615 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 17:33:13.45 ID:QzwNXkl+0.net
3回目にしてやっと降りてくるプレゼントを取ったけど
食べ物ばかりのゴミだった

616 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 17:35:22.40 ID:1VVQh5MQ0.net
MOD入れて100%なった後が長すぎる

617 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 17:37:19.71 ID:rdPD5jbm0.net
>>612
お願いした後に肉食を狩るとそのゲージが右に移動して最大まで行くといいプレゼント貰える
逆に草食とか赤ちゃん殺すと左に移動してクソプレゼントになる

618 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 17:41:13.91 ID:brAr58td0.net
>>614
お願いの文面的には必要なんじゃないかなツリー

619 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 17:42:32.82 ID:WJcub58q0.net
>>612
やってる感じ多分肉食は上がって草食は下がる

620 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 17:43:22.56 ID:oAkS27I+0.net
0時に寝てなかったらバフ消えるん?それとも持ち越し?
ツリーなんて持ってねえぞ

621 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 17:44:52.92 ID:gmlvQVfe0.net
>>608
350うまれてくるぞ

622 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 17:46:49.84 ID:gmlvQVfe0.net
>>608
連レスすまん
実際に350のパターンでうまれたわけではないが
仮に新規で攻500をテイムし変異個体とブリした場合550がうまれてくる

623 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 17:49:39.91 ID:ysoBV+8Z0.net
>>621
マジで?変異5回までさせたけどまだ俺の試行回数が足らんてこと?それだとしたら変異以上のかなりの確率の壁があるな
それともオバフロ個体ならあり得るのか?

624 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 17:50:03.21 ID:sOBq7h4T0.net
>>607
0時ってのはリアル時間?Ark時間?
まぁサンタ出るのArk時間基準だから、流石にArk時間かな?

625 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 17:50:12.51 ID:iLw5d87d0.net
狩場が南の海岸だから草食ばっかでゲージさがってたのか
丁度今0時になって大量の糞とペゴマlv1がうまれて拠点がカオスになったわw

626 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 17:55:10.36 ID:brAr58td0.net
>>624
当然ARK時間
多分寝ずに日をまたぐとバフ消える

627 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 17:55:25.47 ID:IFwynnXk0.net
>>620
消えるぞ
深夜起きててサンタの顔見ようなんて悪い子だしお願いは無効や

628 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 17:58:19.24 ID:OSCsM/Ird.net
>>625
Lv1を貰えるなら公式鯖のOFブリガチ勢がよだれたらしそう

629 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 17:59:14.97 ID:oAkS27I+0.net
とりあえず雪山1マスツリー無しで寝てみる
ツリー必須だったらクソゲ

630 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 18:05:21.53 ID:oAkS27I+0.net
なんも貰えずバフ消えたわクソすぎ

631 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 18:05:45.61 ID:PbIFstmb0.net
肉食でも赤ちゃんだと倒すとダメなのね
カルノの赤ちゃん親ごとギガで食ったら文句言われたわ

632 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 18:07:43.81 ID:sa1xu2NX0.net
>>602
マ?マジでなんでプラフォにモンボ冷蔵庫置けなくしたんだ・・・
ケツゲーでも土台ゲーよりマシだっつーのに

633 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 18:08:31.83 ID:Tufdyikr0.net
まずツリー作成
お願いしたら肉食のみを倒す※赤ちゃん不可
んで0時には寝る
これでええんかな?

634 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 18:19:34.48 ID:yPaWZhfY0.net
やった感じ殺した相手が
殴らなくても殴ってくる→プラス
殴ったら殴ってくる→変動なし
殴ったら逃げる→マイナス
肉食草食は関係ない

635 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 18:28:47.46 ID:0PJ8OhGY0.net
>>606
うーん・・・軽くググってみたけどやっぱ従来どおりの仕様っぽいな
言われてみりゃ確かに、今更サラっと言われるほど軽い事じゃなくて
ミラクルセンセーションちゅうかだいぶ衝撃的な変更だと思うのに
今まで誰も話題にしてない時点で確かに違うと思うわ・・・

636 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 18:31:59.70 ID:B2fC0WP00.net
ブリッジじゃなくて冷蔵庫でポッドは動くのか?
みんな冷蔵庫って言ってるけど

637 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 18:35:32.83 ID:B+eth6IU0.net
低温冷蔵庫=クライオフリッジ
冷蔵庫でも回復はしないけどちょっと延びるんだっけっか?

638 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 18:37:53.51 ID:IFwynnXk0.net
難しいこと考えずに免疫1周すればマックスになるよ

639 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 18:40:37.76 ID:8kU/lUwvd.net
うちの鯖の免疫は常に誰か回ってて敵いねんだわ

640 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 18:42:31.30 ID:rdPD5jbm0.net
食料値48のメガテリ出たわ
定期的に遊べる宝くじとしては全然アリだな

641 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 18:43:29.99 ID:IFwynnXk0.net
>>639
免疫拠点に暖炉とベッドとツリー置いて2時15分になった瞬間お願いごとして突っ走れ

642 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 18:43:38.96 ID:tuSqGqZo0.net
>>606
少なくともローカルでは従来の仕様と同じなのは確認済み
公式だけ謎の挙動するってのは確認してないけど
海外含めてもそういう話は見当たらなかった
まぁ海外は完全にリサーチしきれてないけどさ…

>>635
話題自体は散発的に何度か挙がってる
変異移せる派と移せない派でレスバになったりするけど
ローカルで試せばわかると言われた側は特に反応することもなく
いつの間にか無かったことにされてうやむやになったりしてる

643 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 18:49:33.37 ID:gmlvQVfe0.net
パラケラブリしているがOF目指して現状変異数500ほど(ステ上がる変異は酸素2回(ポイント4))

酸素810(酸素変異2なので元は750)だった中新たに酸素825個体をテイムしたのでブリしたところ酸素885(825の酸素変異二回分)

つまり変異ポイントは別で引き継ぐということ

644 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 18:52:11.15 ID:sOBq7h4T0.net
>>626
サンキュー!
なるほどなぁ

645 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 19:00:37.97 ID:5+AZhEbU0.net
スタミナ59ptのダンクルか
いらね

646 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 19:21:10.84 ID:OjqANYS70.net
海外じゃ普通に話題になってるよね。ブリーディング開始時に厳選が不要になったって

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6210-JyW8):2023/12/22(金) 19:29:12.31 ID:tuSqGqZo0.net
>>646
え?マジで?
っかぁー俺赤っ恥じゃねえかよw
どこで話題になってたの?

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 62ed-hzVO):2023/12/22(金) 19:36:14.87 ID:IFwynnXk0.net
相変わらずドードーだけマジで卵産まんわ
なんでだろ

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9260-k11l):2023/12/22(金) 19:41:22.65 ID:hbEZBkM50.net
海外じゃ話題になってる系は大抵カス配信者(主にKT○R)の受け売りだから信憑性ゼロなんよ

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f1e-fH6R):2023/12/22(金) 19:46:56.97 ID:8OK6njGN0.net
トナカイに乗るミニゲームはラグの酷い公式で成功出来るの?

651 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ef95-O7M8):2023/12/22(金) 19:47:53.76 ID:OjqANYS70.net
>>647
ark ascended mutations guideとかで検索すると動画もブログもでてくる。

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6210-JyW8):2023/12/22(金) 19:53:06.08 ID:tuSqGqZo0.net
>>651
サンキュー
よく読んでみる

653 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6628-9V87):2023/12/22(金) 19:57:08.37 ID:pAslYrcb0.net
カルカロのテイムについて質問です
赤ちゃんティラノを食べる際に噛みつきがサバイバーにも当たったのですが、
ゲージが表示されることもなくそのまま敵対し死にかけました
攻撃が当たるとダメなのか、死体を手から離しておかないといけないのか教えて頂きたい!

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 92cd-v9RU):2023/12/22(金) 20:00:11.13 ID:B+eth6IU0.net
死体から手は離す
そのままでもOKって書き込み見たことある気もするので条件あるかもしらん
トラップとかに引っかかると挙動が変になることがあるって話もみた

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 638c-0sPv):2023/12/22(金) 20:01:28.95 ID:3f0EQc5L0.net
雪山に1マスフリッジ置いてギガ出さないとゴミゲットできねーのかよ

656 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 20:30:52.27 ID:rdPD5jbm0.net
クンクンモーションが見えた時点で離してええんやで
そしたらトコトコ寄ってきて勝手に食べるから

657 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 20:51:20.24 ID:5+AZhEbU0.net
!notrees
wp.Runtime.OverrideRuntimeSpatialHashLoadingRange -range=0 (Removes Everything)
wp.Runtime.OverrideRuntimeSpatialHashLoadingRange -range=50000 (Restores It All)
PVEでできんの?PVPだけ?

658 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 21:25:07.10 ID:oAkS27I+0.net
ラグすぎて刷り込みが成立しなくなってるやん、返金しろゴミ会社が

659 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 21:31:52.04 ID:owZLQrq50.net
サンタゲージ7割位から全然ふえねーわ

660 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 21:39:49.76 ID:pAslYrcb0.net
>>654 >>656
なるほど…ありがとうございました
奴は溶岩に落ちていったので、次回また挑戦します!

661 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 21:40:34.50 ID:+ffJHdpp0.net
ゲージ一番右まで溜めてvery nice表示だけどこれで0時に寝ればいいのか?

662 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa43-NDLS):2023/12/22(金) 21:54:46.09 ID:2zFxCQJja.net
1番右スーパーナイスだぞ

663 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63d6-ryHY):2023/12/22(金) 21:55:24.73 ID:oAkS27I+0.net
ペゴマに盗ませるギフトって作業台で作るやつ?何が貰えるん?

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 16d0-3CSV):2023/12/22(金) 21:58:04.62 ID:+ffJHdpp0.net
>>662
あんがと
さっきスーパーになったわ

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 625e-SgQp):2023/12/22(金) 21:58:24.86 ID:VLn5dApZ0.net
雲と霧消すコマンドを起動時に自動でやってくれないかな
履歴からでも毎回めんどい

666 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb36-UNLj):2023/12/22(金) 22:04:29.08 ID:2DDMpYIW0.net
また公式ping300張り付いてんな

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6210-JyW8):2023/12/22(金) 22:05:24.36 ID:tuSqGqZo0.net
>>651
これ読んでみても単に「前作とは違う仕様だ」としか書いてなくて
具体的に言及されてないから怪しいなぁ…
んでもってそうだとしたらなんでストリーマーやらが誰も言及してないのかもよくわからんし

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2ac-nlNa):2023/12/22(金) 22:18:05.66 ID:owZLQrq50.net
これサンタ空中に出るとクッソ重いわ

空中飛んでるとクラッシュしまくる

669 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 22:31:45.61 ID:Tufdyikr0.net
雪山行っても生物自体少なくて草
イエティ1匹で帰宅

670 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 22:33:22.52 ID:2zFxCQJja.net
このままでは雪山が絶滅する

671 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 22:40:48.15 ID:IFwynnXk0.net
カルカロが数匹歩いてて雪山の生物を根絶やしにする勢いで食い尽くしてる

672 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 22:51:36.96 ID:3f0EQc5L0.net
1匹も見てないや
ターキーよりクソやんけ

673 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 22:53:30.46 ID:Tufdyikr0.net
結局救済には大してならんのね
パワープレイの前には個人など無力

674 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 22:54:32.33 ID:iLw5d87d0.net
サンタもイベント生物も全部取られるからイベ後半にかけるしかないなぁ

675 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 23:03:04.83 ID:+ffJHdpp0.net
無事にfood+59のバリオゲットw
うんち

676 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 23:13:09.99 ID:1VVQh5MQ0.net
恐竜狩るだけでいいってのはいいね、こういうのでいいんだよ

677 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 23:20:15.05 ID:ZuoXiqiH0.net
公式でリニオ150lvのメスを見つけて反射的に罠に確保したけどフェロモン持ってないからどうしようもなくて解放しちゃったよ
やっぱりソロはしんどいな

678 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 23:25:01.76 ID:JnbrHz8zd.net
ラグ過ぎて3,4秒に一回しか攻撃できないし狩るのも苦行過ぎるのがな…
今日はラグで地表下の空間にぶち込まれてしばらくして音もログも無く消去されたし

679 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 23:25:32.27 ID:iWDC4zFS0.net
モンボに子供入れようとしたら入らないけど仕様変わった?
たまたま拾ったカルノ130の子供、これから寝ずに面倒見るか見捨てるかどっちかかよ

680 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 23:27:43.29 ID:Tufdyikr0.net
>>679
判定がメッチャシビアなだけ

681 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 23:35:37.46 ID:IFwynnXk0.net
>>677
フェロモンなんて持ってるやつは沢山持ってるから全体チャットで乞食すればいくらでももらえるのに勿体無い
俺も何回もあげてるしそういう場面を見たことも沢山あるわ

682 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 23:36:05.49 ID:Es2HwOmw0.net
気になったから調べてみたけど変異ポイントは別で引き継ぐみたいだね
この動画が分かり易いと思う
https://www.youtube.com/watch?v=0GJWHfciNs8

683 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 23:37:22.79 ID:iWDC4zFS0.net
>>680
まじかよ相変わらずASEでできてたのにできなくなってる平常営業で安心した
1.5倍だしカルノは速いからこのまま育てることにした、thx

684 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 23:44:50.96 ID:iLw5d87d0.net
さっそく強者洞窟内にギガノト配置されてるわw
洞窟はもう土地取りできたやつにとってはヌルゲーだな

685 :UnnamedPlayer :2023/12/22(金) 23:50:11.93 ID:rdPD5jbm0.net
公式でREXの子供ポッドにしまえた人おる?
これバグってねーか?

686 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 00:02:09.49 ID:KdBZ8ill0.net
Xで子供しまえないってポスト流れてきてたな

687 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 00:20:04.32 ID:oatNDIm70.net
rexの子供しまうの昼間はできたな
急にできなくなることあるのか?
ラグが原因だろうか

688 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 00:20:08.00 ID:FIz3kA3Y0.net
>>668
サンタ出ると重いのやっぱりか
おま環かと思ったが
ホッホッホ-言った瞬間大物洞窟の中でクラッシュしたのは草生えた

689 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 00:24:19.49 ID:8IV0GABn0.net
朝からずっとブリしてるけどREXステゴメガテリモサはしまえるわ

690 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 00:50:08.41 ID:jbQQeHzT0.net
プレゼントに群がるリニオが街灯に集まる虫みたいで草

691 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 00:53:45.33 ID:NXHb8L+kd.net
ベリーナイスまでがんばってゲージ進めたけどツリーいる事忘れててキャンセルになった

クロース拾ってツリー作ろうと思ったけど後着のヤツに取られた

もう寝よ、イベ後半みんな拾わなくなった頃にリベンジしよ

692 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 00:54:59.37 ID:mP5cK1gO0.net
最大まで貯めてメレー396のlv47メガテリだった
これ暖炉の火って消したままでおk?

693 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 00:58:42.58 ID:fzLId8Gd0.net
ギガカルカロも出るからイベ終了まで人減らなそうだけどな

694 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 00:59:23.38 ID:u2qApZ9J0.net
2回やってガリミムスとパチィなんとか(頭突き恐竜)でした(´・ω・`)

695 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 01:05:31.85 ID:NXHb8L+kd.net
せめてイベント生物のスポーン増やしてくれよ
ベリーナイスにするまでマップ半周したけど1度も見なかったぞ

696 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 01:12:26.42 ID:8IV0GABn0.net
ターキーの湧きが少ないのは試験版だからだと思ってたけどクリスマスでも何も改善ないのはウケるわ
スタートダッシュしてヤドリギと石炭貯め込めてなかったら俺も途方に暮れてるところだった

697 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 01:17:00.80 ID:1EgB/80j0.net
テリジノの子供しまえねえ
夜中に起きなきゃなんなくなるじゃん

698 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 01:21:10.82 ID:mP5cK1gO0.net
どれかのステにランダムで50pくらい振ったブリ用低レベ恐竜が貰えるのか、当たり恐竜でメレーか体力振りって確率低すぎんか

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-QF/q):2023/12/23(土) 01:44:58.21 ID:bLcJ6NQL0.net
サンタ通りすぎただけで何も落とさずに消えていったわ
待ち時間ドブに捨てたぞ

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-RwDc):2023/12/23(土) 01:50:54.63 ID:jbQQeHzT0.net
プレゼントの取り合いで英語圏が中華に切れてすげえ喧嘩してて草

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fac-8qo3):2023/12/23(土) 02:13:42.48 ID:cy+8C9qr0.net
サンタゲージ貯めるのに時間かけて狩りまくって
貰った生物がパラサウロロフスでワロタ

二度とやんねーわゴミイベント

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 330b-sMdI):2023/12/23(土) 02:17:13.54 ID:T4Xt6MA20.net
サンタモンスター欲しいわ
公式チートすぎるだろ

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f4d-oky2):2023/12/23(土) 02:20:24.90 ID:fwb8ucwh0.net
REXの名工以上のサドルの設計図持ってる人いたら作成依頼したいんだけど黒真珠100個じゃ安い?

704 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d336-BWWG):2023/12/23(土) 02:40:05.50 ID:brQCseJA0.net
>>703
逆に引くレベルで高い
セメントでいいよ

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f76-ryOq):2023/12/23(土) 02:48:52.12 ID:+qI07OvG0.net
数GBのアプデしたと思ったらまたきとる

706 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-NCpn):2023/12/23(土) 04:21:51.32 ID:qLLAGoy7a.net
もしかしてサンタが落とすプレゼント質低い?

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f57-pDLy):2023/12/23(土) 04:39:13.93 ID:0m4td/XX0.net
Abominable Snowmanって1匹しか湧かないし無駄に強いしで相手する意味ある?お手伝いさんしか狩ってないや

708 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d397-pDLy):2023/12/23(土) 04:48:08.84 ID:YxanAF+w0.net
サンタまじで後から来る中国人に全部取られるー
あいつらなんであんなにピック早いんだよ

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a300-kgkh):2023/12/23(土) 05:08:56.01 ID:FIz3kA3Y0.net
リニオグナタを持っていない俺はこのイベントから脱落した
さらば

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb7-+mVH):2023/12/23(土) 05:18:00.37 ID:Mj8MCH9R0.net
落下プレゼントを取れなくても
サンタ帽ペゴマスにプレゼント盗ませてお返しもらったり暖炉で手紙書いたり色々できるのはいいな

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c37b-x2Sm):2023/12/23(土) 05:59:18.69 ID:rJByuEL50.net
>>665
コマンドは1回にまとめられるよ

712 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33e2-ryOq):2023/12/23(土) 05:59:59.80 ID:9uI6aas70.net
サーバーダウンしても自分のとこが原因じゃないからWC強気だな

713 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-NCpn):2023/12/23(土) 06:07:14.52 ID:qLLAGoy7a.net
>>709
プテラじゃだめなのか

714 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 07:01:37.64 ID:rw6POt/50.net
ヤドリギ石炭はサンタクレートより効率いい集め方あるよ
チビペットだけはサンタ追っかけないといけないけどターキーで持ってるでしょ?

715 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 07:03:58.39 ID:u2qApZ9J0.net
パッドで持ち物空にしてプレゼント開いたらL1を2回押しが最速?

716 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 08:10:17.32 ID:mP5cK1gO0.net
>>710
プレゼントって何盗ませればいいの?

717 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 09:02:51.67 ID:HCWkmGSw0.net
蜂テイムいらつく 死ね

718 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 09:06:09.66 ID:HCWkmGSw0.net
餌与えられないとテイムできなくなって消滅する キブルでテイムできるようにしろ 死ね

719 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 09:07:42.94 ID:Mj8MCH9R0.net
>>716
外人の動画によると作業台で作れるクリスマスギフトってアイテムを何回か盗ませるらしい

720 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 09:11:43.01 ID:T4Xt6MA20.net
ペゴマすら見ないや
非公式は楽しそうだ

721 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 09:27:30.08 ID:ktAXIAMda.net
スノーマン気軽に殴ってみたら強すぎてビビったわ

722 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 09:54:56.12 ID:HCWkmGSw0.net
メガラニアは嬉しいかな 次雌頼むわ

723 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 09:56:51.56 ID:HCWkmGSw0.net
は 鯖落ちかよ 死ねよ カルカロ頼むわ

724 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 10:02:40.95 ID:74sQfsIF0.net
まだこいついたのかよ

725 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 10:05:46.26 ID:jFcgy+Ci0.net
俺等に対するクリスマスプレゼントだぞ
クソキモカマホモくんのテイム権利をスレ住人全てに与えてくれている

俺はいらんので所有権破棄します

726 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 10:07:39.93 ID:cR497V3/0.net
サンタぺゴマ海岸沿いだけかと思いきや
レッドウッドにも居るのな

727 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 10:37:22.86 ID:0YHECIAs0.net
小石や雑草消すコマンド受け付けてくれなくなってから重くて困ってる
みんな負荷軽減的なコマンド今何使ってるの?全員が全員推奨スペじゃないと思ってる

728 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 10:44:24.55 ID:vy45ulLc0.net
アホほどラグくて草
中国人もぶちギレてるわ

729 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 10:48:34.88 ID:u2qApZ9J0.net
アジア鯖ってどうなん?テイム妨害とか当たり前?
アイランドはクロスでもほぼCS専みたいになってるけどこの先の追加マップはそうはいかんよね

730 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 10:51:21.57 ID:OIFPuudf0.net
海中でクラッシュ再ログで迎えに行ってまたクラッシュ
高レべ恐竜を何匹もクラッシュで失う糞ゲー

731 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 10:55:17.28 ID:qvabj+sH0.net
雪山の生物が絶滅して騎乗してるギガカルカロが常時数匹うろついててくそわろた、ツリー立てるところから高難易度
正月明けに期待するか...

732 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 11:01:30.63 ID:/N9fgNh30.net
トナカイのテイムどうすんだこれ
空飛ばれて落下死したわw

733 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 11:07:12.92 ID:5h82EnMc0.net
ラグは直ってないのにティラコレオの飛びつきは改善したみたいで
昨日はレッドウッドで3回ティラコレオに落とされた
しかも1回はリニオに乗ってるとき

734 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 11:09:59.46 ID:MHghsnG70.net
>>708
日本より中国のが近い鯖でやってるでしょ?
NAやOCなら日本のが有利やないかな

735 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 11:14:35.09 ID:74sQfsIF0.net
>>729
当たり前ではないけど他よりは多いぞ
俺はASEの頃中国人に何回か嫌な思いさせられてからASIA鯖は選ばんようにしてるけど人間関係は明らか他の鯖のが良いかな
他人を出し抜くことに必死なやつが少ないからか和気藹々としてることが多い気がする

736 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 11:24:29.00 ID:2yn+Dqra0.net
マジで公式の愚痴レスしかないの草生える

737 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 11:24:44.57 ID:EgQvnGrF0.net
うちはリリース開始直後最初フレがasiaしか繋がらなかったからAsiaで始めたけどうちの鯖は

鯖落ち頻度は少な目
中国人は多い
日本人も多い
中国人と日本人が同じくらい数がいて抗争はよく見かける
初期からやってて一番マナー悪かったのは2日くらい主要な洞窟が封鎖されたことがあったくらい
MPKも一度あったがそれは日本人が犯人だった

738 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 11:30:19.44 ID:u2qApZ9J0.net
公式非公式論争よりずっといいよw怖いもの見たさで次のマップはアジアにしてみようかなぁ

739 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 11:39:48.54 ID:qvabj+sH0.net
キャラクリして南にスポーンしたらベヒ門と土台に埋め尽くされた石すら落ちてない不毛の地で、
土地も動物も資源もない状態からなんとか筏を作って脱出し比較的空いてる北を目指すか
どうにかラプあたりをテイムして内陸を目指す
ガチめのサバイバルがアジア鯖って認識なんだけど合ってる?

740 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 11:48:39.93 ID:f3rsVUme0.net
アイランドなら開幕で雪国に逃げ込んで土地取りするのが正解

741 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 12:01:10.28 ID:vy45ulLc0.net
クリスマス生物全然いないな
1時間探してやっと1体だったわ
べつに他に探してるやついないのに

742 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 12:10:28.71 ID:RB8gRuQY0.net
高度に管理された島でガチめのサバイバルとか笑かすな

743 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 12:11:17.96 ID:HCWkmGSw0.net
ケツァル 重量か
いらね

744 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 12:27:35.07 ID:R1pZS+FQ0.net
It is not education which makes women less domestic, but wealth.
うちのX(Twitter)のフォロワーでどこつながりで来たか知らないアジア系の美女
察するにARKから来たのだろうか

745 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 12:28:30.12 ID:RCucc7O9d.net
ヤドリギ石炭は雪山でゴリラ三体ぐらいまとめて湧くからそれ狩れれば一気に50個近く手に入るんだけどなぁ
沸きがあまりよろしくない

746 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 12:29:50.66 ID:R1pZS+FQ0.net
>>740
沼も土地が開いてます

747 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 12:41:25.21 ID:ttQHHLd90.net
70人同時にやる事想定されてなさすぎだろ
常に湧き続けろ

748 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 12:48:16.62 ID:mbVW5aXP0.net
強者の洞窟にサンタゴリラ湧いてるわ
ちゃんと250lvでイエティと同じ性能してる

749 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 12:54:43.61 ID:Ue9EyQLh0.net
マップ全体の生物検索するMOD見てもでもお手伝いゴリラ同時に2〜3体ぐらいしか湧いてないね

750 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 13:02:09.24 ID:w3JeqE3N0.net
洞窟内に恐竜ペット放置めっちゃいるけど規約違反ではないの?

751 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 13:03:03.78 ID:vy45ulLc0.net
なんかやたら羊おるわ
クリスマスは増えたりするんか?

752 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 13:04:49.76 ID:YvneFpFG0.net
雪山なら土地が空いてると思ってる?
無いよw

753 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 13:19:28.14 ID:JrUmj3Ged.net
うちの鯖必要以上にアホみたいに土地囲ってる奴らばっか
もうこれ領土代理戦争だろ
俺はARKがやりたいんだ!

754 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 13:25:33.72 ID:rJByuEL50.net
自鯖かローカルでやればいいのに、ゲームになってないよ公式は

755 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 13:33:34.03 ID:HCWkmGSw0.net
公式ソロだけど鯖で一番土地広い ソロでよくがんばった

756 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 13:33:49.20 ID:mP5cK1gO0.net
santaのworkshopスキンいいな、クリスマス関係なく使えるわ

757 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 13:39:32.85 ID:xPcvKYJl0.net
ハロウィンの餌箱もだけど1個取れば全部に適用出来るのはいい改善だね

758 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 13:40:06.21 ID:ktAXIAMda.net
かまども結構すき

759 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 13:45:01.58 ID:41JRlVk+0.net
まぁ人減ってるから土地は余るよ
クリイベだけど激ラグのせいで人が戻ってきてない

760 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 14:01:32.55 ID:WPVvTzm60.net
公式に耐えられないやつは公式選ぶということは人と絡みたいんだしJP非公式いけば全て解決
適度に賑わっていてラグが少なくイベントも快適

761 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 14:06:08.14 ID:YWa00zBL0.net
公式veはスタダで土地確保からの文句言ってくる後発から土地を死守するゲームだって言ったやん…

762 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 14:09:15.89 ID:HCWkmGSw0.net
ケツァル ダンクル メガラニア カルボネミス 始祖鳥 パリキノ
ゴミしかきてないからあとよろしく

763 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 14:09:56.94 ID:HCWkmGSw0.net
全チャで文句言ってきてもひたすら無視 これが一番いいんだよ

764 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 14:10:23.91 ID:fzLId8Gd0.net
>>760

サバ缶「飽きたからおわり!w」→キャラ含め全ロス

765 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 14:14:45.77 ID:WPVvTzm60.net
安定してASEから何年もずっと続けてる鯖選べば問題ないよ
そういう鯖に人が集まってる
結果ASEは公式より続いたし

766 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 14:19:21.93 ID:RB8gRuQY0.net
公式「ASE終わり!w」→キャラ含め全ロス だったよなw

767 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 14:27:31.14 ID:R1pZS+FQ0.net
野ざらしの土地って税金対策?

768 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 14:27:58.91 ID:fzLId8Gd0.net
>>766
いうて公式は10年くらい続いてたからね
非公式とか長くても数ヵ月で終わりそうw

769 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 14:30:43.29 ID:WPVvTzm60.net
ないない
既に何年も続いてるよ

言うて公式もデータ配布され同鯖の外人が鯖立ててくれたおかげで俺のASE鯖のメンバーは続けてるやつ多いな
俺は恐竜が可哀想でやめられなくて餌やりだけ続けてるわ

770 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 14:31:47.66 ID:R1pZS+FQ0.net
土地主「いつか使います」
使うことなく死去
残された親族
多額の税金借金

771 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 14:44:03.97 ID:l3FXOmAs0.net
>>766
これな
公式と同時に始めて未だに続いてるASEの非公式とか普通にあるぞ

772 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 14:49:43.42 ID:gcUpPBG90.net
リニオにサンタ帽被せたらちょっと可愛くて草

773 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 14:59:19.73 ID:WPVvTzm60.net
まだイベントできてないんけどリニオにつけれるサンタ帽とかあるんだ
ほしいな

774 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 14:59:30.60 ID:cshUy0E30.net
ヘスペロのテイム鬼難易度なんだけど
全てのバグが噛み合ってる

775 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 15:00:17.23 ID:5h82EnMc0.net
ティタノって同時に何体も出現するんだな

776 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 15:01:17.13 ID:gcUpPBG90.net
>>773
サバイバーの防具用と生物のサドルに付ける用のがあるよ

777 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 15:38:15.99 ID:u2qApZ9J0.net
海のα率高すぎる…貴重なイカちゃん湧く枠が

778 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 15:39:19.04 ID:B2IsbuKm0.net
非公式って新map出ても転送できないんじゃないの?
知らんけど
ずっとアイランドとかだとやってられん
新マップくるたびに新しい鯖を建てて互いに転送可能にしてくれるなら非公式選択肢になるけど

779 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 15:39:23.31 ID:ldqe8m3H0.net
メガロドン引き連れてαモサ狩ってれば黒真珠速攻貯まるのは助かる

780 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 15:42:02.48 ID:KdBZ8ill0.net
ローカルでもできることを出来ないわけないじゃん?

781 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 15:42:42.76 ID:d8wFE9xF0.net
>>778
鯖缶次第

782 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 15:46:44.12 ID:WFGUhTBa0.net
非公式をすすめてるキチガイは相手にすんな
公式の人数減らしたいだけの性格悪いクズだから

783 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 15:55:44.92 ID:2yn+Dqra0.net
陰謀論とか好きそう

スコーチくる頃に完成されたMODマップも出てきそう
スヴァルタスハイム楽しみだわ

784 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 15:57:17.94 ID:YruoJRLc0.net
>>778
転送できるかどうかは設定次第
ただレンタルサーバーだと複数たてようとすると費用がね・・・

785 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 15:57:19.72 ID:WPVvTzm60.net
あほなこと言ってんなよ

ARK全体の人口が減らずに人気が続けばいいなと思っているだけだ
公式非公式ローカルそれぞれ望む人がいるが、実は求めているものが非公式にあるのに調査不足で会わないやつが公式にいることが多い

結果続かずやめてしまい人口が減る

mmoなんかが好きで人と絡みたいけど外人苦手なやつやラグのストレスに耐えられないやつ、ただ快適にプレイしたいやつは非公式が合ってる
ただ非公式ではなく非公式の人気鯖な

786 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 15:59:37.38 ID:WFGUhTBa0.net
長文きっしょ
150リニオをゴミだと思ってそう

787 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 16:01:29.91 ID:YruoJRLc0.net
>>782
つまり二トラドはキチ?

788 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 16:02:58.04 ID:bLcJ6NQL0.net
ペゴマサンタにプレゼント渡せばヤドリギ9以上貰えると思ったら貰えなかった…
ペゴマにプレゼント渡すためにペゴマを殺さなければならん

789 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 16:07:01.86 ID:adHFSVJld.net
描画距離だけじゃなくどさくさに紛れて生物の涌き絞ってない?
見えないだけかと思いきやちゃんとなんも居ねえ

790 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 16:09:10.73 ID:brQCseJA0.net
いつだったかのアプデで鯖人数に応じて湧き減るようになったからね

791 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 16:12:43.14 ID:HdFtLveg0.net
初めてのプレゼントはメレーモサだった
嬉しいけどカルカロかボス用の恐竜が欲しいよママン

792 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 16:13:41.93 ID:HCWkmGSw0.net
NO TREES できた これでゴリラ探そうっと

793 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 16:16:12.03 ID:f3rsVUme0.net
>>786


794 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 16:16:15.32 ID:fzLId8Gd0.net
ping高いと生物全然沸かなくなる
イベと相性悪すぎ

795 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 16:39:00.61 ID:A/oGLYeUa.net
公式から人減る方が残る側はメリットあるのに
寂しがり屋なのかただただ非公式憎しでそこまで考えられない人なのか🤔

796 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 16:39:50.48 ID:1+2mbKx00.net
オベやビーコンで転送したペットをしばらく使って次ログインしたらロストしていなくなっていたんだけど、
調べたらSteam掲示板で1か月くらい前に外人が同じことを書き込んでいるの見つけた
これヤバい不具合なのに騒ぎになっていないってことは公式鯖じゃ起きていないのか
転送使うとその後に鯖が再起動したときに消失するらしいんだけど、何か対処法あるの?
ASEの頃にクラッシュでロストするからセーブしとけっていうのとは違うみたいで、転送諦めるしかないのかな

797 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 16:44:55.94 ID:YxanAF+w0.net
ここ数日洞窟内とか入り口近くに置いてる中国人の恐竜にMPKでヤってる日本人がいるけど
塞いでるわけじゃないのにやりすぎじゃね?
対立うむような行動辞めてほしいわ

798 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 17:11:21.77 ID:5h82EnMc0.net
ファストトラベルで拠点に帰ってきたら冷蔵庫とエアコンが
何台かなくなってて困ってる
もう一度ファストトラベル使ったんだけど消えたまま

799 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 17:11:24.67 ID:vwi4OqvG0.net
>>796
公式でもサバのセーブ前にサバ落ちしたらダウンロードしたデータはロストしてたよ
ログアウトがセーブ前で、アウト後すぐサバ落ちしたんじゃないか?
自サバか他サバの非公式かは分からんけど

800 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 17:16:13.81 ID:bLcJ6NQL0.net
サンタからの初プレゼント恐竜、スタミナ全降りモサだったんだけど移動用には使えるのかな?

801 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 17:24:27.28 ID:41JRlVk+0.net
モサでスタミナ欲し〜って場面そうそうないと思う
海の生物って基本的にスタミナ燃費メッチャいいし

802 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 17:26:29.30 ID:fzLId8Gd0.net
海洋生物は野生テイムで50越え普通に出るからサンタ産を育てるのは微妙かな
モサイカとか少年期から育てるだけでも5日くらい時間かかるし

803 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 17:28:20.85 ID:bLcJ6NQL0.net
>>801
そうかあ~
まあ海クレートに価値があんまりないから海洋の遠出自体しないしな…
高レベルバシロ見つけるまでの足として使ったらモンボに永眠して貰うか

804 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 17:35:10.50 ID:HdFtLveg0.net
うちの強者洞窟の中ギガまみれになってたw
おかげで敵ほとんど居なくて快適でござる

805 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 17:41:27.06 ID:HPbiDrJh0.net
洞窟の中でポッド展開出来ないのでは?

806 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 17:41:58.54 ID:T4Xt6MA20.net
サンタのお手伝いはんが湧くらしいな

807 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 17:51:31.83 ID:HdFtLveg0.net
なんでも洞窟内に届く範囲に低温冷蔵庫置ければ出せるらしいよ
突然消されるかもしれないし最悪ペナルティだから自己責任だけど

808 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 17:56:38.61 ID:6Am/mswd0.net
公式だろうと非公式だろうと自分で借りた鯖じゃないなら他人にぶら下がってるだけだからな
公式でグダグダ言う奴は非公式に行っても同じくグダグダ言うんだよ
自分以外のプレイヤーがいるんだから自分の思い通りになんていかねえんだよ
子供かよ

809 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 18:03:25.26 ID:WFGUhTBa0.net
自称自鯖で不満は無いはずなのに5ちゃんで執拗に公式と非公式民を攻撃してた150リニオはゴミおじさんとかいう日本の闇
これ半分青葉予備軍だろ

810 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 18:05:29.64 ID:e7YiYAEw0.net
プレゼントが酸素60ptのドードーなんて酷すぎる……

811 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 18:09:23.76 ID:YruoJRLc0.net
>>810
世の中には809みたいなのを授かった人もいるんだぜ?
酸素ドードーのほうがだいぶマシさ

812 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 18:11:04.68 ID:WFGUhTBa0.net
150リニオはゴミおじさんの親族一同に心から同情するは…w

813 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 18:14:04.92 ID:pV4elf0E0.net
カルカロ、ギガ、ティラ、テリジノ、メガテリと全部OFしてるから欲しいのがあまり無いな。洞窟用のバリオとかプテラアルゲンでいいや

814 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 18:16:51.45 ID:mP5cK1gO0.net
>>811
ずっと5chで似たような非公式ディスやってるやつか産まれた瞬間首をキュッとやるべきだったな、悲劇だわ

815 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 18:24:54.14 ID:X4SuLJOW0.net
サンタからの初恐竜のはずが、なぜかサンタコススキンもらったんだが

816 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 18:25:52.09 ID:FIz3kA3Y0.net
クリスマスぐらいリアルで遊べよ

817 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 18:26:29.40 ID:WFGUhTBa0.net
リニおじはゴキブリの仲間だからその程度じゃ死なない定期

818 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 18:27:42.36 ID:HA0h7ZFD0.net
>>794
PING400の鯖で最悪

819 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 18:38:18.23 ID:WPoLy3M30.net
公式鯖プレイヤーってやたらと粘着質で攻撃的だよな
ストレスでも溜まってるのか
ワッチョイ 434f-tbbF
NG入れとこ

820 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 18:47:04.06 ID:HPbiDrJh0.net
そもそもこのゲームで文句出ないとか有り得ないんだが

821 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 18:50:00.78 ID:fPqEs4yz0.net
クリスマスくらいark休んだら?
娯楽のゲームでストレス溜めてどうすんのさ

822 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 18:53:38.05 ID:bp+OPjIC0.net
クリスマスは彼女とarkするが?
バリオを交配させる時にあー俺も交配したくなってきちゃったな~って言ってそのままセックスする予定だよ

823 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 18:54:39.59 ID:fPqEs4yz0.net
キモ過ぎて草も生えない🤮

824 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 18:58:31.49 ID:41JRlVk+0.net
何匹かプレゼント恐竜空けて思ったのだけど陸上の最高値は46〜47くらいみたいやな
水生のみ50〜60くらいも出るけど結局は野生テイムでも狙えるレベルしか出ないっぽい
大当たりはギガカルカロのメレーくらいか

825 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 18:59:16.18 ID:YxNDlIoc0.net
バリオの145見つけてホクホクしてたら帰りに150もいたわ高レベ湧きやすくなったのか?

826 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 19:07:23.00 ID:d9FwW1IN0.net
>>825
みんなクリスマス直前土日のお泊りデート中だよ

827 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 19:09:37.84 ID:+2BB24pF0.net
>>821
俺たちからARKを取ったら、このスレでイキることをやめたら何が残るっていうんだよ!

828 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 19:21:38.39 ID:cshUy0E30.net
サンタ帽ってスキンじゃないのかよ
スキンはがせるかと思ったら消えたわ

829 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 19:30:06.43 ID:ktAXIAMda.net
速度上がった個体出たら神イベだった

830 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 19:34:22.02 ID:cshUy0E30.net
消えたと思ったら倉庫に入ってたわ😛
倉庫開いたまま操作してたからだわ
スキン外せまーす

831 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 20:03:41.45 ID:KdBZ8ill0.net
>>824
重量48Pのプルロヴィアが出たぞ
PVP鯖なら使えたのだろうか

832 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 20:10:07.95 ID:u2qApZ9J0.net
>>824
酸素49のテリジノ出たよ
やったね

833 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 20:13:42.61 ID:8IV0GABn0.net
食糧49のカルカロ出て真顔になったわ

834 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 20:16:32.52 ID:fzLId8Gd0.net
サブと合わせて2キャラでサンタやってるけどイベアイテム使いきれる気がしないわ
既に各200個くらい余ってる

835 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 20:19:17.28 ID:brQCseJA0.net
お前がサンタさんになるんだよ

836 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 20:37:07.11 ID:fz4hOSST0.net
スキューバ背負って……呼吸音聞いていると……
なんていうか……その…下品なんですが…
フフ……勃起……しちゃいましてね………

837 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 20:52:27.89 ID:cshUy0E30.net
>>834
どうやって集めてるの?
プレゼントはまず負けるしゴリラはいねえ
ペゴマ一匹しか倒してない

838 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 21:07:41.99 ID:fwb8ucwh0.net
POIの追加できなくなったんだけどなんでかわかる?

839 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 21:30:17.57 ID:mP5cK1gO0.net
恐竜以外の武器、防具、サドルの当たり報告は無いんか?

840 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 21:36:02.37 ID:QJ7rugat0.net
>>839
なんかバグで原始しか出ないって話は聞いた

841 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 21:41:18.74 ID:adHFSVJld.net
常軌を逸したラグのせいでお手紙用の狩りぐらいしかしてないのに精神的な疲労が強すぎる
いっそ鯖落ちしてくれた方が助かるわ

842 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 22:15:30.21 ID:QJ7rugat0.net
そんなつらい思いするならもうローカルか非公式でやりなよ……
楽しんでこそでしょ…

843 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 22:28:01.72 ID:KtEa16EC0.net
今測ったらクロスボウ一発撃つのに13秒ラグってたわ

844 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 22:59:52.44 ID:YxanAF+w0.net
ラグ過ぎてまともに外出できんから引き込みって50匹一気にブリすることにしたわ
幼年期超えるのに1倍より時間かかりそうだから日が昇るまでかかりそう

845 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 23:01:35.90 ID:nsU3d8hO0.net
工業用グリルで肉を焼くとラグが良く判るよ
ラグい時は1個焼くのに1秒以上かかっててヤバイ

846 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 23:01:41.97 ID:8IV0GABn0.net
俺も2時15分に免疫ダッシュしてそこから0時まで拠点でブリしながらベッドで寝てるだけだわ
昼間は割と普通に遊べるんだけどな

847 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 23:02:58.92 ID:jvU382R30.net
朝方は空いてるから早寝しろ

848 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 23:07:45.98 ID:jHglnOW90.net
せっかくプレゼント取れたと思ったら良い物だけ抜かれた残りカスだったわ糞が

849 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 23:11:08.93 ID:SztT8r0e0.net
https://i.imgur.com/aGYVBud.png
https://i.imgur.com/5A0Iinl.png
https://i.imgur.com/uvh9Y5o.png
https://i.imgur.com/A06UCCv.png

ローカルでプレゼントガチャ回しまくってみた
個体値は一個体値以外は全て0っぽいな
ギガ カルカロ トゥソが出たけど数十回回しても一匹しか出なかった
にしてもメレー55トゥソはバケモンすぎる

850 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 23:18:02.05 ID:RpNfRl+40.net
>>849
ポイントの振り幅はどれくらいだった?60ぐらい超えないと戦力にならんのよなぁ

851 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 23:19:17.90 ID:SztT8r0e0.net
あ、そうそう
陸上でも50以上は出るらしい
https://i.imgur.com/CiFIRDP.png
https://i.imgur.com/bWhyFv4.png
ディプロは流石に陸上扱いだよな?

852 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 23:21:25.60 ID:SztT8r0e0.net
>>850
メレー以外0だね
他の個体も同様一つの基礎値以外全部0
これは基礎値だからブリして移植すれば全然使える

853 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 23:23:40.22 ID:SztT8r0e0.net
あっふり幅か
自分の出したやつだと最低46、最高61
頑張っても70は超えなさそう

854 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 23:30:12.72 ID:QJ7rugat0.net
50台てのはいい塩梅だよな
現実的に高レベルテイムしたら狙えるラインだから今回手に入らなかった人も手に入った人良かったねで済む
これが60、70だったらもう……ね

855 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 23:36:35.45 ID:WFGUhTBa0.net
メレー55トゥソとか野良テイムでも狙えるレベルで草
ギガカルカロメレー50アップがゴール地点かな

856 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 23:45:51.96 ID:ktAXIAMda.net
野良で55とか中々見ないけどな、更にトゥソなんて海で1番個体少ない上にアルファに個体数吸われるし
問題はラグに弱いからダメージ出ないわ気づいたら密着してるわスタック酷いASAではデンキウナギの群れにすらはめ殺されるんだけど

857 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 23:47:08.60 ID:mP5cK1gO0.net
>>849
ローカルでやるときもゲーム内24時間回すのにリアル2時間待つしか無いんだっけ?

858 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 23:51:45.22 ID:WFGUhTBa0.net
イカは最大4匹まで同時沸きするしモサで掃除しながら外周周ってたら厳選は簡単
ブリモサならアルファイカ3桁レベルに捕まってもそのまま倒せるし
ギガカルカロに比べると鼻くそみたいな難易度よw

859 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 23:52:40.72 ID:KdBZ8ill0.net
>>857
設定で昼夜の時間経過変更できる

860 :UnnamedPlayer :2023/12/23(土) 23:58:04.26 ID:5l7IWcHU0.net
>>837
雪山でティラコ乗って良い子ポイント集めしてるだけやで
ゴリラ3匹沸きとかするからモリモリ溜まるわ

861 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 00:01:15.80 ID:cJJBe6de0.net
メレー445%の少年ヘスペロぇ、、、

>>859
ローカルで遊ぶ時はクリスマスmod入れて、プレゼント集めまくれば楽そうだな

862 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 00:05:03.74 ID:vtfhsuj30.net
なんか知らないけどプレシオペンギン電気ウナギバシロと海の生物ばっか出るわ
電気ウナギとか何に使えっていうんだよ…

863 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 00:08:22.39 ID:1JPqC88dM.net
55とか60とかこの二桁の数字はどーいう意味でどこを見ればいいの?ちなみにいくつあれば優秀やの?初心者でよくわからないから教えてほしい

864 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 00:12:57.23 ID:gzRljXopd.net
バシロみたいに電気うなぎにバイオトキシン生産させろ
クラゲ居なくなったしありだろ

865 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 00:19:29.63 ID:WThHC+rk0.net
>>863
dododexで検索

866 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 00:20:16.76 ID:Viq3GM520.net
サンタさんに貰ったダエオドンを刷り込んでるんだけど
ケアを求めているというけどキーを押しても出来ない
ラグのせいなのかなぁ
モンボで他のに変えたいけどケアしかでないし
とりあえずここまでかな

867 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 00:20:31.57 ID:WThHC+rk0.net
>>861
金玉要員だからまあ良いじゃないか

868 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 00:35:56.68 ID:lON69r9x0.net
>>863
基礎値とか個体値とか言われてる奴
ローカルならspyglass入れると見れるようになる
ブリーディングで厳選するときよく出てくる数値
50〜55くらいが良いと言われるライン
60とか滅多に出ねえ

869 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 00:42:19.07 ID:Owuao/c+0.net
公式でもアルファ監視者倒せば固定値見えるTEK双眼鏡使えるよ
バグか知らんけど人数制限超えて入れるから7~8トライブでゴリ押ししたら簡単だったよ

870 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 00:42:30.70 ID:ilBN5n/B0.net
https://i.imgur.com/FxsHz5f.jpg

871 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 00:45:45.87 ID:izpfpf2r0.net
監視者ってもともとサバイバー無制限じゃ無かったっけ?

872 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 01:02:27.32 ID:wKuy/Pzz0.net
恐竜50匹追従させるよりサバが騎乗した恐竜50匹で行くスタイル
一度見てみたいな

873 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 01:04:20.25 ID:ABlF1i8l0.net
リニオの誘導無理なんだけど ちょっと近くに野生生物いるだけでそっちに喧嘩売るからその間に体力減らされて少し先の罠にすら届かない どーやればいいの?

874 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 01:04:50.23 ID:Owuao/c+0.net
そうなの?
オベリスクとかトランスミッターからボス行くときみたいに上にサバイバー19人/10人って出てたから本当は10人制限なのかと思った

875 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 01:06:04.11 ID:mTA6XpO60.net
公式だけど、プレゼント諦めて海散策してたら150のダンクルみっけてテイムできた!
昨日は150バシロテイムできたし
こっちをプレゼントて思い込むことにする

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf0b-/pgL):2023/12/24(日) 01:29:11.21 ID:Rfw2xbuQ0.net
くっそw
低FPSだとトナカイのミニゲームむずいw
こんなところで弊害が

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33d6-2j1a):2023/12/24(日) 01:31:26.80 ID:cJJBe6de0.net
>>875
普段廃人に張り込まれてる場所が空いてるから高レベル遭遇しやすいかもね
良い分散になってるから1ステ極振りガチャは常設したほうがいい

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfbf-Beai):2023/12/24(日) 01:35:06.65 ID:mKFyLAAt0.net
毎日全方位に喧嘩売ってるポルトガル人が面白すぎる
10対1くらいでレスバしてるのに常に優勢で草

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f51-hEBs):2023/12/24(日) 02:05:47.63 ID:Var/3Kg+0.net
英語あんまり判らんから争いにすらならんわ
うちの外人(中国人)からたまに名前呼ばれてたどたどしい英語で応えて
転送を利用したリニオ種付けに参加させてもらったり(ブロント3匹させてもらった上に自宅近くのテレポーターに飛ばしてくれた)
有精卵貰ったり(カルカロドント、ケツアル どっちもこのイベ中に成体になる)
何でワイなんかにこんなに優しいんだって引くくらいよ
でもそれもまた面白い

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33d6-2j1a):2023/12/24(日) 02:08:50.82 ID:cJJBe6de0.net
隙あらば自分語り

881 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-68My):2023/12/24(日) 02:10:56.54 ID:ZkIi3vDsd.net
>>866
サーバーの設定次第だけど刷り込みが出来るのは基本的に刷り込み主だけ
サンタから貰った奴はモンボから出てきてるからそもそも刷り込み主が居ない

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f51-hEBs):2023/12/24(日) 02:13:01.53 ID:Var/3Kg+0.net
サンタプレゼント恐竜はパラメーターが極振り過ぎて乗って使う恐竜じゃないだろうし
刷り込めなくても問題ない
ダエオドンなら食料極みが出たら親個体として最高よね

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff8b-DOnR):2023/12/24(日) 02:13:37.92 ID:EU4sRIud0.net
夕方レックスとユウティ孵化したのに今まで寝てた
ありがとうモンボ
快適な睡眠をありがとう

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33d6-2j1a):2023/12/24(日) 02:16:04.09 ID:cJJBe6de0.net
妊婦をモンボに入れて取り出したら流産してたぞ

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33d6-2j1a):2023/12/24(日) 02:18:24.79 ID:cJJBe6de0.net
今日最後のガチャ、サンタ頼むで

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf0b-/pgL):2023/12/24(日) 02:43:04.64 ID:Rfw2xbuQ0.net
>>860
安価来てるの気づかんかった
免疫とかじゃなくてもいいんだなありがと

887 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 04:07:02.56 ID:eAzSy07A0.net
REXが5時間たってまだ5%いってないんだけど
等倍より時間かかるやんw

888 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 05:04:40.38 ID:AyaeslHw0.net
優し過ぎずキツ過ぎない自鯖を立てようと思ってるんだけど誰か一緒に遊んでくれ〜
ボイチャでワイワイ平和に遊びたいんや

889 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 05:05:44.07 ID:MM0PfTi3d.net
こんなスレでじゃなくて友達誘いなよ

890 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 05:14:36.13 ID:AyaeslHw0.net
リアルでArk一緒にやってくれる友達ってかなりレアじゃない?
周りに一日長くても2時間プレイぐらいのソフトゲーマーしかいない

891 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 05:21:55.49 ID:qSXoLW5h0.net
一緒にARK始めた奴らはみんな辞めてった…

892 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 05:42:24.14 ID:eAzSy07A0.net
リニオがプレゼント落ちるの全部間に合うのマジでやめてほしいわ
中国人が全部取っていくじゃねーか

893 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 05:54:45.10 ID:CO2SxHgP0.net
なぁ、このサンタに貰ったディロフォ、どうしたらいいと思う…?

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb2-pDLy):2023/12/24(日) 06:10:53.86 ID:h7Gxr8yR0.net
>>893
5回やってそんな無意味な恐竜の少年しか出ないわ
プレゼントは恐竜一択で神イベとか言ってる配信者嘘つきだろ

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3ea-pDLy):2023/12/24(日) 06:34:11.19 ID:eAzSy07A0.net
うちのサンタはスーパーナイスですらゴミ恐竜しか落とさんわ

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff05-dWYo):2023/12/24(日) 06:36:49.27 ID:cWZXeanh0.net
ゴミがそうじゃないかの範囲の問題じゃね?
俺はトロオドンとかイクチオルニスとかテイムめんどいやつも当たりだと思ってるし神イベだと思うわ

897 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fff7-pDLy):2023/12/24(日) 06:37:17.61 ID:lON69r9x0.net
>>890
これだよねー俺は6人誘って2人しか残ってくれなかったよ
やることなすこと時間かかるからARKガイジでもないとやってられないのよね〜
でも深夜テンションでドラゴン突撃するの楽しいんだよな

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 036a-Cf+p):2023/12/24(日) 06:39:48.86 ID:ajISHmwp0.net
貰える生物って決まってる?
リニオグ貰えたりする?

899 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-68My):2023/12/24(日) 06:58:44.59 ID:ZkIi3vDsd.net
貰ったとして交配も出来ないのにどうするんだ

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f07-tlbT):2023/12/24(日) 07:31:45.07 ID:KGF+/ZvW0.net
>>894
そう思うなら武器でも防具でもお願いすりゃいいだろ
やってみろよ

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-ryOq):2023/12/24(日) 07:48:08.39 ID:bzaYuJb00.net
カルボネミス、メレー478%
お前じゃないんだよ

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33d6-2j1a):2023/12/24(日) 07:56:56.35 ID:cJJBe6de0.net
イヴにARKなんかやるなよ、絶対にだ
ワイカ創設者も「ゴミ同然」と認めた糞鯖だぞ、今頃こいつは美女と3P中だ
https://l.smartnews.com/Erie1

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5349-rEmY):2023/12/24(日) 08:06:19.12 ID:wMqwWOzb0.net
ダンクル体力57…PVPだとダンクルって使うの?

904 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 036a-Cf+p):2023/12/24(日) 08:38:58.77 ID:ajISHmwp0.net
>>899
くっそ時間かかる作業すっとばせるんだから大歓喜でしょ
リニオグなんてレベル気にしないし

905 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 09:01:26.88 ID:PzMkjDDCM.net
まだ公式でやってるの?
>>869
そんなずるして面白いの?

906 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 09:38:59.78 ID:5MaUp/k9a.net
>>904
スタミナも重量も要るのに?

907 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 09:49:52.77 ID:l586j3iZ0.net
HP0Pとかギガカルカロ見つけて罠入れるまでのワンミス1かじりで死にそうだな

908 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 09:51:14.04 ID:ZE/bqIuY0.net
スタミナ0の飛行生物は乗っててストレスヤバそう

909 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 09:59:26.48 ID:dQ4+jNmh0.net
回数決まってんの?サンタプレゼントよこせよ 何でくれなくなった?

910 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 10:36:12.37 ID:ajISHmwp0.net
>>906
350
1100もあれば使えるじゃん

911 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 11:09:00.28 ID:fNLdPg6G0.net
>>910
ただの移動要員として重量は置いといてもスタミナは350はキツすぎないか?

912 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 11:30:05.27 ID:BpMOwHWb0.net
下のアイテムショートカットが変なことになってしまった
だれか戻し方わからぬか?

913 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 11:32:58.53 ID:CgkZTt8p0.net
雪原の建築だと室内が霜だらけになるよね
ならなくする方法ってあったけ?

914 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 11:37:36.19 ID:8ua2jO7b0.net
>>912
どうせL1に十字キー上長押しだろ

915 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 11:46:22.80 ID:mTA6XpO60.net
強者にギガノト放てるてまじ?
やってみてぇわ
誰かやれてる人いないの?

916 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 12:06:15.86 ID:dQ4+jNmh0.net
11個で終わりみたいだな 糞しかもらえなかった ブリするか

917 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 12:10:02.14 ID:CgkZTt8p0.net
>>912
9□□□□□□

918 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 12:13:35.37 ID:CgkZTt8p0.net
パッドのことか
パッドって少ないキーで1つのボタンに複数操作式だからな
ファミコン時代のハードをそのままに今も形変えずに・・・

919 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 12:20:45.39 ID:lON69r9x0.net
>>912
Q長押し

920 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 12:22:09.33 ID:8hmPB5my0.net
パッドの方が慣れれば早いしエイムアシストも当たり前になってるからまぁ時代だよ
UIがある程度クソでも適応しやすいのが良いから俺はキーマウだけど

921 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 12:23:58.63 ID:v3qt8cHu0.net
結構湧くようになった?ペゴーマ大量におるやん

922 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 12:27:07.39 ID:8ua2jO7b0.net
微妙に善悪の判定変わってるな
中立を殺してもマイナスになるようになった

923 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 12:32:05.54 ID:uaTalEXV0.net
パッドにもパッドの良さがあるのはわかるが
エイムアシストは関係ないだろw

924 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 12:43:31.50 ID:G/XXIY9c0.net
>>918
おまえのパッド、ボタンの数少なくねぇ?

925 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 12:43:59.45 ID:V6fQj+Z20.net
敵対生物じゃないの倒すのは悪行でしょうよ

926 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 12:55:40.72 ID:gzRljXopd.net
まだ13時なのに操作の遅延5秒ぐらいあって草

927 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 13:01:38.96 ID:dQ4+jNmh0.net
絶対11匹でプレゼントもらえないとかありえないだろう 早く修正しろ アプデで

928 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 13:07:42.26 ID:mKFyLAAt0.net
>>911
普段使いにレベル7で生まれたリニオ使ってるけどステ振ればスタミナ1200重量1600くらいにはなるから困ることはないぞ

929 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 13:12:42.47 ID:k0V/L22j0.net
またメンテかよ
鯖落ちるとプレゼント貰えないんだよなー
2日連続ガチャれないの辛い🥲

930 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 13:13:39.55 ID:wMqwWOzb0.net
メンテの直前まで全チャで喧嘩してて草

931 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 13:13:51.12 ID:v3qt8cHu0.net
22時にメンテで落とされてワロタ
ゴミゲー確定です

932 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 13:27:05.48 ID:FXCpb4rm0.net
どうせ告知なしで毎日何回もメンテするんだから
敵倒してゲージ増加とかやめろよ
一体何時間ユーザーのリアルタイム無駄にするんだか

933 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 13:39:06.46 ID:XcRgUbnh0.net
スタミナ1200はストレスフルだな

934 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 13:48:18.98 ID:D5spE8OT0.net
スタミナ重量メレー受け継いで200近くで産まれたリニオ乗ったせいでもう低レベ乗れんわ

935 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 13:49:33.15 ID:XcRgUbnh0.net
スタミナ2000前後のメレー700↑になりそうだな
それは快適だ

936 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 13:49:44.07 ID:92PjdsMA0.net
ポッド実装されて軒並み入れたらポッド無し前提で作った拠点がガランとして寂しい

937 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 13:55:21.28 ID:5MaUp/k9a.net
メンテ前にお願いしてるとプレゼント貰えないよなこれ

938 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 14:00:58.08 ID:eAzSy07A0.net
ニュートラルに戻されるだけで貰えるは貰えるんじゃない?

939 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 14:22:29.66 ID:r6f66Y760.net
良い子ポイント集めブリモサ快適過ぎてやばい
普段邪魔なアルファでも今回はありがたいな

940 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 14:32:43.22 ID:v3qt8cHu0.net
木10個しか貰えんかったわ
バカな運営をそれでも愛そう

941 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 14:36:34.20 ID:dQ4+jNmh0.net
メンテ前はもらえない またもらえるようになったがまた同じ生物 始祖鳥 いらね カルボネミスもいらない

942 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 14:41:56.88 ID:UVmNyWil0.net
今夜フレと二人で飲する予定だが
二人だとツリーも2つ必要なんか?

943 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 14:46:11.03 ID:kyzlOnSKd.net
ウィンターワンダーランド修正版きたらしいけど
サドル武器防具で至高でるのかな?

944 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 14:46:58.17 ID:gma6s7Zm0.net
一行目だけ読んでバーにでも行くのかと思った

945 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 15:05:52.90 ID:kyzlOnSKd.net
サドル選んでカンストスーパーナイスやってみたが
サルコ職人見習い現物だったわ
だめだコレ

946 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 15:10:01.30 ID:r6f66Y760.net
重量59ダンクルうめー
メレー52ダンクルと掛け合わせて最強ダンクル作れるわ

947 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 15:19:37.37 ID:5YzWL1TJ0.net
まぁサドルと装備系は洞窟がこんなんだしいらんだろ
上限突破が出るならワンチャンあった

948 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 15:20:29.72 ID:92PjdsMA0.net
今回のサンタクレートは至高ばっかだな

949 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 15:20:58.57 ID:ckMd0XJU0.net
スーパーまでいったのにサンタこねー

950 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 16:23:41.07 ID:elaVLUeC0.net
アラネオのメレー降りきたわ
アラネオで戦闘することあるんか?

951 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 16:24:13.51 ID:elaVLUeC0.net
次スレ立ててくる

952 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 16:28:52.09 ID:elaVLUeC0.net
【恐竜】ARK:Survival Evolved & Ascended 236tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1703402835/

俺サンタサバイバーからの次スレプレゼント

953 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 16:32:38.79 ID:wMqwWOzb0.net
有能サンタ乙

954 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 16:42:15.77 ID:Viq3GM520.net
3匹目のプレゼントはプルロヴィアでした
まともな肉食がほしい

955 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 17:04:52.38 ID:vtfhsuj30.net
今のとこ当たりはメレーバシロだけだなあ
それ以外は微塵も使いみちがないやつ

956 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 17:17:35.26 ID:u5qOYkC60.net
出てる恐竜は結構良いんだけど軒並み食糧で頭にくるわ
スピノモサカルカロ引いて全部食糧とかどんな確率よ

957 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 17:30:32.73 ID:gzRljXopd.net
中立でマイナスになるのだるすぎるだろw
雪山でやるの楽でよかったのに簡悔精神やめろ

958 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 17:35:56.79 ID:v3qt8cHu0.net
ヒルなら無限に増えるのにな

959 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 17:37:17.26 ID:GjqamsUdd.net
>>952
ありがとうサンタさん

960 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 17:40:39.28 ID:WThHC+rk0.net
>>952
サンタ乙

961 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 18:21:40.54 ID:Rfw2xbuQ0.net
案外追従行けるやんって思ってメガロドン部隊率いて無駄に水面走らせてたら多分味方同士で乗り上げて死んだわw

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4314-vG3Y):2023/12/24(日) 18:26:48.85 ID:OS4S3Hme0.net
カンガルーやヒエノドンやらゴミしか来ないんだが?同じペットはいらないんだが?

963 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-dZLw):2023/12/24(日) 18:29:52.68 ID:5MaUp/k9a.net
>>961
このゲームの水の生き物のか弱さは異常だよな
全部囲っててさすがに乗り上げて死なんやろ筏で引っ張ってたらほんの1マスの足場に引っかかって浮いてモサ死んだわ

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf55-2j1a):2023/12/24(日) 18:50:08.04 ID:Dvnwo9380.net
>>962
カンガルーは欲しい人いるんじゃ?♀が全然見つからないわ

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff04-sMdI):2023/12/24(日) 19:03:26.48 ID:kaVMglIr0.net
貰った亀放置してたら死んでてワロタ
亀なんか飼ったことないから餌やり設定してなかったわガハハ

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3ea-pDLy):2023/12/24(日) 19:15:57.59 ID:eAzSy07A0.net
みんなよくサンタ盗れるな
先に来てても全て横から奪われるから一度もとれてねーわ
ペゴマもゴリラも全然見つからんからまったくイベ楽しめねぇ

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ffa-XoEV):2023/12/24(日) 19:27:49.84 ID:Viq3GM520.net
>>966
雪山のゴリラに絞ったほうがいいとおもう
ベゴマは確かに少なすぎる

968 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-dZLw):2023/12/24(日) 19:40:08.72 ID:5MaUp/k9a.net
見た事も無いメガロサウルスとかクソステでもいいから欲しいわ
ギガノトよりレアだろ今作

969 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-hEBs):2023/12/24(日) 19:45:46.40 ID:gzRljXopd.net
そういやメガロ出てたなASAになってから見てないし育ててみるか

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf55-2j1a):2023/12/24(日) 19:46:02.35 ID:Dvnwo9380.net
>>966
asia以外の公式ならping的に不利そうだな
asiaなら連打勝負でもなんとか取れる

971 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ffa-XoEV):2023/12/24(日) 19:49:05.46 ID:Viq3GM520.net
>>967
これを書いたあとメガテリを探しに雪山にアルゲンで入った
けどメガテリは1匹も見つからないがゴリラは3匹倒した

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2c-Beai):2023/12/24(日) 19:54:29.31 ID:r6f66Y760.net
サンタクレート一つも開けてないけど宿り木と石炭300個ずつあるわ
けど雪山マンモスでもポイント減るようになってから稼ぎづらくなったな

973 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 20:27:12.84 ID:EpS+OAjId.net
どうした?

974 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 20:42:10.66 ID:u5qOYkC60.net
メガロは賢者で2回見たぞ

975 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 20:47:21.24 ID:5MaUp/k9a.net
賢者も狩人もたまに行くけど一回もメガロ見た事ねー

976 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 20:57:49.70 ID:dQ4+jNmh0.net
61ptヘルスのヘスペロか

977 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 21:00:29.33 ID:Viq3GM520.net
サンタさんからカエルもらったけど
カエルの少年期は水の中じゃないとだめだったのか・・

978 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 21:01:50.58 ID:mKFyLAAt0.net
外人がメレー55のサンタギガを500ポリマーで売ってるわ
てかギガはメレー60近くまで出るんだな

979 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 21:14:11.30 ID:ABlF1i8l0.net
POI追加でできない恐竜いる?新しくテイムした恐竜が追加できなくてどこいるかわからないんだけどバグか何か?

980 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 21:19:09.40 ID:KGF+/ZvW0.net
テイムしたならテイムした場所にいるんだろ

981 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 21:22:30.92 ID:Viq3GM520.net
今ラプトルサンタが近くを通りかかっったので見に行ったら
オレしか着てなかった
おまえらもうあきたのか?

982 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 21:22:49.83 ID:ABlF1i8l0.net
一旦全部解除したらできるよーになった
追加できる数に制限あるみたいだね

983 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 21:24:02.71 ID:JSFL3oFO0.net
プレゼントの落下地点で待ってた外人がイライラしてるから横取りするなとか言ってきて草

984 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 21:25:58.18 ID:eAzSy07A0.net
AIくそすぎて刷り込みの散歩が永遠に終わらんわ
素直にモンボリセットが正解か・・

985 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 21:27:25.45 ID:wMqwWOzb0.net
>>984
モンボ無かったらキレてたと思う

986 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 21:29:24.28 ID:FXCpb4rm0.net
マナー違反してくるカスがいたので
拠点の周り囲ってあげた。お前が引っ越しするまで粘着してやるからな

987 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 21:33:45.58 ID:v3qt8cHu0.net
サンタが来る時にいい子にして寝ようってメッセージがプレゼント乞食してるバカを皮肉ってる感じある

988 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 21:45:32.46 ID:JSFL3oFO0.net
今日はいつにもましてラグやばいな

989 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 22:07:54.46 ID:/mkN+kCzd.net
サンタプレゼントは後から横取りしてokなのに
ビーコンは後から横取りしたらダメなのか

990 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 22:11:12.82 ID:vtfhsuj30.net
カルカロ出たけどメレー31ptってそこらへんにいるやつですやん
期待させといてそれはないよ

991 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 533c-rEmY):2023/12/24(日) 22:17:25.59 ID:wMqwWOzb0.net
頭突き恐竜3匹目よりマシ
いつの間にか敵のキルログが画面下部まで出る様になって免疫とかで見にくいんだけどどこで治すんだっけ

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff95-+4iG):2023/12/24(日) 22:23:02.20 ID:WThHC+rk0.net
プレゼント受け取ったらそのままダッシュしてサンタチェイスしない?

993 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 23:09:55.88 ID:u5qOYkC60.net
俺も本当はマナー守って楽しくやりたいけどそんなん不可能だからな…
やられたらこっちもやるしかない

994 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 23:18:15.70 ID:iViR0iA00.net
やられたらやり返すのがマナーだよ

995 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 23:20:27.44 ID:5YzWL1TJ0.net
>>990
え、スーパーまでゲージ上げて31P?
そんなんあるの

996 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 23:27:54.96 ID:FXCpb4rm0.net
やられたら徹底的にやり返す
拠点の周り土台で囲って、外に放置してる恐竜の前に豆腐建てて
お前の恐竜が俺の家のドアを封鎖している、悪質なマナー違反だ。
とイチャモンつけておいた

997 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 23:49:19.99 ID:GjqamsUdd.net
>>952
🎄🎅🎁✨

998 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 23:49:46.68 ID:GjqamsUdd.net


999 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 23:49:59.44 ID:GjqamsUdd.net


1000 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 23:50:26.59 ID:GjqamsUdd.net
男梅ェ~

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200