2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC/PS】TheFinals Part2 【FPS】

1 :UnnamedPlayer :2023/12/19(火) 18:49:24.51 ID:/ZwHmpv20.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てるときは「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行以上にしてから立ててください
次スレは>>900が立ててください立てられないときは誰かに頼みましょう
踏み逃げの場合は>>950が立ててください


このスレは2023年12月8日にリリースされたFPSゲーム「TheFinals」のスレです


■Steam
https://store.steampowered.com/app/2073850/THE_FINALS/

■公式サイト
https://www.reachthefinals.com/

■公式Twitter
https://twitter.com/reachthefinals
https://twitter.com/thejimwatkins
※前スレ
【PC/PS】TheFinals Part1 【FPS】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1702067366/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

250 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 00:21:38.95 ID:lkjpH7by0.net
ただ思うのはガム銃なんでセミオートなん…
フルオートでええやん 何かアカンかったんか
所で地雷とかってガム銃で包んだら検知距離とか威力範囲減るとか
なったりするんかな
それとも爆発したりする?

251 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 00:44:33.96 ID:ilBN5n/B0.net
https://i.imgur.com/6JhZq2f.jpg

252 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 00:48:04.11 ID:5pcXo5h40.net
ガムはマイン2つとRPG同時に食らってもビクともしないほど耐爆性あるから地雷に撃てば自爆の心配なく封印できるんじゃねえかな
代わりに炎で一瞬で燃える

253 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4381-WsrD):2023/12/24(日) 05:59:09.95 ID:L3YoT5XK0.net
ベータの時は何が強いのか分からずとりあえず初期装備の粘着と燃焼グレが溢れてて、よく辺り一面火の海になってたな。

254 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63e2-JlsA):2023/12/24(日) 06:35:25.81 ID:lUzHuJVD0.net
チャージスラムに50~70くらい回復する効果付けて欲しい
絶対楽しい

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3d6-Vr77):2023/12/24(日) 07:16:16.87 ID:IFwUT2vL0.net
クイックキャッシュ軽が溢れかえっててキル数がインフレしてる

256 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffcf-EUeS):2023/12/24(日) 07:57:55.78 ID:1MdnWngf0.net
ガム銃撃たれると動けなくなるから相手してて地味にうぜぇ
火炎放射器で一方的にダメージ与えられるのも地味にくる
別にそこまで強くないから大丈夫だろうけど流行らないでくれ頼む

257 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4391-2QOW):2023/12/24(日) 08:06:40.45 ID:70VCX7to0.net
粘液はウオオオすれば無力なんだよね
すごくない?

258 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffcf-EUeS):2023/12/24(日) 08:27:22.92 ID:1MdnWngf0.net
突進中にガム銃撃たれると動けなくなるんだ
なかなかにうざかったぜあれは

259 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf55-liSo):2023/12/24(日) 10:43:06.93 ID:dvbU+y1Z0.net
ガムガム銃食らうと阻害されるのは移動だけ?
銃撃ったり視点移動は?

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f17-iARe):2023/12/24(日) 10:51:04.25 ID:fKhJvgVI0.net
トーナメント全くマッチングしないんだけど仕様?
まだランクいけないんだけどランクはマッチングしてるの?

261 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0388-llxg):2023/12/24(日) 10:58:58.91 ID:zn5ZlMSg0.net
時間とエリアによるね
PSならクロスプレイ切る必要あるし
アジア鯖になってたら北アメリカ鯖行かないとあんまマッチしない

よく考えたら勝ち残り形式だからマッチングに必要な人数がBF並に必要なんだもんな

262 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 11:48:15.00 ID:J5rdVo8n0.net
このゲームプラチナでも普通にブロンズシルバーとマッチするからマジで野良で上げるのキツくなってくるんだよな

263 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 13:15:05.94 ID:zn5ZlMSg0.net
野良でランクやってるとピンすら出さないレベルの人多すぎて初戦負けが多発するな
撃ち合い自体は下手でもいいからカバーしに行けるように足並みだけは揃えて欲しいわ

264 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 13:50:58.16 ID:zn5ZlMSg0.net
ランクで勝てる試合で
ラスト10秒でやることないからって多勢にイキリ飛び出し撃ちして全滅して逆転負けするの草すぎる
マジでやめてくれ

265 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 14:28:42.46 ID:dRRYzYUF0.net
中国人と一緒に中国人チーターから逃げるゲームになりつつあり
中国人への愛憎どっちも高まっている

266 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 14:30:19.22 ID:EoPilnrA0.net
CHINALS冷えてるかー?

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a390-pDLy):2023/12/24(日) 16:08:13.29 ID:Mt42Nqpw0.net
日本人プレイヤーがもっと増えてくれればな
アジア鯖でやってると中華ネームしかいないから

268 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 16:26:18.17 ID:d3Y7hwzD0.net
>>265
分かるわ
味方の中国人ネームと一緒に敵の中国人チーターがいない方のキャッシュに向かって来ないことをお祈りするゲームになってるわ

269 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 17:25:00.98 ID:qn8Br+WS0.net
すまん味方にブロンズとかシルバーとか来るのはさすがに意味がわらかないです

270 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 17:33:05.58 ID:Mt42Nqpw0.net
ランクマがランクマとして機能するほど人いないからだろ
初シーズンの初動コケたゲームなんてこんなもんだ

271 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 17:42:39.01 ID:7o6pjh4y0.net
こんなゲームのランクマはガイジしかやってないからね

272 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 17:43:51.89 ID:dnd+phAG0.net
競技としてよりカジュアルなバカゲーの宿命だわな

273 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 17:58:56.14 ID:F70rro0d0.net
ランクマにしては装備のバランスが悪い
ランクマにしてはゲームスタートまでに必要な人数が多い
リリース当初だから参入障壁が高い

必然的に色んなランク帯のプレイヤーとマッチング
長時間やったプレイヤーという勲章でしかなくなる可能性がある
スプラトゥーンやシャドウバースと一緒

274 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffff-pDLy):2023/12/24(日) 18:21:59.07 ID:qWSOY8rv0.net
なんでもかんでもぶっ壊せるのは楽しいけど
マップどこでも一緒やんけとはなってしまうな

275 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 18:35:08.99 ID:Mt42Nqpw0.net
なんでもかんでもぶっ壊せるけど、だから何って感じじゃね
一定の戦略性は認めるけど、競技として成立するかと言われるとどうなの?って思わざるを得ない

276 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 18:40:10.09 ID:dnd+phAG0.net
壊しても上がるか下がるかしかしないからね
もっとオブジェクト増やして何でも掴めて投げれるようにした方がいい

それよりも足音なんとかしろ

277 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 18:53:29.40 ID:8FdANLfR0.net
やっぱり中国人て頭悪いからすぐチートに手出しちゃう理由も頷けるな

278 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 18:57:50.12 ID:Mt42Nqpw0.net
定位はほんとどうにかしてほしいね

279 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 18:57:55.45 ID:Mt42Nqpw0.net
定位はほんとどうにかしてほしいね

280 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 19:02:56.47 ID:CYoh0TYS0.net
京●労働局の面汚し、税金泥棒、ハゲウンコ、しょんべん公務員 村上糞行

京都市上京区小川通一条下る小川町206番地1ザ・レジデンス御所西20●号

こいつ、勤務時間中にSNSの書き込みしてるぞ!

281 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 19:18:47.10 ID:+ljr4z7b0.net
ピンの出し方がキャッシュの横取りばっかに注意向いてて地雷臭してたけどやっぱ初戦負けだったわ

目標突っ込んで死ぬのは仕方ないにしても
3人守りのキャッシュに軽単独で突っ込んで死んでいったり
2人でキャッシュ守ってるのに敵見えた瞬間中がイノシシで突っ込んでシールド無意味になって返り討ちにあってたりアホ臭すぎる

282 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 19:21:36.97 ID:LiN/9MdS0.net
APEXが衰退したからと言って日本人プレイヤーは他のFPSをやろうって奴は少ないのかもな

283 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 19:26:18.74 ID:1MdnWngf0.net
海外だと結構流行ってるんだけどな

284 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f61-llxg):2023/12/24(日) 19:45:26.57 ID:+ljr4z7b0.net
APEX民は純粋なFPS層取り込んだのもデカいけど
いわゆるバトロワブームでTPSFPS始めた層の乗り換え先でしかないからな

残念ながらこのゲームはバトロワではなくアリーナ

285 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM7f-cdLU):2023/12/24(日) 19:54:44.87 ID:06RMKdxQM.net
逆にバトロワ嫌いだけど仕方なくAPEXやってた俺みたいな奴はこのゲームしかやるゲームねぇわ

ほんとはUBIのCODパクりゲーやる予定だったんだけどあれなんか開発中止なったっぽいし

286 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f61-llxg):2023/12/24(日) 19:56:18.72 ID:+ljr4z7b0.net
もしファイナルズに無料FPSの客取られたらUBIまた爆死する

287 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 20:10:38.16 ID:bHW1wacR0.net
>>285
延期してるだけやろ

288 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 20:23:22.93 ID:Mt42Nqpw0.net
XDの話なら一応延期ってことらしいぞ
まぁ確かにバトロワに飽き飽きした層は取り込めるかもしれんが
ライト層狙うならせめてリスポーン時間もうちょっと短くならんかね

289 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 20:48:06.55 ID:k++lQQOy0.net
足音何とかしてほしいよな
いっそ味方の足音と変えてくれ現実空間じゃない設定なんだし

290 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 20:55:22.59 ID:qn8Br+WS0.net
ランクやるだけでガイジ扱いと思想強すぎて草
どっちがガイジだよ

291 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 21:05:11.31 ID:qhiZnyuK0.net
投げナイフの右クリモーション短くしてくれ

292 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 21:11:10.16 ID:zn5ZlMSg0.net
他全員中だったから合わせて中にしたら勝てたわ
最終ラウンドは人数不利にならずいかに相手を全滅させるかだから中は適任だし十分すぎる

全員が火力とサポート行けるから全員前にも出れるし後ろにもまわれるから陣形崩れて終了ってのもないし強い

293 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 21:15:50.96 ID:zn5ZlMSg0.net
投げナイフのクソ長溜モーションといい砂のコッキングといい
明らかにワンパンさせる気ないくせにモッサリモーションなのバランス調整できないから一旦弱くしておきました感

ナイフに関しては投げ短刀ソード全部一つの武器に集約しても問題なさそうなレベルでできが悪い

294 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 21:28:01.29 ID:Mt42Nqpw0.net
バランスに関してはかなり大味だからなw

295 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 21:38:11.42 ID:d3Y7hwzD0.net
ソードはともかく短剣は相手が振り向かないことを祈るしかない完全運ゲー武器なんよな

296 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 21:45:01.11 ID:Mt42Nqpw0.net
バクスタ取らないとフルスペック発揮できない短剣よりショットガンのほうがよっぽど安定なんだよな

297 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 21:54:59.11 ID:8FdANLfR0.net
ブロンズ~ゴールドのガチャすぎてランク勝てね

298 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 22:04:29.94 ID:qn8Br+WS0.net
アジアより北アメリカの方がゲーム成立するよ
アジアはルール分かってない奴とか分かってて勝つ気がないのか知らんけど
ゲーム成立しない
ATM守ってる敵全滅してフリーでATM奪取できる状態の時に俺を含めた味方2人死んでたんだけどATMが完了まで時間無いのにATMより蘇生優先させて
結果ATM奪取間に合わないとかいう意味の分からない出来事に出会ってから僕は北アメリカサーバーを愛用しています
因みに北アメリカでもATMに箱入れなければ2位確定の状態で箱入れるやつはいます!!!

299 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 22:25:34.50 ID:9WzF0FUF0.net
素直にBF系統の大規模戦争ゲー作ればBF民獲得できたのにな
まあBFみたいなゲームを課金ゲーにするのむずいかもしれんが

300 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 22:40:28.40 ID:L3YoT5XK0.net
それってBFで良くない?って言われるだけだぞ。

301 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 22:52:42.64 ID:Mt42Nqpw0.net
ありそうでなかったジャンルだからエペヴァロに続く第三のゲームになってほしいところではある
ただ日本では認知が弱すぎてな

302 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 23:12:15.45 ID:1vO/Phzt0.net
apexより大分カジュアルでやりやすいと思うぞ。
あっちは初狩りがエグすぎて新規参入皆無だし

303 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 23:21:07.70 ID:Mt42Nqpw0.net
エペよりカジュアルかは知らんけど、初狩りならもうこのゲームでも横行してるがな

304 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 23:44:39.60 ID:KL0YZb6+M.net
あれ延期だったのか?
なんか延期連続して結局出ないっなったと思ってたわ

305 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fc6-hEBs):2023/12/25(月) 01:50:06.15 ID:L4RHD55F0.net
リスポーン時間長すぎて草
つまらん
即アンインストールしたわ

306 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3d1-Gxzm):2023/12/25(月) 04:28:44.90 ID:6c3xUZI30.net
チーターの動き観戦してるとインタラクトとかパルクール出来てなくて面白いな
こんなんがダイヤとか放置されすぎだろ

307 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 06:18:28.07 ID:/dZu7CPc0.net
雑魚すぎてリスポーンしまくりだからそう感じるんだろうけど短かったら倒しても倒してもキャッシュ奪いにくるからくそだるくなるぞ

308 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3319-pDLy):2023/12/25(月) 07:26:21.08 ID:juM9Uvl80.net
なんだかんだプラチナはいけそうだけど
このゲーム自分の改善点見つけんのむずいな

309 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f5f-DQPi):2023/12/25(月) 08:51:04.32 ID:aTff7rqG0.net
わかる
キルカメラ欲しいわ

310 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-UZ2u):2023/12/25(月) 09:03:35.57 ID:VgWCS/s2d.net
味方のロードアウトって見れたりする?中型使ってる人が蘇生持ってるか知りたいんだけど

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d3dc-CKl/):2023/12/25(月) 09:57:15.62 ID:DVBFWVDc0.net
>>310
なんのキーか忘れたけどロードアウト変更画面で見れる
画面にロードアウト確認みたいな感じでキー書いてあったと思う

312 :UnnamedPlayer (スフッ Sd1f-RJWK):2023/12/25(月) 10:14:34.68 ID:CRm+aiB9d.net
ガスマインとジャンパならどっちがいいとおもう?

313 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 10:24:06.68 ID:juM9Uvl80.net
チートゴミ過ぎるわ
チートマンがぐるぐる360度回転しながら銃撃っててpt壊滅させられたわwwwwwwwwwwwwwww
くっそくだらねーわ

314 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 10:49:23.96 ID:lunZeQ0k0.net
>>310
ラウンド間でデフォルトならJキー押せば見れるぞ

315 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 10:49:24.09 ID:lunZeQ0k0.net
>>310
ラウンド間でデフォルトならJキー押せば見れるぞ

316 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-/pgL):2023/12/25(月) 13:13:54.83 ID:2RBPfBaDd.net
シールド抜いてくるチーターとかしょうもなさすぎ

317 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 13:56:09.07 ID:je7FU5ko0.net
中華ネームですら見覚えのあるやつとマッチングするようになってきた

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f35-JlsA):2023/12/25(月) 15:27:48.07 ID:0oN4prsf0.net
チームの配色考えたやつセンス無さすぎ
マゼンタと薄ピンクのチームをどう言い分けたらいいか分からん
キングフィッシュ狙お!とか言わないといけないのかよ

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fc8-hEBs):2023/12/25(月) 15:59:22.36 ID:L4RHD55F0.net
BF開発の悪いクセなんだろうけど地雷とか爆弾が強すぎて競技性低いカジュアルゲーになってんだよなぁ

320 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 16:49:40.81 ID:1N0rq7dy0.net
とりあえず各ビルド150勝と5000万キャッシュ以外の実績全部とったけどここからキツいなw

321 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 17:09:46.99 ID:lunZeQ0k0.net
マゼンタとピンクはマジでどういう考えでその色にしたんだろうな
グリーンあたりにしとけばいいものを

322 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 20:29:18.20 ID:7y3TH3uf0.net
色弱に配慮してるとか

323 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 20:41:55.34 ID:8eI6OQPo0.net
このゲーム 頭の良し悪しがすぐわかる
バカはルール理解出来なくて1人デスマッチやって直ぐやめる

324 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 20:45:22.07 ID:GeaF/Qe+0.net
展開早くてその場での判断が試されるしキャッシュをどう扱うかによっても変わるし
面白がれる人とそうじゃない人と別れるな

325 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 21:03:55.92 ID:qXQq6YrOd.net
12vs12とかチーデスとかフリーフォーオールとかのモード追加してほしいわ
同一ルールのみで飽きてきた

326 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 21:04:12.65 ID:lunZeQ0k0.net
色弱用の設定合った気がする
なんにせよチームカラーはちょっと変えて欲しいかな

327 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 21:21:00.64 ID:cV7V+2100.net
SRだけ感度ぶっ壊れてない?バグか?
ズーム感度100%にしてARとかマシンピストル使ってるんだけど、SRだけ異常に感度高くて使えないんだが

328 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 21:23:01.68 ID:8eI6OQPo0.net
>>325
いいねー
バカを隔離するには打ってつけのモードじゃんw

329 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 21:40:36.95 ID:Er9qb02m0.net
赤系じゃないと敵の輪郭の色が分かりにくいんじゃないか?

330 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 21:47:33.11 ID:lunZeQ0k0.net
>>329
なるほど、そういうもんなのか
でもやっぱ今のマゼンタ&ピンクのほうが見にくい気がするがどうなんだろ

331 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 21:59:59.93 ID:nho/jJ6YM.net
色弱設定使うと今度はボイチャ報告に支障が出るっていうね

332 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 22:15:05.95 ID:juM9Uvl80.net
>>327
ぶっ壊れてるかどうかは知らんけど
ARとSRのスコープ感度分けて欲しいよな

333 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 22:34:12.25 ID:NdfiUJhb0.net
延長戦残り数秒とかで今の状況を一瞬で把握して行動しなきゃいけないのでかなり難しい
さっきあったのが自チーム暫定2位だが3位のチームにキャッシュアウト(時間延長済み)されると負けるシーンで、何故か1位のチームもキャッシュ取りに来てて残り10秒切ったくらいで強奪始めたんだけどこの状況だと目の前の1位は寧ろ守らなきゃいけないんだよな
敵にドームシールド貼るのが最善とか瞬時に判断できるもんなのか?

334 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 23:33:09.37 ID:juM9Uvl80.net
出来てんじゃん

335 :UnnamedPlayer :2023/12/25(月) 23:33:09.88 ID:juM9Uvl80.net
出来てんじゃん

336 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f8f-EUeS):2023/12/26(火) 00:37:35.41 ID:9B8EF8ah0.net
ゲームに限らずある程度自分の勝ちパターンを形成してその精度を上げていくのが上達の近道だと思うんだけどこのゲームは同じことの繰り返しの割に出たとこ勝負な場面が多くて上達の実感からくる快感を得難いな
AIMなんかもうFPS慣れしてる連中は頭打ちだしな

337 :UnnamedPlayer :2023/12/26(火) 02:43:23.90 ID:Q5XyFcTJ0.net
>>335
普通に撃っちゃったんだよ
そのせいでギリギリ間に合わなかった

338 :UnnamedPlayer :2023/12/26(火) 02:52:41.46 ID:+rjCWSsI0.net
勝ちパターンの再現性がないというか偶発的な要素が多すぎるんだよな
カジュアルバカゲーにしてはリスポン長かったりロードアウトのアンロックに時間かかったり変なところで縛り入れてくるし
現状どっち付かずで結局どの層の客も逃しそう

339 :UnnamedPlayer :2023/12/26(火) 03:25:03.41 ID:zEtCjy/h0.net
ベガスだけ異様につまらんけどひょっとしてクソマップ?

340 :UnnamedPlayer :2023/12/26(火) 03:29:55.85 ID:+rjCWSsI0.net
動く足場のほうがやばい気がする

341 :UnnamedPlayer :2023/12/26(火) 03:36:17.10 ID:mMG6wxmD0.net
勝ちパターンというか臨機応変に対応出来るかだけでしょ、格ゲーの方が向いてんじゃないの

342 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffcf-EUeS):2023/12/26(火) 08:16:58.97 ID:DLTT3ci+0.net
できることが多すぎるんだよな
全部壊せるしどっからでも奇襲できるし
目的の統一が重要すぎる
だからこそパーティゲーになっててマジでパーティ組んでたら無限に勝てる

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43ad-OmTo):2023/12/26(火) 08:49:38.77 ID:95yrGnsA0.net
パーティゲーだからこそソロマッチほしいわ実装してくれ

344 :UnnamedPlayer :2023/12/26(火) 10:31:01.70 ID:jeUC4/k+0.net
このマップ破壊システムBFがやりたいです…

345 :UnnamedPlayer :2023/12/26(火) 11:17:59.44 ID:rteWaa/60.net
キャッシュはフルパ前提でいいけどクイックはコインダッシュ前面に推してもっとカジュアルに調整すれば良いのに
あれにチームリスポーンとかいらんでしょ
むしろチームキルされたら三人揃ってマップの端で即時復活するぐらいでいいわ

346 :UnnamedPlayer :2023/12/26(火) 11:36:09.52 ID:RTZ1Flyw0.net
>>344
グラの方向性違うのと128vs128だけどbattlebit remasteredっていうのあるよ

347 :UnnamedPlayer :2023/12/26(火) 14:42:22.69 ID:aipGthVn0.net
中中中
大三元

348 :UnnamedPlayer :2023/12/26(火) 15:10:41.17 ID:hCJ1AhgW0.net
今は完全にランクは中安定だな
崩れてもリトライできるのが強すぎる
軽は体力問題もあるけど味方の蘇生にクロークが活きないのがな微妙

349 :UnnamedPlayer :2023/12/26(火) 15:14:49.54 ID:Gyosqj4H0.net
マインつまんねぇ…
小さいし撃って壊したら中身出てくんなよ
タレットも固すぎるからやめろ

350 :UnnamedPlayer :2023/12/26(火) 15:38:38.20 ID:jeUC4/k+0.net
重って専門何にしてる?
フルパならなんでもいいんだけど、野良だとどれもイマイチ
ガジェットはバリケードドームRPGでいい感じだから攻めやすいように殺人タックルにしてるんだけど…

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200