2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC/PS】TheFinals Part2 【FPS】

1 :UnnamedPlayer :2023/12/19(火) 18:49:24.51 ID:/ZwHmpv20.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てるときは「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行以上にしてから立ててください
次スレは>>900が立ててください立てられないときは誰かに頼みましょう
踏み逃げの場合は>>950が立ててください


このスレは2023年12月8日にリリースされたFPSゲーム「TheFinals」のスレです


■Steam
https://store.steampowered.com/app/2073850/THE_FINALS/

■公式サイト
https://www.reachthefinals.com/

■公式Twitter
https://twitter.com/reachthefinals
https://twitter.com/thejimwatkins
※前スレ
【PC/PS】TheFinals Part1 【FPS】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1702067366/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-6eTB):2023/12/29(金) 13:49:47.65 ID:vhSq1LsP0.net
>>424
シージがそれ
なんでも壊せるとなるとさすがに競技性落ちる

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fd2-j71A):2023/12/29(金) 13:54:35.98 ID:GonC4hpE0.net
バトルフィールドのことも忘れないでくれ

427 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-llxg):2023/12/29(金) 15:05:24.29 ID:9bYSOgQna.net
BF4、Hのノウハウ活きてるけど地形破壊を先日に活かせるのはゲインポーセックスセーシ譲りよな

428 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 18:17:23.13 ID:6kYuOcME0.net
虹6はちょろっと経験あるけど
思い通りにならないと味方の海外キッズがFFしてくるし
初狩りなのかWHなのかわからないぐらい壁の向こう透視してる奴多くて新規で始めるのはかなり厳しい

429 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 18:32:19.05 ID:AthzsZrO0.net
無料FPSで金払いたいのにストアに並んでるものがうんぴながな
バトルパスくらいだけど正直バトルパスでスキン手に入っても弱くて今使わないの多そうだしすげえ微妙な感じ

SGと差別化するためにナイフ近接攻撃系は火力上げるかモーションキビキビしてくれたらカジュアルに使うんだけど

430 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 19:19:52.76 ID:Pz5sekXv0.net
まぁ今後調整されて使う機会もあるだろう
ただバトルパスは単純に内容しょぼく感じるわapexと同じで最後までやれば最初以外無課金でバトルパス買い続けられるとはいえ

431 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 19:52:25.87 ID:dNqqCICHr.net
相変わらずau使ってるやつは頭悪いんだな…

432 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 20:10:44.45 ID:vhSq1LsP0.net
続いて欲しいから金払う
フォトナ形式でパスと買い切りスキンしかないのは好印象

433 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 20:19:52.87 ID:r/s+u6I/0.net
土台は良いけど結局いつものFPSって言う既存のパターンから脱却出来たらワンチャンあるかもね

434 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 20:21:36.75 ID:Q0/l1oyTa.net
バトルパス買ったわ
このゲームもBF譲りだからクイックに関しては地形破壊で敵味方関係なく戦力外の芋ポジ排除するの楽しいな

435 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 20:41:31.29 ID:/EsUI8e90.net
数か月後マッチングするかも怪しいゲームでバトルパス買う気になれんな

436 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 21:25:27.34 ID:bdD9y8BLd.net
スモーク薄すぎない?
スモーク内でもエイムアシスト働くって聞くし一番いらないガジェットかも

437 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 21:27:21.16 ID:7cz7/FSz0.net
>>436
消火効果あるので相手と状況による

438 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 21:38:44.10 ID:bdD9y8BLd.net
>>437
ガスが火で消えるのは知ってたけど火はスモークで消えるのか!
消火剤でも撒いてるのかな

439 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 21:42:17.93 ID:r/s+u6I/0.net
赤管は投げるけど緑黒管はあんまり投げない
ガスグレは持ってる人は多いけど火炎は少ない

440 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 22:29:43.80 ID:lplDuvYT0.net
ネガディブなことしか言わないのにずっとやってる奴www

441 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 22:32:30.47 ID:/EsUI8e90.net
そりゃ今やらないでむしろいつやるんだって話

442 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 22:36:38.08 ID:r/s+u6I/0.net
すでにチーターに飽き飽きして辞めた人も多いけどな

443 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 22:36:58.91 ID:7cz7/FSz0.net
多少ラグくてもヨーロッパ鯖とかのほうがチームバランス良い気がする
気づいてないだけでアジア鯖はチーター居るってだけかもしれんが

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bcb-1dxC):2023/12/30(土) 02:06:32.40 ID:IhgFs6/y0.net
ワッチョイ a390-pDLy
ずっといるな

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fb2-UxQH):2023/12/30(土) 02:26:06.20 ID:KWV/j1a90.net
バトルパスで羽つけてるやつめちゃ見るようになったけど
追い課金してる人多いのか?

446 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 03:32:03.96 ID:qX00RwFb0.net
>>444
だったら何なんだ?

447 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 08:55:57.60 ID:Zrd/toTP0.net
バトルパスそのものに価値がなくてもいいんだよ
このゲームが続いて欲しいと思うんだったら
バトルパス代ぐらい課金すればいいじゃねえか
大した金額じゃねぇ
結局その金がチーター対策とかその他改善に役立つんだから

448 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 09:35:25.59 ID:Jlp+rr400.net
お布施で払うユーザーそんな多くないからなぁ
リリース初期だし増えるの期待だけどコンテンツ持つといいな
アリーナFPS長続きしない傾向あるから

449 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 09:50:03.65 ID:MrIqrvwe0.net
ゲーム内とNVIDIA設定上手くいじったらクロークが見えやすくなるとかそのうち出ねえかなあ

450 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 09:54:18.39 ID:cnlqj/EJ0.net
お布施で出せとかいうやつほんまキモイ

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dea4-nqB8):2023/12/30(土) 10:20:57.84 ID:mfok/2/d0.net
末期ゲームスレのそれだよなぁそんな雰囲気かましてたら
余計人が離れていくのになまあ既にスレの勢い落ちてるけどw

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f388-RPNF):2023/12/30(土) 10:31:07.28 ID:MiXwnHtb0.net
ランクで負けが混んでるときに味方2人が軽のグラップルとかマジで溜息出るわw

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c68c-S62I):2023/12/30(土) 10:35:46.93 ID:Lt4Sx45Y0.net
ゴールデンタイム以外遊べなくなってから末期と言え

454 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 13:02:49.22 ID:qX00RwFb0.net
今時5chの勢いなんてもの気にする奴いるんだ

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43e3-Pfgi):2023/12/30(土) 15:43:15.29 ID:Ao75XyCo0.net
2.3時間しかプレイしないデイリーも全部終わらせない俺でもパスのキャトルミューティレーションの段まで来てるしもう終わってるやつはちょこちょこいるだろうよ

456 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMeb-ZXnh):2023/12/30(土) 18:22:22.25 ID:0EeKIrMoM.net
C4糞すぎる
ナーフ足りてないよ

457 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 19:03:55.20 ID:4msD8EMC0.net
トーナメントでチーター居たけど進出しても2回戦から味方2人消えてて
チーターほぼ空気になってたw

458 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 19:03:58.79 ID:4msD8EMC0.net
トーナメントでチーター居たけど進出しても2回戦から味方2人消えてて
チーターほぼ空気になってたw

459 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 19:05:30.04 ID:TFaKy4c60.net
一緒くたに通報されたくないしな

460 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 19:51:55.75 ID:MiXwnHtb0.net
ランクの不満
最終試合までに1時間近くかかる
優勝しないと獲得量が少なすぎる
フルパと野良が混在している

結果、野良は時間かけて決勝戦進出してフルパに当たって蹂躙される終了
準優勝でランクもまともに上がらずシルバー帯が量産される

こんな前時代的なランクシステムやってたらモチベーション折られてランク過疎るぞ

461 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 19:56:14.30 ID:MiXwnHtb0.net
トナメは人口問題もあって野良とパーティ明確に分けるとまた問題点も出てくるから多少は目をつぶるけど
流石に準優勝に関しては時間と労力の割に対価がしょっぱすぎる

準優勝でも優勝の3/4くらいはリーグポイント寄越すとかなんか工夫してくれ

462 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 20:16:20.22 ID:HkZFKdNe0.net
バトルパス買うお金もないのか(呆れ)

463 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 20:19:22.15 ID:9nmhqcbh0.net
買う金があるかと買う価値があるかは別
Steamに10万円以上のクソゲー売ってるけどわざわざ買うんか?

464 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 20:55:56.09 ID:Lt4Sx45Y0.net
バトルパススキン貰えるしコイン帰ってくるし買わない意味あるん

465 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 21:03:51.93 ID:9nmhqcbh0.net
バトルパススキン→欲しいのない
コイン帰ってくる→相当やり込めばね

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df83-0rhi):2023/12/30(土) 21:11:57.08 ID:9CMvHQip0.net
バトルパスのレベルあげがダルすぎ
なんで金払って長時間無理やりやらされるんだよ上げやすくしとけよ

467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfee-nqB8):2023/12/30(土) 21:13:57.15 ID:oU0dSCRB0.net
中国人チーター52キル 同チームの奴1キルと2キル
他全員0キル
リスポーンした瞬間そこで狩られる
さすがっすわ中国人わ

468 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfee-nqB8):2023/12/30(土) 21:15:15.36 ID:oU0dSCRB0.net
4日ぶりぐらいにやったけど1試合でもうあほくさいわ

469 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43ad-DYFS):2023/12/30(土) 21:23:12.46 ID:MrIqrvwe0.net
単にバトルパスのプレミアム枠欲しいもの本当に少ないんだよなカラスとかは無料だし
来シーズンもこのゲームまだやってるか分からないしなあ

470 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de28-Pfgi):2023/12/30(土) 21:35:20.28 ID:KwpCCviw0.net
無課金スキンだらけのとこ入ると楽だから別にええで

471 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 23:39:10.32 ID:x8GRtaWV0.net
バトルパスのレベル上げ自体はapexより遥かに楽に感じるけどね最後にapexやったのシアあたりだから今改善されてるかもしれんけど
apexはデイリーウィークリーの比重がデカかったから毎日コツコツ上げる必要があったけどこっちは普通のマッチで貰えるexpが多いか一日にドカッと上げられるわ

472 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 00:08:07.03 ID:aHgddHCR0.net
>>451
ソシャゲと違ってスレの勢いは関係ないよ

473 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 00:08:54.60 ID:aHgddHCR0.net
>>468
オセアニアにしてみな
まじでチーターに会わないぞ

474 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 00:12:08.31 ID:0C6vw3Nhd.net
にしてもAPEX以降PAD増えたなOW2式のPCランクはノーアシストにしてくれ

475 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 00:34:52.10 ID:Wh34LKz60.net
気持ちいい瞬間は確かにあるしなかなかおもろいんだけどな
没頭するには安心感と快適性が足りない
バグは多いし動きはもっさり時々クッソラグいし
なにより2試合に一回はチーターと楽しい時間を過ごさないといけない
俺はこのゲームをしてVALOがいかに素晴らしいゲームか再確認できたよ

476 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 00:57:36.87 ID:cvPHB36I0.net
何かしらのFPSやるたびにValoのアンチチートの凄さを思い知るよな
隠しながらWH使ってるやつはいるかもしれんが露骨にオートエイムで暴れてるようなやつは本当に少ないわ

477 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 01:16:50.11 ID:FjLCMjBK0.net
それでもリリース1週間後と比べるとアジアでもチート減ったと思うよ
たまに遭遇するけど

478 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 03:46:28.07 ID:QOiQJ+W90.net
マップ高所から全方位シールド貫通無限射程射撃してくるチーターは相当減ったけど全弾ヘッショチーターはまだそこそこ見る
イキってリボルバー持ってたりするからそれならまだ倒せなくはないが重マシンガンだと絶対無理

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6dc9-i/2r):2023/12/31(日) 05:20:52.83 ID:Xf4BfEAh0.net
好きなゲームだけどカジュアルに行ったら透明だらけで不快感の塊だしランクに行けばクッソ長い時間やらされるし色々と重いんだよなあ

480 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 06:00:54.30 ID:znJB+jtg0.net
>>460
ヴァロラントの悪口はやめろ

481 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 06:04:52.80 ID:znJB+jtg0.net
ヴァロラントもチーターいるんで
フォートナイト行った方がいいよ
今は建築しなくていいモードもあるし
その他レゴとか車とか音楽とか色々できるし

482 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 10:07:15.12 ID:aHgddHCR0.net
>>481
フォトナとかオワコン

483 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 10:07:54.00 ID:fgM9PWrC0.net
クロークとか音聞けば脅威じゃない

575 なまえをいれてください[] 2023/12/31(日) 00:04:15.86 ID:5q6TGbnx

INZONE H7に3Dオーディオで方向も距離感も把握できてる 環境次第だろうね 聞こえ方に個人差もあるし

484 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 10:13:20.12 ID:d1qhzgq10.net
まず音関係めちゃくちゃだぞ
味方のがくそデカかったり定位も遅れてたり

485 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 10:34:17.16 ID:KpXl17Rg0.net
音はクソだな
エペ並にクソ

486 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 12:01:11.53 ID:GgXnx1YO0.net
砂はライトしか持てんの?

487 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be41-MW1k):2023/12/31(日) 12:12:27.10 ID:NrVE5Rqg0.net
ランクはもうちょいカジュアルにならんものか ちょっと長すぎんよ

488 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 13:52:58.30 ID:znJB+jtg0.net
>>482
いやフォートナイト 復活して
同時接続数1000万いったんだよ

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c10a-d8+u):2023/12/31(日) 14:43:15.49 ID:ocIVD95Q0.net
4Rも要らないよな
トーナメントと同じでいい気が

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3190-ZDOk):2023/12/31(日) 15:50:41.97 ID:FjLCMjBK0.net
あまり触れられてないけどマッチングしたら専門変えられないのもなかなかクソだと思う

491 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 16:03:19.44 ID:QOiQJ+W90.net
専門どころかマッチ中に所持品何一つ変えられないのは謎過ぎる
クイックだとリスポーン待機中にリザーブから交換できるのに

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ edb2-b6FQ):2023/12/31(日) 16:42:56.22 ID:aHgddHCR0.net
>>488
知ってるよ
一過性に過ぎないでしょ
エペの新キャラ実装のときみたいに

493 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e28-W4m0):2023/12/31(日) 16:58:44.19 ID:d1qhzgq10.net
フォトナとか最早流行り廃りの次元に無いぞ

494 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 18:32:20.09 ID:FjLCMjBK0.net
世界で流行ってても日本で流行ってないからな

495 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 18:51:08.44 ID:jV28YhrS0.net
そうだなこれも日本で流行ってないどころかフォトナ以下だしな…w

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3190-ZDOk):2023/12/31(日) 22:17:40.95 ID:FjLCMjBK0.net
フォトナとコレを比較するのはさすがにフォトナに失礼というか

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6dac-EgKt):2023/12/31(日) 22:32:15.25 ID:vxwlpFWm0.net
フォトナはガキのゲーム

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c288-EgKt):2023/12/31(日) 22:32:17.10 ID:bsXy2+yw0.net
フォトナはガキのゲーム

499 :UnnamedPlayer (オッペケ Srf1-b6FQ):2023/12/31(日) 22:53:48.76 ID:Yr/+wMTqr.net
フォトナはそもそもFPSじゃないしな

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 468c-Z206):2023/12/31(日) 23:01:32.70 ID:KpXl17Rg0.net
フォトナは小学生まで

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6df4-i/2r):2023/12/31(日) 23:02:12.14 ID:Xf4BfEAh0.net
ショップのランダムに切り替わるしょうもないゴミ仕様なんなんだよ
切り替わるワクワク感なんて全くねえから全部出しとけよ

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 09ad-m3Z6):2024/01/01(月) 01:37:42.28 ID:XtYLxgPO0.net
あれピックアップってだけで外見いじるとこでは全部あるしそこから買えるんじゃないのか?

503 :UnnamedPlayer :2024/01/01(月) 02:11:43.23 ID:Yytq3YAv0.net
カスタマイズから普通に買えるしあのストア用意されてる意味わからんよな
まあ買えなくなると思って騙されて衣装買ったけど

504 :UnnamedPlayer :2024/01/01(月) 03:49:18.32 ID:WB/5jxmp0.net
腕時計は買えなくね?

505 :UnnamedPlayer :2024/01/01(月) 04:13:02.82 ID:Z4XACUBj0.net
上のランクになったらチーターいないの?
シルバーだと3連続いたんだが

506 :UnnamedPlayer :2024/01/01(月) 04:40:00.90 ID:vqjaR9Bt0.net
>>505
オセアニア鯖ならいないぞ
アジア鯖はだめ

507 :UnnamedPlayer :2024/01/01(月) 06:10:09.24 ID:sN0pB9eL0.net
軽はスタンガンゲーになってるね

508 :UnnamedPlayer :2024/01/01(月) 11:02:57.87 ID:sFh4dfHf0.net
VRの使い道もっと増えるといいなー

509 :UnnamedPlayer :2024/01/01(月) 12:38:14.16 ID:6pkRCpJM0.net
キャッシュアウトタイマー1/4切ってるときは行かないでほしい
1000%間に合わない

510 :UnnamedPlayer :2024/01/01(月) 12:45:10.24 ID:6pkRCpJM0.net
3/4だわ

511 :UnnamedPlayer :2024/01/01(月) 13:10:03.28 ID:YDN7tiky0.net
場合によっては絶対間に合わなくても行った方が良い時ある
例えば初回の1万キャッシュを自チームが取れて、次の1.5万を初回取り損ねたチームがほぼ確で取れるってなった場合は1.5万キャッシュアウトさせた直後に全滅させれば自チームの方がギリ保持キャッシュ多くなったりする
もう一つの1.5万がまだ残ってる状況ならそっち行った方がいい時が多いけど既にキャッシュアウト済みなら2.2万狙うより全滅させて2位狙う方が楽

512 :UnnamedPlayer :2024/01/01(月) 19:09:01.50 ID:Rr6hNV8S0.net
とうとうピーク同接も10万切ってしまう
まぁ年始だからかな

513 :UnnamedPlayer :2024/01/01(月) 20:42:05.88 ID:uJ1/4epb0.net
タレット糞強いけどナーフされたら引退だわ
このゲームでこれ使うしか俺は楽しめない

514 :UnnamedPlayer :2024/01/01(月) 20:47:37.73 ID:6wdIL2eJ0.net
何使っても楽しめない

515 :UnnamedPlayer :2024/01/01(月) 21:25:27.80 ID:Fzhf00O20.net
言ったろわいはβで飽きたって
悪いことは言わん、基盤から整ってないしもう盛り上がることほぼないから辞めとけ

516 :UnnamedPlayer :2024/01/01(月) 21:35:48.15 ID:Dg6jkoWd0.net
ソナーが増える方がヤバいしタレットこのままでいいよ
強さで言えばタレットだけど

517 :UnnamedPlayer :2024/01/01(月) 22:04:41.57 ID:vqjaR9Bt0.net
>>515
βで飽きたのにスレには来るのかw
期待してるの?

518 :UnnamedPlayer :2024/01/01(月) 22:14:36.16 ID:ELOM0rXs0.net
BFVの頃から思ってたけどやっぱここの開発は建物壊せるのが最高に楽しい
撃ちあいとか勝負とかどうでもよくなるくらいに破壊が楽しい
破壊しまくるの楽しいから同接なんてどうでもいいサービス終了まで壁を破壊する

519 :UnnamedPlayer :2024/01/01(月) 22:16:24.38 ID:Fzhf00O20.net
>>517
chMate使ってて★登録してると自動で追加されるんや正式でリリースで変わってないか入れた時にそのままにしててたまたま覗きに来たんや

520 :UnnamedPlayer :2024/01/01(月) 22:39:16.88 ID:Dg6jkoWd0.net
要するにただのエアプレビューな

521 :UnnamedPlayer :2024/01/01(月) 22:41:22.64 ID:rlYwa8RL0.net
お気に入りは草

522 :UnnamedPlayer :2024/01/01(月) 22:42:09.22 ID:Rr6hNV8S0.net
まぁ常時マッチングに分単位かかるようになったら引退だろうな
そうなる前に遊んでおくのが吉

523 :UnnamedPlayer :2024/01/01(月) 23:04:04.82 ID:6wdIL2eJ0.net
開始早々仲間の動き見て破棄するPTガチャゲー

524 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6281-hsiV):2024/01/01(月) 23:22:11.21 ID:L7A8Fdl00.net
ふざけてグレラン使い始めたらハマったわ。

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200