2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC/PS】TheFinals Part2 【FPS】

1 :UnnamedPlayer :2023/12/19(火) 18:49:24.51 ID:/ZwHmpv20.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てるときは「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行以上にしてから立ててください
次スレは>>900が立ててください立てられないときは誰かに頼みましょう
踏み逃げの場合は>>950が立ててください


このスレは2023年12月8日にリリースされたFPSゲーム「TheFinals」のスレです


■Steam
https://store.steampowered.com/app/2073850/THE_FINALS/

■公式サイト
https://www.reachthefinals.com/

■公式Twitter
https://twitter.com/reachthefinals
https://twitter.com/thejimwatkins
※前スレ
【PC/PS】TheFinals Part1 【FPS】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1702067366/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df38-JApz):2024/01/10(水) 07:48:19.02 ID:Aju9hIWL0.net
>>772
ファッション業界とか他の流行物でもそうだしな
ミーハーな人がめちゃくちゃ多いんだよな

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fc5-xxz0):2024/01/10(水) 07:53:59.65 ID:blAfcxoQ0.net
なんでapex戦士が来てるのか知らんが今apexが同接8万5千でfinalsが8万なんだからしょーもないどんぐりの背比べはやめようぜ
そんなに同接が気になるなら100万超えてるCS2やろうや

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f33-Af4N):2024/01/10(水) 07:59:45.01 ID:Tbzx57HZ0.net
配信者どうこうなんてそこらのVtuberに金握らせて配信させれば簡単に解決できるだろ
要するに信者の問題じゃん

778 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f76-w3Pa):2024/01/10(水) 08:40:29.63 ID:kC9eEEZi0.net
このゲームの同時接続の素晴らしいことは
1日を通して平均して10万人いることなんだよね
ということは世界中のどの地域でも遊ばれてるということ
なんとかレジェンズは一部の時間だけ突出しているが
それ以外の時間は スカスカ 時間がある

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff14-djep):2024/01/10(水) 09:44:19.63 ID:r2jjIL7z0.net
SRはもういっそ削除するか強化するかしてくんねぇかな
威力はあげると強くなりすぎてそれはそれでうざいからそのままでもいいけど連射速度と覗き込みの気持ち悪さだけどうにかしてくれ
今のSRはこのゲームの性質上いらない子すぎる

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df90-JApz):2024/01/10(水) 13:07:17.20 ID:aPO1XhW90.net
>>777
それをやってないからこのザマなんだよ
流行らせるチャンスなんていくらでもあったのに完全にオワコン化してるもん

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbf-BKvP):2024/01/10(水) 13:50:53.28 ID:bIDppc5Z0.net
ハイスケ、ガンエボ、warlanderの例もあるし案件やれば流行るもんでもないだろ

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df69-03E5):2024/01/10(水) 14:12:35.74 ID:k/v5TDKf0.net
そもそも配信者間の盛り上がりなくても流行ってる(同接多い)ゲームなんて結構あるし

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df90-JApz):2024/01/10(水) 14:34:26.80 ID:aPO1XhW90.net
やってダメだったのと最初からやらないのとでは違いがあることはわかるかな?

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-FygF):2024/01/10(水) 14:49:50.37 ID:8sUo5trD0.net
案件なんてなんの宣伝にもならんわ
宣伝てのは継続的にやらせる事

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb8-IOLX):2024/01/10(水) 15:32:49.62 ID:s1BGkjzJ0.net
配信者とか同接気にしてる人はゲーマーじゃなくてミーハーなだけやろ

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe3-cI6D):2024/01/10(水) 15:57:00.56 ID:BvLmJwLY0.net
配信者はどうでもいいが同接は重要だと思ってる
過疎すぎてマッチングに時間がかかるゲームは負のスパイラルでそのまま死ぬからやるだけ無駄

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff84-BKvP):2024/01/10(水) 16:01:33.41 ID:xNG5kmJJ0.net
配信はともかく同接気にするなは無理があるよ

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfd3-SkRo):2024/01/10(水) 16:07:01.83 ID:L+2Axx8K0.net
どの時間帯でもマッチする今の段階で同接ガー言ってんのはネガキャンガイジだろ

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff8c-tUD0):2024/01/10(水) 16:15:16.76 ID:fQ92GNES0.net
同接は気にするけど今の同接なら全くも問題ないね
マッチング早いし

790 :UnnamedPlayer :2024/01/10(水) 17:00:27.46 ID:fQj5qJiQ0.net
>>781
これな
案件振っても配信者たちがつまらなそうにプレイしてたりすぐ辞められたりしたらなんの意味もない

791 :UnnamedPlayer :2024/01/10(水) 17:09:23.95 ID:8sUo5trD0.net
とりあえず1か月経ってまだ調整一回しか入ってないから新モード+調整とかどデカい事やってもらわんとアカン

792 :UnnamedPlayer :2024/01/10(水) 18:27:26.42 ID:9waAYtLL0.net
やってて面白いけどもっと盛り上がってほしいって思うようなゲームかというとうーん
無料だしフレンドがやってくれないってわけでもないからなぁ

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff13-3Kva):2024/01/10(水) 19:21:42.70 ID:GUSfNDZp0.net
イベントと言っていいのかわからんが風景がクリスマスになったぐらいか?

794 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-uk3A):2024/01/10(水) 19:59:18.55 ID:+0zWHMP5d.net
ネガキャンくんずっとおるからなぁ相手しないほうがええで

795 :UnnamedPlayer :2024/01/10(水) 20:53:20.75 ID:r2jjIL7z0.net
新しい武器とc4持ち運べなくしてほしいのと
あとはなんだろうな
なんでも壊せるこのゲームで新マップとかあんま唆らないし
単純に中国リージョンロックが一番モチベ上がるんだけどな

796 :UnnamedPlayer :2024/01/10(水) 22:17:08.72 ID:dXZXzJ8V0.net
案件おじさん必ず湧くけど
このゲームに関して言えばゲームやってないPCでもWeb広告で結構な頻度で見かけるから宣伝は力はいってるぞ

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f6d-JqpQ):2024/01/10(水) 22:38:14.16 ID:djnzRrJy0.net
重のセミオートショットガンがリロキャンで16連射出来るって割と最近の動画で見たんだけど修正されてる?
それともパットのみの小技?

798 :UnnamedPlayer :2024/01/10(水) 23:24:17.47 ID:aPO1XhW90.net
ネガキャンじゃなくて事実な
マッチングが早いとかマジでいってんの?
分単位待機は当たり前、マッチしてもランク闇鍋状態が正常だと思える神経なら尊敬しちゃうわ

799 :UnnamedPlayer :2024/01/10(水) 23:44:58.03 ID:uLL9qURK0.net
なに発狂してんのこいつw

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff8c-tUD0):2024/01/11(木) 03:01:44.90 ID:qim6LJkr0.net
同接3000人切ったらまた来てくれネガキャンくん

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f1f-xxz0):2024/01/11(木) 06:49:58.32 ID:zK9U+n7U0.net
ここまで来るとネームドガイジだな

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fff3-BKvP):2024/01/11(木) 07:10:19.33 ID:ERyx3gjU0.net
ファイナルズ辞めて他のゲームに行けばいいじゃん

803 :UnnamedPlayer :2024/01/11(木) 08:30:34.32 ID:5oRKbFQz0.net
連射パッドはエイムが安定すんのか?

連射あるとは思ってないよな
連射ガードが採用されるわけだ

804 :UnnamedPlayer :2024/01/11(木) 08:31:33.85 ID:5oRKbFQz0.net
他より有利だから突撃できるんだぜ
いかさま野郎

https://i.imgur.com/9mBaW3K.png

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df90-JApz):2024/01/11(木) 11:25:11.97 ID:yo0+BfFf0.net
本日ピーク7万
順調にハイスケコースを歩んでるね!

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff62-ftnp):2024/01/11(木) 11:50:36.27 ID:gt+2Xdtv0.net
わざわざチェックしてきっしょw

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df69-03E5):2024/01/11(木) 11:59:53.72 ID:ExkRHHdi0.net
そもそもそのハイスケとやらは初動何万だったのやら
聞いたこともないが

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffd7-BKvP):2024/01/11(木) 12:12:49.02 ID:ERyx3gjU0.net
ワッチョイ df90-JApzは FINALSのサ終を願ってんの?

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df38-JApz):2024/01/11(木) 12:16:42.02 ID:BTPA2uB10.net
利害関係考えるとぺクス民で焦ってんじゃね?知らんけど
まぁ単純にコミュニティ廃れる=幸せってヤバいのもおるからどうか
知らんけど

810 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM4f-pmdr):2024/01/11(木) 12:17:00.93 ID:SvC00jZ4M.net
ネガキャンエペガキ沸いてんね

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb8-IOLX):2024/01/11(木) 13:32:12.54 ID:OaPv1RC20.net
自分が楽しめないから悔しいんでしょw

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb2-2jXa):2024/01/11(木) 13:54:52.02 ID:16Gyd0Sx0.net
apexは今FF7コラボでバカみたいな動き出来る激強近接武器出してるけどこっちにもそういう期間限定お祭りモードはクイックマッチに欲しい
ランクトーナメントはそのままにすればいいだけだし

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fc8-dvWY):2024/01/11(木) 16:19:13.80 ID:9WWjNJuq0.net
ネクソンの完全子会社の大規模タイトルだから現状の人口なら三年は行けると思う
アクティブユーザーが5万人ほどいるが、動画配信サイトは妙に過疎ってる
新規獲得に苦戦している印象だが、このまま人口流出が止まらないと一年でサ終しそうではある
そろそろ大きなゲーム内イベントの予定や開発の情報が欲しいところ

814 :UnnamedPlayer :2024/01/11(木) 17:24:18.98 ID:4ojf5qwT0.net
1ヶ月たって動きなさすぎるのは確か
ゲームは面白いのに開発のやる気を感じないのはムカつく

815 :UnnamedPlayer :2024/01/11(木) 18:07:30.72 ID:xryz6v/Q0.net
>>804
mgo2なっつ
てかこの頃アケにもあったよね

816 :UnnamedPlayer :2024/01/11(木) 18:12:33.83 ID:ExkRHHdi0.net
動きなさ過ぎるって言ったって動く要素あんまなくね
バランス調整もユーザーの慣れでどんどん環境動いていく只中だし

817 :UnnamedPlayer :2024/01/11(木) 18:26:41.73 ID:TbFs46bK0.net
一応クリスマス風にはなったけど?、そもそも対戦FPS物ってそんなアプデしなくね?

818 :UnnamedPlayer :2024/01/11(木) 18:34:11.86 ID:rGayLU+I0.net
開発の動きが少ないのはしゃーない、BFシリーズ作ってた頃から良くも悪くも変わらない
あの頃も初期は賛否両論だったけどジワジワ良くなっていった
まぁ昔の開発と今では方向性が違うからこれからどうなるかは分からんけど...
つまりクイックマッチが残れば問題なし!

819 :UnnamedPlayer :2024/01/11(木) 19:14:52.53 ID:4ojf5qwT0.net
クソリスC4缶感覚強化の距離、最低でもここは修正してもらわんと困る
発売初期は一番頻繁に更新されていいはず

820 :UnnamedPlayer :2024/01/11(木) 19:30:47.67 ID:HRKoRTe50.net
感覚強化はつえぇよなぁ
ソロで使ってるだけなら大してだけどパーティで情報共有したらほぼ戦わずにキャッシュ取れることすらある
せいぜい2、30mくらいにして欲しいわ

821 :UnnamedPlayer :2024/01/11(木) 20:00:41.85 ID:jeK7v5Gy0.net
あんま使ってる人居ないけど感覚強化強すぎよな ナーフ筆頭

822 :UnnamedPlayer :2024/01/11(木) 20:02:48.59 ID:GpS0/Ixv0.net
透明込みで感覚強化を調整してるんだろうな
軽がいないならただ強すぎるだけ

823 :UnnamedPlayer :2024/01/11(木) 20:18:12.11 ID:gHEa1ipT0.net
変にバランス取ってキャラの強み消すより、OPスキル持たせて大味のゲームにする方がゲーム自体は生き残れるだろうな

824 :UnnamedPlayer :2024/01/11(木) 20:40:26.54 ID:Zh0t0vS40.net
中のガジェットは何が最強かね?蘇生は外せないと思うけど

825 :UnnamedPlayer :2024/01/11(木) 21:03:27.96 ID:XlfQDkGk0.net
ジャンパ
問題はあと1つ

826 :UnnamedPlayer :2024/01/11(木) 21:12:08.33 ID:ExkRHHdi0.net
普段は蘇生+フラバン+ガス地雷
入れ替え枠にジャンパとガスグレと火炎瓶入れてる

827 :UnnamedPlayer :2024/01/11(木) 21:14:54.47 ID:ExkRHHdi0.net
なんかエイムアシスト関連のナーフ来てんな
他の修正は来週とか書いてある

828 :UnnamedPlayer :2024/01/11(木) 21:19:20.09 ID:4ojf5qwT0.net
>>827
マジで?ええやん

829 :UnnamedPlayer :2024/01/11(木) 22:06:25.40 ID:yo0+BfFf0.net
毎日下がるピーク同接
平均10万?笑わせんな

830 :UnnamedPlayer :2024/01/11(木) 22:12:04.96 ID:GpS0/Ixv0.net
透明の相手に吸い付くエイムアシスト修正くるか?

831 :UnnamedPlayer :2024/01/11(木) 22:56:13.29 ID:cSUT2Qed0.net
PC上でキーのリマッピングプログラムを実行しているクライアントは、エイムアシストを利用できません。

832 :UnnamedPlayer :2024/01/11(木) 23:19:40.31 ID:4ojf5qwT0.net
Reddit直訳

Zoom Snapping Angular Velocityに最大キャップが搭載され、意図しない90度の急 ⁇ 回を防ぎます。

カメラの磁性は50%から35%に低下し、プレイヤーの目標が粘着性を低下させ、コントローラーの精度が低下します。

ズームスナップ時間は0.3秒から0.25秒に短縮されます。

ズームスナップは、SR-84スナイパーライフル、リボルバー、LH1、およびすべてのショットガンから削除されます。
他の武器よりも。

Aim Assistは目に見えないプレーヤーを無視し、既存のシステムでバグを修正します。

PCで主要な再マッピングプログラムを実行しているクライアントは、目的支援にアクセスできません。

833 :UnnamedPlayer :2024/01/11(木) 23:33:57.37 ID:UhlGqO6q0.net
やっぱりランクに軽はいらんな
足並みも揃わないし紙装甲だし役に立たん

834 :UnnamedPlayer :2024/01/11(木) 23:36:44.57 ID:2rr5dkYv0.net
デブ強いんだろうけどなLmg使いにくい

835 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 00:01:17.30 ID:45zDPHah0.net
覗き込み時のエイムアシスト強すぎて
パッドだと覗き込み連打してりゃアシストにひっぱられて当たるのは問題だったけど
対象的に覗き込み中のエイムアシストが仕事しなさすぎて使い物にならんから今回のエイムアシスト弱体化はズレてんなぁ

撃ち続ける時間も長くてヘッドショット大事なゲームでこのエイムアシストは正直ゴミ過ぎる
いくらなんでもスモークとか透明を追従するのはうんこだったしいいけど

836 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 00:01:18.56 ID:dK56rV390.net
マッチング終わりすぎ
ブロンズとかシルバーが混ざるとチートも途中抜けも多すぎ
このゲームランク上げるメリットなさすぎ

837 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 00:02:46.62 ID:pCP4YqpJ0.net
>>832
おお、良いね。

838 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 00:02:49.12 ID:45zDPHah0.net
あとスナイパーとリボルバーがズームスナップ見直されるのは当然なんだけど
スナイパーに関してはTTK考えても産廃だからPCでもパッドでも使えるように早めに改善して欲しい

839 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 00:14:24.35 ID:pCP4YqpJ0.net
>>835
その覗き込みの事がズームスナッピングで、角度制限にカメラの追従力と時間短縮、強力な単発武器からほぼ削除。

通常のエイムアシストへの影響は見えない相手を追従しなくなるだけじゃね。勿論スナッピング弱体化の影響はあるだろうけど。

840 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 00:15:01.46 ID:g8IGilNK0.net
ランクは下位ラウンドは試合時間をトーナメントと同じにすればいい

841 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 00:16:55.97 ID:EsUeHOL20.net
エイムアシストは存在が害悪

842 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 00:18:35.49 ID:45zDPHah0.net
>>839
覗き込み中のエイムアシストがポンコツだったから
優等生のズームスナッピングでどうにかしてたパッド多いんじゃないかな~
優等生の救済措置なくなるといよいよパッドの撃ち合いグダりそう意図で書いてた

843 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 00:23:30.62 ID:QJDC3pby0.net
CSはクローク地獄じゃね
見えない敵ってエイムアシスト効かないって感じだと思うし

844 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 00:24:58.55 ID:45zDPHah0.net
このゲームの覗き込み中のエイムアシストは視点操作せずに指離してるとわずかに自動追従するだけで撃ち合いの補助にはあまりなってない

覗き込み時にだけサイトのセンターに敵が現れる挙動するゲームだから初弾が当てやすすぎた

845 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 00:27:10.68 ID:pCP4YqpJ0.net
>>842
早合点すまんな。
しかしそこまで弱いのか。

846 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 00:28:06.73 ID:45zDPHah0.net
覗き込み中エイムアシスト切りするショットガンがCoDでもあったけど燃え続けてたから
透明でエイムアシスト切り調整は叩かれ続けると思うよ

しかもこのゲーム発砲直後にクロークになれるから、単に透明というより弾除けになりそう

847 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 00:57:27.84 ID:A7bcgWqZ0.net
来週のアプデのコンテンツ追加次第だな
配信1ヶ月でそんなどでかい追加来るとは思えんが

848 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 01:15:49.25 ID:QSHFo/fM0.net
一ヶ月ででかいの追加できるならそもそも正式日に入れてるわって話だしなあ
ソシャゲじゃあるまいし

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-sbHJ):2024/01/12(金) 01:43:24.72 ID:fliyYQx90.net
ズレてんなぁ
これはもう終わりかもな

850 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 03:25:34.05 ID:oxp2K+mJ0.net
海外の動画見たら覗き込み中のアシスト強いってのあったけど
アレで弱い方なん?
それはさて置きクローク中にアシスト切れると
相手のタイミングで撃つクローク撃つクロークされたらアシストのせいで感覚猛烈に狂って
普通に一切アシスト無し状態より酷いエイムなるんじゃね?
まぁだからといって透明関係なしに追従するのはうんこ過ぎるが…
どのゲームもそうだけどアシストのせいで色々めんどくさい調整求められてんなぁ
これはギルティ

851 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 03:43:34.87 ID:dK56rV390.net
ブロンズのゴミ混ざるの頭おかしすぎ
そら人減るわ

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa1-wuX1):2024/01/12(金) 06:16:09.92 ID:u3bEpB+s0.net
明確にPADゲーのAPEXが基準だとアシスト弱いとは思うがOW2あたり基準だとまあ普通な気がするわ
VALOとかCS2が理想だけどなせめてランクはマッチ分けろ

853 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 07:42:35.57 ID:6UUNvr+Ud.net
そもそもAPEXみたいにPCとCSは分けりゃいいんだよ

全部ごちゃまぜにするから馬鹿みたいなバランス調整出来なくなる

854 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 07:57:44.83 ID:/cZmI2DKd.net
リリースから一ヶ月でもう同接3分の1かよ

このままだとあっという間に過疎りそうだな

855 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 08:11:41.19 ID:YPVyexPb0.net
そもそもルールがわからん

856 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 08:33:35.67 ID:8zV/ckoP0.net
厳密には1/4だな
終わってるというより端から誰も期待してなかったっていうのが正解かな

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfc9-ipwt):2024/01/12(金) 08:38:36.28 ID:lDJP10qv0.net
このゲームルールやセオリー分かってくると一気に面白くなる
ライト層は少し触ってそうなる前に脱落していくイメージ

そして残った奴らですらランクのクソマッチングやバランス調整のせいで減り始めてる気がする

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df90-JApz):2024/01/12(金) 08:40:37.24 ID:8zV/ckoP0.net
だってピーク時にランク回してもプラチナ、シルバー、ランク無と組まされるクソゲーだもん
これを過疎と言わずしてなんと表現するんだって感じだわ

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fb2-EZLG):2024/01/12(金) 09:30:39.49 ID:AiC1lx6q0.net
エイムアシストが強いとエペみたいにpad勢しかいなくなってさらに人減るから弱くていいぞ
CS鯖はエイムアシスト強くていいと思う

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-FygF):2024/01/12(金) 09:47:19.23 ID:QJDC3pby0.net
Reddit見てるとエイムアシストめちゃくちゃ嫌われてんのになんで存在するのかわからんね
肯定派なんてSRのオートエイム頼りの意見しか無かったぞ

861 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfc9-ipwt):2024/01/12(金) 09:50:29.63 ID:lDJP10qv0.net
別にエイムアシストなんてCSのFPSにはそれこそPS3とかより以前からデフォで搭載されてたからな
近年クロスプレイが当たり前になってからPCユーザーが騒ぎ出したけど

過疎らせたくないからってクロスプレイでPCとCSごちゃ混ぜにしてるバカ運営が悪いわ

862 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fb2-EZLG):2024/01/12(金) 10:18:03.12 ID:AiC1lx6q0.net
>>861
CSユーザなんて滅多にマッチしないわ
いや問題視されてるのはCSユーザじゃなくて
PCpadだわ

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff3a-cI6D):2024/01/12(金) 11:06:34.70 ID:hkayqR5E0.net
結局最大の問題はPCpadのエイムアシストに尽きる

864 :UnnamedPlayer (スップ Sd9f-1kjG):2024/01/12(金) 11:12:24.82 ID:AURbzGiMd.net
以前はPCだとpadでもエイムアシスト効かないゲームばっかだった気がするけど
APEX以降PCpadでエイムアシストゴリゴリに効くゲーム増えたような

クロスプレイが当たり前になったから入力デバイスで調節する方針が主流なのかね


昔はパッドでFPSとか煽られたのに時代は変わったなぁ

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff83-tUD0):2024/01/12(金) 11:13:23.34 ID:NuZw9ODu0.net
あらゆるゲームをパッドでやろうとするイカレPC民いるんだよね
適材適所で頼む

866 :UnnamedPlayer (オッペケ Srb3-FygF):2024/01/12(金) 11:22:44.33 ID:2brPj9Dhr.net
最初はフォトナで大問題になった
フォトナではちゃんと弱体されてちゃんとキーボード建築が強いバランスになった
APEXとCODではそのままずっとPADが最凶

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fb2-EZLG):2024/01/12(金) 11:32:10.36 ID:AiC1lx6q0.net
その点valoはpadお断りゲーだし面白いから流行ってるんだよなぁ

868 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 11:44:51.43 ID:1AuDFxuR0.net
ゲームによってはpad使うけど、未だにpadは直感的にAIM出来ないからエイムアシスト必要って理屈が理解できない
人体の中でも最も繊細に動かせる手の指先使って思うように操作出来ないってのは練習不足なだけだろ

869 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 11:47:31.17 ID:hkayqR5E0.net
CS2とヴァロラントが2強だからやはりエイムアシストは不要だとわかる

870 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 12:07:39.18 ID:WUMwJAx80.net
MGO2もPADだけどエイムアシスト無しの人力エイムゲーだったから伝説的なゲームになったしな

871 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 12:42:40.72 ID:JjXpO3lQ0.net
>>843
クローク使うような卑怯者にはサーマルヴィジョンで対抗してギャフンと言わせてやろう😡

872 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 15:13:02.08 ID:WUMwJAx80.net
4チームでキャッシュ無しエリア取りハードポイントみたいなモードとか欲しいわ

873 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 15:33:56.94 ID:C1Tx5CQC0.net
ドミネ、懐かしいな

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fb4-ipwt):2024/01/12(金) 16:02:38.21 ID:CLtvFCXC0.net
パッドゲーは悲しい衰退してくなあ
やっぱ相容れないか 

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfc9-ipwt):2024/01/12(金) 16:15:57.55 ID:lDJP10qv0.net
このゲームに関しちゃパッド云々以前の問題だろ

仮にPCパッドのエイムアシストなかったとしてもこのクソマッチングとクソバランスの時点で今と同じ末路たどってる

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200