2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part1069【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2ba-PTj8 [125.215.114.143 [上級国民]]):2023/12/22(金) 00:43:25.92 ID:Tl6xd+Ee0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

【連絡】次スレを立てる方は
『!extend::vvvvvv::』を5行に増やして下さい
現在オープンβテスト中のTPS『Warframe』PC版のスレッドです

■公式
英語版公式サイト http://www.warframe.com/
日本語版公式サイト http://warframe.com/ja
公式フォーラム http://forums.warframe.com/
日本語フォーラム http://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ
http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ
http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
【PC】Warframe 質問スレ RANK69
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1702584324/

■CS版総合スレ
【TPS】warframe part170【PS/XB/Sw】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1700014944/

■前スレ
【TPS】Warframe part1068【強化外骨格】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1702584507/

次スレは>>980が立てること
立たない場合は立てられる人が宣言をしてから立てる VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

725 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f91-BWWG [27.127.139.48]):2023/12/29(金) 14:44:31.30 ID:Hwy0AxRF0.net
報酬なしでネットセル回数だけ取られたんだけど何これ

726 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f91-BWWG [27.127.139.48]):2023/12/29(金) 14:45:19.47 ID:Hwy0AxRF0.net
まぁいいやゴミアルケイン引いたってことで

727 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-pDLy [110.132.81.74]):2023/12/29(金) 15:18:45.33 ID:rwM4zFte0.net
直ったかどうか知らんけどホスト抜けで失敗食らって回数減ったときは真顔になったわ

728 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fda-/oT3 [2405:6587:e340:5200:*]):2023/12/29(金) 15:36:47.13 ID:yJvGNkrN0.net
>>724
くさ

729 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d354-rwB+ [60.77.108.125]):2023/12/29(金) 15:42:13.36 ID:IWHpWIgo0.net
いや俺には経験がある
warframe配信を作業BGMとして流したりしてて、配信者が分裂やってると頭がおかしくなるよ

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fdb-L/oD [240f:c4:e6a5:1:*]):2023/12/29(金) 15:51:58.71 ID:Zy1nOO+f0.net
あのピコンピコンがあるって一点だけで鋼亀裂はソロ耐久やる
ガイジが沸きを散らして反応物質足りないなんて事もないし
気を引き締めるのも5分に1回でいいし
レリックの消費は少し増えるけど快適さに対するコストと思えばまぁ妥当

731 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 15:59:00.74 ID:vtmEFlAX0.net
ワフレもスチームゴールド売り上げ枠なのか
ようやってるッシュね

732 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 16:10:13.02 ID:LcAtDgCg0.net
LittleDuck「デモユニットが(ピコッ…)素早く動いてる(ピコ…)ぞ、あいつが爆発すると(ピコッ…)コンジットは(ピコッ…)おさらばだ」ちょっと黙っててくれるか?

733 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 16:12:57.34 ID:QtwJcF7O0.net
ヒァーウィーゴォー

734 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 17:00:03.91 ID:zvqO/ReA0.net
鋼亀裂は発掘が好きだけどなかなか4人集まらんのが辛い

735 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 17:11:30.44 ID:Nlw0K7X4p.net
分かるわ
発掘、ぼうし

736 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 17:13:22.29 ID:Nlw0K7X4p.net
すまん途中投稿した
発掘、傍受、分裂あたりは好きな人が集まった時の謎の連帯感すき

737 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 17:25:07.80 ID:K7SP+/zP0.net
発掘、傍受好きな人いるんだな・・・俺がすげー嫌いなクエタイプだから煽りとかじゃなく純粋に驚きだわ

738 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 17:38:36.15 ID:gVkCN/Ta0.net
>>737
発掘たまにエネルギーセルなかなか来ないことあってうぜえ

739 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 17:49:53.55 ID:EzuZFzjHr.net
通常鋼の発掘はみんなそれなりに準備してくるからいいが、鋼サーキットの発掘だと守れもしないのに次の発掘機召喚したり、守れるアビあるのにそこら辺で敵倒して遊んでる人がいたりでなんとも風流ッシュ

740 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 17:50:53.84 ID:Plum92hm0.net
発掘自体は嫌いじゃないがエウロパ発掘は嫌い

741 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 18:14:33.97 ID:nG3F57Ap0.net
発掘は改悪前が最高だったッシュね…一部屋に3〜4個発掘機出てた頃

742 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 18:15:30.46 ID:5H0UOANl0.net
鋼サーキットの採掘機はいくら何でも脆すぎるッシュ
敵のレベルが9999だと一瞬過ぎて守りようが無いッシュ

743 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 18:42:02.18 ID:Zy1nOO+f0.net
レベル4桁になったら規定数の採掘機を落とすゲーム

744 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 18:47:33.92 ID:rwM4zFte0.net
パワーセル必要数確保してからオクタ2番で木偶にしてしまえばカンストも完封できる
倒すと湧くから倒さずに眺めてることがポイント

745 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 19:09:20.12 ID:WIR+Je9q0.net
採掘機が壊れるレベルならリセットして方が早い
壊れるって事は適正の無いフレームやビルドって事だし

746 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 19:46:57.38 ID:R+KAcxn00.net
初心者におすすめのフレームはありますか?

747 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 19:48:21.71 ID:knxjHMUI0.net
無いダス

748 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 19:49:48.38 ID:p9ERm1zc0.net
WISPかRHINOじゃね
プラチナ購入無しなら金星抹殺でRHINO

749 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 20:08:34.32 ID:cdLMg/bz0.net
フィボナッチのナナチみたいな鳴き声最近聞けなくて寂しいッシュ
初期地位限定だったのかなアレ

750 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 20:18:46.01 ID:+wgLPWoB0.net
初期配布のVOLTでいいだろ

751 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 20:38:14.53 ID:fBMLCPfX0.net
LAVOSとか超初心者向けじゃね

752 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 20:42:20.06 ID:HbLfWNDk0.net
初心者はmodないからそのままでも使いやすいRINO兄貴と防衛用にLI MBoでも作ればいいんじゃね
メインクエ進めればなんだかんだつよい武器もフレームも貰えるから結局はクエ進めた方がいい

753 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 20:43:51.13 ID:OwELQBWS0.net
個人的にはオクタヴィアかなぁ
こいつだけ鋼までのコンテンツの汎用具合がヤバい

754 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 20:53:27.96 ID:WOTBVQa4d.net
オクタヴィア、アビが万能すぎてまともな武器育成を怠ったまま惑星開拓してたから後々苦労したわ

755 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 21:00:00.09 ID:PTQp+3byp.net
Atlasを推そう

756 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 21:19:48.02 ID:5lotYesE0.net
オクタさえ持ってれば割となんでもいけるからなあ

757 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 21:47:08.69 ID:5H0UOANl0.net
>>753
つい最近復帰したけどアマプラ特典で無料で配布されてたのでオクタヴィアには非常にお世話になったわ
ほんと装備が弱いほどアビが頼もしいフレーム

758 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 23:03:53.92 ID:5H0UOANl0.net
ピストル電気のPrimedって初?

759 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 23:04:20.72 ID:5H0UOANl0.net
あ、鯖落ちたなこりゃw

760 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 23:04:56.89 ID:fryutc+u0.net
ピストルP電気ッシュ
具体的に何に使うかというとうーん?

761 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 23:09:24.45 ID:ZDWfUpZj0.net
初めてのクバリッチしばいて船帰ったら落ちたんだが?

762 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 23:09:44.33 ID:Ss7tSm070.net
仕事終わって来て見りゃ鯖落ちかよぉぉ

763 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 23:09:52.65 ID:Hwy0AxRF0.net
これワンチャン近接にもP電気来ない?
ていうか来てくれ

764 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 23:11:56.10 ID:cdLMg/bz0.net
またでシュか(笑)

765 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 23:13:38.17 ID:WOTBVQa4d.net
何これバロ吉が人気すぎたの?

766 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 23:13:50.78 ID:YvWSoNaN0.net
最近鯖トラブル多いな

767 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 23:15:05.91 ID:yhufwfVl0.net
解析の通りだな
あとはDeadlyEfficiencyとDualRoundsか

768 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 23:18:33.57 ID:vtmEFlAX0.net
鯖死んでたか

769 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 23:19:46.27 ID:5H0UOANl0.net
復帰したッシュ

770 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 00:37:19.83 ID:4/Pa37e60.net
ピストル電気か

771 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 00:40:56.98 ID:a9GW1b020.net
最近のバロ吉は有能だな

772 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 00:41:00.68 ID:RwWW3QO+d.net
PヘルスとP範囲はよ

773 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 00:41:04.66 ID:AEgroC1h0.net
放射作れってことだな

774 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 00:54:28.27 ID:ZqB2WhV60.net
昔はこういう時P Vacuum早くしろって言われてたけどいつの間にか聞かなくなっちゃったな

775 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 01:54:47.87 ID:gUTKqkb10.net
バロ吉で鯖落ちするとは
良いのか悪いのかw

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13ef-S62I [240b:c020:441:6ebe:*]):2023/12/30(土) 03:26:21.25 ID:P+ebVJ8w0.net
Primed Mod増えたら嬉しいんか
面倒臭いだけなのに

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4772-LbID [240f:e3:9098:1:*]):2023/12/30(土) 03:42:19.24 ID:DuOglwzx0.net
ないよりはあった方がいいでしょ

778 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2abd-tTxn [133.149.90.6]):2023/12/30(土) 03:44:51.35 ID:3RJBgjYt0.net
電気使えるのかな
取り敢えず買うか

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13ef-S62I [240b:c020:441:6ebe:*]):2023/12/30(土) 03:46:06.01 ID:P+ebVJ8w0.net
よくねーよ
組み換えに容量不足とだるいことしかないわ
まあ足すばっかりで整理することは決してないゴミだから致し方ないがな

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ baa9-nqB8 [2400:4151:94a0:9410:*]):2023/12/30(土) 03:52:34.47 ID:RBrufROM0.net
そういや電気で発動するセカンダリアルケインあったよなと思い出し見てみたが効果クッッッソ微妙でそっとじ

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f1e-nqB8 [240b:12:47c0:4900:*]):2023/12/30(土) 03:56:58.28 ID:pVbOCzE10.net
環境の変化をめんどくさいと思うなら一生同じMOD構成でやってればいいんじゃね

782 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 04:01:07.47 ID:4EewgJ7U0.net
電気って単属性としてはなんか絶妙に恵まれてないイメージがある
近接ではインフルエンスが出たからいいけど

783 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 04:21:38.85 ID:25lWcJC+0.net
プライマリなら紫紺って浪漫もあるんだがセカンダリは何かあったかな

784 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 04:58:53.69 ID:25lWcJC+0.net
PMODは歓迎なんだがUmbra位レアで良いから万能極性フォーマ欲しいよな
勿論Umbra非対応で
コストが嵩む度に拡張性が失われていく

785 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 05:08:26.78 ID:/Nd+vGFB0.net
腐食炎とかだと単純に火力アップか

786 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 05:12:55.64 ID:dBUh0v8f0.net
緑シャード腐食電気針Hystrixの時代来ちゃったなかーっ

787 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 05:15:14.79 ID:wsyiyrv70.net
適当な集敵アビあるなら感染電気で世界を滅ぼせるのだ
ササヤキ連中にぶっ刺さるからおすすめですぞ。問題はそこまでして組む必要はないって点なのだ

788 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 05:37:52.73 ID:3RJBgjYt0.net
取り敢えず放射火力ゴリッと上がったわ

789 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 07:27:34.56 ID:oSJJzQBK0.net
まあそこはフォーマで埋めたら逆に融通が効かなくなるって言う
痛し痒しみたいなとこが狙いなんでないの

790 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 07:27:47.25 ID:sesNYj4+0.net
アーマーないから電気有効ってこと?ささやき連中の耐性は忘れちゃった

791 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 07:28:53.68 ID:wsyiyrv70.net
>>790
弱点が放射線と電気なのだ

792 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 07:33:54.28 ID:XdHuuKmh0.net
石っぽいやつもいたりあんまり電気効かないイメージあるけど有効なのか。ロボっぽいやつらもいるしな
昔から思ってたけどこの世界のロボは何で放射線に弱いんだ?と思って調べてみたら機械もリアルで放射線に弱いのね…

793 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 07:50:19.25 ID:RwWW3QO+d.net
放射線は強力な電磁波みたいなもんだからね

794 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 08:21:50.71 ID:Fp5eMOt50.net
311の原発の時も放射線で速攻ロボやら壊れるんで内部映像すら撮れず困ってたな

795 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 08:28:45.56 ID:4/Pa37e60.net
放射線って物体を細かーく破壊するトゲみたいなのを常時発射してるようなもんッシュ
単純な構造じゃないものはみんなぶっ壊れるッシュ

796 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 08:34:00.26 ID:4EewgJ7U0.net
今更だけど宇宙船に乗り込んで放射線ウェーイとか感染イェーイとかやってるの狂気の沙汰ッシュね

797 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 08:36:16.11 ID:0n3V9kIfp.net
そろそろプライマリにも強modくれよん

798 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 08:55:45.98 ID:j+Nv2lmK0.net
>>791
たすかる

799 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 11:21:25.43 ID:dGcT3jt+M.net
ケレスのLexで青芋BPvsシラスBP

800 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 11:42:53.38 ID:AlZ+A5CW0.net
放射線mod有効活用してる?

801 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 11:48:56.30 ID:f1OjFeCN0.net
腐食装甲全剥ぎ出来るようにして

802 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 11:49:32.31 ID:yMUv+9am0.net
なりました

803 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 12:04:52.32 ID:ZqB2WhV60.net
イベント回すときに気休め程度に放射線MOD挿してる

804 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 12:12:23.86 ID:x+PoKA4E0.net
放射電気推しだったけど結局ササヤキも感染切断炎で済みそう

805 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 12:20:53.24 ID:4/Pa37e60.net
装甲はいで感染切断で殴ればささやきは死ぬ
ムカデだろうと無力ッシュ

806 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 12:33:08.88 ID:zdyopp4J0.net
つまりdagath

807 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 12:47:48.20 ID:6jFpzf8k0.net
感染切断に耐性あるけどそれ以上の火力ですり潰せばいい

808 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 13:05:28.41 ID:bclisbfM0.net
ササヤキも装甲が無いなら放射電気でなんとかできるけど
結局装甲があるなら弱点・耐性に関係なく感染+切断異常で装甲を無視する方がマシで
装甲を無くす手間考えたら腐食スタック数増やしたSARYN辺りでも使うんじゃなきゃ感染切断でいい気はする

ただまあネクロメカはアビリティでの装甲剥がしが通らないし腐食も通常5つ〜Tau2+通常2とかしないと剥がし切れないっぽいから
よっぽどのビルドでもない限りは感染切断用意しといた方が安牌の感が

809 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 13:15:43.74 ID:sTWazqua0.net
えマジ全剥ぎなったの?

810 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 13:15:49.51 ID:sTWazqua0.net
うおおおおおおおおおお

811 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 13:19:01.64 ID:KDjqzBPD0.net
ボスには流石に属性気にする意味があるかと思えばあのダメージキャップだしなあ

812 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 14:03:33.91 ID:ooHaKPfpd.net
DPSキャップって瞬殺対策もあるだろうけど、アルコンボスのIncarnon20倍パンチみたいにごく一部の武器だけが人権になるのを防ぐために必要なのかもしれないけど攻撃を少し止める以外に全く伸ばす余地が全く無いのも寂しい

規定DPSを超えた分は僅かに反映される、とかならと思ったけどそれだと結局火力至上主義と変わらなくなるかしら

813 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 14:05:22.07 ID:AEgroC1h0.net
野良で無駄なダメージ出す奴居ると意味無いけど敵被弾時にダメージが増減する分はキャップに反映されないよ

814 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 14:23:11.13 ID:vntwva1F0.net
壁の中の囁きクリアしたけど、相変わらず何の話をしているのか全く分からなかったw

815 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 14:29:09.02 ID:yAIxl+050.net
今更だがカビア依頼サイドミッションが面倒くさい
なんでこれやらなクリアにならんねん

816 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 14:30:23.70 ID:25lWcJC+0.net
>>812
一部が人権になるのを防ぐ為に何使っても同じにするのはかなり頭悪いな

817 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 14:33:17.15 ID:6JoryC5Ir.net
むしろアルコンに対してkuvahekでワンパンみたいなのは、プレイヤーの工夫とミッションによって最適な武器を選ぶって事で好ましいと思うんだがなぁ
まぁde的には平均クリア時間とかを気にしてるんだろうが

818 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 14:33:35.94 ID:4/Pa37e60.net
>>816
実際ササヤキ抹殺はこれのせいでほぼ茶番ッシュ
最近は思考停止でグリモア撃ってるッシュ

819 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 14:34:14.62 ID:XdHuuKmh0.net
>>815
それ無いと普通に星系マップから入るのと変わりませんし…

820 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 14:38:36.60 ID:eC5aaTNj0.net
巨人に握りつぶされた!?でも転移の音が!俺も巨人に乗り移ってバトルする激熱展開!?
『ボタンを連打しろ!!!』
うおおおおおお(ギュンギュンギュンギュンギュン!!!)
サワァ…
『女の子モード突入!』

821 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 14:40:34.09 ID:CrGuQZOg0.net
元オロキン製の廉価版ネクロメカみたいな奴と犬ロボは除いて
純粋なササヤキ勢の無関心なファサードは装甲無し、放射線+++(+75%)、感染切断--(-50%)だから
放射線にした方が良さそうに思えたが、実際放射線で組んでも大してダメージ出てる感じしない

感染異常が効くなら感染10スタック時に325%だから
感染 1*0.5*(1+3.25)=2.125
放射線 1*1.75=1.75
って事だからか
弱点属性は3倍位にしてくれないと意味なくね

822 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 14:41:34.59 ID:xyntUl3p0.net
このゲームのストーリー最初からよく分からないけど原語版なら分かるんだろうか

823 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 14:45:26.49 ID:nXjnsApz0.net
俺達は雰囲気でプレイしている

824 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 14:47:13.84 ID:ZhujMS0f0.net
スタック数制限やボスの完全耐性と睨めっこして選択って感じね

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200