2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【恐竜】ARK:Survival Evolved & Ascended 236tame

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f3b-LbID):2023/12/30(土) 16:14:53.51 ID:qQoJLhLz0.net
>>794
維持費はとらないの?全マップアクティブなんかしたら大変じゃない?

796 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-jj12):2023/12/30(土) 16:17:03.84 ID:K+TMqaZaa.net
採集は倍率2倍とかでもすぐクソデカ拠点作れちゃうから途中参加しにくいし時間かけてない人との差がでかくなるから等倍がいい
テイムとブリーディングだけ加速してある非公式がそこまでarkに張り付いて無い人向けかな
更に長く続けてくれるかって壁とping低いかって壁も有るんだけど

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfd0-MNsM):2023/12/30(土) 16:24:13.53 ID:44jqxPsb0.net
非公式は土地余ってる
余ってるというか土台と柱がないというか

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a25-3d8E):2023/12/30(土) 16:30:23.39 ID:9ybIFCa20.net
>>795
うちは維持費はとってないが寄付したい人だけ寄付できるようになってる
aseも全マップあるし本当にいい鯖管だよ

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06f4-GZ/0):2023/12/30(土) 16:30:41.73 ID:VCi/FAlS0.net
恐竜お願いしても小動物しかでないんで初めて武器をお願いしたら
至高のポンショきた

800 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-jj12):2023/12/30(土) 16:35:39.44 ID:K+TMqaZaa.net
非公式でいいところだなって思ったらちょっとでも寄付しとくといいよ、マイナスかさむとそりゃ辞めたくもなるし管理もモチベ上がらんくなるし
どうでもいいなって思うようなサーバーだったらほっといて身を任せればいい

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8775-nqB8):2023/12/30(土) 16:40:50.45 ID:FNZ+kSn90.net
サンタが5回連続でガリミムスしか落としてくれないんだが・・・

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ea3-aqqe):2023/12/30(土) 16:43:41.33 ID:NqyskmZp0.net
は?今度は12時過ぎてもサンタがバフ回収に来ないんだが😡

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-hp4E):2023/12/30(土) 17:21:40.29 ID:GaAf32RL0.net
飛行生物乗ってるときに限ってサバ落ち😇

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f76-nqB8):2023/12/30(土) 17:23:49.56 ID:twglZqt80.net
落下ダメージはサバイバーの体力だけで耐えられるから問題ないけど 海上飛行中に海に落ちたら終わるわ

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca8b-tTxn):2023/12/30(土) 17:28:17.72 ID:UopqCTlD0.net
海底洞窟のアーティファクト取るなら今だよってここで見たから近くにいた低レベマンタテイムしてみたけどめっちゃ楽しい
wiki見ると上昇下降に難ありってなってるけど全然そんなことない

テイムクソダルいけど

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f76-nqB8):2023/12/30(土) 17:52:36.99 ID:twglZqt80.net
まじかよ サンタに貰ったマンタで行ってくるか

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a4f-c9B1):2023/12/30(土) 17:58:14.71 ID:E/CoJOFj0.net
公式ならポイント集めで殲滅されてるから取りやすいってだけだぞ
泳げりゃ何でも行ける

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f3b-LbID):2023/12/30(土) 17:58:18.11 ID:qQoJLhLz0.net
ARK内でカウントダウンする人おる?
オレは花火打ち上げ打ち上げようと思う
自分の拠点だとさみしいからTEK洞窟前集合とか全チャしようかな

ちな去年新年迎えた直後にHappy New Yearって全チャしたらFuckって言われた

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06f4-GZ/0):2023/12/30(土) 18:12:14.11 ID:VCi/FAlS0.net
そりゃ時間差あるし
日本は一番早いな

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ca88-yKf6):2023/12/30(土) 18:32:27.06 ID:+jp2+29U0.net
ARKの新年の挨拶はプレゼントイベントの時よ

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8beb-0e+D):2023/12/30(土) 18:47:07.63 ID:xdl8CvbQ0.net
pveでモンボを別トライブに渡してもその恐竜って使えない?

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b18-uVmV):2023/12/30(土) 19:04:12.75 ID:CXL4Qg8R0.net
3連続イクチオかと思ったら3回目はヘスペロだった
モンボの画像似すぎだろ

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5aa1-+L6I):2023/12/30(土) 19:22:06.88 ID:R/CVNex60.net
>>808


814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df01-TNfk):2023/12/30(土) 19:36:51.20 ID:cjmqyqjE0.net
>>786
ローカルでTEK洞窟行ったけどキャラも恐竜も消えなかったよ
MODはプライマルカオスとスパイグラス モンボのMOD
プライマルカオスのせいでヤべー洞窟になってたけど
ポッドも中で使えそうだった

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7c5-nqB8):2023/12/30(土) 19:43:33.13 ID:CCaZt1eP0.net
安全ルートで鯖落ちに備えてるのは世界で私だけ
「急がば回れ」

816 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c688-LbID):2023/12/30(土) 19:45:37.07 ID:fb5dPGaN0.net
羊の肌の色、なんか緑色になっててキモいんだけど
いつからこんななった?毛を刈った後の地肌ね
古いジャガイモを洗った後みたいな・・・

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7c5-nqB8):2023/12/30(土) 19:46:27.85 ID:CCaZt1eP0.net
海岸沿いを低空飛行で飛んでる人を見かけたら
それは私です

818 :UnnamedPlayer (スップ Sdea-uVmV):2023/12/30(土) 19:56:06.85 ID:WCMUmbdxd.net
>>808
時差あるから
黙れアジアンって感じだったんかな

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df63-pdPi):2023/12/30(土) 20:13:53.08 ID:A1M8Iv4l0.net
ブリモサ作れたけどメガロドンの群れがいる限り海底洞窟正攻法って無理だよな

820 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-jj12):2023/12/30(土) 20:18:20.14 ID:K+TMqaZaa.net
>>819
野獣狡猾両方何度も回ってて思ったのは一旦掃除されると育ってたら何度でも回れる湧きリセットされた初回は滅茶苦茶慎重に進んでメガロドンとダンクル溜まってる感じだったら諦めてUターンする
合計8匹見えたらあと追加8匹は来ると思った方がいい

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c66f-aGsm):2023/12/30(土) 20:35:39.40 ID:MdeLKhJ40.net
FSR3のmodでた?

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df3f-YXYh):2023/12/30(土) 20:39:49.49 ID:QvQrYmSW0.net
>>808
正月を盛大に祝うのは日本独自の文化らしいぞ
海外だとクリスマスに全ブッパで正月は1年おいーっすって程度だって

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c688-LbID):2023/12/30(土) 20:41:58.04 ID:fb5dPGaN0.net
プラフォサドルにフリッジ置けないから大戦力用意しての海中洞窟攻略は
近くに土地を確保できた奴だけの特権になったからなあ・・・

今の表示距離で自拠点から複数ペット移動させて~なんて不可能だろう

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df01-TNfk):2023/12/30(土) 21:26:43.04 ID:cjmqyqjE0.net
humanテイムしたらええやん
騎乗してくれるで
テイム後も要求がうるさいしなんならテイム済みから急に野生に戻ることもあるけど

825 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr03-XElj):2023/12/30(土) 21:31:11.27 ID:/M1VMaMNr.net
羊とかカワウソとか小さいやつの幼年期をダエオドンで放置出来ないかと思って準備始めたんだけど、実用性ありそうかな?

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4af7-nqB8):2023/12/30(土) 21:37:47.61 ID:G6fvstcI0.net
>>819
野生のHP10万ちょいバシロ4体で狡猾周回してるけど全然余裕だぞ
サメとダンクルの群れ、モサイカにレイプされても平気な顔してる
ただ刷り込みもステ厳選もしてない原始サドルだから途中で休憩必須

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e779-cPI7):2023/12/30(土) 21:42:52.43 ID:11TwWVKS0.net
>>826
非公式ローカルのアホには聞いてないんで

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de29-VnRv):2023/12/30(土) 21:46:53.81 ID:KIH5k9KP0.net
>>825
ASEでロックドレイクとかワイバーンをダエちゃんと雪フクロウで育てたけど
読み込み範囲内いないと駄目だしダエちゃんの胃袋回復するのに読み込み範囲出入りしたりで大変だった
プラントZも試そうとしたけど読み込み範囲外で放置は無理だった、範囲内だとどうかはわかんない

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4af7-nqB8):2023/12/30(土) 21:49:01.98 ID:G6fvstcI0.net
>>827
俺もお前に言ってないよ
ちゃんとアンカー見ろよ

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a0f-c9B1):2023/12/30(土) 21:53:28.46 ID:E/CoJOFj0.net
公式でHP5万メレー1000カンスト124サドルの仕上がったブリモサなら鯖落ち直後でも狡猾余裕で殲滅出来るな
野獣は途中までしかモサ入れないから試せないのが残念

831 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr03-XElj):2023/12/30(土) 21:59:10.56 ID:/M1VMaMNr.net
>>828
なるほどー中々上手くいかないもんですね…ありがとうございます

832 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-jj12):2023/12/30(土) 22:14:43.80 ID:K+TMqaZaa.net
>>830
ほんとか?かなり前だけどHP36000メレー1200カンストサドルでも普通に返り討ち食らってから慎重に回るようになったんだけどな
数多い時にアルファ追加したりするととんでもない事になるぞ

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ebf-c9B1):2023/12/30(土) 22:21:38.23 ID:kKRVW2pE0.net
>>832
それ鯖負荷スケーリング機能してなかった頃でしょ
今は修正されてるから異常な沸きはしないぞ

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06f4-GZ/0):2023/12/30(土) 22:25:25.84 ID:VCi/FAlS0.net
今日は野獣でバリオの至高サドルのbpが出て
その後バリオの150をテイムできたので満足

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33d0-hp4E):2023/12/30(土) 22:46:01.52 ID:enG83Ltl0.net
今日の収穫
ケブカサイ150

😇
コイツの運用どうしよ…

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a6e-+L6I):2023/12/30(土) 23:09:31.68 ID:R/CVNex60.net
ドラゴンで使えるぞ!

837 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 23:36:13.01 ID:cjmqyqjE0.net
ケブカサイは周りに介護してもらっての火力だからなぁ
強いけど図体でかいデメリットがデカすぎて

838 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 23:48:47.65 ID:vDyjDMmt0.net
野獣の最後ってアーティファクトあるとこ?
モサでも通れるけど

839 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 23:53:30.41 ID:A1M8Iv4l0.net
最後が狭いの狡猾じゃないっけ

840 :UnnamedPlayer :2023/12/30(土) 23:59:13.12 ID:CCaZt1eP0.net
ケブカサイよりトリケラの方がいい

841 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 00:06:58.91 ID:FztLmLeSa.net
狡猾俺くっそ暗いままで周回してるけどYouTubeとかで見ると明るいよな、どの設定で明るくしてんの?

842 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 00:27:03.71 ID:bBQUX3sb0.net
videoのlow light〜ってやつかも?

843 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 00:35:58.79 ID:aFp0t4320.net
野獣最後までモサで行けるけどASEの頃は奥にイキスギると打ち上げられて逝ったきがして怖くて連れて行けん

844 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 00:54:07.77 ID:STWfpEOi0.net
体力15000くらいのテリジノを揃えてあとはユウティダエオドンでメガピテαってどうかな、テリジノは16体くらい用意してる最中
原始サドルならやめた方がいい?

845 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 00:58:11.61 ID:7nSC76cu0.net
失敗したら全ロス
やりすぎなくらいの準備がいいよ
いくらでも予備があって立て直しが効くなら挑んでいいけど

846 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 01:06:30.58 ID:7nSC76cu0.net
ん、αって一番強いやつだよ

847 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 01:17:44.00 ID:aFp0t4320.net
>>844
テリジノってノックバック耐性低かったはずだからゴリラ相手だと相当操作上手くないと最悪落下死させられそう
テリジノでゴリラ行ったことないから分からんけど

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0615-6ybP):2023/12/31(日) 02:24:27.07 ID:V1mYujXQ0.net
狡猾はαメガロドン➕200オーバーダンクルの群れに当たると割よマジでブリモサでも危ない時ある。

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 65c5-ZDOk):2023/12/31(日) 02:27:01.35 ID:aCWn2Ytn0.net
第二拠点の両サイドにクリスマスクレート落ちて二つゲットしたけど
どっちもはずれと言う・・・
通常の青黄色の方がいいし

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c260-sjR1):2023/12/31(日) 02:34:45.78 ID:0PbdNApp0.net
>>808
去年の新年って新年イベントの中身運営が間違えて一回目のプレ箱の中身糞だった時のか
新年イベントの座標で花火打ち上げまくってたら外人もきゃっきゃしてたぞ

851 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 03:25:36.80 ID:aFp0t4320.net
自分の刷り込みした赤ちゃんへケアが出来なくなってる…
他人の刷り込みしてる赤ちゃんがケア求めてる時の表示が出るんだけどなんだこれは…

852 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 03:35:09.49 ID:BhXAZOkB0.net
サンタのプレゼントはヤドリギとちびペット目的みたいなもんでしょ
何かしら使えるものが出たらラッキー程度

853 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 03:38:47.88 ID:oEyi/gW50.net
誘導しようとしたリニオの座標全チャで流されたときの絶望感よ
もう居なくなったわ

854 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 03:52:29.08 ID:Lrf8Bieb0.net
>>822
それはキリスト教圏の国だろ
正月を盛大に祝う国は多いよ旧正月が多いけど

855 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 04:51:53.50 ID:aFp0t4320.net
>>853
リニオは見つけたらすぐ誘導すれば良くね?
真の絶望はギガカルカロ見つけて準備しに帰ってる時の座標共有な

856 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 191d-ASk9):2023/12/31(日) 04:58:59.84 ID:oEyi/gW50.net
>>855
肉食狩るのにティラノに乗っててな
アルゲンに乗り換えたら遅かったわ

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d5f-qRLb):2023/12/31(日) 05:27:23.86 ID:dtVLrA8j0.net
ダエオドンのパッシブ回復は重複しませんよね?
2体同時に使用してたら片方は食料値無駄にしてるだけになりますか?

858 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 07:02:37.54 ID:9eZt/SGv0.net
死亡してしたいなくなると来てた服やチビペット消えるんだな
今まではぎ忘れてたと思ってた

859 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 07:04:16.07 ID:9eZt/SGv0.net
>>857
無駄重複しないので1匹使い切って切り替える

860 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 07:15:11.55 ID:OaYhp2r40.net
サーバーに一人だけ中国語も英語もペラペラなやつがいてそいつが全ての人と社交的な陽キャだから、中国人の人海戦術で出来上がった高ステ恐竜が全ての人に行き渡ってておもろいw
サンタプレゼントのおかげでステ厳選加速してるし最初は中国人多くて嫌だったけど当たり鯖だわ

861 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 07:25:36.07 ID:V1mYujXQ0.net
ゴリラαを原始テリジは舐めすぎでは?と思うぞ。
ケーキの回復あっても絶対耐えれんし。15k程度のヘルスなんて原始だと秒で溶けそう。
永遠にノックバックされて2〜3割しか削れずにやられると思う。

862 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 07:30:57.57 ID:dtVLrA8j0.net
>>859
それは助かります。追従させて戦う場合は2匹共最初からパッシブ有効にしちゃって良いってことですね。

863 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 07:39:49.45 ID:9eZt/SGv0.net
>>862
公式のラグ環境で有効なのかわからないから金属の防護柵に当たりつつ試してみたほうがいい

864 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 09:09:46.48 ID:C1GY6fYB0.net
モサって真空室乗せること出来ます?
乗せれたら海底探査捗りそうな気がして

865 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 09:33:15.90 ID:xpD/FEiS0.net
最近ゴリラβをテリジノでやったけどノックバック耐性無いのはほんとそう、岩投げ来るたびポーンと飛ばされるw
殴り合いで死亡0だけど落下死が6だった

866 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 09:55:04.88 ID:nSKe/xbcd.net
とりあえずスコチまでにクモだけ挑戦しようとしてる者だけど、別ボス情報参考になるわ

867 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 10:00:23.67 ID:9h0154GZ0.net
マンティコアもたぶん降りて来なさそうだな

868 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 10:02:31.18 ID:uiuOsM7m0.net
免疫の洞窟ってどの恐竜のどのくらいのレベルで行った方が良いとか有ります?
まだ入ったこと無くて怖くて😥

869 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 10:34:12.98 ID:yraPUXRs0.net
今はクリスマスイベで敵いないからテイムした低レベルバリオに乗ってガスマスクつけてれば裸でも余裕で終わる、ムカデだけガスマスク壊されるからスルーすればいい

敵がたくさんいる時はブリーディングした高レベルバリオがいればいけるけどムカデ対策(バリオ数体外で乗り換えるとか)と事故死の覚悟は必要かな

870 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 10:35:05.80 ID:4mH3EZq70.net
66回やっても当たらないな
来年はいい年になりますように

871 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 11:08:10.54 ID:uiuOsM7m0.net
>>869
ありがとうございます
あまり高レベルとは言えないけどテイムしたバリオとガスマスク用意して雰囲気だけでも見てきます

872 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-hQOS):2023/12/31(日) 12:16:27.62 ID:hB9BnBKea.net
免疫は射程短いちっさい敵ばかりだから後ろ下がりながら戦うだけでだいぶバリオ長持ちするよ

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c2de-rafF):2023/12/31(日) 12:21:38.63 ID:STWfpEOi0.net
狡猾みんな行き過ぎて敵もクレートも全く居なくてアーティファクトだけふえていく

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6dc2-jppX):2023/12/31(日) 12:32:08.54 ID:up94IldI0.net
カワウソのメレー個体だったわ
重量貰えればアーティファクト回収用とマフラーで完成する

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6511-ZDOk):2023/12/31(日) 12:50:38.72 ID:aCWn2Ytn0.net
最寄りに野獣と免疫あるけど
他で忙しくてまだ立ち寄ったことないな
いつでも行けるんだけど

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4de2-ZDOk):2023/12/31(日) 12:53:11.27 ID:Fen1FD/E0.net
なんか特定の組み合わせ結構出るな
カワウソのメレーってかなり話に聞くわ

877 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 12:59:31.73 ID:aFp0t4320.net
免疫はちゃんとしたブリバリオならムカデも殴り殺して大丈夫だぞ

878 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 13:02:29.44 ID:lN+AP+xt0.net
モサのメレーがやたらと出るな
カルカロは食料だったわ

879 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 13:04:28.56 ID:xpD/FEiS0.net
カワウソ今育ててるんだけど挙動がおかしい
ヘルスが最大まで回復していってまた戻るを繰り返してる、なんだこりゃ

880 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 13:19:24.28 ID:Fen1FD/E0.net
別におかしくないよ普通の挙動
他のペットも同じだけどカワウソはHP低いから目立つだけや

881 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 13:38:27.57 ID:xpD/FEiS0.net
そうなんだサンクス、何年振りかでカワウソ育てるな~なんて思ったけど早速1匹殺しちゃった😂

882 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 13:39:18.41 ID:nilnN6Zwd.net
ブリしてるってのは変異上限(オバフロでは無い)まで変異させてるのか
野生テイムの二世レベルなのか

883 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 13:52:25.19 ID:aCWn2Ytn0.net
ASE時代はキャンパスやマップにブラシで色塗れてたけど
ASAになって塗れなくなった?

884 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 13:55:30.29 ID:aFp0t4320.net
>>882
高レベルの親のステータス統合させた良個体を指すことが多いと思う
俺もそういう意味で使ってるし

885 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 14:05:53.96 ID:vWHwi5Uu0.net
公式のこのラグいのはもう治らないの?ASEの頃はどーだった?サーバー閉じるまでこんな感じなの?例えば一定間隔で2~3秒インタラクトできなくなって長めの先行入力したような挙動しはじめてペットからあ降りたと思ったらまた乗ったり
後人が多くなってPINGが高くなると野生恐竜が常に自分のペットの後ろに回り込もうとして延々とドッグファイトのようなイライラ
リリースから2ヶ月も経って治らないから無理なんだよね?運営は危機感はあるの?

886 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 14:19:17.25 ID:25ra7tWG0.net
https://youtu.be/jskVDEtrP5Y

887 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 14:25:24.95 ID:w8egR6Jg0.net
>>885
無いからさっさと非公式行ってどうぞ

888 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 14:35:57.65 ID:aFp0t4320.net
ラグいのは治らんけどクソAIのせいでヤバい状態になってるからそっち治ればある程度まともにはなるはず
ASEの頃はラグくてもまともだったし

889 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 14:40:17.43 ID:9eZt/SGv0.net
金庫等開けしめでよくクラッシュしてゲージセットされるがスーパーにしても何ももらえないのでプレゼントは2勝5敗
設定軽くしてみたがクラッシュしないと良いが

890 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 14:42:38.24 ID:tM4SM6+80.net
>>885
ラグは解消されません
ASEも最後までクソラグとの戦いだった

891 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 14:49:40.56 ID:up94IldI0.net
野獣回ってたんだけどラグで戻される→壁に引っかかる→ラグで戻される→壁にめり込む→アンチメッシュ
皆も気を付けてな
野獣はアーティファクト周りの地形変えられたせいでごちゃごちゃしてるわ

892 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 14:49:51.60 ID:9eZt/SGv0.net
ASEの頃はラプトルやピラニアは恐怖だったな、非公式ならそれを味わえる
ASA公式はきれいなだけで動作はPS1並み

893 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 14:53:26.75 ID:up94IldI0.net
サンタプレゼントはギガよりもカルカロが欲しいわ
メレー個体じゃなくてもレベル1作る時 楽になるし
ただ今回変異出しするにしてもトライブのテイム上限が250だからサーバー転送来ないとカルカロの親個体並ばせれんのよな

894 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 14:59:36.84 ID:aFp0t4320.net
ASEの頃でもピラニアいる場所そもそも序盤は通らんし、ラプトルもボーラ使うから別に脅威ではなかったけどな

895 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 15:00:32.57 ID:x6DLos4N0.net
公式xもう正月気分で草

896 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 15:02:12.46 ID:Z9LkwHSt0.net
正常なARKを楽しみたいなら非公式しかない
だが非公式も糞鯖だとラグいからshow players serverにチェックいれて追加表示されるJP検索の鯖お勧め

公式も公式で糞ラグや外人とのやり合いが楽しめる時期もあるがずっとはな
ASEでお腹いっぱい

897 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 15:11:01.87 ID:w8egR6Jg0.net
こいつ150リニオはゴミおじさんじゃん
まだ生きてたのかこのゴミ

898 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 15:15:43.30 ID:7nSC76cu0.net
公式キッズと非公式おじさんでセックスしたほうがいいんじゃね?
お互いがお互いに夢中すぎるじゃん

899 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c51f-qRLb):2023/12/31(日) 15:20:22.89 ID:p/h/a3mv0.net
>>863
今更ですが公式サーバーです。
ちょっと素人なりに調べてみます。

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ be14-DD9P):2023/12/31(日) 15:22:51.87 ID:vWHwi5Uu0.net
非公式いくくらいならarkやらない
なせ公式でやってるのか分からないと思う

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d41-fGnX):2023/12/31(日) 15:26:35.60 ID:7nSC76cu0.net
仮に、非公式民にローカル勧めたとしたら
何が悲しくてそんなのやらなきゃいけねぇんだよ
ってなる場合も多いだろうね

そんなもんだ

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 621c-dMT7):2023/12/31(日) 15:27:00.84 ID:Z9LkwHSt0.net
という発言もあるが公式からの移住者増えたからなぁ
チート使いたいならローカル
まともにプレイしたいなら非公式

他に選択肢はないな
公式で遊ぶメリットないからな

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c558-ZDOk):2023/12/31(日) 15:27:46.79 ID:xQad/Ilz0.net
また中国人がチャットで日本人煽って揉めてるわ
結構人減ったのに居残った中国人がだいたい日本人に敵意むき出しなのまじで外れ鯖つかんじまった・・
中国人とギスってない鯖に引っ越したいから早く転送解禁してくれ

904 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c2b4-Irxc):2023/12/31(日) 15:33:12.82 ID:h4hgfGbB0.net
定期的に非公式日本鯖(笑)に誘導しようとするガイジ沸くけど人居なさすぎて寂しいんだろうね

905 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b26b-UIlq):2023/12/31(日) 15:36:03.84 ID:aFp0t4320.net
中国人も日本人も民度悪いのが多いしアジア鯖や非公式の日本鯖とか絶対行きたくねえわ
NAかEUでプレイするのが一番

906 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 621c-dMT7):2023/12/31(日) 15:42:11.86 ID:Z9LkwHSt0.net
人が少ないかどうか
増えているかどうかは一覧から人数みれば誰でもわかる話
公式からの移住者が多い事実は変わらない

移住してきてコマンド使えるようにしないのかと質問してヌルゲーやりたいならローカル行けと言われたアホもいたけどな

907 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19dd-NoMX):2023/12/31(日) 15:43:02.37 ID:kpesClJ80.net
来月に転送出来るのかやっと引っ越しができる

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c605-VVzI):2023/12/31(日) 15:44:51.14 ID:3U2Gl7MY0.net
2月にセンターってマ?

909 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d36-yY2r):2023/12/31(日) 15:45:24.55 ID:BKWILy460.net
いい年した大人が年末までしょうもない言い争いするなよ

910 :UnnamedPlayer (JP 0H26-JVa6):2023/12/31(日) 15:45:32.90 ID:G7GWmxaOH.net
非公式の人数とかいちいち見ねえよアホ
150リニオはゴミおじってほんと頭悪すぎてビビるわw

911 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-Jv2w):2023/12/31(日) 15:46:50.69 ID:153mWAzP0.net
非公式もラグいだろ

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d41-fGnX):2023/12/31(日) 15:47:39.87 ID:7nSC76cu0.net
まぁ、その話題を出す限りはこの流れになるよね

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 621c-dMT7):2023/12/31(日) 15:48:10.61 ID:Z9LkwHSt0.net
鯖によってはな
ニトラドは論外
まともな鯖を選べばかなり快適だぞ

ひどい鯖でも公式よりはましだけどな

914 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d41-fGnX):2023/12/31(日) 15:50:58.89 ID:7nSC76cu0.net
それぞれで良し悪しあるし、求めてるものは人それぞれだから
いろんな考えがあっていいと思うよ

ただ、興味ないものをしつこく勧められるほど煩わしいものは無いからほどほどにしといてね

915 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4de2-ZDOk):2023/12/31(日) 15:55:16.12 ID:Fen1FD/E0.net
新マップとか転送とか以前にサーバをなんとかしろや
こんなカクカクワープじゃゲームにならんわ

916 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 621c-dMT7):2023/12/31(日) 15:55:21.57 ID:Z9LkwHSt0.net
憶測やでたらめな事を言って煽る公式民
事実を伝える非公式民

公式に執着してるやつは必死だなぁと思いつつも実際に非公式への移住が多くて可愛いなって思ってるだけだよ

917 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6511-ZDOk):2023/12/31(日) 15:56:28.72 ID:aCWn2Ytn0.net
良いお年を

918 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-MN+v):2023/12/31(日) 16:07:04.69 ID:mR80UA6xa.net
公式の人が減った方が公式やってる側からしたらメリットなんだから話合わせて誘導しろよ

919 :UnnamedPlayer (スププ Sd62-JKp6):2023/12/31(日) 16:10:01.11 ID:P0nmO64Hd.net
どうせ過疎るマップは出てきてそこでようやくマシになるから現状ではなんもしないぞ

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 621c-dMT7):2023/12/31(日) 16:14:55.13 ID:Z9LkwHSt0.net
真面目な話非公式はラグが少なくて民度はいいが人数は十分いるし掲示板くるようなやつ増えても困るから俺の鯖には増えないでほしいわ

ただ非公式の快適さを一度体験しないのは損だとは思う
まぁきてもこなくてもいいんだが事実無根な事で非公式をばかにするのは許せないな

921 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-hQOS):2023/12/31(日) 16:17:10.76 ID:hB9BnBKea.net
非公式がマジでラグ無かったらこんなredditやらでボロカス言われねーって
非公式も公式もラグだらけで終わっとるんやまともにやりたいならローカル

かと思いきやローカルはローカルでセーブされないしエラー落ちはするしで全部なにかに耐えてやるしかないのがASAの現状

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 621c-dMT7):2023/12/31(日) 16:21:01.34 ID:Z9LkwHSt0.net
また実体験でもなく適当なこと言ってるよ
最初の鯖選びで非公式5つほど入ったが当時でさえ2つを除いて快適だったわ
ダメ鯖が淘汰された今じゃ快適な鯖ばかりだよ
特に俺の鯖はな

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c2b4-Irxc):2023/12/31(日) 16:26:35.66 ID:h4hgfGbB0.net
非公式鯖用スレ立ててやったから宣伝はこっちでどうぞ

【非公式鯖用】ARK:Survival Evolved & Ascended
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1704007519/

924 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdc2-NT5n):2023/12/31(日) 16:27:38.37 ID:Q11orjY/d.net
非公式は公式に物資転送できない時点でやる気はしない

公式ラグ酷いって言っても30人程度の時間帯ならそこまで酷くないしな

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 621c-dMT7):2023/12/31(日) 16:29:40.12 ID:Z9LkwHSt0.net
また誰も賛同しない勝手な行動するやつ出てきたな
ほんと典型的な引きこもりの性格したやつ公式に多くて笑える

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e28-8jjX):2023/12/31(日) 16:34:45.78 ID:Zz0qVOEx0.net
>>925
出てきたと言うかずっと居るというか・・・
覗いてみたけどガイが一人で保守してて草

927 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 16:35:20.66 ID:h4hgfGbB0.net
>>925
はい消えてねー

【非公式鯖用】ARK:Survival Evolved & Ascended
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1704007519/

928 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 16:36:26.73 ID:EMXlWWsea.net
>>921
非公式でもnitrado使ってるところは公式と変わらん
nitradoがクソ過ぎるって公式が言うレベルなんだから

929 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 16:37:48.12 ID:Z9LkwHSt0.net
>>928
それはそう、だからshow players serverにチェックで追加表示される鯖しか勧めてない
そもそもニトラド鯖には人集まってるところ全然ないんじゃないかな

930 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 16:39:06.15 ID:w8egR6Jg0.net
ワッチョイ 621c-dMT7
ID:Z9LkwHSt0

150リニオはゴミおじ用のトラップ出来てて草
永遠に出てくんなよゴミガイジ

931 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 16:40:37.05 ID:h4hgfGbB0.net
>>929
はい消えてねー

【非公式鯖用】ARK:Survival Evolved & Ascended
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1704007519/

932 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 16:43:06.74 ID:Q11orjY/d.net
まあスレ分けるのは良いんじゃないの
もう公式非公式のうざい争いは見てられねえよ

ローカル非公式の当てにならない情報は要らねえって言うのを勝手に見下してるとか卑屈な事言ってきてスレ荒れるのは今年限りにしよう

933 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 16:48:08.59 ID:Zz0qVOEx0.net
荒らしてるやつが一人居るだけなんだよなぁ

934 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 16:49:18.48 ID:w8egR6Jg0.net
ID:Z9LkwHSt0

この糞キチガイのせいで隔離される非公式民かわいそすぎる
恨むならこいつを恨めよ

935 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 16:49:59.60 ID:Z9LkwHSt0.net
一番のキチガイ登場したな
元はといえばお前のせいだぞ荒れるのは

936 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 16:51:03.04 ID:0gNCOF7T0.net
荒らしが一人でも反応する奴が複数居ると意味ないんだよなぁ

937 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 16:53:04.51 ID:9h0154GZ0.net
住み分けされた以上非公式の話題は荒らしになると言う認識でおk?

938 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 16:53:04.96 ID:7nSC76cu0.net
非公式を勧めたいなら新スレは新スレで活用しとけよ
使えるもんは使っとけよ
有益情報でもまとめとけよ

非公式の普及とかはどうでもよくてレスバしたいだけなのか?

939 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 16:54:20.32 ID:Z9LkwHSt0.net
普及したいわけではない
十分に人はいるしな

ブリ1000倍だなんだ適当なことを言っているのに反論してるだけな

940 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 16:56:48.45 ID:3YZsVFY9d.net
棲み分けたい奴が公式様専用スレ立てて出れば解決したのにな

941 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 16:57:05.43 ID:Fen1FD/E0.net
まぁいったん分けてみようぜ。お試しで。
ぜったいそのほうが平和だから。

942 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 16:58:10.46 ID:Z9LkwHSt0.net
勝手にスレを建てて棲みわけだというごり押しが通るのなら公式専用スレと共通スレ作るか

943 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 16:58:31.57 ID:h4hgfGbB0.net
>>939
分かったから宣伝は非公式鯖スレでやれよ、な?

【非公式鯖用】ARK:Survival Evolved & Ascended
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1704007519/

944 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 16:59:32.95 ID:Zz0qVOEx0.net
公式の話だけしたいなら公式用スレ立てて何か話題の一つでも振ればいいものを、結局非公式を煽るしかしてないからな

945 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 17:03:28.52 ID:7nSC76cu0.net
>>943
君に頼みがある
公式スレも建ててきてくれないか

946 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 17:03:54.60 ID:Z9LkwHSt0.net
それな

947 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 17:04:47.35 ID:STWfpEOi0.net
ブルーとマザーαクリアした方、体力とメレー、あと何体でクリアできたか教えてほしいです。
公式です。

948 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 17:06:12.49 ID:myzCKlmZ0.net
めんどいから公式スレ建てれば良くね?

949 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 17:09:06.21 ID:Yw8ufeWy0.net
>>920
俺はもうそのステージは過ぎた
運営をクソクソ言いながら養分をやめられない公式サバイバーの阿鼻叫喚をただ静かに眺めてる

950 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 17:09:13.71 ID:BKWILy460.net
公式専用で建てるか?

951 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 17:11:50.61 ID:Z9LkwHSt0.net
このスレを共通とし公式のみの話がしたいやつは公式専用スレを建てれば解決

952 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 17:12:52.09 ID:BKWILy460.net
じゃあこのスレのスレタイは変えずに建てるぞ

953 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 17:14:14.63 ID:myzCKlmZ0.net
これの次を公式用で建てて非公式用はそのままでいいんでないの
棲み分けできるぞ

954 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 17:14:27.53 ID:BKWILy460.net
次スレは仲良く使おうな

【恐竜】ARK:Survival Evolved & Ascended 237tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1704010416/

955 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 17:16:27.36 ID:MwFLT9tx0.net
どうせグチと日記だらけになるんだからごっちゃ混ぜでいいよ
スレ分ける必要無い、見苦しいならNGすればいい

956 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 17:19:42.07 ID:fKqRSr1N0.net
>>943
自分で削除依頼してこいよ

957 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 17:22:44.63 ID:x6DLos4N0.net
ギガントラプトルはよつかいてー
今の鯖快適だから鯖移動は別にいらんけど

958 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 17:23:09.40 ID:myzCKlmZ0.net
なんで分けるのそんな反対するんだ
双方いいことしかないように感じるんだけど

959 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 17:24:02.60 ID:Z9LkwHSt0.net
分けるなら公式専用を新しく建ててこのスレは共通だな

960 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 17:27:15.81 ID:Zz0qVOEx0.net
>>958
反対というか非公式煽る一人のキチのために分ける必要ないと思ってる人が大半じゃない?

961 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 17:27:48.39 ID:pvZdOmzv0.net
>>892
公式pveの新鯖だと時間によっては70人埋まるけどラプトルやピラニアも殺意高いしアルゲンも罠無しだとガン逃げするから大体ASEの挙動だよ
流石にドラゴンには挑んでないから飛びっぱなしからわからないけど

962 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 17:29:47.64 ID:myzCKlmZ0.net
>>960
いや非公式ガイジもいるし1人ってわけではないだろ
どっちかが現れるとそれに対して反応して喧嘩始まってって流れが多すぎるからスレ分ければそれぞれ煽り目的で反対側のスレに1人ずつ分かれるじゃん
そしたら独り言ぶつぶつ言ってる無害なガイジになるだけだから間違いなくその方が良くない?

963 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 17:30:59.93 ID:aCWn2Ytn0.net
Evolved & Ascended & ARK2

964 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 17:32:04.51 ID:Z9LkwHSt0.net
ID:myzCKlmZ0
仕事できなそう笑

965 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 17:34:19.45 ID:153mWAzP0.net
スレ分けるのはともかく非公式の攻略情報とか書かれても設定それぞれ違うからなんの参考にもならんよな

966 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 17:35:40.46 ID:MwFLT9tx0.net
なんかポストするときは環境を書け

967 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 17:36:19.06 ID:Z9LkwHSt0.net
設定の差で起きる参考にならない攻略情報とは?笑
お前が頭悪いだけだろ

968 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 17:36:42.98 ID:Zz0qVOEx0.net
>>962
煽るためだけに無駄なスレ立ててく奴がそんな大人しくしてるかなぁ・・・

969 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 17:37:06.44 ID:9h0154GZ0.net
>>947
ブリメガテリH1万M600サドル至高8体ユウティダエ2
あんま多いとバグキラー発動しないからこんなところ

970 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 17:37:07.47 ID:aCWn2Ytn0.net
金の切れ目は縁の切れ目と言うのに
縁が切れないニトラド

971 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 17:37:37.02 ID:rhjHkt7b0.net
こんな勢いのスレを分ける意味が全くわからん
勝手にスレ立てたやつもただの非公式憎しやん

972 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 17:39:09.74 ID:8jga9VmT0.net
非公式ガイジとガイジはまあそれぞれのスレに行くとして日記ガイジはどちらに行くのだろうか

973 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 17:39:29.51 ID:w8egR6Jg0.net
非公式の糞キチガイがこびりついてんのキモすぎるよー
追い出されないよう必死だなw

974 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 17:40:31.06 ID:iJ42vU5TM.net
よし!これで非公式民は向こうでいいな

975 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 17:48:41.94 ID:myzCKlmZ0.net
公式用とかじゃなく公式準拠設定を前提として話せるようにするとかならどう?
それなら話が噛み合わないこともある程度無くなると思うが

976 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 17:50:26.30 ID:rhjHkt7b0.net
自分は公式でやってるけど非公式とかローカルの攻略動画、書き込みが参考にならんとか言ってるやつは頭が悪すぎるわ
そういうゲームってわかってんだから自分に必要な情報だけ取捨選択しろよ
せっかく同じゲームやってる人間が集まってるんだからバラバラになるのは勿体無いわ

977 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 17:50:51.82 ID:Z9LkwHSt0.net
公式前提にした方がいい話もあればそうでない話も多い
ギガや洞窟、ボスの挙動は公式に合わせるべきではない

978 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 17:57:18.39 ID:7USvXeFx0.net
公害か非公害かしらんがコテハン付けさせれば解決だろ
自己主張激しいんだからコテハン付けとけ

979 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 18:00:57.97 ID:7USvXeFx0.net
>>976
こうじゃなきゃならない少しでも違ったら参考にならないって辺りがアレっぽい
マップ構造やギミックや湧きポイントとか理論値ではこうなのであとは各環境で試行錯誤とかの考えはないのだろうか

980 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 18:03:12.73 ID:myzCKlmZ0.net
>>976
取捨選択できるのなんてある程度ASEでの経験がある奴くらいだろ
ASAから始めたやつがわけわからん数値の恐竜見てすぐこれはなんか数値弄ってるとか分からんと思うぞ

981 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 18:06:07.25 ID:LoHZ5jV+d.net
公式と何がどう違うか設定が書いてあるなら参考のしようもあるけど、それがないなら参考にはならんよ

982 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 18:07:39.55 ID:Z9LkwHSt0.net
わけわからん数値がでてくるのなんてコマンド環境だけだろあほすぎ

983 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 18:13:30.60 ID:T8PSShYkd.net
環境がわかればいいだけじゃん

984 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 18:19:30.41 ID:Z9LkwHSt0.net
結局参考にぬるならないというのは自分が実現可能な範囲かどうかでしかない

公式だろうがオバフロ完成個体でボス討伐の内訳きいても現時点じゃ参考にならないだろ
まぁ現時点でそこまでできているわけもないが極論な

985 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 18:20:07.16 ID:+dDYsOdX0.net
今はドラゴンの「正しい」挙動は非公式ローカルだからな
公式がクソ過ぎて公式設定の非公式が本来のASAっていう状態なのホンマ

986 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 18:30:20.00 ID:7USvXeFx0.net
非公式ローカルって書く馬鹿なんなの?
公式ローカルでもあるの?

987 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 18:30:49.28 ID:+dDYsOdX0.net
非公式とローカル一緒だと思ってんの?バカなの?

988 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 18:30:52.88 ID:Fen1FD/E0.net
これからは話題を振る際に「公式」「非公式」「ローカル」をキッチリ明示するのだ
その環境が分からない人間は一切レスしないこれで安全
記載がなければ共通とするのだ

989 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 18:32:22.84 ID:6PlG6NIi0.net
非公式の質問いいっすか?

990 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 18:32:59.78 ID:487ZV4nH0.net
本来情報交換とか共有ってそういうものだしね

991 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 18:33:51.55 ID:yraPUXRs0.net
>>882
二世レベルかなぁ、コスパを考えると騎乗者ボーナスつくだけで大分違うと思う、まあ高レベル同士の掛け合いではあってほしいけど

992 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 18:35:48.74 ID:r7g/rDjg0.net
ひたすら別環境見たら煽る奴がいるせいで荒れてるだけだからな
環境差で参考ならないのは設定見えなきゃ仕方ないしラグければ参考にならないのも仕方ない
その状態でも別に煽る奴いなきゃなんも問題はない

993 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 18:35:52.22 ID:yraPUXRs0.net
>>890
マジで?ラグっていつか直るもんだと思ってたけど今のクソラグがデフォなん?公式クソやん

994 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 18:36:05.05 ID:myzCKlmZ0.net
>>988
これで良いな

995 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 18:45:43.21 ID:yraPUXRs0.net
公式非公式関係なくキチガイレスバスレを建てればいいだけなんですけどね

996 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 18:46:29.90 ID:wF741n1G0.net
ここはローカル含め全体共用だろ?
どうせ公式専用も非公式専用も一人が保守するだけだろうし

なんか聞くなり書くなりするなら自環境書いてね、で終わる話

997 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 18:48:49.14 ID:yraPUXRs0.net
キチガイレスバスレを建てたらキチガイレスバ奴は移動するのか?って話

998 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 18:50:31.00 ID:Z9LkwHSt0.net
まあ俺は正論しか言ってないからな

999 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 18:53:25.20 ID:yraPUXRs0.net
ワイは人格者専用スレに行きたいレス(^q^)

1000 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 18:58:06.35 ID:6PlG6NIi0.net
>>999
5chにそんなスレはない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200