2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】原神 / Genshin part238

1 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 17:28:15.14 ID:QBadU7AA0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


■↑この行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい■

オープンワールドRPG「原神」のPC版のスレッドです

■公式
ホームページ:https://genshin.hoyoverse.com/ja/home
コミュニティ:https://www.hoyolab.com/genshin/
Twitter:https://mobile.twitter.com/genshin_7
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
Epicストア:https://store.epicgames.com/ja/p/genshin-impact

■Wiki
原神公式Wiki 観測枢 (中国語):https://bbs.mihoyo.com/ys/obc/
5ch発 有志Wiki:https://wikiwiki.jp/genshinwiki/

■次スレ
>>950が立ててください
即死対策に>>20までの保守にご協力願います

前スレ
【PC】原神 / Genshin part237
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1702770023/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

356 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 02:17:15.60 ID:qNL2MQj90.net
雑に強いアタッカーいると序盤本当に助かる

357 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 02:24:28.70 ID:juKeyx0y0.net
序盤無謀にも宵宮と雷電ひいて楽だったよ
レベルキャップが稲妻にいかないと突破できなかったことをのぞけば

358 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 04:34:29.39 ID:8/le/kb4r.net
型落ち雷電はシュヴルーズで救済あるか?

359 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7c-qc5R):2023/12/28(木) 05:46:52.90 ID:07taqmeG0.net
万葉入りのHCとシュヴルーズ入りのHCで雷電の状態が大きく変わるわけじゃないからシュヴルーズ実装で雷電が劇的に強くなることはなさそう

雷電ナショナルをシュヴルーズ入りにする場合は操作難易度がエクストリーム過ぎてほとんどの人使えなさそう

雷電自体の救済は無さそうだけど元のキャラパワーがあるから2凸して絶縁スコアが高ければ今まで通り強いんじゃない(ハナホジ)

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 03ed-CuGS):2023/12/28(木) 06:20:38.21 ID:L5y5pAyX0.net
>>355
雷電ナショナルのエースは香菱だもんね
行秋とシュヴルーズ入れ換えだと蒸発倍撃が一切失くなるのは結構でかそう

361 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 06:46:41.45 ID:oC3MmZpM0.net
蒸し返すけど熟知特化装備で激化はないわ
ダメバフも会心も無かったらみじんこみたいなダメージしか出ないじゃん
しかも雷電の場合は水混ぜたら超激化の回数は激減する
やっぱ奇怪な言動してレス期待するレス乞食だったかな

362 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 07:17:00.84 ID:3IAlDTYQ0.net
>>324
忍はハイゼン超開花チームありきだぞ
超開花遅い忍入れても成り立つほどハイゼンの火力が高いから
あと敵がワープしないならフィッシュル超開花も強い

363 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 07:17:06.95 ID:0anHawkk0.net
どうせ新キャラで爆発アタッカーとか出たら雷電雷電言われるんだから未所持ならサポーターは素直に引いときゃええねん
今から雷電2凸するくらいならフォンテーヌアタッカー2凸のほうが強いよで終わり

364 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 07:30:24.37 ID:3IAlDTYQ0.net
てか忍が雷電使用率を上回ることはないし用途が限定される忍より幅広い雷電のが優秀
タイムアタックのガチ勢は誰も忍使ってないし雑魚にしか使われない忍
将来余裕出来て爆発強キャラ凸った場合、無凸雷電入れときゃ運用しやすさ段違い
俺の完凸夜蘭もヌヴィもチャージ不足のゴリラ会心聖遺物でも余裕で回る

将来性というコスパでも雷電一択
無凸ナヴィアは趣味
その無凸ナヴィアを岩1人で回せるのもまた雷電なのだ

365 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 07:34:52.85 ID:oC3MmZpM0.net
ここにもアフィカス出没し出したのか

366 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 07:48:34.85 ID:nVLS0jvD0.net
正解はプレイヤーの数だけあるんだから、そんな過激に否定せんでもねぇ

367 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 07:52:37.57 ID:yv/tyooX0.net
他の板が荒らされて死んでたからな
アフィいまこっちに避難中じゃろ

368 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 08:01:44.45 ID:4lGEBif4a.net
ナヴィアは餅引かなくて無凸で岩共鳴なくてもそこそこ使えるし
使ってて楽しい貴重な女スキルアタッカーだから初心者こそ引くべきじゃね?

今から綾華と宵宮引くよりずっとマシな選択だろ

369 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 08:06:12.27 ID:nVLS0jvD0.net
サ開当時の暁光でも同じような評価だったからねぇ、無難に強いどころか単体火力で見たらトップクラスだったし
それでもあまり流行らなかったのは、岩ってつまりそういうポジだったってことよね

370 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 08:12:38.96 ID:b6Lgu00A0.net
これから引くやつの手持ちを想定しないと机上の空論だな

371 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 08:17:58.47 ID:057hqgaG0.net
無凸雷電もう使い所ねーな派だったんだけど、雷電に赤砂、フリーナに鍵、ナヒーダにカレー持たせたらなかなかハイブリッドいけるわ、面倒だからもう絶縁付けることはないだろう
茶色の武器パワーで無理やりステータス両立できるし、こいつら全員裏から粒子出すからチャージも少なくて済んでしまう

372 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 08:44:47.04 ID:3Fy+c1XCr.net
身体の具合は雷電の方が良いと思う

373 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 09:01:01.34 ID:tip+4+D+d.net
雷電はワールドワイドでOPPAIを再燃させた

374 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 09:05:01.35 ID:mpQqB6sq0.net
稲妻序盤の雷電の圧倒的強者感たまらなかったな

375 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 09:06:34.00 ID:0v1JoiCa0.net
フリーザ的なワクワク感はあった

376 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 09:08:32.52 ID:2f6oCtm8a.net
強さのインフレはしてもおっぱいのインフレは雷電で終わりだからな

377 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 09:10:59.82 ID:oC3MmZpM0.net
もう当局が目を光らせてるからあんな露骨なのは出せないだろうなw

378 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 09:12:42.16 ID:4HX+7FFJ0.net
でも片手剣じゃないんだよなぁ・・・
あんなにメインクエでは片手剣だったのに

379 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 09:19:25.98 ID:FBcHdqj10.net
スタレのブローニャは下半身露出したじゃないか!

380 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 09:22:40.97 ID:JdrGgeTW0.net
爆発強い完凸キャラと無凸雷電合わせるだけよ
それでゲーム終了
これからゲーム規制でキャラ買い切りになったら無課金で貯めて完凸ってのが無理になるから
もし今石貯めてる奴居たら完凸キャラ作っとけよ
早けりゃ来年3月には規制だぞ
独裁国家は早いぞ

381 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 09:45:59.79 ID:WcLscgte0.net
最強の女将軍、鎖国、神の目狩り、内乱、謎の巫女、親友を殺された浪人

超おもしろそう

382 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 10:18:56.54 ID:dz1IsQfK0.net
雷電将軍おっぱいでかいからすき

383 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 10:20:13.29 ID:MaNLbeqs0.net
原神を始めてから4ヶ月くらいで雷電将軍を持ってない
おっぱいソートが欲しい

384 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 10:24:56.39 ID:+P9cKiMb0.net
雷電爆発ってほとんど使ってないわ
中途半端な爆発アタッカーってそれ以外の時間が長過ぎて手に余るんだよなあ
あくまで高級フィッシュル的な立ち位置だわ

385 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 10:29:07.24 ID:nVLS0jvD0.net
雷電将軍の爆発殴りは、他3人のチャージついでにダメージ吐き出してる感じかな
まぁ爆発使う相手なんて螺旋か地方伝説くらいだけど

386 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 10:29:28.89 ID:BNMQd7/f0.net
おっぱいソート
https://i.imgur.com/j2ULSEC.jpg

387 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 10:35:34.08 ID:vJd8PwWK0.net
雷電無凸ナヴィアかなり噛み合ってるけどね
だいたいの1凸2凸にチャージ緩和(スキル2回も)が割当られてるから無凸で使う場合雷電にお世話になる

388 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 10:37:36.99 ID:G2KYow510.net
無凸の乞食増えたな
上で暴れてるのも凸ってるのと無凸の貧乏人で話が噛み合ってないだけな感じだし
巣に帰れよ

389 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 10:43:16.36 ID:dH0Mm32Ud.net
>>386
ピクセルでソートしてるのかよw
変態の情熱は凄いな
その無駄な努力を何か別の事に使えばいいのにw

390 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 10:50:06.85 ID:nVLS0jvD0.net
ガチャ今日からにしろよー、4日もガチャ我慢しろと?

391 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 10:50:25.59 ID:nVLS0jvD0.net
誤爆し過ぎではorz

392 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 10:50:57.49 ID:O3MkIzUxd.net
>>386
誤字かと思ったら、そのままかよw

393 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 11:02:54.25 ID:NMy5XAfM0.net
超開花の草枠にティナリは有りですか?
主人公育てる余裕がないので付着役だけでもと・・・

394 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 11:08:03.05 ID:2t6TMu/pM.net
フリーナも3ピク

395 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 11:09:17.39 ID:pcn1+gikd.net
無凸だけで貧乏人と決めつけるのは哀れだな
餅武器優先させた方が良い場合もあるし
あと、中途半端な貧乏人ほど無駄にガチャ回して資産無いだろ
お前の言う理屈なら借金して凸ってる馬鹿は金持ちって事になるぞ

396 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 11:15:35.58 ID:G2KYow510.net
プライド守るためにコロコロして必死だなキッショ

397 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 11:21:37.36 ID:TNGdItl30.net
何が気に食わないのか知らんけど
無凸お断りスレを作ってお前が出ていけばいいんじゃね?

398 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 11:26:58.61 ID:oC3MmZpM0.net
>>395
相手したら居付くから相手しないで

399 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 11:28:04.87 ID:3Fy+c1XCr.net
>>386
やはり申鶴最強過ぎる

400 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 11:28:29.34 ID:JdrGgeTW0.net
>>393
ティナリは表アタッカー
裏からの付着は安定しない
ティナリは重撃アタッカーだから夜蘭行秋とは合わない
ティナリ、裏水2人、裏雷1人
ティナリ、白朮、フリーナ、裏雷1人

フリーナとか綾人爆発とかココミとかティナリ重撃でも裏から水撒けるキャラと合わせないと

フリーナとは火力面でも相性イイけど白朮持ってるんか?
バフ乗せるためのローテーションめんどいしオススメはしないな

ティナリは恒常だし将来凸ること想定しても激化チームでいいわ

401 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 11:28:30.48 ID:4HX+7FFJ0.net
昨日イベントのマルチやったら両サイド2人が動かないやつで
俺と対面が自分の陣地に湧いた分を自分のゴールに黙々と運ぶ地味なゲームだった

402 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 11:38:28.73 ID:PfNR6POH0.net
>>384
超激化PTだと爆発使わない雷電は劣化フィッシュルになるけどね

403 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 11:39:21.75 ID:NMy5XAfM0.net
>>400
詳細にありがとうございます
ティナリで草付けつつディオナのシールドで行秋と久喜忍でペシペシ殴るみたいなのを想定してました
草はやっぱりナヒーダ待ちですね

404 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 11:40:57.64 ID:EfYJGSL80.net
>>386
フリーナ様はどこに入りますか?

405 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 11:42:18.83 ID:+P9cKiMb0.net
>>404
-3pxくらいだよ

406 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 11:59:45.82 ID:2f6oCtm8a.net
>>403
ナヒーダまで待つか、素直に定番の草主人公とコレイに行秋忍で使ったほうがいいと思うよ

407 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 12:00:09.86 ID:juKeyx0y0.net
>>405
フータオ越えかよ

408 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 12:16:19.13 ID:aE4zCLSe0.net
>>386
行秋がいない
>>381
すき

409 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 12:35:35.32 ID:9Dix3/eo0.net
聖遺物の餌がなくなった、樹脂20で遺物レベル20まで育てられる分のオイルが落ちる秘境作ろうミホヨ

410 :UnnamedPlayer (スフッ Sd1f-Hd+W):2023/12/28(木) 12:44:00.47 ID:7Y22m9csd.net
こくせーが有料衣装だと明らかにデカくなってるのは盛ったのか元が抑えてたのか

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63bc-xVxR):2023/12/28(木) 12:50:44.86 ID:9Dix3/eo0.net
大差なくない

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fd7-jAJY):2023/12/28(木) 12:59:48.02 ID:Ch5cLcAJ0.net
衣装によって変わるから首のラインから測るほうがフェアだと思うじゃ

413 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-pGzw):2023/12/28(木) 13:03:51.26 ID:gqUeH6wma.net
クレーとかナヒーダは0か?

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 534e-oviH):2023/12/28(木) 13:35:43.71 ID:MaNLbeqs0.net
刻晴5pxも盛ったのか

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-m0FJ):2023/12/28(木) 13:37:31.60 ID:Yt8Zjnn50.net
これを快適に遊ぶなら、六万程度でどんなパソコン買うのが良いですか?

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d388-RJWK):2023/12/28(木) 13:39:20.89 ID:EfYJGSL80.net
凝光「衣装変えただけで5pxも盛るなんて…フォンテーヌだったら裁判にかけられて有罪ね」

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-TkkX):2023/12/28(木) 13:40:50.85 ID:wKbxMxrI0.net
幼女がいなくて作者は怖がりさんか優しい人なんだなぁーと
衣装を変えてから精神的に戻せない理由がわかってホッとした
申鶴にもまだ伸び代があるってことか…ゴクリ

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6338-xVxR):2023/12/28(木) 13:43:06.01 ID:9Dix3/eo0.net
>>415
6万じゃどれ買っても快適に遊ぶのは無理でしょ

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf29-x2Sm):2023/12/28(木) 13:48:05.46 ID:4HX+7FFJ0.net
ちょうど最近アマゾンでRyzen7-6800H積んでるミニPC(13cm四方の箱型)買ったんだけど
フルHDなら高設定でも50前後、中設定にすれば60FPS余裕で原神が動いて
すげーなRyzenって思った

ちなみに値段は58000円くらい

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff1-pMlo):2023/12/28(木) 13:52:24.40 ID:hQrIFNtE0.net
>>415
7世代i7とGTX1070載せた中古
もちろんモニタも中古

421 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 14:20:15.28 ID:h2bJRirv0.net
鍾離持ってないんだけど、ナヴィア、凝光、ロサリア、レイラってどう?
貴族と千岩でバフ。
氷共鳴とロサリアでナヴィアの会心率補助してナヴィアの聖遺物は会心ダメにブッパする予定。

422 :UnnamedPlayer (ソラノイロ MMff-4BGS):2023/12/28(木) 14:29:18.76 ID:IIW0UUsoM.net
たまに155Hのノートでやるけど中設定ならおよそ60fps出るな

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d392-mXVW):2023/12/28(木) 14:31:08.41 ID:057hqgaG0.net
>>420
1年ちょっとでWin10が終わってゴミになるマシンの在庫処分に騙されるな

424 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-NL2E):2023/12/28(木) 14:32:43.01 ID:8unQZvyWd.net
結晶どうやって作るんだ?

425 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 15:25:00.69 ID:Pyy7kugC0.net
大きめ女キャラはなぜ雷と氷に集中しているのか

426 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 15:41:02.82 ID:/gmEmn8r0.net
>>415
PS5買え

427 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM9f-O384):2023/12/28(木) 15:53:58.97 ID:X8pdgMVzM.net
ところで力を奪った元素龍と戦争の勝利者の魔神の元素が同じってこれ出来レースなのでは?
全部同じかどうか知らんけど

428 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 16:10:14.58 ID:QFkBg2w80.net
おっぱいTier表更新あくしろ

429 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 16:14:22.94 ID:4ygAg5/N0.net
>>415
6万でゲーム用途のPC買うぐらいならこのゲームに限っても限らなくてもPS5でいいよ
最低でも15万ぐらい予算ないと色々足りないからPS5と合わせて高級なパッドとスピーカーかヘッドホン揃えたりゲームに課金するなりした方がいいと思う

430 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 16:25:02.73 ID:R+rEZ6uYd.net
留雲借風真君はTier1クラスだよね

431 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff6a-pDLy):2023/12/28(木) 17:01:06.63 ID:FZY0W+C50.net
前に使ってた8世代i7と1070は11にアプデ可能だったから7世代のもいけるんじゃね
良いのかえるならそれに越したことはないけど用途以上のスペック余らせてもお金の無駄だし納得できるなら良いのでは

432 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 18:07:24.99 ID:IAJfy/Pj0.net
11へのアップデート要件は8世代以降と明記されてるけどね

433 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 19:17:58.50 ID:0v1JoiCa0.net
綾華からラブレターキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

434 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 19:37:46.98 ID:rU2bdTkEd.net
>>374
そういえば魔神任務の蛍ちゃんもだけどPVの雷電も謎パワーで空飛べるんだよな 

435 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 20:11:49.07 ID:vwaLwpWb0.net
まだ始めたばっかでメンバーが主人公含めた初期の4人で、ガチャでノエルっていうの手に入れたんだけど外すなら主人公なのかな?

436 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 20:14:10.02 ID:+P9cKiMb0.net
>>435
ノエルの爆発が回るかどうかかな
ノエルは開幕爆発使わなきゃなんもならんから
シールドとちょっとした回復目的で入れるのもなくはないけど

437 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 20:20:14.28 ID:nVLS0jvD0.net
岩主人公の足場とか、序盤の探索では割と重宝するんじゃなかろうか
最終的に抜けるのは間違いないけど

438 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 20:21:58.82 ID:ZyYvojbpd.net
初心者祈願20回引けるしキャラ出やすくなってたはずだからそこまで引いてから考えてもいいかも

439 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 20:24:26.83 ID:wKbxMxrI0.net
簡単なゲームだし効率より好きに冒険するのが一番だぞ
その段階なら何を使っても大して差はないさ

序盤のノエルは大剣効果で強くて便利だけど頼りすぎると後に困るから
主人公で風を活かした方がやがてその経験を応用できるってくらい

440 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 20:27:35.71 ID:m8kFCwPHd.net
序盤はノエルよりバーバラに依存してたわ
ヒーラーがピックアップされてない時期に原神始めた人ほどバーバラを外せない呪いにかかる

441 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 20:29:39.23 ID:XGTlIL920.net
高さギミックのときだけ岩主人公出すだけでいい
主人公は草以外戦いについて来れない

442 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 20:31:17.10 ID:zex5A2tA0.net
というかチーム切り替えで適宜使い分けたら良い

443 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 20:32:59.90 ID:nVLS0jvD0.net
PS5でサブ垢進めた時は、風主人公の拡散がメイン火力だったなぁ
冒険ランク16以上はやってなかったけど

444 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 20:34:53.07 ID:wKbxMxrI0.net
まぁフツーにフィールドギミックで主人公は有用だから
対応する元素のキャラがいない場合は外さない方が無難
岩ギミックなんて手間を考えたら主人公一択よ

445 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 20:44:55.17 ID:+qg7P/SsM.net
蕎麦食い過ぎたのでしてー
つらいのでしてー今でもバーバラ(ゴーリラ)依存してるわけだが

446 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 20:52:54.76 ID:oC3MmZpM0.net
>>435
初期キャラと配付キャラの評価
主人公(風:他の元素付けて元素スキル長押しが序盤強い
アンバー:ギミック解除用。育てる必要は特にない
リサ:雷を一瞬で付けられるのは便利。育てる人もいる
ガイア:初期の中では普通に強いので育ててもいい
ノエル:一応回復できるし硬いので育ててもいい
バーバラ:まともな回復役なので便利
香菱:元素スキルだけでも強いので序盤から育ててもいい
コレイ:草元素使いたいなら育ててもいいけど草主人公でもいい

ギミック解除なんてその場でチーム変えればいいし何育てても大して困らんから好きにしたらいい

447 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 20:54:34.09 ID:vwaLwpWb0.net
みんなありがとう
とりあえず序盤ならガンガンキャラや武器のレベル上げしちゃっていいかな?
キャラ絞るのは後からでも問題ないよね

448 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 20:55:42.78 ID:4txDAvUJF.net
年末年始でどれくらい新規が増えるかな

449 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 20:56:52.29 ID:oC3MmZpM0.net
>>447
レベル60くらいまではガンガンいっていい
それ以上は多数のキャラやるとリソース的に後悔するかもしれないから絞った方がいいかな

450 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 20:57:55.48 ID:0v1JoiCa0.net
課金する気なら今のガチャのナヴィアは扱いやすいよ。稲妻まで進んで雷電が気に入ったら次のガチャは雷電だから取れば良い。七神は復刻のペース決まってるから攻略サイト等見ると良いです

451 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 20:58:32.25 ID:+P9cKiMb0.net
>>447
序盤は経験値本もモラもカツカツだから手広く育成してるとすぐ枯渇する
4人に集中してレベル上げしてった方がいい

452 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 21:02:01.15 ID:oAqRf6aR0.net
スタレみたいに向上☆5確定ならいいけど
今となっては原神の初心者ガチャは罠だから(その分、恒常の天井に近づけた方がいい
そういう意味でも無凸としても個人的に初心者にノエルは罠だな

453 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 21:06:00.43 ID:oC3MmZpM0.net
両手剣誰もいなかったら岩割るの困るけどね

454 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 21:08:00.34 ID:+P9cKiMb0.net
>>453
岩主のタル創造すれば落下攻撃で簡単に掘れるし

455 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 21:09:05.33 ID:oAqRf6aR0.net
>>453
最悪、他育てつつそうなってから岩割用に確保するだけで十分だし
常に好感度PTやってるルーチンしてたら片手や槍でも落下攻撃で割るのに慣れるから
致命的な問題かって言われるとそうでもなかったりする

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200