2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】原神 / Genshin part238

1 :UnnamedPlayer :2023/12/24(日) 17:28:15.14 ID:QBadU7AA0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


■↑この行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい■

オープンワールドRPG「原神」のPC版のスレッドです

■公式
ホームページ:https://genshin.hoyoverse.com/ja/home
コミュニティ:https://www.hoyolab.com/genshin/
Twitter:https://mobile.twitter.com/genshin_7
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
Epicストア:https://store.epicgames.com/ja/p/genshin-impact

■Wiki
原神公式Wiki 観測枢 (中国語):https://bbs.mihoyo.com/ys/obc/
5ch発 有志Wiki:https://wikiwiki.jp/genshinwiki/

■次スレ
>>950が立ててください
即死対策に>>20までの保守にご協力願います

前スレ
【PC】原神 / Genshin part237
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1702770023/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

397 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 11:21:37.36 ID:TNGdItl30.net
何が気に食わないのか知らんけど
無凸お断りスレを作ってお前が出ていけばいいんじゃね?

398 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 11:26:58.61 ID:oC3MmZpM0.net
>>395
相手したら居付くから相手しないで

399 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 11:28:04.87 ID:3Fy+c1XCr.net
>>386
やはり申鶴最強過ぎる

400 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 11:28:29.34 ID:JdrGgeTW0.net
>>393
ティナリは表アタッカー
裏からの付着は安定しない
ティナリは重撃アタッカーだから夜蘭行秋とは合わない
ティナリ、裏水2人、裏雷1人
ティナリ、白朮、フリーナ、裏雷1人

フリーナとか綾人爆発とかココミとかティナリ重撃でも裏から水撒けるキャラと合わせないと

フリーナとは火力面でも相性イイけど白朮持ってるんか?
バフ乗せるためのローテーションめんどいしオススメはしないな

ティナリは恒常だし将来凸ること想定しても激化チームでいいわ

401 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 11:28:30.48 ID:4HX+7FFJ0.net
昨日イベントのマルチやったら両サイド2人が動かないやつで
俺と対面が自分の陣地に湧いた分を自分のゴールに黙々と運ぶ地味なゲームだった

402 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 11:38:28.73 ID:PfNR6POH0.net
>>384
超激化PTだと爆発使わない雷電は劣化フィッシュルになるけどね

403 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 11:39:21.75 ID:NMy5XAfM0.net
>>400
詳細にありがとうございます
ティナリで草付けつつディオナのシールドで行秋と久喜忍でペシペシ殴るみたいなのを想定してました
草はやっぱりナヒーダ待ちですね

404 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 11:40:57.64 ID:EfYJGSL80.net
>>386
フリーナ様はどこに入りますか?

405 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 11:42:18.83 ID:+P9cKiMb0.net
>>404
-3pxくらいだよ

406 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 11:59:45.82 ID:2f6oCtm8a.net
>>403
ナヒーダまで待つか、素直に定番の草主人公とコレイに行秋忍で使ったほうがいいと思うよ

407 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 12:00:09.86 ID:juKeyx0y0.net
>>405
フータオ越えかよ

408 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 12:16:19.13 ID:aE4zCLSe0.net
>>386
行秋がいない
>>381
すき

409 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 12:35:35.32 ID:9Dix3/eo0.net
聖遺物の餌がなくなった、樹脂20で遺物レベル20まで育てられる分のオイルが落ちる秘境作ろうミホヨ

410 :UnnamedPlayer (スフッ Sd1f-Hd+W):2023/12/28(木) 12:44:00.47 ID:7Y22m9csd.net
こくせーが有料衣装だと明らかにデカくなってるのは盛ったのか元が抑えてたのか

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63bc-xVxR):2023/12/28(木) 12:50:44.86 ID:9Dix3/eo0.net
大差なくない

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fd7-jAJY):2023/12/28(木) 12:59:48.02 ID:Ch5cLcAJ0.net
衣装によって変わるから首のラインから測るほうがフェアだと思うじゃ

413 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-pGzw):2023/12/28(木) 13:03:51.26 ID:gqUeH6wma.net
クレーとかナヒーダは0か?

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 534e-oviH):2023/12/28(木) 13:35:43.71 ID:MaNLbeqs0.net
刻晴5pxも盛ったのか

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-m0FJ):2023/12/28(木) 13:37:31.60 ID:Yt8Zjnn50.net
これを快適に遊ぶなら、六万程度でどんなパソコン買うのが良いですか?

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d388-RJWK):2023/12/28(木) 13:39:20.89 ID:EfYJGSL80.net
凝光「衣装変えただけで5pxも盛るなんて…フォンテーヌだったら裁判にかけられて有罪ね」

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-TkkX):2023/12/28(木) 13:40:50.85 ID:wKbxMxrI0.net
幼女がいなくて作者は怖がりさんか優しい人なんだなぁーと
衣装を変えてから精神的に戻せない理由がわかってホッとした
申鶴にもまだ伸び代があるってことか…ゴクリ

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6338-xVxR):2023/12/28(木) 13:43:06.01 ID:9Dix3/eo0.net
>>415
6万じゃどれ買っても快適に遊ぶのは無理でしょ

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf29-x2Sm):2023/12/28(木) 13:48:05.46 ID:4HX+7FFJ0.net
ちょうど最近アマゾンでRyzen7-6800H積んでるミニPC(13cm四方の箱型)買ったんだけど
フルHDなら高設定でも50前後、中設定にすれば60FPS余裕で原神が動いて
すげーなRyzenって思った

ちなみに値段は58000円くらい

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cff1-pMlo):2023/12/28(木) 13:52:24.40 ID:hQrIFNtE0.net
>>415
7世代i7とGTX1070載せた中古
もちろんモニタも中古

421 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 14:20:15.28 ID:h2bJRirv0.net
鍾離持ってないんだけど、ナヴィア、凝光、ロサリア、レイラってどう?
貴族と千岩でバフ。
氷共鳴とロサリアでナヴィアの会心率補助してナヴィアの聖遺物は会心ダメにブッパする予定。

422 :UnnamedPlayer (ソラノイロ MMff-4BGS):2023/12/28(木) 14:29:18.76 ID:IIW0UUsoM.net
たまに155Hのノートでやるけど中設定ならおよそ60fps出るな

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d392-mXVW):2023/12/28(木) 14:31:08.41 ID:057hqgaG0.net
>>420
1年ちょっとでWin10が終わってゴミになるマシンの在庫処分に騙されるな

424 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-NL2E):2023/12/28(木) 14:32:43.01 ID:8unQZvyWd.net
結晶どうやって作るんだ?

425 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 15:25:00.69 ID:Pyy7kugC0.net
大きめ女キャラはなぜ雷と氷に集中しているのか

426 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 15:41:02.82 ID:/gmEmn8r0.net
>>415
PS5買え

427 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM9f-O384):2023/12/28(木) 15:53:58.97 ID:X8pdgMVzM.net
ところで力を奪った元素龍と戦争の勝利者の魔神の元素が同じってこれ出来レースなのでは?
全部同じかどうか知らんけど

428 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 16:10:14.58 ID:QFkBg2w80.net
おっぱいTier表更新あくしろ

429 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 16:14:22.94 ID:4ygAg5/N0.net
>>415
6万でゲーム用途のPC買うぐらいならこのゲームに限っても限らなくてもPS5でいいよ
最低でも15万ぐらい予算ないと色々足りないからPS5と合わせて高級なパッドとスピーカーかヘッドホン揃えたりゲームに課金するなりした方がいいと思う

430 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 16:25:02.73 ID:R+rEZ6uYd.net
留雲借風真君はTier1クラスだよね

431 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff6a-pDLy):2023/12/28(木) 17:01:06.63 ID:FZY0W+C50.net
前に使ってた8世代i7と1070は11にアプデ可能だったから7世代のもいけるんじゃね
良いのかえるならそれに越したことはないけど用途以上のスペック余らせてもお金の無駄だし納得できるなら良いのでは

432 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 18:07:24.99 ID:IAJfy/Pj0.net
11へのアップデート要件は8世代以降と明記されてるけどね

433 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 19:17:58.50 ID:0v1JoiCa0.net
綾華からラブレターキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

434 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 19:37:46.98 ID:rU2bdTkEd.net
>>374
そういえば魔神任務の蛍ちゃんもだけどPVの雷電も謎パワーで空飛べるんだよな 

435 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 20:11:49.07 ID:vwaLwpWb0.net
まだ始めたばっかでメンバーが主人公含めた初期の4人で、ガチャでノエルっていうの手に入れたんだけど外すなら主人公なのかな?

436 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 20:14:10.02 ID:+P9cKiMb0.net
>>435
ノエルの爆発が回るかどうかかな
ノエルは開幕爆発使わなきゃなんもならんから
シールドとちょっとした回復目的で入れるのもなくはないけど

437 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 20:20:14.28 ID:nVLS0jvD0.net
岩主人公の足場とか、序盤の探索では割と重宝するんじゃなかろうか
最終的に抜けるのは間違いないけど

438 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 20:21:58.82 ID:ZyYvojbpd.net
初心者祈願20回引けるしキャラ出やすくなってたはずだからそこまで引いてから考えてもいいかも

439 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 20:24:26.83 ID:wKbxMxrI0.net
簡単なゲームだし効率より好きに冒険するのが一番だぞ
その段階なら何を使っても大して差はないさ

序盤のノエルは大剣効果で強くて便利だけど頼りすぎると後に困るから
主人公で風を活かした方がやがてその経験を応用できるってくらい

440 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 20:27:35.71 ID:m8kFCwPHd.net
序盤はノエルよりバーバラに依存してたわ
ヒーラーがピックアップされてない時期に原神始めた人ほどバーバラを外せない呪いにかかる

441 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 20:29:39.23 ID:XGTlIL920.net
高さギミックのときだけ岩主人公出すだけでいい
主人公は草以外戦いについて来れない

442 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 20:31:17.10 ID:zex5A2tA0.net
というかチーム切り替えで適宜使い分けたら良い

443 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 20:32:59.90 ID:nVLS0jvD0.net
PS5でサブ垢進めた時は、風主人公の拡散がメイン火力だったなぁ
冒険ランク16以上はやってなかったけど

444 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 20:34:53.07 ID:wKbxMxrI0.net
まぁフツーにフィールドギミックで主人公は有用だから
対応する元素のキャラがいない場合は外さない方が無難
岩ギミックなんて手間を考えたら主人公一択よ

445 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 20:44:55.17 ID:+qg7P/SsM.net
蕎麦食い過ぎたのでしてー
つらいのでしてー今でもバーバラ(ゴーリラ)依存してるわけだが

446 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 20:52:54.76 ID:oC3MmZpM0.net
>>435
初期キャラと配付キャラの評価
主人公(風:他の元素付けて元素スキル長押しが序盤強い
アンバー:ギミック解除用。育てる必要は特にない
リサ:雷を一瞬で付けられるのは便利。育てる人もいる
ガイア:初期の中では普通に強いので育ててもいい
ノエル:一応回復できるし硬いので育ててもいい
バーバラ:まともな回復役なので便利
香菱:元素スキルだけでも強いので序盤から育ててもいい
コレイ:草元素使いたいなら育ててもいいけど草主人公でもいい

ギミック解除なんてその場でチーム変えればいいし何育てても大して困らんから好きにしたらいい

447 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 20:54:34.09 ID:vwaLwpWb0.net
みんなありがとう
とりあえず序盤ならガンガンキャラや武器のレベル上げしちゃっていいかな?
キャラ絞るのは後からでも問題ないよね

448 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 20:55:42.78 ID:4txDAvUJF.net
年末年始でどれくらい新規が増えるかな

449 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 20:56:52.29 ID:oC3MmZpM0.net
>>447
レベル60くらいまではガンガンいっていい
それ以上は多数のキャラやるとリソース的に後悔するかもしれないから絞った方がいいかな

450 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 20:57:55.48 ID:0v1JoiCa0.net
課金する気なら今のガチャのナヴィアは扱いやすいよ。稲妻まで進んで雷電が気に入ったら次のガチャは雷電だから取れば良い。七神は復刻のペース決まってるから攻略サイト等見ると良いです

451 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 20:58:32.25 ID:+P9cKiMb0.net
>>447
序盤は経験値本もモラもカツカツだから手広く育成してるとすぐ枯渇する
4人に集中してレベル上げしてった方がいい

452 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 21:02:01.15 ID:oAqRf6aR0.net
スタレみたいに向上☆5確定ならいいけど
今となっては原神の初心者ガチャは罠だから(その分、恒常の天井に近づけた方がいい
そういう意味でも無凸としても個人的に初心者にノエルは罠だな

453 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 21:06:00.43 ID:oC3MmZpM0.net
両手剣誰もいなかったら岩割るの困るけどね

454 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 21:08:00.34 ID:+P9cKiMb0.net
>>453
岩主のタル創造すれば落下攻撃で簡単に掘れるし

455 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 21:09:05.33 ID:oAqRf6aR0.net
>>453
最悪、他育てつつそうなってから岩割用に確保するだけで十分だし
常に好感度PTやってるルーチンしてたら片手や槍でも落下攻撃で割るのに慣れるから
致命的な問題かって言われるとそうでもなかったりする

456 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 21:09:14.79 ID:Ch5cLcAJ0.net
今となってはガチャのローテが遠くて凸しにくい星4は新規におすすめできない気がする
新規の方が古参よりパーティの星5率高そう

457 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 21:10:34.41 ID:+P9cKiMb0.net
ライト交換の星4に初期メン以外も追加したらいいのになぜしないのかと

458 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 21:13:34.88 ID:oAqRf6aR0.net
>>456
まぁ、モンドをほぼ回り切る頃には限定(すり抜けなければ)と恒常、各一人分は☆5ゲット出来てるだろうから
☆5抜きの前提で語るのも無理があるわな

459 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 21:15:09.74 ID:4txDAvUJF.net
>>457
気に入った星4を凸したいが為に結構有料ガチャ回してる奴多いから
追加したくないんだろうなぁ

460 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 21:18:16.45 ID:nVLS0jvD0.net
天空紀行解放出来るなら、育成リソース的にだいぶ進めやすいとは思う
今考えても黒剣とか強かったなぁ

461 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 21:19:01.82 ID:gm6J/9E10.net
>>457
交換に追加するより、ガチャだけにしておいた方がお金落としてくれるからかな

462 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 21:25:53.05 ID:oAqRf6aR0.net
☆4と言えば次のシュヴリーズ確保&出来るだけ凸したいからチキンレースするんだけど
0連スタートとは言え確定天井だから、こわぃ

463 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 21:27:54.30 ID:nVLS0jvD0.net
個人的に宵宮は気に入ってたけど、ガチャタイミングでなかなか凸れてなかったから
今回シュヴルーズ完凸するまでぶん回し予定

464 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 21:49:47.02 ID:+DheG0Ez0.net
ジョーカーみたいなキャラ出ないっすかね

465 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 21:55:59.10 ID:0v1JoiCa0.net
雷電将軍1/9か
九条沙羅も来るんかな
楽しみで7時間しか寝れん

466 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 22:40:10.23 ID:mpQqB6sq0.net
将軍と先生には勝てないと逃げたオロバシさんの話から
全盛期のバリバリ武闘派だった頃の先生が見てみたいんよなぁ

467 :UnnamedPlayer :2023/12/28(木) 22:59:48.24 ID:SZ5NsNaU0.net
前回お兄様で事故って諦めてたら50回ぐらいでナヴィア出てきたわ感謝
諦めてたから育成素材全然足りねぇ…

468 :UnnamedPlayer (スフッ Sd1f-R2SX):2023/12/28(木) 23:26:02.20 ID:ZXQceKbod.net
スナイパーのイベントの元ネタってこれ?
https://youtu.be/RBXcDCJLfnY?si=iZR91TgxkjyyRK3m

469 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-SfIe):2023/12/29(金) 02:36:34.41 ID:GNWa7KUS0.net
ナヴィアで会心出ない時が悲しすぎるから今回初めての螭龍の剣を取って覇王魔剣から乗り換えようかと考えてる
これで残響4セットで率87%ダメ135%になる計算なんだけど流石にダメ135%は低すぎるかな?
岩旅人で10%盛って97%+自由枠2
あるいはロサリアで盛って100%+凝光+自由枠1とかで考えてる
アルベドと鍾離は居なくてフリーナはいる

470 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM07-ImZc):2023/12/29(金) 02:37:14.97 ID:nkDz6DNPM.net
>>468
これだぞ
https://youtu.be/du70BCjlrCE?si=jcFVaKMJNASU6BdD

471 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 03:50:58.81 ID:rFhVMlAE0.net
自分は率80ダメ235だな
初動以外は5層以上になってから撃つかな
3回目以降は撃った後帰ってくるからそんなきつくないよ

472 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 08:24:55.63 ID:Mjpy6fSh0.net
フリーナのアルケー属性の確認は後ろ髪の長さで確認出来るのか
今更初めて気が付いたわ

473 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 08:41:32.42 ID:yrfTCeCpd.net
白フリーナは髪が伸びるのといい紹介が神の目じゃなくて神の心だったりで
フォカロルスフォルムみたいなもんなんかな
https://i.imgur.com/PQcxDEX.jpg

474 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 09:07:41.50 ID:/5hVL2Ha0.net
地上では切り替えられて便利だけど水中じゃ切り替えられないから結局設置のやつ使う羽目になんの中途半端やな

475 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 09:14:26.51 ID:d6eOho0U0.net
仕上げ用魔鉱が枯渇しちまった
使わない上にダブついてる星4武器ってどうしてる?

476 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 09:15:40.51 ID:yrfTCeCpd.net
昭心とか笛の剣はムカつくから餌にした

477 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 09:18:27.02 ID:mjtR5Sa00.net
使わないものわざわざ育てるわけないじゃん。全部育ててるの?
魔鉱一時期7000ぐらいまで溜まってたから頑張って4000まで減らしたけどまた7000ぐらいまで溜まってるわ
もう遊びで育てたいものもないから次あふれたら廃棄だな・・・

478 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 09:20:52.97 ID:9k57io5y0.net
もう遊びで鍛える物もなくなったから、一度全部廃棄したなぁ
武器突破にも樹脂消費せにゃいかんから、何でもかんでも鍛えて消費って訳にもいかんし

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f34-G5zY):2023/12/29(金) 10:02:15.73 ID:xvpyJC/O0.net
武器は突破素材も枯れると集めるのめんどくせえからな
遺跡コアもちょくちょく無くなって孤雲閣行くし
矢尻が無くなったときは演歌の回収コース走り回らされて地獄だった

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3ea-tFpX):2023/12/29(金) 10:05:34.47 ID:bzywHtjf0.net
星4武器は捨てられずに重ねてるわ
魔鉱が常に9000以上あるから餌にする気も起きん

481 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 11:36:09.80 ID:f/e4DDHr0.net
4.3虚無すぎてやばいな

482 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 11:40:31.49 ID:b936PFmt0.net
人による

483 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 11:48:53.29 ID:2anzP+r+r.net
デイリーと樹脂消化ずっと毎日やるだけなのに虚無とは

484 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 11:52:48.39 ID:aDifIA4W0.net
デュエルしろよ

485 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 12:29:36.15 ID:kGkePc1M0.net
デイリーを探索に切り替えたら結構面白い
4つ分貯まるまでやって、あっちにもまだあるなーって思ったらマークつけておいて続きを次の日にって感じ

486 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 12:56:35.94 ID:LAy2hlfE0.net
探索要素なんて残ってねぇよ。。。

487 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 13:14:26.95 ID:/RHybgJb0.net
修練ポイント溢れるの勿体ないからまだイベントシナリオ終わってない…
はやくシュブルーズちゃん操作したいのに
修練ポイントも10個くらい持ち越しさせてよ

488 :UnnamedPlayer :2023/12/29(金) 13:19:40.63 ID:86ssWDs7d.net
イベント話長いって聞いて始めてないや…
今日仕事終わったらやる

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa7-W0dm):2023/12/29(金) 13:27:26.96 ID:uh55V9E70.net
わかる

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 634d-rEmY):2023/12/29(金) 13:33:43.15 ID:kGkePc1M0.net
イベント1話ごとにデイリー4つ分もらえるから
デイリーやる分節約できるよ

491 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3dd-FloO):2023/12/29(金) 14:19:43.97 ID:JV8/zDxc0.net
修練ポイントケチって本末転倒になってる奴多いの草

492 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fb5-ah8i):2023/12/29(金) 14:24:34.30 ID:fRmGsmuF0.net
修練ポイントのおかげで
貯めてた報酬受け取るだけでデイリー終わるのありがたい

493 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c37b-y73S):2023/12/29(金) 14:48:38.51 ID:4bRy/wl60.net
デイリーとか大した手間じゃないやん

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f81-WsrD):2023/12/29(金) 14:52:24.62 ID:+obL2yxF0.net
毎日と考えると結構な手間やろ。
探索やストーリー、イベントで進むようになったの神アプデだわ

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 634d-rEmY):2023/12/29(金) 14:56:00.61 ID:kGkePc1M0.net
しかも何十回もやったデイリーにうんざりなんだよ

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa7-W0dm):2023/12/29(金) 15:02:42.73 ID:uh55V9E70.net
まあ繰り返しで飽きるのはわかる
でも変に凝ったデイリー出されてもどうせ文句言うじゃんよ
知ってるんだぞ

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d392-mXVW):2023/12/29(金) 15:03:23.74 ID:iKug2fls0.net
今までもデイリーそんなに負担に思ってたわけじゃないのに、無駄にポイントで済ませようとしてシナリオ進行とか抑えめにしてしまうわ
クリックですぐ獲得できる報酬だけ残しておいて、任務や探索は気にせず進めたほうがいい、たまにある妙に長いデイリーだけ回避できたら十分だ

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200