2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【恐竜】ARK:Survival Evolved & Ascended 237tame

1 :UnnamedPlayer :2023/12/31(日) 17:13:36.92 ID:BKWILy460.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

★★★★ASEをプレイしていて当スレへ書き込もうとしている方へ★★★★
現在、話題の中心は2023年10月に発売されたAscendedになっています。Evolvedの攻略・質問についてはEvolvedであることを明記した方が良いでしょう。

砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE5を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる

■対応プラットフォーム
Microsoft Windows、Xbox Series X/S、PlayStation 5

■トレーラー
https://youtu.be
/0gLODoXanog?si=d9DuFm9BO3Bi9kmv
https://youtu.be
/FW9vsrPWujI?si=3v7W382Ad6yKz5hx

■公式サイト
http://www.playark.com/

■公式コミュニティ
http://survivetheark.com

■steam
https://store.steampowered.com/app/2399830

■wiki
(ASA非公式)https://wikiwiki.jp/arksa/
(ASE非公式)http://wikiwiki.jp/arkse/
次スレは>>950が立てること。なお無理な場合は安価指定お願いします。
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください。
スレ立て方法がわからない人は>>950付近になったら、次スレが立つまでレスは慎重に!

■前スレ
【恐竜】ARK:Survival Evolved & Ascended 236tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1703402835/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

606 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6277-JVa6):2024/01/04(木) 16:54:57.03 ID:aZqYModl0.net
>>605
急に自己紹介始めるのやめろや障害者w

607 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0945-yr14):2024/01/04(木) 16:55:38.09 ID:bInPYyEA0.net
バリオで魚肉集めしていたらモサに乗って来たやつに後ろから抜かされてその際にモサが所持品を自分のそばに全てドロップして去っていった
バリオ乗りのザコは俺の捨てたモンでも漁ってろってか?絶対煽りで捨てたわあの野郎
弱者の俺は漁って帰った

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c251-Irxc):2024/01/04(木) 16:56:51.09 ID:UHK5R+6Q0.net
イカが離してくれる時はテイム出来るけど、鯖落ち直後の数十分とかだけだから無駄にレアだな

609 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e55-twZB):2024/01/04(木) 17:06:29.73 ID:9ERtFb2D0.net
公式か非公式かなんてどうでもいーんだよボケ!!ゲームが面白くねェんだよカスが!
公式のおれの恐竜と建築をローカルに保存させてくれ、全マップ揃ったら遊ぶわ

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c548-DbMA):2024/01/04(木) 17:38:20.53 ID:eZ4521v40.net
リニオ受胎した生物ってモンボ入れたらダメよね?

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d114-GF6u):2024/01/04(木) 17:40:16.80 ID:WnvxUaQC0.net
ためしに入れてみればいいんじゃない

612 :UnnamedPlayer :2024/01/04(木) 18:06:26.13 ID:KnibMEM+0.net
>>610
モンボいれたら妊娠なくなるよ

613 :UnnamedPlayer :2024/01/04(木) 18:22:51.99 ID:wpjx1IaK0.net
ユウティのインプリ200時間1日4時間ブリしたとして50日
改めて考えるとだいぶ狂ってる
これがロルバで吹っ飛んだんだからやる気も出ないわな
何も居なくなったスペース見てカオナシみたいになったわクソが

614 :UnnamedPlayer :2024/01/04(木) 18:39:28.61 ID:S4BUTaWS0.net
ARK2までは流す感じでやった方が良いかと
今年の後半予定だから実質来年みたいなもんだけど

615 :UnnamedPlayer :2024/01/04(木) 18:46:24.82 ID:lZ/47pZN0.net
ASAのロードマップ全部消化する前にARK2アーリーでまた集金してASAは実装の約束を反故にして公式サ終、さらにモンボ周りで課金アイテム導入だよ
重課金ガチャゲーやってる中華資本に握られた時点で先がどうなるかなんてそこら辺のガキでも分かる

616 :UnnamedPlayer :2024/01/04(木) 18:56:12.96 ID:KnibMEM+0.net
改善しない酷いラグやロルバの中頑張っても近々サ終の恐れ
煽りなしでまじで公式でプレイする理由がないな

617 :UnnamedPlayer :2024/01/04(木) 19:05:38.76 ID:A8fB+aWv0.net
重課金ゲーになるかも?ってのは分かる
ただまぁ中華ゲー 日本のソシャゲもどっちもやったけど課金は日本の方が多い
スコーチでは線路に課金できないやつは並走して走るんだぞ^^

618 :UnnamedPlayer :2024/01/04(木) 19:07:06.73 ID:dzZmi4Dy0.net
西部劇のように列車を襲撃
馬ガリムス

619 :UnnamedPlayer :2024/01/04(木) 19:11:15.26 ID:dzZmi4Dy0.net
「投げ銭お願いします」

620 :UnnamedPlayer :2024/01/04(木) 19:12:49.59 ID:A3kNYaU40.net
歩いた傍から元の場所に戻される→一瞬で実際に進んだであろう地点に飛ぶ
これの繰り返しでストレス半端ないんだけど、これを解消するのってなにか設定いじる感じ?それともネットワークの問題?

621 :UnnamedPlayer :2024/01/04(木) 19:23:53.02 ID:UHK5R+6Q0.net
ガチャ集金の酷さで日本の右に出る国は無いからな
公式で課金要素出てくれるなら普通に課金する奴たくさんいそう

622 :UnnamedPlayer :2024/01/04(木) 19:34:03.26 ID:S4BUTaWS0.net
ARKで課金要素出しても非公式ローカルはMODで使えるだろうしどうなんだろ
今までみたいにDLCとしてマップ+αならそれなりに売れそうだけど

623 :UnnamedPlayer :2024/01/04(木) 19:38:51.44 ID:Exo8KNVo0.net
いいんじゃ無い公式は課金してる奴としてないので優劣がつくから喜びそうだけどな

624 :UnnamedPlayer :2024/01/04(木) 20:26:07.57 ID:+/LM9TYQ0.net
>>613
ボスでのユウティはサドルさえ良いの付けてればそれなりのLvの野生産でも役割的に支障はないぞ
例の場所取れてて強者で使いたいならちまちまやるしかない

625 :UnnamedPlayer :2024/01/04(木) 20:44:54.31 ID:8xVUKh560.net
見えてる範囲だと焦土の汽車だけどとても実用性あるとは思えないしそういうあってもなくてもいいやつが追加されるんじゃね?

626 :UnnamedPlayer :2024/01/04(木) 20:47:35.32 ID:K1jDircI0.net
リニオ一匹もいないなんてことある?
誰かが囲ってるんかなぁ

627 :UnnamedPlayer :2024/01/04(木) 20:57:14.88 ID:UHK5R+6Q0.net
リニオは何故か描写範囲広いから囲われてても拠点描写前に見えることがある
沼地付近の日本人中国人拠点をよく見てみるんや、二匹囲われてたら一生沸かないぞ

628 :UnnamedPlayer :2024/01/04(木) 21:02:29.92 ID:A8fB+aWv0.net
>>620
皆同じようになってるから設定とかそんなんじゃない
サーバーのせい 諦めて慣れろw

629 :UnnamedPlayer :2024/01/04(木) 21:12:45.93 ID:WnpDogfb0.net
ウチの鯖も鯖落ち直後以外はだいたい2匹とも拉致されてるから一生湧かんわ

630 :UnnamedPlayer :2024/01/04(木) 21:31:27.27 ID:d2Tm8ZQj0.net
至高ライフル298.0%の設計図のインゴット必要数
5749なんだけどこれはヤケクソで数値決めてる?なんなの こんなんばっかやん

631 :UnnamedPlayer :2024/01/04(木) 21:34:07.05 ID:0hJpyyaJ0.net
サンタさんから近接455.1%のバリオ来たわ
うれし~

632 :UnnamedPlayer :2024/01/04(木) 21:35:32.57 ID:4ugOH4yY0.net
カンストライフルもカンストライフル設計図と同じくらい出てるから現物ありがたく使ってるわ

633 :UnnamedPlayer :2024/01/04(木) 21:41:36.62 ID:UHK5R+6Q0.net
洞窟クレートはもうカンストポンショ現物くらいしか嬉しいのないな、作成コスト重いし何本あっても困らん

634 :UnnamedPlayer :2024/01/04(木) 21:43:27.26 ID:Rb8O7vbv0.net
中華の死体が職人ガスマスクの製作スキルボーナス付き持ってたんだけど
ガスマスクの設計図って洞窟クレートからは出ないから、海底クレートかサンタどっちかから手に入れたんかな?

635 :UnnamedPlayer :2024/01/04(木) 21:49:32.19 ID:8xVUKh560.net
なんかよく分からん入手経路のbp持ってる人いるよな
この前入手経路聞いたら秘密って言われて教えてくれんかったわ

636 :UnnamedPlayer :2024/01/04(木) 21:57:38.98 ID:MCoBzYTt0.net
至高BPの材料にヒーヒー言ってるうちはそのBP使うほど成長してないってことだ

637 :UnnamedPlayer :2024/01/04(木) 21:58:03.87 ID:UHK5R+6Q0.net
バフ付きの海底クレートだろうな
現物ガスマスク拾ったことあるわ

638 :UnnamedPlayer :2024/01/04(木) 22:09:46.33 ID:/L9AZbCz0.net
>>630
ローカルでコマンド使ってレアリティ毎に300個ずつとか出してみな
傾向わかるよ

639 :UnnamedPlayer :2024/01/04(木) 22:10:07.45 ID:eVOvbN82d.net
え、リオプレバフで製作スキルボーナスに変化ある?

640 :UnnamedPlayer :2024/01/04(木) 22:35:37.13 ID:K0GX4VAR0.net
チビペット装飾品になったの改悪じゃね

641 :UnnamedPlayer :2024/01/04(木) 22:43:55.47 ID:Exo8KNVo0.net
ファストトラベルで何回かロストしたわ

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2bc-UIlq):2024/01/04(木) 23:02:35.29 ID:8xVUKh560.net
装飾品はロストしないようにしてほしかったわ
そしたら気軽にスキン着れない問題も解決したのに

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e12-UGa5):2024/01/04(木) 23:18:11.09 ID:w43iUL4h0.net
デフォルトFキーで収納とか恐竜のインベントリ開くとチビペットの装備枠の所が開けないんだよね
あれが本当にダメ

644 :UnnamedPlayer :2024/01/04(木) 23:34:48.34 ID:A3kNYaU40.net
>>628
ラスボス級のスタンド攻撃って言われても信じるってくらい目的地にたどりつけないわ

645 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 00:20:51.11 ID:7EIGC0AY0.net
尻尾ペチペチされてる時に
特に引き戻される気がするわ
自分の画面上は明らかに離れたのに引っかかってる扱い

646 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 00:23:31.68 ID:VLZwIP5c0.net
ファストトラベルで行って帰ってきたらバッグが落ちてて、なんじゃこりゃと開けるとたんまり入ってる染料
装飾タブは無いほうがいいわ

647 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 00:29:57.07 ID:8dcFGvfo0.net
サンタ来る寸前でアプデかい!
折角スーパーナイスにしたのに・・

648 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 00:33:53.26 ID:lqBbD+Ki0.net
幼年期がモンボに入らねえ
終わったわ

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 659a-ZDOk):2024/01/05(金) 00:43:07.10 ID:WPhr2VEO0.net
リニオの野生メスなら海岸で沸いてたよ
私のプール建築作業をじっと見つめてた

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e28-8jjX):2024/01/05(金) 01:34:58.71 ID:fZwwBqzO0.net
>>648
一人称視点でしゃがんでもだめ?

651 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-hQOS):2024/01/05(金) 02:05:01.06 ID:aUTEY1QTa.net
今更だけど職人ガスマスクBP釣りで出た事あるぞ

652 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 04:31:57.41 ID:28eyJ32w0.net
釣りか
洞窟の品質ぶち上がった今釣りとか必要ないやろって思ってすっかり盲点だったわ

653 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c5a5-ZDOk):2024/01/05(金) 08:42:01.89 ID:8dcFGvfo0.net
リニオ生まれる8秒前でアプデとか最悪
タイミング絶妙過ぎてメンテ後に消えてたらブチ切れそう

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6dc5-jppX):2024/01/05(金) 08:49:51.54 ID:wliz+QAk0.net
入れたよー

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 062f-Xwak):2024/01/05(金) 08:53:59.87 ID:++VpK6O70.net
入れたよーはいいけど、お前はPS版スレ荒らすなよアホ

656 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6dc5-jppX):2024/01/05(金) 09:06:01.61 ID:wliz+QAk0.net
荒らしてないよ?
プレイすらしてない奴がグチグチ言ってんだから言い返しただけじゃん

657 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 09:34:46.03 ID:vBo9npVw0.net
監視してるのか…
きも

658 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 09:35:35.91 ID:ZSVAf3R8M.net
「野生」ってなってても洞窟内の恐竜てテイムできないのかな
300メガロとかウルフほしいわ

659 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 09:41:39.06 ID:7DrHb/Ie0.net
>>631
オレのバリオは公式の野生テイム同士を交配してH35 S55 F55 W49 M55が産まれてきて小躍りしてる
ヘルス高いお婿さん募集中だわ

660 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 09:43:31.74 ID:mD+Y/RuK0.net
狩人賢者暴食大物群衆天帝はできるんじゃないかな
強者免疫野獣狡猾はできない

ASEのときはバグでフィヨルドのウルフ400テイムできたけど、すぐに修正された

661 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 09:51:01.30 ID:wliz+QAk0.net
さっきのメンテからサーバーの調子が悪い
連続で3回落とされてる
他のサーバーも落ちてる?

662 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 09:52:30.63 ID:1KYD/x3z0.net
エクスの400ウルフは最後までテイムできたな

663 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 09:52:55.34 ID:vBo9npVw0.net
落ちてんのはCSスレに出張してるお前の脳ミソだろ

664 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 09:56:55.06 ID:++VpK6O70.net
レベルが150以下ならテイム出来ると思う

665 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 10:02:15.18 ID:I1W3udh30.net
>>620
まーーーーーじでこれの繰り返しだわ
酷いラグ問題は直る事がないだろうね

666 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 10:12:57.72 ID:mD+Y/RuK0.net
今のクリスマスイベントはsuperniceのためにみんな強者免疫狡猾とか生物大量のところに同時に行くからそらガクガクになるね、ゲームの作り的に無理だよ
ぬるぬるさせるにはFF14とか昔のモンハンみたいにフィールドを区切って、マシンかコアか知らんけど別々に処理させるしかない

667 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 10:17:20.55 ID:yG6iWmPf0.net
>>659
こういうのってテイムボーナスの増加分をそのままで計算しちゃってる例だよね?テイム後の個体値を簡単に計算できる方法ないのか

668 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 10:28:01.39 ID:7DrHb/Ie0.net
>>667
オレのはスマブリにインポートしたポイント値をそのまま書いてるよ

669 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 10:34:55.73 ID:ZSVAf3R8M.net
>>660
まじで!?
あ、だからメガラニアとかテイムしてる人いんのか
うぁーその洞窟の中でなにかおすすめとかある?
マイマイフンコロはもういます

670 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 10:43:40.20 ID:7DrHb/Ie0.net
>>553
拠点が狡猾から遠いし、びびって行った事ないなw
覗きに行って安定確保出来そうなら近辺に幼稚園作ろうかな

>>555
ギガカロはいないけどティラノいるから散歩の時に川も歩いてみる

671 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 10:51:20.47 ID:hlyFDRre0.net
免疫でメガラニアはテイムできるよー出る時に引っかかるからモンボとかアルゲンで掴まないと駄目だけど

672 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 11:09:36.59 ID:yG6iWmPf0.net
>>668
疑ってすまんかったなダウンロードしてみたらめちゃ簡単だったサンクス

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c252-414C):2024/01/05(金) 11:42:16.92 ID:rgxz0uMn0.net
なあ、またなんかCurseforgeとやらの同意画面が出てきたんだけど何コレ?

674 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 12:21:31.04 ID:LlvULdRkd.net
>>648
自分はカンガルーに入れたりアルゲンで持ち上げたりするとモンボに入らなくなったわ

大人になると入るようになった

675 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 12:27:26.79 ID:StxTmz24M.net
1回追従かけると治ることがあるよ

676 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 12:29:28.01 ID:X4NAceSc0.net
>>674
アルゲンで持ち上げが原因か
自分も先日アルゲンで持ち上げた幼年期ティラノがこの症状なったわ

677 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 12:50:24.76 ID:0DPYbsrd0.net
入らなくなったならとりあえずモンボに入れたら治るんじゃねって思ってしまったわ、正月で頭がディロになってた

678 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 12:52:10.48 ID:oY4xvJ7Q0.net
>>620>>665
俺が元居たAsia鯖がそんな感じだわ
今はNAで快適だけど
だから鯖の問題だろうね

679 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 13:50:53.83 ID:/yW+T1hjr.net
知っている方教えてくださいよろしくです。TEKストレージ中身のリンクは作業台だけなのでしょうか科学や旋盤レプリケーターにはできなく仕様ですか設定ですか。
ASEにあった海底の資源洞窟降りて呼吸のできるところはありませんか。

680 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 14:29:39.74 ID:wPpCdasj0.net
みんなは「鯖の中で1番俺が○○」って自負できるものってあるか?
変なことでもいいからそういうの目指したいなと思った

681 :UnnamedPlayer (スッップ Sd62-R5Zd):2024/01/05(金) 15:04:02.93 ID:1+5GM5+Nd.net
拠点の空きスペースをムカデでギッチギチに埋めてみるとかしたら悪い意味で目立ちそう

682 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-duR2):2024/01/05(金) 15:06:48.02 ID:SA15TV86a.net
作った罠は放置せずに片付けてます(´・ω・`)

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d8d-yY2r):2024/01/05(金) 15:08:05.34 ID:rHezPABY0.net
虫縛りARK

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2a8-17UW):2024/01/05(金) 16:02:42.38 ID:hlyFDRre0.net
初心者の頃狩人洞窟の水中で動かないムカデテイムしたなぁ、ASAでまた訪れたけど水中ムカデくんはおらんかった

685 :UnnamedPlayer (スププ Sd62-Iua8):2024/01/05(金) 16:35:01.94 ID:LlvULdRkd.net
>>679
全部出来たよ
なんならサバイバーも対象だった

686 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 16:41:47.49 ID:I1W3udh30.net
公式鯖で快適でラグのない鯖って存在するの?

687 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 16:45:50.09 ID:JUpbKVhd0.net
nitradoな時点でラグは直らないよ
公式も非公式も同じ
自鯖運営の非公式以外ラグのない環境は不可能なんじゃないかな

688 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 16:51:05.26 ID:1KYD/x3z0.net
外人が寝静まった時間帯はラグもないし動物も多いのが笑える

689 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 16:57:32.13 ID:NeBATbyN0.net
今回中華避けてピングそこそこだったoc選んだけどピーク時間がずれてるほうがよさそうだな
新マップはnaにするか

690 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 17:25:29.87 ID:K7jo50MV0.net
EU鯖だけど昼~夜11時くらいまではログイン人数少なくてping二桁だからラグ皆無で快適だわ

691 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 17:26:05.55 ID:hIM8SJoyd.net
快適な鯖は存在しないだろうな
ピークタイムに違いがあるだけ

692 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 17:29:02.48 ID:2jVmmx+a0.net
アジア鯖とEU鯖って距離そんな変わらないからな
日本からだとどこも遠いんだよ

693 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 17:39:57.20 ID:SqLnly+Ad.net
アジア鯖にして朝4時なんかに活動すれば快適に過ごせるはず
なお起きれない模様

694 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 17:42:07.72 ID:6t4WNWnK0.net
センター来たらピークタイムのping見て鯖選ぶか

695 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 17:54:07.35 ID:ArPPvrLO0.net
そんな悠長なこと言ってたらただでさえ少ない陸地の全部分に柱が立つぞ

696 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 17:57:48.35 ID:NPegvPDa0.net
>>690
EU鯖こっちのGTに人少ないのマジで良いよな

697 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2eed-VVzI):2024/01/05(金) 18:20:14.97 ID:VL70AsQZ0.net
サンタプレゼントでカルカロのヘルス来たけど45Pとか特に良いわけでもない数値
というかカルカロの場合メレー>重量>スタミナ>ヘルスだと思ってるわけだが
ギガは食料値だったし引き弱いなあ

698 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM55-rafF):2024/01/05(金) 18:39:34.77 ID:KEbaKS/bM.net
OCだけどもう40人超えることなんてめったにないよ
みんな居なくなってしまった

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 65c9-ZDOk):2024/01/05(金) 18:42:05.02 ID:WPhr2VEO0.net
EUって一つ一つの国の人口が少ないのよね
一億超えてるとことか一部の国だけ

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ef0-W4m0):2024/01/05(金) 18:51:32.43 ID:lqBbD+Ki0.net
>>674
持ち上げたのはリニオでだけど確かに持ち上げたあとだわ症状出たの
追従めんどいからってうかつに持ち上げるのは危険だね…

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c5dd-ZDOk):2024/01/05(金) 19:59:40.73 ID:8dcFGvfo0.net
鯖落ちしてないのにサンタがプレゼントくれなくなったんだが・・

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19d0-duR2):2024/01/05(金) 20:40:09.55 ID:NPegvPDa0.net
8時間ロールバック後明らかに人減ったな

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ef1-UGa5):2024/01/05(金) 20:47:51.20 ID:6BRcmJuT0.net
恐竜お願いしてるのにスーパーナイスでサンタコスだけ置いてくのやめて欲しい

704 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c291-414C):2024/01/05(金) 21:01:58.28 ID:GjsZudLr0.net
下げトレンドは普段通りだからロルバの影響はまだ見えてないな
酷い仕打ち食らって公式やめた奴もスパッとは諦めきれずに自鯖かローカルでしばらく慰めるだろ

https://steamcharts.com/app/2399830#48h

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4de2-ZDOk):2024/01/05(金) 21:30:48.56 ID:g91OSZyF0.net
これでやめる奴はとっくに逃げてて残ってるのはイカれた連中だけってことや
というかこの状況でPS5日本語版で参入してくる奴は勇者すぎるな

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200