2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【恐竜】ARK:Survival Evolved & Ascended 237tame

674 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 12:21:31.04 ID:LlvULdRkd.net
>>648
自分はカンガルーに入れたりアルゲンで持ち上げたりするとモンボに入らなくなったわ

大人になると入るようになった

675 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 12:27:26.79 ID:StxTmz24M.net
1回追従かけると治ることがあるよ

676 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 12:29:28.01 ID:X4NAceSc0.net
>>674
アルゲンで持ち上げが原因か
自分も先日アルゲンで持ち上げた幼年期ティラノがこの症状なったわ

677 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 12:50:24.76 ID:0DPYbsrd0.net
入らなくなったならとりあえずモンボに入れたら治るんじゃねって思ってしまったわ、正月で頭がディロになってた

678 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 12:52:10.48 ID:oY4xvJ7Q0.net
>>620>>665
俺が元居たAsia鯖がそんな感じだわ
今はNAで快適だけど
だから鯖の問題だろうね

679 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 13:50:53.83 ID:/yW+T1hjr.net
知っている方教えてくださいよろしくです。TEKストレージ中身のリンクは作業台だけなのでしょうか科学や旋盤レプリケーターにはできなく仕様ですか設定ですか。
ASEにあった海底の資源洞窟降りて呼吸のできるところはありませんか。

680 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 14:29:39.74 ID:wPpCdasj0.net
みんなは「鯖の中で1番俺が○○」って自負できるものってあるか?
変なことでもいいからそういうの目指したいなと思った

681 :UnnamedPlayer (スッップ Sd62-R5Zd):2024/01/05(金) 15:04:02.93 ID:1+5GM5+Nd.net
拠点の空きスペースをムカデでギッチギチに埋めてみるとかしたら悪い意味で目立ちそう

682 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-duR2):2024/01/05(金) 15:06:48.02 ID:SA15TV86a.net
作った罠は放置せずに片付けてます(´・ω・`)

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d8d-yY2r):2024/01/05(金) 15:08:05.34 ID:rHezPABY0.net
虫縛りARK

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b2a8-17UW):2024/01/05(金) 16:02:42.38 ID:hlyFDRre0.net
初心者の頃狩人洞窟の水中で動かないムカデテイムしたなぁ、ASAでまた訪れたけど水中ムカデくんはおらんかった

685 :UnnamedPlayer (スププ Sd62-Iua8):2024/01/05(金) 16:35:01.94 ID:LlvULdRkd.net
>>679
全部出来たよ
なんならサバイバーも対象だった

686 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 16:41:47.49 ID:I1W3udh30.net
公式鯖で快適でラグのない鯖って存在するの?

687 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 16:45:50.09 ID:JUpbKVhd0.net
nitradoな時点でラグは直らないよ
公式も非公式も同じ
自鯖運営の非公式以外ラグのない環境は不可能なんじゃないかな

688 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 16:51:05.26 ID:1KYD/x3z0.net
外人が寝静まった時間帯はラグもないし動物も多いのが笑える

689 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 16:57:32.13 ID:NeBATbyN0.net
今回中華避けてピングそこそこだったoc選んだけどピーク時間がずれてるほうがよさそうだな
新マップはnaにするか

690 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 17:25:29.87 ID:K7jo50MV0.net
EU鯖だけど昼~夜11時くらいまではログイン人数少なくてping二桁だからラグ皆無で快適だわ

691 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 17:26:05.55 ID:hIM8SJoyd.net
快適な鯖は存在しないだろうな
ピークタイムに違いがあるだけ

692 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 17:29:02.48 ID:2jVmmx+a0.net
アジア鯖とEU鯖って距離そんな変わらないからな
日本からだとどこも遠いんだよ

693 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 17:39:57.20 ID:SqLnly+Ad.net
アジア鯖にして朝4時なんかに活動すれば快適に過ごせるはず
なお起きれない模様

694 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 17:42:07.72 ID:6t4WNWnK0.net
センター来たらピークタイムのping見て鯖選ぶか

695 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 17:54:07.35 ID:ArPPvrLO0.net
そんな悠長なこと言ってたらただでさえ少ない陸地の全部分に柱が立つぞ

696 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 17:57:48.35 ID:NPegvPDa0.net
>>690
EU鯖こっちのGTに人少ないのマジで良いよな

697 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2eed-VVzI):2024/01/05(金) 18:20:14.97 ID:VL70AsQZ0.net
サンタプレゼントでカルカロのヘルス来たけど45Pとか特に良いわけでもない数値
というかカルカロの場合メレー>重量>スタミナ>ヘルスだと思ってるわけだが
ギガは食料値だったし引き弱いなあ

698 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM55-rafF):2024/01/05(金) 18:39:34.77 ID:KEbaKS/bM.net
OCだけどもう40人超えることなんてめったにないよ
みんな居なくなってしまった

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 65c9-ZDOk):2024/01/05(金) 18:42:05.02 ID:WPhr2VEO0.net
EUって一つ一つの国の人口が少ないのよね
一億超えてるとことか一部の国だけ

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ef0-W4m0):2024/01/05(金) 18:51:32.43 ID:lqBbD+Ki0.net
>>674
持ち上げたのはリニオでだけど確かに持ち上げたあとだわ症状出たの
追従めんどいからってうかつに持ち上げるのは危険だね…

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c5dd-ZDOk):2024/01/05(金) 19:59:40.73 ID:8dcFGvfo0.net
鯖落ちしてないのにサンタがプレゼントくれなくなったんだが・・

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19d0-duR2):2024/01/05(金) 20:40:09.55 ID:NPegvPDa0.net
8時間ロールバック後明らかに人減ったな

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ef1-UGa5):2024/01/05(金) 20:47:51.20 ID:6BRcmJuT0.net
恐竜お願いしてるのにスーパーナイスでサンタコスだけ置いてくのやめて欲しい

704 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c291-414C):2024/01/05(金) 21:01:58.28 ID:GjsZudLr0.net
下げトレンドは普段通りだからロルバの影響はまだ見えてないな
酷い仕打ち食らって公式やめた奴もスパッとは諦めきれずに自鯖かローカルでしばらく慰めるだろ

https://steamcharts.com/app/2399830#48h

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4de2-ZDOk):2024/01/05(金) 21:30:48.56 ID:g91OSZyF0.net
これでやめる奴はとっくに逃げてて残ってるのはイカれた連中だけってことや
というかこの状況でPS5日本語版で参入してくる奴は勇者すぎるな

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c26f-Irxc):2024/01/05(金) 21:38:40.24 ID:Fb4T5iEI0.net
ワイはロルバの被害ほぼ無かったから普通にやってるけど確かに人は減ったな
おかげで今日だけでリニオ100匹以上狩れたからもっと減ってほしい

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c5dd-ZDOk):2024/01/05(金) 21:44:04.49 ID:8dcFGvfo0.net
人減っても残ってるのは廃人だから大量ブリしてたりして鯖は重いままなんだけどね

708 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c2dd-dMT7):2024/01/05(金) 21:49:19.96 ID:JUpbKVhd0.net
ラグではやめないのにロルバで公式から移住したやつ多いな

709 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM0a-1yQj):2024/01/05(金) 21:51:20.56 ID:3EIGnxcHM.net
強者行ってみたけどダエオドンや裸で走り回れるところじゃないな

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6dfc-twZB):2024/01/05(金) 21:51:57.25 ID:yG6iWmPf0.net
このペースで公式で時間だけ浪費するより、ローカルでぬるく遊んで2待ったほうがいい気がするな

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-NoMX):2024/01/05(金) 22:24:38.83 ID:MQu1FN5t0.net
公式から移住したやつが多いとかどこの話だよ

712 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 00:08:48.49 ID:+GY7d2Bi0.net
>>709
壊さないと進めない水晶に寝袋置いてくれてる人いれば裸でアーティファクトまでいけるよ
無理そうならフォーカルチリ飲むと安心

713 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 00:13:46.43 ID:E9aywf+RM.net
公式は温くていいねえ

714 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 00:15:44.67 ID:3ZhK+xj70.net
>>703
ホゥー ホゥー ホゥー
良い子には恐竜よりもっといいものをあげよう!

つサンタコス

715 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 00:20:32.44 ID:3KVetPsZ0.net
非公式ならヘルスメレー1万のサバイバーでソロ攻略余裕だしな

716 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 00:26:57.49 ID:TiK3wR4e0.net
今から初めてサンタにプレゼントを頼むんだけど
いるものは暖炉、石炭ヤドリギが3個だけで良いんだっけか?

717 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 00:30:03.25 ID:TiK3wR4e0.net
自決した

718 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 00:35:13.95 ID:GxuupsgB0.net
>>669
アースロプレウラがタレットにできるから飛行ペットと合わせれば番犬用の鎖にできるよ
カリコでも出来るけど水中に置いても平気で腐肉食だから餌が余り物で良いところで差別化できる

719 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 01:15:54.94 ID:ze5Yrvri0.net
3回連続メレードードー
サンタからの嫌がらせがひどいわ

720 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 01:18:04.17 ID:JEsfk9fq0.net
サンタやってもゴミ恐竜しか貰えないかったから5回やって見限ってやってない

721 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 01:31:03.07 ID:/AJ5CUEb0.net
それな。ゲージ溜めだるすぎてやる気にならんわ
野良10体狩るくらいにしろよ

722 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0683-JKp6):2024/01/06(土) 02:07:59.78 ID:JvnSIaXn0.net
免疫籠ってディモルフォドンとかエクウスとか子猿とか糞なのばっかりでやる気がせんわ

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c2dd-dMT7):2024/01/06(土) 02:33:03.27 ID:3RPttR7r0.net
公式からの移住も多いがそれ以上にASEに戻るやつ多いな
アイランドだけで環境も酷く嫌になったか

724 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 02:40:13.66 ID:YutLhPVs0.net
両開きドアと恐竜門の中間があれば
アンキロやカストロが出入りできるのにそういうサイズないよね

725 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 02:41:13.35 ID:YC08emkm0.net
CPU:Ryzen5700X
メモリ:16GBx2で32GB
グラボ:RTX2060super

これくらいのPC構成ならASAの高設定で60fps出せるだろうか?厳しいかなぁ

726 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 02:42:29.13 ID:1aGKhBc/0.net
3060Ti中設定で常時張り付きできないから無理じゃない?
アイランドのレッドウッド横の川とか40fpsくらいになるわ

727 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 02:43:35.09 ID:1aGKhBc/0.net
>>723
使いまわしなのにアイランドだけで5か月は無理があると思うわ

728 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 02:46:20.11 ID:YC08emkm0.net
>>726
うーんきついかぁ・・・良くて平均40fps台かな

729 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 02:49:19.84 ID:YutLhPVs0.net
アイランドだけで5年やってる人がいますけど

730 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 02:49:38.71 ID:JvnSIaXn0.net
\Binariesフォルダに
ggg.txt を作って中身を

r.VolumetricCloud 0
r.VolumetricFog 0
grass.sizescale 0
r.Water.SingleLayer.Reflection 0
r.shadowquality 0
r.Nanite.MaxPixelsPerEdge 3

にして、これゲーム開始時に実行して何とかやってるわ

731 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 03:41:43.47 ID:gzUOsJiJ0.net
アイランド程度でこのラグだとこの先のマップは不安しかないんだよな
エクスのOSDとかちゃんと動作するんかな

732 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 04:01:46.36 ID:pNr58G8M0.net
>>728
4070ならいける
再来週4070Super発表されたら4070が50ドル値下げされるって話出てるからそれ次第で無印買っちゃうのも手だと思うよ

733 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 04:34:58.30 ID:YC08emkm0.net
>>732
4070が要るのか。考えてみりゃ2060sじゃ中設定でも40fps維持できるか分からんし
やっぱりそれくらいのグラボが必要になるんだろうね。お財布しんどいからもう少し待つよ

734 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 04:57:17.66 ID:JEsfk9fq0.net
4070使ってるけどフレーム生成有効にすれば一気に軽くなって最高設定でも結構いける
ただしVRAMは11.5GBくらい使うから少しだけ落とした方がいいかも
でもこの機能有効にするとLowLevelfatalerrorで地形読み込みとかふとした時に99%クラッシュするから安易に使えない
結局は無効にすれば鯖落ち違いで落ちることはないし無効で40fps制限で中設定おすすめ
それでも夕日とか変なとこで以上に負荷かかってGPU単体で180Wくらい使いだしファンも唸るから覚悟して
自分はそれが嫌で31fpsまで制限してる これで平均70W~90Wで温度も50度台でグラボに優しい

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c254-R5Zd):2024/01/06(土) 10:13:47.70 ID:m4DcVfMj0.net
鯖メンテか
メンテ明け後ギガ探すぞお

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19d0-duR2):2024/01/06(土) 10:23:02.69 ID:l2f7sC0j0.net
描画距離短いから女王蜂無理ゲー過ぎる

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 198f-ASk9):2024/01/06(土) 10:35:03.03 ID:Ay9E0y6p0.net
短くなってやってないけど逆にチャンスでは?
巣壊して描写外で出したらそこに留まる仕様はもう無くなった?

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c254-R5Zd):2024/01/06(土) 10:37:45.11 ID:m4DcVfMj0.net
この前蜂テイムしたけど防虫ギリーなら余裕でテイムできたよ

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c580-aVO2):2024/01/06(土) 10:41:34.16 ID:j9+6aGGb0.net
生物によって描写距離が違うからリニオとかは遠くからでも見つけやすいんだけど
蜂は極端に短いから巣じゃない素のスポーンは絶望的やね
巣壊しても木に埋まって触れなくなることあるし、防虫剤とかギリー以前の問題なのよ

740 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 10:48:52.00 ID:m4DcVfMj0.net
蜂探しってそんな過酷だったっけ…
いつもそこまで苦労せず見つけてたけど俺の運が良かったのか

741 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 10:53:42.43 ID:EpzGreCO0.net
初めて見つけた蜂が岩に埋まってて色々試したけど
結局岩の奥に入ってしまって何もできず
近づくと取り巻きをばらまいて攻撃してくるだけの危険ポイントになってしまった

742 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 11:14:57.18 ID:YiQX3wpo0.net
>>740
ASEと同じところに出るからキブルできたら苦労はしなかったな

743 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 11:16:41.69 ID:YutLhPVs0.net
v33.15→v33.26→v33.24

744 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 11:18:07.63 ID:Mmst1vDP0.net
>>730
これ少し詳しく聞きたいんだけど、
もしかして起動時にコンソールでこしょこしょやらずに適応される的な?

745 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 11:18:12.04 ID:m4DcVfMj0.net
メンテが明けたらどうなる?のコラ画像思い出したわ

746 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 11:18:40.28 ID:dPWH2abw0.net
どうしてそうなるんだよ

747 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 11:18:52.14 ID:Mmst1vDP0.net
>>744
や、起動時に実行なのか興奮して見てなかった

軌道のコマンドもかいて!おねがい!

748 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 11:20:41.81 ID:IaYhIO6U0.net
幼年期並べる→メンテ→しまう→あける→並べる→メンテ→ふざけんなカス

749 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 11:21:15.17 ID:YutLhPVs0.net
でっかい拠点建ててる人達ってそこに沸く希少な恐竜をどこで仕入れてきてるんだろ?

750 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 11:21:25.44 ID:SMWCnsycd.net
地震を知ったのかはよく分からないが、中華っぽいトライブが一部の土台柱取り除いてた

751 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 11:26:27.80 ID:XlAfUiI80.net
蜂は糞ラグ公式だからか何かわからないけど、キブルは渡せなかったけどレアフラワーなら渡せた
防虫剤で近づいてE連打してたらテイムできた
キブルだとなぜか無理だったんだよな

752 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 11:34:35.22 ID:BgLreM6Nd.net
>>747
exec 〇〇.txt
のやつじゃないか

753 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 11:35:55.07 ID:j9+6aGGb0.net
パイプ(|←これ)で繋げば複数コマンド一気に打てるから、打ちたいコマンドを一行で辞書登録しておいて起動したら@キー押して入力するだけやで

754 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 11:37:23.40 ID:q4WEU5jH0.net
意味不

755 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 12:07:34.83 ID:Mmst1vDP0.net
>>753
これいいな

756 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 12:14:24.82 ID:lPRcqX0A0.net
この調子で1月中に転送解禁かぁ
仮に実装されたとしてどれほどのバグを含んでいるのか想像もつかないよ

757 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 12:18:43.30 ID:yFz7QNkV0.net
ソロだから転送解禁待ち遠しいわ
はよドラゴン倒してミッターテレポ解放したい

758 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d5c-W4m0):2024/01/06(土) 12:44:27.04 ID:6IZ1+bb20.net
ハチはキブルで一発だぞ

759 :UnnamedPlayer (スププ Sd62-JKp6):2024/01/06(土) 12:49:46.05 ID:BgLreM6Nd.net
転送は人柱待ちだな

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c254-R5Zd):2024/01/06(土) 13:11:24.92 ID:m4DcVfMj0.net
期限切れ全ロスして1番新しい鯖でやり直してるから転送解禁微妙だわ
ラグなさそうって理由で中華が押し寄せてきそうでなあ

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e02-jLm+):2024/01/06(土) 13:28:45.49 ID:LqkfUcOk0.net
転送失敗でロスしても今はチケットすら受け付けてないからな…怖くてできない

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6541-ZDOk):2024/01/06(土) 13:54:05.44 ID:YutLhPVs0.net
v33.15→v33.26→v33.24→v33.15

763 :UnnamedPlayer (スププ Sd62-JKp6):2024/01/06(土) 13:56:50.44 ID:BgLreM6Nd.net
コラ!!公式で実験すなーっ!☝

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6541-ZDOk):2024/01/06(土) 14:01:16.81 ID:YutLhPVs0.net
テスト鯖とは

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6541-ZDOk):2024/01/06(土) 14:04:11.84 ID:YutLhPVs0.net
てか、配信してる人見たらv33.23ってのもあるけど
PW入れてたから非公式?

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b25e-JVa6):2024/01/06(土) 14:18:06.90 ID:dQm0cDAr0.net
非公式だね
糞の役にも立たん連中よ

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aea4-ZDOk):2024/01/06(土) 15:03:18.59 ID:E8HdTWty0.net
イベ終わるまでにキャンディー大量生産しとかないとね

768 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 15:42:32.69 ID:6hsIaV3I0.net
いつもの対立煽りだからさっさとNGよろしく

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6eb2-ZDOk):2024/01/06(土) 16:17:08.39 ID:QVvwMMdS0.net
メンテ多いな

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 065b-JKp6):2024/01/06(土) 16:17:25.35 ID:JvnSIaXn0.net
>>747
肝心なところが抜けてたな
自分の情報ソースはココから知った
https://youtu.be/V77XwN-k9H0

exec ggg.txt
を実行すれば ggg.txt 内のコマンドが一気に実行されるというシロモノ

771 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c2f6-rafF):2024/01/06(土) 16:18:07.63 ID:Mmst1vDP0.net
>>770
thx!こいつ嫌いだから全く見てなかった。
ミュートでみてみるわ!

772 :UnnamedPlayer (スププ Sd62-JKp6):2024/01/06(土) 16:21:41.82 ID:BgLreM6Nd.net
サンタ潰しメンテやめちくり~

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6dfc-twZB):2024/01/06(土) 16:24:02.94 ID:q4WEU5jH0.net
>>767
なんか使い道あんの?

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d19-yr14):2024/01/06(土) 16:24:10.00 ID:0f0Ja48A0.net
年明けてまで働かされるサンタの気持ちにもなってみろよ
あいつ1日〜2日で1年分稼ぐからな

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b25e-JVa6):2024/01/06(土) 16:28:31.61 ID:dQm0cDAr0.net
>>770
非公式ゴミじゃんこいつ
ゴミ動画貼るなよカス

776 :UnnamedPlayer (スププ Sd62-JKp6):2024/01/06(土) 16:28:42.80 ID:BgLreM6Nd.net
キャンディ消えるんじゃねえか
ハロウィンのキャンディ消えた気がしてたけど

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19d0-duR2):2024/01/06(土) 16:28:56.43 ID:l2f7sC0j0.net
あと11分でユウティ刷り込みなのにポッド間に合わなかった😭

778 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6dfc-twZB):2024/01/06(土) 16:30:33.67 ID:q4WEU5jH0.net
よし、今日は早めにバカのIDが分かったぞ

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 065b-JKp6):2024/01/06(土) 16:30:48.45 ID:JvnSIaXn0.net
>>775
知るかボケw

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c5b3-ZDOk):2024/01/06(土) 16:31:12.40 ID:ze5Yrvri0.net
また鯖落ちした
落ちる時にサバ内のボイチャが突き抜けてくるけど悲鳴やら罵倒聞こえてきて毎回面白いw

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06b1-Xwak):2024/01/06(土) 16:32:39.13 ID:3ZhK+xj70.net
>>766
まあ所詮は非公式だからな
スポーツの世界でもどんな記録を出しても非公式なら記録されないのと一緒
どれだけ公式に準拠してると主張しても非公式は非公式
アークも同じで好き勝手に設定を変えられる非公式は鯖管の好きな設定で遊べる鯖管の遊び場だから

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 065b-JKp6):2024/01/06(土) 16:33:45.09 ID:JvnSIaXn0.net
確かに落ちる瞬間だけ海外ニキがオーウとか言ってるの突き抜けてくる事があるね
バグなんかな

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6549-414C):2024/01/06(土) 16:33:56.00 ID:PdFTmp+v0.net
やっぱあれVCだったんだ、人間の声っぽいななんて思ってたけどw

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4de2-ZDOk):2024/01/06(土) 16:35:16.54 ID:lPRcqX0A0.net
なんかクラ更新も入ったしこえー
ポイント稼ぎしたいけどこの状態で洞窟行くの嫌すぎる

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0625-7PFe):2024/01/06(土) 16:35:58.12 ID:MGtn6iqw0.net
サービス開始からずっと直ってないバグやな

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6dfc-twZB):2024/01/06(土) 16:37:36.45 ID:q4WEU5jH0.net
パッチ当てたけどver番号変わってないやん、これはもうダメかも分からんね

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6dfc-twZB):2024/01/06(土) 16:38:34.49 ID:q4WEU5jH0.net
黄色字は33.24のままで33.28に変わっていってるな

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c2dd-dMT7):2024/01/06(土) 16:47:20.70 ID:3RPttR7r0.net
おいおい非公式に「ASE公式で○位はってました」とかいう挨拶するやつきたぞ
なんの価値もない順位で草

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b18b-ZDOk):2024/01/06(土) 16:51:34.38 ID:1WC+OAKy0.net
>>788
なんで非公式に来たんだろうね?

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1eb-s7Lx):2024/01/06(土) 16:53:41.50 ID:/AJ5CUEb0.net
どうやって順位決めるんや
pvpアルファならともかく
アルファだろうがどうせ寄生だろうし

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6549-414C):2024/01/06(土) 17:14:10.62 ID:PdFTmp+v0.net
「公式(ASE)では○○の変異出しを××ptまでやった事ありますドヤァ」

これぼく

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c2ef-NoMX):2024/01/06(土) 17:15:23.45 ID:KLhPqh520.net
ASEの時パス無しでずっと存在して(公式のように)無くならない非公式鯖あったけど
もうあの鯖缶達は居なくなったのかな

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b25e-JVa6):2024/01/06(土) 17:26:10.79 ID:dQm0cDAr0.net
>>789
そりゃ公式について行けなかった知恵遅れだからだろ

794 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 17:29:47.05 ID:dPWH2abw0.net
そんでその後アプデ安定したかい?
ping400とかなってたけど

795 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 17:32:58.61 ID:Epav1tiV0.net
ルーター何年も変えてないから買い換えようと思うけど最新機種だとラグとか変わるんかな?archer AX80にしようと思う

796 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 17:34:54.18 ID:6IZ1+bb20.net
最近の大型ロルバってグリッチ対策なんだよね
鯖に20人くらいしか居ないのに重いのはこのせいか?
前は定員半分未満くらいならラグ少なかったんだけど最近人少なくてもラグいね
ロルバ後もまだラグ多いんだがグリッチほんとに治ったのか?

797 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 17:37:21.00 ID:mfCZQeOfa.net
>>781
ARKは公式だと記録される…?
公式も運営のテスト会場よ、我々は有料テスター

>>795
余程劣悪な環境とか無線じゃない限り大して変わらないと思う
公式でラグりたくないならピーク時間を避けるしかないね

798 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 17:40:44.88 ID:qSG3gGpv0.net
>>788
お前どこ中?みたいなノリのジョークだよな
そうだと言ってくれ……

799 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 18:07:20.02 ID:lPRcqX0A0.net
ドラゴン関連とtekcaveでエングラム開放されない不具合は開発も認知してるらしい
だったら公式にアナウンス出してやれよって思うが

800 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 18:16:43.10 ID:mfCZQeOfa.net
TEK洞窟はEDに飛ばないバグもある
飛ばなかったらリログすれば入り口に飛ばされるから慌てないように
もちろんレベル上限は上がらない

801 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 18:25:50.51 ID:YutLhPVs0.net
ARKはニキータ(タルコフ)に任せた方がいい気がする

802 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 18:27:14.16 ID:7HnyZB7y0.net
>>798
そりゃまぁジョークなんだろうけどMMOやソシャゲのランキングだとマジで言う人もいる

803 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 18:30:45.62 ID:YutLhPVs0.net
ニキータみたいにちゃんと仕事してくれる親会社を希望

804 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 18:37:03.27 ID:BgLreM6Nd.net
エスケープメニューに表示されるサーバーpingの精度を向上って書いてあったから見たら400
ラグ的にはまだマシな時間だけどどうなっちまうんだこの後

805 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 18:46:09.09 ID:yFz7QNkV0.net
ping表示200以上だけど全くラグくないんだが
何が起きてるんだこれ

806 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 19:10:33.35 ID:E8HdTWty0.net
プレゼントバフずっともったままなんだけど
アプデしない限り変わらないの?

807 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 19:34:17.19 ID:dRZ4TDe8M.net
NAなのに今の時間でも免疫過密でクレートなんもないし… ガスマスク20個くらい持って近くで待機してよ

808 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 19:45:54.75 ID:YutLhPVs0.net
そろそろスネークを暗xしてARKを買収する企業が現れる

809 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 19:50:55.68 ID:YutLhPVs0.net
スネークじゃなくてスネイルでした
スネイル(カタツムリ、蝸牛数字)
本社 中国蘇州

810 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 19:57:42.88 ID:YiQX3wpo0.net
マイクロソフトが買ってくれないかな

811 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 20:00:37.53 ID:YutLhPVs0.net
創設者の名前がシハイ(支配)って時点で

812 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 20:05:13.85 ID:j85t1q5Pd.net
どんだけ酷い扱いされようが離れていかない信者がついてるゲームの権利なんて手放すわけねーだろ
末期ネトゲにしがみつきながら神運営に移管を夢見るキチガイかよ

813 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 20:06:27.11 ID:YutLhPVs0.net
マインクラフト

814 :UnnamedPlayer (スフッ Sd62-8GnU):2024/01/06(土) 20:15:03.74 ID:j85t1q5Pd.net
パブリッシャーとディベロッパーの違いとかスネイルはmojangと違って直接開発に携わっていないとか
そういうの説明してあげないといけないの?勘弁してくれよ

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c5b3-ZDOk):2024/01/06(土) 20:15:22.74 ID:ze5Yrvri0.net
>>807
アジア鯖でも免疫に5,6時間くらいずっとバリオにのって動かず待機してる人いたわ
洞窟クレートって描画しつづけると湧かないんじゃないの?

816 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4225-7PFe):2024/01/06(土) 20:28:16.60 ID:7HnyZB7y0.net
>>814
スタジオ売買するのにそれ自体は直接関係ないよ

817 :UnnamedPlayer (オッペケ Srf1-mDo4):2024/01/06(土) 20:28:55.59 ID:5aGqrqH3r.net
>>815
ASEのフィヨルドは湧いてた

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4288-NT5n):2024/01/06(土) 20:29:38.98 ID:YLf2Zzaa0.net
ペンギンのヘルス振り来た
ペンギンのポリマー量ってヘルス依存だったりしないかな?
ヒツジはヘルス依存で肉増えた気がするんだけど

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6541-ZDOk):2024/01/06(土) 20:33:00.64 ID:YutLhPVs0.net
スパ「バルダーズゲート3で稼ぎますのでARKはどうでもいいです」

820 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM62-twZB):2024/01/06(土) 20:56:11.69 ID:gOnaLDG3M.net
>>806
0時に寝ないと消えない

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c2f6-rafF):2024/01/06(土) 20:56:52.23 ID:Mmst1vDP0.net
>>791
徒労自慢

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6541-ZDOk):2024/01/06(土) 21:01:12.23 ID:YutLhPVs0.net
昔、CCP(EVEオン)とネクソンがサービス提携してたのがあったけど
CCPは二度と中韓企業とは関係持たないと誓っただろな
そもそも、EVEオンは中国を離隔してるし

823 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM49-DD9P):2024/01/06(土) 21:03:33.28 ID:xLr5yK9AM.net
洞窟入るってでてくると毎回染めた恐竜の色が元に戻っちやうんだけど自分だけ?
ポッドに入れた時だけ元に戻るんじゃなかった?なぜ洞窟入るだけでこーねるの?

824 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 21:59:45.81 ID:VVVnTOcv0.net
>>822
普通にVPNで接続してるぞ
Fratは半分在外中国人と半分中国人

825 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 22:17:48.88 ID:C6PxgALCa.net
アプデ来てからやたらクラッシュする

826 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 22:30:54.33 ID:UgKGJGMk0.net
シュツットガルトのチョン・ウヨンと
ゲントのホンなんとかと
マインツのイ・ジェソンも出てる

827 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 23:02:41.67 ID:qSG3gGpv0.net
Mojangっつーか事実上のMinecraftの所有者で開発者のノッチは売却した理由を別に散々語ってたろ
同じケースを想定するならWCのスタッフの内ARKの価値を決定づけてる恐竜のデザイナーやモデラーが、拝金主義に向かう中華資本に半旗を翻し
「こんな仕事は嫌だ」っつって一斉退社してどこかに飼われるぐらいだな

スネイルゲームズが開発含めライセンス一式を売却することは有り得んよ

828 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 23:58:44.43 ID:a37LR1ti0.net
もしかしてだけど日本語名だとnaとかだと相手にしてもらえないこととかってある?
相手からしたら名前呼ぶことすらできないよね

829 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 00:00:35.48 ID:sP7X2CKo0.net
日本語はあっちからしたら文字化けで四角にしか見えないからな

830 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 00:03:05.37 ID:8/liFIEb0.net
TEKタレットの生物除外指定が出来ないのはバグか?クソ鳥以外除外したいのにランボーしやがる

831 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 00:04:26.66 ID:o7hZeihI0.net
Dire Bear(習)という強大なボスがいるからな

832 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 00:16:14.49 ID:NXd8oCQL0.net
チャットで発言した時、□□□□「□□□□」~~みたいになるよ
アルファベットに変えたほうがいいかも

833 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 00:24:05.96 ID:o7hZeihI0.net
1バイトのハンカク カタカナも□?

834 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 00:26:43.59 ID:XaNObcFA0.net
そもそも日本語見えたところで読めないよねw
ためしにトライブ名空欄でエンターしたら変なトライブ名になっちまった
怪しまれて交渉進まねえw

835 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 00:27:30.11 ID:o7hZeihI0.net
てか、アラビア語みたいなのはどう表示するんだろ?

836 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 00:29:33.45 ID:obZIcD8qM.net
ドライブ名は24時間くらい経過でまた変更できなかった?
サバイバー名はどーなんだろ?変更できたっけ

837 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 00:29:53.38 ID:HOZUdpIh0.net
日本語とか表示もされないから、日本人が日本語トライブで日本語でチャット打つと

[]:

って感じに表示されるよ[]はトライブ名の部分

838 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 00:40:34.40 ID:XaNObcFA0.net
そもそも□ですらないのか
トライブ名つっこまれてうまく返せなくて本題にすら入れんかった
naに行く人はキャラ名もトライブ名もアルファベットにしようね…

839 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 00:51:15.47 ID:9awSclw20.net
漢字は中国人には通じてるっぽい
ボス戦誘われた時に、私の
蜘蛛?猿?龍?
の問いに対して猿って返してきたし

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f5e-Maod):2024/01/07(日) 01:32:20.31 ID:bpyDi+P10.net
何当たり前のこと言ってんのこのアホ
ギリ健か?

841 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 03:04:45.21 ID:o7hZeihI0.net
周辺のでかいトライブの2〜3拠点が名前変わってるけど中の人消えたのかな?
てか、オビリスクとか洞窟の上を陣取ってるでかい拠点が
ひらがなやカタカナで見かけるけどローマ字が変換してるだけなのか?

842 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 03:48:14.76 ID:qF2M+XS30.net
>>836
トライブ警察だ
次はないぞ

843 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 04:07:14.05 ID:XxaDDJ7b0.net
RMTで売っただけだよ

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df7c-6AhQ):2024/01/07(日) 07:06:26.89 ID:8b9IidhM0.net
>>782
これはサーバー落ちる瞬間や立ち上げる瞬間、全てのキャラクターが座標50/50に集められるのが原因
50/50にずっといるといろんなこと起こって面白いよ

845 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 08:21:37.70 ID:PBwLL9Gi0.net
ソロだとドラゴンγでひたすらエレメント集めるのが効率いいのかな?

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-I/y+):2024/01/07(日) 09:09:41.94 ID:STLjJ3qN0.net
>>845
ばか

847 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 11:13:56.71 ID:o7hZeihI0.net
朝起きたら犬の散歩と恐竜の餌やり
リアルとゲームのコラボ生活(リア充)

848 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 12:30:11.70 ID:000NbbxId.net
一週間以上エサやりせんでもピンピンしてる恐竜、いったい体どうなってんだ

849 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 12:40:54.13 ID:4u+T7NBW0.net
1週間程度ならギガですら餓死しないんじゃない?

850 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 12:41:43.62 ID:o7hZeihI0.net
一か月以上持つ設定じゃなかったけ?
てか、きのうまで()のひらがなが・・・になってるけど
もしかしてココ見てる人かな?

851 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 12:43:58.55 ID:4u+T7NBW0.net
免疫クレートの品質だいぶ落ちてる感じするなぁ
赤からもカンストどころか職人とかみならいの低数値ばっかでるわ
そして半月通ってても未だにREXサドルが引けないぃ

852 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 12:52:18.54 ID:qAzxSiLq0.net
ASEでは至高REXサドルはフィヨルドでやっとでたぐらいだなあ
80前後がジェネシスで
ほかでは全くでなかったな

853 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 12:55:20.69 ID:QZb2woEZ0.net
>>851
公式鯖でやってるがレックスサドルなんて配るほど出るぞ

854 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 12:57:31.03 ID:o7hZeihI0.net
レックスとか大型は邪魔
小型だけで十分

855 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 13:03:28.09 ID:qAzxSiLq0.net
>>853
どこででてるの?

856 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 13:09:56.34 ID:xud6yHbJ0.net
>>855
免疫

857 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 13:15:08.91 ID:WhOpOB/Q0.net
レックスは結構出てるイメージある
こっちはリニオとギガが少ない

858 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 13:42:14.10 ID:4u+T7NBW0.net
リニオとギガはもういらないってくらいでるのにREXだけ0だわ
ただ数値はどちらも低いけどね
うちの公式鯖はしけしけですわ

859 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 14:46:06.13 ID:PBwLL9Gi0.net
公式だけど何もないのにいきなり死んだりテイム中の生物にアイテムいれられなくなったりするけど
これはどういうこと?

860 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 14:50:39.65 ID:XaNObcFA0.net
発電機置くときに画面上部に何も出てこなかったから知らなかったけど設置上限あるのかよ
配信者見てたらちゃんと画面上部に1/3みたいに出てたし設定どれ?

861 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 15:23:25.97 ID:nOf67UNPd.net
>>860
Hキーの拡張HUDで表示されるんじゃねえの

862 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 15:25:14.58 ID:XaNObcFA0.net
>>861
拡張HUD常時onだけど表示されてないよ

863 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 15:26:58.48 ID:baqeAoez0.net
>>860
新しいの設置するときに出るんじゃなかったか?
場所指定前のうろつける状態のとき

864 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-Qq59):2024/01/07(日) 15:31:10.71 ID:nOf67UNPd.net
>>862
俺も配信でそういう現場見たけど設定してる感じは無かったけどなあ

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-0cgH):2024/01/07(日) 15:31:39.92 ID:QX4B0WMQ0.net
公式でケツ罠成功させた人居る?
入れたと思ってもすり抜けまくって無理ゲー過ぎる

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df8f-dmzi):2024/01/07(日) 15:46:05.76 ID:XxaDDJ7b0.net
>>860
今やってみたら普通に設置するとき出てくるな
特になんも設定してない

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff25-vNrU):2024/01/07(日) 15:49:10.23 ID:WcPBwfY10.net
>>860
というか表示させないようにするのが無理だと思うから
そもそも画面の上が見切れてるとかないよね?

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffe-JApz):2024/01/07(日) 16:40:52.32 ID:PBwLL9Gi0.net
外人とチャットしたがいい場所とってるから邪魔をするらしい
複数人で全チャしてきた
やっぱり外人がゴミだな 欲望にまみれている

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-mfjK):2024/01/07(日) 16:47:19.01 ID:qAzxSiLq0.net
>>856
免疫か通ってるけどまだでないな、粘ってみるか

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffe-JApz):2024/01/07(日) 16:49:07.89 ID:PBwLL9Gi0.net
自分たちは真珠洞窟占領してもいいけどお前はダメっていうね
一番いい真珠洞窟占領してるから仕方ないのかな?

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f89-CkkB):2024/01/07(日) 16:55:10.01 ID:VQE6+uZc0.net
洞窟占拠はハブられる覚悟持つべき

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffe-JApz):2024/01/07(日) 16:58:29.48 ID:PBwLL9Gi0.net
他の真珠洞窟占領している外人に言われるのがおかしいよね
やっぱり敵だと思った

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffe-JApz):2024/01/07(日) 16:59:41.34 ID:PBwLL9Gi0.net
生物横取りしてくるし 横取りされたから殺したら全チャで文句言ってくる
外人おかしい

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffe-JApz):2024/01/07(日) 17:01:39.08 ID:PBwLL9Gi0.net
今後全チャでは二度と話さないようにしたほうがいいね

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f49-Lras):2024/01/07(日) 17:09:46.47 ID:8G/Caw770.net
自業自得じゃねぇかw資源とノートのある海底洞窟封鎖したらそら目の敵にされますわ

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffe-JApz):2024/01/07(日) 17:10:35.54 ID:PBwLL9Gi0.net
封鎖? 入れるけどね

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffe-JApz):2024/01/07(日) 17:10:56.00 ID:PBwLL9Gi0.net
入れるなら問題はないんだよ?

878 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-uk3A):2024/01/07(日) 17:14:02.48 ID:Hg1AFDtLd.net
いつもの

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffe-JApz):2024/01/07(日) 17:14:48.28 ID:PBwLL9Gi0.net
報告対象にされないのに報告すると言ってくるゴミ そしてそのゴミを守るゴミたち
くずだな

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffe-JApz):2024/01/07(日) 17:18:35.53 ID:PBwLL9Gi0.net
自分たちはやってるのにお前はダメって言うのが気に入らない
これはどうにもならないもんなのかね?

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-iFRC):2024/01/07(日) 17:25:56.09 ID:HOZUdpIh0.net
NG追加が捗る
https://i.imgur.com/TL7IXHk.jpg

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f3a-JApz):2024/01/07(日) 17:30:06.85 ID:o7hZeihI0.net
ゲームだけど血が出ないだけでリアルの紛争と同じ
資源、宗教戦争

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f1b-FygF):2024/01/07(日) 17:33:37.52 ID:XaNObcFA0.net
>>863
それが出てこない
出てきてたら一個目設置する時点で気づいてるよ
>>867
見切れてるってどゆこと?wそんなことある?レベルアップとか体温上昇中とか出てくるけどそれと同じ類だよね?
>>864
多分おま環の可能性高いよね…
別件でアクティブグループのHUD?(緑と黄色のvみたいなやつ)とかも出たり出てこなかったりするしすごい不便

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f3a-JApz):2024/01/07(日) 17:36:17.90 ID:o7hZeihI0.net
スネイル「ARKは俺の物だから何やろうが自由( いやなら来るな(見るな)理論」

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fc7-+lJv):2024/01/07(日) 18:49:03.57 ID:qUUs9Qbe0.net
ミスって135メスリニオ殺した直後に140メスリニオ沸いてくれた
イベ滑り込みで孕めて良かったぜ

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f1b-eygp):2024/01/07(日) 19:09:55.48 ID:t0qlEtDD0.net
公式で直近で監視者いったひと
まだ監視者てモンスになった時うごかない?

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f49-Lras):2024/01/07(日) 19:11:25.26 ID:8G/Caw770.net
イベントも明日の朝で終わりか、バレンタインまで虚無だなと思ったけど転送解禁があるか

888 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 20:18:15.50 ID:bmpiltgL0.net
被害者意識と差別意識にまみれてるくせに加害行為に無自覚で己は道徳的に正しいという自己評価の狂ったガキが生産され続けてんだもんな
そら世の中から戦争がなくならんわけですわ

889 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 20:29:32.45 ID:uFwJRZvw0.net
常時今くらいの倍率でいいよね
通常だと刷り込み猶予とかあまりに少な過ぎる

890 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 20:30:42.87 ID:eRfITxJg0.net
ユウティラの少年期のオスが突然死した
餌箱範囲にも入ってたし、餌もあった
敵も別にいないんだがいったい何が起きたんだろ?

891 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 20:34:55.53 ID:eRfITxJg0.net
>>890
自己解決、他と違ってBabyだったわ…

892 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 20:54:11.44 ID:XaNObcFA0.net
>>860
見える方法分かった
拡張HUDオフにすると見えたわ
オフだと黄色い通知は見えるけどオレンジ色の通知が見えない
通知出てるときにオンにすると両方見えるが時間立つと消える

893 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 20:59:07.83 ID:XaNObcFA0.net
今まで置けないときに置けない理由を自分で予測するしかなかったがこれでようや見えるようになったわ…
他プレイヤーの構造物に近すぎるってのも今初めて見えるようになった

894 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 22:36:00.24 ID:t0qlEtDD0.net
>>889
ほんとそう

全体チャットでチャイナドライブに「オベの柱どけろ」っつってる人、頑張れ

895 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 22:48:36.68 ID:XxaDDJ7b0.net
トライブ警察出動!

896 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 22:55:11.09 ID:4u+T7NBW0.net
ラストサンタガチャはコンピーだったわ
50以上はガチャったけど結局使える恐竜一つももらえなかったなぁ

897 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 23:04:20.18 ID:7rMJPenR0.net
洞窟の生物放置は塞いでてても塞いでなくても報告対象になったんじゃないっけ

898 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 23:10:03.56 ID:8G/Caw770.net
イベント最後の免疫周回でREXカンストサドルBPきたわ
サンタはロクなもんくれなかった…😭

899 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 23:14:19.38 ID:nc97Xs/w0.net
カンストサドルって言うほど必要なのか?
そこそこのサドルさえあればマインドワイプ飲んで作成スキル全振りすれば運次第とはいえカンストサドル作れるでしょ

900 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 23:17:17.95 ID:WhOpOB/Q0.net
カンストサドルもピンキリだからな
低コストのカンスト出るまで一生周回だよ

901 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 23:17:33.87 ID:nBVmkJfR0.net
そこそこのサドルBP出すよりカンスト出す方が今回早くね

902 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 23:19:00.12 ID:WcPBwfY10.net
>>901
せやね
設定ミスだろうから今のうちにかき集めとけ!
みたいに言う人もいたけど未だに出るから意図した設定なのかねぇ

903 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 23:21:11.91 ID:HOZUdpIh0.net
お前らのレックスカンストbpて作製コストどんなもん?一枚しか出てないけど鉄2000強位だわ

904 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 23:29:36.52 ID:XxaDDJ7b0.net
取り合い面倒だから免疫いってないんだよなぁ
もうそろそろ皆取り終わってるかな

905 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 23:35:51.72 ID:8G/Caw770.net
俺のは鉄1803だなーそこそこ回ったけど初のREXサドルBPがカンスト、こんな設定で大丈夫か

906 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 23:52:59.68 ID:NXd8oCQL0.net
1.5倍もう終わりかぁ 等倍でなんてやってられないししばらくはガソリンと餌やりで他ゲーでいいかなぁ
気が向いたら免疫放置くらいか

907 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 23:53:19.07 ID:mF5YAK6b0.net
あほあほロルバしたのにイベント延長なしなんか

908 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 23:59:56.97 ID:bmpiltgL0.net
補填しなくても客離れないんだからする必要がないわけよ

909 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 00:04:01.49 ID:SsQZRnWB0.net
水生生物のブリで斜めの地形の所で壁で塞いでると高確率で死んでるな
メッシュ死っぽい

910 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 00:04:02.84 ID:SsQZRnWB0.net
水生生物のブリで斜めの地形の所で壁で塞いでると高確率で死んでるな
メッシュ死っぽい

911 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 00:05:05.87 ID:+RFPXcEI0.net
かなりやったけどサンタのプレゼントで当たりはそこそこのメレーカルカロギガ、かなりメレー高いバリオバシロだけだったわ
あとはマジで使いみちのないゴミ

912 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 00:14:30.50 ID:e2aViqwK0.net
サンタ恐竜は野生でも狙えるレベルのステ特化だから早々にやらなくなったな
来年のサンタイベはポイント倍にしてくれ

913 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 00:21:24.70 ID:0hVLBLjb0.net
>>903
俺のも2000前後だった
某公式配信者さんがリオプレバフ有でレックス出してたけど鉄5000とかぶっ壊れで噴いたわ

914 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 00:28:13.79 ID:x/k4iwxk0.net
これみんなプレゼントの当たりだはずれだっつってるけど、そのあとステの掛け合わせしないんだったら全部ハズレなのでは?
俺は掛け合わせしてるけどね

915 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 00:36:21.74 ID:Lg3SlawN0.net
そもそもゴミばかりでかけ合わせ出来そうなのが少ないぞ

916 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 00:46:19.59 ID:JTRxTsko0.net
何匹か水生貰ったけど水生ブリする環境整えてないから冷凍放置だなあ

917 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 00:56:08.65 ID:CMXNu9dj0.net
ゲージ上げる作業たるくてその時間他の事してたほうが効率いいよ

918 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 01:13:03.23 ID:6wFBiqeI0.net
センター来る前にノート集めておきたいんだが狼でチマチマ探すのが最高率?ASEのwikiと座標違うから探しにくいな

919 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 01:13:17.82 ID:x4f5ZErH0.net
よりによってメガロサウルスのヘルスメレー揃いやがる
こいつ未だに無意味な掴み攻撃しかしやがらねえ

920 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 01:46:56.28 ID:T1kutggZ0.net
みんな引きいいねぇ
サンタイベは結局ゴミだけで得るものが無かったわ
あとはバレンタイまでREXBP出るのお祈りしながら免疫で過ごすか

921 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 01:52:02.08 ID:IpxbLXC/0.net
ラストサンタはメレー捨て子でした、サンタちね!

922 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 02:17:26.96 ID:yKHz+77x0.net
イクチオサウルス😇

923 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 02:18:16.81 ID:IpxbLXC/0.net
キャンディってレアリティあったんだな、余りで沢山作ったら移動速度15%アップのキャンディ出来た

924 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 02:32:30.82 ID:e5v+5gTx0.net
エクウス😡

925 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 02:34:23.86 ID:QwHf7xeW0.net
たまに騎乗出来なくって採取設定開くのと
ポッドの判定がやたらおかしいのどうにかしてくれんかな

926 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 02:36:54.28 ID:e5v+5gTx0.net
今日もポッドにしまえないバグに遭遇したけど
こっち来い命令で少し移動させたらしまえたわ
多分、しまえない時ってそこに居ない判定になってるんだと思う

927 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 02:49:11.30 ID:42P7iEBZ0.net
>>918
youtubeでall noteとかで検索しな
動画そのものは見なくても概要欄に全ノートのマップ載っけてる動画とかある

928 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 02:53:02.75 ID:xarpixad0.net
ノートTEK洞窟監視者にもあるんだよね

929 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 03:52:21.36 ID:T1kutggZ0.net
イベント何時までなんだろうか
ゴミしか出てないせいでサンタガチャが諦められないよぉ

930 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 03:55:10.53 ID:rPKbNPt70.net
メレー振りメガテリでた
唯一使える奴が最後の最後できてくれたぜ

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffce-Qq59):2024/01/08(月) 05:09:14.15 ID:e5v+5gTx0.net
あれ、鯖落ちしてる?

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f44-JApz):2024/01/08(月) 05:37:16.63 ID:T1kutggZ0.net
初めて大型恐竜来たと思ったら酸素ユウティかよ・・
空の低温冷蔵庫が80個埋まったのに全部ゴミとか運の悪さぶっちぎりだわ

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffce-Qq59):2024/01/08(月) 05:54:09.31 ID:e5v+5gTx0.net
意味のない酸素個体は水中に投げて成仏させてる

934 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM8f-E96j):2024/01/08(月) 08:20:41.55 ID:gv8wxQVyM.net
イベント明日早朝までか?
久しぶり公式に入ったら裸で島ど真ん中横断できて笑える

935 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM8f-E96j):2024/01/08(月) 09:32:41.39 ID:gv8wxQVyM.net
南端から北端まで裸でいけるサバイバル

936 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-6dw2):2024/01/08(月) 10:06:00.92 ID:iUaTOp/0d.net
ただただチーターらしき奴らに腹立つイベントだったな
何のゲームでも害悪でしかないわ

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f79-eygp):2024/01/08(月) 11:17:42.58 ID:x/k4iwxk0.net
イベントまだやってるぽいね

938 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f00-JApz):2024/01/08(月) 11:18:47.41 ID:TZv8xtXy0.net
リアルのペットも餌やりをARK並みにできればいいのに

939 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 11:41:47.07 ID:e2aViqwK0.net
描写距離制限かかってからケツがマジで見つからねえ
ここ一ヶ月でオスの40レベルしかテイム出来てないからお祈りリニオしか出来ないのつれえ

940 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 11:54:28.15 ID:IpxbLXC/0.net
>>932
全種全ステの組み合わせから当たりの数と確率を考えてみれば80回回すべきか判断できるはずだけどな
1日1回運試し程度とかガチるならガチるとか、悪いのは運じゃなくあたm

941 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 12:27:37.23 ID:3ZaAsGIO0.net
ナイス稼ぎ、海はイルカが最大の障壁
そもそもなんもいないんですけどね・・・

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff11-NF1f):2024/01/08(月) 13:33:32.13 ID:5L4zixFc0.net
クラゲが壁から沸かないから狡猾洞窟入り口通路が美味かった
ウナギは電気耐性もナイスもくれるいいやつだ

943 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-nFCp):2024/01/08(月) 13:44:06.82 ID:YLlHL4NMd.net
arkのサンタは悪魔だな
あいつのせいで生態系めちゃくちゃですよ

944 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 14:19:02.93 ID:ZoQlMHvEd.net
サンタイベントのおかげでギガ乱獲が収まってくれれば良いけどな

945 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 15:50:06.54 ID:6wFBiqeI0.net
リニオの受胎後に餌与える時要求はあるのにサイクルメニュー出ないのは何故?2匹ともダメでリログしても出なかった

946 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 15:53:50.96 ID:T1kutggZ0.net
英語で起動してみてもダメ?

947 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 16:14:12.77 ID:e2aViqwK0.net
PC版の英語表記だとケツ卵、PS版の日本語表記サブで確認するとラザルスチャウダーになってたことあるわ

948 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 16:16:03.71 ID:6wFBiqeI0.net
英語にしたらすぐ受胎攻撃も入って餌あげられたわマジでありがとうございます

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f12-eygp):2024/01/08(月) 17:52:09.85 ID:x/k4iwxk0.net
もしかして破砕したら板ポリになる現在とかエングラムってないの?

950 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df8f-dmzi):2024/01/08(月) 17:56:55.44 ID:bZWxmngt0.net
石鹸や

951 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-sFym):2024/01/08(月) 18:08:52.52 ID:GPtKiwlDd.net
>>949
破砕機自体に出るポリマーは全部有機ポリマーになる仕様があるから、板ポリが欲しいならポリマー使う建材を設置して解体しろ

952 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df8f-dmzi):2024/01/08(月) 18:09:10.69 ID:bZWxmngt0.net
次スレ

【恐竜】ARK:Survival Evolved & Ascended 238tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1704704750/

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f49-Lras):2024/01/08(月) 18:16:14.58 ID:1uFhH/v90.net
すれたておちゅ
何か頭と関節痛いなと思ったら熱あるなこれ、arkのやりすぎか…

954 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df8f-dmzi):2024/01/08(月) 18:22:04.41 ID:bZWxmngt0.net
トロペの時みたいにちょいちょい期間限定でマップ別生物追加されねぇかな

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f25-+lJv):2024/01/08(月) 18:36:16.93 ID:e2aViqwK0.net
公式でアルゲンやリニオで幼体掴むと殺せないしモンボにも入らなくなるのな
カルカロテイムやりづらすぎて草

956 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-mfjK):2024/01/08(月) 18:45:17.56 ID:r9bHW3OT0.net
クリスマスプレゼントはしょぼかったが今日メレー47のレックス親子が来てくれた
あとはダエとユウティ

957 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 19:26:03.96 ID:x/k4iwxk0.net
>>951
なるほど!エレベーターめっちゃつくるわ

958 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 19:42:45.19 ID:r0Oyak2u0.net
>>952
立て乙

959 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 19:55:55.30 ID:IpxbLXC/0.net
>>956
最大レベルいくつくらいのやつ?

960 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 20:06:40.37 ID:/D3wY672d.net
メレーなんてめったに出なかったのに
今日メレー3連続だったなあレックス×2だったけどlv50だしセンター来るし正直要らんけど

961 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 21:21:02.06 ID:T1kutggZ0.net
ついにREXサドル現物来た〜
でも至高で72しかないとかもうASEと同じくらいにクレートナーフされてるんだな
ナーフ前に設計図入手したかったわ・・

962 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 21:26:01.51 ID:x/k4iwxk0.net
>>961
昨日レックス124サドルでたけど

963 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 21:28:40.78 ID:8QwcXojS0.net
ナーフされたとか適当こいてみせることで反論によって正しい情報をお願いせずにゲットできる術

964 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 21:43:46.94 ID:IxAoDA0c0.net
自分に都合の悪いことは全てバグかナーフ

965 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 21:52:46.29 ID:RCVon4YOa.net
イクチオサウルスメレー62出たわ
お前みたいな貧弱なやつにだけはメレー出て欲しくなかったよ

966 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 21:56:41.98 ID:5TReUzBv0.net
おい!?今日初めて気づいたんだが発電機って近くに3つまでしか置けんのか!?
クソかよ...

967 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 22:03:56.57 ID:dws/U41F0.net
ARK起動して最初の鯖インは必ず落ちるんだけど同じ現象の人いる?
2回目からは入れるんだけどな、自分のスペック不足かな

968 :UnnamedPlayer (スププ Sd9f-Qq59):2024/01/08(月) 22:10:44.29 ID:/D3wY672d.net
>>966
さっさとゴリラ済ませましょうね~

969 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 23:27:27.49 ID:42P7iEBZ0.net
4個以上範囲内に置くことなんてないだろw

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-81OA):2024/01/09(火) 00:46:02.93 ID:Cam6y46n0.net
tekジェネレーターも設置限界数ってあるのかな?

971 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f00-JApz):2024/01/09(火) 01:06:21.83 ID:d5klKtNc0.net
インするたびに床に埋まるペットたちを治して惜しいな
床無しで地面だと埋まらないのに

972 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 01:33:17.80 ID:pytzd64e0.net
>>961
ばーか
普通に124カンスト出るわ
つうか至高サドルは124の方が多いくらいだと思うがな
ナーフナーフ言いたいだけの中学生か?

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff14-3241):2024/01/09(火) 01:46:48.94 ID:ygZxJlmG0.net
100以下引く方が稀では?運悪かったとしか

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f9f-JApz):2024/01/09(火) 01:54:25.04 ID:gWw06McB0.net
ナーフじゃなく運が悪かっただけならまだチャンスありそうだな
とはいえ一月間通って初めて出たのが逆レアだったのはショックだわ
バレンタインまでには低めでもいいから設計図引きたい

975 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-iFRC):2024/01/09(火) 02:15:55.25 ID:Xour2PiM0.net
初ゲットなのに現物というのも運の悪さに拍車かけてるな

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe6-uk3A):2024/01/09(火) 02:49:42.83 ID:M2DENXc40.net
はぁ〜〜〜マジ糞
鯖落ちからの死亡復帰からのロルバからのアイテム全ロス
至高装備一式ぶっ飛んだ
現物多かったからマジで被害甚大で凹む⋯不貞寝するわ

977 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 07:04:30.58 ID:EvelNuGS0.net
>>967
1回目建築物や恐竜が描写しきれず落ちる
2回目鯖選択しても前画面に戻る
3回目無事ログイン
最近ずっとこんな感じ

978 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 07:11:34.56 ID:gPLSDj0r0.net
>>977
それや!!完全一致
描写量にもよるんだろうな、狡猾近くに家構えとるから周りも拠点だらけや

979 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 07:39:52.59 ID:eNAbtQFd0.net
>>977
自分4090だけど全く同じような感じだったよ でも数日前からは最初めちゃくちゃ重いけど落ちなくなったな

980 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 07:39:53.52 ID:eNAbtQFd0.net
>>977
自分4090だけど全く同じような感じだったよ でも数日前からは最初めちゃくちゃ重いけど落ちなくなったな

981 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 07:39:56.30 ID:eNAbtQFd0.net
>>977
自分4090だけど全く同じような感じだったよ でも数日前からは最初めちゃくちゃ重いけど落ちなくなったな

982 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 07:41:41.79 ID:eNAbtQFd0.net
え なんで3連書き込みしてんのこいつ

983 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 08:09:27.37 ID:7/nY1T870.net
書き込んだ後にリロードしないとタブ開いた時に勝手に再投稿する事あるから…
三度は珍しいけど

984 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 08:45:47.72 ID:83cZNdoJ0.net
IDとワッチョイ見てわろたw
今度から俺も謝らずにこのスタイルしようかなww

985 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 08:55:12.71 ID:gPLSDj0r0.net
3連投はともかく4090でもなるなら安心した
自分の2070sのせいかと思ってたわ
1000番代、2000番代も捨てたもんじゃねえ

986 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 09:05:05.75 ID:p/fvuyoP0.net
クソアプリ乗り換えた方がよくないか

987 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 09:16:39.56 ID:/Tf/Go6vM.net
【当時の】ハイスペPCで画質下げさげで公式プレイしてるけど
安く2060が手に入ったから1070から乗り換えた
体感なんも変わらねえドングリだったわ
むしろ一緒に16→32GBにしたメモリのが恩恵でかい感じがする
極力PC周りにお金使いたくないよ

988 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 09:26:44.79 ID:B3sgNa9u0.net
漫画のタイトルにRAWを付けて検索するとほぼ全ての漫画が無料で読めるぜ!

989 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 10:01:49.70 ID:0evsef5Dd.net
画質良くてFPSも出すには4000番じゃないとあかんかもな

990 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 10:04:13.20 ID:p/fvuyoP0.net
4060でも中か低じゃね

991 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 10:26:05.66 ID:WiMD6M470.net
4070sTiはやくほしい
5000代出るまで戦うつもりだったけどもう3060tiから乗り換えたい

992 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 10:28:24.35 ID:/XGtlsjj0.net
PCって車の改造マニアと一緒でお金のかかる趣味よね

993 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 10:47:37.82 ID:4UEKePFD0.net
過疎りすぎやろ
まあオレも最近公式辞めたけど

994 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 10:50:08.54 ID:CEBD9nv20.net
公式やるやつはただのマゾだからな
にしてもイベント終わらないのは、今やめたらサ終待ったなしだからか?

995 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 10:55:31.26 ID:ygZxJlmG0.net
後3時間くらいじゃない 東部時間8日の21時頃だし

996 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 11:13:29.10 ID:8W4+4+Pj0.net
ASAの本領発揮はアベよ  多分

997 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 11:15:35.24 ID:/XGtlsjj0.net
イベント終わってもwinterのMOD消すなよってTwitter書いてた
アイテムがARKのコアに書かれてないかもしれないから作ったアイテムが消える可能性あるんだと
恐竜とかは大丈夫だと思うけどスキンとかかな

998 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 11:22:08.71 ID:GLTEaGdC0.net
年も開けたのにまだしばらく
ハッハッハー
を聞き続けないと行けないのか...

999 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 11:34:50.83 ID:55wvE6/20.net
>>997
スキンと一緒にポッドとフリッジも消えたりしてな

1000 :UnnamedPlayer :2024/01/09(火) 11:37:43.64 ID:e58ptYFLM.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200