2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】原神 / Genshin part239

1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eebb-JKp6):2024/01/03(水) 21:11:14.98 ID:fEEbJMNs0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


■↑この行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい■

オープンワールドRPG「原神」のPC版のスレッドです

■公式
ホームページ:https://genshin.hoyoverse.com/ja/home
コミュニティ:https://www.hoyolab.com/genshin/
Twitter:https://mobile.twitter.com/genshin_7
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
Epicストア:https://store.epicgames.com/ja/p/genshin-impact

■Wiki
原神公式Wiki 観測枢 (中国語):https://bbs.mihoyo.com/ys/obc/
5ch発 有志Wiki:https://wikiwiki.jp/genshinwiki/

■次スレ
>>950が立ててください
即死対策に>>20までの保守にご協力願います

前スレ
【PC】原神 / Genshin part238
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1703406495/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

166 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 10:54:57.09 ID:rQEVEa+T0.net
>>165
UID晒したら申請来るよ
だいぶ前だけど数時間で45人埋まったわ
全く交流ないけどね

167 :UnnamedPlayer:2024/01/05(金) 11:01:41.60 .net
フレ出来てもやること無いよなこのゲーム

168 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 11:15:40.93 ID:HSQ8OGMK0.net
あんまりフレンドいる前提のイベントとか増やしてもそれはそれでフレンドいないやつから文句言われるだろうしな

169 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 11:19:29.51 ID:JqKSZOHp0.net
写真交換するやつはクソだけど玉入れくらいのフレンドとの関わり合いなら増やしてほしい

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c141-414C):2024/01/05(金) 11:22:22.28 ID:kZpny8eF0.net
>>165
イベントマルチや
秘境マルチやったあとリストに乗るから
日本人っぽい人にフレンド申請すれば良いんじゃね?

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c2c3-ZDOk):2024/01/05(金) 11:24:36.92 ID:oTI6hq500.net
かくれんぼが1v3できてたから玉入れはフレや野良と2v2とかもできるのかと思ったわ

172 :UnnamedPlayer (オッペケ Srf1-7RdR):2024/01/05(金) 11:48:02.12 ID:eSyA/+NTr.net
原神でできたフレンドと結婚するリアルイベントはたまにあるんだが

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e54-g6lQ):2024/01/05(金) 11:55:55.47 ID:zVcqcQ7V0.net
スタレもだけど4人ってなんか遊びのキャラ入れ辛いんだよな

移動と集敵はなんかアイテムか食いもんで補完してくれや

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6dce-iGwx):2024/01/05(金) 13:09:21.99 ID:N6NOUf+a0.net
サブ垢はメインで出ないような神遺物出たら萎えそうでなぁ

175 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1f7-414C):2024/01/05(金) 13:17:28.48 ID:kZpny8eF0.net
メインとサブやってると物欲センサー発動しまくりよ

メインでガチャ天井、すり抜けありまくるのに
サブで無駄に強運
20連連続星5とか星5 2枚引きとかサブで起きてる

おかげで無課金なのにあまり大差なくなってるw

176 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd88-0ODo):2024/01/05(金) 14:30:00.46 ID:2YI9+tA70.net
>>173
所持キャラ増えて色々使いたいのに結局は4人の組み合わせ相性で自由度がほとんどないわな

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b18d-nK/n):2024/01/05(金) 14:44:16.26 ID:ew6qN7bp0.net
将軍に備えて雷音権現しばき始めたけど、初見時は何の元素が効くか分からず苦戦してたのに
雷には草が効くと知った今ではティナリナヒーダフリーナで楽勝だったわ。こういう時に成長を感じるな

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c1f7-414C):2024/01/05(金) 14:58:04.12 ID:kZpny8eF0.net
常に旅人を5人目として入れられれば良いのになー

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ aea4-6fjN):2024/01/05(金) 15:44:02.72 ID:PStGxVzr0.net
ライオンはエウルアでも開始位置で倒せるから草無しでも動く前に倒す組み合わせはたくさんあるでしょ

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c655-nK/n):2024/01/05(金) 15:47:54.43 ID:MZW0AC6o0.net
雷キャラ4人で雷音権現倒そうね

181 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e29-9iEs):2024/01/05(金) 15:51:40.54 ID:l4ESpO9h0.net
フィールドのギミックでいちいち元素を使わせるくせに
チームのキャラ制限で最大4元素までしか対応できなくて
いちいちメニューからクソ遅いチームチェンジさせられるの本当ストレスだよね

ほたちんはせっかく全ての元素を使いこなせるって唯一無二の設定があるんだから
フィールド上でどこでもすぐに元素切り替えできれば探索用チームに入れる価値も出てくるのに

182 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b202-j08q):2024/01/05(金) 15:52:51.46 ID:y8srWY500.net
雷音権現懐かしいな
フィールドで戦った時は、初めてのボスにはまずアンバーを当ててたから初見1発で勝てたの覚えてる
炎が強いゲームと認識してたしアンバーは対ボス性能高くて大活躍だった

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dd18-KB+I):2024/01/05(金) 16:04:24.59 ID:vk/maIlT0.net
ゲームパッドプレイの仕様上5人目に当てるキーどうするんだろ
いい加減パッドキーボード併用対応して

184 :UnnamedPlayer (スププ Sd62-F3Hg):2024/01/05(金) 16:14:02.16 ID:w0DbizOdd.net
お試しと同様にL1押しながら選ぶだけでしょ

185 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 16:14:41.52 ID:w0DbizOdd.net
ってここPCスレかよ
間違えた

186 :UnnamedPlayer:2024/01/05(金) 16:21:13.02 .net
家ゲー民だ!ヒルチャールと一緒に吊るせ!

187 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 16:22:00.95 ID:IMNQm2bQ0.net
PCなら10人までは対応できる!
まー今でもキャラチェンジしようとして
爆発打つとかよくある

188 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 16:30:16.03 ID:ew6qN7bp0.net
>>183
Lスティック押し込みが空いてるからそこでも良いんだけどねー

189 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 16:33:56.96 ID:kZpny8eF0.net
>>185
間違えてないよ
PCでパッド使ってる人多いぞ

190 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 16:34:26.44 ID:7TisDfEea.net
スティック押し込みなんて誤爆しやすいしどのゲームでもOFFにしてるわ
ってかコントローラー自体ボタンが少ない欠陥インターフェイスなので徐々に使わなくなってる

191 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 16:35:04.44 ID:kZpny8eF0.net
ジュヴルーズって実装の次の日が誕生日なんだな

192 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 16:47:40.56 ID:g4r/yL6/0.net
キーマウでやってるけどキャラチェンジ後に即爆発打つ操作をよくミスる
今はマウスのサイドボタンにALTを割り当てて押しながらキャラチェンしてるけど未だにしっくり来ない
皆デフォルトのまま?というかその操作自体使ってない人も多そうだな

193 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 16:51:43.12 ID:nMH5xagJ0.net
G600とG13の組み合わせで使ってるけど操作をミスることはほぼ無いな
でもキーマウだとメンドクセってなることが多くなってきた

194 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 16:52:02.08 ID:B22Yc7150.net
キャラ変更クールタイムのせいか知らんけど最速でALTキャラチェン爆発やるとただのキャラチェンにしかならない時あるんだよな

195 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 16:55:21.20 ID:rQEVEa+T0.net
お試しの5人目枠をパッドで切り替えるのクソめんどいから伝説任務とかいつも5人目使わずにやってるわ
あれがデフォになったら流石にアクションゲームとしては操作性に難アリだぞ

196 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 16:56:04.46 ID:BX8TPpNE0.net
L押し込みでダッシュするゲーム死ね
押し込んで倒したらスティック折れるだろうが糞ハゲ

197 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 17:04:35.93 ID:eSyA/+NTr.net
つ 背面ボタン割当

198 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 17:14:17.03 ID:P/rWeoJy0.net
元素視覚そんな使わないからホイールクリックをAltキーに割り当てちゃってキャラチェン爆発してるわ

199 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 17:14:23.59 ID:kZpny8eF0.net
G600を他のゲームでは使ってるが
原神はコントローラーだわ

200 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 17:18:05.09 ID:0XWJvm/Wd.net
パッド使うくらいならPS5買えば良いのに
と思う

201 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 17:19:48.67 ID:IMNQm2bQ0.net
マウスは肩こるから
ノートデフォルトのキーボードとタッチパネル

202 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 17:26:19.93 ID:0bhNi7XR0.net
Zという文字が何を意味してるか分かってるのにZZZなんてのを開発して大丈夫なん?

203 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 17:52:15.60 ID:uIRK1OM10.net
暇に任せてサブ垢作ってみたけどやっぱり序盤はだるいな
スタミナないから鈍足で石も稼ぎにくいから無課金だとキャラ増やせるようになるまで結構時間かかるんだよな・・・

204 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 17:56:57.00 ID:0RK9wBs30.net
大抵のPCゲームで操作を快適に行おうとすると結局キーボードマウスに落ち着いてしまう
例えばオープンワールドだと弓が強いからサクサク狙い撃ちできないとストレス
キーマウだと序盤のアンバー有能で強いけど、コントローラーだと高台の弓手落とすのも大変そう

205 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 18:01:43.64 ID:JqKSZOHp0.net
ダッシュはRB 攻撃A ジャンプBに変えてる

206 :UnnamedPlayer :2024/01/05(金) 18:02:18.27 ID:nMH5xagJ0.net
原神の場合はマウスカーソルの移動距離が長いことが多くてだんだんめんどくさくなってくる
弓はキーマウのほうが格段に楽なんだけどUIもパッドのほうが見やすかったりするし
スタレみたいに両方使えるようにしてくれても良いんだけどな

207 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e299-5krg):2024/01/05(金) 18:14:23.33 ID:rQEVEa+T0.net
>>200
ゲームしかできないPS5なんて買わないでSteamでやればいいのに
と思うよ逆に

208 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-7PFe):2024/01/05(金) 18:18:23.29 ID:7TisDfEea.net
>>200
どんな状況を勘案してもPS5なんて産業廃棄物は買う必要がない

209 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM62-H9EZ):2024/01/05(金) 18:20:19.12 ID:V6IxtEkWM.net
左手はゲームパッド右手はマウス
これが好きだったんだけど原神では仕方なくPS4のコントローラー使ってる

210 :UnnamedPlayer (エムゾネ FF62-sYNp):2024/01/05(金) 18:21:23.24 ID:5mg0wJp4F.net
パッド使いたいなら原神だけならPS5買うのもありだろ
否定してる奴は貧乏人

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e299-5krg):2024/01/05(金) 18:22:25.54 ID:rQEVEa+T0.net
>>210
なんだ?自演で援護か?

212 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM62-H9EZ):2024/01/05(金) 18:32:15.59 ID:wCvVPMfxM.net
>>210
その金で箱コン何個も買うほうがマシでしょ

213 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM92-KE7o):2024/01/05(金) 18:38:35.80 ID:0qGgXRQ4M.net
パッド使いたいならアイパッドでも買った方がマシじゃねーの

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c2ff-gxUC):2024/01/05(金) 18:41:50.00 ID:+7gZDMbg0.net
PS4のコントローラー使ってたけど箱のコントローラーも買ったから原神してみたら振動して少し感動した

215 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-7PFe):2024/01/05(金) 18:41:56.79 ID:7TisDfEea.net
>>210
PS5って7万もするのに中身3世代前のRX5700で
まさに貧乏人情報弱者のためのトラップでしかないってのを肝に銘じておいたほうがいい
俺の忠告で助かったな

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d2d-9FG0):2024/01/05(金) 18:49:11.20 ID:5TG5IheE0.net
PSwwwwwww
お子様ゲーム機wwwwwww

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 62e0-a8+n):2024/01/05(金) 18:51:19.73 ID:nMH5xagJ0.net
PS5はテクスチャが高精細で雲の描画が違うんだよな
fpsも60じゃないし
とはいえやはりPCのが良いんだよな
ゲームパッドは箱コンやプロコンのボタン配置で

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ebb-JKp6):2024/01/05(金) 19:00:31.86 ID:+lnwgf7g0.net
まぁPSあるならサブ垢手っ取り早く作れるし

219 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b19d-nK/n):2024/01/05(金) 19:22:43.14 ID:ew6qN7bp0.net
PCあるしPS5買い足すくらいなら既に持ってるPS4でやるわ

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b1b8-0UnX):2024/01/05(金) 19:27:35.30 ID:FVDffDgd0.net
操作性はキーマウの方が良いけど長時間やると肩凝るからたまにはPADでリクライニングしながらダラっとやりたいと思うけどこのゲームPADとマウスの切り替えに一々メニュー開かないといけないのがダルいわね
他のゲームなら大抵最後に触った方に操作移るのに

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e30-Q+GP):2024/01/05(金) 19:33:54.87 ID:Jwz5gJfY0.net
>>210
原神はps5が快適で安いしな
ヌヴィグルグルやりたいなら別だけど

222 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM26-H9EZ):2024/01/05(金) 19:38:01.58 ID:zJo0D/UOM.net
>>217
雲が専用テクスチャでも今更雲が見えるとこまで登ることがないんだよなぁ…

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e54-g6lQ):2024/01/05(金) 19:48:14.32 ID:zVcqcQ7V0.net
テクスチャやらも別にPS5がすごいんじゃなくて謎の力でそうなってるだけだしなぁ

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ed1c-M+UX):2024/01/05(金) 20:59:44.77 ID:QOJSlX8E0.net
ロード時間はPCよりもPS5の方が短いらしいね
PS5でしか出来なかったゲームもPCでできるようになってきたけどまだブラボと対馬とアンチャがあるから良いじゃん

225 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM26-H9EZ):2024/01/05(金) 21:15:21.51 ID:0GHhRzDpM.net
クリックからゲーム開始まで15秒エリア移動5秒未満で困ることないしなぁ…
原神用じゃなくて他のゲーム目的で買うなら良いと思うけどその布教は別スレでやってくれ

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c538-VVzI):2024/01/05(金) 21:22:44.67 ID:zvMyFi4Z0.net
グラフィック面でも微妙にPS5有利なんじゃなかったっけ?
両方でやってるけどUIも底グラボに合わせてるのかなんかヘンに拡大されるんだよなPCは

227 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c190-414C):2024/01/05(金) 21:31:41.25 ID:kZpny8eF0.net
ホライゾン新作をやりたくてずっとPS5買おうと思っていたが
抽選に全く当たらずもういいやと思って
その後別のゲームに忙しくてずっと後回しにしていたら
まもなくsteamでも出るようなので結局買わなくて済みそうだわ

228 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d2d-9FG0):2024/01/05(金) 23:18:46.74 ID:5TG5IheE0.net
ハイスペPC50万円とRedMagicゲーミングスマホ10万円だろ
あん?

229 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d2d-9FG0):2024/01/05(金) 23:20:16.67 ID:5TG5IheE0.net
RedMagicのfps安定感やべーwww
iPhoneとかファンも無いしアチアチ糞端末だよな?
あん?

230 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d2d-9FG0):2024/01/05(金) 23:22:04.51 ID:5TG5IheE0.net
PS板の奴ら6万円のPS5とレンタルスマホしかいねー
ガキどもに完凸の話したら嫉妬で叩かれるわwww

231 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c655-nK/n):2024/01/05(金) 23:26:37.27 ID:MZW0AC6o0.net
PS5だとワープ暗転したときにキャラが空中から着地するの見えるらしいけどPCでも性能高い人はそれ見える?

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d2d-9FG0):2024/01/05(金) 23:34:58.45 ID:5TG5IheE0.net
プライベート鯖なら空中というか上空から落ちるよwww

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d2d-9FG0):2024/01/05(金) 23:39:30.16 ID:5TG5IheE0.net
PSって原神が1位らしいが
スペックもレイトレもアバターもイジれないPSって原神機とは言えんでしょw
まだ原神はマシだろうけどもっと重いサイパンだと塗り絵画質にガックガクでしょ

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6de5-r1Sh):2024/01/05(金) 23:45:36.66 ID:Dkn1hpf/0.net
スマホはfold5かPixelfoldにしろよ

235 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 00:07:28.68 ID:b8nEMokU0.net
>>231
それPS5だけ
PCだとならない
空中からキャラ落ちてくるから違和感あるんだよねPS5

236 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 00:08:15.48 ID:Wz7XlrTe0.net
未だにAndroidてコントローラー未対応なん?
まぁスマホでやるなら使わないが開発もiOS優先なんだろうか

237 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 00:23:43.53 ID:k+L0pgsy0.net
>>235
ならないのか。ワープの挙動がそもそも違うんかな

238 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 00:35:24.70 ID:PwS9dwZo0.net
ゆび怪我した時にパットに挑戦したけど無理げー過ぎて諦めたわ
両手乳首つまむ形にして操作とか童貞にできるわけないだろ

239 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 01:06:15.06 ID:/BFknQQV0.net
>>237
PS5最適化しましたドヤみたいなインタビューの中で
周囲のマップとテクスチャ読み込み終わる前に行動できるようにしたって書いてあった気がする

240 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 01:28:47.65 ID:UVBn5oqY0.net
スメールは読み込み遅すぎてクリアできない
時限挑戦がいくつかあるな
制限時間内にたどり着いても宝箱出ないとか
飛び移り先ができてないで
ずぶずぶ埋まってクリアできないとか

241 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 01:49:49.97 ID:VJHXQe5D0.net
シュヴルーズが近いけど聖遺物何が良さげ?
旧貴族か在歌のHPHP治療とかが無難?

242 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 02:19:40.40 ID:9Ekvv7TB0.net
炎魔女で攻撃%炎元素ダメ会心
ベネット前提でHP時計も出来るかな
金メッキ熟知埋めは無さそう
思いつく遺物あんまり無いね

243 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c2b5-MN+v):2024/01/06(土) 05:52:06.98 ID:jkSkJhPh0.net
原神以外はFPSやるくらいだけどWQHDで120fps以上出そうとするとPCは12,13万くらいか
PS5は6万だから差は6,7万
そこに価値を見出すかどうかかな

244 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b1a7-csGH):2024/01/06(土) 05:56:52.70 ID:hdeR/tGe0.net
>>231
マルチだとメンバーがワープするとパッと現れるでなく超高速で移動してくるのが見えるよ

245 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMb1-rZDa):2024/01/06(土) 07:04:58.64 ID:AOqeN+/BM.net
サブモニターで色々出来るからPC一択だなぁ

246 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 07:58:08.53 ID:PcQdEJ3td.net
残響マジで出ないな
露骨に絞りすぎだろホヨバが
モチベ下がるからある程度にしとけや

247 :UnnamedPlayer :2024/01/06(土) 08:02:17.49 ID:QuoxrqoR0.net
うちにも残響出ねぇわ
日頃の行いが悪いんかな

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c24e-ZDOk):2024/01/06(土) 08:23:39.41 ID:yS17z0Nc0.net
ゲーム好きな人で使ったことあるならsteamが良いのはわかるんだろうけど日本じゃ知名度低すぎて伝わらないだろうね

249 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 19bc-QK8A):2024/01/06(土) 08:28:13.50 ID:BKRMLjbd0.net
熱で痛めるからあんまり過剰な負荷はかけたいない派だわ
演出も最低にしてる

250 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM26-H9EZ):2024/01/06(土) 08:31:23.53 ID:IpIUUJ8LM.net
640x480でやる原神はちょっと気になる

251 :UnnamedPlayer (スフッ Sd62-sYNp):2024/01/06(土) 08:38:44.33 ID:6hs4XR2gd.net
Steamの知名度が低いとかどこの世界線の話だよ
今やコンビニでもカード売ってるのに
初期からすると信じられない位にメジャーになった
昔はPCのパッケージゲーム買ったらSteamに登録しないと遊べなかったから仕方無く登録したからなぁ
今やゲーム配信の超大手だもんなぁ
想像出来んかったよ

252 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6eec-H9EZ):2024/01/06(土) 08:54:37.53 ID:KgVXlqPF0.net
昔に比べたら知名度上がったけどコンビニに売られてるカードって別に知名度高いかっていうとそうでもないからなぁ
Robuxのカードとか客の99.99%がなんのことかしらないと思うよ

253 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 092b-wcIy):2024/01/06(土) 09:02:38.30 ID:ICKdcdjO0.net
正月だからって重箱の隅つついてても良いこと無いぞ

254 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6eec-H9EZ):2024/01/06(土) 09:05:43.04 ID:KgVXlqPF0.net
steamの日本語ユーザー数はsteam全体の2~3%で日本の人口で言うと1%未満だった
ユーザーも知名度も増えてきてるけど高いと言うにはあまりにも少ない

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 06ed-UdKo):2024/01/06(土) 09:16:43.07 ID:1uXXP9mX0.net
昔と比べりゃだいぶ知られたとは思うけど間違っても高くは無いよ…

256 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-XpY2):2024/01/06(土) 09:23:40.44 ID:9QcKPDUVa.net
PCゲームプラットフォームの中ではメジャーだけど世間の知名度なんてめちゃくちゃ低いよ
世界的に見てもepicとか更に知名度が低いストアがシェア争い出来るくらいの母数しかないわけで

257 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4928-HwFr):2024/01/06(土) 09:39:44.50 ID:4W6hiqSy0.net
この羽は行秋か夜蘭なら夜蘭向けですか?
熟知は活用法無し、夜蘭につけるなら若水も必要ですか?
https://imgur.com/a/5mfN4zv

258 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ebb-JKp6):2024/01/06(土) 09:43:25.98 ID:+hayiZ/n0.net
同世代にはSteamほぼ通じたこと無い、悲しみ
まぁ若い子でもゲーム趣味にしてないと通じないことも結構あって悲しい

259 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e299-5krg):2024/01/06(土) 09:48:21.42 ID:/aaBe0PQ0.net
一時期はsteamって結構知名度あったけど今はそもそもPC持ってない人ばっかだからな
Google Playがスマホ版steamみたいな感じか
スマホ版steamアプリって出来ることほとんど無くて存在意義がよくわからんし

260 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d17-9FG0):2024/01/06(土) 09:54:17.62 ID:eElmvvcJ0.net
>>257
夜蘭は星5武器要らない
星5武器は基礎攻撃力高いけど攻撃力参照じゃないキャラは基本的に星5武器要らない

サブ運用なら
弾弓

261 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c24e-ZDOk):2024/01/06(土) 09:55:20.94 ID:yS17z0Nc0.net
日本だとsteam向けじゃない某ゲーム会社が強いからなのかなって気がする
未来のメイン層には知られて行ってると思うから着実に広まっていくだろうけどその頃日本人ってゲームしてる余裕あるのかなとも思う

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ebb-JKp6):2024/01/06(土) 09:56:21.01 ID:+hayiZ/n0.net
>>257
他で率頑張れるなら若水でも良いかな
まぁチャージ系の弓持って回転率上げた方が良いかもだけど

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d17-9FG0):2024/01/06(土) 09:57:23.68 ID:eElmvvcJ0.net
>>257
>>260
書き込みミスったスマン
サブ運用なら絶弦や西風など
メイン運用なら弾弓
ベネット、シャンリン、万葉、弾弓夜蘭は強力

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c655-nK/n):2024/01/06(土) 09:59:58.41 ID:k+L0pgsy0.net
ゲームやる世代の大人ならsteamはさすがに一般的な範囲なのでは…?
ゲームやる大人がそもそも少ないと言われたらなんもいえねえ

265 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-HwFr):2024/01/06(土) 10:08:41.53 ID:rJ53RCCva.net
皆さんありがとうございます!
他の遺物の元チャと相談します!

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200