2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】原神 / Genshin part239

1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eebb-JKp6):2024/01/03(水) 21:11:14.98 ID:fEEbJMNs0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


■↑この行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい■

オープンワールドRPG「原神」のPC版のスレッドです

■公式
ホームページ:https://genshin.hoyoverse.com/ja/home
コミュニティ:https://www.hoyolab.com/genshin/
Twitter:https://mobile.twitter.com/genshin_7
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
Epicストア:https://store.epicgames.com/ja/p/genshin-impact

■Wiki
原神公式Wiki 観測枢 (中国語):https://bbs.mihoyo.com/ys/obc/
5ch発 有志Wiki:https://wikiwiki.jp/genshinwiki/

■次スレ
>>950が立ててください
即死対策に>>20までの保守にご協力願います

前スレ
【PC】原神 / Genshin part238
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1703406495/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfc8-JApz):2024/01/07(日) 14:02:01.94 ID:1sO6wBKn0.net
>>390
あれも大概糞だったけどな

392 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-FHFU):2024/01/07(日) 14:13:36.14 ID:uVxMFosr0.net
>>390
俺もこういうのでいいと思う
なによりテンポよくサクサクやれるのがいい

393 :UnnamedPlayer (オッペケ Srb3-QiwO):2024/01/07(日) 14:22:31.77 ID:EbUBLe8nr.net
メンコビターン!って感じで気持ちよかったね
あれくらい単純明快な方が流行しそう

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-ipwt):2024/01/07(日) 14:26:25.74 ID:/G3uS+NB0.net
あんなん対人でやっても一日で飽きるじゃん・・・

395 :UnnamedPlayer (スップ Sd9f-pTKN):2024/01/07(日) 14:39:59.58 ID:1nLlgVTHd.net
こないだみたいにイベントに組み込むんだったら手軽な方がいいけど
別にやってもやらなくてもいいコンテンツなら好きに作っていいわ

396 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 15:07:47.22 ID:gbIdD7IS0.net
おおお!!
スレが七聖召喚の話題で盛り上がってるじゃないかwww

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df55-FHFU):2024/01/07(日) 17:04:33.33 ID:A5e0Ynam0.net
聖遺物ガチャはなかなか辛いねぇ
ハズレばっかりだぁ

398 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 17:48:34.03 ID:rSTs5nPO0.net
薬屋のひとりごとの2期は
シグウィンとクレーの声の子もう出ないのかー
残念だ―
主役は蛍ちゃんではあるがぜんぜん雰囲気違うし

399 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 18:12:16.36 ID:g9wZ9sLF0.net
アニオタきもい

400 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 18:23:42.11 ID:Biiy2XfP0.net
姫様モードの冷たい蛍ちゃん好き
グラブルみたいに空君が正史なんだよな
スタレのほうはバグのせいで男主人公が自分を主人公だと思い込むコスプレ不審者にしか思えないけど

401 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 19:12:46.27 ID:aVidEbVh0.net
フリーナのサロメンが勝手にたき火とか攻撃してHP減るのってもう修正されないんかな
フリーナ使ってて唯一のストレスポイントがこれなんだが
このせいで次の戦闘がHP50%からのスタートだから爆発バフの初動遅れるし単純にHP減ってんのも気になるし

402 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 19:25:21.89 ID:88rkYWNp0.net
>>401
そんなに早く出さなきゃ良くない?
長押しすれば回復になるんだし落ち着いてたもれ

403 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 19:27:53.92 ID:oW94j8M20.net
フィッシュルから3年放置されてる問題だからなぁ

404 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 19:32:24.60 ID:ndcCU+Yt0.net
サロンのみんなストレス溜まってんすよ

405 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 19:33:17.33 ID:AJoN4KNg0.net
フォカロルスモードどうせ普段ろくに見てないんだからフィールド走ってる時ぐらいモードチェンジしてあげて

406 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 19:34:25.79 ID:ysWuhBhB0.net
うっとおしいけどフリーナまでは実害無かったからなあ

407 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 19:41:40.35 ID:hjjWSw5h0.net
最初からHP減ってたほうが全体回復で一瞬でバフ貯まるし楽じゃね?無凸だとしても全体回復したあともすぐサロメンが減らしてくれてバフ貯めやすいだろ

408 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 19:41:50.44 ID:iWQA84nx0.net
最近HP減ってても気にならなくなってきた

409 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 19:46:27.40 ID:9Qh64Pp80.net
ナヴィアは違ったけどフリーナに限らずフォンテーヌはHP増減するアタッカー多いからHP減ってても別に気にならなくなったな
ファントムの聖遺物の効果もあるし

410 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 19:48:16.40 ID:ro/RkFbU0.net
キャラが近づくと爆弾なぐったりサロメンがストレスたまってる説あります

411 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 20:08:38.25 ID:FrIluhMz0.net
ご要望は忘れずにな!
そこらのオブジェクトに八つ当たりするサロメン見ててつらい…みたいに書いとけ

412 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 20:09:48.70 ID:9++7K7g00.net
なんで雷元素に豊満なお姉さんが偏ってんだ

413 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 20:11:50.09 ID:sLxieS830.net
フィッ……なんでもない

414 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 20:18:10.41 ID:fQBqdp8s0.net
後ろ姿は白フリーナの方が好きだから付近に鍋ある時は切り替えてるわ
青と白のコントラストが良い

415 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 20:22:47.70 ID:BQKWYVFL0.net
カードゲームは鉄オタレベルの底辺だからキツイ

416 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 20:29:02.88 ID:9cTjS02H0.net
七星召喚と鉄道ヲタクが一緒に見えるなら原神してないで病院いくべき

417 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 21:06:32.96 ID:LtVAzpMa0.net
たしかに同じ枠組みだな、不思議と

418 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 21:23:34.51 ID:fQBqdp8s0.net
鉄オタの方が下かな

419 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 21:35:18.17 ID:qdCh69xC0.net
人様に迷惑かける糞が多いイメージの鉄道ヲタクとオンラインゲームの中のツマランカードゲームを比べる意味がわからん。
原神やり過ぎるとここまで頭悪くなるの?気をつけよ

420 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 21:42:23.10 ID:tn6CbZx40.net
日本語理解できないと人生ハードモードで大変だな

421 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 21:43:09.64 ID:amxdHAo+0.net
50歩100歩

422 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 21:47:49.01 ID:R+uCaFlx0.net
幽夜のワルツ作り直せ最適化しろ

423 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 22:06:04.19 ID:XtUJixrw0.net
どんなものも鉄道ヲタクと比べられるとキツい認識ある
偏見だとは思うしちゃんとしてる人もいるだろうけど一般的には頭のおかしい人がいる集まりだよねっていう認識になるぐらいには底辺

424 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 22:17:57.54 ID:FrIluhMz0.net
下を見て安心するのは弱い心を守る術だ
認めてさしあげろ…

425 :UnnamedPlayer :2024/01/07(日) 22:43:11.97 ID:gbIdD7IS0.net
IQ要らない鉄オタとIQ必要な七聖召喚を一緒にしてて草
IQ低そうwww

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff9b-AMiy):2024/01/07(日) 23:13:08.99 ID:sLxieS830.net
なんでわざわざ体現するん?

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f83-4QlN):2024/01/07(日) 23:31:51.54 ID:2Ka8z4GI0.net
マルチ行くと4人中2人がほぼ必ずフリーナとヌヴィレットで変わり映えしなさすぎてNPCで強制的に2枠埋められてる気分になってきた

428 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df8c-CdAe):2024/01/07(日) 23:38:49.48 ID:9Qh64Pp80.net
なんか一旦ログアウトしたらログインできなくなってるな今

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfc8-JApz):2024/01/07(日) 23:45:33.45 ID:1sO6wBKn0.net
>>428
おま環だな
普通にログイン出来る
石川県民かよ

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df8c-CdAe):2024/01/07(日) 23:56:53.49 ID:9Qh64Pp80.net
>>428
今入り直したらログインできたわ
Xとかで検索したら結構いたけど短い時間だっただけっぽい

431 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df8c-CdAe):2024/01/07(日) 23:57:27.41 ID:9Qh64Pp80.net
レス番間違えて自己レスになってしまった

432 :UnnamedPlayer (スフッ Sd9f-bfYh):2024/01/08(月) 00:01:48.93 ID:iacR2R/Ed.net
さっき久しぶりにログイン画面出たけど何かあったんかね?
うちはログインは出来たけど

433 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df16-ipwt):2024/01/08(月) 04:33:16.03 ID:BO5Rpujj0.net
ジェネリック白朮→ヨォーヨ
ジェネリック心海→バーバラ
ジェネリック夜蘭→行秋
ジェネリック申鶴→重雲
ジェネリック雷電→忍
細かい長所短所はいろいろあるけど大体こんなイメージ

434 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f17-SkRo):2024/01/08(月) 05:40:23.29 ID:mo4rNpra0.net
ごめん普通にどうでもいいんだけどキャラで使用している雷神は雷電将軍?それとも影?

435 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-ipwt):2024/01/08(月) 05:50:09.27 ID:AAlCIUy20.net
雷電は最近全然使ってないな
使おうと思えばいくらでも使えるけどナショナルチームも別に雷電いなくてもいいし、
フリーナ出る前はフリーナと合わせられそうと思ったけど結局全然使ってない
北斗の追撃乗るなら北斗雷電サポサポとかでもっと使ってたと思うんだけど残念

436 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 06:06:29.60 ID:EY1Cdcad0.net
>>434
普段使っているのは雷電将軍、影を戦闘で使えたのは伝説任務だけらしい(比較動画とかあったけど、爆発の喋り方とか違う)
服もよく見ると装飾が違う

437 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 06:31:48.90 ID:bW80FoXU0.net
>>434
普段使ってるのは雷電将軍
塵化壺の中だとオフ空間なので影ちゃんになる

>>435
ナヒーダフリーナ熟知雷電白朮のオート超開花はフィールドボスの楽さ加減では最強クラスに楽
スキル回すだけで敵が勝手に死んでいく

438 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 06:43:51.41 ID:UFB9P+VB0.net
冬からの物語3回→等量交換ってまだ続きデイリーがあったんだな
ファデュイのおじさんがスネージナヤに帰るいうてクソガキにプレゼント渡す話
アチーブないからどうでもいいけどおじさんいなくなっちゃった

439 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 06:49:45.07 ID:V9NCiPml0.net
新規で見た目と性能だけで雷電引こうと思っててちょうど今2章3幕終わって影倒したとこなんだけど、結局表に出てる雷電は人の身体は捨てて人形に魂(精神?)だけ入ってる存在ってこと?
なんかストーリーも俺たちの願いの力であっさり雷電が改心して目狩り令は廃止されましためでたしめでたしってこっちの熱量が置いてけぼりな感じだったんだけど…
人間味と掘り下げが無さすぎてあんまキャラクターには惹かれなかったわ、伝説任務やるとまた印象変わるのかな?

正直順番すっ飛ばしてやった薔薇と銃士の方が良かったし綾華の方がよっぽどキャラクターに魅力があってちょっと欲しいけど手持ち的に雷電ガチャの星4の方が使えるの多いからすげー悩んでる

440 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 06:53:30.19 ID:HeBAFWqs0.net
お前がそう思うんならそうなんだろうね

441 :UnnamedPlayer :2024/01/08(月) 06:56:07.62 ID:AAlCIUy20.net
>>437
フィールド探索するなら放浪者中心で雑魚敵の素材稼ぎたいなら夜蘭万葉だわ
フィールドボス(樹脂40)は専用チーム組むし秘境ボスは好感度上げたいキャラで行くから入る余地がない…

442 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-Vzbi):2024/01/08(月) 07:10:46.86 ID:DDcxpD3Ad.net
>>439
今と比べると稲妻のストーリーは本当に酷いからな。暗いし展開唐突だしヘイト管理が下手。
螺旋36したければ綾香より圧倒的に雷電ガチャだけど、そうじゃないなら股間に従え

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f8a-vNrU):2024/01/08(月) 07:19:57.94 ID:z6NVEsRJ0.net
雷電のことは巫女が教えてくれたでしょ
聞いてないんか

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df8f-OySZ):2024/01/08(月) 07:29:21.14 ID:4fR9vBvz0.net
ストーリーにケチつけるやつはだいたい話読み流してる説

445 :UnnamedPlayer:2024/01/08(月) 07:49:32.35 .net
>>444
ケチつけるんは良いけど
ヌヴィレットが設定として七神より強くないと言われた時はもう話が通じるレベルじゃないんだと悟った

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df81-o8gM):2024/01/08(月) 07:51:06.75 ID:V9NCiPml0.net
>>442
我慢出来なくて10連だけしたけどなんも出なくて一旦冷静になったわ
>>443
全部読んだ上で「で?」って感じだったよ
そもそも出番が少ない上に主人公との対話もほぼ無いし伝聞で人となりを聞いても何を思って何を考えてたのかわからんし
決着も主人公と和解したというより神子に諭されて神子との間で解決した感じで結果的にハッピーエンドだけど主人公は蚊帳の外のように感じた
メインストーリーのシナリオだけじゃ雷電将軍を好きになる要素が(見た目とエフェクト以外)無かったから伝説任務やれば内面を掘り下げられるのかな?と思っただけよ

447 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMb3-CQ+T):2024/01/08(月) 07:55:49.29 ID:E8vh7v9SM.net
伝説任務やりゃいいだけじゃん
やって不満だったなら文句言えばいいのに

448 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f99-zXxY):2024/01/08(月) 08:03:11.70 ID:+AEfG2750.net
稲妻の話は一周年に雷電ガチャやりたくて無理やり詰めたんじゃねーかなとずっと思ってる

449 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-ipwt):2024/01/08(月) 08:08:32.70 ID:AAlCIUy20.net
>>446
稲妻のストーリーいまいちって言う人は多いから気にするな

450 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f1b-mAzw):2024/01/08(月) 08:13:16.70 ID:L7qtXHcS0.net
璃月の鐘離の行動については納得したんか

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff76-3jRO):2024/01/08(月) 08:18:34.64 ID:HeBAFWqs0.net
いちいち理由付けて不満垂れ流す暇があったら楽しい事探せ

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffc5-JApz):2024/01/08(月) 08:18:42.34 ID:Sfv5S9ZR0.net
むしろ伝説任務でやればいい事をメインストーリーで脱線してキャラ説明的イベントを強引に挟んでくるのは
テンポ悪くストーリーに感情移入できなくて萎えるわ
時々よくあるクソアニメみたいに

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df81-o8gM):2024/01/08(月) 08:32:51.12 ID:V9NCiPml0.net
俺FGO出身で最近こっち始めたのもあるかもしれないわ
あっちは章ボスでも心情吐露や内面描写がメインシナリオの中でこれでもかって描かれるから
だから敵として出てきたキャラでもガチャで引きたくなる(引きやすい)気がする

454 :UnnamedPlayer (アウアウクー MMb3-CQ+T):2024/01/08(月) 08:40:54.67 ID:E8vh7v9SM.net
だったら尚更伝説任務やってから文句言えばいいのにいちいち長文で不満書きこむくらいならxで一人で書けよ
ストーリーで雷電の内面良くわからなかったけど伝説任務オススメ?で済む話だろ

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-ipwt):2024/01/08(月) 08:48:31.05 ID:AAlCIUy20.net
>>454
それ言い出したら「伝説任務でやればいいよ」で済む話を無駄に批判してるとも言えるな
個人の感想書くのがそんな悪いと思わんしどっちもどっちだわ

456 :UnnamedPlayer (オッペケ Srb3-QiwO):2024/01/08(月) 08:58:34.00 ID:4NxWIXbvr.net
モナや甘雨のケツ見ながら遊べるうちは続けるマンだけど
完璧なストーリーなんてないし小さいことを気にしてたらハゲるぞ
フレーバー程度に見ながら連射コンで最速で飛ばすのが最善手ぞ

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df26-NF1f):2024/01/08(月) 08:59:51.36 ID:j0Xdh9sE0.net
デリエリには本気でイライラする
こいつ話まじ長すぎだわ
雷に打たれたじゃねえかよ
こいつまじ始末したい…

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f03-JApz):2024/01/08(月) 09:04:47.78 ID:L22axXWw0.net
個人的に稲妻はなんか、え、これで終わり?って言うのが初印象。
そこから何でそんな重要な話を魔神任務でやらなかったのって内容を伝説任務で回収して、漸く終わるって感じ。
スメール以降はめっちゃ長くなるから安心して。

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-FHFU):2024/01/08(月) 09:04:59.31 ID:3jA+Fyq30.net
デリエリ「敗北の味を知りたいwwwww」

460 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f47-2rJH):2024/01/08(月) 09:06:13.22 ID:EY1Cdcad0.net
>>456
甘雨といえば新スキンで生足になるみたいだけど、元素爆発がさらにご褒美になりそう
まだ甘雨持ってないけど欲しくなってきた(いつ復刻かはしらんが)

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7d-mfjK):2024/01/08(月) 09:08:51.63 ID:d86b/y7n0.net
弟子の露出は増やすのに本人はしっかり肌を隠してくる鶴仙人さぁ・・・

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbb-Qq59):2024/01/08(月) 09:13:34.16 ID:bpVcT3790.net
何とか鶴師弟で組みたいけど、弟子と別路線行き過ぎでは

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df16-ipwt):2024/01/08(月) 09:22:08.43 ID:BO5Rpujj0.net
師匠だからって弟子と同じ事する必要はあるめぇ
ただでさえ性格全然違うのに

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df26-NF1f):2024/01/08(月) 09:25:59.28 ID:j0Xdh9sE0.net
デリエリをジン団長の風圧剣で吸って上にぶん投げて
落ちてきたところにナヴィアの3結晶のグレネード撃ち込みたい

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-ipwt):2024/01/08(月) 09:27:05.02 ID:AAlCIUy20.net
甘雨の痴女みたいな服装わりと嫌いだったから新スキンは期待してる

466 :UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-vNrU):2024/01/08(月) 09:31:09.74 ID:REv/c4wBa.net
無課金じゃ手も足も出ないな
いい加減やめるか、このクソゲー

467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbb-Qq59):2024/01/08(月) 09:31:46.96 ID:bpVcT3790.net
まぁ風セット持って拡散と回復出来るならなんとかなるかの精神

468 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbe-O5JC):2024/01/08(月) 09:37:10.63 ID:4kvRP0gy0.net
>>450
全ては氷の女皇との契約
優しすぎた氷の女皇は過去に新世界樹立に失敗している
今度こそ成功させたい彼女は優しさを捨てた
女皇の目的と覚悟を知ってる鍾離はそれが自分の利益になることもわかっているので同意した
鍾離「利益の無い取引などに手は出さない」

新世界では世界の全ての法則が変わる
おそらく新しい元素反応もレベル100もここで実装される

鍾離は民と仙人だけで危機に対処出来るかテストもしていた

つまり近い将来に来る新世界では神の統治という概念も無くなる
鍾離の最古の契約は「全ての塵を払い、民を守る」
「護る」ではないのがミソかと
実力行使で民を警護するのではなく「強く、正しく民を導き見守る」ということを鍾離は計画していた
というのが大筋だろう

469 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-vNrU):2024/01/08(月) 09:39:15.15 ID:JSGlGm/g0.net
確かに稲妻の魔神の評判は他を見ても悪いな
まず、眞と影と雷電将軍ロボの関係がわかりにくい上に
永遠の追求がどうのこうのとかいう精神世界の話が中心でついていけない

しかも、途中で謎の万葉上げが入ったり
序盤で出てきた綾華やトーマ、ココミが急にフェードアウトしたり、モヤモヤだけ残る感じ

序盤に出たキャラがちゃんと最後まで活躍するスメールとフォンテーヌのほうが評判は良い

470 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbe-O5JC):2024/01/08(月) 09:44:18.31 ID:4kvRP0gy0.net
そして、現在岩元素は不遇の元素反応だ
「利益のある取引」=岩元素強化

新世界による激変でおそらく岩元素は強化される
そもそも中国モチーフの岩元素が不遇のまま原神ストーリーが完結するとは思えない

岩+風、岩+草は実装されるはずだ

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbe-O5JC):2024/01/08(月) 09:51:45.71 ID:4kvRP0gy0.net
>>469
政府の検閲を知ってるか?
日本モチーフの稲妻ストーリーを壮大にするわけにはいかない
鎖国、汚職、引き籠もり、原発事故、暗い空
全部検閲を通すために避けられない
社長は日本を愛してるし敬意を持ってさくらさくらをアレンジしたり和楽器を多様したり音楽だけはかなり拘ってる

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-ipwt):2024/01/08(月) 09:53:37.43 ID:AAlCIUy20.net
既存の仕様に手を入れるのは訴訟リスクあるから無いと思う
強化したつもりが特定の観点では弱体化に見えて荒れるとかあり得そうだ
Lv100も前はあると思ってたけどLv90前提に作られてるキャラが増えたからもうない気がする
新システムの追加はどっかであるだろうな。ダイン絡みとか邪眼とか。

473 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-vNrU):2024/01/08(月) 09:55:55.71 ID:JSGlGm/g0.net
岩は今回のナディアと次の千織でテコ入れでしょ
そもそも以前から鍾離だけ人権性能になるよう上方修正入れるぐらいテコ入れしてたし

474 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff1b-JApz):2024/01/08(月) 10:00:46.59 ID:Sfv5S9ZR0.net
>>469
スメール編でもティナリ・コレイ・ニィロウは世界を説明するための舞台装置みたいな扱いで
稲妻編のキャラと変わらんかったけど

475 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df55-tDWs):2024/01/08(月) 10:01:27.41 ID:/PkMGDDY0.net
>>439
魔神任務すべてに共通することだけど、
原神のストーリーのメインはモブ達であってプレイアブルではない
旅人も人々のサポーターではあり本人は物事を進める主導的な役割は果たさない
稲妻は(最初のトーマとの問答も含め)特にそれを強調されているね

雷電将軍は綾華がいうように人間味のないキャラとして描かれていて
いわゆる自然的な善の存在だから、心情や感情とは縁がない
目狩り令と鎖国令という施策も人命を奪うものではない

稲妻で重要なのは規則としての施策そのものではなく、
それを巡る人間の愚かさの描写だ
神の目を持った人間がもう帰らない人を無益に待ったり、
いずれ混乱を引き起こす嘘をついたり、人を何人も傷つけてきたことが強調され、
その願いの束は混沌としていて旅人も受け入れ難く気持ち悪くなってる
また抵抗軍が施策に反発し戦争を起こして人命を奪い、
それでも叶わない相手ゆえたたら砂を暴走させたり邪眼を使って自滅する
勘定奉行と天領奉行は自分たちの利益のために身の程を超えて私腹を肥やす
しかし、将軍がいる限り、反乱軍は追い詰められていて
勘定奉行、天領奉行も社奉行に不正を暴かれいずれその愚かさは収束し平穏に戻る

将軍の「圧倒的な力がやがて全部解決する」という不動の善と
対照的に描かれているのが「無意味で何にも選ばれず何もできない」無力な善で、
この無力な善の願いが受け継がれ、混沌した神の目の願いも束ね一つになり、
将軍の不動を動かすというのが稲妻のテーマ

あと影は鍾離同様、将軍よりも人間味あるキャラとして描かれているけど、
実のところ影周辺は独立した影のドラマで魔神任務のテーマとはあんまり関係ない

476 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f13-Q8Yp):2024/01/08(月) 10:04:01.59 ID:j52HxqYL0.net
>>471
そういやコミケに公式が出張ってる上のにエロを含む二次創作を否定してないんだよな
絶対にエロを堪能したに違いないのに

477 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbb-Qq59):2024/01/08(月) 10:07:35.16 ID:bpVcT3790.net
ナヴィアの性能見るに千織も期待したいところだけど、岩なのがなぁ

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-vNrU):2024/01/08(月) 10:08:52.07 ID:JSGlGm/g0.net
>>474
コレイは病気って事で仕方ないが
ティナリもニィロウも終盤までそれぞれ活躍してたじゃん?

稲妻の綾華トーマココミの途中から急に出てこなくなるのとは違う
というか稲妻終盤は妾が一人でしゃばってきて全部持っていった感

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff1b-JApz):2024/01/08(月) 10:15:38.25 ID:Sfv5S9ZR0.net
>>478
終盤に取って付けたような絡みが入っただけで、”終盤まで活躍”してた訳じゃないんだけど

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df26-NF1f):2024/01/08(月) 10:18:03.42 ID:j0Xdh9sE0.net
長文きついわやめて

481 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f47-2rJH):2024/01/08(月) 10:20:55.21 ID:EY1Cdcad0.net
>>478
トーマは表で動けなくなったから仕方ないかなって思った
それより綾人が本編に存在をほのめかすだけで全く出なかったのがモヤっとした

482 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-vNrU):2024/01/08(月) 10:22:40.45 ID:JSGlGm/g0.net
>>479
ティナリ、ニィロウ、セノ、アルハイゼン、ディシア、キャンディス
全員見せ場あったやろ

稲妻の魔神みたいに見せ場ゼロのまま完全フェードアウトと一緒にするなよw

483 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df26-NF1f):2024/01/08(月) 10:28:28.47 ID:j0Xdh9sE0.net
今やってるクエストおもろい
蛍ちゃん汁オレも飲みたい

484 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-vNrU):2024/01/08(月) 10:29:54.35 ID:JSGlGm/g0.net
>>481
トーマは置いといても重要人物のはずの神里兄妹が
空気なのはどうかと思う

485 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f1c-Nf4k):2024/01/08(月) 10:30:46.79 ID:wTCv2YTm0.net
>>439
ガチャで気になるキャラは伝説任務かデートイベントやったほうが良いよ
稲妻の魔神任務終盤の駆け足はここでもよく批判されてる
各伝説任務で補足されていくから内容自体よりも魔神任務だけだとよく分からなかったという意味合いの批判

486 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff1b-JApz):2024/01/08(月) 10:31:48.29 ID:Sfv5S9ZR0.net
アルハイゼンやディシアの活躍と違って、態々出番を作るために用意された強引なフェードインだけどな
一応綾華や宵宮とかも終盤の早柚が出たところで取って付けたような出番はあった

487 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-vNrU):2024/01/08(月) 10:35:34.37 ID:JSGlGm/g0.net
綾華もトーマもココミも九条裟羅もゴローも
取ってつけたような活躍すらしてなかったけどw

488 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff09-03E5):2024/01/08(月) 10:38:25.97 ID:Lnt+/WST0.net
(´・ω・`)トーマってなんか途中で裏切りそう感あったわよね
(´・ω・`)あと個人的に気になったのは反乱軍が総出で天守閣門前までのりこめ―^^して来た事かしら
(´・ω・`)防衛はどうなってんだ防衛は!?と思ったわよ

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff1b-JApz):2024/01/08(月) 10:40:43.87 ID:Sfv5S9ZR0.net
むしろやられ役が活躍したら立場変わっちゃうし
マーベルヒーローじゃないんだから、ヒーローみんなで活躍とか安っぽくなるだけや

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-vNrU):2024/01/08(月) 10:41:15.12 ID:JSGlGm/g0.net
というか稲妻は下手なプレイアブルキャラより哲平の方が目立ってた

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200