2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【恐竜】ARK:Survival Evolved & Ascended 238tame

1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d38f-dmzi):2024/01/08(月) 18:05:50.53 ID:bZWxmngt0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

★★★★ASEをプレイしていて当スレへ書き込もうとしている方へ★★★★
現在、話題の中心は2023年10月に発売されたAscendedになっています。Evolvedの攻略・質問についてはEvolvedであることを明記した方が良いでしょう。

砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE5を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる

■対応プラットフォーム
Microsoft Windows、Xbox Series X/S、PlayStation 5

■トレーラー
https://youtu.be
/0gLODoXanog?si=d9DuFm9BO3Bi9kmv
https://youtu.be
/FW9vsrPWujI?si=3v7W382Ad6yKz5hx

■公式サイト
http://www.playark.com/

■公式コミュニティ
http://survivetheark.com

■steam
https://store.steampowered.com/app/2399830

■wiki
(ASA非公式)https://wikiwiki.jp/arksa/
(ASE非公式)http://wikiwiki.jp/arkse/
次スレは>>950が立てること。なお無理な場合は安価指定お願いします。
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください。
スレ立て方法がわからない人は>>950付近になったら、次スレが立つまでレスは慎重に!

■前スレ
【恐竜】ARK:Survival Evolved & Ascended 236tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1703402835/
【恐竜】ARK:Survival Evolved & Ascended 237tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1704010416/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

249 :UnnamedPlayer :2024/01/11(木) 19:37:58.35 ID:0i6NHr+Q0.net
>>246
グラと建築オビとフンコロ以外はダメダメだな
公式にたってはラグすぎてサバイバルゲームになってない
望んでたのは軽くてきれいなグラのゲーム

250 :UnnamedPlayer :2024/01/11(木) 19:49:21.41 ID:BS5X5Oj50.net
メイウイングとかいう結構やべえ生物
ASAで綺麗になって出てくるか
そもそもジェネ2まで来ないか

251 :UnnamedPlayer :2024/01/11(木) 19:53:51.33 ID:7WwctcpZ0.net
ASEの全てを無に帰すレベルでTEK双眼鏡がえぐい性能してる
構えないでも使えるから公式でダメ表記ありみたいな使い方できて感動した

252 :UnnamedPlayer :2024/01/11(木) 19:56:09.43 ID:MQkxtQ2l0.net
リニオで掴めないんだが
てかctrlのコマンド全部できない

253 :UnnamedPlayer :2024/01/11(木) 20:05:41.49 ID:MQkxtQ2l0.net
leftCtrlアサインなしにしてるとできなくなるのかよw
きもすぎかよ

254 :UnnamedPlayer :2024/01/11(木) 20:08:29.26 ID:MQkxtQ2l0.net
抜けてた
◯攻撃のleftCtrlをアサインなしにすると
ctrlに攻撃振ってると誤爆するから邪魔なんだよなぁ…

255 :UnnamedPlayer :2024/01/11(木) 20:25:41.74 ID:DjLU5Q3Y0.net
なるほど新規鯖の新規の人だったか
話が噛み合わないはずだわ
他人の環境に噛み付いてるけど、まさかボーナス掛かってる状態を基準にして言ってないよな?

256 :UnnamedPlayer :2024/01/11(木) 20:35:58.14 ID:5661JZKS0.net
コレ一緒に攻撃の口笛吹いたら無差別攻撃しはじめるんだけど仕様なん...?

257 :UnnamedPlayer :2024/01/11(木) 20:39:31.26 ID:SB3p4BAL0.net
公式新規鯖はクリスマスでも3倍だったんだな
うらやまし〜

258 :UnnamedPlayer :2024/01/11(木) 21:17:26.11 ID:/WGb9y5G0.net
新規鯖というにはちょっと古い新古鯖くらいだけど
普段1.5倍、クリスマスで3倍だったな

259 :UnnamedPlayer :2024/01/11(木) 21:21:07.37 ID:IQI57YY00.net
家の近くケツァル飛んでたから
アルゲンフックで根性テイムしようとしたけど失敗したよ(´・ω・`)

また飛んできてくれないかな

260 :UnnamedPlayer :2024/01/11(木) 21:21:56.78 ID:Vv16Z+ztd.net
インプリ一回でギガノト24%レックス100%とかどこの非公式の話だよ
チャリティの日から時が進んでないのかもしれない

261 :UnnamedPlayer :2024/01/11(木) 21:50:33.11 ID:4ALOQNyg0.net
>>250
乳汁ブシャーがよりリアルになるのかな・・・

262 :UnnamedPlayer :2024/01/11(木) 21:54:41.25 ID:2ZkE6WsR0.net
ラグに伴う異次元ワープのせいで暴食の洞窟出れなくなった
余りにも酷いゲームだわ

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ffc-1NVS):2024/01/11(木) 22:27:29.05 ID:a15XYM/A0.net
>>255
おれは25%→4%まで一気に下がったおれの鯖環境に文句言ってるだけで、勝手に噛みついてきたのはお前なんだが?お前はもうパルワールドプレイ禁止な

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ffc-1NVS):2024/01/11(木) 22:31:07.83 ID:a15XYM/A0.net
>>260
それがマジなんだわ、むしろボーナス無し公式鯖の1回4%だの8時間待ちに絶望してるわ
こんな差があるなら新規鯖ボーナスで一気にスタートダッシュかましたほうが楽かもしれんな、とりあえずリニオまでは手に入れた現資産を大事にしながら19日を待つわ

265 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ffc-1NVS):2024/01/11(木) 22:32:38.75 ID:a15XYM/A0.net
ていうか新規鯖ボーナス&イベボーナス中でもブリの待ち時間がクソだるいと思ってたおれにとっちゃ、お前らのマゾさ加減に驚愕ですわ

266 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfe2-Fssb):2024/01/11(木) 22:34:11.08 ID:VHQG3aRU0.net
>>264
そんなわけねーからお前の見間違いだばーかって話だろ

267 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ffc-1NVS):2024/01/11(木) 22:39:25.99 ID:a15XYM/A0.net
>>266
昨日モンボに入れた50%のメガテリと54%のユウティを今見てるからバカはお前なんよ、ティラノ100%は先週だから50%だった可能性はある、ギガノトはユウティと一緒にやってて1%低い24%じゃ4回じゃなくて5回もやんのかよくそダリィと愚痴ってたから間違いない、それが今朝起きたら4%25回×8時間刷り込みと知ったのが>>165
お前もパルワールドは出禁な

268 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-8qbM):2024/01/11(木) 22:41:59.79 ID:oROvyTht0.net
おうパルワールド行って帰って来るなよ

269 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfe2-Fssb):2024/01/11(木) 22:43:00.32 ID:VHQG3aRU0.net
黙れガイジが
んなわけわかんねーゲームに出禁とか言われてもそもそもしらねぇし行く気もねーわカスが

270 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ffc-1NVS):2024/01/11(木) 22:44:10.69 ID:a15XYM/A0.net
おう、おまえはキチガイぽいからマジで来んな

271 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff25-vNrU):2024/01/11(木) 22:46:01.89 ID:lh+SlEdz0.net
あガガイのガイ♪

272 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2b-URQ2):2024/01/11(木) 22:52:57.02 ID:4JKE0J2B0.net
公式鯖同士でもこんなになるなら分ける意味なんてますますないじゃん

273 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fda-mfjK):2024/01/11(木) 22:56:55.01 ID:W+G0204+0.net
NGしちゃいけない規則でもあるのか君らは

274 :UnnamedPlayer (スップ Sd1f-7ZY8):2024/01/11(木) 23:01:05.79 ID:ORseHpAWd.net
もうどっちも来ないでください

275 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fe2-JApz):2024/01/11(木) 23:07:30.35 ID:VtviQwpZ0.net
すり込み1.5倍でギガが24%も上がると思ってるのが凄いわ
公式童貞か?(´・ω・`)

276 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f95-JApz):2024/01/11(木) 23:15:07.32 ID:Uux2hVhC0.net
>>250
メイウイング 空想生物
ギガントラプトル 実在生物

メイちゃんはSF恐竜だからなんでもありでおすし

277 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f81-eygp):2024/01/11(木) 23:16:41.32 ID:n4JnRhE90.net
生まれた子供をポッドに閉まっとけば体力全快する?
子育て楽になるかな

278 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f95-JApz):2024/01/11(木) 23:17:50.06 ID:Uux2hVhC0.net
時間が止まるてことは

279 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f38-JApz):2024/01/11(木) 23:25:49.79 ID:SB3p4BAL0.net
鯖人数少ないときの狡猾始めて行ったけどウナギとかめっちゃいるんだな
290の至高サドルつけたサメがスタックされて20秒程度で死んだわ
もうしばらくは海は辞めとこ

280 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f05-+lJv):2024/01/11(木) 23:26:11.01 ID:7WwctcpZ0.net
せっかく130カルカロ見つけたのに落下ダメ食らいまくってテイムボーナス60%まで落ちた
てか等倍ソロだと高レベカルカロテイム大変だな

281 :UnnamedPlayer :2024/01/11(木) 23:41:56.75 ID:a15XYM/A0.net
>>275
新鯖は3倍ボーナスあるからな、それももう消えたけど

282 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 00:12:51.88 ID:eh4zG04b0.net
>>279
バリオまじでオススメスタンさせれば一方的よ

283 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 00:16:56.65 ID:Ctzd7BSN0.net
ネット見ると元がギガ4.2%、ユウティ4.3%ってことはトータル6倍くらいになってたってことか、どうりで最低でも33%でギガの24%でも低ってかんじ、ほとんど50%とか一発100%の神環境だったわけだわ
鯖移動実装されるなら新鯖ボーナスで複垢作って後からマージしたほうが圧倒的に楽だなこりゃ、新鯖増えるとしたらps5日本語版の時ワンちゃんか

284 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 00:31:44.87 ID:Q5nmUwrk0.net
自分はEUサバでユウティ刷り込み25%だったわ

285 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 00:36:02.27 ID:+2m/1g880.net
なんで1.5倍時のバリオと同じなんだ
成長時間と刷り込み回数が合ってない生物は居るけどユウティラヌスは違っただろう

286 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 00:38:52.97 ID:Ctzd7BSN0.net
うちがxboxの時の新鯖だからpsの時の新鯖はまだボーナスあるんか、多分鯖移動実装と一緒に消えるぞそれ
うーんよくて後2週間強か、複垢送り込むか悩むな

287 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 00:44:26.61 ID:07gPXs/C0.net
公式はヌルゲーでいいなあ

288 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 00:44:35.80 ID:NsXE6PaZ0.net
等倍で鉱石掘りきつ過ぎ鉄鉱石昨日まで短期間で900とかだったのに550…

289 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 00:59:16.36 ID:4kriqJ730.net
非公式は常時ブリ100倍なんだっけ
何が楽しくてArkやってんだろうなw

290 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 01:02:18.26 ID:CgOr0r2H0.net
君マッチポンプしてるでしょ?
急な公式下げと必ずセットで沸くよねw

291 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 01:05:22.35 ID:HxmCwdAw0.net
なんでお互いこんなに攻撃的なやつが多いのか…
電車好きもそうだし恐竜も似たようなもんなのか…

292 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 01:12:43.31 ID:Ctzd7BSN0.net
>>285
メガテリwikiの刷り込み2倍バグが他の恐竜にも起きてるとか?

293 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 01:25:37.24 ID:DxUiRzUj0.net
多分公式下げと非公式煽りは別端末使った同一人物だよ

294 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 01:25:40.79 ID:kfCurj5c0.net
バニラで慣れてると倍率いいのやったらやることなくなって秋田と言うかつまんなくなったことあるな
簡単に物事進み過ぎて時間が余る

295 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 01:30:31.69 ID:kfCurj5c0.net
他のゲームもそうだけど簡単に作業出来てるゲームは長くやってる人いないよね
というか使い捨て仕様だからだろけど
すぐ味がしなくなるスルメやガミみたいだし「肴はあぶった烏賊でいい」

296 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 01:33:40.51 ID:HxmCwdAw0.net
他にやってるゲームあると公式は真面目にやるものではないな
俺は出来るだけブリしない方向性でのんびりやろうかなって感じだ

297 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 02:00:08.57 ID:kfCurj5c0.net
他にやってるゲームがある人は除外

298 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 02:14:23.50 ID:LyK6IM+80.net
アカン、色々倍率が下がってトラメンのログイン率が下がった
次のイベントはいつだ!

299 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 04:35:58.35 ID:CIq1GiQE0.net
>>279
サメは集団で行かないと

300 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-03E5):2024/01/12(金) 05:30:11.56 ID:MAoR3gvR0.net
まだボスステージって地下とかでやってるんだな
マンモス一体戻ってこなかったからPOIだしたら赤オベの地下を指してるし
そもそもなんでBOSSステージ置き去りなんて物が発生するんだか

301 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df77-I/y+):2024/01/12(金) 05:55:16.43 ID:MsSIGAD90.net
マンモスとか使うなよ雑魚ww

302 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-Ew93):2024/01/12(金) 05:56:11.32 ID:NwEFrGZQ0.net
ボス蜘蛛が連れてくるアラネオってどの難易度でも強さは同じ?
ボス蜘蛛からは一切攻撃を喰らわないやり方でやっているんだけどレベル500のアラネオだけ脅威だわ

303 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-03E5):2024/01/12(金) 06:11:34.71 ID:MAoR3gvR0.net
描写距離伸びたとは言うけど、うちの鯖じゃほとんど変わらないな
昔ほど伸びる事はもうないのかね、もうメイト運用も難しいだろコレ

304 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 06:55:55.79 ID:WBPHG4MD0.net
鯖の人数で恐竜の湧きとか描画距離変わるようにしたらしいし、鯖が過疎るまで寝かしてた方が快適になるかもしれん

305 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 07:34:36.56 ID:0VpLdta60.net
「簡単に作業できる」って自分で作業って言っちゃってるの草

306 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 08:01:07.64 ID:HgFZSyJm0.net
まだ公式のαドラゴンを2,3人で倒そうとする場合って降りてくるの祈るしかない感じ?

307 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 08:01:35.87 ID:fd0gQje90.net
ガミとかいう俺の知らない食べ物について詳しく

308 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 08:08:56.13 ID:oMohQu940.net
v31.41
(プレイヤー数が多いサーバーでは、パフォーマンスを維持するために、
サーバー上でアクティブなディノスが多くなるため、この数字がスケールされます)
描写距離はこの時に変更されてたのね
過疎るまで快適にプレイできないとさすがですな

309 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 08:20:53.72 ID:/Z9Glz9H0.net
>>306
消えないことも祈らないとアカン

310 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 08:33:48.45 ID:MAoR3gvR0.net
>>308
湧きの減少とイベント倍率を考えたら肉集めは普段とイベントで変わらん迄あるぞコレ

311 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-em7C):2024/01/12(金) 09:33:25.86 ID:u9t9g5cF0.net
フンコロガシ厳選のために狩人洞窟に行こうとしたけどフンを忘れるという失態をしたのでバリオニクスを残して一旦拠点に戻ってフンを撮りに帰って戻ったらバリオ消失してたからピンで探したら地中の奥深くに埋まってたでござる(;´д`)
ローカルだったからGhostコマンドで救出できたけど公式とか非公式でも同じ現象起きたら救出できないんじゃね?

312 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-em7C):2024/01/12(金) 09:33:28.66 ID:u9t9g5cF0.net
フンコロガシ厳選のために狩人洞窟に行こうとしたけどフンを忘れるという失態をしたのでバリオニクスを残して一旦拠点に戻ってフンを撮りに帰って戻ったらバリオ消失してたからピンで探したら地中の奥深くに埋まってたでござる(;´д`)
ローカルだったからGhostコマンドで救出できたけど公式とか非公式でも同じ現象起きたら救出できないんじゃね?

313 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-03E5):2024/01/12(金) 09:44:19.81 ID:MAoR3gvR0.net
まずどうしてフンコロの厳選をしようと思ったのか・・・
あと洞窟にペット置いていくのは公式だと重罪なので致し方なし、かな

たまに入れるけど出られないみたいなのあるよな、さすがに罠過ぎんだろと思うが

314 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ffc-1NVS):2024/01/12(金) 09:51:32.89 ID:Ctzd7BSN0.net
>>300
狡猾の地底からドッカンドッカン音がしたり、謎のHPバーが埋まってたのはやっぱボスか

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff00-uk3A):2024/01/12(金) 09:54:05.22 ID:Ao+cLytz0.net
フンコロってレベルで回収範囲変わるんやね
厳選してた訳じゃないけど高レベルテイムは無駄じゃなかったか

316 :UnnamedPlayer (ワンミングク MMdf-eygp):2024/01/12(金) 09:59:35.96 ID:9qHNv1GzM.net
週末って毎回倍率あがんなかったっけ
気のせい?

317 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df25-kXfA):2024/01/12(金) 10:04:40.42 ID:NsXE6PaZ0.net
また接続タイムアウトで鯖に入れない

318 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df25-kXfA):2024/01/12(金) 10:09:17.84 ID:NsXE6PaZ0.net
うん?中央に書いてるネットワークステータスが
33.37なのにサバのバージョン33.34
これが原因?

319 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f05-dvWY):2024/01/12(金) 10:18:54.68 ID:VUw7oT230.net
ASEの頃週末は3倍とかかかってたりしてたね
以前と同じになるのは鯖移動本格的に終わってからになるのかな〜?

320 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbb-dvWY):2024/01/12(金) 10:25:52.75 ID:Sy73Q+hW0.net
>>318
altupude-to

321 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbb-dvWY):2024/01/12(金) 10:26:32.50 ID:Sy73Q+hW0.net
>>318
アップデートした?

322 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-03E5):2024/01/12(金) 10:41:07.02 ID:MAoR3gvR0.net
沼地以外でレアキノコの数揃えるにはどうしたらいい?
沼遠すぎる・・・

323 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fc6-asCB):2024/01/12(金) 10:42:02.98 ID:HxmCwdAw0.net
沼地に行く!!!

324 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df25-kXfA):2024/01/12(金) 10:43:50.18 ID:NsXE6PaZ0.net
アプデ終わって海に潜ってたらまた接続タイムアウト
絶対死ぬやつじゃん

325 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbb-JApz):2024/01/12(金) 10:52:39.78 ID:kfCurj5c0.net
>>0322
アンキロで水晶推奨

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df25-kXfA):2024/01/12(金) 11:15:46.52 ID:NsXE6PaZ0.net
また鯖落ちかよ
これで海で死ぬの連続だ
アプデ後安定しないな

327 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-CvBB):2024/01/12(金) 11:19:55.93 ID:kCxYZsK+0.net
>>322
沼に生えててレア取れるガマの穂みたいな草は沼地以外にも少量だけど生えてる所があるからそれをテリジノで取る
一応虫眼鏡で採取出来るか確認した方がいい
あとはビーバー巣か水晶もしくはビーコンだけど量必要ならやはり沼地になるね

328 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 11:47:45.14 ID:MAoR3gvR0.net
>>323
うるせえ遠いんじゃ
>>325
数揃わんのよ・・・
>>327
サンクス探してみる

329 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 11:52:08.59 ID:yRy3b/yf0.net
>>315
オヴィも変わるみたいだな

330 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 11:52:28.21 ID:kfCurj5c0.net
現場に作業用小屋拠点をつくるかもです

331 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 11:55:22.24 ID:kfCurj5c0.net
野獣の洞窟に居るフンコロってテイムできるん?
持って帰るとき溺れないようにモンボが洞窟で使えるのかどうか

332 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 11:58:56.95 ID:ua547KHKd.net
フンコロは狩人がいちばん楽だと思うよ
高レベのバリオとかサーベル持ってればかなり安全

333 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 11:59:50.13 ID:PwRH1TZEd.net
レアキノコは地上ビーコン巡ってたらいつの間にか集まってるからあんまし採取しに行った事ないな
青紫辺りから出やすいイメージ

334 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 12:09:15.88 ID:gZvAh2Sj0.net
定期的に大量のキノコが欲しくなることなんてないし、一回だけテリジノで沼行ってアルゲンかリニオに持たせて帰ってくるだけでは

335 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 12:10:06.46 ID:/Cb5RdUE0.net
キノコとか腐敗長いからたまに沼地に行って大量に集めとけばええやろ
ガマの草からキノコ取れるのってASEだよね
ASAだと草からキノコ取れなかった気がする
おかげでキノコ集めクソめんどい
テリジノで木なぎ倒してけばいいけど2,3個ずつしか取れないし毎回木捨てるのだるすぎ

336 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 12:15:37.04 ID:ISRR7Jeqd.net
キノコそんなに重くないしテリジノで沼地の木を斬り倒してればボロボロ出るから一気に一生分集めちゃうのも手
沼地近辺は大抵土地空いてるから土台と発電機と冷蔵庫を持っていけばモンボも使えるし

337 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 12:16:11.84 ID:kfCurj5c0.net
アンキロで水晶一回殴って20〜30個取れるけど
てか、モスコをレアキノコ全振りでどれくらい取れるん?

338 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 13:23:10.08 ID:MAoR3gvR0.net
青オベ付近の水晶群そこそこ回ってレアキノコ14個しかとれんかったけど・・・
アルゲン卵が余っててさ、優キブルにしちゃいたいな、と
あと暴食用の薬も、と思って

339 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 13:23:56.95 ID:LyK6IM+80.net
落ちたかな?タイムアウトで入れなくなったわ

340 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 13:27:43.43 ID:ua547KHKd.net
時間あるなら狩人で入り口付近の無限に殴れる水晶を殴ればいい

341 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 13:29:51.87 ID:5YinquWI0.net
昼ごろ始めてもつ3回落ちてるわ
鯖なんかやらかしたのか?

342 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 13:30:16.05 ID:LyK6IM+80.net
キノコは青色の天からの贈り物から90個くらい入ってる事も

343 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 13:30:58.20 ID:NsXE6PaZ0.net
asia鯖5131だけ無くなってるけどどこに消えた?あと30分でカルカロ孵化するんだけど…

344 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 13:32:21.52 ID:1ZXPJ5L/0.net
鯖関係のトラブルは全部マスコンってやつの仕業なんだ

345 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 13:36:05.43 ID:LyK6IM+80.net
少し巻き戻ったな

346 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 13:37:21.62 ID:AnfUm1ew0.net
>>343
お、同じ鯖だな
ちいかわって奴が湿地湧き潰し反対とか言って他人の拠点にT-REX置いたり、動物園て奴が強者の洞窟の通路塞ぐようにティラコレオ配置してたり日本人の方が陰湿な鯖だよなw

347 :UnnamedPlayer :2024/01/12(金) 13:37:51.96 ID:NsXE6PaZ0.net
鯖は入れたからカルカロ卵孵化する前に冷蔵庫へ保管!
鯖落ち中に孵化して死なれたらショック大きいから

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbb-JApz):2024/01/12(金) 13:38:40.40 ID:kfCurj5c0.net
採取用の雪原拠点でキノコ、水晶、石油、鉄鉱石、ポリマー、霜降りを集めてる
もともとポリマーや石油と水晶目的だったんだけどキノコが意外に取れるので助かってる
無限ペンギン狩りしながらキノコほりほり

349 :UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-6dw2):2024/01/12(金) 13:39:56.63 ID:ua547KHKd.net
昼過ぎとはいえアジアでこの時間帯に鯖落ちとかやべぇ鯖だな

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200