2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】overwatch2 part1009

1 :UnnamedPlayer :2024/01/13(土) 18:56:36.46 ID:mwhRDLFq0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。立てた後>>20まで保守してください。
次スレは >>950 が、無理そうなら >>970 が立てる
※前スレ
【FPS】overwatch2 part1008
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/gamef/1704686322/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

314 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-ktod [49.96.236.101]):2024/01/15(月) 13:45:22.00 ID:KRQVnWaHd.net
>>310
棲み分けって言い方は不適切かもしれないがowはロール制(moba要素)を導入して成功したわけだから立ち回りを制して勝ちたい人は多いと思う
俺が敵全員をワンパンで分からせてキャリーする!って人はvaloやるだろうし

315 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4588-CdjJ [106.172.95.36]):2024/01/15(月) 13:49:20.67 ID:c9HVz4vl0.net
最弱タンクはゴリラだろうなぁ
なぜかこのスレだとゴリラの評価やたら高いけど

316 :UnnamedPlayer (スフッ Sd03-yxEf [49.104.29.30]):2024/01/15(月) 14:02:04.43 ID:IfYdiod1d.net
ハンゾーは龍の目でヘッショワンパンした時のまた違った不快感あるから死んで欲しい
スナイパーは龍神剣みたいなultに変えて通常時はもう別の武器持たせろ

317 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a503-RuMN [2400:2200:6d6:903c:*]):2024/01/15(月) 14:12:49.13 ID:dwZdc1Ko0.net
まあ遠近なんでも出来る上に機動力も高くCCまで持って最近強化されて暴れてるソジョーンがいますし

なんでこんなアホみたいなバランス取りなんだろうな
初期なんてウィドウのフックすらふざけんなって言われてたのに

318 :UnnamedPlayer:2024/01/15(月) 14:33:13.26 .net
自己ヒールやHP表示バーが立ち回りで勝利してきた人たちのアドバンテージを損なう
ということについて触れていないあたりやっぱ開発はダメだな
ほんとコンコルドガイジだわ、サンクコストバイアスから抜け出せないゲーム
まぁプレイヤーとしてはお得だったわけだが
暇つぶしゲーとしてスマーフトロールして遊ぶゲーム
真面目にやってた層が抜けるか、ばかばかしくなって適当にプレイし始めて
知能が低いのがガチでやって切れ散らかすゲームになるけど
弾当てゲームとしてはそこそこ遊べるよ

319 :UnnamedPlayer :2024/01/15(月) 14:35:35.76 ID:LYEslY0gd.net
>>316
同じ考えのやつがいた
即死が許されるのはULTだけ、逆にULTなら大抵の不法は見逃される
というOWの不文律に従うならUlt中のみスナイパー化するべき
一試合にせいぜい数回のとっておきですって話なら溜めなし距離減衰なしトレーサー胴撃ち即死程度の性能でも全然アリ

320 :UnnamedPlayer :2024/01/15(月) 14:42:43.82 ID:I5Hbv+1X0.net
スナイパーはダイブタンクがなんとかしろ
と思わなくはない😗

321 :UnnamedPlayer :2024/01/15(月) 14:48:39.41 ID:KRQVnWaHd.net
スナはタンクで見るのが安定だけどボールでウィドウとサポ1枚倒した頃には前線が壊滅してるとか多々あるのがな

322 :UnnamedPlayer :2024/01/15(月) 14:53:02.23 ID:IfYdiod1d.net
>>319
meto♡
時間と弾薬数制限ありで時間切れか弾撃ちきったら終わりのultで調整してくれたらいいよな

323 :UnnamedPlayer :2024/01/15(月) 14:57:49.59 ID:7pEKWScG0.net
ハンゾーはあの曲がる矢実装してくれ

324 :UnnamedPlayer :2024/01/15(月) 15:06:43.03 ID:vwCg/2vD0.net
ヌンバーニ攻撃ってゴリラリーパーゲンジでさっさと高台占領したほうが強いって思ってるんだけどこれは低ランだからか?

シグマオリーサとかがタンクに来ると突破できんのだけど

325 :UnnamedPlayer :2024/01/15(月) 15:11:13.43 ID:I5Hbv+1X0.net
バスティで正面突破しかできません🙋
まぁ高台に対応できるキャラいるほうが楽やな

326 :UnnamedPlayer :2024/01/15(月) 15:13:26.50 ID:nVcLDCWK0.net
高台意識してるだけで見込みはあるよ
野良だと高台意識してるヤツ10試合中1試合見かければいい方だし

327 :UnnamedPlayer :2024/01/15(月) 15:14:37.35 ID:LYEslY0gd.net
>>322
装弾数7発持続20秒くらい厳しい条件ならUlt合わせのナノウィドウで200属が胴撃ち即死しても笑って許せるわ
今でもナノソジョで散々人生めちゃくちゃにされてるんだし
まあ非ULT時の性能がどうなればいいか全く想像つかないのがアレだけど

328 :UnnamedPlayer :2024/01/15(月) 15:14:46.95 ID:ikW4Ip540.net
ハンゾーは存在が害悪だから消えて欲しい。ネタ抜きのマジな話、設計を間違えてるキャラだよあのゴミ

329 :UnnamedPlayer :2024/01/15(月) 15:15:55.16 ID:ViI2A8T80.net
ヌンバニで地べたやってもいいけどちゃんと高台の方から攻めるんだよ

330 :UnnamedPlayer :2024/01/15(月) 15:20:35.81 ID:KRQVnWaHd.net
>>324
全タンクがダイブタンクを使い慣れてると思うな
そもそも野良タンクが○○してくれたら勝てたのにと他者に依存するのやめとけ

331 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad54-0zjl [126.48.121.54]):2024/01/15(月) 15:37:37.95 ID:nVcLDCWK0.net
俺も始めた頃はタンクやる時は最低でも
タイプの違う2キャラは使えるようにしてからにしろ
ってここで言われたモンよ

332 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f4-vIsq [2404:7a80:30c0:b200:*]):2024/01/15(月) 15:42:22.26 ID:0EuV0/eH0.net
タンクにウィドウ対応してもらうならdpsにメイなりリーパーなりで相手のタンク見てもらわないと前線がなくなるからむずかしい

333 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b75-93NV [240b:c020:4e3:9863:*]):2024/01/15(月) 15:47:12.41 ID:fDQD8aKG0.net
砂が害悪というか砂が本体とは別角度から簡単にフリー撃ち放題できるマップ作る鰤がうんこ

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a514-5WRV [240a:61:1061:77ed:*]):2024/01/15(月) 15:51:48.66 ID:CS2fPIOW0.net
>>327
ソンブラみたいな持続型にしてくれればいい
ヘッショ200も3秒以内ヒール貰えれば生き残れるとかにすれば理不尽さも大分緩和される

335 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d88-xOiT [60.61.180.82]):2024/01/15(月) 15:54:25.45 ID:88WKYDyL0.net
仲間の体力表示されるの大変ありがたいと思う反面、そこらへん含めて仲間の位置とか確認しながら戦うゲームデザインなんだと思ってたけど実際どうなんですかね
考え方がエンジョイ勢だからか長所しか思い付かない

336 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7c-6zsj [180.56.226.229]):2024/01/15(月) 15:56:08.71 ID:ymrycwBx0.net
そもそもタンク減らしたのにスナイパー残したのがダメだったのでは

337 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3ea-FmJP [123.223.232.222]):2024/01/15(月) 15:56:48.27 ID:I5Hbv+1X0.net
スナイパーに親殺されたのか🥺

338 :UnnamedPlayer :2024/01/15(月) 16:06:30.36 ID:1bAkRHk20.net
あの時ヘッドショットワンパンされた鶴です 恩返しに来ました

339 :UnnamedPlayer :2024/01/15(月) 16:10:19.26 ID:ViI2A8T80.net
スナは嫌いじゃないけど即死はゲームとしてどうなのと思う

340 :UnnamedPlayer :2024/01/15(月) 16:10:43.01 ID:9KR4t4Li0.net
チート級に当ててくる2砂にシャンバリでボコされた時はキャラ変わるまでゴリラでいじめたは

341 :UnnamedPlayer :2024/01/15(月) 16:15:29.26 ID:nVcLDCWK0.net
俺は対スナはキャラ変えるまでソンブラで粘着しまくるな
3回も殺せば大抵心折れて変えてくる

342 :UnnamedPlayer :2024/01/15(月) 16:17:27.12 ID:b75PdIfLd.net
砂をぶち殺すだけならタンクが間違いないんだけど
砂どうにもならんからタンク頼むって状態のdpsがタンク居ない間前線引き受けられる気があまりしないんだよな
ウィドウバトルで絶対勝てとまでは言わないからフランカーでちょっかい出すか一緒にダイブした方が丸い気がする
2タンク時代ならメインタンクに時間稼ぎ任せてD.Vaでぶっ飛ばしてくるとか出来たけど1タンクじゃあいくらステ盛ったところで体は一つだしね

343 :UnnamedPlayer :2024/01/15(月) 16:18:13.49 ID:IfYdiod1d.net
>>327
それぐらいならあくまで砂やし射線切ったりすればええし許されるかもね
ウィドウなら今のサブ射のSMGを軸に近接の立ち回りからultは遠距離の立ち回りになるとかで楽しそう。
ハンゾーくんはまぁ…張り手とかで…

344 :UnnamedPlayer :2024/01/15(月) 16:19:08.55 ID:I5Hbv+1X0.net
スナイパー対策はソンブラがおてがるやね

345 :UnnamedPlayer :2024/01/15(月) 16:20:51.67 ID:ViI2A8T80.net
>>342
ウィドウ単体ならフランカーで虐められるけどサポが守ってるとDPSじゃお手上げなんよね
こういう時はタンクと殴り込みたい

346 :UnnamedPlayer :2024/01/15(月) 16:22:17.73 ID:IfYdiod1d.net
砂に親殺されたとかじゃなくて単純にOWのゲーム性に必要性全くないし
大会とかで砂で連続ワンショットキルフォオオオオオ!!大会の見栄えフォオオオオオ!!したいだけのオナ○ーはいらないです。

347 :UnnamedPlayer :2024/01/15(月) 16:26:17.81 ID:3k2YkX0r0.net
ウィドウハンゾーはウザいけどソジョアッシュに対するフランカー以外のカウンターだしサポがポケットしてるDPSをワンパンで沈める役目もあるからな
ウィドウハンゾーからワンショット消す→ワンショットの圧に怯えてた中距離ヒットスキャンが暴れる→って感じで連鎖的な調整が必要になるだろうしそれならこのままでいい

348 :UnnamedPlayer :2024/01/15(月) 16:27:36.67 ID:CF5PIN2i0.net
タンク一人増えれば全部解決

349 :UnnamedPlayer :2024/01/15(月) 16:29:14.92 ID:coS9tw+vM.net
ダメージを調整するといってDPSが軒並み弱くされつつワンパンはそのままで
結果的にウィゾーの評価があがるとかいうクソムーブもあり得る

350 :UnnamedPlayer :2024/01/15(月) 16:35:08.99 ID:/s+JdOk30.net
連射矢と通常屋の威力を逆にすればどうだろう

351 :UnnamedPlayer :2024/01/15(月) 16:38:51.51 ID:ym5WI+Q60.net
ウィゾーの駄目なとこは近距離戦とか対タンクも平然とこなせちゃうとこだよ
スナは近づかれたりワンパンできない相手には無力じゃないと

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb45-iU+C [2400:4053:7220:6100:*]):2024/01/15(月) 16:43:25.03 ID:9KR4t4Li0.net
パクリ元と同じように電光石火中は動けないようにするべき

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a514-5WRV [240a:61:1061:77ed:*]):2024/01/15(月) 16:46:56.43 ID:CS2fPIOW0.net
>>345
激強ウィドウの横にブリアナ、別射線通すよりもウィドウ護衛したほうが良いと判断したダメージの4人が固まってたりするとほんと地獄
飛び込めるロール全員で飛びこまないと無理

354 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d25-Zsmm [240b:c010:4d5:b9ee:*]):2024/01/15(月) 16:51:49.75 ID:Aylwl/R70.net
>>353
そんなに敵固まってるならハンゾーパチンコ確変

355 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbc8-sE0e [2001:268:968e:7457:*]):2024/01/15(月) 16:56:46.18 ID:vwCg/2vD0.net
>>330
じゃあタンクに合わせるしかないんか
あそこ一人で降ろすのだいぶしんどいよ

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b75-93NV [240b:c020:4e3:9863:*]):2024/01/15(月) 16:57:51.24 ID:fDQD8aKG0.net
パチンコにはパチンコをぶつけんだよ!

357 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d54-xrN4 [60.100.72.82]):2024/01/15(月) 17:02:10.34 ID:bzq1GRol0.net
ヌンバニの第一で味方がダイブタンク使わない場合はパチンコするかエコーとかソンブラでハイドしてバーストでワンピックするしかない
あとはシンメ使って高台ラッシュするとか

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a51a-HXAs [240f:34:a64b:1:*]):2024/01/15(月) 17:14:05.70 ID:t8vJ9ds90.net
ラマットラがULTで相撲し合ってるだけの頃から復帰しようと思うんだけどなんか変わった?

359 :UnnamedPlayer (スップ Sd03-ktod [49.96.236.101]):2024/01/15(月) 17:15:36.77 ID:KRQVnWaHd.net
>>355
与えられた手札(味方)でどうすれば一番勝てるか考えろ
味方タンクと一緒に動いて勝てそうならサポートすればいいしキツそうなら>>357のように機を伺ってワンピック狙ったりファラハンゾーで事故狙ったりすればいい

360 :UnnamedPlayer :2024/01/15(月) 17:21:48.62 ID:ymrycwBx0.net
ヌンバーニは相手が狙ってるチョークポイントを理解して崩すためにどこからアプローチするか
仲間が何も考えずに花村状態になったら適当にCP踏んで相手をおびき寄せたほうがまだチャンス出来るかもな

361 :UnnamedPlayer :2024/01/15(月) 17:23:32.78 ID:EjAtGk/M0.net
鰤「シーズン9ではバーストダメージ抑えます!」

鰤「ソジョーンハンゾーウィドウは放置します!」

絶対こうなる

362 :UnnamedPlayer :2024/01/15(月) 17:23:49.09 ID:I5Hbv+1X0.net
お城と西部劇場のとこが苦手

363 :UnnamedPlayer :2024/01/15(月) 17:25:31.63 ID:MFnXbYGG0.net
ヌンバ攻めで一番大事なのは攪乱することだと思う、だから一番目立つタンクだとそれがやりづらい
理想はDPS、最悪サポでもいいから色んな方向から攻めないと勝機が生まれない

364 :UnnamedPlayer :2024/01/15(月) 17:28:48.83 ID:bzq1GRol0.net
上手いタンクだと焦ってポイント降りてこないからな上をキープし続ける限りダメージレースで絶対に勝てるから焦らず待ってやり切れるところで勝負してくる

365 :UnnamedPlayer :2024/01/15(月) 17:29:05.96 ID:UopdL7rd0.net
クイックだけで良いから、試合中にロール変えられるようにして欲しいわ。

タヒねカス!
俺がタンクやるわぼけ!

みたいな感じで煽り倒して、チーム内で承認得られたら、実力で元のタンクがクソだったことを見せつけてやりたい
その上で善戦できようもんなら、畳み掛けるように暴言吐いてやりたいわ

最高にスッキリするわな

366 :UnnamedPlayer :2024/01/15(月) 17:31:58.13 ID:n+p7eFov0.net
人気のあるマップがリアルトとキングスロウだっけ
共通してて思うのは
ペイロードが含まれてることと道が平坦ってとこやな

367 :UnnamedPlayer :2024/01/15(月) 17:37:01.73 ID:/s+JdOk30.net
負けたら10試合、負け犬の称号つくならいいよ

368 :UnnamedPlayer :2024/01/15(月) 17:47:39.67 ID:RAzJtbhkM.net
バーストダメージ抑えるとするとマクリー更に弱体あり得るな
ここまで来たら全体勝率脅威の40%でも目指してみるか?

369 :UnnamedPlayer :2024/01/15(月) 18:12:09.71 ID:lneKqqee0.net
デカすぎるヒットボックス
キツすぎる距離減衰
弱すぎるスキル
極めつけのdps最弱レベルのウルト
それがセクハラマクリーだ

370 :UnnamedPlayer :2024/01/15(月) 18:17:38.29 ID:d102dIml0.net
CD2秒も重くされて阻害瓶並の重要スキルとなったグレを持つマクリーは最強

371 :UnnamedPlayer :2024/01/15(月) 18:21:10.09 ID:RAzJtbhkM.net
俺は1500時間マクリーを見たことがある
正直ちょっと格好良かった

372 :UnnamedPlayer :2024/01/15(月) 18:24:37.47 ID:lneKqqee0.net
優秀なヒットボックス
無限の距離減衰ワンパン
強すぎるスキル
極めつけのdps最強レベルのウルト
それがソジョーンだ
強化も貰ったぜ!

373 :UnnamedPlayer :2024/01/15(月) 18:27:31.65 ID:7aLu14Yh0.net
キャスディは強かったら強かったで不快だから今のままでいいよ

374 :UnnamedPlayer :2024/01/15(月) 18:30:00.78 ID:3k2YkX0r0.net
それはそう
ソジョーンみたいなシンプルなパワーキャラはいいけどソンブラやキャスディみたいなCCによる相手の妨害(カウンター)が主なキャラはメタになって欲しくない

375 :UnnamedPlayer :2024/01/15(月) 18:31:30.55 ID:+y7eBCae0.net
キャスディ強かったら強かったでドゥームが息しなくなるからキツいんだよな

376 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a59b-yxEf [2001:268:9bc5:8896:*]):2024/01/15(月) 18:36:22.18 ID:lneKqqee0.net
バーストダメージ下げるっていうなら
ウィドウは300から200まで下げろよ
そもそもリーパーみたいな至近キャラが近づいてもウィドウ側にワンチャンあるのがおかしいんだよ

377 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr19-RJDG [126.234.58.111]):2024/01/15(月) 18:37:35.88 ID:UwSom6Gjr.net
クイックの途中抜けペナルティがどっちつかずなせいで意味をなしていないのやめろ
キャリーしようにも抜けられると常に人数不利で勝てる試合も勝てないわ

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7528-LNAd [114.150.251.132]):2024/01/15(月) 18:51:07.88 ID:d102dIml0.net
マクリーはCCないけど2の途中まで使ってた高火力吸着グレの方がシンプルに強かったわ

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-jAbU [221.21.78.14]):2024/01/15(月) 18:56:11.31 ID:pyVXg7yI0.net
自己ヒール追加ってもうマッチング直さねえから勝ちたきゃ1人でキャリーしろっていうこと?

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b28-LNAd [153.239.0.15]):2024/01/15(月) 19:03:59.15 ID:1bAkRHk20.net
フラバンされるより謎挙動で時々吸い付いてくるグレネードのが苛つくからフラバンに戻していいよ

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8369-+phQ [240b:252:44c0:cb00:*]):2024/01/15(月) 19:18:46.56 ID:NBgVc1py0.net
フランカー強くなってきたら死ににくいようにハンゾーとウィドウの性能上げるバ開発にまともな調整は無理

382 :UnnamedPlayer (JP 0H4b-42Qb [45.94.210.16]):2024/01/15(月) 19:19:38.95 ID:6elz+CH7H.net
クイックはまだアホシステムやってるのか土日だけじゃなかったのか
っていうか新要素の案がミニマップだ自動回復だってもうOWじゃないよそれww
変な調整はいままで腐る程あったけど最近特にアイデアの時点でメチャクチャやってんな
サ終前の花火なんだろうか

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d7b-e8Eg [14.11.144.34]):2024/01/15(月) 19:29:24.21 ID:XAhP4UTk0.net
ミニマップごときに何言ってんねん
スッキリしたUIが好きだからミニマップよりもMで開ける全体マップのほうが好みだけどミニマップ来たら来たで問題ない

dotaでペットはサポが購入する前提でバランス調整されてるからそこを変えるとゲームが崩壊するとか主張してたやつ思いだした
そのあと無料化どころか5人全員に自動で配られるようになったけど結局何も変わらなかったな
たかがQoL変更の背後に幻覚を見て過剰反応するやつはどこにでもいる

384 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ba4-KuuK [2400:2411:43a0:a700:*]):2024/01/15(月) 19:34:28.68 ID:ht2yMTv00.net
>>100
もっと聴こう

385 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75e1-BRvW [2409:11:a640:1100:*]):2024/01/15(月) 19:45:24.10 ID:7QBSZQVz0.net
馬鹿どもにははっきり言わないと分からないようだな
数字だけを基に変更しているわけではない。何も基にしてないんだ。

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb55-Qz6p [121.118.152.62]):2024/01/15(月) 19:48:58.68 ID:ojR6JT7m0.net
クイッカープレイが正式に実装されでもしたらやめるな

387 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb45-iU+C [2400:4053:7220:6100:*]):2024/01/15(月) 19:50:43.14 ID:9KR4t4Li0.net
なんちゃらマスクみたいに悪い思いつきだけはやたら段取りが早いからな不安で仕方ない

388 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr19-RJDG [126.234.58.111]):2024/01/15(月) 19:57:02.94 ID:UwSom6Gjr.net
100歩譲ってクイックに正式採用されてもまだギリギリ許せるがライバルに適用されたら抗議レベル

389 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d54-Prtl [60.145.181.83 [上級国民]]):2024/01/15(月) 19:58:46.75 ID:MFnXbYGG0.net
流石にイーロンと比べるのは鰤がかわいそうなレベル
色々言われてるけど他を経験した上で言うと良い調整もちゃんとあるから、そこまで悪い運営ではないとは思ってるわ

390 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7555-xrN4 [114.180.194.25]):2024/01/15(月) 20:02:12.75 ID:Bd1xK2nk0.net
ジェフ一味がいなくなった時点で終ってた

391 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75d9-piTu [2400:2200:7a0:edb7:*]):2024/01/15(月) 20:05:22.58 ID:N5Zc4Njw0.net
>>100
もっとマウガの声を聞こう!

392 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b6e-Qz6p [240b:12:1800:e200:*]):2024/01/15(月) 20:13:51.83 ID:UbEZfIWG0.net
ゼニ即ピするくせにキルも取れないダメージも出ない回復と不和もあまりつけない
何がしたいんだ

393 :UnnamedPlayer (スフッ Sd03-yxEf [49.104.34.173]):2024/01/15(月) 20:21:13.89 ID:RzO+kZEcd.net
正直クイックのペイロードの攻め側のポイント通過した時の追加時間はランクマと同じにしてくれたら弄らんくていいぞ

練習にもならんからあれは実装しなくていいわ誰が喜ぶねんあれ

394 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad43-+phQ [2001:268:99ac:4c77:*]):2024/01/15(月) 20:22:02.18 ID:rj6AzhoR0.net
ウィーバー攻撃強くしたところでチャージが必要なせいで対応遅れるからあんま使いたくねぇな
数秒攻撃かチャージ分攻撃しても維持してくんねぇかな

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4588-CdjJ [106.172.95.36]):2024/01/15(月) 20:23:13.17 ID:c9HVz4vl0.net
いうてセクハラ集団もバランス調整は無能だったぞ
無限にタンクナーフしてほんとタンクプレイヤーが減った

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7528-LNAd [114.150.251.132]):2024/01/15(月) 20:27:56.67 ID:d102dIml0.net
ゼニで倒して上に行けって言葉真に受けて使ってるんじゃねえの
それもキャリー出来る位強い奴ならって大事な部分が抜けてるんだよな

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d22-0zjl [2404:7a81:21e1:8a00:*]):2024/01/15(月) 20:29:07.19 ID:7eYllpSI0.net
image hackっぽい奴が電柱挟んで撃ち合ってたんだけど
全部電柱に吸われてたわ

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad54-0zjl [126.48.121.54]):2024/01/15(月) 20:41:50.18 ID:nVcLDCWK0.net
さっきもフルタイムゼニ出して1キル1500回復のゼニ引いたよ
何がしたかったんだろう…

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4da5-IbcM [2001:268:9810:de8:*]):2024/01/15(月) 20:43:54.84 ID:R8xxrx+L0.net
コンコルドガイジ沈没船でブクブクで草

400 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr19-RJDG [126.234.58.111]):2024/01/15(月) 20:50:14.78 ID:UwSom6Gjr.net
クイックがアレだからミステリーヒーローをやったがこれ面白いか?構成運ゲーすぎてまだオープンキューとかやってた方がマシなレベルに感じる

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad54-0zjl [126.48.121.54]):2024/01/15(月) 21:04:16.39 ID:nVcLDCWK0.net
ミステリーヒーローは
「味方の知能が低すぎてアンチピック出さずにずっと蹂躙され続けている」
みたいなのがなくて公平だから一定のファンがいるのよ
味方にストレスが貯まりにくい

402 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b61-0zjl [119.242.133.73]):2024/01/15(月) 21:14:04.84 ID:z1nvr+St0.net
ミステリーヒーローやったことないけど、運負けって割り切れるのは重要な気もする

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 75e1-BRvW [2409:11:a640:1100:*]):2024/01/15(月) 21:15:06.90 ID:7QBSZQVz0.net
ミステリーは分かってる奴らが来るから意外と質が高い
何も考えずやりたいキャラや好きなキャラだけやりたい奴はオープンへ仕分けされる

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3fa-2STM [2400:4153:e8e1:9200:*]):2024/01/15(月) 21:18:18.25 ID:NbvuZFUN0.net
ソンブラハッキング中のクイック、C9連発でクソゲーじゃん…。

405 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr19-RJDG [126.234.58.111]):2024/01/15(月) 21:31:45.62 ID:UwSom6Gjr.net
ロールキューやオープンより運ゲーに特化していると割り切ればそういうモードとしてアリって評価なんだな

406 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b28-LNAd [153.239.0.15]):2024/01/15(月) 21:34:37.61 ID:1bAkRHk20.net
ミステリーは死んだ時のultゲージちょっとだけ次に引き継いでくれたら嬉しい

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d3e-+phQ [240b:12:14e0:d000:*]):2024/01/15(月) 21:35:45.59 ID:bh3Y8R9v0.net
クイッカープレイ勝っても味薄い負けても虚無だ
アサルトやらされてる感覚

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63bb-ktod [203.153.67.225]):2024/01/15(月) 21:44:52.64 ID:3k2YkX0r0.net
クイッカーはクイックのコントロール、プッシュ、フラポに今回の高速化の半分くらいの数値でやんわりと導入すればええんちゃう
攻守交代がなくなるルールと違って上3つはライバルと同じルールで時間変わらんし

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb45-iU+C [2400:4053:7220:6100:*]):2024/01/15(月) 21:48:06.78 ID:9KR4t4Li0.net
ノーリミが一番ゆるくていいわ
ミステリーは結局上手い奴にdps引かせたら終わり

410 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83eb-FmJP [2409:250:8260:800:*]):2024/01/15(月) 22:05:25.24 ID:HKS18zZ40.net
ソンブラいるのに回復しろっていうタンクいるとサポートかわいそうになるわ

いちおう警護してるけど😗

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83eb-FmJP [2409:250:8260:800:*]):2024/01/15(月) 22:06:44.02 ID:HKS18zZ40.net
今日バスティで6連続MVPとった
調子が良いぞ😎🤞

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b61-0zjl [119.242.133.73]):2024/01/15(月) 22:13:20.46 ID:z1nvr+St0.net
あんだけクイックにするんだったら攻守交代させればいいのに、とは思った
OTはなしでいいけども

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb05-jwGt [2400:2410:b7c0:500:*]):2024/01/15(月) 22:19:15.79 ID:bpHxm8Dc0.net
ウィドウに文句出てるけどウィドウみたいな自己完結キャラがナーフされたら今以上に味方ガチャにならないか?

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb6d-OXeg [240b:11:c541:7b00:*]):2024/01/15(月) 22:20:23.92 ID:unBtGsx/0.net
クイックのペイロは片側終わりなのが一番しょーもないと思ってたし短くていいから交代やらねぇかな
クイック面白くない一番の理由がそこだろ

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200