2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【恐竜】ARK:Survival Evolved & Ascended 239tame

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df9b-cpWb):2024/01/23(火) 11:41:51.29 ID:xNssCCdw0.net
フロンティアアドベンチャーパックの情報最初に出た時に書いてたはずだけど
ソース探してる人は自力で発表当初の情報漁って

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df9b-cpWb):2024/01/23(火) 11:43:30.41 ID:xNssCCdw0.net
ていうかクランチに思いっきりフロンティアアドベンチャーパッククリチャーオアシスコンセプトって書いてるやんけ

893 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47fb-tjVa):2024/01/23(火) 11:46:10.17 ID:p02x7xLY0.net
>>890
パルワールドでもやっとけ

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7e2-EFyZ):2024/01/23(火) 11:47:50.72 ID:eYL4xePX0.net
記憶ではASA発表当時のクランチだとマップは無料、プラスで新規要素DLCがありますって感じだった。
有料確定になったのはチャリティイベントの放送でアドベンチャーパック(DLC)の「販売」って言ってたから。
んでオアシサウルスはアドベンチャーパックの生物って明記されてる。

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f82-rBJp):2024/01/23(火) 11:55:32.89 ID:tIrZK/Rb0.net
>>891
少なくとも公式クランチにはフロンティアアドベンチャーパックが有料とは一言も書いてないよ。
出てくるのはインフルエンサーの人等の2次情報

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87e0-Wv0V):2024/01/23(火) 12:04:13.83 ID:8wSktplk0.net
ぱるはダメだな
ウンコしないから

897 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7e2-EFyZ):2024/01/23(火) 12:05:03.18 ID:eYL4xePX0.net
あーASAが初動でパルワールドみたいに売れてりゃマジで無料の可能性もあったのによぉ。
なんでこんな差がついたのか。俺は悲しいよ。

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f82-rBJp):2024/01/23(火) 12:07:02.51 ID:tIrZK/Rb0.net
ちな発表当初のコミュニティクランチの文言
New to Scorched Earth: Frontier Adventure Pack! What’s a cowpoke without their trusty boots and hat? Strut Scorched Earth in style as you embark on a new journey with the Frontier Adventure Pack! Scorched Earth's launch date has been moved to March 2024.
https://survivetheark.com/index.php?/articles.html/extra-life-2023-recap-r2210/
Twitter(X)では
What’s a cowpoke without their trusty boots and hat? Strut Scorched Earth in style as you embark on a new journey with the ✨Frontier Adventure Pack!✨
https://x.com/survivetheark/status/1731071302088458250?s=20
年始の予定でもローンチとしか書かれていないし...
https://x.com/survivetheark/status/1741337688521969967?s=20

899 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM8f-Wzqm):2024/01/23(火) 12:23:48.43 ID:aVPMLAqcM.net
>>897
鯖が動かなくてもっとひどい阿鼻叫喚になってた

900 :UnnamedPlayer (スッップ Sd7f-hXBv):2024/01/23(火) 12:26:38.77 ID:WLBixa7Ld.net
ASAは発売前から燃えてたしASEでよくね感はあったからな

901 :UnnamedPlayer :2024/01/23(火) 12:33:06.40 ID:4/6T5ceL0.net
ARKポケモンMODを使うタイミングは今かもしれない

902 :UnnamedPlayer :2024/01/23(火) 12:34:33.22 ID:+f//00cOd.net
なんなら無料じゃねーのかよってASA出るまで言ってたからね

903 :UnnamedPlayer :2024/01/23(火) 12:34:49.99 ID:HgVzzc0f0.net
というかASAがたとえバグ無しでスムーズに動いてたとしてもある程度マップ出揃うまではASEでいいやって人も結構いたしな

904 :UnnamedPlayer :2024/01/23(火) 12:43:13.96 ID:N+fAEO8W0.net
オアシが有料DLCだとしたらクリワイのLv64以下の時と同じで、
野生の段階で買ってない人は近づいてもメッセージが出て手渡し出来ないorアクセス出来ないになると予想

905 :UnnamedPlayer :2024/01/23(火) 12:46:36.95 ID:tRYArz2G0.net
TEKエングラムみたいな感じか

906 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f8b-Jubj):2024/01/23(火) 14:15:57.06 ID:J/8eQ8sd0.net
>>886
恐竜に著作権はないと思うから欲しい

907 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0723-l8+Y):2024/01/23(火) 15:04:41.06 ID:YPU6ZC4C0.net
>>887
でもARK2はASAと同じエンジンで作るから実質ASA2だよ
忘れることは許されないよ

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fde-pg0K):2024/01/23(火) 15:35:22.71 ID:6iFcUDIQ0.net
新規は島でさえヒーヒーなのにさらにきついとことかムリや...土地は空いてるだろうけどマルチが動くかどうかがそもそも

909 :UnnamedPlayer :2024/01/23(火) 16:35:04.81 ID:4/6T5ceL0.net
ARK2ってパルルークがあるってきいたな

910 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr7b-4bKq):2024/01/23(火) 16:43:10.75 ID:iqzGwry3r.net
オアシサウルスも然りやけど鉄道も地味に気になってる
どれぐらいの大きさで西部劇みたいな機関車なんか、電化とかできるか、線路敷設の自由度とかはどんな感じなんかとか…
ASEの時は「Arkventure Park」っていうModに鉄道(ていうかトロッコ)があったけどあれとはまた違う感じなんかな

911 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f38-K7mu):2024/01/23(火) 17:06:21.81 ID:hinwc8ss0.net
>>865
同じくうちの鯖もティラノが絶滅危惧種だから未だにとりあえずでテイムした50LV以上を見たことがない
ラグも鯖落ちも我慢するが恐竜の湧きが少ないとモチベーションが上がらない

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 077b-hXBv):2024/01/23(火) 17:15:33.26 ID:nbqPaKHf0.net
俺は湧き位置に拠点構えたからティラノに困った事はないな
今いる140以上の殆どが家の近所で採れた奴だわ

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf3f-DSWp):2024/01/23(火) 17:24:41.47 ID:jmzzlZyF0.net
恐竜mod来たらさすがにパルワ行っちゃうな

914 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fac-1fSd):2024/01/23(火) 17:34:27.84 ID:0sKimM7o0.net
レックスがクラフトしてたらこえーだろ

915 :UnnamedPlayer (スップ Sdff-EoUx):2024/01/23(火) 17:47:43.77 ID:UmvAPr02d.net
テリジノがエプロンして料理してる姿が似合いそう

916 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e768-F4pU):2024/01/23(火) 17:50:39.80 ID:Tu9FY0Eg0.net
>>915
その役はギガントピテクスにあげたい
泡だて器とか片手にコック帽もセットで

917 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e740-EFyZ):2024/01/23(火) 17:55:21.81 ID:4/6T5ceL0.net
>>0915
特技
野菜の千切り

918 :UnnamedPlayer (スッップ Sd7f-ryKu):2024/01/23(火) 17:59:50.76 ID:lL/Y4Ztsd.net
菜園に何もならなくなった
置き直ししても治らない
キブルなくなったら死ぬぞこれ

919 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM3f-49kN):2024/01/23(火) 18:11:43.89 ID:g1bt+PXoM.net
>>918
死ねってことよ

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f8b-Pk0x):2024/01/23(火) 18:17:17.78 ID:xN9aJ4Gw0.net
正直パル期待してたしウィッシュリスト入れて待機してて即購入したけどVが群がってるの見てやる気失せてやってない
開発からすれば宣伝になっていいんだろうけどアイツ等節操無さ過ぎる
ポッキーのチョコだけ舐めて捨てるみたいにすぐゲームやめるやん
そのゲームだけやれとは言わないがもっとゲーム愛せよ

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f40-5ibd):2024/01/23(火) 18:19:38.35 ID:4IHTGhQo0.net
パルワのほうがとっつきやすいから人気出るのわかるけど
俺は恐竜まみれの硬派なARKがやりたいんじゃ
ARK2まだかよ

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f6e-kNfU):2024/01/23(火) 18:21:00.73 ID:wihLMV1d0.net
ASAからパルワールドに遊びに行ってるやつに同じこと思ってるよ
本当のARK好きならASE続けてる

923 :UnnamedPlayer (スッップ Sd7f-ryKu):2024/01/23(火) 18:21:28.78 ID:lL/Y4Ztsd.net
>>919
鯖もゲーム人気も死ぬのに俺まで死ぬのか😭

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f1b-ly0l):2024/01/23(火) 18:26:10.95 ID:olLHQA9k0.net
パルワ公式鯖死んでるからローカルやってるけどやっぱいまいち楽しめないな

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fee-EFyZ):2024/01/23(火) 18:30:35.01 ID:jW6vvz/c0.net
パルワールドの人気マジでやばいな
インディーズなだけあって
キャラボイスなし、ストーリーなし、BGMもなし、ダンジョンも簡素
後半につれつくりは荒くなる
やりこみ要素もARKほど多くない
けどARKより圧倒的にストレスもなくて面白い
キャラも可愛くて実況映えもする
アプデでどんどん洗練されて行ってDLCで追加MAPとか来たら
ARKの上位互換になるポテンシャルがある

926 :UnnamedPlayer :2024/01/23(火) 18:34:29.46 ID:qYMzmN0Sd.net
仮想通貨屋の資金力でやってるものをインディー呼ばわりは草生える
弱小が発想で勝ち上がる物語が大好きなバカの急所に目論見通り刺さってんじゃん

927 :UnnamedPlayer :2024/01/23(火) 18:35:09.57 ID:wihLMV1d0.net
長くやる要素がないし上位互換にはならないよ
落ち着いたらARKの状態によっては人が増えるよARKライクということで認知度上がったしね

ARKもパルワもどちらも非公式の安定した鯖が正解だったな
人はいた方がいいし鯖は安定していた方がいい

928 :UnnamedPlayer :2024/01/23(火) 18:35:41.71 ID:olLHQA9k0.net
後半バランスめちゃくちゃ投げやりなのはクラフトピアから変わってないな

929 :UnnamedPlayer :2024/01/23(火) 18:43:24.66 ID:yFY97fIs0.net
>>920
配信は仕事だしYouTubeの仕様上、流行り物に飛び付いたほうが稼げるんだからしかたない
あと見える部分だけが全てじゃないよ
本当に好きだけど配信映えしないから裏でやるってタイプもいるんだ

930 :UnnamedPlayer :2024/01/23(火) 18:49:10.41 ID:qYMzmN0Sd.net
総再生時間を誇ってゲームメディアの記事にさせるために先行アクセスキーをばら撒いたパルワの開発が主導してるからな
配信者をディスるのは筋違いだわ

931 :UnnamedPlayer :2024/01/23(火) 18:55:27.75 ID:4IHTGhQo0.net
パルワはストレス少ないからちゃんと日頃ゲームやってる奴が作ってるよ
それでもARKの上位互換にはならないな
パルワも実際やってすげえ面白かったから流行るのはわかるけど
俺は恐竜好きだしTEK文明みたいなのも好きだから個人的にはARKのほうが合ってるかな
ARK2はよ

932 :UnnamedPlayer :2024/01/23(火) 19:10:40.24 ID:qYMzmN0Sd.net
ゲームを広く浅くやってる奴が作ったって感じだな
サバイバルジャンルなのに家建てる必要も環境デバフ対策も空腹対策も必要ないし
FTポイントだらけで資源も短時間でリスポンするから資源を取りに行くための冒険の緊張感もない
飢えに苦しむこともないから可愛いモブを肉にする必要はないし夜の怖さもないからキャンプファイアはただの調理台でしかない

何も解っとらんわ

933 :UnnamedPlayer :2024/01/23(火) 19:17:37.66 ID:4IHTGhQo0.net
おじいちゃん…その手間はもう時代遅れなんだ
ライト層にウケるほうが売れるんだ
でも俺も時代遅れ側だからARKのが殺伐としてるほうが好み

934 :UnnamedPlayer :2024/01/23(火) 19:19:12.07 ID:ONyURu880.net
まじでもうそういうのは流行らないよ
マゾゲーが正義な時代は終わった

935 :UnnamedPlayer :2024/01/23(火) 19:21:08.13 ID:qYMzmN0Sd.net
すぐそうやって人をおちょくるためだけに勝ち組についた風な馬鹿が湧くが
ソシャゲやってた層が流入して比率が変わってるだけで絶対数は変わってねえのよ

936 :UnnamedPlayer :2024/01/23(火) 19:21:41.41 ID:njtIZlII0.net
それジャンルとしてサバイバルじゃなくね…?

937 :UnnamedPlayer :2024/01/23(火) 19:22:27.44 ID:4IHTGhQo0.net
おじいちゃん呼びが効いちゃったならごめんね
娯楽増えた今マジで面倒くさいのは流行らないよ
なんと言おうがこれが現実なんだ
寂しいね。おじいちゃん同士仲良くARKしようや

938 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f03-gDQr):2024/01/23(火) 19:25:28.83 ID:5OXprDMD0.net
またパルガイジ湧いてんのか
ARKガチ勢の友達も浮気してたけどコンプしてもうやることねぇわってティラノオバフロ作業に戻って来たぞ

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf33-Es6f):2024/01/23(火) 19:25:39.97 ID:e5Vvksy+0.net
>>932
お前遊んでないだろw

灼熱エリア・寒冷エリアでは耐熱や防寒の装備が必要
平地でも夜は気温が下がるので衣服や焚き火が必要
屋根の下にいれば防寒対策になる

餓え対策は必須
自分だけでなくパルも空腹になる
強力な技を使えばどんどん空腹になりやがて餓死するので効率の良い食事を準備するのは必須

940 :UnnamedPlayer (スフッ Sd7f-gPFx):2024/01/23(火) 19:26:22.14 ID:qYMzmN0Sd.net
言い負かされたからって拗ねんなよ

>>936
開発がジャンルをそう自称してるし
代表自らARKやvalheimやRUST等の名だたるサバイバルを挙げて玄人づらしてる

941 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7e2-EFyZ):2024/01/23(火) 19:28:35.07 ID:eYL4xePX0.net
なんかペットの不幸度みたいのもあるんだっけ
ARKに実装したら卵要員のドードーが集団自決しそう

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f40-5ibd):2024/01/23(火) 19:28:40.35 ID:4IHTGhQo0.net
>>940
ねえねえ。おじいちゃん呼ばわりってやっぱり効く?
俺が効くから言ってみたんだけどどう?

943 :UnnamedPlayer :2024/01/23(火) 19:37:27.61 ID:olLHQA9k0.net
ARKと同じで公式鯖以外やる価値ないゲームなんだからもっとしっかり作って欲しかったな

944 :UnnamedPlayer :2024/01/23(火) 19:41:50.40 ID:e0OR6VYJ0.net
バシロの個体数少なすぎて海一周しても全然背脂が手に入らんのだけどバシロのわき枠って何と共通なの?
サメとか倒してもわかないよね?

945 :UnnamedPlayer :2024/01/23(火) 19:44:38.74 ID:p5FsU/lC0.net
ARK2の開発資金大丈夫かな
同ジャンルのパルからARKに流れてくる人も出てくるよう願うわ

946 :UnnamedPlayer :2024/01/23(火) 19:46:03.60 ID:WLGP1zK30.net
>>920
Vが群がってるからやらないなんて言ってたらどのゲームもできなくなるぞ大手から無名だけでもVだらけだし
気になってるゲームなら気にせずやればいいのに

947 :UnnamedPlayer :2024/01/23(火) 19:47:23.36 ID:qYMzmN0Sd.net
エリア固有の環境デバフは毒ガス地帯の探索にはガスマスクが必要とかいうRPGの表現と同質だし
日常の空腹はそこら辺に高速でリスポンする植物を拾い食いしてれば済むし、夜間のみのデバフもレベルが上がれば無視できる
何より手持ちのリソースが尽きかけたらFTで戻って補給すれば良いだけで、重量パフォーマンスの高い食事をコストかけて作る必要がない

ゲームを理解してないから騙されてるんだろうが、パルはサバイバルじゃねぇんだって

948 :UnnamedPlayer :2024/01/23(火) 19:48:58.05 ID:vc6TEnY10.net
ARK2はソウルライクだからまたパクリガイガイ起こりそう

949 :UnnamedPlayer :2024/01/23(火) 19:52:43.08 ID:4IHTGhQo0.net
FTポイントにわざわざ行かなきゃいけないから結局重量ゲーだよ

950 :UnnamedPlayer :2024/01/23(火) 19:56:26.83 ID:I6Idgey80.net
環境デバフとか最初は楽しかったけど今はもうめんどいだけなんだよな…
俺スコチまともに遊んだこと無いからカピカピになるの想像すると本当に憂鬱になる

951 :UnnamedPlayer :2024/01/23(火) 20:00:15.75 ID:eYL4xePX0.net
>>944
浅瀬のイルカサメマンタ小魚あたりと共通テーブルだけどスポーン確立が3%だからな

952 :UnnamedPlayer :2024/01/23(火) 20:04:21.95 ID:e0OR6VYJ0.net
>>951
小型生物と共通だったのか
3%きついけど浅瀬でガブりまくるかな ありがとん

953 :UnnamedPlayer :2024/01/23(火) 20:16:13.90 ID:GYEz5MuD0.net
>>950 次スレ頼む

954 :UnnamedPlayer :2024/01/23(火) 20:20:38.87 ID:6iFcUDIQ0.net
こんな時間に公式鯖落ちか〜
パルには一生勝てないネェ

955 :UnnamedPlayer :2024/01/23(火) 20:34:49.72 ID:3DUCE9iJ0.net
パルワ30分やってみて、これサバイバルじゃないなと感じた俺とほぼ同じ感想が書いてあった
2時間弱まで試して返品するかと思ったけど意味なさそうだしさっき返品してきたわ

956 :UnnamedPlayer :2024/01/23(火) 20:45:51.02 ID:N+fAEO8W0.net
>>950
ASAは雪山のデバフだけではほぼ死なないし強者の水もダメージ喰らわなかったりと環境デバフがかなり緩くなってるからSEも大丈夫だと思うぞ
問題は初期リス近くの水場にたむろしてるラプトルテラバ辺りがどうなってるかだが

957 :UnnamedPlayer :2024/01/23(火) 21:02:11.38 ID:uM9/9iWS0.net
>>956
オベリスクのところに湧くカプロに何度もやられた
ASA公式じゃラグで痛くも痒くもないかもね

958 :UnnamedPlayer :2024/01/23(火) 21:06:10.61 ID:mpRfBxTO0.net
>>954
こっちの公式は鯖落ちしてないぞ?

959 :UnnamedPlayer :2024/01/23(火) 22:13:24.31 ID:1WR6qrf5d.net
最近ティラコとプルロヴィアは精度上がってきてる気がするけどカプロはマジで食われないな

960 :UnnamedPlayer :2024/01/23(火) 22:23:53.53 ID:x5BgWgp+0.net
同接178万
もう増えんでええて、やめてーや

961 :UnnamedPlayer :2024/01/23(火) 22:41:21.68 ID:jW6vvz/c0.net
同接180万か

962 :UnnamedPlayer :2024/01/23(火) 22:41:31.65 ID:x5BgWgp+0.net
上にはPUBGしか居ない

https://steamdb.info/charts/?sort=peak

963 :UnnamedPlayer :2024/01/23(火) 22:44:39.40 ID:DM4Tfd3g0.net
カプロだけ正面に飛びつきだからラグで方向転換が怪しいと発動すら…

964 :UnnamedPlayer :2024/01/23(火) 22:47:11.74 ID:x5BgWgp+0.net
ASE 28000人
ASA 14000人

965 :UnnamedPlayer :2024/01/23(火) 23:10:42.20 ID:u3fckNKr0.net
流行ってるからって理由でゲームやる奴には辛い話だろうな

966 :UnnamedPlayer :2024/01/23(火) 23:13:44.39 ID:4/6T5ceL0.net
義務とか付き合いとかでやってる配信者いる

967 :UnnamedPlayer :2024/01/23(火) 23:22:20.48 ID:PhyGaaXM0.net
パクル1位を阻止するPUBGの壁
さすがに超えないよな

968 :UnnamedPlayer :2024/01/23(火) 23:44:09.73 ID:FnjipwF40.net
あれをパクってARK2にしたら軽くてよくない

969 :UnnamedPlayer :2024/01/23(火) 23:44:10.13 ID:4IHTGhQo0.net
PUBGはバケモン

970 :UnnamedPlayer :2024/01/23(火) 23:47:17.84 ID:0sKimM7o0.net
いうてpubgの320万ってアーリーアクセス開始から10ヶ月後だからな
発売した3月時点の同接7万人よ

ゲーム性的にジワジワ広がっていったからそうなんだけどさ

971 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 00:44:04.31 ID:XdZF33uA0.net
当時は有料PUBGの同接の記録がネットで調べても掛からなくてついウッカリ世界一位記録とか言っちゃったんだろうな
その頃に出たオープンワールドサバイバルやってましたとか営業トークかましてるのに、知らなかったは恥ずかしすぎる

972 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 00:52:19.10 ID:d+11OrCO0.net
>>971
何を言ってるんだ・・・?

973 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 01:07:50.53 ID:Pa9Um8n90.net
PUBGはFPSシューティング
パルワールドはオープンワールドサバイバル

974 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 01:08:58.55 ID:XdZF33uA0.net
パルワの公式が110万越えた辺りで有料ゲームの同接世界記録だってイキったあと秒で間違い指摘されたって話

975 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 01:10:21.13 ID:Pa9Um8n90.net
ツイッチの上位タイトルを見たらわかるけどほとんどがFPS

976 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 01:10:21.97 ID:5PpOMEpa0.net
PUBGはバトロワブームもあったな
なんか爆発的に配信で流行った

977 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 01:10:44.18 ID:yx0bf6JR0.net
PUBGバケモン過ぎんだろ
ピークは過ぎ去り人が少なくなったが大会とかまだやってるしな

978 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 01:13:17.63 ID:Pa9Um8n90.net
トップ配信者は9割がFPSゲーだからな

979 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 01:14:43.74 ID:iN6EqG6K0.net
>>976
バトロワブームもあったなって
PUBGがブームにしたんだよ

980 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 01:15:08.61 ID:Pa9Um8n90.net
オープンワールド系は長く続かない

981 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 01:21:58.04 ID:0tWuptAh0.net
パルワールド半年もつかって思ったけど。これ正直あと1ヶ月が限度じゃない?

982 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 01:23:08.24 ID:Pa9Um8n90.net
今までFPS以外で半年以上続いたゲームタイトルを調べたらわかる

983 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 01:25:53.24 ID:ldAduqSK0.net
ランキングにマイクラも入れたら何位ぐらい?

984 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 01:25:55.72 ID:iN6EqG6K0.net
マイクラ

985 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 01:27:38.67 ID:8iKsH+zN0.net
PUBGって有料の頃から300万なんだ。すげぇな
無料化直後はどのくらいの同接行ってたんだろ

986 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 01:36:44.13 ID:0tWuptAh0.net
まぁ3ヶ月人気というかアクティブ保てばすごいと思うわ。
RPGでもないし終わりやクリアの定義って人それぞれになるんでしょ。
ってなった時に、面倒さややり込み要素が多ければ多いほど続くだろうけど、なまじ快適便利すぎて飽きが早そう。
新マップや新コンテンツ、新パルをどれだけのペースで実装できるかどうか?
ARKの箸休めにやるにはちょうどいいか。

987 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 01:40:54.73 ID:iN6EqG6K0.net
21時間後にリリースされるEnshroudedとパルの対決が楽しみ

988 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 01:47:05.95 ID:XdZF33uA0.net
>>983
同接は知らんけど販売本数は3億だな
その上にはテトリスの5億しかない

989 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 01:52:58.83 ID:Pa9Um8n90.net
海外の有名配信者はEnshroudedに流れそう
パルは日本人と中国人だけ残る

990 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 02:21:16.59 ID:5PpOMEpa0.net
PUBGも随分人減ったな
荒野行動にパクられたのが痛すぎる
なんであんな丸パクリして許されるのか

991 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 03:15:11.84 ID:aXzKi1zmd.net
許されてなくて裁判沙汰にならなかった?
流用でだけど

992 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 03:33:30.71 ID:7oKTRY5F0.net
だったらパルも許されなさそう・・・w

993 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 03:42:33.57 ID:JY6sCmYD0.net
>>985
無料化が2022年1月でDBに残ってる記録は69.9万
それから2年経った今月は最高59万
直近2ヶ月でピーク同接50万出なかった日が大晦日だけというイカれたゲーム

994 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 07:00:31.23 ID:mQ0SK8nEa.net
ARKの話題無くて草

995 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 07:02:57.61 ID:RVLGP4SY0.net
パルスレで草

996 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 07:11:10.64 ID:J7aZ9QIz0.net
>>826
仮想メモリのサイズが小さすぎても同じエラー出るらしいけど、もう試してるか

997 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 07:26:04.43 ID:wA24+92w0.net
>>962
ここまで来たらもう天辺とってほしい

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff66-Y7Zv):2024/01/24(水) 07:52:43.59 ID:KzXnHnWt0.net
ARKはPCスペック要求しすぎだからなぁ
パルワは色々軽い

999 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 08:10:48.17 ID:crodQN290.net
建てたから保守頼むわ
【恐竜】ARK:Survival Evolved & Ascended 240tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1706051404/

1000 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 08:23:42.81 ID:AJEcCPuL0.net
質問イイですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200