2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Palworld / パルワールド part4

1 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 00:13:19.52 ID:e2TypcBHa.net
!extend::vvvvv:1000:512

次スレを立てる方↑を3行以上に増やしてください
スレを立てると先頭の1行は消えます

公式
https://www.pocketpair.jp/palworld?lang=ja

steam
https://store.steampowered.com/app/1623730/Palworld/
※前スレ
Palworld / パルワールド part3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1705731971/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

521 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 06:16:27.00 ID:1lTBhHNn0.net
レベル45のボス居たから遠くからちまちま削ってたけど昼夜の切り替わりでデスポーンするのね・・・

522 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 06:17:55.91 ID:nTryP4sM0.net
お前らマリちゃん何で倒した?

523 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 06:21:28.86 ID:WTgVeq4m0.net
クラフトピアは言うほどバトルにも力入れられてないよ
何にしても中途半端ないろんなゲームをとにかく詰め合わせしてみましたくらいのノリで作られたようなもんだったし
パルワールドの方がバトルにも力入れられてる

今からどれだけクラフトピアをアップデートしてもパルワールドの劣化でしかないんだよな
パルワールドやっててもクラフトピアにしかなくてどちらもやりたくなるような別々の遊びが欲しかったよ

524 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 06:23:00.74 ID:cDavLoH50.net
キツネビとブルフェルノがいっこうにインゴット作ってくれないんだけどどうしたらいい?
料理は速攻で作ってくれるから鬱とかじゃないと思うんだけど

525 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 06:31:27.54 ID:+y+8EZbu0.net
置いてある位置が悪くて作りに行けないとか?

526 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 06:32:14.42 ID:nTryP4sM0.net
序盤で金属鉱石5こ以上固まってるとこ3カ所くらいみかけたが、2つは取られてた
一箇所空いててよかったわ

527 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 06:35:04.97 ID:9Fgfk29Y0.net
俺はクラフトピア持ってるけど15分であきた
パルワールドは10時間やってもまだ飽きない😭
ソロである程度やったら友達とマルチやるから100時間は遊べそうだわ

528 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 06:35:30.57 ID:iXn7k8EY0.net
そもそもポケモンが分からない俺はついて行けないわ

529 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 06:36:47.14 ID:B9VBa3lx0.net
今の流行り方はクラフトピアの時と同じだろうな
めちゃくちゃ話題になるけどやることかなり限られてるからたぶんすぐ沈静化する
アプデ来たとしてもその頃にはもう誰もやってないから俺もやらないみたいになる

530 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 06:40:20.34 ID:hg90VbGv0.net
イノシシは石掘り1やん
2以上のやつってどっかいない?

531 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 06:43:50.55 ID:RMKJj14k0.net
俺の自慢のポケットモンスター見せてやんよ!!(ポロン

532 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 06:47:58.10 ID:Qez8uo+m0.net
ニャンバット2じゃなかったっけ
違ったらごめん

533 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 06:52:06.31 ID:pEenf5EA0.net
>>530
前スレで亀で検索しろ

534 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 06:55:19.02 ID:1EGrsKch0.net
昼間は協会裏や中央南の鉱石地帯へ行き鉱石を集め
夜になったら捕獲強化のために緑のやつを探して鳥で彷徨う
エフェクトとか上げても昼の緑と夜の緑の探しやすさが違いすぎる

535 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 06:56:48.00 ID:L0miINku0.net
なんも考えないで拠点作っちゃってまだ30分くらいだから
最初からやり直したいけどできる?

536 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 07:04:52.79 ID:nPpwFPx10.net
パルモンぶっ殺したあとに死体がコロンッてなるのかわいすぎん?

537 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 07:05:03.39 ID:nTryP4sM0.net
>>535
拠点解体できるよ

538 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 07:10:35.29 ID:KRTH8mWn0.net
キョダイタマゴの孵化時間設定0-240まで設定できますが皆さんいくつでプレイしていますか?
初期だとあまりにも時間長すぎますが時間調整難しくて

539 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 07:11:01.13 ID:nzk0pn1u0.net
Steamの返金って2時間未満だよね?
買って合わなかったら返金すればいいやん!って2時間じゃ合う合わんまだわからないよこのゲーム

540 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 07:12:14.27 ID:FDZO9AAi0.net
すげえ売れてるし継続的にアプデして欲しいわ
かなり面白い

541 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 07:15:09.99 ID:8FSFKtuT0.net
ARKとどこが似てるんだポケモンにサバイバルクラフトを組み合わせだだけだろなどと言っているレスがあったが

運営のコメント
弊社の『パルワールド』は、「オープンワールドサバイバルクラフトというジャンルで、
モンスター収集・育成という要素を加えられないか?」という発想からスタートしています。
『ポケットモンスター』を偉大な先人として参考にはしているものの、『パルワールド』をプレイすれば、
そのイメージが『ポケットモンスター』とはまったく異なることがわかると思います。
むしろ仕組みとしては『ARK: Survival Evolved』の方が近いのかなと思っています。

542 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 07:20:27.45 ID:mnjD50wK0.net
コミュニティサーバーの検索バグってるのは分かったんだが
ダイレクト接続ってどのIPでやればいいんだろう
何故かどれでやってもタイムアウトになるんよな
フレンドも同様
サーバーは立てられてるはずなのに

543 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 07:22:13.61 ID:sDvPZ4p00.net
ずっとスフィア構えて武器持てなくなるのはバグ?
いちいち再起してるけどめんどい

544 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 07:28:49.47 ID:DL/Bd2AU0.net
>>541
ポケモンからデザイン等色々パクってはいるけどゲーム性をArkに似た感じにしてるから全然パクリちゃうし任天堂さん怒らんといてや~ただのリスペクトやで~ってことか

545 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 07:29:58.10 ID:R/u4Oj8V0.net
>>516
当たり前やろxboxのサービスやぞ
でも非steamゲームに登録してsteamから開けば使えるよ

546 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 07:30:25.91 ID:MVWOUPjM0.net
拠点間の素材の輸送ってどうしてる?

547 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 07:30:49.77 ID:4z9tJcoo0.net
公式サーバーこれ定期的にサーバーシャットダウンしてリフレッシュしてる?

548 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 07:30:53.86 ID:YGP5L1zEd.net
これ商人に高く売れる系のアイテムってそれ以外使いみちないよね?

549 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 07:31:25.75 ID:mkoqVFM/d.net
カバネドリを厳選して神速+走るのが得意を作ってみたい!って思ったんだけど
ジェッドランって素で神速得意カバネドリより速かったりしない?

550 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 07:32:31.01 ID:52myoWtZ0.net
高レベル帯の捕獲確率低すぎてダレてきた

551 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 07:37:34.10 ID:52myoWtZ0.net
落下中か滑り落ちてる途中で騎乗するとシフトで加速し続けられるようになって超スピード出るな

552 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 07:37:56.65 ID:d2LckoWS0.net
これARK界のgirls civilizationみないな危険な香りがするけど配信みると面白そうに見える
買うかどうか非常に悩ましい

553 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 07:38:12.71 ID:Ts8o1I440.net
まぁ3000円だしな 今盛り上がっててそこに自分も乗っかってそれなりに楽しい!もうみんなも楽しいそれでいいじゃん
開発が今後どーいう動きするかは神の味噌汁なわけで

554 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 07:41:34.60 ID:21dsBMCx0.net
クラフトピアのときはココまで盛り上がらなかったから驚いたけどアーリーだしいざやってみたらまだ中身薄いってのに気づいて一瞬で消えそう

555 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 07:42:34.53 ID:y642wqyD0.net
3000円のゲームに多くを求めすぎだろ

556 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 07:42:37.00 ID:VMMdSmlq0.net
スネイルゲームが目を光らせて

557 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 07:44:14.21 ID:YGP5L1zEd.net
タマモパルスフィア生産してくれるのつえー
パル牧場も結構大事だな

558 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 07:44:22.32 ID:koCaEzt60.net
むしろ昨今のアーリーアクセスのクラフトゲーから考えたら段違いで完成されてる
まあ他のゲームもアーリーアクセスだから仕方ないで済む話ではあるのだが

559 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 07:44:41.54 ID:9tjorfDb0.net
>>552
悩んでるんなら買ったほうがええよ
実楽しいしな
それに買わずに後悔するより買って後悔するほうが経験値も増えるってもん
どうせほとんどの奴らは多くの金残したまま死ぬんやから無駄になるかもと思っても使わな損やん

560 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 07:45:09.62 ID:Q8j9JBYqd.net
レベル20くらいからは粗さがでてくるわな
序盤のサクサク感が薄れストレスが増えてくる

561 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 07:45:46.61 ID:9fA1qeZ30.net
と一ヶ月くらいで実装されてるぶんは消化出来そうだからみんあそれくらいで落ち着きそう

562 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 07:47:15.63 ID:R8LtVnWf0.net
3000円でこんだけ遊べるなら文句ねぇわ

563 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 07:50:12.19 ID:ygi7zsiD0.net
今世界樹見たいなやつに向かって飛んでるけど行けるんかこれ
まぁあとで結果報告するわ

564 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 07:54:38.11 ID:x9zMnTIq0.net
サーバーから落とされてすぐ入り直したら新規キャラ作成画面になってデーターきえたわ
あほらしい引退するわ

565 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 07:55:43.03 ID:ygi7zsiD0.net
ダメだぁ見えない壁あるわ
将来的に行けるんだろうけどマップ上の方にどんどん追加されるんかな

566 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 07:56:12.17 ID:N9kWOb+k0.net
>>550
上位ボール作ってる?

567 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 07:57:10.99 ID:lcb0ET2K0.net
これでアーリーアクセスなんだな
売れまくってるしアプデやる気出してくれたら嬉しいな

568 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 07:57:47.85 ID:N9kWOb+k0.net
>>565
マップの上の方はダンジョン置いてあるから多分そっちには増えないかな

569 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 08:00:58.22 ID:Kinso3mt0.net
>>563
行けないらしい

570 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 08:01:51.40 ID:9VVKxXOP0.net
パルボックスレベル何で拠点3つに増える?

571 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 08:02:07.97 ID:28jtJ7qO0.net
配合のケーキ用に放牧して取った卵とかはちみつとか勝手にエサ箱に入れられてパルに食われるんだけどどうすればいい?

572 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 08:02:30.01 ID:Kinso3mt0.net
3年でこれなら今売れてるしこれからの開発もっと潤ってもっと速いスパンでアプデ出せるか?

573 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 08:02:52.46 ID:QpZ5Yxz/0.net
>>570
現状最大までやっても二つまで

574 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 08:05:22.94 ID:awodhWAc0.net
>>571
餌箱のマスを全部ベリーで埋めておくと冷蔵庫にしまってくれるよ

575 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 08:05:29.18 ID:fWnBttDqM.net
>>567
従業員随時募集中や
10億の借金の目処が着いて30億利益できたし余裕余裕

576 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 08:05:35.01 ID:VMMdSmlq0.net
来週にはどうなってるだろ

577 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 08:07:06.66 ID:7qepAO4g0.net
>>576
絵畜生が参戦する

578 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 08:07:44.65 ID:OgXlv7HS0.net
>>577
もう参戦してんじゃね

579 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 08:08:37.51 ID:GWFbPd3m0.net
アプデ続けるより
別のゲームパクって新作として出すほうが売れるわー
ってなるんじゃないの

580 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 08:08:51.32 ID:mnjD50wK0.net
これコミュニティサーバーって一度建てたらもう設定変更できんのかよ
鯖名変えたのにデフォルトのままやわ

581 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 08:09:09.37 ID:7qepAO4g0.net
>>578
ほんまや昨日参戦してんな
寝てたわ

582 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 08:10:00.31 ID:sgsjjmt60.net
購入者の7割は3か月以内に廃墟になることを確信して
3000円のお祭りチケット買ってる気すらする

583 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 08:11:11.50 ID:VMMdSmlq0.net
消費者

584 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 08:12:33.48 ID:Wq7NokQc0.net
パルに鉄とか硫黄集めさせようとしても出来なくない?
拠点内にいれば働いてくれるけど、少し遠くに行くと何もしてないっぽいんたけど。

585 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 08:13:16.92 ID:WGYppbID0.net
10億と3年かけるとか物凄いギャンブルだよなゲームって
成功してよかったなほんま

586 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 08:13:37.91 ID:N9kWOb+k0.net
>>570
鯖側で上限上げれば一応クランで20個まで作れる
個人で作る場合の上限は5個だけど

587 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 08:15:13.06 ID:DEjunC2M0.net
>>577
そもそも発売前に事前案件でやりまくってる

588 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 08:15:17.74 ID:tcf9qzR+0.net
鉱石ある場所を拠点にして掘ると
再ポップしないのだけどオマ感かな

589 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 08:16:51.10 ID:57p/IvBBd.net
採掘2持ちを鉄専門にしたいから固定させて出かけたのに拠点戻ると全然違うもの運んだり畑手伝ってて鉄が岩のままなんだがこいつらなんなの

590 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 08:17:33.47 ID:k8anbF7c0.net
屋根作るのムズすぎんか?
四角い箱になった

591 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 08:18:12.01 ID:eNjFszFj0.net
ここ見てても好評だなあ
トラックボールしかないんだが問題なく遊べるだろうか

592 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 08:19:04.44 ID:tcf9qzR+0.net
10億で作ったゲームを3000円販売は嬉しいね
6000円だったら売れなかっただろうけど

593 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 08:19:05.88 ID:52myoWtZ0.net
>>588
鉱石密集地を拠点にしてるけど上になにも建築とかしてなければ1日に2〜3個は復活してるな

594 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 08:19:25.76 ID:m62XlQZP0.net
今レベル10まで上げたんだけど、拠点の場所をめちゃくちゃ適当に作ってしまった
これ作り直した方がいいのかな
設備とか全部作り直しになりそうだから迷ってる

595 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 08:19:28.37 ID:1EGrsKch0.net
>>588
初期地点の崖降りてすぐの広場なら何故か1回破壊するとリポップが石になる鉱石がある
それ以外なら今のところ全て拠点内外問わず真横にチェスト置いたりしても普通にリポップしてる

596 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 08:19:55.50 ID:VMMdSmlq0.net
なんどもこういう光景を目にしてると
人って学ばないんだなっと思った

597 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 08:20:44.37 ID:tcf9qzR+0.net
>>593
なるほど 近くに色々作ったから
影響してる建物があったのかも
第二拠点作る時は気をつけます

598 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 08:22:24.84 ID:VMMdSmlq0.net
ARKだと地面に埋まった柱などがあちらこちらに

599 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 08:24:36.51 ID:tcf9qzR+0.net
>>594
他の人も言ってるけど
第二拠点の時にちゃんと作ればいいよ
木と石の採掘場は作れるようになるし

600 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 08:25:24.14 ID:vhZmMB5w0.net
余計な施設を建てないことと動線を塞がないこととスキルの種類が少ない奴を配置することが大事だな
あれもこれもとなったら中途半端にウロウロしだすわ

601 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 08:25:48.64 ID:Kinso3mt0.net
伝ポケ扱いの奴っているの?

602 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 08:26:15.73 ID:sgsjjmt60.net
>>589
作業の優先順位がメチャクチャだからそうなるんだよ
100h越えの残業とかSAN値もライフも尽きかけとか言ってるけど、全部自分のせいだよ?
辞めるなら代わり見つけて連れてきてから辞めて下さいねホント迷惑
みたいにキツく言い聞かせよう

603 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 08:26:21.19 ID:KA4hcvhq0.net
キラキラじゃなくて色ちがいもいるの?

604 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 08:26:32.08 ID:MVWOUPjM0.net
スキル少ない(うろうろしない)パルでおすすめないか

605 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 08:30:11.89 ID:KA4hcvhq0.net
わかっちまった採掘場所の真横に木箱でも置いとけば無駄な移動しないから運搬でスタックしにくくなる編に木箱置き場みたいなの作らない方がいいな

606 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 08:30:13.32 ID:VMMdSmlq0.net
「使った場所は後かたずけをしてください」

607 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 08:30:42.38 ID:28jtJ7qO0.net
>>574
なるほど~
ありがとう

608 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 08:31:50.42 ID:TCniKoPv0.net
俺の家燃えてて笑った

609 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 08:32:20.00 ID:52myoWtZ0.net
>>589
野性の岩は自分が拠点にいるときしか掘ってくれないので自動化は無理
鉄密集地点を拠点にするのは掘ってすぐ製鉄できるってだけ

610 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 08:33:11.99 ID:tcf9qzR+0.net
スキルいっぱい持ってる神パルじゃん
いざ使ってみるとウロウロしまくるクソパル

611 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 08:33:13.47 ID:VMMdSmlq0.net
RUSTやARKなどでよく見る光景
焚火、チェストボックス(海岸)

612 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 08:33:52.53 ID:KA4hcvhq0.net
留守にしても普通に鉱脈自動化出来てるぞ

613 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e76e-EFyZ):2024/01/21(日) 08:35:16.10 ID:VMMdSmlq0.net
日本人のも普段の行動は中国人と行動が同じだな

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f8c-KNrK):2024/01/21(日) 08:37:10.06 ID:gzSM+vnF0.net
キャラデータはサーバー毎だよね
活気あるところは時間で当分ログインできなさそうだしとはいえ1からやり直すのも今は勘弁だしな
これブレワイ×ポケモン×ARK的な感じかなぁ
重箱の隅を楊枝でほじくると粗はあるけど3000円だもんな
こんな時間まで遊んでしまって月曜に響きそうだわ

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 474e-ShDD):2024/01/21(日) 08:38:25.05 ID:YORY6q200.net
>>445
金属鉱石6個あるとこがいいんじゃね

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f79-mfIk):2024/01/21(日) 08:38:35.48 ID:wj5+RQXq0.net
集落のパル商人出し入れするたびに商品変わるのええな
闇商人出し入れはやくやりてえ

617 :UnnamedPlayer:2024/01/21(日) 08:38:41.21 .net
解体よりも移動ができればいいんだけど
それだとちょっと別ゲーすぎるか
実質採石場とかあれば石と木が無限だから作り直しも手だよなあ

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f37-si4x):2024/01/21(日) 08:40:41.89 ID:KA4hcvhq0.net
>>616
ためしに襲ったらあいつもパル召喚してきてまだ無理だったわ

619 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM7b-cIuK):2024/01/21(日) 08:40:54.00 ID:IAGUTqFnM.net
Steamで検討してるんだけど子供とそれぞれ別のデータ作って遊べますか

620 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4738-G0Zh):2024/01/21(日) 08:41:03.62 ID:9fA1qeZ30.net
昨日5ch鯖で修理はじかれるってレスしたんだけど今は普通にいけた
鯖再起動して貰ったのがよかったのかな?
そしてうわさのニャンバットゲットだぜヒャッホイ

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf76-BH2I):2024/01/21(日) 08:41:17.55 ID:R8LtVnWf0.net
ちょっと気合い入った家建てて燃やされるまでがチュートリアル

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200