2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Palworld / パルワールド part4

1 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 00:13:19.52 ID:e2TypcBHa.net
!extend::vvvvv:1000:512

次スレを立てる方↑を3行以上に増やしてください
スレを立てると先頭の1行は消えます

公式
https://www.pocketpair.jp/palworld?lang=ja

steam
https://store.steampowered.com/app/1623730/Palworld/
※前スレ
Palworld / パルワールド part3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1705731971/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf04-KMuo):2024/01/21(日) 00:47:31.33 ID:qq378hwk0.net
金属量産体制は整ったけど黄色の体液が足りねえ
羊狩りまくってる

57 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f37-si4x):2024/01/21(日) 00:47:34.59 ID:KA4hcvhq0.net
>>37
🤝
https://i.imgur.com/td98FJT.jpg
https://i.imgur.com/g5y8hFC.jpg

58 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e72c-EFyZ):2024/01/21(日) 00:48:03.63 ID:VMMdSmlq0.net
マイクラは教材としても優秀なゲームだから
創作力を使う積み木教材

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 079e-iGVo):2024/01/21(日) 00:48:07.57 ID:R/u4Oj8V0.net
>>52
未完成品をcsに出すのは無理やろ

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c737-EFyZ):2024/01/21(日) 00:48:25.85 ID:ifymFJgK0.net
いろいろ配合試してたらバグなのかどの組み合わせでも同じパルしか生まれなくなってワロタ
法則とかわかってきてるのかな

61 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0707-7qYR):2024/01/21(日) 00:48:33.86 ID:6FMj8xgv0.net
出さないというか出せなかったんだろ
NOTE見ろよ

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4738-G0Zh):2024/01/21(日) 00:48:45.67 ID:9fA1qeZ30.net
>>52
しゃっちょさんのインタビュー記事見たけど各メーカーに企画書持っていったけど全部断られたと書いてた
でそういう慣習やぶる為にsteamで出すことにしたんだってさ

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7d0-zQB7):2024/01/21(日) 00:49:28.37 ID:LHoZEIyF0.net
あ、クロスボウの方がいいか
ツッパニャンに1000ダメ出たw

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffd4-csz8):2024/01/21(日) 00:49:36.32 ID:m8K6a9ci0.net
採掘場の取った石とかってパルは移動させてくれないんか?
一々採掘した石移動させるのも面倒なんだが

65 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4b-vZ3B):2024/01/21(日) 00:50:39.29 ID:dHvT8bl6a.net
>>52
アーリーだからだよー

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf04-KMuo):2024/01/21(日) 00:51:49.48 ID:qq378hwk0.net
砕石場と伐採場の間に木箱置いてるけど無限に入ってくぞ

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e72c-EFyZ):2024/01/21(日) 00:51:56.67 ID:VMMdSmlq0.net
てか、パル始めた人が今観たらARKやってるけど
いったい何があったんだろ

68 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7c9-Y50o):2024/01/21(日) 00:52:17.60 ID:hh0RckSI0.net
>>35
キャプペン、ニャンバットなら掘ってくれる
さびれた教会の裏に鉄鉱石が密集してる所あるからそこを第2拠点にしたわ 

69 :UnnamedPlayer (スッップ Sd7f-Pk0x):2024/01/21(日) 00:52:34.65 ID:AHEtN6BWd.net
アーリー未完のまま続くだろうからプレステSwitchキッズは諦めてくれ

70 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07a1-zQB7):2024/01/21(日) 00:53:29.63 ID:rTryxztj0.net
>>68
ニャンバットは寝ずにやってくれるからいいよな

71 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4709-0Ail):2024/01/21(日) 00:53:57.63 ID:By5s/Bhz0.net
拠点内の施設同士の動線意識して設置するとパル動いてくれる気がするわ(一敗

72 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df2d-07lS):2024/01/21(日) 00:53:59.81 ID:8N8J0kqx0.net
教会周りの赤って紅葉なんだろうけど、赤すぎてエルデンの腐敗みたいに見えてなんか嫌

73 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4738-G0Zh):2024/01/21(日) 00:54:12.60 ID:9fA1qeZ30.net
プレステは7daysみたいにアーリーのままだす可能性あるんだろうけどswitchはスペック的に無理やろうねえ
うわさされてるswitch2が出たらワンチャンかもね?

74 :UnnamedPlayer (スッップ Sd7f-Pk0x):2024/01/21(日) 00:54:13.10 ID:iy/62TYAd.net
ムクホークみたいなのにライドして雪山登ったらめっちゃ感動してしまった…
美しい

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7ab-BFq6):2024/01/21(日) 00:54:19.65 ID:qu2jR80A0.net
鉄鉱石のとこに拠点作っても自分の離れた拠点同士でアイテムって共有できるの?
移動させなきゃいけないなら結局重量振ったほうがストレス無いけど

76 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4b-vZ3B):2024/01/21(日) 00:54:21.65 ID:dHvT8bl6a.net
未完成品でも売れるのがSteamの偉いところでもあるし
売り逃げ起きる場所でもある
だから返金システムまであるし

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4788-eaRq):2024/01/21(日) 00:56:30.24 ID:V+raN3Dz0.net
ニャンバットは優秀
施設に乗り上げてスタックすること以外は

78 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f81-G0Zh):2024/01/21(日) 00:57:44.35 ID:bcX5F0J20.net
とんでもなくでけえ樹があると思ってワクワクで突撃したのに未実装エリアだった

79 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7fc-aBTP):2024/01/21(日) 01:01:41.54 ID:G1PHOTrQ0.net
カバネドリの厳選やってるけど、やっぱそう簡単に移動速度upは付かないな、こりゃ一生遊べそうだわ

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07a1-zQB7):2024/01/21(日) 01:05:29.65 ID:rTryxztj0.net
これ拠点で作業してるとCult of the Lamb思い出すわ
忙しさの質が似てる

81 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4705-EFyZ):2024/01/21(日) 01:05:51.33 ID:52myoWtZ0.net
生えてる鉄鉱石は自分が拠点にいるときしか掘ってくれないから結局自分で掘らないと全く集まらん

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07a1-zQB7):2024/01/21(日) 01:07:13.53 ID:rTryxztj0.net
レベルが5も離れるとマジでダメージ入らんな

83 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM7b-abKC):2024/01/21(日) 01:07:51.07 ID:cd5oO6HMM.net
長押し作業なんとかならん?

84 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f8b-Jubj):2024/01/21(日) 01:08:10.15 ID:COyCEJcb0.net
多分この会社はこのゲームで力尽きそうな気がする、そのかわりに必死でアプデしそう

85 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7e-BT0s):2024/01/21(日) 01:08:32.65 ID:oLBHZpjD0.net
あ、神足カバネきたわ

86 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfba-Vjjz):2024/01/21(日) 01:08:39.03 ID:VGxwb2HJ0.net
鉄鉱石そのものは数確保できても精錬に弾加工にと生産性が悪すぎる
弾の生産はもっと工数少なくていいだろ消耗品なんだから…

87 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4b-vZ3B):2024/01/21(日) 01:10:28.66 ID:dHvT8bl6a.net
>>84
これでも一度当てたらグッズとか含めて何でもできる気するけどな?
本気でやればだけどここまで売れたなら色々やるんじゃね

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47c3-05SP):2024/01/21(日) 01:10:53.30 ID:mHNCpC7+0.net
>>55
むしろスクエニが見倣えよと思う
なんだ今の体たらくは

89 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfba-NMAD):2024/01/21(日) 01:11:06.07 ID:SplFUPUN0.net
とりあえずバルゲ終わるまで手出さない予定だけど
メインストーリーみたいな大まかな動線はあるの?

90 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4738-G0Zh):2024/01/21(日) 01:11:08.73 ID:9fA1qeZ30.net
料理補助してくれるパルっているんやろか?
ベリーとか大量に採ってきて焼くのがちょっとだるない?

91 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a78a-APFk):2024/01/21(日) 01:11:24.53 ID:boI80J3Z0.net
社長が熱意あってエネルギッシュだからまだゲーム作るかもしれないし他に楽しいビジネスを見つけるかもしれないし

92 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4b-vZ3B):2024/01/21(日) 01:11:25.30 ID:dHvT8bl6a.net
>>90
火起こしパルモン使え

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf8c-rEzG):2024/01/21(日) 01:12:06.80 ID:8GypWzVX0.net
あのシャッチョだとすでに新作を考えている可能性すらあるな

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ffd-M5+u):2024/01/21(日) 01:13:19.23 ID:U72Llpec0.net
このゲーム怪しい団体以外の人間いなさすぎだろ
世界崩壊後かなにか?

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f8b-Jubj):2024/01/21(日) 01:13:25.81 ID:COyCEJcb0.net
>>87
このゲームは大成功するが次の作品がことごとく駄作になりそうな予感

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c770-MBgd):2024/01/21(日) 01:14:10.05 ID:0YB5wWcu0.net
クラフトピアのところだからボロクソ言おうと思って買ったが普通に面白い…

97 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07a1-zQB7):2024/01/21(日) 01:14:22.07 ID:rTryxztj0.net
そういや拾った手記全然読んでないわ
塔のボスの女が書いた臭いのも1つ拾ったな

98 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4738-G0Zh):2024/01/21(日) 01:14:30.40 ID:9fA1qeZ30.net
>>92
火起こしパルモン?
まだ見たことないから明日探すわ!

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f81-G0Zh):2024/01/21(日) 01:14:55.99 ID:bcX5F0J20.net
弾は砂漠の商人から買うのもありだな
意外と安い

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f97-9QjA):2024/01/21(日) 01:15:05.60 ID:czyyIJL00.net
楽しいの最初の数時間だけだろこれ
だんだん面倒になって行くだけの糞ゲーだわ

101 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f12-csz8):2024/01/21(日) 01:16:01.54 ID:j+i5bDMx0.net
5ch鯖って快適?ソロだとちょっと寂しい気持ちある

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfac-nvEB):2024/01/21(日) 01:16:11.61 ID:CoVTIWam0.net
教会手前の広場めちゃくちゃ神立地だな裏に鉱石あるのがでかすぎる

103 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff1a-NhvB):2024/01/21(日) 01:16:19.74 ID:Kinso3mt0.net
>>95
レベルなんとかと同じかよ

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f8b-Jubj):2024/01/21(日) 01:16:47.82 ID:COyCEJcb0.net
成功すればする程任天堂が動いて来そうで怖いな、個人的にはポケモンやった事ないから新鮮でいい
今までは恐竜と血みどろの戦いしかしてこなかったし

105 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7e-BT0s):2024/01/21(日) 01:18:34.20 ID:oLBHZpjD0.net
神足クソ早くて草  これ三つ揃えたくなるな

106 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f79-nvEB):2024/01/21(日) 01:18:36.65 ID:pO/iB+dW0.net
>>62
それは設立初期で最初のゲームの話だ

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f79-nvEB):2024/01/21(日) 01:20:40.72 ID:pO/iB+dW0.net
>>95
次も何もこれで当て続ければいいんじゃないの
ポケモンのキメラでいいんだからいくらでも増やせる

108 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07a1-zQB7):2024/01/21(日) 01:20:42.09 ID:rTryxztj0.net
ルガル〇ン位のサイズでもっと脚速い奴が欲しいな
ツノガミでかすぎてダンジョン内部の穴通れなくて不便が過ぎる

109 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-0sZr):2024/01/21(日) 01:20:51.60 ID:NuE0VZb+0.net
包丁でモザイク出るのワロタ

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f8b-Jubj):2024/01/21(日) 01:21:46.21 ID:COyCEJcb0.net
>>106
要は守りに入って堅実なゲームを作らないとダメって事で蹴られてきたんだからパルも最初のゲームと境遇は同じ

111 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f74-M8B6):2024/01/21(日) 01:22:06.34 ID:rqkbzAuP0.net
パルモンカードとかパルモンぬいぐるみとかパルモンセンターで売ればいいしな

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47c3-05SP):2024/01/21(日) 01:22:18.42 ID:mHNCpC7+0.net
>>104
ポケットペアは消費者味方につけたからこれで任天堂もなかなか訴訟しづらくなったんじゃない

113 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf5e-amFq):2024/01/21(日) 01:22:45.49 ID:nOjiJ9yu0.net
>>101
ほぼみんなソロでたまに呼びかけてボスやったり偶然出くわして共闘したりってかんじ

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f8b-Jubj):2024/01/21(日) 01:23:06.11 ID:COyCEJcb0.net
>>107
それはそれでコンパイルみたくなりそう

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47c3-05SP):2024/01/21(日) 01:23:42.67 ID:mHNCpC7+0.net
>>113
楽しそう
試験勉強終わって時間あればやりたんだけどなー
その間に同接落ち着いてしまいそう

116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf6e-Kptg):2024/01/21(日) 01:23:49.36 ID:l44ih9e00.net
皆んなが高品質なポケモンを求めていたことが明白になったな
ゲーフリは胡座かいてないで頑張れよ

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-5Ke7):2024/01/21(日) 01:24:28.19 ID:rc3s5gWE0.net
このレベルのキャラクターデザインのパクりが許されるなら何とでもなるんじゃね

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ffd-M5+u):2024/01/21(日) 01:24:38.19 ID:U72Llpec0.net
ダンジョン全部同じ形だったり頑張ってマップ広くしたのはすごいけどスッカスカだったり、その辺はAAAじゃないししゃーないなの気持ちになるな

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f74-M8B6):2024/01/21(日) 01:24:41.31 ID:rqkbzAuP0.net
微妙ゲーかと思ってたけど普通に面白いねこのゲーム

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-5zn9):2024/01/21(日) 01:24:52.31 ID:Q5lz0mT80.net
>>116
これ言ってる奴ほんとにこのゲーム遊んでるのか?
ゲーム性が全然違うんだからポケモンがこういうゲームになることなんて絶対ないだろうに

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0721-Lg7a):2024/01/21(日) 01:25:28.68 ID:0d3SDZYH0.net
モーション意外といいよな
拠点で戯れてるとパルがマジで可愛いわ

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f8b-Jubj):2024/01/21(日) 01:25:40.45 ID:COyCEJcb0.net
>>112
消費者なんて任天堂にとっちゃ全く関係ないだろ、むしろ訴訟起こされたら任天堂側に付く人の方が多いだろうし
マスコミに取り上げられたものなら任天堂を超擁護するだろうね

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4705-EFyZ):2024/01/21(日) 01:26:34.10 ID:52myoWtZ0.net
これジムリーダー全部で何人いるんだ?少なくね

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7e2-Qb2z):2024/01/21(日) 01:26:46.80 ID:OUpQWDYO0.net
デザインがもう擁護不可能なとこ以外はようやっとる
ただこのデザインだから魅力感じるのもあるし難しいとこね
でも法的に問題ないなら問題はないし
ユーザーが気にすることでもないかな

125 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf06-zQB7):2024/01/21(日) 01:27:00.19 ID:Qez8uo+m0.net
そもそもプレイヤーがモンスターに攻撃するってタブーっぽくないか

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffc0-txim):2024/01/21(日) 01:28:05.82 ID:ljQ3p2ff0.net
建築と接続されていませんって出まくってめちゃくちゃやりにくいんだけど俺だけ?
なんか間違ってるんかな

127 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 01:28:59.23 ID:COyCEJcb0.net
>>118
このマップはチュートリアルって事になって次の追加マップでは思いっきり金掛けて作りこんできそうだ
その前に最適化進めて推奨スペック下げた方がもっと人増えそう

128 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 01:29:19.30 ID:rTryxztj0.net
>>126
斜めの屋根が全く思い通りにつかないから諦めたわ

129 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 01:29:22.14 ID:OUpQWDYO0.net
モンスターが人を襲ったら人は死ぬ
こんな当たり前な光景を見られるのが楽しくて仕方ねえな!

130 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 01:29:26.69 ID:4z3IkNbb0.net
おもろいって言ってるやつが業者なのかどうなのかだけ教えてほしい
買うか悩んでる

131 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 01:29:39.76 ID:9Y9BD8C+0.net
ボリュームはそんなないな
今後のアプデ追加次第か

132 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 01:30:17.10 ID:Q5lz0mT80.net
>>130
もし業者がいたら業者は「業者じゃないよ」って言うだろうに
その質問意味あるか?

133 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 01:30:49.63 ID:mHNCpC7+0.net
>>130
気にし過ぎ
配信者みんな業者なのか
DBD界隈の人までが面白いって言ってやり始めてるくらい

134 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 01:30:53.86 ID:9Y9BD8C+0.net
私は業者です

135 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 01:31:01.12 ID:j+i5bDMx0.net
>>130
ARKとかマイクラにテイム要素出来るって考えて面白いと思えるなら買い

136 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 01:31:27.80 ID:rTryxztj0.net
>>130
単発のいかにもなレスはずっとあるけど3000円だしやってみたらいいんじゃね
合わなきゃ返金すりゃいい

137 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 01:31:28.83 ID:mKvYngoTd.net
ロスト品拾うときの全てを拾うコマンドもいらんわ

138 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 01:31:31.82 ID:9BE11zSp0.net
これみんなオンラインでやってんのか?
まだ始めたばかりだが良くわからんからオフで始めたが

139 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 01:31:33.81 ID:aq8m/AXs0.net
最初の猫ボス倒すまでノンストップで遊んでたらもうこんな時間 ここまでチュートリアルとか
ボリュームお化けに感じてしまう

140 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 01:31:36.56 ID:Qez8uo+m0.net
悩んでるのが値段なら買え、内容なら買うな
最悪つまらんかったら返品しろよ

141 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 01:31:53.49 ID:mHNCpC7+0.net
>>118
フロム「せやせや」

142 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 01:31:54.51 ID:fkB8wOcE0.net
買おうか悩んどるんだがえっちなパルおる?

143 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 01:33:00.83 ID:COyCEJcb0.net
>>130
割と糞ゲーと神ゲーの狭間に居る感じ
ストーリーなんかよりサバイバルして自由にやるのが好きって人はとことんハマる
てか日本人にこのゲーム性が受け入れられるってかなり珍しい気がする(ポケモンの皮のおかげ?)

144 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 01:33:05.58 ID:jzomodrO0.net
>>138
オンだと進めてる人のネタバレ食らうからオフでやってるわ
一通りクリアしたらオンやる予定

145 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 01:33:12.12 ID:52myoWtZ0.net
>>142
メガミュウツーYを可愛くしたみたいなやつがワイのオススメや

146 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 01:33:54.87 ID:ljQ3p2ff0.net
3000円だし返品できるんだから触ってみろよ

147 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 01:34:15.21 ID:aq8m/AXs0.net
熱を帯びた卵を羽化させようとしたら
少し寒そうだと出たので周りにキャンプファイアー
4つ設置したけどだめだった火が通る勢いなのに

148 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 01:34:24.59 ID:U72Llpec0.net
>>127
マップの作りこみって言うよりはサブコンテンツの充実が必要だな
サブクエもなんもないから拠点で生産したものの使い先も特にないし

149 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 01:34:28.99 ID:8GypWzVX0.net
パルの頭の悪さはクラフトピアを感じる

150 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 01:34:34.18 ID:Q5lz0mT80.net
>>142
はい
https://i.imgur.com/AIDalW6.png
https://i.imgur.com/PdcZWfR.jpg

151 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 01:34:45.68 ID:8mjUj5Wu0.net
>>130
俺はARKしかやったことないけど
序盤はめちゃくちゃ面白いぞ
そっから先はコンテンツの増え方次第
俺の読みでは1度みんな満足して飽きて
その間にコンテンツが増えに増えノーマンズやサイバーパンクみたいに再評価みたいな流れになると思う

152 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 01:34:58.16 ID:rc3s5gWE0.net
>>130
ゲーパスあるしそれで判断するとか
ちなみにパルワに限らずこれ系はオフだと正直そんな面白くないので、やるならオンがいい
どっかの配信に凸るとかな

153 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 01:35:27.67 ID:RhIGLhAha.net
でもストーリーとライバルトレーナーとのシナリオは絶対必須だから作ってほしいね
てかライバルがセリフ話さないのなんか違和感しかねえわ

154 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 01:35:48.01 ID:qhU6he+H0.net
買ってみたが、思ったよりEAの割に完成度が高く中々良い感じだった
長押しと作業台で作って作ったやつを取り上げるのが面倒だな
画面下に手持ちのイベントリの枠が欲しいかな

155 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 01:36:01.42 ID:9Y9BD8C+0.net
ただ万人向けではない事はたしか
好き嫌い人によってかなりでる

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200