2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Palworld / パルワールド part4

1 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 00:13:19.52 ID:e2TypcBHa.net
!extend::vvvvv:1000:512

次スレを立てる方↑を3行以上に増やしてください
スレを立てると先頭の1行は消えます

公式
https://www.pocketpair.jp/palworld?lang=ja

steam
https://store.steampowered.com/app/1623730/Palworld/
※前スレ
Palworld / パルワールド part3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1705731971/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

854 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 10:54:00.10 ID:6j5bcwal0.net
>>847
始まりのとこからちょっと北言ったとこに出るペンタマ狩りまくってた

855 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 10:54:28.61 ID:LYU5NFRZr.net
>>852
サンクス

856 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 10:54:52.35 ID:+imoL3qhd.net
自分も5ch鯖にお世話になってるけどデフォのスタート地点選ばなかったせいで周りに住んでる人全然居ないw
それでも流れてくるチャットが日本語だけでみんなのんびりしてて居心地いい
ちなみに他の人の拠点範囲内でも自然に沸く資源は取れるので仲良く分け合う仕様みたい
人口過密地帯の人は資源取る際に覚えておくといいかも

857 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 10:54:52.61 ID:mEhCBSwB0.net
拠点作りとかどこに建てようかで迷うし効率や完璧を求めすぎてしまって適当にやれない
クラフトゲーは俺には無理だ

858 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 10:55:16.22 ID:RY00qZhqd.net
多分○○器官生産してくれるやつ全属性にいるんだろうけど電気と冷気はまだ見つけられてない

859 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 10:56:11.55 ID:6QG5Ms8/0.net
ハンドガンが罠すぎるな
弾丸コスト低くて威力も高いジャンクハンドガンのが強い

860 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 10:58:50.07 ID:By5s/Bhz0.net
石炭どこ?岩の色覚えてねーわ

861 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:00:17.96 ID:340MtcNz0.net
>>857
最高効率なんて発売から何日も経たないと決まらないから今多少悩んでもしょうがないぞ

862 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:00:31.70 ID:3Jk+RrDo0.net
適当に下の方の崖上らへんに拠点建てたなまだレベル一桁だけど看板作れば言葉入力できるし何々の家とか

863 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:00:50.16 ID:6j5bcwal0.net
>>860
アヌビスのいるあたりに鉱脈あったぞ
あとはダンジョンの黒い石

864 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:00:52.68 ID:d4z6GK2R0.net
サボリ癖のあるパルが風呂入りまくってて笑っちゃう

865 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:01:40.01 ID:Ez0o/mffr.net
>>857
序盤はスタート位置の近くに適当に作ってもおけ
どうせ遠出してもファストトラベルで帰ってこれるから

866 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:02:02.67 ID:By5s/Bhz0.net
>>863
アヌビスわからんがボス系の近くかちょっと遠征してくる

867 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:02:30.74 ID:i437iigg0.net
これモンスターと敵対した場合どうしたら解除される?
グランモスとかいうのに粘着されてるけど拠点にトラベルしたら拠点まで来る感じ?
怖すぎるんだけど

868 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:03:28.11 ID:D9tK6pXc0.net
>>857
俺もそんなんよだからまずはソロ鯖で慣らしてどういうとこに拠点建てたらいいか見極めてからマルチで始めた
だからマルチはまあまあいいとこに建てたつもりだけど
ソロ鯖の拠点は海岸に建てたから平たい土地が無いわ使える土地の半分が海なせいでスペースが死んでるわで悲惨なことになってる

869 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:04:07.26 ID:6j5bcwal0.net
>>866
中央北当たりの砂漠みたいなところにいたよ

870 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:04:45.73 ID:ldk/lFaW0.net
逆にARKはどのへんで 長く続けれるん?

871 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:06:01.65 ID:By5s/Bhz0.net
>>869
詳細ありがとう
俺に禁足地で狩りしてきていいぞ!

872 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:07:42.81 ID:s7SzGQOL0.net
序盤適当な広場に拠点作ったのはいいけど、パルが周りの木とか岩とかを延々破壊して素材が周りに散乱するのが若干うざい

873 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:07:50.72 ID:9fA1qeZ30.net
ASEはマップ数多いのとブリをひたすらやり続けるみたいやね
自分も1000時間やってしまったわ・・・
なのでさすがにASAやる気ないけどね

874 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:10:25.88 ID:sgsjjmt60.net
複数作業特性あるやつも
ONIやリムワぐらいには作業優先度付けられるようになったらいいな
投げつけアサインしたら専業化、レシピない時だけ他の適性作業するとか

875 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:11:06.89 ID:XEJH1+aS0.net
村外の大物集まってるからなあ

876 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:11:09.29 ID:G1PHOTrQ0.net
城壁どこにでも置けるやんwコストも安いし初心者の拠点囲って嫌がらせできるな

877 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:11:13.45 ID:DS2wfM8H0.net
>>872
伐採と採掘無しで運搬だけ機能するパル配置するとか
資材が出現する近くにチェスト建てたりするか

878 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:12:03.88 ID:plsx3Zv20.net
採掘場とチェストと食事場の動線とか、パルごとのお仕事スキル保有種類も結構重要なのね
お仕事複数できるやつが便利かと思ってたら単一スキルのヤツのほうが動線がスムーズで使いやすいとか

879 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:13:57.80 ID:7b8m2DQK0.net
わざわざJP鯖に来るチャイニーズ

880 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:15:10.08 ID:40KBhzwF0.net
>>851
>>854
さんがつ出たわ
寒風が吹く島とか見当違いなとこうろついてた

881 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:15:33.02 ID:ADDGj7ij0.net
うちのダリザードくんが延々と拾っては落とし拾っては落とし繰り返してるんだけどなんなん?

882 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:16:08.82 ID:OAVvjDXw0.net
セーブデータを別環境に移行する方法知らない?
ソロから専用サーバーに移行したいんだよな

883 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:16:14.17 ID:6j5bcwal0.net
仕事の優先度とか細かく設定したいけど後半テクノロジーまで行けばあるんかね

884 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:17:05.80 ID:ARrU3BdB0.net
スライディングの使い道わからなかったがこれ坂道でやるとすごい勢いで降れるんだな

885 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:17:49.54 ID:RY00qZhqd.net
>>878
これはホントにそう
後はデカいとそれだけスタックしやすいから小さいクレメーオとフォレーナ欲しいわ

886 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:19:57.64 ID:ZOR0DP7a0.net
皆が楽しんでる所にネガキャンしに来るのはブループロトコルプレイヤー

887 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:21:48.40 ID:ADDGj7ij0.net
これ木こりさせても繊維は手に入らないのか
繊維は自力で集めるしかない?

888 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:21:57.15 ID:s7SzGQOL0.net
>>877
ペンギンが水撒きしつつボール作りもしてくれるからいいな
あとは料理とインゴット作りながら夜になると松明に火を付けてくれる狐が可愛い

今のところゲームで気になるのは拠点外周で引っ掛かるバグかね

889 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:22:16.51 ID:WGYppbID0.net
こんだけ結果出たら数字見て気持ち良くなりたい系の人らも満足でしょう
まあ数ヶ月後に半減した同接持ち出して騒ぎ立てそうで今から嫌だが

890 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:23:13.26 ID:Vf0Kz3ci0.net
JP鯖は一部キャラデータ読み込めないせいでログインできないな

891 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:23:18.62 ID:WGYppbID0.net
>>882
無いからやり直し

892 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:23:51.82 ID:2ZTUclQ+0.net
グランモス同士が喧嘩してて上手く体力減ったとこをどっちもゲットしたった

893 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:24:20.50 ID:9PpVtSx+0.net
チェストの運搬先を指定できる機能ないかね
木材だけとか石材だけとかにしたいのにごっちゃごちゃになる

894 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:24:53.04 ID:2KJT6E+X0.net
ログインできない;;

895 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:25:14.21 ID:x9flmq7h0.net
>>887
粉砕機で木材→繊維できる

896 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:26:49.04 ID:ARrU3BdB0.net
定期的にカクッと1秒前の場所に戻されるくらいラグいのはサーバーの問題なのか俺の回線の問題なのか

897 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:27:36.10 ID:KA4hcvhq0.net
シメナワ優秀だな運搬系はこいつ何体かやっとけばつまったりしなくなった

898 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:27:50.69 ID:plsx3Zv20.net
破砕機ってそういう使い方だったのか…
パルジウムと繊維って破砕機で生産できるのか知らん勝かったわサンキュー有識者

899 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:28:00.44 ID:ADDGj7ij0.net
>>895
ありがとう!!

900 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:29:28.10 ID:tlWYsaBG0.net
チェストや餌箱の素材を直接使えるから中身整理なんて全くしてないひどい状態だ俺

901 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:31:35.72 ID:IFzq/+a7d.net
ワードローブよりコスパいい収納ってなにかある?

902 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:31:52.10 ID:KA4hcvhq0.net
チェスト1ヶ所にまとめるよりも作業場所の隣に置いた方がパルがスタックしにくくなるよ

903 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:32:18.38 ID:plsx3Zv20.net
それぞれの採掘場の横にチェスト置けばその素材専用のチェストに使ってくれるけど
拠点内だとチェストの中身自由に使えるから整理する必要も特にないんだよな

904 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:32:43.24 ID:V/OIHTCc0.net
>>889
一時でも数字出してんだから素直に気持ちよくなっとき

905 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:33:04.52 ID:webadmfT0.net
>>889
まあ散々叩き棒として振り回されたツケみたいなもんだからしゃあない
ゲハ系の人を恨むしかないな

906 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:34:01.95 ID:5pIML9aY0.net
ARKをやりこんでなきゃ買ってたんだがな

907 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:36:09.92 ID:XvRqpQ1p0.net
マルチのラグやばい

908 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:36:53.28 ID:avwhB78Dd.net
接続切れて即復活すると100%地面を突き抜けて落下して死ぬな…
こっちは所持品はそのまま復活出来るから良いが
リコリスリコイル使ってリス頭に乗せた状態で一部の他人の敷地に入るとどんどん空に飛んでいくバグが…

909 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:37:22.93 ID:DQP8slLn0.net
パルワールドで鯖建てたマルチはホストの回線強度と最低限のPCの強さが求められるからクソ回線がホストすると襲撃とかでクソラグまみれになるというのはわかった
身内間で鯖立ててやるなら回線強者に立ててもらいなよ

910 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:37:36.21 ID:/aJgmuEv0.net
採掘2以上って中盤までだとニャンバットくらい?

911 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:38:35.17 ID:s7SzGQOL0.net
宝箱ごとに入れられるアイテムを設定したい
パルが近くの宝箱に無造作にアイテム入れまくるせいで同じアイテムが複数の宝箱に入るのがほんとうざい

912 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:39:09.10 ID:cPmvLrvn0.net
ちょっと待ってパルボックス載ってる床解体したら拠点ごと高レアの連中全員消えたんだが

913 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:39:11.48 ID:D9tK6pXc0.net
イノボウがいるだろと思ったけどあいつ採掘しかできないくせにLv1なのか

914 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:39:35.79 ID:plsx3Zv20.net
生産地、工場、倉庫、労働者を適切な道路で繋げてようやくちゃんと機能するってのがシムゲームみたいでマジ楽しいわ

915 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:40:33.31 ID:5Q0FDr360.net
ボックス無限にしてくれよなぁ

916 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:40:35.27 ID:qiwXBRUB0.net
チュートリアルに言われるがままに拠点にもの設置してるだけだわ

917 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:40:58.90 ID:6j5bcwal0.net
>>910
トドドドンが2だな
檻に入ってた

918 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:41:05.11 ID:KA4hcvhq0.net
中盤がどのくらいかわからないけど15レベボスのキャプペンも採掘2だよ

919 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:41:46.08 ID:YbZC2u4w0.net
このゲームまだまだ伸び代があるから回収した資金でどんどんアプデしてもらいたい
今後に期待できる

920 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:42:09.20 ID:r5nowjsB0.net
サバログインしたらずっと真っ暗なロード画面のままかれこれ10分立つんだが
試しに他のサバは入れた
思い当たる事といえばベッドに寝たままログアウトしたくらいだが

921 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:42:44.04 ID:+evahlf5d.net
牢屋で捕まえたドオー見たいな奴が採掘2で役立ってる

922 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:44:10.47 ID:dDhlhckc0.net
ガウルフの走り気持ちええ~

923 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:44:21.21 ID:Vf0Kz3ci0.net
>>920
鯖側がキャラデータ読み込めてないから一生ロード画面
いま極端に人いない鯖がそうなってるぽい
試しにほか鯖で新キャラ作ると普通にできる

924 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:44:29.17 ID:izulZ9Fx0.net
ARKの恐竜くらいプレイヤーを見かけた瞬間殺しに来るモンスター欲しいわ

925 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:44:37.05 ID:ibqLkQMXd.net
おそらく2番目のボスの草と女のやつになかなか勝てん
レベルどれくらいでいける?

926 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:45:30.10 ID:gmtdVhys0.net
過食症ってどの薬で直せるんや

927 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:45:38.37 ID:ApUlRCHz0.net
教会裏の金属掘れまくる場所
第一工場と化してるわ

928 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:46:31.02 ID:bcX5F0J20.net
なあ手作業のみ3のパルモン持ってる人生息地教えてくれないか?

929 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:46:40.49 ID:HAr6nvsK0.net
>>919
おいおい、クラフトピアの開発だぞ?w
ここまで仕上げてくるとは思わなかったが下手なデベロッパーならこれで完成としそうだし、ポケットベアはこれまでの実績からその下手なデベロッパーの1つだと思ってる

930 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:46:50.67 ID:qiwXBRUB0.net
ガウルフくんもうちょっとジャンプ力てか機動力欲しい

931 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:47:42.96 ID:4o55NBjQd.net
ゲーム落ちたらデータ消えたから終わりや

932 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:48:42.51 ID:Xw6YxOY+0.net
密漁団の拠点って檻の中のパルと人だけじゃなくて拠点自体が沸く仕様なのか

933 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:49:09.93 ID:gmtdVhys0.net
過食症は低品質の薬で治ったわ

934 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:49:41.12 ID:HAr6nvsK0.net
>>906
やり込んでても楽しいぞ

935 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:50:06.64 ID:OgXlv7HS0.net
トトロ&エレキブルMixみたいなのに乗ってる盗賊のボスってレベルどのくらいで挑むのが適正なの?
割とすぐ塔に着いたから挑んでみたら糞ほど体力高くて何も出来ずに死んだ
それ以降ずっと放置して拠点拡張してるけど

936 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:51:03.87 ID:ApUlRCHz0.net
>>935
土パルを何匹か連れていくんじゃ

937 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:51:37.18 ID:OgXlv7HS0.net
>>936
そうか相性もあるんだったなw

938 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:53:17.36 ID:CetIZZSVd.net
>>929
つってもクラフトピアもでかいアプデとかはあったから期待はできるでしよ

939 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:53:28.56 ID:AAuX1X2S0.net
>>929
こう言ってるし、そもそもこれアーリーアクセスだからこれで完成は無いんじゃない?
https://i.imgur.com/fYjOkt6.jpg

940 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:53:51.91 ID:r5A1imYS0.net
ポケモンよりガトリングトトロがトトロ過ぎる方がヤバい気がする

941 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:54:32.81 ID:5pIML9aY0.net
>>934
1000時間プレイしてこの手のゲームに新鮮味がないんや
ただすごく面白そうではあるからもっと売れて欲しいね

942 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:54:46.18 ID:9fA1qeZ30.net
次スレ>>2にこのパル倒すとこのアイテムドロップするとかも欲しいぜ!

943 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:54:58.74 ID:s7SzGQOL0.net
最初のLV36の象みたいな奴、ボスの癖に3匹群れてんじゃねえよ

944 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:55:16.52 ID:WGYppbID0.net
>>935
確か19くらいで行ったけど普通に勝てたからもうちょい低めでもいけると思う

945 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:55:43.98 ID:8CF/yT+Dd.net
ポケモン本編は多少毛色の違いがあるかもしれんけど、ほんとアルセウスはこれをやれよ感あるな

あとswitch長命にあぐらかいてないで次世代機もスカバイ前に出すべきだったのでは
実際スカバイガクガクだし

946 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:55:45.04 ID:jqvtZmgG0.net
ちょこちょこブラック要素あるの本家と違っていいね

947 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:56:27.46 ID:qiwXBRUB0.net
このゲーム攻撃あげる意味ちゃんとあるんかな
パルに攻撃任せるゲームに思えてきた

948 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:57:06.12 ID:WGYppbID0.net
アプデはちゃんとあるとは思うけど完成させる気はなさそうだなと思う
EAのままアプデの期待持たせて引き留めといた方がいいと判断してそうな気はする

949 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:57:18.43 ID:jRsZg5LYH.net
ポクモンもブラックやぞ

950 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:58:00.55 ID:1EGrsKch0.net
できるだけスタックさせないために拠点範囲ギリギリのところで円に沿って設備並べていったらかなりマシになるな
ただエサ箱に行くタイミングが被って勝手にパルの上にパルが乗ってスタックするのだけはどうしようもねえ

951 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:58:05.69 ID:HRADmPij0.net
飛行パルってホークウィンだけ?

952 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:58:37.52 ID:sgsjjmt60.net
ARKに倣ってるなら本体攻撃力は死にステ
パルと遠隔武器の品質で殴るゲームだと思う
それでなくても2%ずつとか上がり幅が微妙すぎる

そういや捕獲用の建築トラップの概念はこのゲームでも通用するのかな

953 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:59:16.16 ID:AAuX1X2S0.net
ラティアス見たいなパル居なかったっけ

954 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 11:59:23.96 ID:s7SzGQOL0.net
>>947
むしろ攻撃上げすぎると初見の弱いパルが即死して捕獲できなくなったから鉄槍封印して石槍でチクチク攻撃する羽目になる

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200