2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Palworld / パルワールド part7

1 :UnnamedPlayer :2024/01/21(日) 22:17:22.73 ID:jzomodrO0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

次スレを立てる方↑を3行以上に増やしてください
スレを立てると先頭の1行は消えます
次スレは>>900が立てること
立たない場合は立てられる人が宣言をしてから立てる

公式
https://www.pocketpair.jp/palworld?lang=ja

steam
https://store.steampowered.com/app/1623730/Palworld/
※前スレ
Palworld / パルワールド part6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1705829089/

-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

267 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:22:14.38 ID:BVg60du10.net
>>244
ちょっとわからない
サーバーとして立てておくだけならメモリはあまりいらないもんなん?
プレイする上での要求スペックはけっこう高いと思うけど

268 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:22:19.07 ID:7dD+FoJs0.net
パルの拠点性能ってポプリーナみたいな色々出来る奴が便利だと思ってたけど、
単機能パルはそれしか出来ない分それ以外やらないから、
させたい作業によってはそっちのがいいかも知れないね。
前スレで伐採にツノガミオススメされたけど、エテッパと違ってアレコレやらないから木材貯まるわ。

269 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:22:25.92 ID:fXkvAaBn0.net
>>252
建築メニューから解体モードでできる

270 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:23:48.03 ID:8N+h6Mdc0.net
もう少し気軽にマルチプレイできるとよかったな
あとは拠点間でチェスト内アイテムを融通してくれればよかったな

271 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:23:51.81 ID:zx8fX5Pc0.net
>>268
ただツノガミそれしかやんなくなってすぐ鬱病になるぞ

272 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:24:12.36 ID:XdyDskEr0.net
小さいマップが常に表示されるようになるといいな

273 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:24:38.65 ID:WuL/9Hft0.net
後半のボール高価すぎて投げ損じしたら声出るわ

274 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:25:16.63 ID:H2czFKBm0.net
浜辺の城塞跡みたいな所拠点にいいな
種まきリス水やりゾウとかいかにもここがオススメだよ感のあるメンツ

275 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:25:19.84 ID:a86VVslV0.net
サーバーって言われてんのにクライアントの話してるやつはなんなんだよ
Linuxとバックエンド処理だけで100人とか繋いでるわけでもないのに8GB超えるゲームて異常だよ
1人だけで繋いでてもどんどんメモリ使用量増えてくからリークしてる

276 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:25:40.70 ID:+UGWVM7M0.net
ツノガミはマジですぐうつ病になるから放置したい人には向かない
定期的に入れ替えるならあり

277 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:26:07.41 ID:KsZb1lga0.net
配合が楽しすぎてやばいな
量産してゴミスキルのパルは凸の材料になる

278 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:26:11.59 ID:WhghimhH0.net
鯖管理は知らんがポケモンが自立して働く関係上かなりメモリは喰いそうな気はする
ポケモン一体につきプレイヤーの半分くらいはありそう

279 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:26:20.91 ID:zK1n9ycz0.net
dota超え目前なったら更新止まったな
作為か?

280 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:26:37.05 ID:r+FiPQEs0.net
>>273
30レベ過ぎた辺りからはアイテム泥率あげないと正直やってられんわ

281 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:26:38.32 ID:WSkUZOTO0.net
>>249
ゲームサーバーとゲーム用ではメモリ必要数違います
通常サーバークライアント側ではゲームクライアント側と違い複雑な演算処理は行っていないのでよほど大人数でのプレイでない限りたいてい実プレイよりスペックはいらないです
このゲームに関しては鯖のほうがスペック要求されます、N100のメモリ実装上限16Gなのに一体どうすればw
ARKとかValheimの間隔でスペック低いVPSとか借りた人悲鳴あげてそう

282 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:26:42.21 ID:e0dS9AXE0.net
マルチの気軽さがないのは少し寂しいかな

283 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:26:47.52 ID:euqllwZg0.net
中々レベル上がらないけど皆さんは取得経験値の量弄ってたりする?

284 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:26:59.23 ID:BVg60du10.net
valve忖度でバルブ締められたか

285 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:27:46.07 ID:r+FiPQEs0.net
>>276
試してないけど横に温泉置いといてもダメなのかな?

286 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:27:59.38 ID:ZWBdrWDe0.net
こんなとこでメモリリークの愚痴書くくらいならとっとと開発にバク報告でもすれば??

287 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:28:17.67 ID:4edNRiAa0.net
気になるゲームだけど、積みゲーになりそうだなぁ(´・ω・`)

288 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:28:37.60 ID:Tdaysdcs0.net
>>275
マップの大きさでメモリ食うからな
しかもパルのデータまで保存してるとなるとなおさら

289 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:28:40.26 ID:7dD+FoJs0.net
>>271
温泉とジャムパンが笑顔で待ってるブラック企業だから…(震え声)

290 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:28:43.99 ID:nJdZxxSI0.net
>>283
パル各種10体まで経験値ボーナスあるから捕まえまくれば20まではすぐ上がる

291 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:28:55.34 ID:AmYRd9Sm0.net
きらきらしてるツノガミ拠点に配置してるけど
うつ病になったことないな
というかうつ病を見たことが無い

292 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:28:59.42 ID:+UGWVM7M0.net
マニュアルに16GB必要って書いてあるのにガン無視で8GBじゃ落ちるからメモリリークしてる!!とか騒ぐのやばすぎだろ

293 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:29:22.48 ID:7gysx/dr0.net
昔使ってたゲームPCを鯖にしてるからメモリ64G積んでるけど快適だわ
…ソロだけどな。

294 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:29:25.31 ID:gAJoH/Ku0.net
拠点の数の渋さはやっぱマルチ考慮して?
さすがにたてれなすぎなのはちとめんどいわ

295 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:29:25.36 ID:WhghimhH0.net
>>283
マゾいのはマルチでやりたいからソロは経験値と採取量と資源湧きは最高にしてる

296 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:29:25.95 ID:BVg60du10.net
>>275
普通はどんくらいなん?

297 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:29:32.46 ID:WuL/9Hft0.net
>>280
アイテム泥率ってなにそれ
知らない要素なんだけど

298 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:29:36.60 ID:/LLB48rw0.net
これマルチプレイだとパルモン関係も同期される認識で良いよな?
だとするとプレイヤー関係の情報+パルモンの座標・作業情報とかも入ってくるから
見かけ上の人数よりもサーバー側に負荷かかってそう

299 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:30:08.13 ID:BVg60du10.net
サーバーを知らない人もパルワールドやってますということでね

300 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:30:39.86 ID:gG3O8Ril0.net
ちょっと見るだけで富豪的プログラミングしてるなーって見て取れるし

301 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:30:41.92 ID:tBhANGuE0.net
温泉はちゃんと導線に配置しとかないと温泉入るまでに別の作業に向かっちゃって鬱病になる

302 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:30:42.16 ID:+UGWVM7M0.net
>>285
おま環かも知らんがSAN明らかに低いのに温泉に入らずに働き続ける現象起こった
食べ物が充実してくるまでは放置すると病気になる

303 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:31:09.51 ID:iDfws5wNd.net
公式が鯖も32推奨いうとるしなあ

304 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:31:12.64 ID:WhghimhH0.net
>>292
鯖の話だぞ

305 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:31:21.30 ID:xsXX377T0.net
サーバー間のキャラ移行機能を予定してるとか公式で言ってたような
ただこのゲーム知り合いとやらんとマルチの意味あんまりなくないか?

306 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:31:38.87 ID:+UGWVM7M0.net
>>304
100万回読んでね
https://tech.palworldgame.com/dedicated-server-guide

307 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:32:01.36 ID:LXAUqIL60.net
公式鯖がこれだけ長時間落ちてる時点でゴミ以下

308 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:32:49.44 ID:r+FiPQEs0.net
>>302
真横というか直で即行ける位置に置いた?
うちも電池が体調悪がちだったから発電機の真横に温泉置いたら改善したんだよね
だからシカも同じかなって思ったんだけど

309 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:32:58.17 ID:WhghimhH0.net
>>306
鯖の推奨もあったのね、失礼した

310 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:33:01.48 ID:/LLB48rw0.net
マニュアルに
基本16GB、推奨32GBって書いててるやん
なんなら8GBだとプレイ進めると落ちるって所まで書いてるじゃねーか
https://i.imgur.com/pILKhVj.png
https://tech.palworldgame.com/dedicated-server-guide

311 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:33:25.56 ID:WSkUZOTO0.net
>>267
通常は上記の通り鯖蔵には性能いりませんがパルの処理が重いのと純粋に人数多くて同期の問題があるので普通のサーバーの常識は通りませんね
ただきちんと対策されてて周囲に人が居ないと人処理が停止するっぽいので素直に感心
クラフトピア発売当日に購入してアヌビスを回し車で回す以外やることなくて冷ややかな笑いが出ましたが、正直同じとこが開発してるとは思えない
>>304
公式でも16G推奨です、信じられないかもしれませんが

312 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:33:33.14 ID:xsXX377T0.net
これ建設済みの施設は移動できないよな?
微妙に向きを間違えて建設しちゃうともにょるな

313 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:33:42.30 ID:Tdaysdcs0.net
>>310
説明書読めない奴っているよな

314 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:34:19.86 ID:+UGWVM7M0.net
>>308
遠くではないけど真横でもないな……
位置調整してみればもしかして改善する?
試してみるわ

315 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:35:07.59 ID:Tdaysdcs0.net
>>312
解体してパルに建設手伝わせたほうが早いよ
プレイヤークラフト画面でCか右スティック押し込みすれば解体モードになって素材も全額返ってくるし

316 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:36:29.57 ID:hgzWOA3G0.net
>>312
取り壊せば資材返ってくるやろ

317 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:37:05.94 ID:r+FiPQEs0.net
>>314
わからんからぜひ試して結果を教えてくれ
シカが伐採場からほとんど動かず生活できるようにしてなおダメならもうダメや

318 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:37:10.28 ID:Tdaysdcs0.net
>>314
動線ぐちゃぐちゃになってて鯖再起されるまで治らないパターンと一度ボックスにしまってから再セットするとちゃんと行くようになったりするパターンあるから試してみるといいよ

319 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:37:32.37 ID:4QQ5AddD0.net
>>301
やっぱそうか
作業音がうるさいと可哀想と拠点の外れに温泉作ったが、やっぱ隣に建てなきゃダメだな

320 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:37:45.07 ID:DJ0hQbRCd.net
重量制限だけはいらなかったな
ゲームの面白さに繋がってない

321 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:38:42.14 ID:eiIAXbYO0.net
マジで箱に入れるもの指定できるようにしてほしいな
あちこちに物いれるからぐちゃぐちゃだ
A型発狂するで…
餌箱も料理だけじゃなくて素材ばっかり入れてくるから焼きベリー大量生産してスタック分けて箱のインベ埋めたったわ

322 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:38:49.55 ID:xsXX377T0.net
>>315
なぜか半額しか返ってこないと思ってたわサンクス

323 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:39:32.66 ID:BVg60du10.net
>>311
なるほど、ありがとう

324 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:40:48.46 ID:DcxZmwsr0.net
重量制限なかったら流石にやりたい放題になりすぎてゲームの寿命縮む気がする

325 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:40:50.43 ID:WhghimhH0.net
余ってるノートあるけど鯖立てるのって金かかんの?

326 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:40:53.45 ID:r+FiPQEs0.net
拠点間で物資共有してほしいなぁ
もしくは共有されるようになる施設とか
生産工場と製造工場分けたいわ

327 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:41:01.36 ID:XArfl6ZH0.net
序盤にボスオコチョマラソンして4匹目で神速引いたけど
こいつマジで割と速いし強いし小回り効くしスキル強いし神だわ

328 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:41:22.43 ID:Cw75L2Lz0.net
鬱病になったって人は公式鯖でやってる人?
ソロ鯖でずっと遊んでるけど、鬱病一匹も出たことないわ

329 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:41:22.87 ID:+h7OBLFV0.net
ソロでずっとやってる人マップ開拓しまくったりパル増やしまくりでも問題なく遊べてる?
ソロでもだんだんきつくなってくるかな

330 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:41:43.56 ID:oGJ9nfUr0.net
謎のスタックやら空腹だ!→餌食わないでそのまま死んだり建物近すぎるとアサインできなかったりそもそも拠点戻ったら唐突に死んでたりその辺は早く直して欲しいな

331 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:41:49.10 ID:+h7OBLFV0.net
>>324
うん
面白さに繋がってないはさすがにズレてるわ

332 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:42:22.37 ID:+h7OBLFV0.net
>>328
放置すると鬱になるバグがあるから寝落ちしてみたら

333 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:42:36.39 ID:r+FiPQEs0.net
>>329
この金土日は全然楽しく遊べてるけど途中でちょっと設定はいじった

334 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:43:36.47 ID:/APvXwMg0.net
自分で鯖建てたからiniの設定イジったけどゲームに反映されないのなんでなんだ

335 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:43:39.83 ID:BVg60du10.net
このテックガイドってどこから見つけられるんだ?

336 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:43:54.10 ID:7gysx/dr0.net
>>325
かからないよ。鯖たてるだけならUbuntuサーバー化して1時間もかからないで出来る。
ただ、鯖立てて一人で遊ぶならいいけど
友達とかを鯖にいれるならルータでNAPT変換の設定しないといかんので
ちゃんと調べないと無理かもな。マイクラよりは簡単。

337 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:44:13.89 ID:WhghimhH0.net
>>332
その辺がAIおかしくなってメモリ喰ってるんでね?

338 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:44:21.22 ID:+h7OBLFV0.net
>>333
湧きやリスポンの倍率落としていけてる感じか
ソロでそれだとマルチなんて相当スペック厳しい罠

339 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:44:24.62 ID:aa/TMm1Ga.net
重すぎると一歩も動かなくなるのはやめて欲しい
あと採取型施設は数量選んで受け取れるようにしてくれないと他拠点に運びたいとき困る

340 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:44:24.70 ID:+UGWVM7M0.net
>>335
詳しくは忘れたけどゲーム内のサーバーの建て方みたいな所から

341 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:45:08.77 ID:Cw75L2Lz0.net
>>332
ケーキ量産体制整えたら寝落ち試してみるわ

342 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:45:34.20 ID:DJ0hQbRCd.net
>>324
Arkみたいに弄れたらよかったんだけどな
被ダメージとか弄れるのに重量制限弄れないの謎だわ

343 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:45:56.86 ID:WSkUZOTO0.net
>>325
かかりませんがノートだと熱の問題で24h運用の場合やばいかもしれません

344 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:46:12.44 ID:BVg60du10.net
>>340
ゲーム内かなるほど

345 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:46:15.10 ID:r+FiPQEs0.net
>>338
スペックの話?
なら逆
拠点配置数とオブジェクト限界はマックスに増やした
全然余裕だよ
推奨程度のスペック

346 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 00:46:22.21 ID:0oxPEM160.net
>>294
ARKの柱、土台での土地確保問題見てきたからこのシステムのほうがいいわ
無限にパルボックス設置出来てたら今頃はどこも中華のボックスだらけだわって愚痴が並んでるわ

347 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf5e-amFq):2024/01/22(月) 00:46:38.16 ID:WSkUZOTO0.net
>>334
ちゃんとDefaultの方じゃなくconfigフォルダ内のいじりました?
自分も最初あれひっかかったくちですが

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-owgT):2024/01/22(月) 00:46:43.21 ID:AfzG9XeS0.net
レス見てると3000円x本数で計算しているけど海外勢は$27(約4000円)
売上の円換算ならもっと多そう。あとゲイブのピザ代も。

349 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e728-3OxG):2024/01/22(月) 00:46:50.09 ID:Jo99LLfR0.net
これくらいのモンスターのぱくりなら訴えられないってことはだよな?

350 :UnnamedPlayer (スププ Sd7f-tjVa):2024/01/22(月) 00:46:50.35 ID:DJ0hQbRCd.net
>>339
拠点とか設備の整理始めると動けなくなるのほんとにストレスでしかないんよな
解体した素材全部がインベントリに放り込まれるからかなり時間かかる

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f79-mfIk):2024/01/22(月) 00:46:50.56 ID:MFMh7xH20.net
4番目のボールセメント使うってきいてねーぞ!!
石もうないです!!

352 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff12-KMuo):2024/01/22(月) 00:47:46.26 ID:Cw75L2Lz0.net
>>339
重量限界でもグラップルガンは使えると、スレで教えて貰ってからはだいぶ楽になったわ

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f81-+96C):2024/01/22(月) 00:48:04.63 ID:DH90P/od0.net
箱に入れた物が作業場にワープする謎便利現象だけど箱から箱にアクセスできたらもっとうれしい

354 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f3b-NMAD):2024/01/22(月) 00:48:11.68 ID:u3BaW6On0.net
泳がせて回収した例があるからなんとも

355 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8750-kvtp):2024/01/22(月) 00:48:55.04 ID:r3RU9n/i0.net
箱に貼るラベルぱくってくれえ

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0728-qTjN):2024/01/22(月) 00:49:59.65 ID:zew8gL+80.net
フルコントローラーサポートってあるけど箱コンで問題なく遊べます?キーマウアクションだと毎回指がツルから厳しいんだ

357 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e728-rgEe):2024/01/22(月) 00:50:35.49 ID:lsAPBzMj0.net
遊べる

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf01-0Ail):2024/01/22(月) 00:51:09.32 ID:Npaxcx1q0.net
マルチ鯖たてたけど5分に1回は落ちるな・・・

359 :UnnamedPlayer (スッップ Sd7f-I3ZB):2024/01/22(月) 00:51:27.94 ID:1zGmzDRAd.net
>>351
拠点の空いてるとこに採掘場4, 5個程建てて採掘パルだけ配備して少し放置しな
短時間でけっこうな数取れるよ

360 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7b5-5jDG):2024/01/22(月) 00:51:29.10 ID:NiG2TGTL0.net
今更メンテの告知だけど時間すらかかない

361 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f8b-Jubj):2024/01/22(月) 00:51:35.72 ID:WhghimhH0.net
>>343
色々弄って基盤とディスプレイが繋がってて外装は取っ払ってるんよ、冷却はバッチリよ

362 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f94-ShDD):2024/01/22(月) 00:52:17.56 ID:1sfX4ri40.net
ゲーパス版てセーブデータどこにあるん?

363 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f51-mmbS):2024/01/22(月) 00:52:25.62 ID:ZvpHxPS50.net
拠点内の金属鉱石にドリタスが1ずつしか与えられないんだけどこれ何か間違ってる?

364 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f8b-vRdg):2024/01/22(月) 00:53:02.95 ID:8oyyfMrR0.net
この板みてるようなやつは普段からタルコフだのapexだのやってる連中だからグラボやらメモリ16Gなんて当たり前なんだよな
オンボでもRyzenならワンチャンあるだろうけどIntelのやつは諦めてグラボ買え

365 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff12-KMuo):2024/01/22(月) 00:53:26.04 ID:Cw75L2Lz0.net
>>363
ハチマキ効果無しだと1しか与えられない

366 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27f7-16IY):2024/01/22(月) 00:53:30.27 ID:RJY3GAR70.net
作業速度アップ系の建築って同じの何個も作ったら重複するのかね

367 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f79-mfIk):2024/01/22(月) 00:53:38.29 ID:MFMh7xH20.net
>>363
連続ヒットするからその数値なんやと思う
手持ちに入れて使わんと

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200