2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Palworld / パルワールド part10

1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bfa-ShDD):2024/01/22(月) 15:57:45.90 ID:J2w5Rr6l0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
次スレを立てる方↑を3行以上に増やしてください
スレを立てると先頭の1行は消えます
次スレは>>900が立てること
立たない場合は立てられる人が宣言をしてから立てる

公式
https://www.pocketpair.jp/palworld?lang=ja

steam
https://store.steampowered.com/app/1623730/Palworld/
▼前スレ
Palworld / パルワールド part9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1705894236/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

169 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:13:04.33 ID:qPGGDvs00.net
パルに乗っててもボール投げたりできるのが良いな
騎乗してるパルの攻撃で削って捕獲して回れるの快適過ぎる

170 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:13:46.62 ID:OpuwjXYI0.net
>>138
そういえばかりき上がるパル居たな、ありがとう

171 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:13:46.97 ID:ccgi+ehsd.net
オンだと他人との進行具合の差で荒れ易いのがね
色々やれるだけに荒らしも色々

172 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:13:52.31 ID:AXNhtoxF0.net
2070のノートじゃ辛すぎるぜ
4070のtiS積んだBTO安けりゃ買い換えも良いか

173 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:13:52.58 ID:EwG9p7470.net
なんか海外で、パルモンのデザインのAI生成疑惑とかいうのが取り沙汰されてるが、俺には理解できない
殆どのパルは、元ネタのポケモンを容易に推測できるパロディなデザインなわけで
無数のポケモンを学習させてランダムに生成したものには見えないし

そもそもパルのシンプルなビジュアルにAI生成を用いるメリットも無いし
どのみち3Dモデルやアニメーションの製作に膨大な労力が必要になるし

174 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:13:59.39 ID:K8UAhzHk0.net
捕獲率渋過ぎだよな
頭おかしなるで

175 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:14:02.57 ID:EsEB4Sas0.net
ボックス検索機能ほしいわ
あと容量も増やしてくれ

176 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:14:39.89 ID:KujuzbN40.net
>>172
4080のノートでやってるけど、めっちゃ快適に動いてるわ

177 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:14:43.01 ID:TIwtbOHt0.net
のんびりスローライフするならソロで十分だわ
作業してるパル見てるだけで和む

178 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:14:45.53 ID:Gg1PoJ9h0.net
一人の世界じゃつまらんだろ、人間は群れてこそよ

179 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:14:49.22 ID:a+vpfde30.net
ボックス狭いわ…

180 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:15:13.88 ID:KujuzbN40.net
ソロなら難易度調整で捕獲率上げてもいいかもな。

181 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:15:36.33 ID:kbm4IL0f0.net
このゲームサブモニタでプレイしてるとメインモニタの方で新規ウィンドウが出ては消えるのを繰り返す時があるんだけど他の人もそう?
ちなゲーパス版

182 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:15:40.28 ID:GFwfrIWu0.net
>>178
群れた人間が襲ってくるゲームだが

183 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:15:44.29 ID:/rh/7RcK0.net
>>164
30前半でもテラじゃないとかなり確率低かったような…
毒とか痺れ状態で上手くやればだいぶ違うのか?

184 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:16:43.33 ID:VmajeBB50.net
配置によっては家が邪魔になるしベッドだけのウサギ小屋で問題ないな
というか工事現場のトイレ並の狭さにできればいいんだが

185 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:16:43.74 ID:wLjM00Dh0.net
フレンドのとこに招待してもらってやってるけど
1人でやってたらここまでハマらなかったと思うし
公式サーバーだとギスが怖いからちょうどいい塩梅かなと

186 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:16:44.11 ID:hz92S5zm0.net
1660 tiでメモリ16だけど今の所問題なくできてる。

187 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:16:47.57 ID:DicCesfG0.net
ポケモンと違ってボールの捕獲率が見えてて連投できるってだけでストレスだいぶ減るな…
他の敵の攻撃をバク転で避けながら投げてるときめっちゃアクションしてる感ある

188 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:16:50.10 ID://Thh/ijd.net
今から組むならX3Dと7800XTで組む

189 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:17:18.82 ID:TMgfnfdM0.net
>>150
俺もキラキラみかけたことなかったけど南の島あたりで
初めてマンタぽいののキラキラみかけたら、すぐにゾウも見かけた
エリアで限定されてるのかも。初期位置に近い辺りはあんまり湧かなかったり

190 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:17:28.44 ID:oqZKzdR60.net
捕獲玉作るのに骨要求すんなし…

191 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:17:42.48 ID:4BjKDf/G0.net
>>173
製作過程は記録とってそうだよな
抜かりはなさそう

このゲーム禁止されてる箱所属配信者は可愛そうだわ

192 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:17:48.07 ID:8+fd7qaG0.net
>>23
そもそもポケモンがかなり残虐なゲームなのにw
直接的な描写はないけど

193 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:17:54.24 ID:12TD21Lqd.net
>>149
15万じゃパルワの推奨すらきついのでは?

194 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:17:57.35 ID:wLjM00Dh0.net
>>184
そもそも不眠不休でやってるから第二拠点はベッドも置いてない

195 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:18:01.63 ID:a+vpfde30.net
>>187
たし🦀

196 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:18:05.09 ID:XvUsLK2M0.net
ここ見てるとポータブルゲーム機買うのやめた方がいい気がしてきた
だれかROG Allyの使用感わかる人いない?

197 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:18:15.05 ID:PjKRQrc00.net
レベル30超えたあたりから捕獲マジできついよな
テラスフィア10個とか使うから金属消費マッハすぎる

198 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:18:19.40 ID:HcmdddLX0.net
ところでポケモンで言うタイプ一致ってあるの?

199 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:18:28.94 ID:PHYABmzl0.net
>>173
というか使った所で問題ねぇしなw

200 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:19:13.34 ID:AXNhtoxF0.net
>>176
ノートだとファンうるさくない?(ファン制御アプリとかで設定パフォーマンスなら)
4080なら静音モードでも遊べるんかね?

201 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:19:19.08 ID:G/GZkZsK0.net
ラベロット優秀なんだがエースバーンなんだよなあ

202 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:19:38.32 ID:Gg1PoJ9h0.net
>>182
お前もその仲間に入れってんだよ!

203 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:19:40.72 ID:97VXbGU00.net
まあヘビーゲーマーでもなきゃRyzen3500と1660sくらいあればそこまで困らないんじゃね

204 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:20:04.39 ID:4BjKDf/G0.net
>>196
ガッツリゲームやるために買うもんじゃないぞ
そもそもゲーミングノートやら小型PCは機構的に負荷かけて熱暴走すると簡単にハードごと逝くからな

205 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:20:16.13 ID:qg1brwx30.net
ゲーパス版3060tiだと画質下げてもGPU爆熱で草
steamと同等のアプデ来たら軽くなるってマジ?

206 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:20:30.66 ID:27K4Yrq/0.net
無限ロード始まってなにもできない
なんでお前らログインできるんだ

207 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:20:32.34 ID:LDaht2nx0.net
15万もあれば3060tiくらいは買えるよ

208 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:20:53.41 ID:nDZe9Bzn0.net
>>205
同じだけど60fpsなら楽々だぞsteam

209 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:21:19.96 ID:VEKBRdvG0.net
>>173
パルワールドの開発期間、初期トレイラーが出たあたりってAI作画が話題になる前だったような記憶があるんだ
デザイナーが丹精込めて自力でチキンレース頑張ったんだと思ってるよ、可愛いし

210 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:21:30.71 ID:XgCv7nIzd.net
捕獲難しいようなレアなやつは配合で作るに限るな
レアとレア足せば大体レアなの生まれるからそこからA+B=C、A+C=D、A+D=E・・・って無限近親相姦していけばどんどん新しいレアなの作っていける

211 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:21:51.93 ID:nEDoqfoH0.net
ゲーパス版で遊んでる人はとっととsteam買う方が精神衛生的

212 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:22:10.42 ID:OpuwjXYI0.net
FT出来ずに金属もりもりとれる場所の近くに第二拠点の予定だけど
第一拠点がスタート地点近くの池がある辺りだから狭くて困ってきたし完全に引っ越したほうがいいかもわからんね

213 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:22:14.79 ID:nDZe9Bzn0.net
それでaiだとなにか問題が?

214 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:22:19.90 ID:XvUsLK2M0.net
>>204
なるほどなSteamだけ遊べりゃいいかなって思ったけど素直にデスクトップ買うか

215 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:22:23.68 ID:XgCv7nIzd.net
正直3000円くらい出した方がいいよね

216 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:22:27.19 ID:KujuzbN40.net
>>200
LenovoのLegion7iだけど、温度60~70度であんまりFANもうるさくはない。
でもノートじゃないとダメならアレだけど、デスクトップの方を強くお勧めする。

217 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:23:01.09 ID:lsAPBzMj0.net
別にパクリでもいいんだけど
デザインが似てるからパクリだって言ってるのに対して
システムが似たようなゲームは他にもあるとか見当違いの反論してるの見ると信者ってアホだなって思う

218 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:23:48.89 ID:TMgfnfdM0.net
>>205
ゲーパスからsteam移行した民だけどDLSSの恩恵がでかい

219 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:24:22.32 ID:f0Eb/v080.net
>>210
そのうち血統とかアプデされたらもう死ぬまでやり続ける奴が出てくるな

220 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:24:27.37 ID:HcmdddLX0.net
モンスターボールまで実装しておいてパクリじゃないは無理がありすぎると思うよ
叩くかどうかは別ってだけで

221 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:24:29.53 ID:B2LdDau10.net
この手のゲームってだいたいクソ重いのにこのゲーム軽いよな
良く出来てるわ

222 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:25:34.05 ID:Oy6VUDYAd.net
青くて飛べるドラゴン手に入ったんだけど飛行速度とかスタミナ上がる特性ってあんのかな?
騎乗で飛べる奴便利すぎるから厳選したい

223 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:25:35.15 ID:y6BTY2KF0.net
ポケモンはパルワールドをパクるのやめろよ

224 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:26:05.61 ID:Gg1PoJ9h0.net
投げて捕まえる系全部モンスターボールになるじゃん

もう特許取っとけよ

225 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:26:09.66 ID:kHseTpKX0.net
ほんと場外乱闘そっちのけでこのゲームに没頭できるのが最高

226 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:26:38.50 ID:mVZgtwdTa.net
Xでこんなパクリデザイン出すとか神経疑うみたいなポスト多いけど、バカ売れしてる以上嫉妬乙としか見られないの面白い

227 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:26:51.88 ID:vJdpSFbb0.net
7年前の1080だけど余裕あるぜ

228 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:27:11.17 ID:0AtIRCGlr.net
社畜ゲーマー定時になりましたんで全力帰宅します!
これより緊急案件も受けないと宣言する!

229 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:27:24.42 ID:G5pCuFbH0.net
かわいい
ゲームとして実際に面白い
ストリーマー受けするネタも豊富(ペンタマバズーカ等)

売れないわけがない

230 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:27:35.89 ID:WhghimhH0.net
>>126
今は時期がめちゃくちゃ悪い

231 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:27:42.17 ID:PHYABmzl0.net
>>209
作風に著作権は発生しないから
そこまで危ないチキンレースってワケじゃないで

232 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:27:51.32 ID:KujuzbN40.net
返って第2拠点作るぞー

233 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:27:56.96 ID:f0Eb/v080.net
パクリかそうでないかならいろんなゲーム完全にパクってる
だから面白いかつまらんかなら面白い
ドラクエだってウルティマのパクリだし気にすんな

234 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:28:03.90 ID:Oy6VUDYAd.net
>>221
拠点シミュレータで思い浮かぶrimとかkenshiって最適化不足でクソ重い印象なんだけど
こっちはグラいい割に軽くてビックリ

235 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:28:06.45 ID:evyHBz3s0.net
キラキラ個体でも羊なら弱いだろと思って舐めてかかったらりゅうせいぐんが襲いかかってきたわ

236 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:28:08.94 ID:nDZe9Bzn0.net
ウダウダ言ってないでポケモンが凄いゲーム作ればいいだけなんだよなぁ

237 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:28:16.60 ID:vJdpSFbb0.net
Xでパルワールドで検索して最新順にしたら、まだ勢い凄すぎてワロタ パクリ云々で話題性になったらさらに売上上がるぞ〜

238 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:28:49.80 ID:wLjM00Dh0.net
このゲームは3000円だけど
最低15万くらいのハードと2万円以上のモニターを備えてる人しか遊べないから貧民が発狂してる部分はある

239 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:29:19.72 ID:f0Eb/v080.net
>>235
あの羊育てたら結構強い

240 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:29:42.55 ID:WhghimhH0.net
>>234
グラは綺麗だが作り込みは少ない

241 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:29:44.47 ID:wLjM00Dh0.net
>>224
特許はとってるはず ただ任天堂は真似していいよストロングスタイルだよ

242 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:29:54.62 ID:p+u3tYjg0.net
原神だってゼルダのパクリとか騒がれてたけど今の状況だと見るとねえ

243 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:30:04.94 ID:ZL+INs4T0.net
>>235
鶏キラはハイドロカノン撃つぞ

244 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:30:08.42 ID:anwdcyOuM.net
>>205
steam、rx7600FHDほぼ高設定で100〜120fps出てて40〜50°
3060tiでそんなことになってるならsteam買った方が良さそう
今後もゲーパス版のアプデはMicrosoftの認証待ちになるし

245 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:30:25.16 ID:wLjM00Dh0.net
>>230
そのジョークわからん子もいるからやめなよ

246 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:30:50.62 ID:H2czFKBm0.net
UIやSEBGMとかその辺まで他ゲーに寄せてるのは流石に節操ないなと思わなくもない
もうちょっとこうどこかにオリジナリティをさ

247 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:31:03.24 ID:1wDwLN770.net
ポケモンはいつの時代もちょうどいい劣化版を作るのが得意ですからね

248 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:31:16.71 ID:TIwtbOHt0.net
>>152
パル乱獲するより、見かけた新種を10匹ずつひたすら捕まえていった方がレベルはすぐ上がるよ
45くらいまでは捕獲しまくればわりとすぐ上がると思う

249 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:31:29.50 ID:na8goyib0.net
パクリとかどうでも良いが自分の中で一番のウリに見てたパル労働が浅すぎた

250 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:31:31.44 ID:OpuwjXYI0.net
牧場物語に対するスターデューバレー
艦これに対するアズールレーン
みたいなフォロワーみたいなもんはポケモンは元からいくつもあったしな

なによりポケモンが最近あれすぎるからその反動もありそう
DS時代のポケパルレみたいな触れ合える要素をしっかり伸ばすとか出来たのにキビキビーとかやってりゃまあうん

251 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:31:40.40 ID:nPriaC8Q0.net
パクリを叩きはしないけど
パクリじゃないって主張してるやつは死ぬほど頭悪いなあとは思うよ

252 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:31:42.87 ID:Oy6VUDYAd.net
今はグラボ買うならむしろめっちゃ時期がいい定期

253 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:31:45.83 ID:ZL+INs4T0.net
>>245
まあ実際40sがちょうど出たばっかやし

254 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:31:47.34 ID:F+ZvA6xw0.net
ゲーパス版で進めちゃってSteam移行したいけど今更遅いって人いると思うけどゲーパス版からSteam版に簡単にデータ移せるよ調べたら出てくると思う

255 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:31:53.55 ID:bOIzCSVMd.net
マルチであんまりやったことないけど知らん人と出会っても基本的に無視が普通?
昨日やっててポータルとかで人にあったら手を振るエモートだけしてたけど全員無反応だったわ

256 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:33:06.42 ID:gEnvg7/0d.net
任天堂は基本おおらかだけど特許取ろうとすると全力で潰しに来るコロ

257 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:33:24.30 ID:mVZgtwdTa.net
どんな正論を吐いたっては数の暴力には負けるんよ

258 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:34:03.31 ID:KujuzbN40.net
寝てるボスキャンプファイヤーするの面白すぎワロタ

259 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:34:29.79 ID:TIwtbOHt0.net
このゲームマルチでやる意味あまりない気がするけどね
拠点の自動化はパルがやってくれるし

260 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:34:41.41 ID:3xhVC4WYd.net
>>256
任天堂が何かしてくるとしたら、パルが商品化した時のような気がするな
勝算は怪しいけど、何かスキが見付かればそこを攻撃してくるはず

261 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:35:12.48 ID:N2Fj4LUJd.net
>>54
具体的なゲーム内容語る奴が全然いなくね?
任天堂やらソニーやらの話ばっか

262 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:35:20.37 ID:WhghimhH0.net
>>245
ジョークでは無くてOS絡んだ大規模な変化と新グラボ出て市場が少し混乱気味だしね
基本的には欲しいと思った時が買い時だから何も言わんよ

263 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:35:58.33 ID:byYICuci0.net
ポケモンといえばユリゲラー訴訟
おっさんのお前らなら知ってるだろ

264 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:36:31.42 ID:wLjM00Dh0.net
>>260
もうぬいぐるみは確定で出るよ

265 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:37:17.70 ID:13tFWN2j0.net
ポケモンと誤認させるようなものじゃなければグッズ化しようと無理でしょ

266 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:37:19.10 ID:aKvoEj7D0.net
>>251
パクリなのは明らかなんだからそれでも面白いからプレイしてるって言えばいいのにな
毒も喰らえよ

267 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:37:34.58 ID:KujuzbN40.net
パルが真顔で重火器撃つのがシュールすぎて笑うわ

268 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:37:45.41 ID:VEKBRdvG0.net
経験値だけならパルを弱い方から順番に10匹ずつ捕まえてボーナス回収
相手のレベルが高くなって来ると良いボール使わないといけないので弱い方から順に

自分のレベルって捕獲成功率に影響してるんだろうか?
自分と同じくらいのレベルの相手捕まえる時成功率悲惨だよねー

269 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 17:38:00.11 ID:WhghimhH0.net
>>264
日本ではユーザー少ないから出るとしたら最低でもPSで出た時じゃね

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200