2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Palworld / パルワールド part11

1 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 20:56:24.96 ID:TFq/7JXE0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
次スレを立てる方↑を3行以上に増やしてください
スレを立てると先頭の1行は消えます
次スレは>>900が立てること
立たない場合は立てられる人が宣言をしてから立てる

公式
https://www.pocketpair.jp/palworld?lang=ja

steam
https://store.steampowered.com/app/1623730/Palworld/
▼前スレ
Palworld / パルワールド part9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1705894236/
Palworld / パルワールド part10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1705906665/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

123 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:25:59.55 ID:EEi9jR+L0.net
公式サーバーで遊び続けてる人っているの?
重たいし取り合いで辛いし入れないし。。。

124 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:26:29.93 ID:TkFwebjg0.net
>>109
ダメだ
治らない
完全に詰んだわ

125 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:26:32.83 ID:/f7zmRJDd.net
PSボタン表示Mod来ました?

126 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:27:07.61 ID:VqEXVIkX0.net
>>122
逆にパルモンを徹底的に酷使して
生体部品化したオートマチック工場MOD出してほしい

127 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:27:23.61 ID:TkFwebjg0.net
>>119
してみるわ
早く遊びたかったから改善方法があるなら知りたかった

128 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:27:28.53 ID:7CIHmddgd.net
みなさんコントローラーとキーボードどっちでやっとりますか?

129 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:27:31.59 ID:BQu6ICYS0.net
>>123
ログイン鯖死んでて中快適すぎる
そんな資源取り合いもまだないしな

130 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:27:56.95 ID:NmqXTYwq0.net
>>124
俺もなったけどそれ拠点のパルが戦闘入ったあとじゃない?
もしそうならもう一度全員戦闘体制に入れると俺は治ったよ

131 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:28:02.61 ID:XuafSf2K0.net
>>68
石を粉砕機にかける

132 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:28:23.44 ID:f/el/j6c0.net
これおっさん世代ゲーマーじゃなくて
若い子に受けてるな
pc販促チャンスだわこれ

133 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:28:36.31 ID:NmqXTYwq0.net
>>131
やってるんだが効率悪過ぎないか?
石5000ぐらいしか無いから辛い

134 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:28:43.69 ID:HZbJ5U/h0.net
>>124
マジか力になれずすまん
雪山の採掘する為だけの拠点作った時に全く同じ状態になったけどそれで直ったが無理だったか

135 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:29:02.34 ID:WAHX3DUU0.net
>>86
警鐘おいてみたら?
切り替えたら治ったよ

136 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:29:05.04 ID:EEi9jR+L0.net
>>129
ログイン鯖が重たくて入れないんですね。
回答ありがとうございます!
頑張って入り直してみます。。。

137 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:29:17.11 ID:12fk5lir0.net
14人しかいないから快適だけど過疎鯖で遊んでもそれはそれでちょっと虚しい

138 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:30:16.76 ID:NiG2TGTL0.net
マップアイコンのボスとか雑魚mobとかのリポップ時間ってわかる方いますか?

139 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:30:26.27 ID:xRLPL4Zl0.net
エピック設計図で防具作るもたいして強くないわ売値安いわで泣く

140 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:30:33.18 ID:a+vpfde30.net
>>122
出たり入ったりする外周箇所は柵で封印したわ…

141 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:30:49.08 ID:QFiopeYT0.net
パルワのためにVPS借りようか悩むレベル

142 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:31:51.09 ID:gjuobSf60.net
気になってはいるしめちゃ売れてるのも知ってるがオフだとやること少なくて
オンラインメインというのは本当なん?

143 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:31:56.73 ID:TkFwebjg0.net
>>130
なおった!
ありがとう

144 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:32:29.71 ID:mVZgtwdTa.net
資源やボスの取り合いって聞くとソロで良かったと思う、けどやっぱ誰かいたほうが楽しいのは確か

145 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:32:32.53 ID:TkFwebjg0.net
>>134
戦闘入ったらなおった
お騒がせしました…
教えてくれてありがとう

146 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:32:35.97 ID:KsZb1lga0.net
>>86
俺もなったことあるわ
パルボックス破壊して再設置したら直った
荒業だけど

147 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:32:43.17 ID:RPsZRfps0.net
いづれPUBG越すんじゃねかな
空恐ろしい
4545…

148 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:33:11.55 ID:xRLPL4Zl0.net
やることないはエアプすぎる

149 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:33:16.07 ID:lHdkry3u0.net
ヘルガルダって奴伝説のパルモン?
いきなり襲われたしBGMが他の奴と違うんだけど

150 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:33:16.93 ID:5UvAyZBc0.net
レベル上げの効率何がええんや
チマチマ捕まえてるだけじゃ遅すぎてかなわん

151 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:34:01.24 ID:S4mFhoZi0.net
公式早く安定化させろ
オフクッソつまらん

152 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:34:07.87 ID:WcU/DA1r0.net
>>77
評判いいのはいいんだけどアジアで推定40%程度のプレイヤーがピークタイムでで12時間後前後に今度は55%程度の英語圏ユーザーがピークタイム
鯖メンテ不具合対応する時間どこー

153 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:34:12.48 ID:HZbJ5U/h0.net
>>145
良かった>130のやり方俺も覚えとこ

154 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:34:34.76 ID:mVZgtwdTa.net
パル保護団体がパル攻撃してるのは環境保護団体への皮肉なのか?

155 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:34:51.70 ID:gmlnu7A20.net
手作業要因を全員アヌビスにしてやったわ
生産がくっそ速すぎてインゴット作りがボトルネックになってる

156 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:34:56.21 ID:f/el/j6c0.net
>>142
1日8時間やるとかならそうなるかもだが
ソロで十分楽しめる

157 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:35:11.77 ID:c9pmBVBf0.net
やること少ないっていうけどこれマップ探索し尽くすだけでもかなり時間かからねーか

158 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:35:24.35 ID:5Z62M8gy0.net
建物燃える燃えないて木造か石造鉄骨かどうか?
雰囲気作りで木造はやめたほうがええか?

159 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:35:24.54 ID:WuL/9Hft0.net
配合うまくいかんから今度は段差も何もない真っ平な平地に引っ越しや
これでダメなら諦める

160 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:35:29.15 ID:oCOiuFTsa.net
マップにボスのアイコンはあるけど見当たらない時ってどっかにダンジョンの入り口あってその中にいるの?

161 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:36:12.61 ID:rAOrXU2v0.net
>>106
法的に問題ないかもまだ解らんだろ?
今の所何も言わない任天堂に甘えてるだけ
これからどんどん批判の声が上がってくるだろうしもっと大事になってきたなら流石に任天堂も動かざるを得ないからな

162 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:36:16.87 ID:gik/HF/Y0.net
いま44レベで手持ちもそんくらい
ウルトラスフィアのコスト高すぎてつらい

163 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:36:19.03 ID:HZbJ5U/h0.net
>>155
アヌビス優秀よな

164 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:36:19.75 ID:gik/HF/Y0.net
いま44レベで手持ちもそんくらい
ウルトラスフィアのコスト高すぎてつらい

165 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:36:24.76 ID:6kyp0aoW0.net
pvp来るまではソロでシコシコやんのがいい

166 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:36:38.56 ID:xRLPL4Zl0.net
手作業2だけのを1匹入れるだけで作業は爆速で進むからマルチタスクは無能

167 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:36:48.79 ID:gjuobSf60.net
>>156
サンクス
他ゲーやっててクラフトピア積んでるんだよなー

168 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:37:14.61 ID:WuL/9Hft0.net
お気に入りのモンスター強くしようと配合繰り返してるけど全然金得でねえからこれだけで時間溶けるわ

169 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:37:15.34 ID:h6d/rR7p0.net
金属大量の場所はいくつかあるが
石が大量の場所って意外となくね?
石が足りなくて困ってる・・・
拠点3つ目保留中で
木5000 石100 金属2000 みたいな状況だけど皆は資源バランスどう?

170 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:37:19.50 ID:SkPG9f910.net
>>161
外野の声の大きさで動くか動かないか決めるほど任天堂も落ちぶれてないよ

171 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:37:35.65 ID:wLw/i7VT0.net
器官欲しくてパル探し回ってたけど最初に捕獲した放浪商人が火水毒三種類売ってたわ
無駄な時間を過ごした

172 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:37:53.53 ID:WcU/DA1r0.net
>>158
ベテランサバイバーならどんなゲームでも木造は信じないんだけど雰囲気作り大事アルヨ
そのまま木でいいと思うよというかかなり進めないと木の上位互換出てきませんしおすし

173 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:38:08.61 ID:wxELcS6c0.net
グレイシャルって寝る?
焼却したい

174 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:38:10.19 ID:r+FiPQEs0.net
ピュアクォーツの採掘場まで作らされるのか...
拠点足りねぇ...

175 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:38:35.44 ID:OtsIDaa60.net
拠点から別の拠点にファストトラベルした後、数分作業して元の拠点にファストトラベルすると作業中のパルが死ぬんだけど
空腹でもないし病気にもなってないのに意味が分からない

176 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:38:36.51 ID:+QxGM1Xr0.net
>>160
そのパターンあったけど
ダンジョンではなくて構造的に下に洞窟みたいなのがあるパターンだったな

177 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:38:37.47 ID:0qbZJpC20.net
>>150
ソロなら設定弄って経験値倍率上げるしかない

178 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:39:11.24 ID:yziWDpcW0.net
パルエキスにしたけど罪悪感ヤバい
「尊い犠牲の元に強くなりました」

179 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:39:49.58 ID:gik/HF/Y0.net
>>169
まさか採石場を知らない...?

180 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:40:05.96 ID:N3Ea8yTCa.net
F長押しじゃなくて切り替えにしてくれ

181 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:40:12.82 ID:xRLPL4Zl0.net
>>160
闇商人みたいに洞窟の中にいる

182 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:41:46.56 ID:rAOrXU2v0.net
>>170
そりゃ任天堂に対してはそうだけど大なり小なり自分の関わる所の多数ユーザーが相手に危害を加えるなら動かざるを得ないでしょ?

183 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:42:16.70 ID:fyal9IDj0.net
らぐやばすぎー!

184 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:43:07.34 ID:gmlnu7A20.net
>>163
アロアリューとボルカノンの交配で簡単に作れちゃうのが偉い

185 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:43:14.07 ID:SrgOaLhq0.net
公式でやるのまだ危険っぽいなデータ2回目だよ

186 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:43:25.12 ID:RPsZRfps0.net
>>161
早くプレイしろ

187 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:43:43.32 ID:EwG9p7470.net
>>161
パルのデザインはあくまでパロディであって、ポケモンの商標権を侵害するほどには酷似してない
たとえば消費者がポケモンだと思ってグッズを購入してしまうほど似ていないと商標権の侵害にならない

しかしもしあちら側が、アルセウスの「TPS操作でボールを当てて捕まえる」というゲームシステムに特許権を持っている場合は
パル側は捕獲方法の差し替えになるかもしれないが

188 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:43:57.71 ID:kHseTpKX0.net
上のポケモンModの動画で声出して笑った
やっぱいざ実物見るとおもろすぎる

189 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:44:23.15 ID:EEi9jR+L0.net
2拠点20体置きはオフラインでも自分のPCではパルが引っかかること多くて自ら自決してるパルいるわ

190 :UnnamedPlayer :2024/01/22(月) 21:44:25.06 ID:EEi9jR+L0.net
2拠点20体置きはオフラインでも自分のPCではパルが引っかかること多くて自ら自決してるパルいるわ

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7f9-I1We):2024/01/22(月) 21:45:09.45 ID:TIwtbOHt0.net
うちのキツネビがいつも同じ場所でスタックするから変だなーって思ってたら原因が分かったわ
壁掛け松明の位置が高すぎて火をつけようとしても届かないからずっと点火中って状態で止まってた

壁掛け松明見た目は良いけど使えんな…床松明の次はもう電灯開放しないとダメだわ

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f0f-rEzG):2024/01/22(月) 21:45:10.22 ID:w821KG8x0.net
火起こし3が揃ってきたところで電気式に移行するのほんま…
エレパンダは余計な仕事掛け持ちすぎなんだよなあ

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0712-ShDD):2024/01/22(月) 21:45:51.83 ID:ikdI8qMu0.net
外人がポケモンMOD作ってたな
カスミが銃持ってるの見てクソ笑った

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f6e-mmbS):2024/01/22(月) 21:45:53.82 ID:ZvpHxPS50.net
>>169
石とか腐る程あるわ
採石場に亀放り込んどけ

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa9-iBi4):2024/01/22(月) 21:46:02.06 ID:dw1qz2SO0.net
ちょっと遠出してシコザル捕まえたら便利で草
デザインちょっとキモいのに有能やん

196 :UnnamedPlayer (スププ Sd7f-SvcB):2024/01/22(月) 21:46:28.19 ID:e6QYDRksd.net
同接142万とか。
増え続けるね

197 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4788-eaRq):2024/01/22(月) 21:46:35.96 ID:kHseTpKX0.net
マジでとんでもないゲームが出てしまったのでは

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-HsD3):2024/01/22(月) 21:46:55.02 ID:gik/HF/Y0.net
栽培用の拠点
鉄、石炭用の拠点
今んところこれで困ってねえけどクォーツめんどいなぁ

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fa8-lNCC):2024/01/22(月) 21:47:23.09 ID:igOAwG+p0.net
>>191
階段作ってあげればいいのでは?

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8751-0OXc):2024/01/22(月) 21:47:36.44 ID:na8goyib0.net
しかしこのレベルでわちゃわちゃしちゃうのは寂しくもあるな

201 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47a4-0Ail):2024/01/22(月) 21:47:46.68 ID:BQu6ICYS0.net
ワーカホリックな放浪商人捕まえて草

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df74-ffEQ):2024/01/22(月) 21:47:55.63 ID:9mZqPM2V0.net
クォーツと石炭同時に取るの無理っぽいなぁ
諦めるか

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7a1-lZRJ):2024/01/22(月) 21:48:01.28 ID:EwG9p7470.net
これカウンターストライクも射程に収まってないか

204 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8737-5zn9):2024/01/22(月) 21:48:16.31 ID:MIvTc+Y00.net
>>196
ゲームシステム的に放置勢も多いだろうしな

205 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f0b-Z9UV):2024/01/22(月) 21:48:16.70 ID:0oxPEM160.net
やっと家ついたけど自分のJP鯖だけあんまり戻ってないんだが

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7f9-I1We):2024/01/22(月) 21:48:18.73 ID:TIwtbOHt0.net
>>169
採石場作れば石はほぼ無限に掘れる
それより金属鉱石とパル鉱石の採取場ってなんで作れないんだよ
インゴットが絶対的に足りない

207 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 475e-ShDD):2024/01/22(月) 21:48:25.52 ID:E1KO6cIT0.net
ポケモンmod個人的には任天堂がちゃんと最適化したらありだと思った
いつだか昔有志が作ったオープンワールドポケモンがもしあったらって絵書いた人いたけどまさにあれ

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-HsD3):2024/01/22(月) 21:48:29.30 ID:gik/HF/Y0.net
>>202
鉄石炭は同時行けるからそっちでいいと思うぞ

209 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM8f-M5+u):2024/01/22(月) 21:48:36.21 ID:D1Gva1EKM.net
ガワをポケモンに変えるMOD見たけどコレジャナイ感すごいな

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e753-Yq1e):2024/01/22(月) 21:49:09.15 ID:+QxGM1Xr0.net
ポケモンmodをokになったらいよいよだぞ

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7d3-eaRq):2024/01/22(月) 21:49:14.18 ID:5UvAyZBc0.net
>>177
ソロはまぁそれで良いんだけどマルチ鯖の時がね…
序盤の塔ボスひたすら周回になるんかなぁ

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f57-csz8):2024/01/22(月) 21:49:17.11 ID:lHdkry3u0.net
アーリーでこれだから拡張したら確実に神ゲーになれるポテンシャルはある
現状は不安定な良ゲー
PvPは大味になりそうだけど面白そうだ、アスレッチクエリアで4人対戦とか面白そう

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f0b-Z9UV):2024/01/22(月) 21:50:05.77 ID:0oxPEM160.net
自分がいた鯖だけと
JP鯖があんまり戻ってないって混ざったわ
もう頭おかしなるで

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 875e-+iGa):2024/01/22(月) 21:50:09.58 ID:fyal9IDj0.net
ひとつのワールドにキャラつくれる上限儲けないとピークタイムははいれんやんこれ

215 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7f9-I1We):2024/01/22(月) 21:50:16.64 ID:TIwtbOHt0.net
>>199
階段って土台に付けられるだけじゃない?小さな階段とかあったっけ?

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8737-5zn9):2024/01/22(月) 21:51:49.26 ID:MIvTc+Y00.net
襲撃で木造の初期から増築してた拠点が全焼してアイテム全て運んでる時とか災害にあった時の気分だったわ
トラバサミや地雷撤去できないのめんどくせえな

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfc0-7Whz):2024/01/22(月) 21:51:51.19 ID:F8UA578c0.net
そろそろPSボタン表示Mod来ました?

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8737-5zn9):2024/01/22(月) 21:53:26.20 ID:MIvTc+Y00.net
オフでひたすらやってカーボン解放辺りまで来たしマルチやる気なくなるわ
Lv1からやり直しとかキツい

219 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df3d-8zfl):2024/01/22(月) 21:53:51.41 ID:6iEERR+l0.net
modでハムスター式発電機だせ😡
クラフトピアにはあっただろ😡
あとオスメス設置して子供産んだらベルトコンベアで運ばれて収穫させるマシンも作れ😡😡😭😡

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-7RfV):2024/01/22(月) 21:53:51.51 ID:r+FiPQEs0.net
>>192
電池はデンデンリュウがベスト

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-7RfV):2024/01/22(月) 21:54:46.99 ID:r+FiPQEs0.net
>>198
俺はクォーツ用の拠点も作ったぞ
群生してるとこあった

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-EFyZ):2024/01/22(月) 21:54:51.82 ID:wLw/i7VT0.net
MODでポケモン出して残酷描写させてたらゲームよりMOD製作者のほうに動くやろ
同人誌潰した前例もあるしゼルダの自主製作映画も潰してるから任天堂は二次創作のほうが厳しいぞ

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-HsD3):2024/01/22(月) 21:54:57.08 ID:gik/HF/Y0.net
>>218
マルチは重いから行かんでええよ

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200