2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Palworld / パルワールド part17

1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f28-zwhO):2024/01/24(水) 06:10:41.01 ID:Ewg9PVfs0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
次スレを立てる方↑を3行以上に増やしてください
スレを立てると先頭の1行は消えます
次スレは>>900が立てること
立たない場合は立てられる人が宣言をしてから立てる

公式
https://www.pocketpair.jp/palworld?lang=ja

steam
https://store.steampowered.com/app/1623730/Palworld/
▼前スレ
Palworld / パルワールド part16
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1706017081/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

393 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 09:28:51.23 ID:5q+Bz5IX0.net
>>389
あれ信じてる人ってムーとか愛読してそうだよね

394 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 09:29:09.31 ID:lTtBqvBt0.net
「斧出す時は2!つるはしは1!」ってのが体に染み付いてるせいで
未だにいつの間にかスフィアや召喚パルが入れ替わってる
マウスホイールが馬鹿になりかけてるせいで
いつまで経っても銃にカーソルが合わないことも

395 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 873c-kvtp):2024/01/24(水) 09:29:41.87 ID:4opzCXK40.net
もうちょいでグランモスのサドル作れそうなんだが、作る価値ある?

396 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7d-HsD3):2024/01/24(水) 09:29:42.91 ID:F/jxZURX0.net
>>392
パルもバトルは面白くないと思ってるけど突撃で敵ボススタックさせて吠えるは本当にクソだった

397 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7a1-lZRJ):2024/01/24(水) 09:29:50.85 ID:YrJPPia40.net
装飾にアウシュビッツの「働けば自由になる」の看板が欲しい

398 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-7RfV):2024/01/24(水) 09:30:00.31 ID:nr09gnsA0.net
リリクイン捕まえようとして初手ペンタマランチャーしたら一撃で死んじゃった...

399 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f8d-3OxG):2024/01/24(水) 09:30:10.65 ID:SBAy3IQW0.net
手持ちに居るだけで攻撃してくれる子いたからこれいっぱい入れたら最強じゃんと思ったが捕獲する隙無くてやめました
紫の子可愛いのに

400 :UnnamedPlayer (スッップ Sd7f-VbdF):2024/01/24(水) 09:30:39.00 ID:l7F7FUFld.net
ドリタスの掘削ダメが1なのって鉄鉱石の防御率とドリタスの分割での攻撃倍率が噛み合ってクソほど低いと思うんだが、
もしかして作業効率よりも攻撃をガン盛りしたら2ダメ3ダメ出たりする?

401 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-7qYR):2024/01/24(水) 09:30:56.10 ID:hG5TqZtu0.net
すごい平らなとこに拠点立て直して外周壁で囲んで
左半分は牧場、農地、配合。右半分で採掘ってやろうとしたが左の運搬パルが右の採掘まで来てしかも採掘横に箱あるのにそれにいれずに左右ある程度遮ってる壁にずっとひっかかってるわ…
生産系をパルボックス周辺にまとめて少し外周側に寝床とか温泉でいいかなーと思ってきたわ

402 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f48-SKVG):2024/01/24(水) 09:32:16.01 ID:ohgQ8UJQ0.net
>>399
めっちゃつえーじゃん!からの捕獲できねーじゃん!はテンプレ

403 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27a5-EFyZ):2024/01/24(水) 09:32:29.69 ID:bCHVF3mL0.net
右下左下にあるHUDを常時表示させておきたいんですけど無理?
設定見てもそういうの見つからなくて

404 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a718-EFyZ):2024/01/24(水) 09:32:57.95 ID:zx475c3f0.net
拠点数って最大数は3?
どっかで4個作れるみたいなのあったけどデマ?

405 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a79e-ShDD):2024/01/24(水) 09:33:04.61 ID:SMRAewA50.net
お前らヤマガミ手に入れた?

406 :UnnamedPlayer (スッップ Sd7f-+aTt):2024/01/24(水) 09:33:06.48 ID:QaWGiA0pd.net
パルって防壁余裕で抜けるぽいから採掘とか色々混ぜるとおかしい事になっちまうな
建築マスターは2階3階に分けてうまくやってるんだろうか

407 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f8d-3OxG):2024/01/24(水) 09:33:09.65 ID:SBAy3IQW0.net
拠点全部石に張り替えたぜ防壁以外
防壁セメントいるなんて聞いてなくて1部だけ石に変えたが塀は木でええよな

408 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4784-LFmJ):2024/01/24(水) 09:33:44.40 ID:J9mLHO2b0.net
エアショット?みたいな技がオブジェクト貫通するのってバグか?
あれマジで怖いんだが

409 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 477c-5jDG):2024/01/24(水) 09:33:46.29 ID:VtMgJnTK0.net
>>395
飛行パル、ドリタス、ペンタマ等一部重火器系パル以外はあんまサドル作る必要ない気がする
普通に戦闘AIが優秀だから乗って戦っても自分が危ないし引っ込めて回避が出来なくなってパルも危ないだけなような

410 :UnnamedPlayer (JP 0Hab-Kptg):2024/01/24(水) 09:34:22.40 ID:M6gt/OlPH.net
>>389
糖質レベルだろあれ

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a718-EFyZ):2024/01/24(水) 09:34:34.21 ID:zx475c3f0.net
>>405
禁漁区にいたから捕まえたけど、
サドルで乗ってもシシガミとまったく変わらんかったわ。

412 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr7b-k3Sn):2024/01/24(水) 09:34:34.26 ID:HQWqHlApr.net
>>405
禁漁区でペンギン乱獲するついでに捕まえてた

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fba-5jDG):2024/01/24(水) 09:35:00.16 ID:lTtBqvBt0.net
ARKにあったリーシュ(行動範囲を設置点中心の円範囲に制限する)のいろんなサイズがあれば
行動管理できてよさげ

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7d-HsD3):2024/01/24(水) 09:35:03.50 ID:F/jxZURX0.net
畑は作業する奴が多岐に渡るし場所取るしでメイン拠点から話したほうがいい
うちはアヌビス軍団のライン工場兼鉄、石掘り拠点と畑配合拠点が主な二つだけどどっちも困ってない

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c745-Kptg):2024/01/24(水) 09:35:10.23 ID:Mqpr4ZfP0.net
>>399
あれなー、すげぇ有能なのに捕獲の時邪魔すぎて勿体無いよなー

416 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr7b-eaRq):2024/01/24(水) 09:35:23.00 ID:JaXQHgnZr.net
ROG Allyでパルワールドやってるやつおらんの?
家ではPC、職場の休憩時間でROG Allyとかいう理想のパルライフを送りたいんだがあり?

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f8d-3OxG):2024/01/24(水) 09:35:37.90 ID:SBAy3IQW0.net
まだ全然冒険してなくてパルの名前と姿が全然一致してない
よく動画で乗ってる飛行速度早いパルだけでも先にゲットしたいけどどこにおるかもレベル的に勝てるのかもわからん

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 477c-5jDG):2024/01/24(水) 09:37:14.79 ID:VtMgJnTK0.net
オートアタックパッシブ系は一応4キーで攻撃停止命令出せば攻撃しなくなる

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a775-ShDD):2024/01/24(水) 09:37:15.53 ID:6TK1nnqw0.net
新しい扉開いちゃう人大杉だろ…
罪なパルだ…

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a718-EFyZ):2024/01/24(水) 09:37:23.93 ID:zx475c3f0.net
>>417
ホークウィンってやつがレベル15で乗れる飛行生物だから、まずはそいつを捕まえて乗るといい。

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-7RfV):2024/01/24(水) 09:37:47.97 ID:nr09gnsA0.net
ライド中指示が出来ないのが不便だからネムラムは外したわ

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-7qYR):2024/01/24(水) 09:37:49.14 ID:hG5TqZtu0.net
>>399
ネムラムとカミナラシとポプリーナ連れてるとパーティ感でて楽しいよ
https://i.imgur.com/XEh9bw7.jpg

ただ捕獲しようと削ると追撃でトドメさしたり割と視界横切るしこのこらに判定あるから設置の邪魔になるが手持ちいるとずっとでてるのがね

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a79e-ShDD):2024/01/24(水) 09:38:03.44 ID:SMRAewA50.net
始まりの大地の下の海付近に拠点構えたら侵入者が拠点まで来れなくて勝手に撃退になるのが悲しい

424 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4b-siDt):2024/01/24(水) 09:38:06.35 ID:RfYG/OxJa.net
>>389
名前がヤマガミで弾丸発射(通常のショット系スキル)できるから安倍襲撃ネタなんだとさ
固有スキルがショットガン発射とかどったらアウトだろうが通常スキルこじつけてるのは言ってておかしいと思わないのだろうか

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-G0Zh):2024/01/24(水) 09:38:15.77 ID:TTYjrYcI0.net
フラリーナちゃんかわいすぎへんか・・・?
コモップ丼モップ派だったのに派閥変更しそう

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0714-vPB0):2024/01/24(水) 09:38:20.98 ID:thoBLK/f0.net
グランモスは乗るより盾にしてグランモスの陰から攻撃するのがいい
アイツ自体もそこそこ火力あるし

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df8d-Ec0/):2024/01/24(水) 09:38:24.08 ID:G0wuGPFg0.net
>>389
キチガイはどこにでもいる

428 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f8d-3OxG):2024/01/24(水) 09:39:40.05 ID:SBAy3IQW0.net
山の神でヤマガミだろうにな
こじつけ頭おかしい

429 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4b-6gyA):2024/01/24(水) 09:39:58.48 ID:SYdo47zJa.net
パルワールドやってる人なら固有スキル以外は玉飛ばすかブレス吐くしか攻撃の選択肢ないの知らないだろうな

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a79e-ShDD):2024/01/24(水) 09:40:31.17 ID:SMRAewA50.net
もちろんそういう意図はないんだろうが正直笑ったよ俺は

431 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-kvtp):2024/01/24(水) 09:40:33.18 ID:KiV2aPI20.net
>>416
やってるけど結構カクつくよ
最低設定でフルHDにして20~30fpsぐらい
解像度下げても60は無理だと思う
他のsteamゲーもできるし細かい作業用ならいいんじゃないの

432 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f8d-3OxG):2024/01/24(水) 09:40:35.74 ID:SBAy3IQW0.net
>>420
もちろんその子が主力だし移動手段だけど攻略系動画で皆が乗ってるふっといルギアみたいな子が早そうでいいなと思ってね

433 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f26-csz8):2024/01/24(水) 09:41:29.48 ID:GnGtKFXI0.net
>>423
高低差あるところに立てると迎えに行かない限りスタックするんだよな
拠点内の味方パルもそうだけどこのスレで誰かが言ってたスタックしたら近場にワープ機能とかあればいいんだけどな

434 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27a5-EFyZ):2024/01/24(水) 09:41:31.21 ID:bCHVF3mL0.net
ツノガミの派生でしかないのにネトウヨって本当に気持ち悪いんだ

435 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e741-MRlW):2024/01/24(水) 09:42:01.26 ID:DQ4t6/530.net
グランモス木の柵で囲んで火で燃やして倒す動画あったけど面白そうだった
マルチ転生したら真っ先に試したい

436 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-amFq):2024/01/24(水) 09:42:03.86 ID:+di4Iosq0.net
>>432
どうせ鞍を開発できないと乗れないやろ

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-7RfV):2024/01/24(水) 09:42:31.35 ID:nr09gnsA0.net
>>432
それ旅パじゃ無理

438 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4b-07lS):2024/01/24(水) 09:42:37.20 ID:MGqBBoeDa.net
石炭拠点探してるけど見つからないもんだね

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7e8-6gyA):2024/01/24(水) 09:42:51.19 ID:z5dT+5Al0.net
鹿だから突進とか角で突く技が出来て当たり前なんだと思い込んでるんだろうがここはパルワールドだ
固有がないやつは石を投げるしかできない

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df62-G0Zh):2024/01/24(水) 09:43:26.77 ID:+paruzOj0.net
>>416
タブレットで青歯キーマウ持ってってリンクでプレイ
安く済むしPCのスペックのままプレイできる
昨日事務所でやったけどポータブル買って小さい画面でパッドプレイするより全然快適だと思う

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27f7-16IY):2024/01/24(水) 09:44:12.91 ID:0z1ohWiI0.net
同じ建物建て続けてると場所指定した瞬間に古いやつから壊れていくんだがこれ何が原因?

442 :UnnamedPlayer (JP 0Hab-Kptg):2024/01/24(水) 09:44:36.02 ID:0VnFi4CZH.net
フェミのアニメ嬢絵に対する過剰反応とやってること同レベルなんだよな

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fba-5jDG):2024/01/24(水) 09:44:50.13 ID:lTtBqvBt0.net
なったことないけど建築上限とかあるのかね

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a79e-ShDD):2024/01/24(水) 09:44:57.67 ID:SMRAewA50.net
steamlinkってラグとかないの?

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a792-aBTP):2024/01/24(水) 09:45:52.75 ID:91FbNI4h0.net
アーリーアクセスだから公式鯖落ちはしょうがない←まあ分かる

インディーズだから修正に時間がかかる←まあ分かる

バグあり公式鯖を稼働し続ける←バカなの?

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7a1-GDdL):2024/01/24(水) 09:46:23.11 ID:kBfsYm/30.net
ゾーイの手記1拾ったんやがなんか悲しい内容だった...

447 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a718-EFyZ):2024/01/24(水) 09:46:51.81 ID:zx475c3f0.net
>>432
ホークウィンの次はカバネドリ、
その次はライバードかな。
カバネドリは火山付近。ライバードは座標(-344,-253)にボスでLV29でいる。

448 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f4f-qFrQ):2024/01/24(水) 09:48:19.95 ID:6rLup5lj0.net
いつの間にか時間が過ぎてるってゲーム久しぶりにプレイしたわ
オフソロだから中盤以降ダレるっぽいけど序盤はマジで楽しいな

449 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fc6-3xV7):2024/01/24(水) 09:48:31.70 ID:OXiIof9T0.net
手持ち6匹にしてくれ〜

450 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4788-NeaY):2024/01/24(水) 09:48:40.40 ID:jK+YRUZw0.net
ライバードと白い龍みたいなやつどっちが早いん?

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-qTjN):2024/01/24(水) 09:49:17.57 ID:T4oKcLWU0.net
>>445
そんなの普通だろ 頭おかしいのか?

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4784-LFmJ):2024/01/24(水) 09:49:18.89 ID:J9mLHO2b0.net
神速得意カバネでいいよねもう

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df62-G0Zh):2024/01/24(水) 09:49:43.07 ID:+paruzOj0.net
オイルって乱獲できる場所ある?
ちまちま初期リスでドダイトス狩ってるんだが追いつかんわ

454 :UnnamedPlayer (スッップ Sd7f-3Au4):2024/01/24(水) 09:50:30.12 ID:zLhEjgN5d.net
ヤマガミは鹿がモチーフだから奈良!弾も撃つ!みたいなこと言ってるのは真っ先にこれ思い出したわ
https://i.imgur.com/UfSL6WX.jpg

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a718-EFyZ):2024/01/24(水) 09:50:36.79 ID:zx475c3f0.net
>>453
オイルは放浪商人が売ってるから、
放浪商人を捕獲して買い物したいときに拠点において売買するのだ。

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df62-eecO):2024/01/24(水) 09:50:59.99 ID:YU9DLLMG0.net
>>453
火山の漁村で買える

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 477c-5jDG):2024/01/24(水) 09:51:05.23 ID:VtMgJnTK0.net
>>450
ライバードのが早い気がする
白い龍の方はパクリ元と一緒で神速付けば強いのかもしれん

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df62-G0Zh):2024/01/24(水) 09:51:12.40 ID:+paruzOj0.net
>>455
捕獲してくるわさんきゅ

459 :UnnamedPlayer (スッップ Sd7f-3Au4):2024/01/24(水) 09:51:47.75 ID:zLhEjgN5d.net
商人はケージに入れても買い物出来るから枠使わないで助かる
と思いきやケージはデカいのしか無いから絶妙に使いづらくて悲しい

460 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e728-mmbS):2024/01/24(水) 09:52:21.21 ID:0vnWBgsM0.net
厳選楽しくてヤバい

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e755-uBIk):2024/01/24(水) 09:52:21.35 ID:uuNWlEc20.net
あー気持ちわる。2,3時間が限度や
酔わない方法教えてくれ

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a718-EFyZ):2024/01/24(水) 09:52:36.20 ID:zx475c3f0.net
個人的にライバードはジェットランの次に早いと思ってるんだけど、
実際はライバードより速度出るやついる?
シヴァとか乗ったけどあんま変わらんかった。

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7a1-lZRJ):2024/01/24(水) 09:53:06.39 ID:YrJPPia40.net
とにかくただっぴろくて地面に草が生えてない場所に拠点移したいんだが
地図で確認できる平地は密猟団のキャンプがあるとこばっかだし
いい場所ない?

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e728-mmbS):2024/01/24(水) 09:53:11.32 ID:0vnWBgsM0.net
ワイも酔いながらゲームしてる
酔ってもやめられん

465 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 09:53:32.54 ID:ChXqSoLV0.net
ガチャゲーの原神やるのほんとバカらしくなったからこれを機に卒業すっかな ポケモンと一緒でゲーム面白くしようとしないのそっくりでウンザリしてたし

466 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 09:53:32.86 ID:Z/ue9JDH0.net
奈良県のヤマガミさんはもう出禁だな

467 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 09:53:35.66 ID:WF4c+vXP0.net
酔いにくい視点移動を心がけよ

468 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 09:53:40.55 ID:IeQEZaei0.net
酔い止め飲め

469 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 09:53:58.72 ID:0vnWBgsM0.net
>>463
あれ1回盗賊拠点潰してワープ繰り返したり時間経過で消えるからその隙に建てればいい

470 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 09:54:00.13 ID:91UPpd1ta.net
カバネドリのレベル帯ってシルフィアの方がいいと思うんだけどやっぱ水上飛行の有無でカバネのがいいのかね?
シルフィアなら技強いしボス個体も丁度サドル作れるくらいの時期に取れるからあっち使ってるけど

471 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 09:54:15.15 ID:QaWGiA0pd.net
Twitterで速度のライバードスタミナの白竜って見た気がする

でも白龍のほうはスタミナ切れて海に沈むとそのまま海歩いちゃってスタミナ回復せ図ダメージくらうっぽい
鳥系はarkと違って海上でスタミナきれてもそのまま普通に海に接しながら飛んでスタミナ回復するんだよな

472 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 09:54:21.80 ID:im6xRk4f0.net
登坂以外は、グラップリングシメナワで移動してるから飛行パルほぼつかわないわ

473 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 09:54:37.20 ID:JQdPdd300.net
ヤマガミは他ゲーなら流石に敏感すぎ糖質だろ!って言えるけどこの会社ブラックジョーク的なの好きそうだからワンチャンありそうなのが笑う

474 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 09:54:47.08 ID:L0h2YVecd.net
モンハンに慣れすぎて回避はXボタンがいいなと思って設定したら拠点作る時も解体する時もコロリンしててダメだった

475 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 09:54:47.43 ID:bLJidYfM0.net
襲撃って最初に作った拠点にしか来ないのかな
2つ目作ってもそっちには全く来ない

476 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 09:55:39.88 ID:+di4Iosq0.net
>>463
以前ここで教えてもらった北西の島に配合拠点作ってるわ
雑魚しか出てこないから楽
https://i.imgur.com/xhbSZ4M.png

477 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 09:55:49.97 ID:Uh8Nxs1J0.net
>>461
画面中央にシール貼れ

478 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 09:56:02.66 ID:WF4c+vXP0.net
>>475
うちのところはきてるよ
ちょうど半々くらい

479 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 09:56:03.87 ID:vO+DQhU/0.net
希少って配合で引き継ぐ?

480 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 09:56:05.40 ID:+di4Iosq0.net
>>461
FOV広げてみたら?

481 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 09:56:59.54 ID:GTyRPrixd.net
>>250
ゲーム買うごとに設定やり直すのめんどいから慣れたわ
○が決定なのはもう少数派になりつつあるぞ

482 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 09:57:11.66 ID:whxMe0IRd.net
ヘルガルダで神速足はやい厳選しちゃって完凸まで上げたけどライバードのが速いんか……

483 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 09:57:59.62 ID:nr09gnsA0.net
>>470
手持ち次第だけどお前の言う通り海渡れないからさ
カバネならどこでもいけるから

484 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 09:58:00.59 ID:0vnWBgsM0.net
>>479
引き継ぐよ

485 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 09:58:15.47 ID:SYdo47zJa.net
>>482
夜に飛ぶと一番かっこいいぞ

486 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 09:58:22.18 ID:mjxtjHbc0.net
>>479
引き継いだよ
でもサイズ大きくはならないから希少のスキルだけっぽい

487 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 09:58:37.81 ID:zx475c3f0.net
>>482
さすがにそこまで厳選したら普通のライバードよりかは早いと思う、
乗り換えるならジェットランにするべきかな。

488 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 09:58:39.92 ID:bLJidYfM0.net
>>478
マジかレベル5つぐらい上げる間全く来ない
あれ楽しいから来てほしいのに

489 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 09:58:45.37 ID:YrJPPia40.net
>>469,476
サンクス、参考にするわ

490 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 09:59:38.72 ID:ChXqSoLV0.net
イグニクスとライバード速さ同じくらいに感じる

491 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 09:59:40.88 ID:9X0+SYXO0.net
水中に潜れるパルとかも出して欲しいな

492 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:00:05.15 ID:6rLup5lj0.net
>>250
オレは直前にモンハンワールドやってたから
そっちに合わせるようにしたな
たまにパルスフィア誤爆するけど

493 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:00:14.60 ID:JaXQHgnZr.net
飛行パルおおかた試したけど速けりゃいいってもんじゃないからな
周囲確認しながら飛ぶにはジェットじゃ速すぎる

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200