2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Palworld / パルワールド part17

1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f28-zwhO):2024/01/24(水) 06:10:41.01 ID:Ewg9PVfs0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
次スレを立てる方↑を3行以上に増やしてください
スレを立てると先頭の1行は消えます
次スレは>>900が立てること
立たない場合は立てられる人が宣言をしてから立てる

公式
https://www.pocketpair.jp/palworld?lang=ja

steam
https://store.steampowered.com/app/1623730/Palworld/
▼前スレ
Palworld / パルワールド part16
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1706017081/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

479 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 09:56:03.87 ID:vO+DQhU/0.net
希少って配合で引き継ぐ?

480 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 09:56:05.40 ID:+di4Iosq0.net
>>461
FOV広げてみたら?

481 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 09:56:59.54 ID:GTyRPrixd.net
>>250
ゲーム買うごとに設定やり直すのめんどいから慣れたわ
○が決定なのはもう少数派になりつつあるぞ

482 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 09:57:11.66 ID:whxMe0IRd.net
ヘルガルダで神速足はやい厳選しちゃって完凸まで上げたけどライバードのが速いんか……

483 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 09:57:59.62 ID:nr09gnsA0.net
>>470
手持ち次第だけどお前の言う通り海渡れないからさ
カバネならどこでもいけるから

484 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 09:58:00.59 ID:0vnWBgsM0.net
>>479
引き継ぐよ

485 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 09:58:15.47 ID:SYdo47zJa.net
>>482
夜に飛ぶと一番かっこいいぞ

486 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 09:58:22.18 ID:mjxtjHbc0.net
>>479
引き継いだよ
でもサイズ大きくはならないから希少のスキルだけっぽい

487 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 09:58:37.81 ID:zx475c3f0.net
>>482
さすがにそこまで厳選したら普通のライバードよりかは早いと思う、
乗り換えるならジェットランにするべきかな。

488 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 09:58:39.92 ID:bLJidYfM0.net
>>478
マジかレベル5つぐらい上げる間全く来ない
あれ楽しいから来てほしいのに

489 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 09:58:45.37 ID:YrJPPia40.net
>>469,476
サンクス、参考にするわ

490 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 09:59:38.72 ID:ChXqSoLV0.net
イグニクスとライバード速さ同じくらいに感じる

491 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 09:59:40.88 ID:9X0+SYXO0.net
水中に潜れるパルとかも出して欲しいな

492 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:00:05.15 ID:6rLup5lj0.net
>>250
オレは直前にモンハンワールドやってたから
そっちに合わせるようにしたな
たまにパルスフィア誤爆するけど

493 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:00:14.60 ID:JaXQHgnZr.net
飛行パルおおかた試したけど速けりゃいいってもんじゃないからな
周囲確認しながら飛ぶにはジェットじゃ速すぎる

494 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:00:22.77 ID:7M7QXJh30.net
公式どこもはいれんやんけ

495 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:00:40.26 ID:aP2S9Rn70.net
配合はもう少しヒントと記録をパル図鑑に載せてほしいな
攻略見れば済む話だけどせっかくの楽しみを失ってしまう気がする

496 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:01:40.24 ID:WJHgKToC0.net
FとかBとかのキーが固定されてるの何なの?

497 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:02:44.10 ID:OJz5HDXHM.net
同じのを10体捕まえたらデカいのが出る確率上がんのかな
モコロンのデカいやついたけど

498 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:03:06.28 ID:vO+DQhU/0.net
>>484
>>486
サンキュー
サイズ引き継がないのちょっと痛いな

499 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:03:19.09 ID:qFkFM8S50.net
ストレスがマッハのようだって表現なんだよw

500 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:04:00.55 ID:RfYG/OxJa.net
>>475
襲撃の被害の補修してたら次の襲撃来たことある
終わって補修の材料取りに別の拠点行ったらそこにも来るという3連襲撃があった
判定どうなってるんだろうね

501 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:04:17.83 ID:WF4c+vXP0.net
GHUBでマウスのサイドボタンに割り当てたいけどパルワールドのプロファイル動かない人いたらEpicWebHelper.exeも追加するといい
最初動かなくて切り替え面倒だった

502 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:04:27.84 ID:N1riZtKa0.net
配合で親が持ってないレアスキルが生えてくることってない?

503 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:04:35.40 ID:9X0+SYXO0.net
>>499
ブロントさん

504 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:04:35.92 ID:/1h0IRkf0.net
タマモ便利だと思って牧場に入れてたけどマスケットに手を出したあたりで性能不足になってきた
上位互換のパルって存在するんだろうか

505 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:04:53.71 ID:WYdTnLZzH.net
襲撃もないのに気がついたら拠点のパルが瀕死だったりするのなんなん?

506 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:04:57.42 ID:0vnWBgsM0.net
>>502
ある
神速ワーカホリック伐採リーダーは確認した

507 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:05:06.29 ID:ZQ6aUOMz0.net
FHD60FPSはどのくらいのグラボからできるんかな?
1660くらいでいける?

508 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:05:53.31 ID:mjxtjHbc0.net
>>502
あるよ
親のスキルを確率で受け継ぐのとは別に、そこらへんの野生捕まえたのと同じくランダムでパッシブつく判定あるんだろう

509 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:05:57.53 ID:zx475c3f0.net
牧場で〜〜生産系は凝縮すると効率上がったり、
アイテムがグレードアップしたりするの?

510 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:06:05.72 ID:lVGEvW+b0.net
工具箱とか聖火台って複数置いたら効果倍増とかある?

511 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:06:25.35 ID:eqgCYtI40.net
>>494
多分、一時的に公式サーバーの総接続人数絞ってる、15分バックグランドでロードさせといたら繋がったらしい
アナウンスちゃんとしてくれると良いんだけどね、混乱するよね

俺はRyzen5600Uの安いミニPC買って仲間内の鯖にする事にしたわ

512 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:06:32.27 ID:0vnWBgsM0.net
>>510
2つ以上は意味ないって説明書いてなかったか?

513 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:06:47.60 ID:oD50zaO20.net
FSR3 modならDLSSの代わりにFSR2に置き換えた上にフレーム生成も使えるからDeckでも60fpsいけるんじゃね

514 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:06:48.32 ID:JQdPdd300.net
>>509
アイテムの生産数が増えるらしい

515 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:07:44.04 ID:8ZfhskLI0.net
最初の拠点立地悪いし引っ越したいけどチェストにあるアイテム移動させるの持てるだけ持ってファストトラベルしまくるしかない?

516 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:08:00.69 ID:SYdo47zJa.net
タマモは凸でギガまで上がるって聞いたことあるって書き込みを見たことはある

517 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:08:15.20 ID:zx475c3f0.net
>>514
なるほど、タマコとカルビは凸させておくのがよさそうだ。

518 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:08:34.72 ID:OXiIof9T0.net
石と石炭って見分けつく?どっちがどっちか分からんままに持ってた

519 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:09:13.45 ID:7M7QXJh30.net
>>511
なるほどさんくす

520 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:09:22.67 ID:SBAy3IQW0.net
>>447
詳しくありがとう
カバネはいた気がするから乗り換えてみるわ

521 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:09:42.89 ID:FgkpnwCA0.net
テキストに結構ネットミーム入ってるけどクラフトピアもこんな作風だったのか?

522 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:09:53.44 ID:izTq8IG90.net
使ってた公式サーバやっと戻ってきたんだが、やっぱオンはオフと違ってインしてない間もせっせと奴隷共が作業すすめてくれるのがいいな

523 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:10:04.71 ID:yQGxMY0M0.net
>>489
>>180の画像のI4中央左の高台がオススメ

段差があって襲撃されても大丈夫だし、草も木も岩もない真っ平らな平地
周りの雑魚も最低クラスで、アクティブな敵が紛れ込んでも安心できる

524 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:10:32.59 ID:rseKW1cI0.net
一度だけ2体目に切り替えたけど戻らず2体召喚されてたことあったが再現できねえ

525 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:10:34.75 ID:DABbDCgZ0.net
>>521
オーバーダンジョンの時代からそうだぞ

526 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:10:35.11 ID:zx475c3f0.net
>>518
アイテムスロットが違ったら石と石炭両方持ってる。
石炭の鉱脈は黒いから見分けはつく。

527 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:10:45.24 ID:7M7QXJh30.net
>>515
過去のスレでぱんぱんに持ってワイヤーの銃で移動したらいいと書いてあったぞ

528 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:10:46.15 ID:bLJidYfM0.net
>>500
最初の拠点潰して新しいの作ってみるわ
パルが消えなきゃそれもまた楽しいし

529 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:12:35.44 ID:FgkpnwCA0.net
>>525
サンクス

530 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:12:53.54 ID:ZL743GJCd.net
自分が乗るパルは移動速度はもちろんスキルのクールタイムも重要だな
スキル連発出来ると出来ないでは全然違うわ

531 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:12:58.30 ID:aJpfcCTl0.net
タマモをスキレベ5にしたらレジェスフィア拾ってくるんか?

532 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:14:02.49 ID:0EoPzm6h0.net
火山のボス強すぎ。。。
体力も時間もきつい

533 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:14:03.99 ID:4opzCXK40.net
ついに噂の無限ロードきたわ
公式鯖入れてるやつは入れてるんだよな?

534 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:14:06.76 ID:L5F032Ws0.net
セメントの材料はどうやって量産してる?

535 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:14:39.47 ID:5q+Bz5IX0.net
どれだけマルチ鯖でやっても32日目になったら詰むのなら当面はソロ安定かな…
おかげで3周やってるのにいまだにマスケット銃解禁できてない

536 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:14:53.42 ID:Uh8Nxs1J0.net
>>515
その時だけ設定でデスペナ無くして全部持ってデスポン

537 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:14:57.38 ID:hBHA/5HZd.net
鳥パルがなぜか水上でもスタミナ回復できるから水を走れる騎乗パルの存在必要ないのかわいそ

538 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:14:58.34 ID:eqgCYtI40.net
>>528
初期拠点なんかあっと言う間に代替出来るから、岩と木は置いてけばいいぞ

539 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:15:09.27 ID:WF4c+vXP0.net
セメントの材料は金貸してる友達に集めさせてるよ

540 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:15:13.21 ID:HQWqHlApr.net
飛行系は海上で沈まないのを優先した方がいいと思う

541 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:15:48.46 ID:zx475c3f0.net
>>534
石は採掘場か自分で取る、骨は放浪商人が売ってる。体液は海岸で水系パルの虐殺でいける。

542 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:16:19.41 ID:SYdo47zJa.net
最強のパルはやりこんだ献身的な人間だよ
俺もティムしてぇなぁ

543 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:16:37.26 ID:N1riZtKa0.net
>>506
>>508
ありがとう
配合頑張ってみる

544 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:16:45.20 ID:ahcbQuwL0.net
ゾーイちゃん単体でくれえええええええええええええええええええ

545 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:17:06.10 ID:YrJPPia40.net
もう可愛いルミカイト乱獲したくないよ・・・
牧場で体液垂れ流すパルいないのかよ・・・

546 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:17:11.31 ID:vVDCehtEM.net
余ってるかは適当に技マシンの実使うつもりだけど 
これってタイプ一致とかあるのかな?元ネタからするとあるかもしれないけど
まあ適当に載せとこ

547 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:17:15.38 ID:/p2CcIqy0.net
>>521
テキストどころかヤマガミってシカがいるからな
見つけた時めちゃくちゃ笑ったわ

548 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:17:53.50 ID:IYw81c3q0.net
配合所は土台の上に置けないのか?
真っ平らじゃないとタマゴ埋まって取れないの何とかしたいんだが

549 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:18:09.18 ID:Yi0CouMs0.net
パッシブ厳選したくて配合ルート開拓してるけど地獄だなこれ

550 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:18:19.50 ID:w4s1e+XIH.net
プレーヤーのステータス上げる系のパルのスキルって手持ちにいるだけでいいの?出してる時だけ?

551 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:18:30.91 ID:QaWGiA0pd.net
クレメーオを体液生産パルにすべきだよな

552 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:18:42.22 ID:vEsyOUvG0.net
ソロメインでやっててライド系のスタミナがすぐ尽きるのがストレスだから設定弄って
パルの消費スタミナ倍率0.1にしてるけど、公式鯖で遊ぶなら当然倍率1のままだよね?
0.1になれたらもう等倍設定に戻れん・・・

553 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:18:50.92 ID:z5dT+5Al0.net
>>547
お前の妄想力に笑っちゃうな

554 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:19:56.78 ID:+6rET8OC0.net
>>547
弾もうつし山上のツイで死んでた鹿が生きてる世界線だな

555 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:19:57.27 ID:zx475c3f0.net
>>550
プレイヤーバフ系は手持ちに入れるだけで効果がある。
固有スキルも手持ちで発動する、例はツッパニャンの重量50増加など

556 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:20:15.24 ID:J9mLHO2b0.net
骨とかって誰か売ってないの?

557 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:20:26.81 ID:ZMcOXatX0.net
専用鯖ってカスタム設定できねぇのか?

558 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:21:08.99 ID:9dusz+Lv0.net
>>289
でかいののは好きじゃないんか?

559 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:21:15.12 ID:vEsyOUvG0.net
>>550
パッシブのプレイヤーに効果あるスキルは手持ちで大丈夫
パートナースキルの中には一部出してる時だけ効果あるものもあるけど
それはちゃんと 「共に戦ってる間」 と明記されてる

560 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:21:28.45 ID:w4s1e+XIH.net
ゾーイとリリィの体液お願いします

561 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:21:45.22 ID:0BS0QGm8C.net
20時間くらい楽しんでやってたんだけど10体ノルマがしんどくなってきたわ
これ100種類やらないといけないのかと思って……
みんなこれを乗り越えてるんか?

562 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:21:47.91 ID:4Gb1X3Zw0.net
突撃指揮者ってパルがフィールドに出てる時のみ?
5匹で50%とかいける?

563 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:21:52.38 ID:iiI+HWFn0.net
ボスにパルボックス横づけして15匹の数の暴力で殴り倒してる人見て目から鱗だわ、面白い事考えるもんだ
PvP要素が追加された時にも活きそうなテクニックだ

564 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:22:06.72 ID:MmFZ6SR/M.net
これ斧で自力伐採するのは序盤だけか 拠点に伐採所立ててから斧を振るう機会がない
先に進めば硫黄や石炭みたいな上位の木材でも出てくるのか

565 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:22:24.09 ID:5q+Bz5IX0.net
>>558
クレメーオは小さい方が好き

566 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:22:28.84 ID:nr09gnsA0.net
>>561
獲得経験値倍率上げちゃえ

567 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:22:40.89 ID:w4s1e+XIH.net
>>555
>>559
トンクス 安心して編成考えられるわ

568 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:22:54.90 ID:eqgCYtI40.net
拠点内の鉄鋼掘る時に採掘マスターだか持ってるやつだけ
パルホームからQキーで一番最後に一列5匹入れておくとめっちゃ早く掘り終わる
ツッパニャン採掘マジで便利

569 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:23:04.20 ID:iiI+HWFn0.net
>>560
イバラヒメ(♂)に体液出して欲しいね

570 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:23:23.34 ID:L5F032Ws0.net
>>541
助かりま

571 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:23:28.07 ID:zx475c3f0.net
>>564
木材は上木材みたいなアイテムはない。
パルで自動化できたらそれ以降困ることはない。

572 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:24:16.51 ID:ZQ6aUOMz0.net
1050tiなんだけど、設定落とせばいけるかな?

573 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:24:20.14 ID:jpgk8GnH0.net
襲撃拠点にガッツリ入り込んで敵の先制がないと防衛働かないのどうにかならんか

574 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:24:24.11 ID:kblN8drnH.net
自鯖24時間運用してるけど30日ルールの修正って来たの?

575 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:25:04.63 ID:ZMcOXatX0.net
採掘系なら亀1体投げれば一瞬で終わるわ

576 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:25:09.83 ID:HK/l++NW0.net
>>565
大きいクレメーオはしゃがむとスカートの中に入れる

577 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:25:19.35 ID:vO+DQhU/0.net
>>556
小さな集落の商人が売ってる
金属がある教会の南

578 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 10:25:53.30 ID:vVDCehtEM.net
>>572
それより下の性能だけどイケてるからいけるよ
すごく軽い
ただ悪条件が重なると重くなることもあった

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200