2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Palworld / パルワールド part20

440 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:08:44.74 ID:CnR215lg0.net
サブスキルで能力%上げるだけで基礎の攻撃力防御力HPは種族差圧倒的ではないからレベル上げたら好きなパルでほぼ最後までいけるでしょ
でも砂漠と雪山の塔はプレイヤーがかなり装備頑張らないと相性でソロきついとかはある

441 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:08:47.49 ID:rJz1fBj+0.net
レベル30あたりでちょっと飽きがきた
同接多いのは放置ゲー要素もあるからかな?

442 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:08:54.56 ID:fLrzNca80.net
ペコドンとかいう害獣は問答無用で殺せ

443 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:09:05.27 ID:3Mcx/9vB0.net
>>424
技は属性関係なく全部付け替えられるけど性格は変えられないから伝説相手だとちとキツイ

444 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:09:09.77 ID:bkbepw4c0.net
PVPに力入れるみたいだからどうせすぐ劣化ポケモンになる
本家と違ってせっかくいろんなパルが使えるゲームなのに自ら売りを捨てていくらしい

445 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:09:10.68 ID:2FMeF5FQ0.net
ほんと公式鯖はモラルもクソもないヒャッハーな連中しかいねえな
拠点壊すクズばっかや

446 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:09:14.43 ID:UvcVYtnW0.net
一周目は楽しそうだけど
二周目以降出来るだろうか
ゲーム設定温くしたりできる?

447 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:09:30.89 ID:97Aszvyj0.net
ゲーム内VCとは言わんけど
もうちょっとコミュニケーションツール増やしてほしいけど
逆にチャット以外ないの懐かしくて奥ゆかしくもある

448 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:09:33.03 ID:tAh5agDJ0.net
設計図から作った装備が素材があっても修理が出来ない時があるんだけど条件が分からねえ

449 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:09:51.26 ID:4EvCtDMm0.net
RTX3050だからFHDでやりたいのにフルスクリーンモードだとモニタの解像度固定なの辛いわ

450 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:09:51.63 ID:IC2MIhYJ0.net
>>424
種族に依らない強化要素が多いし戦闘はなんとでもなるよ

451 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:09:59.61 ID:26+Cf2960.net
>>445
日本のサーバー?
やっぱり中国人多い?

452 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:10:06.19 ID:3OQQPax60.net
>>349
デスクトップ解像度を1920x1080に変更してゲームを起動。ゲーム後に戻すかな。

453 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:10:07.46 ID:Lr4/ZCwC0.net
何度も言うけどSteamChartの同接ってソロも含まれてるからね
自分でSteamChartのページ開いてオンラインモード存在しないゲームの名前検索してみれば分かるけど普通に同接情報と数値が出てくる

454 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:10:25.48 ID:++ngKWqf0.net
意識してなかったけどパルレベル上げってどうやればいいんだこのゲーム
パル全然育たなくね

455 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:10:54.92 ID:dh8Kp3xN0.net
拠点ギリギリにキャンプファイヤーされたわ

456 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:11:04.52 ID:tOjzTgG+0.net
>>446
自由にワールド設定できる

457 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:11:15.35 ID:CnR215lg0.net
>>454
ボス倒すと数万の経験値が貰える

458 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:11:21.70 ID:fLrzNca80.net
>>451
ちょろっと公式覗いただけで中華感じ目に入る程度に多かったw
そんでもって30人近くいると結局鯖FPS一桁になるのね

459 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:11:29.15 ID:+qhkSoUT0.net
>>442
強すぎて無理です

460 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:11:36.43 ID:IcaWzA3s0.net
金属鉱石が固まったエリアに拠点作ったら鉄不足解消したけど結局自分で掘るからしんどいな アプデでこの辺楽にしてくれたら助かる

461 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:11:48.49 ID:3DfUK94n0.net
素材集めのために拠点で放置してるやついるからそれで稼いでるんやろね

462 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:11:59.54 ID:i+H7JKbt0.net
でもこのままだと正直目的なさ過ぎて
なんか初期のポケGOみたいにならんかな
一時的に人気大爆発するけど、やることないからすぐにみんな離れていくみたいな
ちょっと出すの早すぎたんじゃないだろうか

463 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:12:07.69 ID:++ngKWqf0.net
ナカイドは60時間かなんかでフルコンプしたらしいけど最初からソロでやったらフルコンプ何時間かかんだろうなこのゲーム

464 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:12:08.34 ID:TSGyl1Hk0.net
>>447
実装されていても今どきゲーム内VC使う人のほうが珍しいからなぁ
あったらあったで人口が多いからまたピネだーとかありそう

465 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:12:13.49 ID:XYrZ6gEO0.net
>>440
普通に同レベでもツッパニャンとレアポケじゃステ差倍以上あるって

466 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:12:24.53 ID:T1hB3HFM0.net
エモートでグルグル回ってる奴ら多すぎる‥‥これが国際交流か‥

467 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:12:29.58 ID:uY95pvI90.net
他プレイヤーの拠点のパル盗むグリッチあるって聞いたけど本当なのか?
何か公式サーバーで別プレイヤーに拠点のパル盗られたって言ってる人が複数いるわ

468 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:12:37.55 ID:ZUuoD8Av0.net
マックナゲットのチーズソース近年まれに見る当たりじゃに
うまいよこれ

469 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:12:48.57 ID:ZUuoD8Av0.net
あやべ誤爆

470 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:12:57.73 ID:ydZlc2ab0.net
燃やされるとラグあるせいで鎮火出来ない罠
表示上はそこだけなのに鯖側で燃え移り起きてるせいで大体全焼する

471 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:13:06.51 ID:T1hB3HFM0.net
>>468
ちょっとマック行ってくるわ

472 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:13:12.93 ID:CnR215lg0.net
ソロフルコンプとか設定変えたらちょい探索するだけだしな

473 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:13:31.51 ID:hGuKaGvB0.net
こっちの公式サーバーでも中国人が他人のパル乱獲して暴れてるわ4ねよ

474 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:13:38.24 ID:ElEqewht0.net
>>376
1000万本売れたとして300億円やろ
同接で190万やからもっと行ってるかもよ

475 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:13:47.55 ID:4EvCtDMm0.net
>>468
限定ソースあるのにナゲット割引しない無能

476 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:13:49.21 ID:26+Cf2960.net
190万突破キターーー

477 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:13:50.00 ID:xR/sfLuu0.net
PVP要素て勝者がプレイヤーをパルにするんだろ?いいぜ

478 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:14:08.69 ID:aYNP2OQ00.net
配合所でかすぎねえ?どこに置けば良いんだよ

479 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:14:09.42 ID:Luq9zIGS0.net
>>462
アーリー=早期っていう意味なんだ
英語の勉強になったな

480 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:14:34.36 ID:0cvW11NQ0.net
ボス捕獲のバグってボス戦中にガード入ってきてもダメ与えてくれないとだめ?ホルス難しい

481 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:14:43.91 ID:T1hB3HFM0.net
>>477
俺は女性としか戦わないマンとして君臨する

482 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:14:44.87 ID:kjn+bESWH.net
>>468
前のトリュフソースまずかったけど
チーズソース当たりなのか有益な情報じゃん

483 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:15:04.92 ID:SjzFokSP0.net
>>428
最近パーツ交換して、その前の構成なんだけど
参考になるか分からないけど、i7-4771、メモリ32gb、GTX1650で
サイバーパンクなら30fps固定でなら何回もクリアできたし、バイオ4リメイクの体験版で50fps切るくらいだったから
パルワールドはできるんじゃないかなぁと思うけど、保証はできない

484 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:15:36.16 ID:lTtBqvBt0.net
中国人は陣取りサバイバルゲーと見るや
意図的に和鯖に乗り込んで日本人潰そうぜって奴がいっぱいいるよ
ゲーム内容で渡り合おうってスケールじゃなくて、人海戦術で鯖制圧してやろうぜから入る

485 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:15:46.04 ID:ydZlc2ab0.net
>>467
何回か直接見てるからマルチで出来るのは間違いない
希少のパル持ってかれたり盗んだ後持ち主の目の前で解体してるのも居た

486 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:16:19.94 ID:26+Cf2960.net
もうPUBGみたいにバトロワモード実装しようぜ

487 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:16:36.15 ID:JYIJ0Pvn0.net
パクリワールド事件のおかげで1年は暇しなくてすみそうだ
ポケットペア パルワールド は意外な面白さももたらした

488 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:17:01.29 ID:vBC7q4CV0.net
>>484
あいつらこれからリアルで大変やのに暇そうやな

489 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:17:01.56 ID:a77aTCwN0.net
ただでさえ時間泥棒なのにマルチで資源の奪い合いになって無駄に時間溶かすのはしんどいからソロ安定かな
重すぎてそれ以前の問題なんだけど

490 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:17:10.69 ID:CnR215lg0.net
ARKやRUSTもそうだけどこの手の競技性のないゲームでのPvPはただ弱者を虐めたり資源扱いするだけの要素だからね
ガチったところでチートで報復されて終わりなんだ

491 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:17:16.53 ID:EmBVGhSu0.net
パル凝縮しても性格変えることってできないのか?
ってことは攻撃なりなんなり戦闘にプラスになるいい性格出るまで厳選しないといけないのか

492 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:17:21.33 ID:2FMeF5FQ0.net
公式鯖は平和に仲良く遊ぶゲームではねえな
みんな血に餓えてやがる
土地も奪い合いだし燃やしてくるし

493 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:17:51.26 ID:T1hB3HFM0.net
ナエモチの命がどうなってもいいのか!?

494 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:17:58.73 ID:stE9yHJ30.net
せっかくなんだから自分でMODでも作ればいいんじゃない。

495 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:18:01.33 ID:AHmCsICv0.net
前スレで言ってる人いたけど、俺もパルワールドし始めてからPCのシャットダウン時にフリーズしてるわ
タスクマネージャーもバグるとこまで同じ
何が原因なんだ…?

496 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:18:07.28 ID:ElEqewht0.net
バトロワ鯖も作ったらええねん
マリオmodもリムで楽しませてもらったわ
あーゆうのユーザーは待ってるねん

497 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:18:11.74 ID:HbB1G5s50.net
奪い合い&中国人集団の天下はARKでよく見た光景だわ

498 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:18:25.10 ID:G3C0Mhxe0.net
エアムルグの2つ名が「孤高の運び屋」なのに運搬スキル無いんか

499 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:18:47.42 ID:TSGyl1Hk0.net
>>485
眼の前でとか外道過ぎて草

500 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:19:05.20 ID:i+H7JKbt0.net
>>479
アーリーな事くらいわかってるよ
俺が言いたいのは、人気が爆発するタイミングが早すぎたってこと
このゲームは幸か不幸か、人気のピークを迎えるタイミングがリリースしたての最初の頃に来ちまった
この状態で飽きられたら後からアプデとかしても今ほどの話題性は見込めずカムバックはあまり期待できなくなる
最低限レイドとか、それくらい整えてからアーリーやった方が良かったんじゃないかと

501 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:19:16.38 ID:IC2MIhYJ0.net
うちは配合したフクロウがエースだし
ツッパニャンも配合でビビリ消せばいけるいける

502 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:19:24.54 ID:X7R4vX+F0.net
>>485
wwwwwwwwwwwwwww

同じギルド判定にしてるんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

503 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:19:32.69 ID:Pa9Um8n90.net
EnshroudedはPVPが無い平和なゲーム

504 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:19:34.33 ID:RZ8mbuFx0.net
飛行できる可愛いパルってシルフィアシルティアくらいしかいないな
そんなに速くなさそうだけど配合厳選したらある程度速度出る?

505 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:20:34.63 ID:yAqp60q30.net
pvpはサーバー独立させて愛護団体と密猟団のどちらにつくかサーバーへの参加時に選ばせて敵対勢力の陣地を奪うモードにしてほしい

506 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:20:53.98 ID:ZUuoD8Av0.net
>>478
プレイヤーが寝るベッドは土台1マスの箱でいいんだぞ

507 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:20:54.81 ID:cc2ENsZx0.net
ないよう薄くて助かってるわ
如く8はマストでやりたかったし

508 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:21:20.09 ID:++ngKWqf0.net
最初20時間くらいは凄い面白いけどそっから下がるからこのフィーバーもいつまで続くだろうなって感じ

509 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:21:35.48 ID:EmBVGhSu0.net
まじかバッド特性消せるんか
じゃあ運がなかったんだなあありがと
同じパルが32匹必要ですとかアホすぎんだろって思いながら凝縮したがビビリきえんかった。。

510 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:21:36.05 ID:hGuKaGvB0.net
>>505
おもろそうやん

511 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:22:16.25 ID:ElEqewht0.net
タルコフみたいな鯖も面白そう
PVEでも
クッパ城みたいなもん

512 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:22:27.70 ID:YFX99ph80.net
交配

513 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:22:34.07 ID:TSGyl1Hk0.net
>>500
いやとりあえず見てもらえただけで成功、母数のデカさは正義
人が居着くか減るかどうかは現在の完成度ではなくアプデしだいでアプデが全て決まる(そもそも現時点でも十分完成度高い)
アプデでやらかすとロボクラフトみたいになる、あれはいい教材

514 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:22:45.81 ID:HbB1G5s50.net
>>508
Vに釣られてやる後続でまだまだ続きそうな気はする

515 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:22:58.71 ID:EmBVGhSu0.net
>>505
オンライン鯖はそういう路線でいいかもなあw

516 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:23:12.07 ID:YFX99ph80.net
交配ってボスと普通のまぜたらボスの大きさになるの?

517 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:23:20.42 ID:JzticwTW0.net
結局今日もスレ眺めるだけでインできなかった
お前らがキャッキャウフフしてるのを見てるだけで心が満たされてるわ

518 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:23:45.44 ID:2WTD3aHI0.net
公式鯖っていい立地とられてんだろ?
楽しいの?

519 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:23:47.86 ID:TzqfqIKY0.net
20時間とかリリィすら倒せてないだろ

520 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:24:27.72 ID:rJz1fBj+0.net
>>508
ある程度安定してくるとあとは作業感が増すな
もう少しストーリーみたいなのあっても良かった気がする

521 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:24:27.92 ID:2FMeF5FQ0.net
>>505
PvPやるなら最初からチーム分けして仲間がいないときついね
今の自分以外は全員敵(敵はなんかいつの間にか徒党を組んだり協定を結んでる)状態はマジでしんどいぜ

522 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:24:35.93 ID:IC2MIhYJ0.net
>>509
凝縮じゃなくて配合牧場な
そいつがママになるんだよ

523 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:25:13.50 ID:97Aszvyj0.net
ファストトラベルあるから
立地問題はそこまでシビアでもない気はしてる
あくまでARK比だけど

524 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:25:24.27 ID:KZANgxbk0.net
>>374
>>452
それでもいけるんですが、パルワールドだけ解像度を下げられないか模索中なんですよ

525 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:25:33.29 ID:nFcVUbwl0.net
クソゲーになるの目に見えてるPvPを最優先でやる気っぽいの嫌な予感しかしないわ
普通に今の路線で良いのに

526 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:25:41.49 ID:p0rQ/qzg0.net
むしろ今20か30時間ぐらいだけど配合できるようになって始まった感すらある

527 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:25:51.00 ID:SBAy3IQW0.net
まだ30レベル台だけどなんちゃらクォーツと硫黄はファストトラベルすぐのとこで掘れるところあるんよね?
ひょっとして金属と石炭拠点それぞれ作って3つ目は伐採場と採石場のパルジウム&木炭とライン工場集約させた拠点立てた方がええ感じなのかな?

528 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:26:15.86 ID:ZUuoD8Av0.net
キャプペンとカタナので配合してたらどっちにも付いてなかった職人気質の特性付いたアヌビス出来たわ

最高かよ爆速だわ

529 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:26:27.88 ID:cc2ENsZx0.net
>>526
わりとマゾいし
配合して意味あるのって神速足はやライドポケくらいだからすぐ飽きるよ

530 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:26:30.07 ID:NRPmGFlq0.net
パクリと言われる『パルワールド』が描いてしまった「ポケモンにないもの」
https://jp.ign.com/palworld/73071/opinion/

コマンド式バトル=旧態依然ってのは同意出来ないな
コマンド式だからこそ幅広い層にプレイしてもらえるのに

531 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:26:31.79 ID:/KOleLp40.net
壁のぼれるしなんなら他の人のパルが鉱石壊したのそのまま拾えるからなARKに比べたら楽よ

532 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:26:46.93 ID:XUK8Btrv0.net
公式サーバー入れてるの?
どこ行っても無限ロードなんだけど

533 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:26:49.56 ID:wRVTDny90.net
左クリックでスフィア投げるようになっちゃって武器が切替られなくなることがあるんだけど
リログ以外で解消する方法ない?

534 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:27:23.24 ID:ldAduqSKa.net
まじで今週末に同接200万超えるかもな
日本ゲームで初だな

535 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:27:24.88 ID:ydZlc2ab0.net
>>518
どうせ全部燃やされるか壊されるから関係ない
パル放し飼いしたら全部盗られるし

536 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:27:43.56 ID:UvcVYtnW0.net
これだけプレイヤーいるなら
pvpの競技性高めてプロリーグやろう

537 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:27:47.35 ID:26+Cf2960.net
>>533
Qおして右クリキャンセルで大体治る

538 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:27:54.05 ID:2FMeF5FQ0.net
>>518
いい立地取られてるしそれだけに飽き足らず細々と悪い立地で遊んでても燃やされるよ

539 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:27:57.52 ID:EmBVGhSu0.net
>>522
配合牧場?まだやったことないなあ
楽しみにしとくわ

540 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:28:18.89 ID:Vz0pUORt0.net
伝説パルのレアドロ
【セイントール】レジェンダリー耐寒パルメタルアーマー
【ベイントール】レジェンダリー耐熱パルメタルアーマー
【グレイシャル】レジェンダリーパルメタルヘルム
【ジェットラン】レジェンダリーロケットランチャー

この辺は集めたけど、レジェンダリーの
ポンプ式ショットガンとアサルトライフルの出所わかる人いる?

541 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:28:25.64 ID:AOq72b6k0.net
今年1番でしょこれ🥺

542 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:28:28.55 ID:DABbDCgZ0.net
https://i.imgur.com/kCp7ApQ.jpg
鉱石掘りにツルハシなんかいらんかったんや

543 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:28:58.49 ID:i+H7JKbt0.net
>>513
パルワールドが成功なのはもう疑いの余地はない
ただその成功が、空前絶後の超大成功という評価で落ち着けるのか
それとも初期のポケGOみたいに、最初凄かったけどすぐ失速して思ったより伸びなかったな
みたいなやや残念な感じになるのかで大分話が違ってくる
アプデが今のフィーバーに追いつくくらい早期に色々改善出来ればいいんだけど
開発人数とか考えると、ちょっと望み薄だと思う

544 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:29:18.95 ID:3OQQPax60.net
>>495
1.そうなんだ残念だね。
2.PC構成は?(OSバージョン、CPU、メモリ容量、GPUとドライババージョン、SSDかHDDか)
同様の状況になった人の構成もわかれば共通点から原因がわかるかもね。

545 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:29:27.11 ID:0wQdvLIN0.net
大手サードが泡吹いて倒れてるな😢

546 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:29:29.55 ID:/aUxHjw10.net
MPKが簡単に出来ちゃうからな

547 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:29:42.69 ID:xFGxT1A00.net
ようやくマスケット銃解放まで来たけどあまり強くねえ🥺

548 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:29:53.67 ID:iWFkr8Bk0.net
>>542
イノシシ足遅すぎるんだよ

549 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:30:03.84 ID:lTtBqvBt0.net
Lv3でそんなライフあるのかイノシシ……

550 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:30:07.31 ID:Ui6RbaGBM.net
>>543
ポケGOもコンテンツ追加クソ遅くて空前の大ヒットだったのに無能運営扱いされてたな

551 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:30:11.83 ID:1vOuEK1Sa.net
>>545
大手じゃ逆にできないことをやったからな

552 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:30:14.06 ID:3Mcx/9vB0.net
>>541
流石にこれ以上の盛り上がりは数年くらい無理でしょ

553 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:30:14.25 ID:++ngKWqf0.net
最初はソロでも楽しめるライトなARKって感じだけど途中から単調さがめだつ

554 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:30:16.90 ID:ldAduqSKa.net
>>536
パル専用の対決システムつくるってよ
ロードマップみてみ

あのこれ、真のポケごほんごほん!

555 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:30:26.74 ID:xR/sfLuu0.net
20人でも21時間働けば実質60人では?

556 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:30:38.04 ID:TozZvIgzH.net
今レベル17なんだけどレベル15のボスキャラのペンギン大王みたいな奴が倒せない
もっとレベル上げてからの方がいいのか
何かいい倒し方ないか

557 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:30:43.15 ID:EmBVGhSu0.net
現状バグ取りが最優先だろうしコンテンツ自体の追加は結構先になりそうよな
まあアーリーだし

558 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:31:10.63 ID:izTq8IG90.net
アーリーだしQAとかはユーザにやらせときゃいいの精神でどんどんアプデしてほしい

559 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:31:32.04 ID:ldAduqSKa.net
>>552
これ数年規模クラスの大作なっちまったな
スターフィールドの開発費の50分の1なのに

560 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:31:39.83 ID:p0rQ/qzg0.net
ペンギン地味につええよなあいつ
取り巻きが凍らせてくるのきちい

561 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:31:45.47 ID:Pa9Um8n90.net
最初ドカーンと伸びるより少しづつ伸びていった方が息が長く続く

562 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:31:47.91 ID:SjzFokSP0.net
>>530
その記事読んだけど、過去記事でもポケモン叩いてるような記事ばっかり書いてるし
パル棒でポケモン叩きたい、にしか見えなかった

563 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:31:53.62 ID:LEM1qJ1g0.net
評論家出てきたな

564 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:31:53.47 ID:YrJPPia40.net
>>534
多分あと30分以内に200万行くと思う

565 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:31:54.08 ID:26+Cf2960.net
>>556
火のボーガンでいけた

566 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:31:57.06 ID:Ui6RbaGBM.net
人を増やしてバグ取り専門チームとコンテンツ追加チームで上手く分けられんかね

567 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:32:09.44 ID:xntppF6F0.net
風邪とか鬱病って死んだら治るの?

568 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:32:25.06 ID:iWFkr8Bk0.net
>>552
来年のモンハン新作か再来年のGTA6だな
今年はもうないだろう

569 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:32:26.12 ID:Pa9Um8n90.net
大作意味を履き違えてる人いるな

570 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:32:47.58 ID:JB5PAk7V0.net
>>556
ペンギンに限らずそこらへんから炎パルメイン運用するとええよ人間さんの火力はレア以上クロスボウあたりの色つい近代兵器必須

571 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:33:08.95 ID:ldAduqSKa.net
>>567
瀕死ではなおらん
あと死んだら治るも何も無いだろ!

572 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:33:12.65 ID:xFGxT1A00.net
瀕死なったパルをベッドで寝かすとすぐ復帰するバグ?は治さないでほしい

573 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:33:26.54 ID:1YjuPg9I0.net
ネトゲじゃないし毎日やるようなもんでもないから盛り上がりもすぐ落ち着くやろ
ただ間違いなく認知度は稼いだからアプデあればまたやろうって人は多いはず

574 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:33:34.50 ID:wRVTDny90.net
>>537
治らないんだよなぁこれ…なんでなんだろう

575 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:33:38.56 ID:/1h0IRkf0.net
飛行パル強すぎだと思うけどなぁ
空はもちろん海もほんの一部以外はスタミナ回復出来る安全地帯だし
もうちょい脅威があってもいいと思う

576 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:33:43.62 ID:YrJPPia40.net
>>543
前作のクラフトピアはリリース後しばらくは毎日のようにアップデートしてた

577 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:33:46.76 ID:0raASg1L0.net
いくらでも作る時間あっただろうになんで
「ポケモンと一緒にスローライフ生活が送れる」ゲームを出さなかったのか理解できない 

578 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:33:54.28 ID:TSGyl1Hk0.net
>>543
人雇えばいいんだよ
確かSteamの取り分って70%だったから、ざっくり1000円×600万の売上なんだから多少時間かかっても増員するでしょ

579 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:34:17.81 ID:ZfUoQuKha.net
>>543
インディーズゲームになんの心配してるんだ
三千円で100時間ぐらい楽しく遊べただけでお釣りが来るし
アプデで更に遊べたら儲けもんでいいだろ

580 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:34:17.90 ID:lbQuWOgn0.net
タマゴが10個くらい入る孵化器が欲しい

581 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:34:27.00 ID:OM0u5ddK0.net
配合とパルソウル駆使すればビームでボス敵ワンパンでぶち殺す最強モコロンとか作れたりするのだろうか

582 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:34:55.13 ID:Ui6RbaGBM.net
マジでスピード感大事だと思う
例えば1ヶ月で何かしらのコンテンツ追加できたらこのスピード感なら今後にも期待持てると思う!ってなるだろう

583 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:34:57.08 ID:xntppF6F0.net
>>571
なんだ生き返ってもそのままなのか…

584 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:35:07.56 ID:nr09gnsA0.net
今40レベだけど正直35レベくらいから厳選くらいしかやることがないのはある
3000円のゲームとしては十分楽しんだけどね
なんか面白いコンテンツある?

585 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:35:20.27 ID:gf7CYBkz0.net
とりあえずネットワーク要員を急増してもろて

586 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:35:23.03 ID:PZ6Xey5h0.net
>543
そうなんよな
俺も、長く長く続いてほしいんだけど、俺はメーカー的にあまり信用できない。
流石に今回はクラフトピアのように次作の踏み台にするようなことはしないとは思うけど。

587 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:35:26.54 ID:Lkpk8Mfi0.net
>>559
もうパルフィールド作ればいいのに

588 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:35:31.46 ID:tOjzTgG+0.net
>>572

まじかよ!知らなかった

589 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:35:35.93 ID:NLoWADM40.net
大きいガウルフ君拾って「もののけ姫だー!」状態なんだけど神速スキルほしくなるなぁ
パッシブ厳選きつそう…

590 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:35:37.98 ID:1zZUSRUI0.net
>>559
超低予算なのにスタフィーの拠点建設より万倍楽しいし最適化は最高にいい
イベントスカスカとはいえエリア制でもないちゃんとしたオープンワールドだし

591 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:35:45.40 ID:lTtBqvBt0.net
火矢や毒矢撃つのに専用の火クロスボウや毒クロスボウが必要なのは
持ち替え枠の少なさもあって流石にどうにかせえよwって思っちゃったな
矢弾枠作るのが嫌だったんだろうか

592 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:35:51.65 ID:0wQdvLIN0.net
やっぱり頭の固い老害だらけだとダメだな😢

593 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:35:57.08 ID:Pa9Um8n90.net
大作、名作、傑作、佳作、佳編、秀作、労作、力作

594 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:36:02.64 ID:PAPFfde30.net
拠点置いたら一応その円内は湧き潰しになるんだっけ。
たまに野良犬に噛まれるんだが流れてきたのか湧いたのか現場をしっかり見てないからイマイチわからん

595 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:36:18.59 ID:vBC7q4CV0.net
>>591
それは思った

596 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:36:21.49 ID:AoZmr9+10.net
火山から拾ってきた卵でボルカノンとかいう有能Lv3火起こし産まれた
やっぱ卵は夢があるわ

597 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:36:21.81 ID:kqhSSFWn0.net
発売日から狂ったようにプレイしてたが急に冷めたわ
こういう系のゲームの定めやね…また来年

598 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:36:25.32 ID:OM0u5ddK0.net
>>578

Steamのロイヤリティは30%でパブリッシャーの取り分が70%

599 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:36:28.69 ID:EmBVGhSu0.net
まあポケモンのうんたらとか言う奴ゴミのように湧いてるけどポケモンの推定対象年齢層考えるに任天堂系のハードじゃ絶対出せないゲーム性には仕上がってるなw
相手のパル平気でどうこうできるの子供どころか大人でも下手すりゃ泣いちゃうし

600 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:37:18.30 ID:ZfUoQuKha.net
>>556
あいつは強いから後回しで良くね
別に倒さなきゃ次行けないゲームでもないし

レベル上げないとロクにダメ入らないし新武器も開発できないから
ボスを必死に倒そうとするより、その辺のパル捕まえてレベリングした方が楽に強くなれる

601 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:37:26.53 ID:AoZmr9+10.net
>>317
4にしてようやくたまーに黄色スフィア掘るくらいだろw

602 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:37:27.83 ID:PeVDXUi50.net
>>346
自分もなる事あった

603 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:37:39.85 ID:tOjzTgG+0.net
>>597

1時間の間に何があったんだよwww

604 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:38:21.16 ID:fLrzNca80.net
結局人間用のベッドの必要性って何

605 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:38:29.67 ID:0raASg1L0.net
目の前で解体とかされたら泣いちゃうよ

606 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:38:33.33 ID:nr09gnsA0.net
>>601
今の捕獲率なら4にしたらウルトラスフィアくらいはポンポン出してくれないと話にならんわ正直

607 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:38:54.60 ID:AoZmr9+10.net
>>332
推奨20Gだから16だと届いてないけど

608 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:39:04.94 ID:OM0u5ddK0.net
>>604
夜スキップ

609 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:39:14.89 ID:ohgQ8UJQ0.net
ムラクモやばくね?

610 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:39:20.57 ID:TSGyl1Hk0.net
>>598
サンクス、逆だったか
だったらなおさらだな
大体ここで売り逃げとか利益だけ見てももったいなさすぎるよな
あのnote記事とか執念通り越して怨念じみているし

611 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:39:21.84 ID:nr09gnsA0.net
>>603
そらタマモ凸が無駄だとわかって萎えたんだろ

612 :通りすがりの中国人 :2024/01/24(水) 22:39:39.69 ID:Vwt/WpzY0.net
>>586
昔々、似てる会社あったような
ゲットアンプドを踏み台にC21をさらに踏み台にして出来上がった物はコズミックブレイクという呪物

613 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:39:49.05 ID:ZfUoQuKha.net
>>590
スタフィー1万円出したけどクソゲーやったな

資源はほぼ店売りで事足りるから拠点作っても無意味、敵が襲ってこないから無意味、宇宙船開発しても倒す敵もいない、キモイ中高年しか仲間にならない
こっちの方が断然面白いし安い

614 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:40:04.39 ID:AyQPl7Yqd.net
スレ内検索で「32日」って調べても1レスもヒットしないんだけど例のバグ治った?

615 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:40:08.82 ID:Fb7xEQ460.net
steam税が通常3割でヒット作品だと少し利率が下がるんだっけ?それとUEの使用料金と税金
まあそれでもキャッシュリッチになるわけだから外注使ってでもバグ対応と新要素追加は超特急で頼みたい

616 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:40:32.14 ID:gf7CYBkz0.net
>>604
パルの構成変えて稼働テストしたいけど夜になっちゃった時用?
家作らないと置けない制限が面倒なんよな

617 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:40:53.24 ID:xntppF6F0.net
夜スキップだけじゃなくて朝スキップもしたいんだが

618 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:41:09.51 ID:AoZmr9+10.net
最初にタマモがギガスフィア掘ったって報告あった時から
100匹集める時間で金属掘ってた方がマシってFA出てたじゃんw

619 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:41:18.66 ID:yLV3b+hx0.net
>>604
HP0の手持ちパルが寝たら全快する

620 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:41:41.74 ID:Pa9Um8n90.net
鯖維持費

621 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:41:42.73 ID:GiaW0nDD0.net
メーカーが今のところ次回作のために新作を踏み台にするタイプだから期待したくても裏切られそうで怖いんだよな
最初のアプデはいつなんだろうか

622 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:42:04.31 ID:EuIGgQ350.net
とりあえず鯖移動させろや
拠点抑えられたら先行の奴が全部持っていくやんけ

623 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:42:24.72 ID:T6nyD4QR0.net
>>599
このゲームの一番評価されてる部分はパルが生産を手伝ってくれる部分だからそれはポケモンでも出来たはず
需要に気付けなかっただけだと思う

624 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:42:30.14 ID:26+Cf2960.net
steamに3割、日本政府に2割取られる

625 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:42:36.27 ID:Fb7xEQ460.net
>>614
公式Twitterにロードマップが出てそこで対応中と告知は出た

626 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:42:38.46 ID:ZfUoQuKha.net
>>547
ハンドガン開発しても弾切れめっちゃ早いから
結局マスケットをしばらく使い続けないといけない

627 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:42:45.56 ID:2eemuPpr0.net
勝手に配合牧場からのアサインが外れて再アサインできなくなるバグ何とかしてくれ

628 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:42:47.22 ID:Pa9Um8n90.net
MMOとかこの手のゲームで一番金かかるのは鯖維持費
毎回メンテとか多いから

629 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:42:53.62 ID:AoZmr9+10.net
>>615
無知なんだけどこういう場合の法人の所得税はみたいなのはどんなもんなの?
大体ゲーム代の1/3くらいは手にできるかなと想像してるけど

630 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:42:59.06 ID:UxSJNGH20.net
売り逃げても3000円分は楽しんだから文句はない

631 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:43:00.44 ID:PZ6Xey5h0.net
正直PvPはこのゲームではあまり興味もてないから、建築系をもっと増やしてくれると嬉しいなぁ・・・。

632 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:43:13.81 ID:lbQuWOgn0.net
>>604
フィールドボス周回とかさっさと次の日の朝にしたい時に使える
夕方よりちょっと前くらいの早めに寝るとパルがその場で作業を再開するから牧場→ベッド→牧場の移動でスタックして配合牧場から外れる事故を防げる

633 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:43:15.22 ID:BYjdGf1Qd.net
密猟団の精鋭が攻めてくるって話だったから構えてたのに真横の脇道通ってどこか行きやがった…

634 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:43:27.84 ID:+23gf/Wb0.net
パルにも積載してぇ
すぐ動けなくなるのめっちゃストレス

635 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:43:36.78 ID:XWLVb/uD0.net
>>45
遅くなったけど火山の海岸にある集落の商人が売ってたよ

636 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:43:43.96 ID:EmBVGhSu0.net
もうコレ以上のは二度と作れないだろうしある程度コレでdlc売くらいはするだろうよ
てか次作作る必要がないくらい利益出てるやろ

637 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:43:57.04 ID:fLrzNca80.net
>>608
あーソロだとスキップできるのか
しかしマルチやってからだとソロ物足りないな

638 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:44:03.74 ID:1inaNuIV0.net
今気づいたけどスフィアに使う素材減ってるやんけ
テラスフィアとか金属インゴット5個だったよな

639 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:44:06.72 ID:YrJPPia40.net
コンテンツ追加しなくてもVRM対応させるだけでまたさらに伸びるかもな

640 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:44:10.58 ID:fea4Oz2/d.net
ニャンバットをふかふかベッドで寝かせたい

641 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:44:17.65 ID:Pa9Um8n90.net
可愛い系のPVPは流行らないからな

642 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:44:31.24 ID:EuIGgQ350.net
>>623
いや、どう考えても技術的に無理でしょ

643 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:45:06.11 ID:V9XCHyIwa.net
ここの会社って
節操なく他社作品を想起させるもんを次々作ってく感じやから
パルの次もなんかに似てんだろうな

644 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:45:15.24 ID:ZfUoQuKha.net
PVPなんてちゃんと管理できないと、中華チーターに瞬殺されるゲームになるだけや

645 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:45:37.38 ID:YrJPPia40.net
>>621
前作を引き合いに出すなら
その前作が発売直後から毎日のようにアップデートしてたことも覚えてるよな
最低でも初期のアップデートぐらいは期待してもいいなじゃない

646 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:45:41.17 ID:3Mcx/9vB0.net
>>638
弾薬の値段は値上がりしてる気がするハンドガン弾薬100とかじゃなかった?

647 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:45:57.66 ID:gf7CYBkz0.net
>>643
もう既にホロウナイトもどきのアーリーを半年前から始めてるぞ
まあここまでパルが売れたらしばらくこっちに注力だろうけど

648 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:46:03.65 ID:Vwt/WpzY0.net
パルダック総合指数200まだかよ

649 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:46:09.75 ID:lTtBqvBt0.net
メンタリティというか魂の根源はMAD動画制作者に極めて近い気はするw

650 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:46:14.23 ID:ydZlc2ab0.net
>>605
解体した時に出る肉とか遺品は置いていってたから…
形見食べて頑張ろう?

651 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:46:14.77 ID:Mwdw6+Ql0.net
>>623
ポケモンで言えば例えばきのみ栽培とかをポケモンが自動でやってくれるとかでもかなり助かる要素だろうしな

652 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:46:18.92 ID:26+Cf2960.net
次はMOBAとかかな

653 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:46:37.13 ID:OJdv78D+0.net
同接200万だー!!

654 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:46:45.96 ID:OdQdDRTn0.net
配合所アサイン難しすぎる
もう5分投げ続けてるんだけど。

655 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:47:14.07 ID:YCaznOaI0.net
マップがほとんど海やから狭く感じるな今のところ
アプデでやれる事は無限大
PvPに文句言ってるのいるけどそれこそこれがなかったら飽きが早くなるし
けど棲み分けはして欲しい

656 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:47:23.78 ID:EmBVGhSu0.net
>>623
結局はSwitchとかいうクソハードだとスペック不足で無理なんやろね

657 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:47:26.37 ID:nr09gnsA0.net
伸びすぎだろ
どこまで伸びるかワクワクしてきたよもはや

658 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:47:29.31 ID:3uELHFtk0.net
拠点範囲に自分の家作る意味ないから外に作ったらなんか潰れてたわ

659 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:47:33.29 ID:ZfUoQuKha.net
>>623
Switchのスペックじゃ、拠点で多数のポケモンを同時に動かすのは無理そう

660 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:47:40.42 ID:hpjbuhmud.net
同接200万で草
まだ平日やぞ

661 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:47:57.16 ID:cc2ENsZx0.net
>>654
そうなるとパル一度ボックス預けて配合所も作りなおすしかない

662 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:48:13.52 ID:lTtBqvBt0.net
俺に至っては投げる機能自体が壊れてそのまんま直らん
バグ報告したけど見られるはずもないし俺だけアサイン機能ない😭

663 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:48:13.82 ID:ldAduqSKa.net
>>660
土日やべーぞ

664 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:48:21.55 ID:Mwdw6+Ql0.net
売上700万で同接200万はすげえな
買った人の3割は継続してやり続けてるんだろ

665 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:48:26.60 ID:fUtS5r4s0.net
>>653
こんだけセーブデータに不安抱えてんのに大丈夫なんかw

666 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:48:28.13 ID:26+Cf2960.net
この勢いだと週末300万か?

667 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:48:38.13 ID:d6k5+ooi0.net
そろそろパルシコするか

668 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:49:00.19 ID:MlznwfRz0.net
運搬のレベルって何が変わってんの?こいつら1個ずつしか運ばないけど

669 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:49:07.18 ID:EuIGgQ350.net
今週末がピークで来週は半減してるとは思う
それで十分凄いけど

670 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:49:10.53 ID:gf7CYBkz0.net
>>659
一応ビルダーズ2は動かせてた
まあ施設や人増えすぎたらそこそこ重くはなってたけど

671 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:49:26.44 ID:pwxSShjo0.net
同接200万行きました

672 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:49:29.14 ID:84JuDiw10.net
新時代が怖いか?

673 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:49:30.60 ID:kMiDiuMaa.net
>>660
配信者に配る戦略がハマりすぎたな
誰も彼もパルワールドやってっからね

674 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:49:36.69 ID:ElEqewht0.net
パルワはPUBGと同じ実験台。どちらも3000円。
ポケモン(バトロワ)要素を取り入れたゲームが次々と出てくる。
PUBGは同接325万人、これはスゲえな。中国人ゲームしすぎW

675 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:49:53.58 ID:G3C0Mhxe0.net
土日でPC買う人も多いやろな

676 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:49:55.83 ID:ydZlc2ab0.net
セーブデータだけでも何とかしてくれるなら身内同士で遊ぶには楽しい
公式鯖はチート蔓延してるせいでまともに遊べんが

677 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:49:56.37 ID:RDQBXANr0.net
CPUがN100マシンだとどの程度快適に遊べますか?

678 :通りすがりの中国人 :2024/01/24(水) 22:50:02.23 ID:Vwt/WpzY0.net
>>666
PUBGを超えられるかな。まぁワンチャンあるけど

679 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:50:48.41 ID:Tuyrm2f30.net
>>629
俺も知らんけど非上場でも自社株買いしてなんかうまくできるらしいからなんか大丈夫(語彙力

680 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:50:52.01 ID:6iQ/ESkP0.net
>>677
タイトル画面見れれば御の字

681 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:50:57.04 ID:/aUxHjw10.net
公式鯖は大体のPVPゲーで隔離鯖になっちゃうよね

682 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:51:09.33 ID:YrJPPia40.net
PUBGのピークは歴代同接ピークはリリースから1年後
パルは5日目でその6割に迫りつつある

683 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:51:23.43 ID:AyQPl7Yqd.net
あ、32日じゃなくて20MBでバグるの判明して呼び方変わったのか

>>625
ちゃんと早めに告知するのは偉いね、マジでさっさと治ってほしい

684 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:51:33.56 ID:OJdv78D+0.net
パブジー越えまであと100万か、このままの勢いならワンチャンw

685 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:51:48.76 ID:ldAduqSKa.net
>>684
いやーきついっす

686 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:52:23.08 ID:rfgy5gZfd.net
開発のモチベめちゃくちゃ高そう

687 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:52:30.20 ID:fUtS5r4s0.net
>>673
結局誰々に配ったん?他ゲーで有名配信者とかはよくキー貰いましたんでやってみまーす!ってのはよくあるパターンだけど今回は初動でそれから始まる人がいないからどんだけバラまいたのか全然わからん

688 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:52:41.92 ID:YrJPPia40.net
もし今のペースが続けばあと3、4日で300万人を超える

689 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:53:40.69 ID:fUtS5r4s0.net
>>686
ワンオペのネットワーク管理者は温泉入ってそうだけどなw

690 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:54:01.61 ID:1zZUSRUI0.net
pubgの数字はRMT市場あってBot大量に動かしてたカオスの名残でしょ
さすがに超えるのは無理
第二のマイクラになるほどのアップデートがあればワンチャンぐらい

691 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:54:05.64 ID:97Aszvyj0.net
アサイン専用UIはほしいけど
拠点でやることが無機質になりすぎるか

692 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:54:24.07 ID:TzqfqIKY0.net
大抵の配信者がパルワールド始めてるからそれらが遊んでる内は増えそう

693 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:54:31.29 ID:RfYG/OxJa.net
>>613
突然伝説のスタフィーディスられてて首を傾げてしまった

694 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:54:32.11 ID:+tt2Fe7G0.net
>>168
結局掘らんかったわ全員散歩してる
仕方ないから自力で掘るわ

695 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:54:35.41 ID:YCaznOaI0.net
平日で日々更新すんのはおかしいです普通は

696 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:55:16.05 ID:UnoKqz1c0.net
今日もシングルしかできないのか
5ch鯖系も全部死んだ?

697 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:55:21.09 ID:Tuyrm2f30.net
>>673
フェイクだるぉ

698 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:55:23.86 ID:ZfUoQuKha.net
>>670
あれがSwitchの限度だろうな
FPSも低いし

699 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:55:26.64 ID:+vb1q9zW0.net
200万もいったのかよ勢いヤバすぎw
必死のアンチ活動も宣伝にしかなってなくてワロス

700 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:55:28.14 ID:uUFkwNSn0.net
週末がPUBG超え最後のチャンスだろうな

701 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:55:34.33 ID:im6xRk4f0.net
まさかpubg超える可能性あるゲームがインディーズからでるなんて

ちなpubgの320万は発売から10ヶ月後

702 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:56:16.90 ID:iVmmZduo0.net
200万すごいな

703 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:56:47.52 ID:LEM1qJ1g0.net
公式サーバだと寝てても雑務をパルがやってくれんのにな仕方ねえこれで寝よ

704 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:57:25.08 ID:URfKsb1Z0.net
斜面スライディングするのクソ早いわw

705 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:57:35.77 ID:YCaznOaI0.net
でもPUPGは大人数バトロワ対戦型やからな
今の勢いで抜かさないと絶対に無理

706 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:57:40.16 ID:ydZlc2ab0.net
アルセウスもハードがpcならまともになってた可能性
Switchじゃどうあっても無理だしよくやって

707 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 22:59:00.25 ID:G3C0Mhxe0.net
今更だけど去年末にクローズドネットワークテストやってたんだな
この時に神ゲー!神ゲー!って言っても信じてもらえなかっただろうな
https://i.imgur.com/hioWFpU.jpg

708 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:00:02.90 ID:D2yMeetB0.net
プレイ中、鳥の羽ばたき音がずっと鳴るようになったわ。同じ不具合抱えてる人いる?
新規ワールド+キャラ作ったらそっちは全く異常なかった

709 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:00:15.19 ID:gf7CYBkz0.net
拠点で作業させてるだけでも経験値溜まるから
ローカル民がつけっぱで放置したりしてるんだろうか

710 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:00:22.57 ID:yAqp60q30.net
>>687
真っ当にゲームをレビューしてた人から恣意的なレビューするやつにも配られてたみたいだからほぼ手当たり次第の可能性ある
無料で渡しても配信者投稿者がやらないようなゲームなら売ったところでたかが知れてるし、逆に少しでも売れたなら無料でばらまいた数なんて痛くも痒くもないし

711 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:01:42.59 ID:2Y6xM6I90.net
最初はどうせすぐ飽きられて終わりやろと思ってたけどそうでもない?
そろそろ始めた方がいい?

712 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:01:44.29 ID:A9lXaypF0.net
公式復活しないから諦めてオフラインで遊んでるけど設定弄れないのが逆にストレスたまる
下手に簡易化しちゃうと公式やる時にキツくなるしな...

はよ公式復活してくれ

713 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:02:45.63 ID:qS8mZL2O0.net
PADでやりたくて調整しててわかったけどスティック斜め方向に入れた時→↑→↑みたいなジグザグな画面の動きするの残念だな
最適化されてないのか、大人しくマウスでやるか

714 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:02:56.41 ID:1zZUSRUI0.net
ほぼPR表記ないし手当り次第にキー配ったんでしょ
でもどこもやってるし最終的に受けたのは掛け合わせたゲーム性の化学反応によるものでは?
たんなるポケモンのパチモンなんてそれこそ20年前からやられてる

715 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:03:20.62 ID:yLV3b+hx0.net
既出かもだがコモップ×の配合結果置いとくやで
ボックスの前半からやってるから中盤以降のとはまだ結果出てないけど

https://i.imgur.com/aI3K33Y.png

716 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:03:22.86 ID:xJvZ+tFUr.net
スク◯二「アーリーだからで許されるのか…ひらめいた!」

717 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:03:53.44 ID:/Yn4guCu0.net
スタック関連の修正早くほしいな

718 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:04:14.17 ID:YCaznOaI0.net
アンチ活動が下手に宣伝になったからめっちゃ人多くなった
炎上商法をアンチ自ら行ってる皮肉

719 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:04:23.40 ID:lTtBqvBt0.net
動画配信者は大衆人気への嗅覚と数字に敏感なので
「これ撮れ高 皆無だな」って思われたら必要最低限のお義理の仕事しかしてくれない
「Vがクッソ楽しそうに遊べている、俺もやりたい」ってなったのは
本命の売り物を作る人が仕事をきちんとした成果だしね

案件したのに全く効果がない、プレイ配信させること自体がセルフネガキャンになるゲームなんて存在するのかって?
それ後で聞こうか

720 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:04:26.05 ID:hpjbuhmud.net
無限ロード中になんか死んだ音がしたんだがなんだこれ?

721 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:04:37.34 ID:NLoWADM40.net
マイクラが10億本だっけ

722 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:04:43.32 ID:dJp5JWZc0.net
なんでそんなにオンでやりたいんだそれなりの広さに32人しか入れないのに 百人くらい入れるならもうちょっとわちゃわちゃして楽しそうだけど

723 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:04:49.74 ID:1dn7Sh/z0.net
日本のゲームは持続性がないからな
マイクラやPUBGみたいに長く愛されるスルメゲーにならないと

724 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:05:16.67 ID:++ngKWqf0.net
同接200万のうちいくつ放置なんだろうな

725 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:05:24.61 ID:84JuDiw10.net
勘違いしてるみたいだけどそっちがチャレンジャーだから
アルセウスをおもしろくしてみて

726 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:05:36.97 ID:fcVF20jA0.net
ここで無限ロード解消してとりあえず遊び続けることができるようになったら同接えぐいことになりそう

727 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:05:39.68 ID:cc2ENsZx0.net
PR案件だったらやってもらえなかったまであるよな
金貰ってポケモンのパクリ宣伝するのはちょっと……みたいな

728 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:06:14.82 ID:8iYya3z+d.net
>>716
アーリーでもつまらないものは許されないぞ

729 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:06:26.98 ID:rP2xxt/n0.net
レンタルサーバーのデータ移すのってどうやるんだ

730 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:06:56.23 ID:1zZUSRUI0.net
こんだけ爆発的に売れるならUE製のパルライクのゲームは腐る程でるだろうな 間違いない

731 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:07:34.15 ID:ydZlc2ab0.net
スクエニはもうブランドがマイナスイメージまである
もう一回スクエアとエニックスに別れてやり直せ

732 :通りすがりの中国人 :2024/01/24(水) 23:08:08.97 ID:Vwt/WpzY0.net
>>724
未プレイだけど、公式鯖以外は放置がほぼ不可能らしい

733 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:08:13.15 ID:thPg9GxS0.net
資材は一つのチェストに運べクソが

734 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:08:18.67 ID:1dn7Sh/z0.net
同接の割にツイッチは伸び悩んでるな

735 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:09:08.09 ID:j7n2yzgqa.net
パルが一緒に寝起きして働いてくれる
ってのを味わったあとにポケモンに戻れるか?
俺は多分無理だ

736 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:09:10.56 ID:TqXG2tsZ0.net
持ち上げるとみんなふにゃふにゃになるのかわいい

737 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:09:20.73 ID:hGuKaGvB0.net
中国人に荒らされっぱなしウザイからなんか反撃する方法ない?

738 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:09:33.05 ID:UnoKqz1c0.net
弱小にも大手にもばら撒いて面白くても面白くなくても動画ライブしてもしなくてもいいですよ
だなんてパルと同じくらい雑で草

739 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:09:33.95 ID:Vz0pUORt0.net
プレイキャラの防御力2358到達
まじもんのカッチカチやで
伝説パルの2倍以上硬いの草

740 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:10:10.48 ID:gf7CYBkz0.net
色々なゲームにポケモン風のガワ被せたものが出そう

741 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:10:17.15 ID:mVLJQNxR0.net
同じパルでも手当り次第捕まえまくった方がいいの?

742 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:10:38.59 ID:DioYTSCo0.net
Enshroudedってどんな感じのゲームなの?ぱっと見の絵はダクソ風?木こりゲームみたいやけど
ずっとやってた公式が無限ロードになって全く入れなくなったから復活するまでそっちやってみようかな
ローカルだとセーブ引き継げないよね?

743 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:11:03.84 ID:tRvD93Jba.net
>>741
10匹まではいくら捕まえても良い

744 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:11:40.68 ID:D3csucGj0.net
>>731
スクエア部分はもちろんエニックス部分もダメそうっていうのが最近分かってきた

745 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:12:05.47 ID:ONdWQQzK0.net
>>739
すごすぎだろ...

746 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:12:18.25 ID:x/FFGK15d.net
Xのパル強奪チーター動画やべえな
主力っぽい手持ちパルが消える瞬間写っててエグい

747 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:12:26.88 ID:YrJPPia40.net
>>737
ビリビリ動画の再生数の多いプレイ動画のコメント欄にJP鯖に来ないでくださいって日本語で書けば良い

748 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:12:59.26 ID:PAPFfde30.net
なんもかんもかなぐり捨てて竹林の広場から忘れられた島の高台に引っ越した
鉄と石炭は例の山の上に収容所作って刑務作業させて回収でいいやもう
硫黄が若干面倒だけど銃のコストと耐久考えたらアサルトライフルメインに自分が戦おうなんてとても思えんしな

749 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:13:33.36 ID:w1htbapB0.net
徐々に満員サーバー減っていってるの笑うわ
これ週末には全部0になってそうだなw

750 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:14:02.87 ID:ldAduqSKa.net
>>746
ロ◯ット団かよwww

751 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:14:09.99 ID:D2yMeetB0.net
>>708だけど自己解決したわ。グライダー用にルミカイトが手持ちにいると起きるバグみたい
ルミカイト外したら羽音がしなくなった

752 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:14:14.32 ID:U3+/uBA10.net
配合所が機能しなくなるたびに建て直してるんだけどこれなんとかならんの
いくらなんでもだるすぎる

753 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:14:25.01 ID:Tuyrm2f30.net
もしかしてレビューの無料で手に入れたのチェック有りをバラマキと思ってるんだろか?

754 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:14:28.15 ID:pwxSShjo0.net
>>743
それ以上はだめなの??

755 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:14:33.67 ID:I08Ikk330.net
同接200万超えてんじゃん

756 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:14:33.56 ID:ldAduqSKa.net
ついにロケット団がきてしまったのか

757 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:14:55.14 ID:dgyCqlbEd.net
YouTubeで、「50時間やり込んだ」を肩書きにして動画上げてるやついたけど、普通にやったら50時間程度じゃどうにもなんねぇよな
カスタムで倍率とかいじってクソイージーにしてやり込みアピールとかクソだせぇな

758 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:15:10.51 ID:TSGyl1Hk0.net
>>746
ひとの ものを とったら どろぼう!

759 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:15:11.97 ID:lTtBqvBt0.net
ケーキ入れたまま配合農場壊して
ケーキが全部消えたつらい現実を思い出してしまった

760 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:15:43.87 ID:6iQ/ESkP0.net
>>754
別にいいけど経験値ボーナスがあるのが10匹まで

761 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:15:50.62 ID:B2IgGYYk0.net
PS5
1年目 61,908本
2年目 466,739本
3年目 946,682本
4年目 1,940,343本
5年目 27,982本
合計 344万3654本


パルワールド
700万本突破


ソニーは独占するソフト間違えてる

762 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:15:52.88 ID:nNhRTwJTa.net
>>754
ダメではないよ
ただEXPボーナスを考えるととりあえず10匹までが良い

763 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:15:58.64 ID:DioYTSCo0.net
公式入れないのにこの200万人はどこで遊んでるの?身内で鯖建ててやってるの?ボッチの人は?

764 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:16:05.44 ID:YCaznOaI0.net
海が勿体ないな
泳げて海洋生物もいたらいいのに
水族館みたいに水槽で鑑賞したい

765 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:16:09.44 ID:x/FFGK15d.net
ボスを捕まえる動画もあったからそれを応用したのかね
なんかデータをおかしくするテクニックがあるのかも

766 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:16:09.68 ID:ydZlc2ab0.net
ロケット団ならまだ可愛がってくれるから良いわ
奪って即解体するやつは許さない

767 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:16:21.86 ID:v2mwwc35M.net
パル強奪バグは正直面白いからそのまま残してほしい

768 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:16:37.20 ID:EmBVGhSu0.net
>>731
日本の大手はもう上がガチャゲーにしろになったから終わりだろ

769 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:17:04.72 ID:cc2ENsZx0.net
>>757
ソロで設定いじらんほうがアホでしょ
地獄の金属集めを延々楽しめる人間はまともではない
卵やデスペナもただの時間の無駄だし

770 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:17:06.81 ID:Mwdw6+Ql0.net
>>764
アプデで海泳げるようにして海のパル増やしてほしいねー

771 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:17:10.08 ID:8iYya3z+d.net
>>763
非公式かローカルやぞ
この手のゲームは公式鯖は少数派や

772 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:17:19.58 ID:URfKsb1Z0.net
今日4時間やってセーブデータの容量が0.1MB増えた
20MBが本当なら残り15.5MB
まだ余裕だけど早めに頼むぞポケットペア
消える覚悟はできてるけど消えないに越したことはねえんだ

773 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:17:24.58 ID:6iQ/ESkP0.net
>>763
ソロか非公式か
ARKもソロ非公式の方が公式より人口多かった
カスタムできるしね

774 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:17:29.70 ID:f/x6qDW30.net
タマゴ集め楽しくてレベル上げ進まねえや

775 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:17:30.88 ID:/p2CcIqy0.net
>>763
ロストアークと一緒で全部BOTだよ

776 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:17:41.02 ID:Mwdw6+Ql0.net
>>771
逆に中国人はなんで公式鯖で遊びたがるんだろうか
マジで中国人多い

777 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:17:48.48 ID:Cy5jakeG0.net
速度スキル3つ遺伝させたパル作ったけど移動用のおすすめ誰か知ってる人いる?
ジェットラン?とかいうのは持ってない

778 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:18:29.99 ID:6iQ/ESkP0.net
>>776
割合的にはたぶん中国も同じだろう
人口が段違いだから目立つ

779 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:18:38.04 ID:gf7CYBkz0.net
>>772
なんか限られたタイムリミットをどう生きるかみたいなになってて草

780 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:18:44.43 ID:x/FFGK15d.net
ボス捕まえるのは笑えるからいいとして
大事に育てたパルが取られるのはだめだろう

781 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:18:55.01 ID:dJYC8oRoa.net
ラグいのはアクセス過多だからですとか言うから
自家PCで鯖立てたけど半日くらいで死ぬほどメモリリーク起こしてラグまみれになるんだけど
ほんと嘘しかつかんなあの馬鹿社長

782 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:19:39.85 ID:0wQdvLIN0.net
中国人ってパルの扱い悪そう(偏見)

783 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:19:44.09 ID:B6/O/sqt0.net
なにこれクソ面白いんだけど。

784 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:19:48.54 ID:2FMeF5FQ0.net
中国人が多いっつーか日本人が少なすぎる
アメリカ人も普通にワラワラいる
日本人だけがおらん

785 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:19:54.91 ID:74CS0tgD0.net
持てる量に限りあるからか知らんけど大量の石や木材まとめて置いとくと運搬する時爆音で分解するの笑うわ

786 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:20:39.98 ID:41szaTcp0.net
なんか酔うと思ったら自機が真ん中にいないのか
意識的に視線を左に向けないとすぐ酔う

787 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:21:00.79 ID:uL5Cqdlw0.net
日本人はソロか身内で固まってやってそう

788 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:21:02.36 ID:YrJPPia40.net
>>763
Asmongoldはソロで遊んでる
Penguinz0が投稿するまでは彼が最も再生数の多いプレイヤーだった
つまりソロで楽しく遊んでる、その様子を見てる人は沢山いる

789 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:21:13.70 ID:XwxrKAWm0.net
乗り物はライバードがオススメって聞いたんで捕まえてみたけどバカ速いな
がウルフくんとホークウィンくん、明日から来なくていいよ

790 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:21:22.21 ID:EmBVGhSu0.net
>>784
PC買わないでスマホのガチャに何十万も回すからPCないんだろ

791 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:21:24.72 ID:X7R4vX+F0.net
>>772
ソロ鯖なら バックアップの一番古いやつのlevel.savを引っ張ってきて最新のデータに上書きすればいいぞ

792 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:21:27.86 ID:88arwD6w0.net
誰かパル配合表のスプレッドシートのURLもってないか

793 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:22:24.10 ID:bTHXflQ+0.net
すまんアクセルからボス強すぎじゃね?
どうやって勝つんだよこのガブリアス

794 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:22:39.62 ID:PZ6Xey5h0.net
PCゲーだし、日本人は少ないだろうな。

795 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:23:12.67 ID:rfnFGbTS0.net
ARKもパルも大手非公式鯖だわ ほどよくコミュニケーション取れて快適に遊べて不具合対応の進捗が分かって要望もそれなりに通るから良い

796 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:23:16.82 ID:fcVF20jA0.net
この手のゲームの公式鯖って基本的に無法地帯扱いだからな
管理人と連絡取りやすい非公式鯖の方が圧倒的に安心できる

797 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:23:19.04 ID:8iYya3z+d.net
ソロぼっちだけど寂しいから基本的に公式鯖派なんだがこのゲームはローカルでも寂しくならんな

798 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:24:50.45 ID:DioYTSCo0.net
>>788
そーなんだ arkの時はソロなんて寂しくて無理だったから公式一択だったけどそれならローカルで1からやってみようかな
土地自由に選べるメリットあるし

799 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:25:00.45 ID:UnoKqz1c0.net
シングルやるか入れる鯖ないか眺めながら1時間経過

800 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:25:13.15 ID:AoZmr9+10.net
デフォで孵化時間72の公式はそもそも卵遊び出来ない

801 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:25:27.46 ID:Krbg8viT0.net
3人目以降のボス戦ってダメ倍率いじらずにソロでいけんのかな
HP削りきれる気がしないわ

802 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:26:04.56 ID:/p2CcIqy0.net
公式でやってんの草

803 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:26:04.70 ID:TyGUDYbl0.net
全員インの状態でギルド脱退しようと思ってるんだけど、拠点とか資産ってどうなるのこれ?

804 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:26:06.86 ID:QRXeh2va0.net
村でパル呼び出したら村人殺し始めて村長とか死んじゃったんだけど
時間経ったらリスポンする?

805 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:26:13.45 ID:hlnxxf2t0.net
厳選とかがっつりやるならソロでしょ
放置の時だけ襲撃消したりデスペナなしとか卵孵化最短とかはすぐに変えるべき
ある程度なれたりやることなくなってから公式マルチとかやるわ 今は鯖も安定してないし
身内で固まって遊ぶかソロやる時期やぞ

806 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:26:45.70 ID:k3NLN6/b0.net
採掘場の強制労働感ヤバいな
温泉作ったのにあんま入ってくれないし
みんなのSAN値どんどん削れてく
その姿をみてこっちのSAN値まで削れそう

807 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:27:03.30 ID:3DfUK94n0.net
身内数人マルチでワイワイやるのが一番おもろいと思うで
Arkよりかはマイクラ感

808 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:27:21.51 ID:f/x6qDW30.net
ソロだろこのゲーム

809 :通りすがりの中国人 :2024/01/24(水) 23:27:22.23 ID:Myyf3o8U0.net
>>763
vpsなどで鯖を立てて遊べばいいよ

810 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:27:27.68 ID:J+YmrXFN0.net
固定アサインができなかったり勝手に解除されたり
スタックして餓死したり落下死したり
ちゃんと仕事しなかったり勝手に超過労働したり
拠点周りバグだらけじゃねぇか

811 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:28:06.12 ID:CqPM4paf0.net
コナンはファストトラベルの仕様的に公式が楽やったな
あと敵を気絶させてくれる奴隷を配置してくれてて持ち帰るだけなのも楽やった

812 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:28:54.98 ID:p0rQ/qzg0.net
自分はソロでずっとやってるけど楽しめてるよ
配合楽しい

813 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:29:02.63 ID:v2mwwc35M.net
>>796
逆に中国人やアメリカ人は無法地帯だろうが気にしないとか無法上等な北斗の拳のモヒカン野郎が多いんかな

814 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:29:21.31 ID:AGpQxVvQ0.net
>>812
卵の時間デフォでやってる?

815 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:29:36.72 ID:/UNsZQ7R0.net
そもそもこのゲームの公式は土俵にすら立ててない
無限ロードで鯖に入れなくなる
チーターがすでにそこら中にいる(他人のパル強奪、アイテム複製)

ここはサーバーではなく運営がゴミなせいだからここをまず解決しないと話にもならん

816 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:29:55.12 ID:AoZmr9+10.net
配合でアヌビス作るのに三日待たないといけないとかやってられんだろw

817 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:30:23.01 ID:TqXG2tsZ0.net
強いゼノグリフ生まれたけど乗れるのまだまだ先で草
配合も楽しいな

818 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:30:24.24 ID:v2mwwc35M.net
>>807
ARKと比べるとサバイバル要素はかなり薄くてクラフトとか拠点経営要素が強いから
実は厳密に言えばARKとも違うゲームだよなこれ

819 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:30:42.24 ID:p0rQ/qzg0.net
>>814
デフォだね🥺
正直変えたい🥺

820 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:30:45.32 ID:Fb7xEQ460.net
人生終わってる俺が80時間プレイして48レベルだ
これ以上のやつはどうなってんだ?
セーブ容量はボス5種捕獲で11MBだ

821 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:31:01.05 ID:+tt2Fe7G0.net
神速付いた鳥が欲しいだけなのに手持ちじゃ鳥になる組み合わせが一つもない
異種間交配で全然鳥にならん

822 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:31:17.16 ID:AGpQxVvQ0.net
>>819
分かる🥺
でも何か負けた気がするから変えられない🥺

823 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:31:29.38 ID:g2zGIvB60.net
ボス強くね?
キャプペンすら倒せないわ

824 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:31:35.35 ID:hlnxxf2t0.net
ソロならカジュアルでいいよ
時間ないとか最速効率でパル厳選したいなら設定いじればいいけど
ある程度時間かかったり難しくないと楽しめないからカジュアルの設定のままやってる
寝ながら放置するときだけ襲撃off

825 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:31:51.39 ID:dJp5JWZc0.net
>>810
固定解除されて採石場に吸われるの鬱陶しい手作業有能な奴もれなく採掘も持ってるせいでそっちいくし

826 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:32:00.77 ID:D3csucGj0.net
フィールドボス厳選は昼時間最短で早寝
配合厳選は襲撃オフで昼時間最長かつ孵化時間最短を分けたいから厳選するならソロ一択

827 :通りすがりの中国人 :2024/01/24(水) 23:32:15.67 ID:Myyf3o8U0.net
>>782
ネタ意味においてかなり悪いよ。資本家シミュレーション、共産党員シミュレーションと言われているぐらい
病気やSAN値0のパルを解体して新しいパルを入れるのがスタンダード

828 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:32:43.29 ID:L3vBqjgk0.net
ローカルなんて真面目にやる価値無いし公式鯖安定するまでの実験くらいしかやることないな

829 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:33:08.28 ID:dh8Kp3xN0.net
キャプペン壁の向こうにすっ飛んでいくのどうにかならんか

830 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:33:31.39 ID:IcaWzA3s0.net
平日で200万人とか週末どうなっちゃうの

831 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:33:55.56 ID:Mwdw6+Ql0.net
>>827
効率悪いのはわかってるけどそれでも俺はホワイト企業目指してうつ病ゼロ目指すんだ…

832 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:34:08.75 ID:p0rQ/qzg0.net
>>822
そうなんだよねえ🥺
当面はノーマルでやるかな

833 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:34:11.35 ID:SBAy3IQW0.net
採石場担当人数減らしたり指名したりしたいわ
採石場に吸われる

834 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:35:16.98 ID:Tuyrm2f30.net
三分の一法則ならば900万販売アナウンス来たら1位行けるな

835 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:35:20.82 ID:URfKsb1Z0.net
温泉とジャムパンで病気知らずだぞ
ちょっと手加えるだけで健やかに生きられたはずのパルたちを解体する鬼畜が居るって本当ですか

836 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:35:35.70 ID:hlnxxf2t0.net
3拠点目は簡易ワープにするか簡易拠点でいいな
フィールドボス近くにパルボックスてて範囲内にボス入ったらパル出しまくって瞬殺とかできる
基本簡易拠点で鉱石集めるからボス厳選用のワープ枠やね

837 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:36:19.73 ID:3DfUK94n0.net
卵は最大2時間くらいで丁度いいと思うな
公式72時間はアタオカ

838 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:36:23.45 ID:lTtBqvBt0.net
そういや拠点内のパル数とベッド数しか問われないけど
パルがどのベッドに割り当てられるかはランダムなんかな

もしある程度固定できるなら
同じ拠点内でも完全に隔絶した空間を作って餌箱とベッドと温泉と該当作業施設だけ置いて
特定作業にのみ従事させるとかできるのかな

839 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:36:43.77 ID:A9lXaypF0.net
公式より大手非公式勧めてる人に聞きたいけどどこがおすすめとかあるの?

840 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:36:54.41 ID:AGpQxVvQ0.net
ボス厳選って普通の個体となんか違うのか?ステ?

841 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:37:03.21 ID:uL5Cqdlw0.net
思ったんだけどさ…同接スゴイと話題になってるけど何割かはただの放置だよね…?

842 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:37:40.91 ID:J0i3oa5z0.net
鉄鉱石入手できるお馴染みのところに拠点建てたけど帰ってくると1,2匹死んでるのなんなんだろ
地面に埋まってんのかな

843 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:37:57.66 ID:Vl/oJvID0.net
サブ拠点で採れた素材を本拠点に運ぶの大変だな
もうレベル上がっても所持重量にしか振ってないわ

844 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:38:00.22 ID:SBAy3IQW0.net
ジャムパン作るの面倒くさくなってきた
焼きベリーじゃダメかな?

845 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:38:14.78 ID:TtEJ37Aza.net
この短期間で400万本売って200万人がやってても
おかしくはないやろw
俺はログインしてないけど

846 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:38:24.34 ID:bTHXflQ+0.net
永遠の炎ボスでもアホみたいに強いのにコイツより更に強い自警団ボスとそれより更に更に強い遺伝子組み換え大豆どーたらこーたらボスまでいるとか意味不明すぎる
レベル50でも勝てないだろこんなの

847 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:38:41.05 ID:NBtRTZgq0.net
ドラクエビルダーズが好きな僕にパルワールドは合いますか?

848 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:38:50.82 ID:xntppF6F0.net
小麦が時間かかる割に10個しかとれないのがな

849 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:39:12.39 ID:ydZlc2ab0.net
パルにはジャムパンとか美味しいの食わせるのに主人公にはベリーしか食べさせない鬼畜プレイヤー

850 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:39:15.94 ID:BYjdGf1Qd.net
マークス捕まえるの難しくない?

851 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:39:18.78 ID:aYuo/UEzd.net
金属集めってササゾーでぶっ壊すのが効率いいの?

852 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:39:26.42 ID:2VeCgeOl0.net
>>847
プレイしててビルダーズを思い出すことけっこうあるから合うと思う

853 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:39:33.71 ID:nFcVUbwl0.net
>>761
この波に乗れないの本当持ってないなと思う

854 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:39:40.71 ID:v2mwwc35M.net
>>841
言うて公式鯖は死んでるから放置しようがないし
ローカルでやってるなら設定弄れば放置するまでもないし
今放置してるのは誰なんだよとは思うが

855 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:39:49.86 ID:yLV3b+hx0.net
>>841
他のゲームにも放置は居るって事を忘れてないか

856 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:39:57.22 ID:QqXPMTog0.net
>>830
日本人の人口は全体の2%程度だから何の影響もないと思うけど

857 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:40:25.16 ID:AoZmr9+10.net
2拠点目でも簡易だな
パル愛護塔の南の高台の鉄と石炭掘れるとこにパルボックスと箱置いてる
湧いたら一気に自分で掘るだけ

858 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:40:25.32 ID:Ea8sAxRL0.net
>>823
パルに乗って戦え

859 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:41:11.91 ID:ET6oyyAk0.net
>>794
日本人は5万人いないんじゃないか?
マトモな奴がこんなクソゲーやるとは思えんし

860 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:41:23.19 ID:X7R4vX+F0.net
>>839
自鯖以外ああり得ない

861 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:41:26.70 ID:AoZmr9+10.net
>>843
箱からパルボックスまでグラップリング

862 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:41:46.46 ID:bTHXflQ+0.net
自パルで一番採掘効率良いのってドリトス?ボルケニオン?

863 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:41:49.63 ID:uL5Cqdlw0.net
>>855
他ゲーでは放置するメリットないじゃん…

864 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:42:27.59 ID:Ea8sAxRL0.net
>>855
凄くないと思ってくれる人が多いほうがいまは良いからアンチ系の発言はスルーの方が良くないか……?正直売れ過ぎてゲーム楽しむのに障害になってるような……

865 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:42:50.69 ID:OXiIof9T0.net
屠殺や牧場とは別で体液とオイルを搾り取れるマシーンがあったらいいと思う

866 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:43:04.81 ID:mDen4S4y0.net
拠点で色々やらせるのがこのゲームでやりたいことなんだと思うけど
全員の動き完全に制御できるようにするの当分無理だろうな…
遠くからすげー頑張って駆けてきて手伝ってくれるの
微笑ましいからホント挙動に関しては頑張ってほしいわ

867 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:43:41.49 ID:zBYVc2t70.net
気のせいかな
シコれるパル多くない?

868 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:44:20.65 ID:fFH6pePha.net
>>867
わかる

869 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:44:24.13 ID:4GGsp1lJ0.net
>>88

870 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:44:25.03 ID:Ak2BEBEa0.net
>>820
こっちも100時間やって47lv
思ってる以上にデフォルト設定でやってないみたい

871 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:44:48.15 ID:HUZrZEkU0.net
この手のゲーム初だけど難易度ハードでもいけるか?

872 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:45:10.69 ID:Vl/oJvID0.net
>>861
ありがとう
そんな使い方出来るのか

873 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:45:30.02 ID:zZ85T/h30.net
鉄の良く採れる好立見つけたから
拠点にしようと思ってパルボックス置いたらすでに誰かが目を付けてたのか
金属製の箱が置いてあってその中身の石や木諸々5000個くらいの素材が自分のものになってしまった
なんかすまんな

874 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:45:45.37 ID:DorJf3X3H.net
>>863
基地建設ゲーやら放置ゲーはいっぱいあるぞ

875 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:45:50.69 ID:tOjzTgG+0.net
>>820
ARKソロは経験倍率は上げるもんだしなあ

876 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:45:53.29 ID:TvScPQ/X0.net
ボルカノンにケーキ焼かせたらめっちゃ早くなって笑う
流石に昨日から速度三種盛り厳選終わらんから職人の力で明日こそ終わらせよう

877 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:46:15.28 ID:cR2ph/kf0.net
>>871
ハードのほうがやりごたえあるように見える
マゾ向け

878 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:46:21.37 ID:uL5Cqdlw0.net
>>862
デスペナ無くしてリスポンワープありならドリタスの方が良いと思う
ライド系は重量過多なると動けなくなって掘れないけど、ドリタスなら鉱石に投げて命令→グラップルで回収でまとめてできるし

879 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:46:25.17 ID:bLJidYfM0.net
ガチ攻略勢は設定いじりまくってとにかく早解きしてるんだろうしそんなんで争ってもなあ

880 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:46:36.16 ID:tOjzTgG+0.net
>>873

マルチやってないけど
pvpじゃないのに、他人の盗めるの?

881 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:47:24.49 ID:uL5Cqdlw0.net
>>879
2月前後は色んなゲーム発売するし、消化を競うようにプレイするのは仕方ないんだよ…

882 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:47:48.30 ID:ydZlc2ab0.net
今週の土日何処まで人増えるんだろ
ログイン鯖はまた落ちそうな予感はするが

883 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:48:05.98 ID:zZ85T/h30.net
いや、他のパルボックスが置いてなくて金属箱だけポツンとあってそれが自分のパルボックスの拠点範囲に入ったからこっちのものになったっぽい

884 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:48:06.17 ID:0UGQkVnK0.net
>>874
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240120-279657/
こんなのも有るしな

885 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:48:16.13 ID:HUZrZEkU0.net
>>877
それは自分も感じてたんや
配信者のよく見てたんやけどやけに簡単に倒したりテイムしたりしてたから…

ハードでいくわ!

886 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:48:19.22 ID:oW3vT/mV0.net
mmoばっかやってきて先行して需要高いものを早く取得だとか
それを競売に流してウハウハだとか強さで領土だとかギルドだとか
常に争いでやってきたけど
こんないつでもプレイしても何も問題ないし気楽にできるのがすごい精神が楽
自分の飯の時間も調整しなくてええんや

887 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:48:25.05 ID:uL5Cqdlw0.net
>>880
チェストにロックかけてなければ誰でも開けられる

888 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:48:35.55 ID:hlnxxf2t0.net
拠点移動はガルウルフマウントして左クリックの突進使えば重量オーバーでも動ける
ガルウルフ使ってない人拠点移動とか運搬大変すぎでしょ
グラップル4つ使ったりしてやってるんかな?これ知らないともう別ゲーレベルで快適さ違う

889 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:48:43.86 ID:78rENIfp0.net
>>830
金曜日辺りにアプデ入ったらえらいこっちゃになりそう

890 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:48:47.43 ID:AYRQL+xR0.net
>>880
拠点外の建築物は公共扱い 後から拠点建てられたら所有権奪われる仕様でARKみたいに柱立てまくっても無駄になるやつ

891 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:48:48.68 ID:UvcVYtnW0.net
カスタム設定でいつでも変えられるの?

892 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:49:42.97 ID:tOjzTgG+0.net
>>887
>>890

楽しいやんけwww

893 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:49:52.21 ID:ET6oyyAk0.net
>>886
黒い砂漠もそうだぞ
動物虐待する必要ないし

894 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:50:13.88 ID:Fb7xEQ460.net
>>875
全種10匹捕まえてレベル50くらいって言われたらやりたくなるじゃないか
2キャラ目経験値20倍試してみたら、1時間で25なってワロタ

895 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:50:19.67 ID:tOjzTgG+0.net
>>891
ローカルならインするときに設定かえれるよ

896 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:50:23.66 ID:6iQ/ESkP0.net
>>891
始めたあとでもいつでも変えられる

897 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:50:24.19 ID:yLV3b+hx0.net
>>893
羊とか草サイとか屠殺しまくるやんけ

898 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:50:45.97 ID:fLrzNca80.net
>>885
銃解禁あたりですげーだれるかと
砂漠以降敵もあれだし

899 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:51:03.66 ID:ET6oyyAk0.net
>>897
狩猟やん
狩猟と虐待は違うからな

900 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:51:09.15 ID:JQdPdd300.net
走るの得意と神速ついたカバネドリ今更作ったけどめっちゃ早くて満足

901 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:51:14.91 ID:Qz99gBAA0.net
なんかもう疲れた

902 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:51:17.01 ID:Tuyrm2f30.net
尿瓶が要らないヒットゲームて凄い

903 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:51:27.26 ID:tOjzTgG+0.net
>>894
まあARK系は知識が武器だからね
早く覚えたほうがpvpは強い

904 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:51:29.11 ID:YrJPPia40.net
>>841
ここ数日、毎日特定の時間帯、おそらく中国のゴールデンタイムにピークが来てるが
https://i.imgur.com/qt70lBy.png
この上下してる部分は少なくとも放置じゃないし
山と谷の下の部分は北米とか他の地域のピーク時間帯でもある

なによりまだリリースして数日のあいだに、それほど多くの人が放置のような効率プレイに傾倒するとも思えない

905 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:52:04.26 ID:uL5Cqdlw0.net
>>888
ガルウルフのワイルドファングに気付いた後に、「イノボウなら鉱石壊せるし移動もできるんじゃ!?」と、試したらその場で足踏みして悲しくなったよ…

906 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:52:06.15 ID:lTtBqvBt0.net
カバネドリが1ページ越える前に神速付いてよかった
もう得意はいいや

907 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:52:36.12 ID:09Cnp7dj0.net
>>899
虐待はプレイヤーの行動次第であって、虐待しなければ進めないシステムはないからな
むしろ虐待しないようにプレイしたほうが楽しい作りになってる
虐待ばかりに目が行くのは君がそういうの好きだからかな?

908 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:52:40.18 ID:+vSAwTWm0.net
金属インゴッド200個採取
→重量オーバーになり動けなくなる。
→地面にインゴッド全部置く
→ポプリーナが即拾ってしまう
→重量オーバーになり動けなくなる。
→エンドレス

完全に詰んだわ.........
せっかく30時間やったのにつれえ

909 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:53:27.36 ID:ET6oyyAk0.net
>>907
イミフ

パクリだし虐待は避けて通れない

910 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:53:32.93 ID:JiMKTBGI0.net
木箱作って入れればよくね?

911 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:53:50.28 ID:hlnxxf2t0.net
個体ごとに走る速さのパラメータあってカバネドリ厳選しても上位の鳥にまけるからなぁ
あと飛ぶときのスタミナも個体差合ってカバネドリはすぐ減るけど火山で取れる鳥にしたらずっと飛べるから30レベル超えたら乗り換えるべき
神速か走るのが得意捕まえてジェッドランまではそれでいい

912 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:53:57.12 ID:09Cnp7dj0.net
>>908
ポプリーナって召喚してたら拾わなかった気がするけどどうだっけ?

913 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:53:57.47 ID:Ea8sAxRL0.net
難易度低めだと達成感が無いからな
ソロでやってえらい先の攻略情報とか流してる奴はゆるふわ設定で金稼ぎの為にやってるだけなんだろうなと思って一切見ない
たまにアホみたいなハードモードとか難易度関係ないような魅せプレイをリアルタイム配信するガチ配信者もいるけど滅多にいないしな

914 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:54:05.98 ID:UvcVYtnW0.net
いいね自分のペースで遊べる

915 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:54:14.85 ID:JQdPdd300.net
ちょい早いけど次スレ立てときました
Palworld / パルワールド part21
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1706107942/

916 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:54:17.92 ID:vmXm9N7G0.net
>>908
置くんじゃなくて捨てれば?

917 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:54:18.20 ID:49kUPTHi0.net
>>908
置くんじゃなくて廃棄するのは?

918 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:54:31.35 ID:4EvCtDMm0.net
>>908
シングルならデスペナ無効だけして自殺でなんとかならないか

919 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:54:34.18 ID:bLJidYfM0.net
>>881
パル90種の実績解除が5%くらいやで

920 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:54:46.27 ID:uL5Cqdlw0.net
>>908
手持ちにいる間だったはずだから、ポプリーナ表に出せば拾って来なくなるはず

921 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:54:53.10 ID:pkUSjzUGa.net
そもそも置いたアイテムを拾ってしまう挙動を直してほしいな

922 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:54:56.85 ID:uAjJlyoc0.net
72h連続稼働させてたソロ鯖で
拠点のパルがガクガクしてまともに動けなくなったから鯖再起動したらなおったわ。
鯖側メモリは7Gしかつかってなかったし何が原因なんやろな

923 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:55:05.25 ID:q3ZDfvim0.net
うちのフレンズがこぞってパルワに行っちまった😭

924 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:55:29.16 ID:Ea8sAxRL0.net
>>923
お前も来るんだよ

925 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:55:31.94 ID:tOjzTgG+0.net
>>908
ぽプリーナの自動は召喚すれば拾わなくなる
あれ罠に近いからいらないね

926 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:55:37.38 ID:YrJPPia40.net
これマジ?コラ?
https://i.imgur.com/i4YHzxl.png

927 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:55:48.30 ID:YrJPPia40.net
>>915
おつおつ

928 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:55:51.74 ID:jlTu3akAd.net
パルワールドってほとんど放置出来なくね?

929 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:55:58.39 ID:Lp++dmQh0.net
なんか今日の夕方くらいから拠点の挙動がおかしくなってきたわ
発端はセメントの製造中にベルトコンベアを破壊したら流れているオブジェクトが残ったままだったこと
それ以降、たまご孵化器や製粉機から回収しようとしてもFが押せなくなるからその度に破壊しては建て直している
でもたまご孵化器は破壊するとタイマーがリセットされるからまた待つ羽目になる

930 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:55:58.40 ID:AGpQxVvQ0.net
>>908
捨てればいいじゃん廃棄

931 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:56:24.33 ID:aYNP2OQ00.net
鳥集団が来たら勝てないからパル全員仕舞って別拠点逃げてる

932 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:56:56.43 ID:tOjzTgG+0.net
>>923

どこから来たの??

933 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:56:56.81 ID:8iYya3z+d.net
竜のキョダイタマゴ拾っちゃった
何が出るか楽しみや😊

934 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:57:06.57 ID:Pa9Um8n90.net
このゲーム自動化作業が逆に忙しくなるから中の人過労死多いだろな
リムワールドやファクトリア並みに忙しい

935 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:57:22.71 ID:hlnxxf2t0.net
襲撃医薬品とかもらえるからソロでもオン推奨だけど放置採掘とかやるなら切ればいい

936 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:57:25.67 ID:YrJPPia40.net
>>929
こういうのってパルボックス起き直してもなおらないのかね

937 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:57:42.92 ID:tOjzTgG+0.net
>>926
マジ  

xboxのヒットタイトルになったwwww

938 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:58:10.60 ID:aYNP2OQ00.net
>>933
俺はアグニドラ出たぞ

939 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:58:11.02 ID:Pa9Um8n90.net
自動化=楽になるではない

940 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:58:21.79 ID:pxG+NK7c0.net
効率化すればするほど忙しくなる
現実と同じか……

941 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:58:34.20 ID:vqIuiG/d0.net
移動用は神速走るのが得意すばしこい付けたいよな

942 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:58:39.01 ID:Ea8sAxRL0.net
>>939
中間管理職みたいだなw

943 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:58:52.03 ID:tOjzTgG+0.net
>>938
オラも

944 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:58:52.34 ID:78rENIfp0.net
>>908
半分だけ置く

945 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:58:53.56 ID:URfKsb1Z0.net
>>933
俺は昨日竜の巨大卵からペコドンとかいうゴミが出たぜ

946 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:59:03.73 ID:YrJPPia40.net
>>937
韓国だからか分からんがフットワーク軽いな

947 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:59:10.63 ID:lTtBqvBt0.net
挙動壊れて困ってるけど
そういやパルボックス撤去(拠点の再定義)は試してなかったな
パルボックス撤去で吹っ飛ぶ施設ってどれだっけ

948 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:59:12.76 ID:Mwdw6+Ql0.net
>>942
パルの管理がどんどん大変に…

949 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:59:15.80 ID:09Cnp7dj0.net
>>926
フェイクだよ
Xでちょっと検索すれば出てくる

950 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:59:23.40 ID:uL5Cqdlw0.net
>>941
伝説か天才も付けよう

951 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:59:40.93 ID:Pa9Um8n90.net
そういうこと現実と同じ
わかったか社畜ども民

952 :UnnamedPlayer :2024/01/25(木) 00:00:04.16 ID:0LGdlv5i0.net
今炎の巨大卵あっためてる☺
深緑の巨大も手に入れたし楽しみだ

953 :UnnamedPlayer :2024/01/25(木) 00:00:48.35 ID:/vo686WG0.net
配信者サバで塔ボス捕まえれるバグを広めるバカが現れてワールドブレイクしてお通夜配信が出てくるに20000ペリカ

954 :UnnamedPlayer :2024/01/25(木) 00:01:03.02 ID:dW35acz0d.net
>>938
強そうな名前や
情報入れてないからワクワクが止まらんで☺

955 :UnnamedPlayer :2024/01/25(木) 00:01:15.08 ID:4sUj4QYq0.net
話が噛み合わなくなるから設定カスタムできるゲームって正直あんま好きじゃないわ

956 :UnnamedPlayer :2024/01/25(木) 00:02:06.42 ID:R8p5DANoa.net
>>955
その為の公式サーバーだろう
まぁ死んでるが

957 :UnnamedPlayer :2024/01/25(木) 00:02:07.96 ID:I29zNRxu0.net
>>953
ローカルだと手持ちに入れとくと上空に騎乗してるキャラ浮いてるけどマルチでもなるの?

958 :UnnamedPlayer :2024/01/25(木) 00:02:18.23 ID:oJOsYI6r0.net
走るのが得意ついたライバードがようやく来た
20%でも速過ぎて感動で泣きそう

959 :UnnamedPlayer :2024/01/25(木) 00:02:18.69 ID:pap/UkDFd.net
マップが広がるといいな、ぱるわ

960 :UnnamedPlayer :2024/01/25(木) 00:02:53.70 ID:1vZKc18w0.net
後は伝説を付けるだけか😎
https://i.imgur.com/UozUKhA.png

961 :UnnamedPlayer :2024/01/25(木) 00:03:46.58 ID:ZPCiCgeE0.net
拠点の置くもの少し離した方がいいぞ
じゃないとうまくアサイン出来なかったり鍋2個距離近いとでかいパルが2匹並べなくなって反応しなくなったりする
上手く挙動したりF押しやすくなるまで調整やってたわ

962 :UnnamedPlayer :2024/01/25(木) 00:03:53.21 ID:c9yAtlq70.net
>>871
プレイヤーの被ダメ4倍、与ダメ0.5倍だからゲームにならないと思うぞ
パルはそういう倍率になってないから常にパルに乗ってないといけなくなる

963 :UnnamedPlayer :2024/01/25(木) 00:04:15.13 ID:SXQOY8mz0.net
設定デフォのカジュアルが一番気楽じゃね

964 :UnnamedPlayer :2024/01/25(木) 00:05:00.97 ID:lloge3FX0.net
20メガバイト越えるとセーブ壊れるって情報出てるけどうちでもその症状が出たわ
最初はちらほら入れない人がいて都度再起動してたんだけどそのうちほとんどの人がログインできなくなった
今見てみたらファイルサイズは21.6mbでした

965 :UnnamedPlayer :2024/01/25(木) 00:05:04.75 ID:vQy8d0Ae0.net
無限ロードバグと知らずに3回以上もマルチ入り直しちゃったわ
RTAになってた

966 :UnnamedPlayer :2024/01/25(木) 00:05:12.34 ID:ZsWWQ5AEd.net
パルに乗ると判定大きくて死ぬから召喚してプレイヤーは回避or遠距離チクチクだぞ

967 :UnnamedPlayer :2024/01/25(木) 00:05:18.08 ID:5F5VaTs5a.net
Arkもそうだったがソロでなら設定で時短しまくれるからなんぼでも最強とか生み出せるからまったく価値が無いのよな
パルワで言えば孵化短縮とかすると卵はゴロゴロ転がってるから極端に難易度下がるし

968 :UnnamedPlayer :2024/01/25(木) 00:05:55.34 ID:xsAKzpJv0.net
禁猟区の宝箱のリポップ条件でてる?

969 :UnnamedPlayer :2024/01/25(木) 00:09:15.63 ID:I29zNRxu0.net
騎乗出来るパルに騎乗中だけ出来る通常攻撃欲しい

970 :UnnamedPlayer :2024/01/25(木) 00:09:44.24 ID:a8PJZTPz0.net
空パル陸パル共に神速走るすばしこい付けたら世界が変わったわww
プレイ開始したら最初に目指すべきだ

971 :UnnamedPlayer :2024/01/25(木) 00:09:48.37 ID:SXQOY8mz0.net
マイクラハマってた層はこのゲームも末永くハマれそうだな

972 :UnnamedPlayer :2024/01/25(木) 00:10:02.12 ID:Z0B82fKP0.net
やっと神速、走るの得意、すばしっこいのガウルフできた
これ感動するほど別世界になるなw

973 :UnnamedPlayer :2024/01/25(木) 00:10:39.26 ID:XVe/CUP10.net
レッドストーン回路が無いと物足りない😡

974 :UnnamedPlayer :2024/01/25(木) 00:10:58.18 ID:TR2srN310.net
>>908
メニューから自害しろ

975 :UnnamedPlayer :2024/01/25(木) 00:11:15.20 ID:ARf67Jaa0.net
>>968
禁猟区てどこ?

976 :UnnamedPlayer :2024/01/25(木) 00:11:52.77 ID:kCSjUdoX0.net
イノボウにブレス技三種装備して鉱石掘り早すぎて草ァ!
ブレス貫通するから二個同時に掘れるわwwwww

977 :UnnamedPlayer :2024/01/25(木) 00:13:09.95 ID:UYGu2+dy0.net
>>693
任天堂ガイジは本当に障害者なんだな

978 :UnnamedPlayer :2024/01/25(木) 00:15:36.00 ID:dW35acz0d.net
重量オーバーになったらパルにライドして降りてを繰り返したらちょっとずつ動けたわ

979 :UnnamedPlayer :2024/01/25(木) 00:15:51.05 ID:1H/6bQog0.net
拠点はまじで物の配置変えたらよくなったり悪くなったりだな
地面フラットだけは必須だが

980 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f12-EFyZ):2024/01/25(木) 00:16:38.95 ID:qnhDkPUX0.net
本日も4時間プレイ
タイトルに戻りsteamをタスキルで再起動→普通に再起動してくれた
でもstemタスキルしてるのになかなか落ちてくれなくて
パルワールドプレイ終わったあとのsteamがなんかおかしいね

981 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7a1-lZRJ):2024/01/25(木) 00:17:05.79 ID:Vtz5T0eT0.net
>>949
なんだそっか

982 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-EfW5):2024/01/25(木) 00:17:18.49 ID:NVwAatrUd.net
タマゴの孵化待ちの時間無しにしてるけど時間付ける意味って何かあんの?単純に非効率じゃない?

983 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dffb-EFyZ):2024/01/25(木) 00:18:22.48 ID:4sUj4QYq0.net
>>971
マイクラの醍醐味の建築が現状微妙だからなぁ

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff44-NMAD):2024/01/25(木) 00:18:33.63 ID:Z0B82fKP0.net
孵化待ちゼロにしても2分とか15分とか待つの俺だけ?

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 471d-x1XK):2024/01/25(木) 00:20:19.94 ID:RVvqUJ5H0.net
パルワールドフルボッコにされてて草
https://gigazine.net/news/20240124-palworld-pokemon-like-6-million/

986 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7a1-lZRJ):2024/01/25(木) 00:21:22.62 ID:Vtz5T0eT0.net
>>982
少なくとも孵化器増設のためにボスを狩って部品を稼ぐ理由ができる

987 :UnnamedPlayer :2024/01/25(木) 00:22:41.24 ID:YHp00Mjw0.net
こういう時は低まって行け

988 :UnnamedPlayer :2024/01/25(木) 00:23:02.78 ID:o/OEMo5n0.net
つまりハードはあれか
バランスおかしいのか…

989 :UnnamedPlayer :2024/01/25(木) 00:23:43.26 ID:l8L7Xrrwd.net
>>984
うん
0にしたら待ち時間無しでF長押しで孵化するよ

990 :UnnamedPlayer :2024/01/25(木) 00:24:33.15 ID:HE2fR15Ya.net
>>985
任天堂には訴訟してほしくない
訴訟のリスクはない
地球上で最も人気なゲームである

フルボッコ…?

991 :UnnamedPlayer :2024/01/25(木) 00:25:36.15 ID:tiz66/zO0.net
0でいいんだけどいくらでも卵手に入るからこれはこれでう~んとなる

992 :UnnamedPlayer :2024/01/25(木) 00:26:02.56 ID:Yl/bGjqc0.net
フルボッコというか、単に色々な人の意見をまとめただけだな

993 :UnnamedPlayer :2024/01/25(木) 00:26:43.48 ID:ApOyIJtB0.net
>>982
孵化ゼロにすると本来そのレベルで捕まえられないようなパルが序盤で手に入る飛行パルさえいれば簡単に手に入るからなー
孵化に72時間とかかかれば抽選もあってそれはそれで大量に古代を使って孵化機を多数揃えるとか効率化の苦労も多少はあるだろうけど
それでデフォではあんだけ孵化時間長くしてボスも即湧きじゃ無いんだと思ってるが自己満足の世界だし他人に凄いだろとか自慢するので無ければ公式以外はバランスどうこうより自分が楽しむために好きにするのが吉

994 :UnnamedPlayer :2024/01/25(木) 00:27:29.79 ID:Jjo3Tdfn0.net
飛行パルに乗ってると落下ダメも受けないし溺れないの無敵だよな

995 :UnnamedPlayer :2024/01/25(木) 00:27:33.12 ID:a8PJZTPz0.net
とても早口

996 :UnnamedPlayer :2024/01/25(木) 00:28:19.96 ID:dW35acz0d.net
>>985
「ソード・シールド以来まともな栄養を摂取していなかった飢えたポケモンファンの注意を引くのには十分だったのでしょう」
🤔

997 :UnnamedPlayer :2024/01/25(木) 00:28:35.68 ID:Ym7HVMl30.net
卵は温めてる感が欲しいから短くはしても0にはしたくないな

998 :UnnamedPlayer :2024/01/25(木) 00:28:37.70 ID:Vtz5T0eT0.net
>>985
・パルのデザインはポケモンのキャラクター商標権を侵害するほど酷似していない
・パルの3Dモデルの意匠はポケモンの一部の意匠を模倣してはいるものの、3Dモデルのトポロジは全く一致しておらず、盗用の証拠はどこにもない
・通常、ポケモンを学習させたAIには、元ネタが容易に推測できるパロディキメラキャラを個別に100体以上生成することはできないし
 それを3Dモデルのデザイン案にもちいることも困難
・今ゲームを遊んでる200万人の健常者にとっては、パクりだろうが盗用だろうがAIだろうが、問題じゃない。批評家の意見よりも数字が全て

999 :UnnamedPlayer :2024/01/25(木) 00:28:43.66 ID:AT/GUq5l0.net
ファスキー可愛いし飛行枠として使いたいんだけどこれより速いやついる?伝説以外で

1000 :UnnamedPlayer :2024/01/25(木) 00:28:54.34 ID:XUP6inTK0.net
卵だとレアモンスター捕まえるの簡単すぎるからな
卵だけでいいじゃんってなる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200