2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Palworld / パルワールド part20

1 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 19:58:00.55 ID:6iQ/ESkP0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
次スレを立てる方↑を3行以上に増やしてください
スレを立てると先頭の1行は消えます
次スレは>>900が立てること
立たない場合は立てられる人が宣言をしてから立てる

公式
https://www.pocketpair.jp/palworld?lang=ja

steam
https://store.steampowered.com/app/1623730/Palworld/
▼前スレ
Palworld / パルワールド part19
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1706078555/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

793 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:22:24.10 ID:bTHXflQ+0.net
すまんアクセルからボス強すぎじゃね?
どうやって勝つんだよこのガブリアス

794 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:22:39.62 ID:PZ6Xey5h0.net
PCゲーだし、日本人は少ないだろうな。

795 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:23:12.67 ID:rfnFGbTS0.net
ARKもパルも大手非公式鯖だわ ほどよくコミュニケーション取れて快適に遊べて不具合対応の進捗が分かって要望もそれなりに通るから良い

796 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:23:16.82 ID:fcVF20jA0.net
この手のゲームの公式鯖って基本的に無法地帯扱いだからな
管理人と連絡取りやすい非公式鯖の方が圧倒的に安心できる

797 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:23:19.04 ID:8iYya3z+d.net
ソロぼっちだけど寂しいから基本的に公式鯖派なんだがこのゲームはローカルでも寂しくならんな

798 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:24:50.45 ID:DioYTSCo0.net
>>788
そーなんだ arkの時はソロなんて寂しくて無理だったから公式一択だったけどそれならローカルで1からやってみようかな
土地自由に選べるメリットあるし

799 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:25:00.45 ID:UnoKqz1c0.net
シングルやるか入れる鯖ないか眺めながら1時間経過

800 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:25:13.15 ID:AoZmr9+10.net
デフォで孵化時間72の公式はそもそも卵遊び出来ない

801 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:25:27.46 ID:Krbg8viT0.net
3人目以降のボス戦ってダメ倍率いじらずにソロでいけんのかな
HP削りきれる気がしないわ

802 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:26:04.56 ID:/p2CcIqy0.net
公式でやってんの草

803 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:26:04.70 ID:TyGUDYbl0.net
全員インの状態でギルド脱退しようと思ってるんだけど、拠点とか資産ってどうなるのこれ?

804 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:26:06.86 ID:QRXeh2va0.net
村でパル呼び出したら村人殺し始めて村長とか死んじゃったんだけど
時間経ったらリスポンする?

805 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:26:13.45 ID:hlnxxf2t0.net
厳選とかがっつりやるならソロでしょ
放置の時だけ襲撃消したりデスペナなしとか卵孵化最短とかはすぐに変えるべき
ある程度なれたりやることなくなってから公式マルチとかやるわ 今は鯖も安定してないし
身内で固まって遊ぶかソロやる時期やぞ

806 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:26:45.70 ID:k3NLN6/b0.net
採掘場の強制労働感ヤバいな
温泉作ったのにあんま入ってくれないし
みんなのSAN値どんどん削れてく
その姿をみてこっちのSAN値まで削れそう

807 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:27:03.30 ID:3DfUK94n0.net
身内数人マルチでワイワイやるのが一番おもろいと思うで
Arkよりかはマイクラ感

808 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:27:21.51 ID:f/x6qDW30.net
ソロだろこのゲーム

809 :通りすがりの中国人 :2024/01/24(水) 23:27:22.23 ID:Myyf3o8U0.net
>>763
vpsなどで鯖を立てて遊べばいいよ

810 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:27:27.68 ID:J+YmrXFN0.net
固定アサインができなかったり勝手に解除されたり
スタックして餓死したり落下死したり
ちゃんと仕事しなかったり勝手に超過労働したり
拠点周りバグだらけじゃねぇか

811 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:28:06.12 ID:CqPM4paf0.net
コナンはファストトラベルの仕様的に公式が楽やったな
あと敵を気絶させてくれる奴隷を配置してくれてて持ち帰るだけなのも楽やった

812 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:28:54.98 ID:p0rQ/qzg0.net
自分はソロでずっとやってるけど楽しめてるよ
配合楽しい

813 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:29:02.63 ID:v2mwwc35M.net
>>796
逆に中国人やアメリカ人は無法地帯だろうが気にしないとか無法上等な北斗の拳のモヒカン野郎が多いんかな

814 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:29:21.31 ID:AGpQxVvQ0.net
>>812
卵の時間デフォでやってる?

815 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:29:36.72 ID:/UNsZQ7R0.net
そもそもこのゲームの公式は土俵にすら立ててない
無限ロードで鯖に入れなくなる
チーターがすでにそこら中にいる(他人のパル強奪、アイテム複製)

ここはサーバーではなく運営がゴミなせいだからここをまず解決しないと話にもならん

816 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:29:55.12 ID:AoZmr9+10.net
配合でアヌビス作るのに三日待たないといけないとかやってられんだろw

817 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:30:23.01 ID:TqXG2tsZ0.net
強いゼノグリフ生まれたけど乗れるのまだまだ先で草
配合も楽しいな

818 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:30:24.24 ID:v2mwwc35M.net
>>807
ARKと比べるとサバイバル要素はかなり薄くてクラフトとか拠点経営要素が強いから
実は厳密に言えばARKとも違うゲームだよなこれ

819 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:30:42.24 ID:p0rQ/qzg0.net
>>814
デフォだね🥺
正直変えたい🥺

820 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:30:45.32 ID:Fb7xEQ460.net
人生終わってる俺が80時間プレイして48レベルだ
これ以上のやつはどうなってんだ?
セーブ容量はボス5種捕獲で11MBだ

821 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:31:01.05 ID:+tt2Fe7G0.net
神速付いた鳥が欲しいだけなのに手持ちじゃ鳥になる組み合わせが一つもない
異種間交配で全然鳥にならん

822 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:31:17.16 ID:AGpQxVvQ0.net
>>819
分かる🥺
でも何か負けた気がするから変えられない🥺

823 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:31:29.38 ID:g2zGIvB60.net
ボス強くね?
キャプペンすら倒せないわ

824 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:31:35.35 ID:hlnxxf2t0.net
ソロならカジュアルでいいよ
時間ないとか最速効率でパル厳選したいなら設定いじればいいけど
ある程度時間かかったり難しくないと楽しめないからカジュアルの設定のままやってる
寝ながら放置するときだけ襲撃off

825 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:31:51.39 ID:dJp5JWZc0.net
>>810
固定解除されて採石場に吸われるの鬱陶しい手作業有能な奴もれなく採掘も持ってるせいでそっちいくし

826 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:32:00.77 ID:D3csucGj0.net
フィールドボス厳選は昼時間最短で早寝
配合厳選は襲撃オフで昼時間最長かつ孵化時間最短を分けたいから厳選するならソロ一択

827 :通りすがりの中国人 :2024/01/24(水) 23:32:15.67 ID:Myyf3o8U0.net
>>782
ネタ意味においてかなり悪いよ。資本家シミュレーション、共産党員シミュレーションと言われているぐらい
病気やSAN値0のパルを解体して新しいパルを入れるのがスタンダード

828 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:32:43.29 ID:L3vBqjgk0.net
ローカルなんて真面目にやる価値無いし公式鯖安定するまでの実験くらいしかやることないな

829 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:33:08.28 ID:dh8Kp3xN0.net
キャプペン壁の向こうにすっ飛んでいくのどうにかならんか

830 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:33:31.39 ID:IcaWzA3s0.net
平日で200万人とか週末どうなっちゃうの

831 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:33:55.56 ID:Mwdw6+Ql0.net
>>827
効率悪いのはわかってるけどそれでも俺はホワイト企業目指してうつ病ゼロ目指すんだ…

832 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:34:08.75 ID:p0rQ/qzg0.net
>>822
そうなんだよねえ🥺
当面はノーマルでやるかな

833 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:34:11.35 ID:SBAy3IQW0.net
採石場担当人数減らしたり指名したりしたいわ
採石場に吸われる

834 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:35:16.98 ID:Tuyrm2f30.net
三分の一法則ならば900万販売アナウンス来たら1位行けるな

835 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:35:20.82 ID:URfKsb1Z0.net
温泉とジャムパンで病気知らずだぞ
ちょっと手加えるだけで健やかに生きられたはずのパルたちを解体する鬼畜が居るって本当ですか

836 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:35:35.70 ID:hlnxxf2t0.net
3拠点目は簡易ワープにするか簡易拠点でいいな
フィールドボス近くにパルボックスてて範囲内にボス入ったらパル出しまくって瞬殺とかできる
基本簡易拠点で鉱石集めるからボス厳選用のワープ枠やね

837 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:36:19.73 ID:3DfUK94n0.net
卵は最大2時間くらいで丁度いいと思うな
公式72時間はアタオカ

838 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:36:23.45 ID:lTtBqvBt0.net
そういや拠点内のパル数とベッド数しか問われないけど
パルがどのベッドに割り当てられるかはランダムなんかな

もしある程度固定できるなら
同じ拠点内でも完全に隔絶した空間を作って餌箱とベッドと温泉と該当作業施設だけ置いて
特定作業にのみ従事させるとかできるのかな

839 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:36:43.77 ID:A9lXaypF0.net
公式より大手非公式勧めてる人に聞きたいけどどこがおすすめとかあるの?

840 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:36:54.41 ID:AGpQxVvQ0.net
ボス厳選って普通の個体となんか違うのか?ステ?

841 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:37:03.21 ID:uL5Cqdlw0.net
思ったんだけどさ…同接スゴイと話題になってるけど何割かはただの放置だよね…?

842 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:37:40.91 ID:J0i3oa5z0.net
鉄鉱石入手できるお馴染みのところに拠点建てたけど帰ってくると1,2匹死んでるのなんなんだろ
地面に埋まってんのかな

843 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:37:57.66 ID:Vl/oJvID0.net
サブ拠点で採れた素材を本拠点に運ぶの大変だな
もうレベル上がっても所持重量にしか振ってないわ

844 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:38:00.22 ID:SBAy3IQW0.net
ジャムパン作るの面倒くさくなってきた
焼きベリーじゃダメかな?

845 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:38:14.78 ID:TtEJ37Aza.net
この短期間で400万本売って200万人がやってても
おかしくはないやろw
俺はログインしてないけど

846 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:38:24.34 ID:bTHXflQ+0.net
永遠の炎ボスでもアホみたいに強いのにコイツより更に強い自警団ボスとそれより更に更に強い遺伝子組み換え大豆どーたらこーたらボスまでいるとか意味不明すぎる
レベル50でも勝てないだろこんなの

847 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:38:41.05 ID:NBtRTZgq0.net
ドラクエビルダーズが好きな僕にパルワールドは合いますか?

848 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:38:50.82 ID:xntppF6F0.net
小麦が時間かかる割に10個しかとれないのがな

849 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:39:12.39 ID:ydZlc2ab0.net
パルにはジャムパンとか美味しいの食わせるのに主人公にはベリーしか食べさせない鬼畜プレイヤー

850 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:39:15.94 ID:BYjdGf1Qd.net
マークス捕まえるの難しくない?

851 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:39:18.78 ID:aYuo/UEzd.net
金属集めってササゾーでぶっ壊すのが効率いいの?

852 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:39:26.42 ID:2VeCgeOl0.net
>>847
プレイしててビルダーズを思い出すことけっこうあるから合うと思う

853 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:39:33.71 ID:nFcVUbwl0.net
>>761
この波に乗れないの本当持ってないなと思う

854 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:39:40.71 ID:v2mwwc35M.net
>>841
言うて公式鯖は死んでるから放置しようがないし
ローカルでやってるなら設定弄れば放置するまでもないし
今放置してるのは誰なんだよとは思うが

855 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:39:49.86 ID:yLV3b+hx0.net
>>841
他のゲームにも放置は居るって事を忘れてないか

856 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:39:57.22 ID:QqXPMTog0.net
>>830
日本人の人口は全体の2%程度だから何の影響もないと思うけど

857 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:40:25.16 ID:AoZmr9+10.net
2拠点目でも簡易だな
パル愛護塔の南の高台の鉄と石炭掘れるとこにパルボックスと箱置いてる
湧いたら一気に自分で掘るだけ

858 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:40:25.32 ID:Ea8sAxRL0.net
>>823
パルに乗って戦え

859 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:41:11.91 ID:ET6oyyAk0.net
>>794
日本人は5万人いないんじゃないか?
マトモな奴がこんなクソゲーやるとは思えんし

860 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:41:23.19 ID:X7R4vX+F0.net
>>839
自鯖以外ああり得ない

861 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:41:26.70 ID:AoZmr9+10.net
>>843
箱からパルボックスまでグラップリング

862 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:41:46.46 ID:bTHXflQ+0.net
自パルで一番採掘効率良いのってドリトス?ボルケニオン?

863 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:41:49.63 ID:uL5Cqdlw0.net
>>855
他ゲーでは放置するメリットないじゃん…

864 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:42:27.59 ID:Ea8sAxRL0.net
>>855
凄くないと思ってくれる人が多いほうがいまは良いからアンチ系の発言はスルーの方が良くないか……?正直売れ過ぎてゲーム楽しむのに障害になってるような……

865 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:42:50.69 ID:OXiIof9T0.net
屠殺や牧場とは別で体液とオイルを搾り取れるマシーンがあったらいいと思う

866 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:43:04.81 ID:mDen4S4y0.net
拠点で色々やらせるのがこのゲームでやりたいことなんだと思うけど
全員の動き完全に制御できるようにするの当分無理だろうな…
遠くからすげー頑張って駆けてきて手伝ってくれるの
微笑ましいからホント挙動に関しては頑張ってほしいわ

867 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:43:41.49 ID:zBYVc2t70.net
気のせいかな
シコれるパル多くない?

868 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:44:20.65 ID:fFH6pePha.net
>>867
わかる

869 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:44:24.13 ID:4GGsp1lJ0.net
>>88

870 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:44:25.03 ID:Ak2BEBEa0.net
>>820
こっちも100時間やって47lv
思ってる以上にデフォルト設定でやってないみたい

871 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:44:48.15 ID:HUZrZEkU0.net
この手のゲーム初だけど難易度ハードでもいけるか?

872 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:45:10.69 ID:Vl/oJvID0.net
>>861
ありがとう
そんな使い方出来るのか

873 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:45:30.02 ID:zZ85T/h30.net
鉄の良く採れる好立見つけたから
拠点にしようと思ってパルボックス置いたらすでに誰かが目を付けてたのか
金属製の箱が置いてあってその中身の石や木諸々5000個くらいの素材が自分のものになってしまった
なんかすまんな

874 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:45:45.37 ID:DorJf3X3H.net
>>863
基地建設ゲーやら放置ゲーはいっぱいあるぞ

875 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:45:50.69 ID:tOjzTgG+0.net
>>820
ARKソロは経験倍率は上げるもんだしなあ

876 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:45:53.29 ID:TvScPQ/X0.net
ボルカノンにケーキ焼かせたらめっちゃ早くなって笑う
流石に昨日から速度三種盛り厳選終わらんから職人の力で明日こそ終わらせよう

877 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:46:15.28 ID:cR2ph/kf0.net
>>871
ハードのほうがやりごたえあるように見える
マゾ向け

878 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:46:21.37 ID:uL5Cqdlw0.net
>>862
デスペナ無くしてリスポンワープありならドリタスの方が良いと思う
ライド系は重量過多なると動けなくなって掘れないけど、ドリタスなら鉱石に投げて命令→グラップルで回収でまとめてできるし

879 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:46:25.17 ID:bLJidYfM0.net
ガチ攻略勢は設定いじりまくってとにかく早解きしてるんだろうしそんなんで争ってもなあ

880 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:46:36.16 ID:tOjzTgG+0.net
>>873

マルチやってないけど
pvpじゃないのに、他人の盗めるの?

881 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:47:24.49 ID:uL5Cqdlw0.net
>>879
2月前後は色んなゲーム発売するし、消化を競うようにプレイするのは仕方ないんだよ…

882 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:47:48.30 ID:ydZlc2ab0.net
今週の土日何処まで人増えるんだろ
ログイン鯖はまた落ちそうな予感はするが

883 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:48:05.98 ID:zZ85T/h30.net
いや、他のパルボックスが置いてなくて金属箱だけポツンとあってそれが自分のパルボックスの拠点範囲に入ったからこっちのものになったっぽい

884 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:48:06.17 ID:0UGQkVnK0.net
>>874
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240120-279657/
こんなのも有るしな

885 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:48:16.13 ID:HUZrZEkU0.net
>>877
それは自分も感じてたんや
配信者のよく見てたんやけどやけに簡単に倒したりテイムしたりしてたから…

ハードでいくわ!

886 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:48:19.22 ID:oW3vT/mV0.net
mmoばっかやってきて先行して需要高いものを早く取得だとか
それを競売に流してウハウハだとか強さで領土だとかギルドだとか
常に争いでやってきたけど
こんないつでもプレイしても何も問題ないし気楽にできるのがすごい精神が楽
自分の飯の時間も調整しなくてええんや

887 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:48:25.05 ID:uL5Cqdlw0.net
>>880
チェストにロックかけてなければ誰でも開けられる

888 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:48:35.55 ID:hlnxxf2t0.net
拠点移動はガルウルフマウントして左クリックの突進使えば重量オーバーでも動ける
ガルウルフ使ってない人拠点移動とか運搬大変すぎでしょ
グラップル4つ使ったりしてやってるんかな?これ知らないともう別ゲーレベルで快適さ違う

889 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:48:43.86 ID:78rENIfp0.net
>>830
金曜日辺りにアプデ入ったらえらいこっちゃになりそう

890 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:48:47.43 ID:AYRQL+xR0.net
>>880
拠点外の建築物は公共扱い 後から拠点建てられたら所有権奪われる仕様でARKみたいに柱立てまくっても無駄になるやつ

891 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:48:48.68 ID:UvcVYtnW0.net
カスタム設定でいつでも変えられるの?

892 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:49:42.97 ID:tOjzTgG+0.net
>>887
>>890

楽しいやんけwww

893 :UnnamedPlayer :2024/01/24(水) 23:49:52.21 ID:ET6oyyAk0.net
>>886
黒い砂漠もそうだぞ
動物虐待する必要ないし

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200