2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Palworld / パルワールド part30

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fae-EFyZ):2024/01/27(土) 07:06:44.38 ID:VKRfQ2WW0.net
見てたけどホロ鯖の鯖設定がたぶん自キャラ被ダメ0.1とかだろあれ
対冷パルメタル鎧すら着てなかったしLv44で何発か食らって生きてられない
ホロの他の子は下手糞だし仕方ないけどぬる鯖で低レベルクリアとかあんま言うのはよした方がよかった
エペで天然云々発言で嫌な思いしただろうし

431 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df20-uSuP):2024/01/27(土) 07:07:02.63 ID:j/Bk9/fr0.net
>>424
ササゾーかライゾーグレパンダマジオススメ
自分も同じで蹂躙されてたけど厳選しなくても拠点入る前にかなりボコボコに出来る

厳選したライゾーがまだ3凸だけど40レベルくらいでカカシに3000、襲撃者に1500くらい出る

432 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fc4-vtos):2024/01/27(土) 07:08:19.39 ID:YfX6+nF90.net
››421
ゾーイとパンダを瞬殺して、全BOSSを撃破してる動画がようつべにあったよ

433 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMdb-xTI2):2024/01/27(土) 07:08:19.99 ID:ouLX3bKeM.net
20MBってソロでもなるのかよ…

434 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e70d-0Ail):2024/01/27(土) 07:09:03.69 ID:teM4E0SB0.net
>>367
小学生か何かかよ

435 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a71e-HOF0):2024/01/27(土) 07:09:43.54 ID:c4LKDfRR0.net
へルガルダの厳選だるい夜短すぎる

436 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-Y+Ix):2024/01/27(土) 07:10:10.21 ID:cStf2/TB0.net
>>431
そんな出る?
俺もボスだったライゾー使ってるけどランチャーで28ダメしか出ないからライドせずに使ってた

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a738-QeHm):2024/01/27(土) 07:10:52.52 ID:AH6jzCcY0.net
牧場の柵は当たり判定なくしても良いと思う
放牧とは無関係の仕事してるパルも柵に引っかかるから牧場は置き場所に気を遣う

438 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 071e-NhvB):2024/01/27(土) 07:11:12.43 ID:YABMndsJ0.net
急に全箇所で金属鉱石リポップしなくなって詰んだ

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fca-gzat):2024/01/27(土) 07:13:00.15 ID:qVwt6vyf0.net
>>427
伝説のベイントール

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df20-uSuP):2024/01/27(土) 07:13:45.66 ID:j/Bk9/fr0.net
>>436
レベル補正が強いからちゃんと育ってないと全然ダメージ出ないよ
厳選無しでも育ってれば500近く出てたと思う

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7af-Y50o):2024/01/27(土) 07:14:52.24 ID:oYYS6+Mg0.net
>>367
ガチの小学生いるじゃん

442 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fc4-vtos):2024/01/27(土) 07:15:39.56 ID:YfX6+nF90.net
>>430
鯖の被ダメ設定とか考えてもなかった…
なんか救われたわ 感謝やで

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ffe-FADQ):2024/01/27(土) 07:15:41.44 ID:gGDdnV7l0.net
エロmodまだ?

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f11-C5So):2024/01/27(土) 07:17:06.43 ID:/4BLOS1s0.net
これ攻撃力極振りすればパル使わずに無双出きるんかな

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0765-7ZTq):2024/01/27(土) 07:17:21.71 ID:ZSVNYZla0.net
パルにタスクの優先とか設定できないの?
腐って余るほどベリーを作り続けるくせに釘や弓矢の手作業には誰も手を付けなくて糞困る

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47bb-ShDD):2024/01/27(土) 07:18:40.39 ID:wkpN4EME0.net
次スレここ?

447 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfb9-rEN2):2024/01/27(土) 07:23:48.54 ID:s3DL1uJB0.net
違うよ
あっち行って

448 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df09-el3o):2024/01/27(土) 07:23:52.17 ID:49xTXr9s0.net
>>446
ちがうよ

449 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f11-gvcb):2024/01/27(土) 07:23:56.96 ID:ThpqWvis0.net
結局格上相手だとパルなんて瞬溶けだから自分のモンハン力と物量しか頼りにならんな
生き物頼りとかしゃらくせぇよ

450 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 478d-EFyZ):2024/01/27(土) 07:25:28.46 ID:1I1oTuil0.net
>>445
持ち上げて直接ぶつければその仕事だけさせられる
それでアサインしない場合は配置が悪くてその施設が認識されてないかパル出し直せばたいてい治る

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fc4-vtos):2024/01/27(土) 07:27:43.93 ID:YfX6+nF90.net
>>444
これでやってるね
https://youtu.be/GskUwyLwm28?si=UzgAshvErAoA8ohf

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff4-jQD0):2024/01/27(土) 07:28:51.31 ID:/4zPCfZM0.net
子ジェットランちゃん小さくて視界良好でワロチ
子ベイントール作ったらダンジョンも快適になるかな

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e728-4bKq):2024/01/27(土) 07:28:56.70 ID:3fVMGlaq0.net
5ch鯖どうなってんだろ
そろそろまた20MB超えるだろうけどまたワイプか?

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 076b-mboq):2024/01/27(土) 07:29:14.18 ID:XidyS2a+0.net
RimWorldやったことあるとAIの優先度設定できないのはかなり歯がゆいんだよな

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07db-4bKq):2024/01/27(土) 07:29:19.81 ID:oV2eoQgD0.net
>>435
面倒くさすぎたからその時だけ夜の経過0.1のしてた
せめてベッドで昼飛ばせればな

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47c1-85ps):2024/01/27(土) 07:30:37.94 ID:yY5iNVYb0.net
施設はマジでUIでアサインとか割り振らせて欲しい
薬与えるだけでも面倒臭えし、インタラクトしたい施設にパルがいるとそいつ持ち上げちゃうし

あと数千個単位で石が生産されるのに手持ちで運ばなきゃいけないの設計破綻してるだろ…
急に動けなくなるのストレスすぎるわ
拠点内で素材呼び出せるんだから拠点内くらい重量気にせずやらせてくれ

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-Y+Ix):2024/01/27(土) 07:32:07.02 ID:cStf2/TB0.net
>>440
なるほどレベル補正で与ダメ変わるんだね
その辺の敵捕まえようとすると勢い余って倒しちゃう事多くてかと言ってボス行くと今度は火力がカスで勝てない悪循環なんとかしなきゃだなぁ
アドバイスくれてありがとう

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a738-QeHm):2024/01/27(土) 07:32:21.54 ID:AH6jzCcY0.net
>>445
火起こしや水撒き役は長時間拘束されやすいから手作業の分野は期待しない方がいいよ
手作業自体も他の仕事より優先度が低いっぽい。運搬よりは上みたいだけど

手作業しかできないパルを雇うのが理想的
拠点が電動化していない段階なら手作業+雷+運搬のパルでも良い

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47bb-ShDD):2024/01/27(土) 07:34:50.80 ID:wkpN4EME0.net
>>448
>>447
違うのかごめん

460 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf6a-6d60):2024/01/27(土) 07:36:00.80 ID:iCcmqpxz0.net
>>459
ここであってんぞ

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f91-zQB7):2024/01/27(土) 07:36:48.59 ID:f2XJq5pb0.net
>>431
ライドで特殊攻撃持ってる系統はみんなわりと強いね
序盤で手に入るキツネビの火炎放射も拠点侵入前に集団に浴びせるといい感じにまとめて削れて美味しい

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fffb-eaRq):2024/01/27(土) 07:38:17.01 ID:P+2KAZ8j0.net
マルチサーバーでやってるが拠点の襲撃で岩の防壁で隙間なく囲ってるにもかかわらず敵がすり抜けて入って来る時があるんだけどあれなんなんだよ…

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fae-EFyZ):2024/01/27(土) 07:38:40.42 ID:VKRfQ2WW0.net
初期拠点は配置物増えすぎてだんだん機能しなくなる
そのつど手持ちから直接出して火起こし系とかさせた方が確実

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47c1-85ps):2024/01/27(土) 07:38:54.86 ID:yY5iNVYb0.net
>>453
先日のアプデでなおってないんか??そのバグ

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fae-EFyZ):2024/01/27(土) 07:40:41.01 ID:VKRfQ2WW0.net
もう今週末は公式鯖ログインできなさそう

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7fd-GDdL):2024/01/27(土) 07:45:31.37 ID:MLFNZXqC0.net
パルにライドした瞬間固まって操作できなくなったから落として入り直したら
固まってた場所に気持ち悪い動かないハゲが居て怖かった…
https://imgur.com/a/84vOuGF

467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a732-0sZr):2024/01/27(土) 07:45:45.43 ID:tgIbJ4qQ0.net
地上系ライドの速度 (A)はボスマーク付き、1000以下は割愛
(A)セイントール/ベイントール 1600
(A)サラブレイズ/サラブラック 1400
サラブレイズ/サラブラック 1300
(A)イヌズマ 1200
(A)ライコーン 1200
イヌズマ 1150
(A)ムラクモ 1150
ライコーン 1100
(A)ガウルフ 1050 何故か通常版と同じ
ガウルフ 1050

これでいいの?
アルファがいるかどうか知らんやつもいるけど

468 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-VydQ):2024/01/27(土) 07:46:11.13 ID:0TA41Gns0.net
>>456
これもそうだし施設周りは改善してほしいね誰もインゴット焼いてくれなくて困るわ

後ダンジョンのミニマップと通った場所のマッピングは実装してくれ

469 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47ea-5ibd):2024/01/27(土) 07:46:53.83 ID:1bdSRvrc0.net
前スレ?であげられてた花咲かせたナエモチみたいなちょっと違うグラのパルって他にもいるのかな?
そういう子達も捕まえていきたい

470 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-G0Zh):2024/01/27(土) 07:47:56.01 ID:ArAkBRW70.net
>>430
軽く見てきたけどグレイシャルの凍りの翼タックルで1800食らってるしそこまで極端な低難易度ではないと思うけど
ジェットランの紫オーラ出してくるやつで1600くらい
というかボス狩り用のリスポン拠点用意してるからそりゃ余裕だろって

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-G0Zh):2024/01/27(土) 07:52:33.15 ID:ArAkBRW70.net
物資は拠点内で共有されるから石とかは生産地横のチェストに入れるしかない
他拠点に纏めて持っていきたいときは拠点真横に破砕機立ててバルディウム鉱石のタスク入れてからキャンセルして拾ってるわ

472 :UnnamedPlayer (スププ Sd7f-ffEQ):2024/01/27(土) 07:54:19.73 ID:R69L0Xxsd.net
>>464
直ってないぞ

473 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb0-DjgS):2024/01/27(土) 07:55:37.29 ID:NzmQNFlR0.net
>>463
ものがデカくなっていくから手狭になるし
よく引っかかってるわw
拠点ごとに特化分業させたほうが良さそう

474 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4746-iBwi):2024/01/27(土) 07:57:31.52 ID:5izvSuqB0.net
ぶっちゃけ別拠点の資源も共有して欲しい
その気になればプレイヤーがファストトラベルして素手で運べるもんを縛ることにゲーム性は特に無いやろ…

475 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27bb-amFq):2024/01/27(土) 07:58:26.26 ID:9VEpf8+50.net
何でこのゲーム太陽が西から登るんだろう
開発は意図的にやってるの、ミスなのか

476 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e755-oijM):2024/01/27(土) 07:59:14.57 ID:ZC7MBM/p0.net
レジェ設計図出ねぇな
雪山行っても金箱自体なかなか無いしボス巡ってもまったく落とさんし

477 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-NhvB):2024/01/27(土) 07:59:40.40 ID:/W620EYx0.net
ログインしたら拠点でパルたちが岩に突っ立ったままなのなんとかしろ
毎回投げるのめんどい

478 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7fb-tL8+):2024/01/27(土) 08:00:05.37 ID:LG1Umlk40.net
>>475
異世界ピザおじさんが転生してる世界だから意図的じゃね

479 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fca-gzat):2024/01/27(土) 08:00:35.74 ID:qVwt6vyf0.net
>>467
ベイントールの方がセイントールより速い
その代わりセイントールは3段ジャンプできる
ベイントールは2段ジャンプまで

2段ジャンプできるのって他に誰がいたっけ?

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-VydQ):2024/01/27(土) 08:01:35.45 ID:0TA41Gns0.net
>>479
ツノガミが出来たよ

481 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47c1-85ps):2024/01/27(土) 08:03:40.94 ID:yY5iNVYb0.net
レジェクロスボウ出たから小躍りして作ったら攻撃力500もなかったし、マジでレジェンダリーに価値ないぞ

482 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-eecO):2024/01/27(土) 08:04:07.22 ID:DkmadlXW0.net
>>475
手記システムとかARKを意識した作りをしているなら、「よく観察すると何かおかしい世界」を意図している可能性は高い

483 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a732-0sZr):2024/01/27(土) 08:06:36.03 ID:tgIbJ4qQ0.net
>>479
ほんとだ、(A)セイントールは1400だったわ
イヌズマも2段ジャンプできる

484 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87de-5zn9):2024/01/27(土) 08:07:59.21 ID:Xx+lufWv0.net
>>467
馬そんなに早いのか
ダンジョンでひっかかからない奴で最速だと誰?

485 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-NhvB):2024/01/27(土) 08:08:04.07 ID:/W620EYx0.net
パルワールドやっててストーリーいらなくても没入できるんだと分かった
モンハンもストーリーいらん

486 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7a6-Kptg):2024/01/27(土) 08:09:47.66 ID:C+rGDHNc0.net
寝落ちしてた
起きたら素材いっぱい溜まってた
パルは病気になってた
味をしめたからこのままリアル仕事行ってこよう

487 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e791-EFyZ):2024/01/27(土) 08:09:59.07 ID:VHBZMWNh0.net
>>0475
赤塚不二夫のファン?

488 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 876a-ShDD):2024/01/27(土) 08:11:01.94 ID:CaNVQ8k50.net
収納箱は無限でいいじゃん
これ縛る意味ある?

489 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-amFq):2024/01/27(土) 08:11:04.47 ID:hpqBqwlB0.net
パンダなんかだっせえよな!って思ってたけど
おすすめされてたササゾー意味わからんくらい強くて草

490 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 071e-NhvB):2024/01/27(土) 08:11:16.13 ID:YABMndsJ0.net
さっき鉱石湧かなくなったって書いたんだけど
このゲーム経過日数でリポップ見てるのね
夜嫌いだから昼の時間10倍にしてたんだけど
全く鉱石湧かなくなったのこれが原因だった

491 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fae-EFyZ):2024/01/27(土) 08:14:35.84 ID:VKRfQ2WW0.net
ライドは多様の速度の差ならスタミナも大事じゃね

492 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4b-+kbX):2024/01/27(土) 08:15:15.09 ID:553WUYkaa.net
配合で最速構成にしたセイントールが一番便利かね3段ジャンプあるし配合個体なら引っかかることまずないし
でもあれ乗れる時期ならもうジェッドランで良くね感あるのがなぁ

493 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c773-NRkK):2024/01/27(土) 08:15:36.03 ID:vEXUS/mV0.net
>>475
これでいいのだ

494 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e70d-0Ail):2024/01/27(土) 08:16:41.45 ID:teM4E0SB0.net
>>486
おうちもえてますよ

495 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df92-uSuP):2024/01/27(土) 08:17:53.47 ID:j/Bk9/fr0.net
>>456
運搬が暇してると伐採場とか採掘場から資材引き出して運ぶんだけど
運んだり運ばなかったりして結局カンストするんだよね
中の資材をそのまま使えるようにしてくれないかな

>>457
ボスは露骨に硬いよね
ジムボスはパルが死なないように複数回してHP回復させながら戦ったり
引っ込めて大技避けさせたりして楽しいから嫌いじゃないけどね

496 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fca-gzat):2024/01/27(土) 08:18:59.75 ID:qVwt6vyf0.net
逆に考えるんだ、野ざらし拠点なら燃える家がないから永遠に働かせられると

497 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfe0-Jubj):2024/01/27(土) 08:19:05.88 ID:DlHiqFam0.net
クーラーボックスは氷パル付きっきりになっちゃうけど冷蔵庫とか作っても容量増えるだけで同じだよね?
蓄電みたいな感じにして欲しいな

498 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-Kptg):2024/01/27(土) 08:20:32.48 ID:lElToyZT0.net
公式サーバーの無限ロード問題直ってないかがするんだが、ログインみなさんできてるの?

499 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7f3-yFOL):2024/01/27(土) 08:20:37.43 ID:g1YDomlJ0.net
氷パルは冷蔵庫しか仕事ないから将来的にどうにかしてほしいな

500 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4781-7qYR):2024/01/27(土) 08:21:12.14 ID:vgLaxIkL0.net
直ってないよ
続報も一向にない

501 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff01-NhvB):2024/01/27(土) 08:21:18.38 ID:LJNZYSEd0.net
建築に使える支柱みたいなの欲しい
できればソロモン神殿みたいなの作りたい

502 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7e7-NhvB):2024/01/27(土) 08:22:13.40 ID:s9EaNbH80.net
獲得経験値倍率最大にしているのですが
lv40からなかなか上がりません
40以降からのおすすめのあげかたを教えて下さい
45のアサルトライフルが早く欲しいです

503 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c769-EFyZ):2024/01/27(土) 08:22:26.73 ID:0Km+/vpx0.net
概ね楽しめてるがテクノロジーポイントがかなりカツカツなのが少し不満に感じる。拠点のグレードアップの為にも迂闊に振り分けれないし
インテリア系もそれなりに余裕が出来ないとアンロック出来ないのが残念かな

504 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fca-gzat):2024/01/27(土) 08:25:04.10 ID:qVwt6vyf0.net
結局最高効率出すなら採掘と運搬持ってるアヌビス20匹配置するより、採掘だけできる奴6匹、運搬だけできる奴14匹とかにした方が鉱石は貯まる

505 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff14-jRVG):2024/01/27(土) 08:26:18.05 ID:I/XJUtH40.net
無限ロードいつ治るの?龍8でも買おうかな…

506 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7b6-jCjR):2024/01/27(土) 08:26:56.15 ID:olh+M7v40.net
拠点ごとに役割分けたいけど
そうすると拠点数が少なすぎるわ

507 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4720-0Ail):2024/01/27(土) 08:27:13.51 ID:ediieI0F0.net
>>498
日数的に昨日でギリギリ2個生きてるかどうかでそろそろ200日近いから全てのJP鯖死んでると思うわ
海外だと日数若い鯖ちょいちょい生まれてるけどJPだけないんだよなぁ

508 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fca-gzat):2024/01/27(土) 08:28:24.48 ID:qVwt6vyf0.net
>>502
レベル低い方から手当たり次第にパルを10匹捕獲しまくれ、結局捕獲ボーナスが一番うまい

509 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-Kptg):2024/01/27(土) 08:28:31.50 ID:lElToyZT0.net
>>500
まじか。バージョンアップしてたから期待したけど。。サンキュー。

510 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e795-MQtI):2024/01/27(土) 08:28:43.88 ID:ZrogoZB60.net
オンラインってモンスター全然湧かなくない?アヌビスの所で端から端まで移動してる間密猟団の拠点しか出なかった
鯖に湧き上限あったりするのかな

511 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a732-0sZr):2024/01/27(土) 08:28:53.42 ID:tgIbJ4qQ0.net
>>484
犬タイプのイヌズマが2段ジャンプも出来て小さいからダンジョン向けに良いと思う

512 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf51-tL8+):2024/01/27(土) 08:30:40.46 ID:LvYcabnp0.net
>>502
アサルトライフルの設計図拾えば、45でなくても作れましたよ。自分41でアサルトライフルデビューしました。

513 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f11-gvcb):2024/01/27(土) 08:31:04.32 ID:ThpqWvis0.net
氷属性はどうしたらいいんだろうな
冷やすなら電気でいいもんなぁ…

514 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb2-EFyZ):2024/01/27(土) 08:31:22.84 ID:KaWoepjV0.net
無能運営早く直せアナウンスしろ金返せ

515 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM3f-nvEB):2024/01/27(土) 08:32:04.70 ID:uYjxUvODM.net
プレイヤーの攻撃力5倍、受けるダメージ0.1倍でロケランとアサルトライフルブッパしてたら全ボス撃破余裕だった実績カンストしたので辞めますね😤
パルモンは回復かデコイ要因だな

516 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fca-gzat):2024/01/27(土) 08:32:23.02 ID:qVwt6vyf0.net
経験値倍率最大なら、捕獲ボーナスだけで全エリアの半分も制覇しないうちにLV50になるぞ

517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e755-oijM):2024/01/27(土) 08:32:35.98 ID:ZC7MBM/p0.net
>>481
レジェクロスボウはある
レジェアサルトライフルが欲しくてな
>>502
倍率最大ならフィールドボス狩りまくればすぐ50になるぞ
30より上のボスがうまい

518 :UnnamedPlayer (スププ Sd7f-ffEQ):2024/01/27(土) 08:34:55.48 ID:R69L0Xxsd.net
公式サーバーだけじゃなくて個人鯖も人によってはソロも20MB超えてこの土日でプレイできなくなる人かなり出るだろうな
普通に他人事のような奴ばっかだけどバグというより時間制限という仕様みたいなもんだし現状

519 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df75-PYJ9):2024/01/27(土) 08:36:24.46 ID:E01h8lNV0.net
36だけどアサルトライフルレシピでデビューしたわ 楽しいなこれw

520 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4767-+aTt):2024/01/27(土) 08:36:26.98 ID:ixyE61sH0.net
>>507
それ委託先が無能なだけやん
サボってんだよ

521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e7af-kspO):2024/01/27(土) 08:36:45.58 ID:VEr2RHc40.net
拠点襲撃通行してくる道に壁立てて止まったところにペンタマロケットで一掃気持ち良すぎる
攻撃65%増加してるペンタマは伊達ではない

522 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf6a-6d60):2024/01/27(土) 08:37:19.51 ID:iCcmqpxz0.net
火起こし適正持ちと冷却適正持ちが協力して温度差発電させよう

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e796-OS0n):2024/01/27(土) 08:37:28.52 ID:WObGW+NO0.net
もう既にチーターがいる模様(笑)

524 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0793-QRNj):2024/01/27(土) 08:37:50.67 ID:jPvyXdhO0.net
これ設備真っ直ぐ配置する方法って無い?
石床のマス目に合わせて設置できたと思ったら斜めになってて気持ちわりい

525 :UnnamedPlayer (スププ Sd7f-7Whz):2024/01/27(土) 08:40:19.79 ID:yYn5jBwDd.net
>>376
ヒンナヒンナって心で呟いてるわ

526 :UnnamedPlayer (スフッ Sd7f-22Hs):2024/01/27(土) 08:41:48.56 ID:OhDlVB0Nd.net
>>414
運用したこと一度でもあるなら攻撃のダルさ知ってるだろ
小手際の対策で対策できてると思ってるお前が一番終わってるわ

527 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e796-OS0n):2024/01/27(土) 08:43:07.35 ID:WObGW+NO0.net
しかしプレイヤー数すげーな

528 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a703-8MZF):2024/01/27(土) 08:43:23.14 ID:rxyz2dEO0.net
>>467
これめっちゃ助かる、飛行版も無いだろうか

結局ライバードとイグニスはどっちが早いのか

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df75-PYJ9):2024/01/27(土) 08:43:38.55 ID:E01h8lNV0.net
3点盛りムラクモできたけど食いしん坊ついちまった 続行かこりゃ

530 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c7e7-NhvB):2024/01/27(土) 08:44:32.98 ID:s9EaNbH80.net
40からのレベル上げの件、みなさんありがとうございます
アサルトライフル設計図をゲットしてる方がいますが、どうやって手に入れるのでしょうか

531 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-5jDG):2024/01/27(土) 08:45:42.78 ID:NhoeMaBy0.net
神速のホルス作ったら世界変わったわ
ジェッドラン手に入るまでこれでいいや

532 :UnnamedPlayer (スププ Sd7f-ShDD):2024/01/27(土) 08:45:55.62 ID:Mh+gT7JVd.net
拠点で勝手にハマって飢餓になるのやめてくれんか
塀で囲んでハマり場所に行けないようにしたら今度は塀の外に行って帰ってこれなくて飢餓

533 :UnnamedPlayer (スッップ Sd7f-+aTt):2024/01/27(土) 08:45:56.71 ID:Yjz+2rvsd.net
攻撃力増し増しにするのと属性ダメうp混ぜるのどっちがええんやろ
属性20%とかのぱっしぶとかも見た事ないけどこれも固有?

534 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-amFq):2024/01/27(土) 08:46:12.03 ID:hpqBqwlB0.net
>>503
効果はなんもないけど
インテリア一つ解除するだけで結構大量に家具が増えて
生活に一気に彩りが生まれるから
ダンジョン報酬箱のポイントもらえる本を集める価値ある

535 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-7RfV):2024/01/27(土) 08:46:25.18 ID:MGl+SuFp0.net
なんかみんなムラクモ作ってるけどイヌズマの方がよくない?
洞窟でも引っ掛からんし
洞窟以外ならホルスの方がいいし(ジェッドランは除くとしても)
なんかムラクモが良い理由とかあるの?

536 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf6a-6d60):2024/01/27(土) 08:47:22.68 ID:iCcmqpxz0.net
>>535
作りやすいからじゃね

537 :UnnamedPlayer (スフッ Sd7f-22Hs):2024/01/27(土) 08:47:46.01 ID:OhDlVB0Nd.net
イヌズマジャンプ力貧弱だから思ってる以上に走れないぞ

538 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-7RfV):2024/01/27(土) 08:48:02.39 ID:MGl+SuFp0.net
>>536
イヌズマも結構作りやすかったと思うけどムラクモってそんなに簡単に作れるルートあるのか

539 :UnnamedPlayer (スププ Sd7f-kvtp):2024/01/27(土) 08:48:42.89 ID:Q52xnY76d.net
すまん、初めて商人捕まえたんだけど商人って拠点で出し入れしたら品揃え変わるって聞いた気がするんけど何回やっても変わらないんだが俺勘違いしてる?
砂漠の街で赤と緑の捕まえて、赤の方の上質なパルオイルを出したいんだけどそっちじゃなくてパルスフィアの方の低ランクの品揃えから変わらない

540 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-7RfV):2024/01/27(土) 08:49:07.80 ID:MGl+SuFp0.net
>>537
地上はホルスの方が速いらしい
けどホルスは作るの大変だし確かに折衷案としてのムラクモか
理解したわ

541 :UnnamedPlayer (JP 0H8f-kvtp):2024/01/27(土) 08:49:52.63 ID:ggW7d4xkH.net
鉄集め拠点って完全に自動化できるようにベリー農園も作るもん?
第一拠点で過剰気味に作ってるからそこから手動で移すのって効率悪いかな

542 :UnnamedPlayer (スッップ Sd7f-+aTt):2024/01/27(土) 08:50:22.51 ID:Yjz+2rvsd.net
ボスでそんな高くないレベルでムラクモいるからムラクモの存在認識は早い内にできるんだよな
イヌは右上の砂漠か雷でか卵しか出て来んからなぁ

543 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-G0Zh):2024/01/27(土) 08:50:23.93 ID:LKyV/Yia0.net
レベル15くらいで4回データ消されてるけど、みんなレベル高すぎぃ
まあ推奨されてないマルチやってる自分が悪いんだけど

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-Ec0/):2024/01/27(土) 08:50:32.82 ID:N9z4ggTX0.net
ムラクモはレベル20台で手に入ってずっと一緒に旅するから愛着が湧く

545 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-j11P):2024/01/27(土) 08:50:37.71 ID:w48IY+220.net
>>533
固有だけど何代も配合し続ければ異種配合で出るパルなら移せる

546 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47c1-85ps):2024/01/27(土) 08:50:50.11 ID:yY5iNVYb0.net
>>526
お前はパルワールドの個人サーバーにどれだけの可用性を求めてんだよ
ゲームの個人サーバーなんて小手先の対策で充分だわ

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0730-EFyZ):2024/01/27(土) 08:51:28.02 ID:3lWi/kgU0.net
ボス個体ってただでかいだけかと思ってたらちょっとスピード早いのか

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47c1-85ps):2024/01/27(土) 08:52:22.58 ID:yY5iNVYb0.net
うちのラブマンダーが寝ずに夜な夜な採掘してて怖い…

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf6a-6d60):2024/01/27(土) 08:52:32.96 ID:iCcmqpxz0.net
>>538
レシピサッと見たけどムラクモの方が作りやすい印象がある
まぁイヌズマも作りやすいレシピはあるけども全体的に見るとね

550 :UnnamedPlayer (スッップ Sd7f-+aTt):2024/01/27(土) 08:52:53.72 ID:Yjz+2rvsd.net
>>545
神龍つけるならジェットランか
これってボス捕まえたら伝説神龍ついてるん?

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf6a-6d60):2024/01/27(土) 08:53:21.94 ID:iCcmqpxz0.net
>>548
採掘♂

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fca-gzat):2024/01/27(土) 08:53:48.48 ID:qVwt6vyf0.net
>>538
前に俺も気になって質問したけど、ライドしたまま退き殺せるスキルが便利って意見があったな

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-G0Zh):2024/01/27(土) 08:53:57.06 ID:ArAkBRW70.net
地球て明言がないなら西から登ろうが別によくね?

554 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a77e-Pk0x):2024/01/27(土) 08:53:57.64 ID:Uft6EtQ30.net
まだ20MB問題解消しないの?ソロでやってて1400kbだからまだ余裕と思うけど

555 :UnnamedPlayer (スフッ Sd7f-22Hs):2024/01/27(土) 08:54:12.64 ID:OhDlVB0Nd.net
>>546
自回線に延々とDDoSされてみろよ
自分も何もできなくてキレそうになるぞ

556 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-j11P):2024/01/27(土) 08:54:59.75 ID:w48IY+220.net
>>550
フィールドボスのジェッドランは伝説神龍確定

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-G0Zh):2024/01/27(土) 08:55:49.64 ID:ArAkBRW70.net
>>467
ボス個体てスピードまで違うのかよ
セイントールとかも孵化だと速度落ちるのか?飛行版も多分ボスかどうかで速度変わるよなこれ

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a7af-Y50o):2024/01/27(土) 08:56:09.91 ID:oYYS6+Mg0.net
海外勢のラブマンダー好きは異常だ 

559 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfe0-Jubj):2024/01/27(土) 08:56:38.28 ID:DlHiqFam0.net
>>499
製薬も作るぐらいなら買うから製薬は救護とかになるといいね、瀕死の奴とか病気の奴治療できる病院みたいなの欲しい

560 :UnnamedPlayer (スッップ Sd7f-+aTt):2024/01/27(土) 08:57:55.62 ID:Yjz+2rvsd.net
>>556
おーそうなんだありがとう
しかし獰猛のが有利そうとかどっかのエアプぽいwikiに書いてあったな
こういうのって攻撃うp積みすぎると効果薄くなって属性ダメうp混ぜたほうが強いってなりがちなのになぁ

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-MEz2):2024/01/27(土) 08:58:01.73 ID:qM3v+Pth0.net
闇商人探してる所なんだけどいるとされてる場所に行っても全く遭遇できないけど何か条件とかってあったりする??

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0763-pywP):2024/01/27(土) 08:58:26.15 ID:USr2wbOD0.net
>>418
もともと建築はギルドのフレンドがやってるから手出してねーよバーカ
お前は建築しかしないんだから
建築に特化したゲームに行け
2度とここに来るなよ

563 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 08:59:34.02 ID:Uft6EtQ30.net
>>561まだリスポーンされてないんじゃない?それか地形に飲み込まれてるか

564 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 08:59:42.82 ID:MGl+SuFp0.net
>>559
まとめてスタックして全員で瀕死になりそう

565 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:00:03.98 ID:iCcmqpxz0.net
まだ喧嘩してんのかよ
ジャムパン食わせんぞ

566 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:00:16.52 ID:ArAkBRW70.net
セーブデータてlevel.savてやつ?
12198kbだからまだまだ余裕はあるけども建築とか増やすとやべーのか?

567 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:00:54.63 ID:qM3v+Pth0.net
>>563
一度も遭遇してないからリスポーンとかもないと思う
地形に飲み込まれるってそんなよく起きるものなの?
どこに行ってもいない

568 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:01:02.74 ID:Ni6YDDhKd.net
マルチでやっててレベル20くらいで鯖消えて5回目の転生
あと何回転生したら手からピザ出せるようになるの?

569 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:01:15.99 ID:Yjz+2rvsd.net
>>561
俺も気になるんだけどFTとかすると復活する場所と鯖再起するまで倒したりすると湧かなくなる場所ある気がする
岸上とかにぽつんと立ってるやつは倒したり捕まえると湧かなくなるんじゃないかなぁ

570 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:01:35.51 ID:b+UiOrSbH.net
南半球かもしれんしそもそも南北で北が標準になってるのなんて北半球に陸地が偏ってるからってだけだしな

571 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:01:43.46 ID:/OPYWm4N0.net
MAP全開けしようかと海走ってるけど退屈すぎぃ

572 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:01:49.54 ID:USr2wbOD0.net
>>374
wじゃねんだよ
お前知能が低過ぎて何も言い返せなくなってんじゃん

573 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:02:30.99 ID:IB6vYE/p0.net
日本鯖全滅してんなw

574 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:02:31.83 ID:ArAkBRW70.net
>>560
検証しないとどうしようもないし万能攻撃アップのほうが強そうに見えるのはしょうがないのでは
属性アップと攻撃が乗算なら特化属性のほうが強くなるだろうけど加算なら変わらんし
どのみち数値的には数%程度の差しか出ないから誤差レベル

575 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:04:04.06 ID:Yjz+2rvsd.net
>>567
ソロ鯖なら不思議だね
よく闇商人まとめられてる画像とかなんかだと近くの坑道突き進んだ先にいる所結構あるから空から居る場所のとこ直接行ってもいないとかはあるけど

576 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:04:06.16 ID:ediieI0F0.net
無限ロード直った(直ってない)パッチ後スレの勢い一気になくなったから公式民多いし転生しまくってる人も多いから新鯖のスタートダッシュえぐそう

577 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:04:51.08 ID:ArAkBRW70.net
>>570
太陽が昇る方向は南半球でも変わらんよ

578 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:06:13.10 ID:ThpqWvis0.net
最短攻略した方が趣味パの強化も早まるしマルチに備えて煮詰めとくか

579 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:06:29.58 ID:BzRV0JEi0.net
ツキカゲくんマジで便利だな
拠点に何置いても手作業してくれる安心感やばい

580 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:07:23.33 ID:Ie5yXA/q0.net
>>535
サラブレイズも早いみたいだけどムラクモとイヌズマと比べてジャンプ力もどうなのか知りたいわ

581 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:08:12.72 ID:WZNCVreo0.net
自分で捕まえて比べればいいじゃん

582 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:10:11.83 ID:Yjz+2rvsd.net
なんちゃらトールが早いんだな
グレイャル系が地上最速にしてほしかったな

583 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:10:31.08 ID:hpqBqwlB0.net
ムラクモはダンジョン引っかからないの?

584 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:12:09.12 ID:/OPYWm4N0.net
ムラクモ乗ったことないけど引っ掛かりそうな見た目してるよな

585 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:14:24.44 ID:ZrogoZB60.net
ムラクモは通路の天井に頭ぶつけるけど首が曲がって通れる

586 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:14:51.61 ID:T1Ks7AWFr.net
左が速度、右がスタミナ
ジェッドラン以外は何に有用性を見出すかでしかない操作のしやすさジャンプ力スキルの強さ等

ジェットラン 3300 100
ベイントール 1600 100
セイントール 1400 100
グレイシャル 1400 300
グレイシャドウ 1400 300
ホルス 1200 230
サラブレイズ 1100 100
サラブラック 1100 100
イヌズマ 1050 100
ライコーン 1000 100
イグニクス 1000 150
スザク 1000 280
シヴァ 1000 280
ゼノグリフ 1000 250
ガウルフ 950 100
ライバード 950 160
ムラクモ 950 100

587 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:15:21.61 ID:CJr4Icibr.net
>>55
俺も個人で不特定多数相手はcloudflareなりのワンクッション挟むもんかと思ったけどそうでもないひと割りといてビビってる

588 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:15:49.82 ID:Yjz+2rvsd.net
伝説居ない属性ってなんかやだな
水属性とか上位種族微妙なのばっかやないか

589 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:16:05.76 ID:VGSmiZJoa.net
シングル4人でやってるセーブデータ20MB越えてるけど問題なくプレイ出来てるし他の要因じゃないの?

590 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:16:24.98 ID:rxyz2dEO0.net
>>586
ありがとう!!テンプレ入りだろこれ
ジェットランやっぱ圧倒的だな

591 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:16:39.39 ID:2u7O+UKy0.net
俺の神速で走るのが得意のライコーンに愛着で勝てると思ってんの?でも他のライドできるパルにも目移りしちゃうだよなぁ…当てもなくブラブラするのもいいから

592 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:16:43.22 ID:8fFJpDLb0.net
>>586
シラヌイかわいいから作りたいんだけどこいつの数値ある?

593 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:17:02.47 ID:/OPYWm4N0.net
>>586
ジェットいかれてて草

594 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:17:15.61 ID:T1Ks7AWFr.net
>>592
900/100
引用元
https://mazimenigame.com/palworld-ride-pal/

595 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:17:28.00 ID:8fFJpDLb0.net
>>594
助かる!ありがとう

596 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:17:37.49 ID:Yjz+2rvsd.net
シラヌイはなんもついてない状態で乗ったことあるけどめちゃくちゃ遅かったわ

597 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:18:17.67 ID:ediieI0F0.net
趣味でいったらネコバスを乗り回したいアイツ可愛すぎる

598 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:18:20.33 ID:ltFreYe/a.net
落としたアイテムってどのくらいで消える?

599 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:19:03.66 ID:vkoOmr/Z0.net
ムラクモは二段ジャンプがイヌズマと比べ物になら無いくらい高いから地上じゃムラクモだな

600 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:19:24.63 ID:r/grDFuF0.net
ちもろぐさんの所でスペック検証してたから簡単にまとめるとこんな感じ?
なんか出た当初はスペック軽めでいいって話題だったけど結構えぐい

推奨グラボ ※Radeonは相性悪そう
WQHD 4070以上
フルHD 3070or4060Ti以上
VRAM容量は12GB以上にしても差なし

推奨CPU ※コア数よりシングル性能の影響大(6コアで十分)
Ryzen 7500F以上
Core 13600K以上
DDR4メモリ対応(Ryzen5000シリーズ、Core12世代13600以前)と
DDR5メモリ対応(Ryzen7000シリーズ、Core13世代13600K以降)で最低fpsに差あり

メモリ
ゲームだけなら16GB
他作業もするなら32GB

601 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:19:35.01 ID:2u7O+UKy0.net
>>586
皆野飛行童貞奪ったホークウィンは…能力1番低いから出してもアレか

602 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:20:28.22 ID:JCb46kFA0.net
>>572
無敵の人になるからあまりいじめてやるなよ

603 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:20:34.59 ID:wWsY3sSEd.net
>>42
なにこの人妻感

604 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:20:48.63 ID:T1Ks7AWFr.net
>>601
750/100だね

605 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:21:14.67 ID:Bok0/l/f0.net
進化を入れなかったのはポケモン対策なのかな
絶対馬鹿に言われるもんな

606 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:21:22.90 ID:oYYS6+Mg0.net
>>586
ジェット最強過ぎる

607 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:23:19.97 ID:iCcmqpxz0.net
>>594
すげー参考になるなここのサイト

608 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:24:51.01 ID:mDjJZqKg0.net
やっぱ時代はジェット機よ

609 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:26:34.29 ID:Yjz+2rvsd.net
永遠の厨二病すぎて闇属性ばかりの手持ちになりそう

610 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:26:45.22 ID:Q1EDhAhT0.net
カスタムなんかしないつもりでプレイしてるが
色々めんどくさくなって
レベル〜20までハード 20〜40までノーマル 40〜カジュアル ← 今ココ
とどんどん堕落していってるの考えるとカスタムに手を出すのもすぐそこだなと…

611 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:27:00.57 ID:2u7O+UKy0.net
>>604
ホークウィンから別の飛行パルに乗り換えるとなんか速いなと実感するわけだ、移動速度の能力値見てみるとある程度は好きなパル使ってもいけるようにデザインはしてるのね助かるわ

612 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:27:04.25 ID:/qtLytlJ0.net
拠点襲撃され建物に火をつけられたところでクラッシュしてセーブデータ読み込めなくなったw
まだLV20くらいだからやり直せるけどガッツリ遊んだ後にコレなるとキツいな

613 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:27:39.17 ID:oEUt6Q600.net
この速度ってさ、大体正しい気もするけど、上昇速度ってなんかこれとは別にある感じせん?
神速得意ホルスよりノーマルライコーンのが上昇早い感があるんだけど

614 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:27:51.50 ID:QAv8tYrj0.net
早いところワールド間でデータ共有は欲しいな
友達とやってると時間合わないとかでチグハグなプレイになるし

615 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:27:53.70 ID:oEUt6Q600.net
ライコーンじゃねぇライバードだ馬は飛べない

616 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:27:56.86 ID:rxyz2dEO0.net
>>594
こんなサイトあったのか
パルによって速度表現が違うから分かりにくいから数値化してくれるも有用すぎる
スザク、シヴァも遅いけどスタミナ有りの長距離用ポジだったが、やっぱ早いよなあ

617 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:28:48.29 ID:Qr7X6vkha.net
>>605
進化なんてデジモンもたまごっちもやってるのに、ポケモンの専売特許になってたのか

618 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:29:08.20 ID:zzymme5p0.net
ジェットランとのバトルのBGMいいな
剣盾のポケモンバトルみたいなBGMで熱くなる

619 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:29:10.75 ID:VpO/OzUNF.net
>>610
ノーペナにして鉱石拾ってデスルーラまで堕ちようぜ

620 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:29:22.09 ID:Yjz+2rvsd.net
ずっとハードだけど捕獲率はいじったほうが良いかもしれんな
30上あたりからウルトラでも微妙でウルトラはそこまで手軽に量産する気になれないから捕獲はもう最高級のボールくるまでお預けでいいかなって

621 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:29:50.27 ID:hpqBqwlB0.net
>>585
ありがとう
ダンジョン用にムラクモ配合頑張ってみるわ

>>586
うわこれめっちゃ助かる

622 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:30:04.94 ID:4rNfvSmEr.net
アプデで究極のパルが作れるようになったらいいな

623 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:31:12.27 ID:AH6jzCcY0.net
採掘拠点を眺めてて今さら気づいたんだけど、作業速度向上系のスキルは運搬速度に影響与えないんだな

624 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:31:16.25 ID:weKuF9M70.net
伝説神速走るのが得意すばしこいのライバード作ったが慣性えぐない?操作ムズい

625 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:31:26.51 ID:I8r/jJNO0.net
>>605
システムとして配合とかち合って煩雑になると思う

626 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:31:53.97 ID:QAv8tYrj0.net
>>622
配合限定とか特別な条件満たさないと出ない隠しパル欲しいな
ダンジョンも現状空気すぎるからボス限定の奴とかも欲しい

627 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:34:39.79 ID:V6hqIlaN0.net
>>623
もしかしたら持てる数が増えるのかもしれない

628 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:35:06.99 ID:oztDIz6z0.net
>>605
配合があるからどっちかというとドラクエモンスターズ式
進化まで付いたら複雑すぎて作る側も大変どころじゃなさそう
ドラクエやポケモンより更に複雑にするって事だし

629 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:36:00.21 ID:ikPGfm640.net
なんか起きたらパルワのソロデータ起動できなくなっててワロタ
なにこれ…

630 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:37:26.24 ID:yWBhDS+oM.net
高レベルエリア回収めんどいからノーペナにしちゃったな
ムラクモスキル暴発で崖から海落ちて夜に凍死とかもうね

631 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:37:40.99 ID:PVekphsJr.net
>>629
もう一度遊べるな!

632 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:40:38.42 ID:BzRV0JEi0.net
まだ配合に手出してないからいいけど(よくないけど)配合とか凸やり込んだデータ消えたら泣くだろうな

633 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:40:42.59 ID:ikPGfm640.net
>>631
再起動でいけたわ
いつデータ消えても後悔ないようにゾーイちゃん捕まえてくる

634 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:40:54.60 ID:ArAkBRW70.net
>>600
みてきたけど
平均120 fps前後:理想ですが極めて困難です(お金が・・・)
平均90 fps以上:ゲーミングモニターで遊ぶなら十分です
60 fps以上:「快適」と感じる人は少ないでしょう
60 fps以下:ガタガタな動作で入力遅延も厳しい
パルワールドの推奨スペックは平均90 fps以上で決まりです。

って元の推奨スペックの設定がきついだけじゃね

635 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:41:07.01 ID:/eIrooVO0.net
よくサボってるパルは間引いた方がいいんだろうか

636 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:41:24.58 ID:tB7T8mQa0.net
これパルのお気に入り機能とかないよな?
育てたパルを濃縮しそうで怖いんだが

637 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:41:35.77 ID:rxyz2dEO0.net
>>630
それがいいよ
島の床がテクスチャ1枚張っただけで周りを岩のオブジェクトで囲んでるから
床ゆけバグからのスタック不可からの全ロスある

後半行くと進行不可要素が多発しすぎなんだよなあ
空飛べないパルとか怖くて使えない

638 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:42:22.16 ID:oztDIz6z0.net
>>630
何でも自由に設定できる仕様にしてるのは、柔軟だなって感じる
このバランスが最高なんや!って押し付けられて変更不可でもおかしくなかったとおもうし

639 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:42:23.54 ID:6oLoLlKl0.net
ゼノグリフとかジオラーヴァ、ボルゼクスあたりは伝説パル配合素材になりそうな気がする

640 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:42:38.73 ID:qVwt6vyf0.net
>>562
噛みつく前にIDくらい確認しろ
小学生の喧嘩みたいなことしてるお前らと俺は別人だバーカ

641 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:42:58.84 ID:umjoke2W0.net
防壁って壁と違って防壁の向こう側のアイテム取りに行くのか…
パルの挙動見ると拠点づくり結構制限されるな

642 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:43:37.59 ID:AH6jzCcY0.net
>>627
その可能性もあったか、と思ってチェックしたけど一緒だったわ
運搬lv1だからかもしれないけど1個ずつしか運んでなかった

643 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:43:39.01 ID:5fZZsEwR0.net
一応コンプしたかなNPC
隠れ集落とかないよな?

644 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:44:04.38 ID:NU6bFm1N0.net
なんでタマモだけこんなにかわいいんや

645 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:44:08.56 ID:oztDIz6z0.net
>>600
フルHD程度ならもっと緩くても行けると思うけど

646 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:44:32.59 ID:ArAkBRW70.net
進化入れると単純に数が増えてバリエーションとしては幅が狭くなるからな

647 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:45:17.82 ID:TFqnAfwU0.net
ライコーンって結構早期に手に入る割に速いんだな

648 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:45:24.62 ID:iCcmqpxz0.net
防壁ってあれ拠点の外に作ったほうが良いのかね

649 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:45:27.30 ID:mDjJZqKg0.net
空地で分けると見やすそう

地上
ベイントール 1600 100
セイントール 1400 100
サラブレイズ 1100 100
サラブラック 1100 100
イヌズマ 1050 100
ライコーン 1000 100
ガウルフ 950 100
ムラクモ 950 100

飛行
ジェットラン 3300 100 
グレイシャル 1400 300
グレイシャドウ 1400 300
ホルス 1200 230
シヴァ 1000 280
スザク 1000 280
ゼノグリフ 1000 250
イグニクス 1000 150
ライバード 950 160
ヘルガルダ 900 170
ホークウィン 750 100

650 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:45:40.48 ID:Q1EDhAhT0.net
まだ未完成ながら3000円で完全に遊べるゲームなんかしちゃったら
もう他の重課金ゲーするのあほらしくなってくるなあ
ガチャは論外だがガチャ以外でもなんやかんやお金要求してくるのとかもうね…
課金倉庫やら課金特性やら課金武器やらになっていかないことを祈るばかりや

651 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:45:51.06 ID:P4c5UkB20.net
ライバードって見ると聖霊機ライブレードが浮かんでくる

652 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:46:52.89 ID:rCNJqsJg0.net
進化とか自由度もなくセンスないシステムだから配合でいいよ

653 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:47:26.52 ID:O4vTLLW30.net
ハブにされるカバネリくん

654 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:47:55.01 ID:OhDlVB0Nd.net
進化大嫌いだったわ
アレこそ使い回しの典型

655 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:49:34.31 ID:tv5xhwNw0.net
4090で4k120fpsにグラボ80%くらいしか使ってないから4080でもいける
120にこだわらなければ4070tiでもいけるね
ただ拠点発展させると100fps切るからパル大量&建造物大量の拠点内はどうしようなもないな

656 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:49:37.82 ID:Q+jzL99J0.net
探し物する場合はジェットランよりグレイシャルのほうが便利そうだ
スタミナ伸ばせればいんだがなあ

657 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:50:04.14 ID:JCb46kFA0.net
進化前のモンスターなんて使われないのに
モーション20個もつくるとか工数の無駄でしかない

658 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:50:48.30 ID:5fZZsEwR0.net
どのスフィアで捕まえても呼び出す時は青になってて
ポケモンみたいにボールにこだわるとかできないんだな

659 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:51:44.55 ID:Yjz+2rvsd.net
俺はいつでもどこでもフェスキー

660 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:52:00.50 ID:33HQB33u0.net
おしゃボ勢ではないけどちょっと残念よねそれ

661 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:52:29.11 ID:PVekphsJr.net
みんなFPSチェッカー的なやつ入れてるのね
自分 RTX2080superなんだけど家に帰ったら計測してみっか

662 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:52:31.78 ID:8kh/apRc0.net
ジェットランじゃなくてジェッドランじゃね

663 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:54:33.73 ID:0Es9/R9P0.net
伝説パルに最高のパッシブつけて、更に濃縮Lv4まで上げるために、巨大ビルに配合牧場20個くらい詰め込んだラブホ拠点がこれからのトレンドだぞ

664 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:58:32.40 ID:6oLoLlKl0.net
属性強化系パルって手持ちにレベル1が1匹で10%だからレベル5だと50%になるんかな これにプレイヤー強化系乗せて複数持てば強そう

665 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 09:59:41.57 ID:ArAkBRW70.net
そもそも120fpsって出るんかね?
最高設定で普通にやってて80fpsくらいだけど最低にしてみてもそんな変わらなかったんだよな

666 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:00:11.11 ID:nVWG1bYR0.net
>>662
「ジェット」って呼ぶやつ多いよな
https://pbs.twimg.com/media/GEzgzwAbAAA0xJT.jpg

667 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:00:12.08 ID:OhDlVB0Nd.net
DLSSあるんだから120くらい余裕よ

668 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:00:20.47 ID:Js3KQs210.net
After burnerいれると付属アプリが付いてくるが
それでFPSやら 温度やら表示出来る

After burnerはグラボの制御に使えるから使えるし

669 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:01:04.68 ID:I8r/jJNO0.net
>>666
曲がれなさそう

670 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:01:11.73 ID:02ZRmC12M.net
ベイントール配合同種のみかよ、セイントールセットで倒さなきゃないし、ジェットラン厳選よりめんどそう…

671 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:02:15.81 ID:qVwt6vyf0.net
>>663
20階層とか、位置ずれバグしまくってまともに配合できなそう

672 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:02:29.85 ID:mDjJZqKg0.net
決定版😤

地上
ベイントール 1600 100
セイントール 1400 100
サラブレイズ 1100 100
サラブラック 1100 100
イヌズマ 1050 100
ライコーン 1000 100
ガウルフ 950 100
ムラクモ 950 100
ツノガミ 900 100

飛行
ジェッドラン 3300 100
グレイシャル 1400 300
グレイシャドウ 1400 300
ホルス 1200 230
シヴァ 1000 280
スザク 1000 280
ゼノグリフ 1000 250
イグニクス 1000 150
フェスキー 950 220
ライバード 950 160
ヘルガルダ 900 170
シロカバネ 850 150
カバネドリ 850 150
ホークウィン 750 100

673 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:03:26.17 ID:l52uPtOP0.net
900万の告知なんでこないんだろ

674 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:03:59.01 ID:OhDlVB0Nd.net
土曜日やぞ

675 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:04:33.50 ID:jPvyXdhO0.net
進化あると思いこんでニャオテトを育ててたのは秘密だ

676 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:04:52.56 ID:AH6jzCcY0.net
>>663
バベルの塔かな

677 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:05:15.55 ID:iCcmqpxz0.net
>>674
ホワイトやね

678 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:06:21.97 ID:KDINfixy0.net
ミニマップMOD出てたぜー

679 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:06:55.55 ID:2wMfWmub0.net
売り逃げゴミクソインディー
パッシブスキルは嘘吐き

680 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:09:41.89 ID:JBFB3tZI0.net
優先順位低いんだろうけど
ステリセバグとキャラクリやり直しなんとかしてほしい

681 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:10:40.92 ID:weKuF9M70.net
ライゾーのパンチこれデバッグ技だろ
あらゆる壁にめり込む

682 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:10:57.34 ID:O4vTLLW30.net
2階に配合牧場とか置けるの?

683 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:11:01.52 ID:XWkCSJ4Gr.net
>>673
広報担当が休みなんじゃね

684 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:11:58.76 ID:nVWG1bYR0.net
>>669
ジェッドラン (伝説+神速+走るのが得意+すばしこい)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1750905545694007296/pu/vid/avc1/960x540/X0uUOdSufKgPaNwC.mp4
ムラクモ (伝説+神速+走るのが得意+すばしこい)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1750259822069678080/pu/vid/avc1/1280x720/GntOIAFOfFGs7rb6.mp4

685 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:12:06.56 ID:ASEG/MTX0.net
ライゾーは隠しスキルの空と飛ぶ持ってるよな

686 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:12:35.49 ID:GUuOnwME0.net
5ch鯖見事に20Mで無限ロード発生しました

687 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:14:25.17 ID:xt9kIA6N0.net
パッチ当てられた後に作成されたコミュニティサーバーで、きっちり20MBで無限ロード突入しました!!!

運営は何をもって「問題点を改善した」とほざいていたんだ?
公式サーバーがクラッシュしているのなんて誰がどうみてもこの20MB問題が原因であったのに
どこに着手したんだよ、信じられないわ

688 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:14:45.31 ID:7wFnFB7hM.net
ソロプレイのバグも少し解消されてたわ
しかし、F多用すぎてGとかTに割振すべきやし、操作性がダメすぎる
海外の会社が次に出すポケモンmodゲーに期待やね
パルワはそこそこ楽しめたらokのPUBG

689 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:16:36.81 ID:g3Id35ZM0.net
ミニマップくらい公式で入れてほしいね

690 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:16:42.41 ID:KfEi2yA+0.net
ArKより出来の悪いゲームなのに運営もArk並みに糞とか救いようがないな

691 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:17:07.95 ID:o8lhHElA0.net
7年モノPCで、fpsは60制限かけてQHD環境40fps前後、描画草影テクスチャは高に落としている
デュアルディスプレイで同時に動画みながらでも、ソロモードなら画質気にならずカクつき無しで遊べているよ、fps数値気にするなら低いかもしてないが、色々サバイバルクラフトやってきた感想だけど、このゲームは綺麗にできているね

692 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:18:38.85 ID:2WhD2/Ya0.net
5ch鯖が逝ったか

693 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:19:23.38 ID:O4vTLLW30.net
たまに愛護団体同士で撃ち合ってるの見るけど何してるんだあいつら

694 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:20:07.14 ID:OhDlVB0Nd.net
20m問題はセーブデータ展開して落ちてるアイテムのデータ削り落とせば正常に使えるようになるからな
個人ですぐ直せる

695 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:20:19.06 ID:O+CFiF7iM.net
>>572
お前みたいな無駄に攻撃性が高い奴ってなんでそうなっちゃったの?
レスから小学生かと本気で疑ってるんだけど違うの?

696 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:20:44.64 ID:UV2Ziiru0.net
>>673
土曜だから

697 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:21:03.63 ID:ASEG/MTX0.net
>>695
満たされてない人間ほど攻撃的になる

698 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:21:11.26 ID:WZNCVreo0.net
シメナワっていうほどしめ縄か?って思ってたけど英語名だとハンガーのもじりなんだな

699 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:21:14.78 ID:UpPDq1hg0.net
Afterburnerウクライナ戦争の関係で更新が極端に遅くなってるから少し前からHWinfo64proと組み合わせて使ってるな
更新の速いHWinfoからデータ取得するから新発売のCPUやGPUでも数値が取得出来る上より正確になるんでおぬぬめ

700 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:22:18.40 ID:TFqnAfwU0.net
これだけ売れたんだからフォロワー出そうなもんだけど
ファンシー系デザインはどうやってもパクリのパクリ扱いされそう

701 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:22:19.02 ID:I8r/jJNO0.net
>>684
ムラクモやばーい
なるほど…

702 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:22:31.83 ID:XEjSMXDv0.net
屋根も半分ぐらい地面にめり込まさせてくれないかなあ
崖際の延長とかしたい

703 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:23:46.44 ID:9perhXa/0.net
>>687
別のがあったんじゃね?
報告しとけ

704 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:23:54.47 ID:Js3KQs210.net
鯖死んだのか

705 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:25:12.30 ID:77XhnBka0.net
実際このゲーム何でこんなに流行ってるんだ?

706 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:25:20.75 ID:+oTJDURQ0.net
地面がまっ平じゃないけど石炭6個の土地あったから拠点にするか

707 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:25:24.57 ID:gl1pT8my0.net
>>663
そもそもパルって40体も出せるの?

708 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:25:45.16 ID:VHBZMWNh0.net
「お客様は神様です」

709 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:25:46.53 ID:axHEzGtm0.net
伝説的なパルって固定沸き?出現自体がレアなのいないのかな

710 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:26:01.82 ID:6Clbx4sp0.net
ツッパニャンビビり持ち多すぎ問題
ペコドン食いしんぼ持ち多すぎ問題
種族ごとにつきやすい特性とかあんのかな

711 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:27:10.75 ID:w2/VY5vX0.net
ラブマンダーは基本アブノーマルつくよ

712 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:27:29.49 ID:9perhXa/0.net
>>710
それしかいないと思ってたわ
だからペコドン配合してないの作ったよ

713 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:27:40.16 ID:P4c5UkB20.net
ラブマンダーが落とすキノコ(意味深)

714 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:28:31.62 ID:T1Ks7AWFr.net
3070でも4Kのプリセット高でやれてるな

715 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:29:40.02 ID:ASEG/MTX0.net
>>705
楽しいから
以外にある?

716 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:31:02.42 ID:mJhIaglAM.net
運搬パル誰にしてるんや
スタック考えたら意外とヤミイカ辺りが良かったりするんか?

717 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:31:20.53 ID:OSwJky8L0.net
散々素材で苦労させといてパルメタルくそ簡単なのなんでや

718 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:31:29.17 ID:rxMqngji0.net
伝説の希少っているのかな

719 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:31:38.73 ID:0Es9/R9P0.net
>>709
固定沸き4体と配合1体

720 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:33:14.13 ID:U+x9or1o0.net
正直バグ多すぎてテストプレイしてないとしか思えないこのゲーム
テストプレイしたら拠点に置いたパルの挙動があのまま発売されるわけがないし
ゲーム内からバグ報告できるのもユーザーを無料で雇えるデバッガーにしようとしている意図が透けて見える

721 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:33:57.14 ID:xDEBaLyP0.net
やけどと毒ってなんか違うの?

722 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:33:58.31 ID:vkoOmr/Z0.net
アーリーアクセス定期

723 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:34:16.91 ID:0Es9/R9P0.net
濃縮したら作業適正あがるけど、Lv5って有るのかな?

724 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:34:23.57 ID:xZdwGzlP0.net
時間泥棒だなこのゲーム
さっき水曜日だった感覚なんよ

725 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:34:51.93 ID:OSwJky8L0.net
>>720
もともと金なくなったから開発途中だけど売りますって言ってるじゃん

726 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:34:52.53 ID:NFStulgq0.net
>>723
アヌビスは手作業5になるみたい

727 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:35:50.50 ID:0Es9/R9P0.net
>>726
マジかー、ありがとう
ラブホ7部屋作らなきゃ

728 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:36:35.28 ID:rxMqngji0.net
>>726
まじかよ、5とかやばそう

729 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:37:19.49 ID:M87FaDDg0.net
自分のパルが他のモンスター倒した時にでるログって近くにいる人にしか出ない?
あんまりネタバレしたくないんだよな

730 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:37:20.99 ID:W96/AL6u0.net
地上&ダンジョン用ライドは早めに厳選するべきだけど
空中ライドはジェッドランで既に過剰だから厳選後回しでいい気がしてきた

731 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:37:24.54 ID:I8r/jJNO0.net
>>720

アーリーアクセスってそういうものでしょ

732 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:37:34.36 ID:wNA4on0K0.net
>>720
それがアーリーアクセスなんだけど……

733 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:37:37.09 ID:OhDlVB0Nd.net
>>720
見事なまでにEA初めての人間が言う言葉だな

734 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:37:38.15 ID:9perhXa/0.net
>>720
そんなに多く感じないけどな
ハードル高すぎ

735 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:38:09.72 ID:os9J1RTkd.net
金属鉱山開拓とパティシエ育成し始めてからずっと拠点に籠りっぱになってしまった

736 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:38:10.87 ID:Yjz+2rvsd.net
アフィかなんかだろ

737 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:38:23.49 ID:I8r/jJNO0.net
>>734
この手のゲームにしてはバグ全然ないよな
クラフトピアを思えば雲泥の差だし

738 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:39:38.86 ID:ggW7d4xkH.net
採掘 ドリタス
運搬 ヤミイカ

鉄採掘拠点ってこれだけでいい?
他なんか必要なのとかある?

739 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:40:12.40 ID:fV6BkAix0.net
電気ヒーター卵の近くにおいても意味ないのんだが何に使うんだこれ

740 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:40:17.28 ID:gl1pT8my0.net
>>738
採掘 アヌビス
運搬 アヌビス

741 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:40:23.11 ID:vkoOmr/Z0.net
>>738
アヌビスだけでいい

742 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:41:10.64 ID:ASEG/MTX0.net
オール速度まで行くともはやバグみたいな速度で
そこまでせんでもって動画見て感じたなあ

743 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:41:17.00 ID:ggW7d4xkH.net
アヌビスもってないしどこで手に入るかもわからんから無理だわ

744 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:41:25.03 ID:ediieI0F0.net
序盤
採掘ニャンバット
運搬ニャンバット

745 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:41:28.95 ID:ikPGfm640.net
サーバーどこもまだ入れないかあ
暇になってきた

746 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:41:32.00 ID:YIk7vAof0.net
10時間くらい遊ぶと20MB問題で遊べなくなるってEAってより体験版なんだよなぁ

747 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:41:41.61 ID:33HQB33u0.net
ニャンバット詰まりやすいから嫌い

748 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:41:49.98 ID:9perhXa/0.net
1拠点交配牧場7つとか入るん?

749 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:42:10.27 ID:VHBZMWNh0.net
未だにバグあるけど長ーく売れてるタイトルがあります(Alpha21)

750 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:42:29.04 ID:9perhXa/0.net
>>743
交配させれば作れるぞ
そんなに親パルレアじゃない

751 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:42:32.70 ID:W96/AL6u0.net
バグも笑える挙動するのが多くて、慣れすぎて見過ごしてるパターンあると思う

752 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:42:37.56 ID:weKuF9M70.net
ワイの拠点には7つある
6つで配合して1つはケーキ保存用

753 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:42:44.46 ID:ptgmuqjW0.net
如くやってるけどこっちもやりたくてソワソワしてる
こんな楽しいゲーム同時に出会えるなんて今じゃ中々ないから嬉しいわ

754 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:43:11.32 ID:VxJGPSsH0.net
>>746
オンラインは試験段階だと書いてある

755 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:43:11.87 ID:9perhXa/0.net
>>752
まじでそれどうなってるん?
タワーにしてるの?

756 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:43:54.03 ID:oCpCmC2T0.net
にゃんばっと便利だと思って使ってたけど、空とんでるやつは動きがおかしくなるやつ多いからやめたわ・・・。

757 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:44:17.81 ID:weKuF9M70.net
全部平地に置いてるよ
結構ミチミチだけど向き変えたりしたら入った

758 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:44:27.08 ID:1VeN4hYa0.net
これメモリ16GBだとやっぱりしんどい?

759 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:44:27.86 ID:c+0VbPj50.net
コレでバージョン1超えてるのは草

760 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:44:30.62 ID:ZYLGM1EW0.net
>>748
拠点の再開発をした時に試したら8個は入った
他の施設とか無視すれば9個か10個くらい置けるかもしれない

761 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:44:32.37 ID:weKuF9M70.net
>>755
>>757
安価忘れた

762 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:45:04.64 ID:0Es9/R9P0.net
>>739
ヒーター系は拠点が暖かくなるぞ
ピュアクリスタル目当ての雪国拠点に置いたけど、夜に火起こしパルが寝たら効果切れて凍死した

763 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:45:53.35 ID:U+x9or1o0.net
>>746
そうこれ
なんかいっぱい釣れちゃったけど発売日から起きてる間はずっとやってたワールドがついにぶっ壊れてイライラが限界に達した
ゲーム性は面白いのに本当にもったいない

764 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:45:58.20 ID:O+CFiF7iM.net
>>758
俺はソロで40時間やってるけど余裕で動いてるよ多分メモリ必要なのはマルチかも

765 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:46:26.55 ID:ro64wYlw0.net
最近はアーリーの質も上がって勘違いされがちだけど
基本的にアーリーアクセスはまだ完成していないゲームを支援するためにお金を払って
その見返りにテスト版を遊ばせてもらってデバッグなんかで開発に参加するってものだからな

766 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:47:19.93 ID:YDIuXAjX0.net
空飛んでる系って
空飛んでるのにルート検索が地上準拠な気がする

767 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:47:54.05 ID:vglXCOdo0.net
>>763
悔しそうw

768 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:48:24.21 ID:33HQB33u0.net
空飛んでる、デカい
拠点だとこの二つがマイナスポイントすぎるのよな

769 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:48:46.08 ID:jtv2ltfx0.net
パルにアクセサリー装備して作業レベル上げられるようにならないかな

770 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:48:51.79 ID:U+x9or1o0.net
>>767
やり込んだワールド壊れて悔しくないやつがいたら是非お目にかかりたいものだがね

771 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:49:12.01 ID:O69pQVso0.net
あと釣り宣言キターw

772 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:49:35.13 ID:oCpCmC2T0.net
拠点でカバネドリが使いやすくなると俺的に最高なんだけど、あいつめっちゃスタックしまくるんだよ

773 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:49:38.21 ID:ZYLGM1EW0.net
>>739
ヒーターとクーラーは炎や氷の作業パルが作業してないと機能しない

774 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:49:44.35 ID:vkoOmr/Z0.net
アーリーじゃアプデの度にやり直しが当たり前だから今のうちに慣れとけ

775 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:49:46.11 ID:ASEG/MTX0.net
不具合マルチに何十時間も費やして全部無に帰してキレてる奴見ると笑えるな

776 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:50:08.58 ID:9perhXa/0.net
地面にミチミチか…
拠点数3じゃ足りねえよマジで

777 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:50:26.53 ID:zCEbftmg0.net
>>770
アーリーアクセスの意味わかってる?
そもそもバージョンアップでセーブ消えたりとかやり直し普通にあるのがアーリーなんだが
有料デバッグってのわかってないな

778 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:50:31.79 ID:R3BuPMPd0.net
アーリーなんだからセーブデータいじって遊ぼうぜ
多少のバグなら自分で直す心意気が必要

779 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:50:38.48 ID:KYdt141O0.net
ロケラン強い?
設計図だけ手に入れたけど作れぬ

780 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:50:39.73 ID:PVekphsJr.net
5ch鯖逝ったのか…
仕事終わったら参加しようと思ってたのに残念
短期で売れすぎなのはすごいけどユーザー的には不具合対処が遅くなるのはつらいな

781 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:51:00.18 ID:c+0VbPj50.net
今は倍率上げて上っ面だけやるのが良いんじゃね
そのぐらいの進捗具合だし

782 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:51:21.51 ID:oCpCmC2T0.net
7dtdで大型アプデくるたびに、100時間以上かけたデータけしてやってる俺は高みの見物

783 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:51:44.61 ID:mxxrr6Ha0.net
まぁそれはそれとして作業感強くて途中で飽きちまうな
やっぱ評価されたシステムだけ寄せ集めて形にしただけじゃ、良いゲームは作れてもやりたくなるゲームは作れないのか
この手のゲームはなりきり要素とか、盛り上げる何かが必要ってことなんだろうな
キャラクリが史上最強レベルで強いとかな
パルのデザインだけじゃいまいち動機にならないわ、というよりこれくらいのOWゲーをポケモン公式が作れよ
厳選環境にランクマついてくるクソゲーはいらない

784 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:51:46.10 ID:I8r/jJNO0.net
PCゲーは自分でイジってナンボだからコンシューマみたいなお客様気質だとそりゃ大変だ

785 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:51:58.19 ID:W96/AL6u0.net
ワールド壊れたら次はドロ倍率と経験値倍率爆上げしてチートプレイで遊びつつ修正待つしかない

786 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:52:11.66 ID:vQWbMUtk0.net
>>759
頭のバージョンアップしたほうがええで

787 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:52:27.68 ID:PmkeSQCT0.net
この手のゲームのアーリーはアプデの度にやり直してたりしてたから耐性はあるし文句を言うつもりもないけど
それでもデータ継続できるに越したことはない
だから俺のデータだけでも頼みますよポケットペアさん

788 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:53:19.24 ID:auRZwAVg0.net
アーリーなのは重々承知だしバグもしゃあないって割り切ってるけど運営がアーリーに甘えてアプデとか放棄し出したら嫌だな

789 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:53:32.74 ID:PVekphsJr.net
ローカルもデータ吹っ飛んだ報告ちらほらあるからうかつに進められないというw

790 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:54:09.75 ID:ro64wYlw0.net
steamの早期アクセスは全部
開発途中です、不完全です、開発が進むまで満足に遊べない可能性がありますって注意書きがハッキリと示されてるから本来全員同意済みのはずなんだけど
ここまで注目されちゃったらまあよく分かってない人も混ざるよね

791 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:54:20.30 ID:rxyz2dEO0.net
L44ぺこどんに獰猛付けてミサイルランチャーL3にしても
L38トロピティに30前後しか出ないってどんだけ雑魚なんだこれ
撃ちつくしてもリコリスより総火力、DPS半分程度なんだけど

一方クルットルは同条件ぺこどんの四倍の総火力あり

792 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:54:37.63 ID:OSwJky8L0.net
ゆっくりやってりゃバグ修正間に合うかも知らんのに勝手に生活破綻するほどやって20M行ってぶっ壊れて匿名掲示板で当たりちらかしてんの草

793 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:54:49.54 ID:YfX6+nF90.net
>>714
ファン音やばくね?
常に4000回転付近、拠点襲撃時にクラッシュしたからフルHD低設定でプレイ中

794 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:55:01.06 ID:YIk7vAof0.net
とりあえず俺がenshrouded飽きるまでに20MB直しといてくれや

795 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:55:04.25 ID:UpPDq1hg0.net
鯖入れんからFactorioやってる

796 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:55:30.34 ID:ufQ+gTZV0.net
>>790
だからって吠えて反論食らうと「釣れた」って言うのは無知のアホでしかねぇんだけどね

797 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:55:50.20 ID:PVekphsJr.net
パルワがっつりやるつもりだったからスルーしてたシレン6買うか…

798 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:56:21.18 ID:Yp5EplDx0.net
オフラインも一回クラッシュして再起動したらデータ飛んだしあくまで開発版や

799 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:56:34.28 ID:0Es9/R9P0.net
拠点の外の建築物ってスリップダメージでも入ってるんかな?
ハミ出してる土台や壁が1日経つと壊れてる

800 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:56:53.73 ID:ArAkBRW70.net
割と放置してるけどソロ専80時間で今12MBだわ
デフォルト設定でやってるけどこれ拠点数とか増やすとその分きつくなるよな

801 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:57:24.40 ID:qtrVdHdy0.net
製品版だ思ってる層も居るだろうな。
人数が多いしアーリーアクセスの意味も先行プレイとか単純に考えてそう。
今の攻略データも変わる可能性も大いにあるしな。
三千円でここまで楽しませてくれるだけでガチャ課金するより何百倍も良い

802 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:57:26.08 ID:PmkeSQCT0.net
シレンも如くも出たし何ならこれからも注目ゲームがぞろぞろ出てくる
今の状況が耐えられんなら別ゲーでもやって思い出した時に戻ってくるくらいが精神衛生上よろしい
それでも俺はパルワールドをやる

803 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:57:41.17 ID:auRZwAVg0.net
>>799
多分風化してるんだと思うワールド設定でオフにできるよ

804 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:57:48.80 ID:5juZWKsQM.net
>>799
拠点外の建物は自然崩壊する仕様たけどはみ出しも対象なのかな?
帰ったら確認してみよう

805 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:58:17.27 ID:uJLUSzXW0.net
平地に拠点建てたんだけど
一度も襲撃されないのは何でだろ?
設定も襲撃ONにしてるのにな…

806 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:58:24.86 ID:I8r/jJNO0.net
>>799
建築物の劣化って設定項目があるから時間経過で壊れていくんじゃね

807 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:58:53.22 ID:YfX6+nF90.net
アーリーで安く購入したら一旦忘れて完成したらプレイするのがオススメ
まぁ5年間完成しないで陳腐化するゲームとかも多々あるけど\(^o^)/

808 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:58:55.88 ID:lUpgZsrS0.net
まともにオンラインラインで遊べないんだからもうそろそろ返金要請通るようにしてくれないかね

809 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:59:03.32 ID:+dMfPy/e0.net
アーリーアクセスはまだまだ不完全なゲームに期待をするという意味も込めてお布施するようなものだからな

810 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:59:23.54 ID:oEUt6Q600.net
>>804
はみ出しはたぶんセーフ
7割ほどはみ出し土台に置いた完全に外に出てる壁だけ消えるから

811 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 10:59:24.10 ID:qtrVdHdy0.net
ペルソナ3Rに移行してパルワールドやってドラゴンズドグマ2とローニンやってパルワールドに戻る。

812 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:00:00.37 ID:ro64wYlw0.net
大型アプデ来てセーブデータ互換無くなりますとか割とあるあるだから
楽しめるうちに楽しんだほうがいいぞ

813 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:00:04.60 ID:U+x9or1o0.net
>>796
だってそう言ったら食いつきいいでしょ?
自分みたいな、リアルにもネットにも友達いないマルチする相手すらいないような匿名掲示板にしか居場所ないチー牛は人との交流に飢えてるからね
かまってもらえて嬉しいくらいにしか思ってないよ

とりあえずここの住民の言うように倍率いじりまくって理想環境作り上げるわ自鯖の方で

814 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:00:21.05 ID:auRZwAVg0.net
アーリーのままで終わるゲームって少なくないしまぁ不安はあるわな

815 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:00:51.58 ID:53Vifk1K0.net
>>791
ひょっとしてミサイルランチャーはなぜか地属性とか?

816 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:01:06.92 ID:1wbqfp7v0.net
最初の方拠点にわざわざ商人来てたんだけど今は一切見ない
どういうイベントになってんだろ

817 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:02:39.54 ID:UpdIELJG0.net
かわいいこひかるとちょっとうれしい
https://i.imgur.com/MISNFm5.png

818 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:03:33.68 ID:Y8hinHVt0.net
この手のゲームの公式サーバーはおまけだよ

819 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:03:42.48 ID:YfX6+nF90.net
クラフトピアもアーリーで終わりよなw

820 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:04:28.74 ID:lz+3coA00.net
>>770
そう感じてしまうのは仕方ねーと思う
EAだから当たり前でしょ?なのはその通りなんだが当たり前だから平気になるにはやっぱ慣れんと無理よ

821 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:04:30.48 ID:H56SCZX90.net
この手のゲームはマルチはおまけだぞ

822 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:04:52.76 ID:n3LCErJy0.net
拠点特化のパル作ってたけど
正直必要ないなこれ
効率あがったところでなんか変わるわけでもないし…

823 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:05:20.96 ID:o8lhHElA0.net
データ消えたとか、やり直しめんどくさいとか今から騒いでも、steamのサバイバルクラフトゲーは、エリア拡張があったり、正式版だと旧データは使えないとか、制限かかるとかわりと普通だから、
もう一度最初から遊べるドン!くらいの気楽な感じでやった方が良いぞ?

824 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:06:14.33 ID:KDGLwmAk0.net
火起こし役が序盤から終盤まで終始過労死するよなこれ

825 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:06:35.11 ID:o8lhHElA0.net
>>823
追記。アーリアクセス中は。

826 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:06:36.88 ID:auRZwAVg0.net
時間かけてたデータ消えたはアーリーだからってすぐ割り切れるもんじゃないしここでくらい文句言わせてやればええw

827 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:07:15.13 ID:JCb46kFA0.net
新しくゲーム性(合作であろうと)を見せてくれただけで100点なんだよなぁ

pubgがあったから後発のゲームができたわけで

パル似の後発でどんなのがでてくるか見物だわ
モンスターの数必要だから開発地獄だが

828 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:07:31.26 ID:M8vJT53Ld.net
国産はアーリー=先行プレイの意味だからな
同じ国産で本来の意味のアーリーしてたら叩かれてもしゃーない
洋ゲーばっかやってる奴は少しは国産に目を向けた方がいいぞ

829 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:07:51.97 ID:5juZWKsQM.net
作業速度系はずっと仕事してる採掘とかかねえ
でもそのうち病に倒れやすいし適当でもいい気もする

830 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:08:25.25 ID:610uVXjN0.net
たった数日でやり込んだデータ云々言ってるのも爆笑もんではあるけどな

831 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:08:28.93 ID:AE460OKO0.net
配合牧場での配合時間って短縮する方法ってあったりする?
1回配合するだけでも結構時間かかる……

832 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:08:56.89 ID:PVekphsJr.net
よーわからんのが大手Vの鯖とか配信者専用の鯖はちゃんと生きてるんよね
公式とか5ch鯖と何が違うのか

833 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:09:01.58 ID:nVWG1bYR0.net
早期アクセスてのは早くて1年、大体3年前後かかるもんだ
まだ8日しか経ってないのにせっかちさんが多いな

834 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:09:49.94 ID:VHBZMWNh0.net
国産はコーエーのみ

835 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:09:53.83 ID:KYdt141O0.net
>>828
その前にSteamの早期アクセスゲームの項目読むくらいの基本的なことをしてほしいもんだ

836 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:10:04.40 ID:Xgq3vrZP0.net
ベセスダのゲームをMOD入れて遊んでると、何かしらで最初からは慣れるよなw

837 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:10:17.07 ID:6rJ7PdGQ0.net
金属採掘にドリタス使ってたけどなんかすぐ飯食いに行くし夜動かねえしもしかして効率悪い?
なんかいい奴いないかな

838 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:10:25.82 ID:iENjFlIWa.net
闇商人が焚き火で燃えないんだがどうやって火つければいいの?

839 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:10:26.59 ID:W2IOmct10.net
火起こしはアグニドラがでかすぎてアサインがかなりしにくいのがなぁ
結局ボルカイザーとかで採掘兼で入れとくかって感じになる

840 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:10:32.74 ID:ASEG/MTX0.net
>>827
基本無料スタイルですんげえ大作中華が作ってきそう
ガチャで儲けるために理想とはかけ離れそうだけど

841 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:10:34.36 ID:ediieI0F0.net
NA新鯖即埋まって草

842 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:10:50.85 ID:p71dmBXJ0.net
>>832
アクセス数だろうな
こんな接続の多さに耐えれる鯖なんてないだろ

843 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:11:08.97 ID:PCMp5xVF0.net
>>832
不特定多数が入って色々やるのが肥大化の原因説みたいなのは見た

844 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:12:10.19 ID:M8vJT53Ld.net
>>835
そんなの誰も読んでないぞ

845 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:12:20.17 ID:U+x9or1o0.net
>>820
EAのゲームやるのこれで2回目だから耐性なさすぎた
これが当たり前だと思うようになるのはちときついけどワールド複製もできるし頻繁にバックアップとっとくべきだっていい勉強になったわ

>>823
いろいろコード覗いたりしてるけどこのゲーム拡張性ありすぎるからいずれARKみたいなカスタムマップにも期待したいね
なんならMOD作りにも挑戦してみるつもり

846 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:12:29.51 ID:DyByOZNer.net
>>839
あいつ早いんだけどデカくて毎回引っかかってるからちと遅くても小さいやつがいい

847 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:12:41.55 ID:z2o6s9G+r.net
>>694
しかも何故が落ちたゴミ消去時間が有効にならないじゃなかったけ?
自分が作った(掘った殺した)以外でもnpc同士で生成しちゃうしどこかでデータメンテひつようそうね
自分のローカルデータが危なくなったら挑戦してみるわ

848 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:13:54.25 ID:oYYS6+Mg0.net
孵化速度は早くできるけど
配合速度は弄れないのかな?

849 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:14:11.09 ID:EMd4KKlf0.net
ガンビットシステムの特許切れてるし組むこんで欲しいこのゲーム

850 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:14:21.03 ID:7w6Sbig50.net
>>847
現状だとラグひどくてあちこちに採集の取りこぼしが落ちてるしなー

851 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:14:47.82 ID:jtv2ltfx0.net
>>817
俺は昨日その子にボコボコにされました

852 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:14:48.69 ID:auRZwAVg0.net
採掘拠点でアヌビス大量に出して放置してたらジャムパンの減り半端ないな100個が1時間もたたずに消えていくわ

853 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:15:29.52 ID:KYdt141O0.net
>>844
読まずに文句言うのはちょっとオツムが心配ですね…

854 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:15:46.13 ID:QSOygODgd.net
>>828
公式の文章を読めない世間知らずの境界知能に目を向けても理解はされないだろ

855 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:15:58.50 ID:rxyz2dEO0.net
>>815
L40シルキーヌに試してきたが1発20ダメだから単純弱いだけ予感
しかも壁向こうに吹き飛ばしてやり直し確定するし
もうこいつゴミドンでいいよ

856 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:16:23.36 ID:nVWG1bYR0.net
>>849
こういうゲームがあってな…パルワと合体できれば最強なんだが
https://store.steampowered.com/app/2262080/Omega_Crafter/

857 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:16:39.06 ID:XVJz/bpL0.net
5ch鯖で検証した結果
・サーバのLevel.savが20MBを超える(確認時は21,022,220バイト)
・再起動直後はログインできる(ただし9〜10名ほどで無限ロード発生)
・一度ログインできた人が再ログインしようとしても無限ロード
・入っている人が抜けてログインしようとしても無限ロード(サーバ内人数は9名未満)

なので一度無限ロードになったらそのサーバは再起動した直後しか遊べない

858 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:16:55.09 ID:GVON7OWR0.net
>>835
そもそもストアページにもはっきり書かれてるしな
https://imgur.com/TNgSsV2.png

859 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:16:58.57 ID:wkpN4EME0.net
>>684
すげぇ…レースゲームみたいで楽しそう

860 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:17:11.36 ID:jSbrFeT30.net
捕獲確率の表示と実際の確率合ってないだろこれ
80%90%が何連続で外れるんだ

861 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:17:30.72 ID:7w6Sbig50.net
>>827
こういうのさっさとドラクエでやってほしい

862 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:17:41.65 ID:vkoOmr/Z0.net
>>791
完凸ペコドンでグランモス38才をランチャーだけで倒してる奴みたけどもしかしてカスタムでダメージ倍率いじってたのかな?

863 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:18:13.33 ID:oYYS6+Mg0.net
>>817
なぜかやたら18禁絵描かれてる奴 
人間に近いからか?

864 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:18:20.33 ID:zZzto7n/0.net
>>860
逆に10%とかはバンバン入るよね

865 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:18:57.17 ID:w2/VY5vX0.net
まあ最近はアーリーでもろくにバグ無く遊べる(その代わりコンテンツ少なめ)ゲームもあるし、20時間ぐらいのデータが最初からは慣れててもやっぱしんどいよ

866 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:19:09.94 ID:z2o6s9G+r.net
>>850
これもある
サクサクローカルは取りこぼし少ないし分かってれば待つとかできるけど
マルチで重いと(昨晩の5chとか次の掘り終わっても前の石がまだ湧いてた)とか知らない子がデータ肥大化貢献するよね

867 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:19:14.43 ID:ArAkBRW70.net
>>857
なんかその話だとソロなら問題なさそうに見えるんだが

868 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:20:27.33 ID:UpPDq1hg0.net
まあでも同接1位はもう不可能だな
200万行っただけ凄いことではあるんだけど

869 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:20:42.48 ID:YIk7vAof0.net
まぁEAの中でも20MBは最悪レベルのバグだけどEAだから許すよ
でも20MB問題は認知してないわけないのに、アクセス負荷って事にしとけば詳しくない奴らは納得するやろって感じが実に国産らしく狡いと思うわw

870 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:20:46.55 ID:PVekphsJr.net
>>838
吊ってその下に焚き火

871 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:21:11.06 ID:XVJz/bpL0.net
>>867
セーブ容量が増えてくと入れる上限人数が減ってったので
20MB超えた直後ぐらいは1人で遊ぶなら問題ないけどそのうち1人も入れなくなる容量が来ると思う

872 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:21:33.24 ID:nVWG1bYR0.net
>>867
ソロでも20MBアウト報告あるぞ

873 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:21:58.36 ID:UpdIELJG0.net
装着系のパル最強はキツネビなんだよ

874 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:21:59.75 ID:jSbrFeT30.net
>>864
なんというか捕まらないパルは何回投げても捕まらないわ

875 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:22:15.48 ID:EMd4KKlf0.net
>>858
そもそもログイン時にも表示されてるしマルチ選んだ時にも表示されてるしで
読んでないとか言わせない作りになってるしな

876 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:22:16.49 ID:Go6OxYIH0.net
まだレベル25だけどレベルが離れた強い襲撃は来ないなあ
もう少しレベルが上がったらうんざりするくらい強いのが来るのかそれとも初期付近に拠点立てているから強めのが来ないのか

877 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:22:28.40 ID:w2/VY5vX0.net
どんだけ容量節約プレイしても遅かれ早かれ20MBは到達する訳だし
根本的に解決してくれんとお手上げだな

878 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:22:53.53 ID:9VEpf8+50.net
>>860
あるあるw
第1次スパロボαの命中率とどっこい

879 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:22:56.15 ID:EMd4KKlf0.net
>>840
中華はガチャ禁止で買い切りオンリーになったぞ

880 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:23:04.10 ID:rxyz2dEO0.net
>>862
今試してきたけど相変わらずのゴミドン

881 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:23:19.44 ID:DxaEfv4Ta.net
>>870
ありがとう、それで動かせたのか

882 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:23:39.23 ID:ZfkIPUuN0.net
2ちゃん鯖の管理人が20MB超えても出来たって言ってなかった?
あれからまたバグったん?

883 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:24:42.03 ID:XVJz/bpL0.net
再起動した直後1回だけは普通に遊べるのが罠なんだ

884 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:24:52.35 ID:p71dmBXJ0.net
変わらないこともあるからこのまま永遠に公式はサ終ってこともあるかもな

885 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:24:55.65 ID:6bbTy9a80.net
>>801
違うの?

886 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:25:12.22 ID:ArAkBRW70.net
>>879
それ撤回されたんじゃないの

887 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:25:13.06 ID:9VEpf8+50.net
これラヴィ完凸させたら上質なパルオイルとか牧場で産んでくれるようになったりすんのかな?

888 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:25:18.07 ID:gQ7LwkWm0.net
アグニ全然アサインできないのマジでストレスなんだよね

889 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:25:29.52 ID:mxxrr6Ha0.net
ちまちまやるから拠点も膨大になって20M超えるのだし
最初から倍率最大にして手間を省いとけばとりあえず全部体験できるぞ
どうしても倍率いじりたくないなら、なんとかして火起こし強い奴を捕まえて、襲撃OFFにして焼きベリー放置レベル上げするといい
他のレベル上げと比べてもワールド容量が増えないから安全にレベル上げできる
それから必要な施設だけ作って好きに冒険なりするといい

890 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:25:34.03 ID:ediieI0F0.net
JP鯖なんで再起動とリセット繰り返さないかこれが分からない

891 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:25:50.14 ID:UpdIELJG0.net
実際配合で一番最初に作るべきなのって職人特化ボルカイザー&シルティアだよな
炎とか水のデカい空飛ぶ粗大ゴミから多少解放される

892 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:26:02.73 ID:XVJz/bpL0.net
7dtdで賽の河原ゲームしたことある組にとってはアーリーはいつでもワイプされる体験版でしかないんだよなぁ

893 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:26:35.88 ID:EMd4KKlf0.net
>>869
別の5ch鯖はメモリ1024GBの業務鯖だからか50MBファイルになってても問題なく動いてるけどメモリーリークで圧迫してくるから8時間毎に鯖クラ再起してるな
だから鯖機自体のメモリ足せばましになるかも

894 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:26:48.91 ID:jSbrFeT30.net
もうちょっと手記わかりやすくならんかな
クルリス像ぐらい発光してくれ
あと青はやめろ

895 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:27:08.99 ID:W2IOmct10.net
一応ソロでほぼ終盤ぐらいだけどまだ11.5mbだなぁ
何すりゃ容量増えてくんだこれ

896 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:27:49.55 ID:w2/VY5vX0.net
メモリ1024GBは草
桁が2つ違うじゃねーか

897 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:28:06.76 ID:7w6Sbig50.net
>>894
町の中に実は俺悪いやつでーす!って自白メモ置いてる砂漠のあの人にはわろた

898 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:28:27.88 ID:XVJz/bpL0.net
メモリ1TBとか同接何万人予想なんだよw

899 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:28:33.18 ID:w2/VY5vX0.net
というかメモリ1024GBあってもクラッシュ起こすってなると個人鯖じゃどうしようもないな

900 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:28:57.52 ID:JCb46kFA0.net
まぁこれだけ売れたしEA理解するやつも増えただろ

次バク売れしたEAタイトルがバグっても
パルワールドだってセーブデータ消えまくってたわ
ってみんな言うようになるからヨシ

901 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:30:00.69 ID:EMd4KKlf0.net
>>900
7DTDやSCUMで散々経験した身としては
セーブデータが消える?また最初からスタートできるって脳が喜ぶようになるよな

902 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:30:01.75 ID:KjHrpfM6M.net
この手のゲームに必ず現れる自分わかってますアピールするやつキッツw
懐古オッサン乙以外の感想出てこねえw
こういうのを信者っていうんだよな

903 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:30:52.79 ID:zZzto7n/0.net
今のところソロだろうがプレイの上限がある様なもんだからな
有料体験版じゃん

904 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:31:21.28 ID:UpPDq1hg0.net
スリッパとかXeomとか個人がすぐに用意出来るもんじゃないんだ…
現状コンシューマだと192GBがいっぱいいっぱい
しかし鯖メモリリークの問題はARKでも起きてたけどUE5が悪いのかね?

905 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:31:25.12 ID:W6e5jiqS0.net
>>903
EAは有料体験版だぞ

906 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:31:40.37 ID:XVJz/bpL0.net
ぶっちゃけワイプなくても序盤の拠点LV10上げるまでぐらいが一番楽しい(というかそこら辺で少し飽きる)ので
何回もそこまでやるRTAをしてしまう

907 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:32:25.39 ID:auRZwAVg0.net
パルワールドのデータ消去の何がきついって愛着湧いたパルは帰ってこないことだよね
資源はまた集め直せても消えたパルは帰ってこない…

908 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:32:26.83 ID:yjMvvhW+0.net
パルワールドの自作MOD作ろうと思ってまずpakファイル解凍ソフトをDLしようとしたらウィルス入りのソフトしかないな
MOD作ってる人たちは普段どんなソフト使ってたんだか

909 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:32:49.60 ID:8R1Ihu0j0.net
アーリーアクセスは値段下げざるを得ないからリスク背負ってる
そびえ立つ糞はスターフィールドみたいな売り方

910 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:32:50.56 ID:YIk7vAof0.net
>>893
そのスペックでも8時間毎に再起動いるってパンピーにはまず無理やん

911 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:33:04.79 ID:RUFP0Ryp0.net
有料体験版プレイしておいて、有料体験版かよはそらそうよとしか

912 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:33:25.15 ID:PVekphsJr.net
>>900
次スレ

913 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:33:26.07 ID:vkoOmr/Z0.net
>>909
せっかくパルワールドで忘れてたのに思い出させるなよ…

914 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:33:35.77 ID:dtTCvkY4d.net
アーリーアクセスは有料体験版だろ何言ってるの
本当に社会人?

915 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:33:49.88 ID:EMd4KKlf0.net
>>908
L4D2が優秀だぞ

916 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:33:53.93 ID:XVJz/bpL0.net
有料αテスト(完成しないケースもある)のがアーリーアクセス

917 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:33:56.93 ID:w2/VY5vX0.net
>>906
これは分かる
軌道に乗ってくると効率よく進めたり厳選する作業的なフェーズに入るから最初のLv10ぐらいが一番でたとこ勝負感ある

918 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:34:29.58 ID:JCb46kFA0.net
Palworld / パルワールド part31
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1706322817/


次スレ

919 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:34:40.09 ID:EMd4KKlf0.net
>>903
最初から有料体験版と書いてあるが

920 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:34:44.21 ID:p71dmBXJ0.net
アーリーアクセスすらできないのがアーリーアクセス

921 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:35:23.28 ID:LmgZK62bM.net
む~20M解決するまでEnsrhodedでも買っても見ようかな

922 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:35:30.52 ID:p6S+X0grM.net
襲撃防止のためにパルボックスの範囲ギリギリに土台と壁置きまくってるけど
パルボックスの範囲内に少しでも入ってたら風化で壊れないみたいやね
大半外に出てる土台は壊れず、完全に外に出ていた壁だけ壊れたわ

923 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:36:03.23 ID:eCaNbyuh0.net
>>845
楽しんで作った世界が壊れて嫌な気持ちになるのも分かるしバグ直してくれって気持ちわかる
ただ荒れるような口調はやめとこうや

924 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:36:06.26 ID:9LKckpvX0.net
カバネドリは飛ばないのか?

925 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:36:10.90 ID:PVekphsJr.net
>>918
乙パル

926 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:36:17.84 ID:kjr3DrCF0.net
こんな小規模でやって毎日同接100万以上で色々手一杯なのに
温かい目で見守ってやれよ

927 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:36:21.10 ID:yjMvvhW+0.net
>>915
安価先間違えてね?

928 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:36:29.71 ID:nVWG1bYR0.net
これでもアーリーの中ではかなり完成度が高い部類

929 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:36:59.90 ID:hUr2lZit0.net
Ensrhodedは修正待った方がいい

930 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:37:01.45 ID:EMd4KKlf0.net
>>910
8時間毎にしてるのはバグった時の考慮だぞ
にもなければ常時動かせるが商人拉致る人が多すぎからリスポンさせるための苦肉の策だよ

931 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:37:07.67 ID:33HQB33u0.net
完成度というかボリュームはかなりあるほうだね

932 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:37:40.54 ID:YIk7vAof0.net
enshroudedおもろいぞ
ハウジング関連はUIも自由度もクオリティ高い
戦闘はソロだと結構きついが

933 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:37:52.70 ID:9LKckpvX0.net
大手メーカーのビッグタイトルじゃないしな

たまに加工終わったアイテムが取れない事あるのめんどくさすぎ
たまに襲撃の音がBGMになって心臓に悪い

934 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:38:23.26 ID:+dMfPy/e0.net
むしろ出たばっかりのアーリーアクセスでここまで遊べるなら十分なレベル
もちろんセーブデータ壊れるのはできれば早く直してほしいけどまだ出て1か月どころか2週間さえ経ってないんだから
そこは見守るしかない

935 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:38:48.28 ID:vkoOmr/Z0.net
もうダークファンタジーはお腹いっぱいなんだ

936 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:39:41.80 ID:ediieI0F0.net
新鯖好立地RTA楽しいわ
みんな大好き一枚輪の鉄石炭の土地に8分ぐらいでつく

937 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:39:44.03 ID:VHBZMWNh0.net
スターフィールドは買ってないやってない

938 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:39:58.34 ID:9LKckpvX0.net
流石にスレの勢いも発売日以降の6000より落ち着いてきたな

939 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:40:46.86 ID:t+5tRmN90.net
ライド中に落ちてるアイテム拾うのと降りるボタン一緒だからたまに降りるのストレスだな
乗るのなんか時間かかるしこの辺どうにかして欲しい

940 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:41:01.07 ID:XVJz/bpL0.net
Valheimで十分な気もするEnshrouded

941 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:41:03.61 ID:w2/VY5vX0.net
俺もとりあえずマルチは修正待ってソロで終盤の体験しとこうかな

942 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:41:05.44 ID:33HQB33u0.net
>>938
ゲーム内容に関してはもう話すこともほぼないしなぁ

943 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:41:35.37 ID:yjMvvhW+0.net
なるほどなSteamのL4D2ってゲームをインストールするとファイル解凍圧縮ソフトが付属されてるのか
試してみるわthx

944 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:41:52.88 ID:JCb46kFA0.net
パルワールド◯◯RTAみたいなのに期待
倍率設定は何かしらに統一して

945 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:42:04.08 ID:KfEi2yA+0.net
enshroudedは公式鯖ある?
パルワもだけどオフソロしかできないクソゲーはつまらんのだよね

946 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:42:07.21 ID:p71dmBXJ0.net
とりあえず公式鯖への愚痴がこのままだと永遠に続くな

947 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:42:35.09 ID:PVekphsJr.net
ゾーイ討伐RTA何かは手軽に出来そう

948 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:42:50.25 ID:zwNfqLVd0.net
マルチまともに出来ないからなぁ。1人でやるゲームでも無いし大人数の方が楽しい

949 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:43:05.43 ID:7w6Sbig50.net
>>946
アプデとバグ修正来るまでシレンやるね!

950 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:43:13.29 ID:auRZwAVg0.net
パルワRTA極めてRIJ目指すか

951 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:43:40.92 ID:XVJz/bpL0.net
ゾーイ捕獲バグはLV1でもできるからお手軽だけどボスの意味がなくなるんで最初は自力で倒してからのがいいよね

952 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:43:44.48 ID:YIk7vAof0.net
皆鉄石炭の密集地好きよな
俺は景観重視だから真っ先に宝箱4沸きの塔のテッペン向かってるわ

953 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:43:51.63 ID:2WhD2/Ya0.net
Valheimも最初は本当に面白かった
今もアプデ続けてるけど埋もれてしまったな

954 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:43:55.34 ID:/w+CCKuX0.net
だんだんスタダが上手くなっていくのが面白い

955 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:43:56.55 ID:VHBZMWNh0.net
パルワはRMTに最適

956 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:44:04.79 ID:8S9/buGO0.net
starfieldもBF2042もアーリーアクセスで買った俺にはこの程度蚊ほども効かんな

957 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:45:01.48 ID:UpdIELJG0.net
宝箱からレジェレシピ引いたやつが勝つゲームになるんだ

958 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:45:30.53 ID:7w6Sbig50.net
>>956
だろうね
いやなんつーか本当に災難だなあんた

959 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:45:34.51 ID:ArAkBRW70.net
パルワのrtaってなんになんの?図鑑コンプかボス全撃破?

960 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:45:34.88 ID:4xlVFT7D0.net
だれでもどうぞ謳ってる野良のレンタルサーバーまた鍵かけやがった死ね

961 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:46:37.52 ID:VHBZMWNh0.net
買う前に開発前から調べるといいよ
タルコフもそうした
そこまでできる暇人はいないけどw

962 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:47:29.47 ID:YIk7vAof0.net
>>960
野良来てデータ量増えると自分まで遊べなくなる可能性あるからしゃーない

963 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:47:40.64 ID:yjMvvhW+0.net
>>960
俺も誰でも歓迎スタイルの募集をしていた野良の鯖でプレイしてたんだけど急に鍵かけられたわ
3時間程度しかプレイしてなかったから精神的なダメージは少ないのが救い

964 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:48:02.97 ID:nVWG1bYR0.net
どこかのイケメンが特殊個体(希少種?)の一覧作ってくれないかな~

965 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:48:27.00 ID:33HQB33u0.net
今のパルで誰でもどうぞはまあ無理よな

966 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:48:42.93 ID:VHBZMWNh0.net
一覧くらい自分で作れ

967 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:49:04.69 ID:I8r/jJNO0.net
>>917
クラフトゲーあるある
マイクラでもテラリアでもルンファクやら何やらでも皆そんな感じ…

968 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:49:29.64 ID:tgyhEhEr0.net
>>959
走るやつが勝手にレギュ決めていい
ゾーイちゃん売り飛ばしRTAってタイトルにしたらゾーイちゃんを売り飛ばす瞬間にタイマーストップです

969 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:50:42.45 ID:UpdIELJG0.net
今まで遠距離弱いと思ってたけどレジェアサルトまでくるとさすがにつええな

970 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:50:55.13 ID:EMd4KKlf0.net
>>951
まず禁漁区に行きます
見つかります
転移します
犯罪者マーク付いた状態でリーダーへ戦いに行きます
警備兵の射線にリーダーをおびき寄せて攻撃させます
ヘイトがそっち向いてる間にボール投げるとゲット

だったかな

971 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:51:24.17 ID:VHBZMWNh0.net
ゾーイ 50万でも買う人いるだろな

972 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:51:34.09 ID:+dMfPy/e0.net
今は何となく変な遊びがしたくなって
主人公のダメージ倍率最高被ダメージ最低にしてレベルアップは攻撃ガン振りでどれだけ近接で戦えるかで遊んでるわ
素手パンチでそこらのパルならどんどん沈んでいくから面白い
でも重量挙げできないからかなりきついしHPも低いままだから多分そんなに強くない

973 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:51:50.44 ID:Vabg15cW0.net
散々言われてるけど日数バグってね
31超えて0から始まったらいつのまに60超えてる

974 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:51:55.46 ID:ZYLGM1EW0.net
>>964
特殊個体って花が咲いたナエモチくらいじゃないの?

975 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:52:44.11 ID:pIe3KVk/0.net
もしかして弾丸を買って入手する場合はわざわざ拠点に硫黄置く必要ない?

976 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:53:03.42 ID:VHBZMWNh0.net
親のクレカつかって買う子供たちが増えるに10000万ペリカ

977 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:53:07.11 ID:oEUt6Q600.net
宝箱4湧き塔の上に拠点作ると一切襲撃来ないんだけど、他にも同じように襲撃自体が来なくなる場所ってあるんかな

978 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:53:16.14 ID:ZYLGM1EW0.net
>>970
禁猟区なんか行かなくても村や街に行けば自警団がいるからファストトラベル像の近くで発覚できる

979 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:53:36.01 ID:PCMp5xVF0.net
>>970
禁猟区でなくても犯罪付くだけでいいからそのへんの人を攻撃するだけでいい
ヘイトが向いてる間じゃなくて
警備に攻撃されたらAIがバグって隅に行って棒立ちになるからそこでボール
固まる前に投げると失敗する場合がある

980 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:53:49.20 ID:g1YDomlJ0.net
>>975
ロケランの弾薬は買えないから掘る意味は一応ある
が、拠点にしてまではいらない

981 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:54:59.96 ID:VxJGPSsH0.net
何故か急に拠点でスタックして餓死祭りが始まってた
なんも変えてないんだけどな

982 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:56:18.32 ID:2WhD2/Ya0.net
>>974
色違いのビーナイトとか破壊光線撃ってくるニワトリとか

983 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:57:16.97 ID:p71dmBXJ0.net
>>977
海抜高いと来ない説

984 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:58:07.96 ID:I8r/jJNO0.net
アップデートでパルどんどん増やして300体くらいになるかなぁ
なるといいなぁ

985 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:58:13.46 ID:p71dmBXJ0.net
>>981
鯖落ちしたあとよくなる

986 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:58:21.50 ID:wxOfBG6o0.net
もうササゾー複数体用意すれば武器すらいらない気がしてきた

987 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 11:58:50.14 ID:oYYS6+Mg0.net
探索で拾った竜のキョダイタマゴからアグニドラ出てくてケーキ作りが捗るわ
最高のパティシエですよ 

988 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 12:00:09.38 ID:5juZWKsQM.net
一番必要なのは小型で火起こし3とかそういうやつだろうな いねえけど
大きくなればなるほどでかくで邪魔感

運搬だけしてくれって目的だと何かいいパルいる?
ヤミイカ量産するしかないかな

989 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 12:01:02.86 ID:/8mcM4qP0.net
そういえば探索中に拾える竜のキョダイタマゴ孵化させてもペコドンかアグニドラしか出てきたことないわ
どっちかだけなのかな

990 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 12:01:05.05 ID:LrjsU0yT0.net
>>988
ヤミイカだな
サイズが正義

991 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 12:01:37.24 ID:DkmadlXW0.net
>>977
リリィの塔の南東、石炭と金属の丘の更に少し東の台地の信者キャンプを湧き潰しして食料と配合の拠点を立ててるが、そこでは全く襲撃来ないな

992 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 12:01:52.33 ID:VHBZMWNh0.net
元々召喚ゲーだから武器はいりません
とずっといってたのに・・・

993 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 12:02:13.44 ID:jtv2ltfx0.net
>>982
ビーナイトは知らないけどニワトリはただのキラキラだね

994 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 12:02:56.11 ID:p71dmBXJ0.net
本体はグライダーで飛びまわってパルには戦ってもらってればhpもいらんからな

995 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 12:04:04.98 ID:VxJGPSsH0.net
小型パルは☆上げると作業適性が2段階上がるようにしてくれないかな

996 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 12:04:05.63 ID:EMd4KKlf0.net
>>978
>>979
なるほど

997 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 12:04:32.11 ID:s9ld/VRH0.net
エンドコンテンツないとか60時間でコンプできるとか言われてたけど塔ボスはまあソロでやるならエンドコンテンツだよな
おもんないけど

998 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 12:04:56.98 ID:HE1iuc/i0.net
>>995
濃縮する手間とリターン釣り合ってないよな

999 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 12:05:26.32 ID:ThpqWvis0.net
炎ズレちゃうの嫌だよなぁ
アグニ君と飛行系はどこ焼いてんの

1000 :UnnamedPlayer :2024/01/27(土) 12:05:38.57 ID:p71dmBXJ0.net
公式サバでキョダイタマゴ交換会とかしたいよな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200