2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

palworld/パルワールドpart66

1 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 18:04:06.28 ID:zF/xmLl20.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

次スレを立てる方↑を3行以上に増やしてください
スレを立てると先頭の1行は消えます
次スレは>>900が建てること
建たない場合は建てられる人が宣言をしてから建てること

公式サイト
https://www.pocketpair.jp/palworld?lang=ja

Steamページ
https://store.steampowered.com/app/1623730/Palworld/

前スレ
palworld/パルワールドpart65
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1707191656/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

429 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:18:51.08 ID:NdznCUeK0.net
次のプレイでは絶対ホークウィンのサドルは取らねえ
あいつ遅いしスタミナバカ食いだしでカバネまで待ったほうが絶対いい、養殖デブバード…

430 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:19:04.34 ID:Hwdgyvs60.net
オコチョで戦い続けたい人生だったけど結局降りたわ
まあ敵もエリアも少ないしまだまだこれからだよな

431 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:20:30.27 ID:FUYq3yiB0.net
水やり総合点高いの誰?やっぱシャーキッドか?

432 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:21:45.26 ID:KgzYlfkZ0.net
>>424
デフォルメの動物メインだとどんなデザインでもポケモンのパクリって騒がれてたと思う
からこれで正解

433 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:22:10.82 ID:qzwTleKY0.net
俺もクラフトピアからやってた勢だからパルワのPV見たときは気でも狂ったのかと思ったが
開発途中で任天堂から何か言われるだろうと思ってたのに発売できちゃってるし
やってみると良い意味で期待を裏切られる完成度で
ほんと会社の内部で何が起こっていたのか全然わからん

434 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:22:20.23 ID:oVT53JMF0.net
>>431
そりゃ★4レヴィドラさんよ
めちゃくちゃ早い

435 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:23:54.60 ID:Hwdgyvs60.net
>>432
つーかデフォルメモンスターありとあらゆる存在がポケモン呼ばわりされてんのはパルワールドに限った話じゃねえしな
創作イラスト全部そう

436 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:24:16.21 ID:phRyzW8o0.net
チェスト地面に置いてるものより2階にある
やつに1階からねじ込んでくるのはやめてほしいぜ…
設計図とか実を保管する場所なのに気が付くと
石炭が2000個ぐらいになっててンモー!ってなる

最短距離を選ぶとかそういうものでもないんだよな

437 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:24:31.34 ID:ldde/oz70.net
ポケモンのパクりからポケモンがパクれになった偉大なゲーム

438 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:25:00.20 ID:WcXOR7C10.net
レヴィドラ使ったら他のはもう使えないなぁ

439 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:25:31.28 ID:NuAUTdhl0.net
>>278
そこに土台作るのだるくなったから辞めてたわ
鉱石と運搬員しか置いてない分鉱石の集まりは良いしスタックも起きにくいからこれで良いや感

440 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:25:47.45 ID:WcXOR7C10.net
>>436
このゲーム高さの概念がないらしい
だから2回のチェストが最短距離判定なんじゃないかな

441 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:26:09.46 ID:el7r7F+90.net
金属の関係で大体同じ場所に拠点建ててるだろうから今度見せ合いするか

442 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:26:46.34 ID:3WOGeQix0.net
オコチョは唯一無二の竜付与持ってるからベイントールをロケランで吹っ飛ばす時に乗ってる

443 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:27:24.33 ID:NdznCUeK0.net
ARKのパクりからARKがパクれになった偉大なゲー…ARKが死にそう

444 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:27:37.47 ID:QZygfyRX0.net
要介護のレヴィドラさんがなんだって?

445 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:28:05.23 ID:AapgHGe+0.net
無凸ドリタス鉱石自動化ってどんなもんの量とれるんだ?

やってみたけど想像の1/10くらいしか取れてないから結局各地めぐって手堀に落ち着いたんだけど

1箇所320個前後取れるところを3~4箇所めぐってついでに石炭硫黄もやって
ライバード狩ってレジェンダリーハンドガン今日も出ない
卵の厳選確認、道具作って~って、やってたら
また鉱石わき始めてる!ってなってまた出かける…

つまるところいっちばん効率のいい集め方教えてください。僕に自由時間をください。

446 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:28:21.41 ID:QZygfyRX0.net
>>442
オコチョかわいくて良いよな
カチカチ構成も割と作りやすいし

447 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:28:38.22 ID:tm+k/o4z0.net
1階畑2階採石/伐採と分けてるのにササゾー君2階から種撒いてて草
稼働してるなら良いけどさ

448 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:29:11.60 ID:P99r2ccQ0.net
ちょいと質問
各地に野良ボスが点在してるじゃない?
あいつらってキラキラ化した奴って出てくるの?
もし出てくるなら、ボスホークウィンでキラキラ神速狙った行きたいんだけど。

449 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:29:15.78 ID:FUYq3yiB0.net
レヴィドラさんはちょっと😅

450 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:29:32.48 ID:eDES3FqX0.net
>>443
親会社が金も人もよこさねえんじゃどうしようもねえよ

451 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:29:35.35 ID:SiVFR6lo0.net
最初に拾ったオコチョは濃縮しない

452 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:30:00.96 ID:7OuP5rkg0.net
レヴィドラ半分に切っても生きてそうだし切っていいだろ

453 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:30:03.48 ID:Hwdgyvs60.net
野良ボスキラキラはまだ見たこと無いな
出るかもわかんない

454 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:30:07.91 ID:NdznCUeK0.net
>>433
クラフトピア経験者は大抵様子見するハメになったよなこのゲーム
絶対リリース前に死ぬかリリースしても初期クラフトピア並の開発度でクソゲーをリリースするかと思ったのに
蓋を開けたら1900万?とうとうクラフトピアでバグり過ぎて開発まで良い方向にバグったのか?

455 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:31:18.80 ID:OEJFd7nN0.net
レヴィドラ…人型パルになれ

456 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:31:25.16 ID:Qo9S7DQW0.net
寝てるレヴィドラに完凸アロアリューシードマインぶちこむの気持ちいい
嘘です死なないで

457 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:31:48.18 ID:3WOGeQix0.net
レヴィドラ便利には便利だけどスタック神なのがね
妥協してアズレーンシルティアシヴァ使ってる
かわかっこいいし

458 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:31:57.33 ID:kWPw3yefM.net
エディターはボス&キラキラ対応してないな
無いんだろう

459 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:32:13.63 ID:qzwTleKY0.net
>>443
マジでそれ
米中のプレイ人口が多いしポケモンよりもARKに大打撃が入ってると思う

460 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:33:17.17 ID:Hwdgyvs60.net
日本はスマホガチャに金吸われてPC持ってないアホがいっぱいいるからな
PC持ちがもっと多ければプレイ人口の国比率もっと大きかったはず

461 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:33:52.15 ID:el7r7F+90.net
ARKは今セーブ消えるどころかそもそもセーブされないって大炎上中だから

462 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:33:55.92 ID:NUB2fTdR0.net
>>374
いきて

463 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:34:30.63 ID:RmFocMVe0.net
なんでワイルドカードは中国企業の傘下になったの
マイクロソフトははよARK買い取れ
パルワールドなんて支援してんじゃねえ

464 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:34:32.42 ID:GYnqtGY60.net
でもARK公式はパルワのことXで応援してくれてたよな
見習いたいその精神

465 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:34:34.93 ID:Xg6URfGy0.net
>>445
ジオラーヴァ先生でライトニングストライク

466 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:34:42.26 ID:ph5Nzmhk0.net
>>459
ARKは散々頑張って育てたキャラがロード失敗でロストとか理由の分からんことで失ってもうね・・・
なんで直らないんだよ、こんな致命的なものが

467 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:36:27.89 ID:Qo9S7DQW0.net
ARKから移るとプレイヤー土遁して自決したときにロストしない優しさだけで神ゲーに感じる
それはそれとして土遁しないで欲しい

468 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:36:32.83 ID:YKYJNHOL0.net
アー君はテイムに4時間かかったTレックスがバグで消えたとき自然とアンインストしてたわ

469 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:37:18.50 ID:AE3LetuN0.net
やっぱ元ARKの民多いんだな

470 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:37:24.22 ID:icFFyCBJ0.net
パルワールドのお手軽さになれるともう向こうには戻りたくないな

471 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:37:27.74 ID:F/fv4eB/0.net
>>461
セーブされないすげえww

472 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:37:39.84 ID:S6AbtyQd0.net
>>445
寝てる間に放置でたまる拠点作って満足したら
パソコンの負荷とか気になるしカスタムで採取量増やすのがよいと思う

473 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:37:52.25 ID:qzwTleKY0.net
水やり担当はスプラドンにしてる
亀以外で4足歩行のが欲しかったし配合の経由でも使ったから

474 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:38:22.17 ID:SjlyXuDor.net
レヴィドラの代わりにシヴァorアズレーン
アグニドラの代わりにイグニクス

これでスタック頻度は減る
いくら仕事早くてもいちいち手動で直すのは手間だよ

475 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:38:24.15 ID:1J/lEgQ10.net
>>23
仕事では32GBないと愚痴言いながらSwapマシマシにする

476 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:38:30.62 ID:F5skhCyG0.net
パルワは神ゲーになる予感

477 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:38:55.28 ID:Xg6URfGy0.net
ARKは建築ハメしてテイムしないとすげえめんどくさいし
いつも建築ハメだからつまんないし

478 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:39:32.87 ID:0+BGIpn/0.net
建築はarkの方が楽しいけど
流石にジェネシス2までのマップ遊び倒したら飽きたわ
それはそれとして蜘蛛みたいな移動が楽しいパルが欲しい
ティラコレオでも可

479 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:40:39.62 ID:oVT53JMF0.net
>>436
高さ無視して上から見て最短距離なんじゃない?
近い座標には置かないほうが良いよ

480 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:42:21.41 ID:RmFocMVe0.net
>>477
何言ってんだお前
もうリニオで上からポンポン撃つだけやぞ
どこも場所とられてアルゲントラップさえ使えないし

481 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:42:55.85 ID:0Z+3FI/j0.net
ARKと比べて良いところだと自分のパルに接触判定がないことだな
ARKだとお前尻尾邪魔だよ!ってなる

482 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:43:15.13 ID:g8GNdX1n0.net
>>278
よく燃えそうで怖いw

483 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:44:22.83 ID:OEJFd7nN0.net
>>464
dbdはバグの多さを批判しておまいうで炎上してましたね…

484 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:44:31.20 ID:QYaSCFNL0.net
銃の種類がもっと欲しいな
有料DLCで良いから銃の種類大幅に増やしてくれ
あと指定した生産物自動で作って保管してくれ
弾作るのだるい

485 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:44:34.32 ID:SjlyXuDor.net
>>278
よく見たら木造で草
石で作り直してどうぞ

486 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:44:49.30 ID:BQVBT+F00.net
>>481
アグニドラとか一瞬で解雇されそう

487 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:45:35.17 ID:Xg6URfGy0.net
どうせ襲撃来ないし木造でいいだろ

488 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:46:13.35 ID:3gvtbybg0.net
「アサインに失敗しました!今は作業がしたくないようです!」

489 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:46:18.46 ID:iX1ROkRU0.net
ARKもエンジン作り直しで美麗な画面で遊べるように今作業してる所でしょ
上手い事美味しい要素を吸収してあっちはあっちで生き残ってくれ

490 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:46:26.60 ID:K8Gww4UY0.net
木造はオシャレでいいな
石は無骨すぎてちょっと

491 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:46:41.37 ID:qzwTleKY0.net
ARK要素の輸入ならメカ生体の姿になったヘルガルダとかライコーンは見てみたい

492 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:46:47.01 ID:QYaSCFNL0.net
アグニドラは接触判定無くても設置物判定消すからギルティ

493 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:47:17.24 ID:YU0nLlVV0.net
ジェッドラン濃縮したら速度上がる?

494 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:47:27.15 ID:JCd96Qva0.net
「支えが足りません😊」

なんなのこのエラー
つまりどういうことなの……?

495 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:47:32.25 ID:7OuP5rkg0.net
>>463
Myth of Empiresって古代中国時代ベースのARKライクゲーあって面白れぇと思ったらsteam急遽発売停止
ARK開発者を引き抜いて作ったんだけど内部コードコピペしてたのバレてARK開発元と揉めたけど和解して今月二月にsteamで再販
理由はわかるよね?

496 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:47:55.56 ID:NdznCUeK0.net
木造は俺も建築の一部に差し込んでアクセントにしてるけど木造土台はダメだ
ハンドガンでもうっかり1発撃つと残りHP100とかになっててヒヤヒヤする

497 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:48:41.95 ID:NUB2fTdR0.net
だいたい見た目きにする人らは石で作って屋根だけ木なんだよな

俺もそう

498 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:48:51.19 ID:0+BGIpn/0.net
土台の耐久の低さとベッドの耐久の高さはなんなの

499 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:49:47.63 ID:MLak22cS0.net
土台を支えと言い張る勇気

500 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:49:48.56 ID:S6AbtyQd0.net
>>493
威力上がる系が入ってるやつは上がらないらしい

501 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:49:58.63 ID:QYaSCFNL0.net
>>491
希少持ちが同じカテゴリーなんじゃないか?
まぁ更にレアな見た目とかは欲しい

502 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:50:27.46 ID:AWa8ELOW0.net
「ライド中、◯属性の攻撃が強化される」ってパートナースキルは
ライドして自分が指示して放つ、そのパルの攻撃スキルが(指定の◯属性なら)強くなる

「ライド中、プレイヤーの攻撃に◯属性を付与する」ってのは
ライドしたプレイヤーの攻撃を強化する、て認識でええんよな?

503 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:51:01.23 ID:Xg6URfGy0.net
ARK2画質すごいけどそれで最初に思った事が最新のハイスペでも重くて動かないだろうなってとこ
求めてる所って快適な動作とストレスフリーでそこじゃねえんだ

504 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:52:21.58 ID:Bvj4BSuB0.net
ARKのグラはパルも参考にしたほうがいいね
中心から外れると草も生えてない緑地面あるし紅葉地域は落ち葉もない
ここは時間なかったから仕方ないんだろうけど
まあただASAは恐竜まんまノーマルARKだし絵面が綺麗になったとこで今更やることはないだろうな
2で恐竜をパルと同程度、生きてる恐竜を表現してくれたらまたやるかな

505 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:52:46.09 ID:phRyzW8o0.net
建築物が空中に浮かぶのがダメなせいで土台木造は
死ぬ気なの!?って感じにしかならないの悲しい

506 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:52:46.38 ID:vVQmOwi50.net
>>442
グレイシャドウも龍付与じゃないんか?

507 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:52:55.79 ID:Hwdgyvs60.net
アグニドラとレヴィドラどっちも銃撃の遮蔽物になるの邪魔すぎんのよ

508 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:53:56.36 ID:oVT53JMF0.net
>>488
それならいいよね、休憩してるだけだし
作業がないから自動モードに…がアカンやつ

509 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:54:29.20 ID:oVT53JMF0.net
>>494
真下のマスに土台がない

510 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:55:45.96 ID:qzwTleKY0.net
>>501
MOD入れない限り大きさしか違いがないからね
色とか見た目にも個体差があれば配合が終わってても捕まえたくなるし
ちなみに花が咲いてるナエモチには一度も会ったことがない

511 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:55:56.97 ID:BVnL/hic0.net
濃縮ガンガンやっていきたいけどボックスが狭すぎて困る

512 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:56:14.37 ID:GYnqtGY60.net
そういや利便性MAXの拠点はよく見るけど景観重視の拠点たてたるひとおらんのかな
雪山とか

513 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:56:47.31 ID:tt+aC2Pd0.net
lv43の厳選4凸パル強化MAXのゼノグリフ、防御1173あるけどグレイシャル戦で被ダメ多くてHPゴリゴリ削られる
lv50防御1080のジェットランの方が硬いんだけど、このゲームレベル差によって与えるダメージと被ダメ変わる?

514 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:56:58.89 ID:YU0nLlVV0.net
>>500
まじか腐る程あるジェッドラン売ったほうが良いかな

515 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:57:02.81 ID:Hwdgyvs60.net
もうキャラグラの精巧さ&PCスペック要求なんてキャラグラ担当のオナニーみたいなもんだし
ゲームとして求めてんのはそこじゃねえよね
そりゃフィールドは精巧なほうがいいけど、パルワールドぐらいので充分過ぎるという証明にも今回でなってるな

516 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:57:21.09 ID:rBUdDkLo0.net
レヴィドラの良い所:いなくなったらすぐわかる

517 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:57:58.27 ID:vGVbHKmNa.net
>>515
ファイナルファンタジーさんの悪口はやめてもらっていいかな?

518 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:57:58.44 ID:wt3sE3yP0.net
デスチェスト?
作り方教えて下さい

519 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:58:15.45 ID:NdznCUeK0.net
>>512
景観に関しては忘れられた島や寒風の吹く島に建てればいいし…針葉樹林と海と世界樹と霊峰が一度に見えるお得立地

520 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 21:59:50.73 ID:O0FzsxPA0.net
これ個体値遺伝の仕様わかる人いる?

ポケモンみたいにどちらか片方の親からの遺伝じゃなくて2人の個体値の間とかだったりしないよね?

521 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:02:36.14 ID:BVnL/hic0.net
キャラクリのパターンが少ない
建造の素材が少ない
防具の種類が少ない

このあたりはアプデで増やして欲しい
あと海の上に土台作れるようなものとかも欲しい

522 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:02:36.32 ID:VJ3thups0.net
公式鯖4日間未ログで拠点荒らされてなかったわ
もうこれはチーターいない認定していいか?

523 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:02:50.64 ID:qzwTleKY0.net
>>519
海岸線がきれいでいいんだよね
商人がいて鉱石掘りのダンジョンも近いし

524 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:03:14.39 ID:NdznCUeK0.net
>>513
レベル補正があるから変わる、5レベル差はごっそり削れる
プレイヤー側も同じ補正があるからレベル差のあるパル相手にはバカみたいなダメージが出る

525 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:03:49.93 ID:29oEnPog0.net
グラはこれくらいで十分な所あるなASAは確かに感動したけど画質最大でやってて落ちる恐怖に怯えながらやるのもしんどかった

526 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:05:40.73 ID:EA9a1scwd.net
>>521
ポケモンの悪口はやめろ

527 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:06:10.77 ID:rBUdDkLo0.net
>>522
ログインしてる奴をサーチしてるんじゃね

528 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:06:59.18 ID:0YMy4f+O0.net
さっきブレーカーが落ちてセーブデータが吹っ飛んだんだけど
これもうどうにもならない?PC版
ゲームを開始するの次の画面に
+新規ワールドを作成する これしかない

529 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:07:16.35 ID:vVQmOwi50.net
伝説級が持ってる属性ダメージUPはライド中のプレイヤーには乗らないでFA?
自分でも試してみたけど乗ってるようには見えない

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200