2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

palworld/パルワールドpart66

1 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 18:04:06.28 ID:zF/xmLl20.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

次スレを立てる方↑を3行以上に増やしてください
スレを立てると先頭の1行は消えます
次スレは>>900が建てること
建たない場合は建てられる人が宣言をしてから建てること

公式サイト
https://www.pocketpair.jp/palworld?lang=ja

Steamページ
https://store.steampowered.com/app/1623730/Palworld/

前スレ
palworld/パルワールドpart65
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1707191656/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

530 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:07:20.44 ID:wt3sE3yP0.net
急激にログイン増えたらチーター襲来の前兆だと思ってる

531 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:07:32.08 ID:1K5bVcRh0.net
防具の種類とかはmodでいい気がする
そのうち増えるでしょ

532 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:07:49.47 ID:ldde/oz70.net
チーターもログインしてる奴狙い撃ち、鯖にあるパルボックスだけ破壊、建築物も全部破壊と個性溢れる

533 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:07:55.02 ID:NdznCUeK0.net
>>528
バックアップフォルダ見てないか探してみ

534 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:08:25.55 ID:CkLBs8y80.net
頭装備はやたらと充実してるしそのうちネタ防具も大量に追加されるんじゃね

535 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:08:25.85 ID:rBUdDkLo0.net
>>528
オートバックアッブがフォルダに入ってるよ
ユーザーの下層フォルダに入ってる

536 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:08:57.73 ID:WehdMe+j0.net
個体値HP95攻撃83防御100出たんだけどお前らならどうする?やっぱ満足せず攻撃チャレンジする?

537 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:09:16.53 ID:CxqrARFRd.net
>>424
個人的にパルの生態とかビジュアルに一点集中して作り込んだことがデカイと思う
建築とか探索は正直まだ未完成感あるけどメインのパルが完成されてるから不思議と安っぽさを感じない
本来ゲーフリに求められていたことを先にやられたんだな

538 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:09:28.05 ID:1sMwEPEr0.net
>>483
Dead by Daylightは結構プレイしてきたけど
正直それはひょっとしてギャグで言っているのか?ってなったわ

539 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:09:50.96 ID:0YMy4f+O0.net
>>533
>>535
うおおありがとおお

540 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:11:35.38 ID:Hwdgyvs60.net
>>536
複数作ってまとめて50にして選別すりゃよくね

541 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:12:25.46 ID:vh+TeqQi0.net
パルと一緒に拠点固めていく感じはほんとポケモンでやりたかった事だよね
ただポケモンの方が1匹でも2匹でも色んな動き見せてくれて、そこはまだまだ未開発やなとも思う
というか野生のパルが時々みせたる座りモーションとか拠点でせえや

542 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:12:28.96 ID:NdznCUeK0.net
>>536
HP50攻撃75もあれば強個体なんだから引き直し不要だろそれ

543 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:12:52.45 ID:zF/xmLl20.net
>>520
少なくとも完全ランダムではなく親の値をある程度参考にしてると思う

544 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:13:24.85 ID:NdznCUeK0.net
>>541
温泉でやったり仕事がない時にやってたりするぞ
なんならパル同士での掛け合いモーションもある、仕事があると見れないけど

545 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:13:30.94 ID:7fW6yY0Od.net
なんでこんなに面白いんだパルワールド…
カジュアルさとやり込みのバランス凄すぎるだろ
なんだこれマジで
運営頼むぞ本当にちゃんと育ててくれよ

546 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:13:53.87 ID:WehdMe+j0.net
>>540
まぁ孵化態勢には入ってんだけどね
必ずスキル継ぐわけじゃないがしんどいな
次だと思ったらやたら低い個体値になる時もあるしなにより116体確保しながらなのがしんどいわ

547 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:15:40.59 ID:WehdMe+j0.net
>>542
やっぱいいかなぁへへ

548 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:16:37.95 ID:BQVBT+F00.net
ぶっちゃけ解体とかブラックジョークはどうでもいいからパルと生活したり冒険する方向性で頼む

549 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:17:37.97 ID:Hwdgyvs60.net
拠点眺めてるとモンスターの表情変化って大事なんだなって思うわ

550 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:18:08.05 ID:kF5FQSaM0.net
arkの恐竜をパルに変えるmodはよ

551 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:18:35.45 ID:gLgdi+F40.net
あんま需要ないかもだけど発電効率ざっくり測ってきた
とりあえず発電に作業速度パッシブが乗ることを監視塔とサボリ癖で確認

全員サラダあげた状態で発電機100%にするのに
Lv1 760秒 ↓
Lv2 380秒 効率2倍
Lv3 210秒 効率1.8倍
Lv4 100秒 効率2.1倍
ざっくりこんな感じ
なんか変則的だった

552 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:19:06.76 ID:zF/xmLl20.net
拠点でワールドの高さ上限まで積み上げた石の壁
ワールドの端からみても見える

553 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:19:31.66 ID:CkLBs8y80.net
全ての素材が十二分に集まったら野良パルが入り込んでこないような高台に仕事ゼロで温泉とふかふかベッドだけがある拠点作って好きなパルを放牧でもするかな
そこがこのゲームの終着点な気がしてきた

554 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:19:45.49 ID:tt+aC2Pd0.net
>>524
安心したわ
レベル補正強力すぎない?

555 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:19:46.52 ID:eDES3FqX0.net
ドエディクルスが自分でチェストに石を運んでくれるだけでいいのに
あと1スタック100個とかいうふざけた設定もやめてくれれば

556 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:21:52.65 ID:GYnqtGY60.net
>>552
248階建てタワー作ってる人いたなww

557 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:22:02.78 ID:Hwdgyvs60.net
発電は100になったらやめてもろて…
一生バチバチしてドカ食いするのやめろ

558 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:22:33.35 ID:daSg1Wp70.net
今プレイヤーレベル32で拠点は始まりの土地の滝。おっきいパルも増えてスタックするから移動したいんだけど、おすすめある?エアプウィズとかみたけどいまいち信用できないからお前らのおすすめ教えてほしい

559 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:22:41.16 ID:phRyzW8o0.net
温泉とかベッドもだけど小型のパルが
2~3匹同時に使うようなの来ないかな…
温泉は無理でもベッドはナニトゾーって気分

560 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:23:04.67 ID:CkLBs8y80.net
>>558
どこ行ってもスタックからは逃げられないから諦めろ

561 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:25:13.46 ID:6ID5k1Ig0.net
花兎山の山頂はまったりプレイにオススメ拠点ポイント
なにせ襲撃を一切受けない構造になってる

562 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:25:38.70 ID:p2XIajphd.net
高い山の頂きからマップ見渡すの凄く好き
地形に風情あるしちゃんと遠くまで見えるの地味に感動する

563 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:26:11.45 ID:b/3LGZNT0.net
>>553
たまにすぐ終わる仕事をさせてニコニコしたらなでたり餌をあげるのもいい

564 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:26:15.27 ID:GYnqtGY60.net
このゲームの描画距離なにげにやばいもんな
そこまで描いてくれる必要ある?ってとこまでしてくれる

565 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:26:21.11 ID:4FFcy/Kb0.net
拠点の爆音バグ俺もなっちまった…
拠点のある箇所だけ常に滝のような工業炉のような爆音が鳴ってる
スレでもちょくちょくなったって報告上がってたけどなった人、どうやって解決した?

566 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:26:25.17 ID:Hwdgyvs60.net
>>558
鉱石系要らないなら死亡復活できるとこの初心者エリアが平地多めかなー
メイン拠点に鉱石ほしい時はスタックある程度諦めるしか無い

567 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:26:40.46 ID:g6mtBJrU0.net
ダンジョンの天井抜けやってみたけどさ
下から上に天井抜けちゃうのはまぁよくあるガバって事でまだ分かるんだけどよりにもよってボス部屋に天井から降りる用の穴空いてんのはマジで何なんだよコレ
マジで降りる用としか思えない感じの穴空いてるし障害物もクソも無く普通に降りるだけだし何なら同じ所から天井裏に普通に上がり直せるしビックリだよホント

568 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:27:22.64 ID:Hwdgyvs60.net
霊峰から禁猟区見えるのすげえよな
標高あるとこをきちんと選んで描写してる

569 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:27:30.44 ID:MGzMgY0v0.net
>>550
拠点で微動だにしないパルを眺める事になるが😅

570 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:28:01.54 ID:NdznCUeK0.net
描写は遠くまで映すけど重くなるものは映さない工夫はしてるな
宝箱みたいな見つけたいものは遠くでも見れるけど宝箱のオーラエフェクトは接近するまで見れない
建築物は滅茶苦茶遠くてもハッキリ見えるが作物や稼働状況は映さない

571 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:28:57.46 ID:vVQmOwi50.net
氷帝持ったグレイシャルと配合で作った氷帝持ってないグレイシャルで対ジェッドラン相手にダメージ見てるんだけど
多少のブレはあれどもダメージに違いがあるように思えないんだが
「ライド中の射撃等には氷攻撃UPは乗らない」合ってるよな?

さっきから誰からも返事なくて不安になってきた

572 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:29:48.26 ID:7jZTORnI0.net
アプデまであと4時間半?

573 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:30:04.06 ID:BQVBT+F00.net
>>565
たぶん水パルの技の音だと思うローカルならリログで直るけどマルチはわからん

574 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:30:17.42 ID:zF/xmLl20.net
>>571
プレイヤーに属性が乗るのは「プレイヤーに◯属性を付与する」ってパートナースキルに書いてある

575 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:30:53.92 ID:NUB2fTdR0.net
>>526
そういやポケモンがスカバイで剣盾から着せ替え大劣化したのなんだったんやあれ
学生服縛りって大義名分でケチった以外の理屈が思い浮かばんわ

576 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:31:41.01 ID:CkLBs8y80.net
>>563
想像するだけで癒やされるわ
一緒に家具とか作っていきたい

577 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:31:47.59 ID:MRuFB4mN0.net
ARKはASAでグラ良くした代わりに恐竜の追従バグとメッシュ死が大量発生して完全に終わったわ
元々無料アプデの予定だったのに急に金取るようになってあの体たらくだしな
2も期待できない

578 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:32:38.96 ID:vVQmOwi50.net
>>574
パートナースキルで射撃が氷属性になって氷属性強化入るのはわかるんだよ

パッシブスキルの氷帝にはプレイヤーとは書いてないから乗らないってことでいいんだよな?
そこだけ気になってる

579 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:33:30.52 ID:Hwdgyvs60.net
20%も変化したら流石に目に見えてダメージ変わるから変化がないなら乗らないんだろう

580 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:35:32.17 ID:4FFcy/Kb0.net
>>573
たしかに最後の襲撃がペコドンの群れでそれからなったような気がする
水技の音だったのか
整合性チェックしたら直ったわさんきゅー

581 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:36:54.39 ID:Bvj4BSuB0.net
俺も氷帝つけるか走るのが得意つけて速度盛るか迷ってたんだよな
効かないなら騎乗用グレイシャルに氷帝はいらんな

582 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:37:22.06 ID:31Rpi6Ub0.net
>>577
グラ良くなっても相変わらずの糞モーションじゃ意味ないよな
モーションキャプチャすらしていないってPS2時代以下だよ

583 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3d-1cS7):2024/02/06(火) 22:38:12.79 ID:Ic3dsZZ30.net
建築アプデほしいな
特に柱とガラス

584 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7b8-JMKI):2024/02/06(火) 22:38:59.17 ID:oVT53JMF0.net
>>575
制服しか無くて吃驚したねぇ
もっと着せ替えたかったよ…もしかしたら着せ替え需要はそんなに無かったのかもだけど

585 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-xaxt):2024/02/06(火) 22:39:07.06 ID:RvHs54N2d.net
めっちゃ遠くのタワーが見えたりクルリス像が見えたりするの良いよね
特にクルリス像は夜に飛ぶ楽しみ作ってる
やっぱセンスと技術力の高さがナゾ過ぎるわこの作品

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-syIJ):2024/02/06(火) 22:39:19.23 ID:PoMdHwiO0.net
建築が現状、導線関係だけじゃなく、シンプルに建築の土台とか壁とかそういうたぐいのバリエーションのなさがきついな・・。

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f0e-Fmjp):2024/02/06(火) 22:40:00.57 ID:c5hoggDb0.net
天井を高くしてパルボックスは上へ、作業設備や自分が使うチェストは壁に埋設、伐採採石場は置かない、パル通行禁止に三角壁
これでかなりスタックは回避できる

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d777-JBm1):2024/02/06(火) 22:40:11.15 ID:97nUtKfm0.net
浅く広くがモットーなんだから
深い要望はヤメロ

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5719-uwtW):2024/02/06(火) 22:40:47.59 ID:3WOGeQix0.net
>>506
亀になったがあれ闇付与じゃないんか

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f09-f5kI):2024/02/06(火) 22:40:50.92 ID:6ID5k1Ig0.net
夜はクルリス像、宝箱を探しやすくて夜間に探索する意味があるってのは良いところだねぇ

591 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff0b-nPro):2024/02/06(火) 22:41:09.36 ID:Qoud0vpj0.net


592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf77-ruen):2024/02/06(火) 22:41:26.27 ID:CkLBs8y80.net
もうとっくに捕獲レベル上げきったのにクルリス像を見かけるとつい回収しに行っちまうわ

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9756-eCXv):2024/02/06(火) 22:43:30.05 ID:MGzMgY0v0.net
何でクルリスの石像なのか知ってるか?
俺は知らない

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf1d-rhFd):2024/02/06(火) 22:44:05.17 ID:zC7IJaeC0.net
>>593
クルリスが可愛すぎて宗教になったんでしょ

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d777-JBm1):2024/02/06(火) 22:44:34.91 ID:97nUtKfm0.net
やっとこのゲームのビッグゲームウェーブも止まった様だな
結局は浅いのよノリは良いが
ポケモン真似た事が結局良かったな
お前らだけじゃ生み出せなかったな

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fba-aKZd):2024/02/06(火) 22:44:37.90 ID:GYnqtGY60.net
クルリスの表情いいよな
バットで殴りがいある

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7b8-JMKI):2024/02/06(火) 22:44:50.48 ID:oVT53JMF0.net
>>593
手記を読めばわかる!

598 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9766-RrXh):2024/02/06(火) 22:45:46.88 ID:7jZTORnI0.net
せっかく信号機や三角コーンあるんだから単なるオブジェクトじゃなくそれを見たパルは一旦停止や通行できないとかできたら楽しい

599 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa4f-JbfC):2024/02/06(火) 22:45:57.55 ID:+m0bdt7ka.net
>>551
無視されてて可哀想だからレスしてあげる

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f09-f5kI):2024/02/06(火) 22:46:31.53 ID:6ID5k1Ig0.net
>>595
ポケモンが深いみたいな言い方するの辞めてもらえます?

601 :UnnamedPlayer (スップ Sd3f-xaxt):2024/02/06(火) 22:46:55.98 ID:S9m08LhLd.net
クルリス像は設置数に対して捕獲レベル上げるための数がめちゃくちゃ余裕ある設定にしてあるのが本当に本当に神

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-x4Rc):2024/02/06(火) 22:47:23.82 ID:PsWtEtW40.net
>>592
これ分かるわ

他のゲームだとこういうのって全部集めないと最大強化出来なくて最後の方苦痛でしかないけどパルワは全部集めても良いし集めなくてもいいってのが好きだわ

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-jSnV):2024/02/06(火) 22:47:28.92 ID:vVQmOwi50.net
>>589
すまん龍と闇一緒になってた

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f782-7OSJ):2024/02/06(火) 22:48:08.45 ID:QvxkF1eU0.net
大作ゲーは毛をリアルに描くことでめちゃ重くなるから
ゴムっぽい質感にしちゃえば軽めで良い感じのグラになるじゃんって割り切りは大好き
そのぶんなんかポケモンらしさが出ていらんヘイトも稼いじゃったけど

605 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:48:49.50 ID:uCxlQuEg0.net
>>602
ARKフィヨルドのルーンストーン200個は苦行だったわ

606 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:48:52.01 ID:CkLBs8y80.net
>>599
無視されるというか現状100%になっても発電し続ける謎仕様のせいでせっかく速く充電しても別の仕事する訳でもないから意味ないんだよね…

607 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:48:56.12 ID:97nUtKfm0.net
>>600
デザインが秀逸とだけ言ってるんだが
他はガバガバ

608 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:49:36.95 ID:qV4OpRuB0.net
持ち上げた時グニャグニャだからパルはゴムなんだよ

609 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:49:48.14 ID:zC7IJaeC0.net
むしろゲームデザインが秀逸だと思うけどこのゲーム

610 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:50:30.84 ID:97nUtKfm0.net
>>609
それはarkに言ってやれ

611 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:50:42.43 ID:6ID5k1Ig0.net
不便さ、難しさ、大変さがゲームの楽しみです^^
みたいなのがほとんど無いのが本当に良いところだと思うわ

612 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:50:55.10 ID:Hwdgyvs60.net
デフォルメモンスターがポケモン初って訳じゃねえからなんでもポケモン言うの自体がおかしいんだけどね
宗教化してんのよ

613 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:50:55.93 ID:Qo9S7DQW0.net
>>578
>>8の通りならグレイシャルに乗るとプレイヤーの攻撃氷属性になるけど他の属性付与ライドとは違ってプレイヤーに攻撃力バフはかからんぞ
完凸イグニクス=氷弱点グレイシャルや

614 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:51:22.33 ID:Qo9S7DQW0.net
>>613
>>5だったわ

615 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:52:29.61 ID:ZFkLImFo0.net
密猟団の塔から全部の塔視認出来るのほんとすこ

616 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:53:06.23 ID:3WOGeQix0.net
ポケモン風デザインはポケモンだけの特権ではないけどポケモンを意識してないと言われたら無理がある
そんな感じのデザイン

617 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:53:19.27 ID:6ID5k1Ig0.net
モンスターファームもポケモンって言われたらそんな感じのはいたな

618 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:53:25.23 ID:31Rpi6Ub0.net
ソニアド2のチャオみたいに色とかレイヤーとかの見た目だけの個体差も遺伝とかしたら配合は本当に沼だったな
……今から実装してくれてもいいのよ?

619 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:54:29.87 ID:MRuFB4mN0.net
3つの技付け替えて行うオートバトルは初代デジモンワールドっぽいし土台はARKだし
ポケモン要素ってモンスターデザインとスフィアくらいしかないんだよね

620 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:55:06.63 ID:zF/xmLl20.net
マップの端から端まで見えるのはマジでビビる
横幅9236mあるけど端から端まで見えるからな

621 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:55:20.39 ID:eLEyWFsO0.net
モンスターデザインwwww

622 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:56:38.52 ID:wt3sE3yP0.net
スフィアバグがまだ残ってるからチーターにやられてもなんとかなってるけど修正されたら終わりや

623 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:56:46.21 ID:zC7IJaeC0.net
>>620
オープンワールドに求められてたのはこういう事だったんだなって思ったわ
自分の拠点すら遠距離からでもよく分かる

624 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:57:41.05 ID:6ID5k1Ig0.net
>>620
オープンワールド系とかバトロワ系だとそのくらいは見えるのは珍しくはない気がするけどね
見せ方のエフェクトなんかは上手いと思う

625 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:57:47.40 ID:0Z+3FI/j0.net
今ロボットポンコッツ出たら流行るかな

626 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:58:10.30 ID:BQVBT+F00.net
そのモンスターボールもカプセル怪獣が元ネタなんだよな
どの業界もパクリパクられよ

627 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:58:24.08 ID:Vo4t3OB/0.net
中華ってなんであんなにチーター多いの?
民度とかそういうことじゃなくてなんでチートできる技術もったやつがあんなにいるんだって意味で

628 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:58:45.93 ID:YEASw6yt0.net
パルと一緒にサバイバル生活してる感がいい
あくせく働く社畜パルに愛着湧く
この点はARKより上だと思う

629 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:59:02.06 ID:hocJ++Z40.net
>>610
arkは2の発売延期で完全にプレイヤーを裏切ったから

630 :UnnamedPlayer :2024/02/06(火) 22:59:19.48 ID:oVT53JMF0.net
そんなに広くないんだよなバルバトス島

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200