2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

palworld/パルワールドpart67

432 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:18:30.60 ID:1KePzK9S0.net
>>384
なんて名前のmod?

433 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:18:51.12 ID:LCrZCXeb0.net
gamepass14日間100円が終わったら
3ヶ月100円を提示されたw
200円で正式リリースに届くかな?

434 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:19:24.28 ID:pwB05pqF0.net
>>430
仕組みじゃなくてバグです……

435 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:19:32.14 ID:wfwyG1Tk0.net
>>427
野良マルチ考えた仕様のせいってだけで実現出来そうだけどな
個人的にはマルチとかいらんからパル100匹ぐらい出して巨大工場作りたい

436 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:19:33.59 ID:CwOiOeux0.net
このゲーム明らかに近距離攻撃がやる気ないけどなんでなの
大人しく銃使えってこと?

437 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:19:40.60 ID:vMGxE/yT0.net
ちょっと聞いて欲しいんだが、lv43の厳選4凸パル強化MAXのゼノグリフ、防御1173あるけどグレイシャル戦で被ダメ多くてHPゴリゴリ削られる
lv50防御1080のジェットランの方が硬いんだけど、このゲームレベル差によって与えるダメージと被ダメ変わる?

438 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:20:03.39 ID:NLo1IzA+0.net
鉱石と石炭のある山頂に3階建てセルゲーム会場でオールインワン拠点できるけど
配合だけは別拠点でやったほうがいい感じ

439 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:20:09.07 ID:0JcySSC80.net
>>432
https://www.nexusmods.com/palworld/mods/497
https://www.nexusmods.com/palworld/mods/313

440 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:20:38.42 ID:JiHBZ27B0.net
>>437
レベル補正あるぞ

441 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:20:42.47 ID:9wbYrKOD0.net
拠点で一晩放置したらスタックしまくりで鬱と飢餓で死屍累々になってたわ
効率多少落ちるだけだし治すのめんどくさいから放置でええか

442 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:21:10.39 ID:YvsQPubYd.net
>>436
まあコンセプトからして「銃のゲームを作ろう」なので…というのはある

443 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:21:49.16 ID:s9dYbkg90.net
スターフィールドも今までのベセスダゲーの流れ否定して近距離武器ゴミにしたな。もうエイムできない人は不遇って時代になるのかも

444 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:21:56.53 ID:i+uZdBE10.net
縛りとかやってどうしたらクリアになるんだ?
塔ボス倒したら終わりにして次の縛りすんの?

445 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:22:02.17 ID:Ivcwu30K0.net
>>437
どうせジェッドランにボス補正ついてるだけだろ
ダメージ計算自体にレベル補正はねえよ

446 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:22:03.87 ID:Ft3QbSGC0.net
槍の攻撃範囲みてびっくりしたわ
なんで常に下段ばっか攻撃してるんだよ

447 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:22:03.98 ID:/3JhZSUG0.net
>>437
前スレにもいたかもしれないがこのゲームはレベル差補正ヤバい
レベル5も離れるとほぼこっちの攻撃はいらないし10も離れたら1ダメ

448 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:22:14.41 ID:PiyLC3t50.net
>>417
4段重ねにしてるけど畑の上に鎮座して動かない運搬役はどうしたらいい?
重ねた畑っていうか鳥に問題がある気はしてるけど

449 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:22:16.98 ID:NLo1IzA+0.net
リリィの槍だけでセイントールペイントール倒してた変人居たから使えないわけではないんだろう

450 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:22:21.75 ID:dawMpTRe0.net
>>76
拠点の壁の裏にスタックして作業中になってると
持ち上げることもできないから出し入れしないといけないんだよな…ほっとくと餓死するし

451 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:22:23.04 ID:wfnEftpxH.net
>>437
レベルは5も離れればまったく歯が立たなくなる

452 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:23:27.51 ID:pwB05pqF0.net
>>446
拠点で試しに振ったら土台に当たってびっくりしたわ

453 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:23:34.98 ID:LVnKVCX90.net
ジェッドラン氷弱点なのにゼノより硬いなんてことあるか?
ボス個体使ってるとかが落ちじゃないのか

454 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:23:35.37 ID:1KePzK9S0.net
>>439
ありがとう

455 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:23:57.50 ID:vMGxE/yT0.net
>>445
え?ボス個体だとボス補正とかあるの!?

456 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:24:25.39 ID:NLo1IzA+0.net
>>448
うちは3段重ねまでだし鳥使ってないから分かんないや
階段下とかに作ってそもそも入り込むスペース潰すとかどうだろう

457 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:24:43.18 ID:pwB05pqF0.net
>>453
よく見るんだ
ゼノグリフは7レベルも下だからそりゃあゴリゴリ削られる

458 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:24:48.10 ID:p55CBzK00.net
僕は未だに剣使ってるよ
アサルトライフル作ったけどやっぱり弾の消費量半端ないし作るのが面倒だなってなってる

459 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:24:51.44 ID:LVnKVCX90.net
与えるダメージは補正あるけど受けるダメージにレベル補正なんてあったか?

460 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:24:59.99 ID:44N7G6mb0.net
この前のアプデから病気とかスタックとはほぼしてないんだが俺の拠点は余計なものはほとんどなく野ざらしでそのままやってる感じだからだな
スタックするようなものは最初に潰してる

461 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:25:02.08 ID:Ivcwu30K0.net
>>455
アイコンにボスマークついてるやつはHP量が基本的に多い

462 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:25:03.42 ID:vMGxE/yT0.net
>>453
ボス個体だけどボス個体だと上方補正入るの?

463 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:25:23.41 ID:rxCy/ThO0.net
>>449
リリィの槍って採掘や伐採に使うやつでしょ?

464 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:25:27.37 ID:wfnEftpxH.net
神速ゼノさんようやく配合で生まれたから乗り回したら海でおぼれて草
お前カナヅチかよ!

465 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:25:36.31 ID:vMGxE/yT0.net
>>461
HP多いのはしってるけど与ダメと被ダメの話してるよ

466 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:26:02.70 ID:/3JhZSUG0.net
>>442
なんか似たようなゲームでドケビとかいうのはどうなったんだろうか…

467 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:26:04.94 ID:pwB05pqF0.net
>>459
このゲーム、特定のダメージカット処理の入るボス以外は
敵味方ダメージ計算一緒だよ

468 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:26:08.66 ID:Ivcwu30K0.net
>>465
HP量も書かずに削れる削れないの話しようとしてんの?w

469 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:26:32.38 ID:x+mZbPVU0.net
パル可愛いから拠点建築をもっと自由度高くしてくれたら嬉しいねぇ

470 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:26:34.23 ID:LVnKVCX90.net
>>462
伝説パルはボスのHPを引き継ぐからHP10000越え
バーの長さで受けたダメージ判断してるならボスジェットの方が3倍は多いんだから硬く感じる

471 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:26:39.92 ID:qEChGnDP0.net
>>461
HP多いのは伝説だけだと何度も…

472 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:26:40.47 ID:NLo1IzA+0.net
>>463
屈伸突きは戦闘で使ったときのDPSもまぁまぁ高いみたい

473 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:26:40.67 ID:8s+Nw0Mh0.net
>>443
上級無し・改造無し
おまけに日本刀が短刀と脇差あるのに刀が無い
パワーのバグで銃のリロードで出来ない時には近接持っていて何とかなったが、弱すぎる

474 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:26:51.29 ID:vMGxE/yT0.net
>>459
あるぞ

475 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:27:22.22 ID:PiyLC3t50.net
>>456
小麦余ってるし3段にして運搬役はアヌビスにしとくわ
ありがとう

476 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:27:54.18 ID:Ivcwu30K0.net
>>471
ダンジョンボスのクソデカモコロンとその辺のノーマルモコロンで同レベルHP3倍差あるんだが

477 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:29:00.68 ID:eA5ApGsg0.net
レジェンダリーのアサルト、弾消費考えるとあんま使いたくないな

478 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:29:00.72 ID:pwB05pqF0.net
>>476
ちゃんと捕まえて見比べてるか?

479 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:29:30.79 ID:Ivcwu30K0.net
>>478
当たり前だろ

480 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:29:46.33 ID:wfnEftpxH.net
今後パルワに求めるもの
・建築要素のブラッシュアップ(グリッドに沿って建築できるなど
・パル同士のアニメーションの充実
俺としてはこの程度で半年くらい遊べる

481 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:30:00.17 ID:LVnKVCX90.net
>>437
>>474
なんで情緒コロコロしてんだ、アフィカスの話題作りとかじゃないだろうな

482 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:30:19.16 ID:Ag47EzSH0.net
デカいクレメーオちゃん
いい響きだと思わんか?

483 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:30:27.84 ID:34hvORlO0.net
レジェンダリー修理も重くてなー
壊れたままの毒クロスでえーわ

484 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:30:30.54 ID:eA5ApGsg0.net
lv45ボルカイザー4体揃えたんやけどこれで、グレイシャル倒せる?

485 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:30:47.74 ID:wV3IkJHd0.net
>>138
捕獲した人間用の作業スキル追加本とか攻撃スキル追加本とか欲しいよね
若しくは、ランダムで作業スキルついてるとか
持ってる武器を使ってほしいのは確かに

486 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:31:13.34 ID:44N7G6mb0.net
アサルトは本当弾の消費がすごいよな
いつも2000個以上弾買うけどすぐなくなる

487 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:31:15.83 ID:8s+Nw0Mh0.net
エアムルグ使うと片手で使える武器以外微妙になってくる

488 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:31:41.82 ID:sXp6gLJh0.net
>>484
45ならキツいんじゃないか
大人しく焚き火ウォール作っとけ

489 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:31:51.44 ID:Nkmt9xAn0.net
そろそろフルスクリーンでも解像度選べるようにしてくれよ

490 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:32:50.37 ID:p6F4uUPI0.net
>>443
スターフィールド明らかにmod頼みで拠点とかゴミにしたからねえ
FO4の拠点とか好きだったのになにあの虚無要素
今までの良かった所オミットしてかわりに同性愛詰め込んだとか笑えねえ

491 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:32:51.16 ID:NLo1IzA+0.net
アサルト出費凄いしロケラン弾面倒だからポンショ&ハンドガンの節約装備に落ち着く

492 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:33:14.77 ID:Oud2XGzz0.net
マルチにギルトでのパル共有ボックスはよ実装してくれ
ケージのチェスト版でいいんだから簡単だろうになんでないんだ

入れ替えたパルの申告めんどい

493 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:33:30.30 ID:rxCy/ThO0.net
>>485
そのうち農夫や鉱夫が追加される
かもしれない

494 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:33:44.00 ID:cuOujwMq0.net
隣の設備のアサインに成功する確率は異常

495 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:33:52.06 ID:r3QrcRq90.net
カミナラシやクインビーナに乳首生やすMODはあるのにクレメーオに下着履かせるMODは無いあたり洋ゲーがパル生み出すのは無理だろうな

496 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:35:12.35 ID:LgRCEZjH0.net
うちのモコロンくん貼っておきますね
https://i.imgur.com/tpNGCpN.jpeg
https://i.imgur.com/m6qv8Dj.jpeg
https://i.imgur.com/9NxivNx.jpeg

497 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:35:57.84 ID:Ied+5CMy0.net
クレメーオにめがねをかけさせるMODくれ

498 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:37:12.63 ID:0JcySSC80.net
アサルトの消費は嘘だろ? なったよね
硫黄拠点や釘売却で間に合うのか?

499 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:38:39.62 ID:sXp6gLJh0.net
上位スフィアにロケラン弾までウーバーしてくれる密猟団は神

500 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:38:54.52 ID:EPxF2CZY0.net
>>495
しょーもない擬人化は不要っていう外人とパル開発の認識が一致してるじゃん

501 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:39:11.51 ID:LzWvcw6+a.net
パル上限20体は寂しいな
パル上限40体くらいほしくなってきた

502 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:39:15.22 ID:qpBXSnev0.net
銃を撃つゲームなんだから気持ち良く弾ばら撒けるくらいのコストで良いんだよね

503 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:39:47.04 ID:LVnKVCX90.net
一番ウケてるのがラブマンダ―な時点で海外ケモニキとの障壁を感じるぜ

504 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:40:25.48 ID:ev1g3MQb0.net
属性付与ショットガンが強えのよな
伝説組もなんやかんや装備整えたら被弾しても大した事ないし

505 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:41:10.16 ID:pwB05pqF0.net
>>479
今サクッとボスとお供捕まえてきたが補正なんてないぞ
個体値の差を誇張してないか?
https://i.imgur.com/i5a84Vb.png
https://i.imgur.com/2GS63Xz.png

506 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:42:18.91 ID:44N7G6mb0.net
パル数40とか推奨スペックが上がってできないやつが続出するんじゃ

507 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:42:27.95 ID:Ivcwu30K0.net
>>505
じゃあなんでうちのはこんな差があるんだ?
訳分からん

508 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:42:52.27 ID:rxCy/ThO0.net
レジェンダリーのショットガンとロケランが安定

509 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:43:40.29 ID:wfnEftpxH.net
日本「パルいいよね…」
海外「yeah...」
日本「好きなパルはなに?」
海外「Lovander...」
日本「oh...」

510 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:43:48.76 ID:JiHBZ27B0.net
>>507
スクショ取ってきて見てくれ普通に気になる

511 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:45:12.39 ID:I7aBrlwK0.net
オコチョがなんかやたらケモナーを刺激してるみたいだけどなんでだろうね

512 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:46:10.26 ID:wV3IkJHd0.net
そう言えば、密猟団クラッシャーみたいなデカい人間キャラって他の団体にもいるのかな?
拠点に沢山出したら圧が凄そう

>>493
転職アイテム追加というのも楽しそうだね

513 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:46:34.60 ID:LzWvcw6+a.net
>>506
そこはワールド設定で調整すればいいだけだし・・・

514 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:46:42.51 ID:TX3T6WLh0.net
>>511
かわいい
モフモフ
セックス

515 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:47:04.89 ID:bFag+sYD0.net
ホルスの遠距離運搬の動画撮ったから貼ろうとしたら貼れねぇ
クソ荒らし共の影響で割食うのが気に食わん

516 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:47:17.66 ID:JiHBZ27B0.net
>>511
かわいいしなでるとアヘるし・・・

517 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:48:10.59 ID:bFag+sYD0.net
ブラウザ変えて貼れるか試すわ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1755058141048561664/pu/vid/avc1/1168x656/fUD8aPOJlxvWBqyz.mp4?tag=12

518 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:48:10.76 ID:ugFZikvza.net
採掘場(石取り場)でいちばん早いのってジオラーヴァなのかな?

519 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:48:31.07 ID:8s+Nw0Mh0.net
>>490
周回要素とクラフト要素が相性わるすぎた
パルワールドにも欲しい拠点機能はあるけど、スターフィールドだと宝の持ち腐れ
個人的には500時間以上プレイして何だかんだで面白かったけど、不満点が多すぎた

520 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:48:36.90 ID:rxCy/ThO0.net
>>511
冷蔵庫冷やすときに丸まるのがかわいい

521 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:48:38.88 ID:p6F4uUPI0.net
>>515
捨て垢でyoutube垢作ってそこにうpして貼るのがいいぞ

522 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:49:06.67 ID:JiHBZ27B0.net
>>517
ちゃんと貼れてるぞ

523 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:49:46.79 ID:wV3IkJHd0.net
>>426
乳製品おkとか
卵おkとか
蜂蜜NGとか
自然に木から落ちた実以外NGとか
あいつら色んな区分があるみたいだぞ

524 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:50:10.69 ID:77ZUHrF60.net
>>305
最初から固まらないことは反証にならないよ
固まる拠点でレベル揃えてなお固まりが全く防げないことで初めて反証になる

525 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:50:15.34 ID:rDII01bq0.net
ラブマンダーめっちゃ好きだわ
絶妙なアクセントやスパイスになってる感じがする

526 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:50:21.68 ID:s9dYbkg90.net
>>517
これどういうこと?

527 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:50:25.15 ID:p6F4uUPI0.net
>>519
なんというかベセスダゲーと周回仕様とまじで噛み合ってないのがねえ
ユニークアイテム強すぎてトレハン要素もなんつーかアレだし
ベセスダゲーに影響受けた別デベロッパーのゲームやってる感じになった

528 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:50:37.10 ID:NGG73L8Ud.net
>>510
帰ったら貼るわ

529 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:50:49.58 ID:76gruM5V0.net
アサルト設計図拾ったから時々使ってるけどお金の消耗が半端ない

530 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:50:49.99 ID:koyQKdP8d.net
うーん、これは淫獣
https://i.imgur.com/ULuBV8K.jpg

531 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:51:53.27 ID:bFag+sYD0.net
やっと貼れたわ
chmateがダメなのかスマホだからダメなのか…
動画についてだが矢印の精錬金属チェストにヤミイカも石運んでるけどホルスは動かずに10個ずつ運び出してるからコイツはスタックしてるように見えてちゃんと働いてる

532 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:52:15.47 ID:wfnEftpxH.net
オコチョは冷蔵庫冷やすときに丸まってるときの顔もいい

533 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:52:46.43 ID:rxCy/ThO0.net
>>529
ロケランはコスパ高いぞ
ただし誤射すると拠点が無くなる

534 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:52:48.44 ID:H+75e14T0.net
これマジならホルス運搬最強すぎるだろ

535 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:53:13.36 ID:kz22Rh/00.net
ラブマンダー気持ち悪すぎて無理だわ
MLPと同じ匂いがする

536 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:53:14.54 ID:Ei+LJ402M.net
>>523
それはベジタリアンの説明じゃ?
その一種がヴィーガンで、乳製品もNG
それとも最近定義が変わりつつあるのか?
思想強い系はすぐ既存の言葉の定義変えてゴリ押してくるからなんでもありだが

537 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:53:56.21 ID:77ZUHrF60.net
>>315
それデマ
例えば1000個の金属落としてもレベル1は2個ずつ小分けにして運ぶ
ちなみに2倍以上重さに差がある金属でも石でも2個ずつ移動速度一定だったから重さは関係ない
素材の種類によって個数は変わるのかもしれないが

538 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:54:20.18 ID:NGG73L8Ud.net
飛ぶ奴は荷物持つモーションないから運搬レベル高いのと合わせて強いとか聞くな
前はスタックしまくってたから使ってないけど今なら使えそうだ

539 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:54:28.02 ID:8s+Nw0Mh0.net
>>527
周回ゲーと割り切れば結構楽しめた
次はこんなプレイしてみようとかやっていて、気付いたらかなり遊んでいた
それでも死に要素死にスキル多すぎて、スキル振り直しが欲しくて仕方なかった

540 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:55:21.35 ID:ofDnWcjG0.net
グラップリングで移動しようと思ってロケランぶっ放してパルボの足場ぶっ壊してセルゲーム会場作り直したことならあるゾ

541 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:55:53.11 ID:ZwHLHhUda.net
ヴィーガンはベジタリアンの過激派で
動物からとれる食品は一切口にしないよ
需要が減れば犠牲になる産業動物は減るって思想だから

542 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:56:08.01 ID:wfnEftpxH.net
ヘルガルダとかいう夜も働き運搬以外はせず飛行している、中盤から手に入る優秀な運搬パル
ちょっとだけ大食いだが

543 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:56:32.80 ID:lyAEr0A90.net
>>135
俺もこれよくなってる
3拠点ともよくなるけど二階三階に配置してる本拠点が一番なりやすい

544 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:56:38.70 ID:koyQKdP8d.net
ウィーガンって頭に栄養行き届いてなさそう(燃料投下)

545 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:56:48.99 ID:ugFZikvza.net
>>525
叶姉妹の姉にしか見えない

546 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:57:05.95 ID:kz22Rh/00.net
飛行してる時点で優秀ではない理論

547 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:57:18.67 ID:H+75e14T0.net
うちのヘルガルダは昼夜問わずサイロの上でスタックしてるよ

548 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:57:22.56 ID:JVN/1ZER0.net
作業レベル1上がったら3倍になるってもしアグニ完凸してレベル5になったらレベル4がケーキ一個作るまでに三つ作れるってこと!?

549 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:57:29.32 ID:sXp6gLJh0.net
>>542
すぐスタックするよね

550 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:57:36.25 ID:+2PmnI9n0.net
飛行タイプは拠点に置きたくないわ

551 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:58:12.01 ID:W4TlBtQo0.net
>>484
俺はレベル46だかの時にアルファボルカイザー4匹で捕獲したが結構な時間かかったぞ
設定はデフォな

552 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:58:21.01 ID:EPxF2CZY0.net
・クルリス像で捕獲力を強化した際、表示される捕獲確率は上昇していたものの、内部処理の不具合により実際には捕獲確率が一切上昇していなかった不具合を修正



553 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:58:27.71 ID:44N7G6mb0.net
>>517
これサイズでかいやつならおなじだな
たとえばヒエティとかもサイズでかいやつはなぜかあまり移動しなくても運んでしまえる

554 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:58:36.43 ID:TX3T6WLh0.net
【新パッチ配信のお知らせ】
・Steam版 patch v0.1.4.1
・Xbox版 patch v0.1.1.4
Steam版 v0.1.4.1 のアップデートが配信されました。
(Xbox版 v0.1.1.4 は準備が出来次第、まもなく配信されます)
修正内容は以下になります。

===
▼重大な不具合
・ギルドの累計パル捕獲数がおよそ7000に到達するとゲームが必ずクラッシュし、セーブデータが破損する不具合の修正
※前回のパッチでは、すでに一度この状態になってしまったセーブデータ(サーバーの場合、サーバーのワールドデータ)は永久に建築不可になる壊れた状態のままでしたが、本パッチ適用後にそれが解消され、正常に動作するようになります

・マルチプレイにおいて、プレイヤーがグレネードを使用した際に他の全プレイヤーの装備中の一部の武器が消滅する不具合を修正

・クルリス像で捕獲力を強化した際、表示される捕獲確率は上昇していたものの、内部処理の不具合により実際には捕獲確率が一切上昇していなかった不具合を修正

▼拠点関連
・配合牧場に固定アサインしたパルが睡眠をとると、永久に目を覚まさなくなる不具合を修正
・拠点にいるパルが木を伐採する際に、一切木材がドロップしない不具合を修正

▼その他
・一部の不正行為に対して対策を実装
===

重大な不具合の修正を最優先対応事項とし開発を進めてまいります。
引き続き、パルワールドをよろしくお願いいたします。

===
# 報告フォーム復旧のお知らせ
ゲーム内メニューの『バグを報告する』からアクセスできる報告フォームが復旧いたしました。また『チーター報告』『その他』を追加いたしました。
https://forms.pocketpair.jp/palworld

 現在バグ報告は12万件寄せられており、混雑によってアクセスし辛い状況が続いております。これは秒間1件の報告に相当するため、エラーが出た場合にはお時間を開けて投稿するようお試しいただければ幸いです。

 ご理解とご協力をお願いいたします。

555 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:58:50.15 ID:vMGxE/yT0.net
APEXみたいにその辺に弾薬落としといてくれよな😡

556 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:58:50.84 ID:h07dSeFs0.net
やっと配合に手を出したくらいだけどくいしんぼあってめんどいやろこいつと思ってたけど同種配合で消したらええんやな

557 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:58:50.95 ID:s9dYbkg90.net
新パッチか

558 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:59:23.90 ID:I7aBrlwK0.net
クルリスバグと永眠バグ修正か
対応早いな

559 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:59:26.22 ID:sXp6gLJh0.net
バグ報告12万件で草

560 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:59:28.17 ID:LzWvcw6+a.net
ラブマンダはむしろこれこそ外人がすきなデザインって感じしたけどな(向こうの獣擬人化デザイン見ながら)

561 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:59:48.17 ID:LVnKVCX90.net
お?クルリスバグ治ったんか

562 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 11:59:50.32 ID:koyQKdP8d.net
更新早くていいわね

563 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 12:00:01.76 ID:wfnEftpxH.net
毎秒報告しろ

564 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 12:00:08.07 ID:eZJBk5HR0.net
ええやん頑張ってますねぇ

565 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 12:00:08.94 ID:r3QrcRq90.net
牛や鶏は可哀想で植物はいいんか?
牛は命1つで軽トラ1台分の食料だが大豆は命1つで小さじ一杯だぞ?
モコロンはNGでアロアリューは死んでええんか?

566 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 12:01:03.87 ID:s9dYbkg90.net
クリリス像やっぱ不具合で草

567 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 12:01:08.37 ID:R/pTT9lD0.net
公式鯖でチーターにキャラデーター破壊されたの直った?

568 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 12:01:26.55 ID:mYYK6mZ0d.net
>>480
対人要素不要だよな
レイドとPvPは今からでも取り消してくれ

569 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 12:01:48.54 ID:Ei+LJ402M.net
表示されてる捕獲率と一致したりするんだろうか

570 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 12:01:50.84 ID:mYYK6mZ0d.net
>>482
へんたい!

571 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 12:01:57.12 ID:Ag47EzSH0.net
クルリス像拾うほど下がるじゃなくて単純に適用されてなかったのか

572 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 12:02:04.93 ID:W4TlBtQo0.net
クルリス像と永眠直すの早いな
こいつらキツかったからなあ

573 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 12:02:20.12 ID:44N7G6mb0.net
永眠バグついに修正か
この企業仕事はやいね
大企業だとまじで仕事しねえくらいおそいよね

574 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 12:02:25.92 ID:Dmtevs0i0.net
最後のバグ報告12万件でめっちゃ笑う

575 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 12:02:27.31 ID:svl9MfjX0.net
>>552
やっぱバグってたんじゃん
俺が言ったときお前らさんざん「バグってねえよただの乱数の偏りだ統計学舐めんな」って煽り散らかしてくれたけどどう責任取ってくれんの?お?

576 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 12:02:45.12 ID:RwRTBMWVa.net
マジで捕獲率上昇してなかったのか(困惑)

577 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 12:03:02.58 ID:EPxF2CZY0.net
アップデート来てなくて?1.4.0のままなんだけど

578 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 12:03:06.68 ID:oCGpPiMFM.net
伝説ってHP以外でもバフかかってない?グレイシャル配合で作ったやつとボスのやつとで攻撃力は配合で作ったやつのが高いのにダメージはボス個体のが高いんだけど

579 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 12:03:10.95 ID:ealz3Cds0.net
永眠バグ草

580 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 12:03:12.85 ID:ZNl1rpVQ0.net
マジでクルリス効果無かったんだ...

581 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 12:03:14.21 ID:BZjDxAPv0.net
一部チート対策ってなんだろうね?

582 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 12:03:24.92 ID:Q7znM3jPd.net
>>554
優先的になおして欲しいところいつも入っててマジありがたい

583 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 12:03:38.21 ID:rxCy/ThO0.net
永眠バグ直るのか

584 :UnnamedPlayer :2024/02/07(水) 12:04:02.47 ID:ey+4iz5b0.net
装備消失バグってグレネードが原因だったのか

585 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f769-syIJ):2024/02/07(水) 12:04:25.32 ID:JiHBZ27B0.net
・マルチプレイにおいて、プレイヤーがグレネードを使用した際に他の全プレイヤーの装備中の一部の武器が消滅する不具合を修正
これやばすぎてワロタ

586 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fae-OIZP):2024/02/07(水) 12:04:54.27 ID:pwB05pqF0.net
もしかしてボス戦でリリィの槍消えるのこのせいか

587 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa7-Af+a):2024/02/07(水) 12:05:00.62 ID:Dmtevs0i0.net
>>585
エグすぎるw

588 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ffb-eyvy):2024/02/07(水) 12:05:23.54 ID:77ZUHrF60.net
ヘルガルダは夜も起きてて暇になるからスタックしやすいんだよな
採用する場合は他のメンツも夜行性で揃えるのがいいかも
あと飛行が運搬にいいのはモーションがないというより翼長分のリーチがあるっぽくて
チェストへの移動が少ないからだと思う
ホルスやアルファフェスキーが全く動かず向きだけ変えて運搬してた

589 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf1d-rhFd):2024/02/07(水) 12:05:28.01 ID:I7aBrlwK0.net
>>585
これつまり誰かがグレ使ったらその鯖に居るプレイヤー全員一部の装備消滅って事か?
ヤバすぎるやろ

590 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f55-I0++):2024/02/07(水) 12:05:40.06 ID:34hvORlO0.net
クルリスバグだったか!外人流石やわ

591 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-Y9t4):2024/02/07(水) 12:05:47.04 ID:EPxF2CZY0.net
>>585
アプデ来る前に試してみるか

592 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f54-jSnV):2024/02/07(水) 12:05:50.24 ID:rRlsBV8X0.net
爆発で破壊されるリアルさを表現してたんだよ

593 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f798-/tw3):2024/02/07(水) 12:05:56.43 ID:mxLrLmUg0.net
>>585
もうすでにPvPあったのかw

594 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bb-ZOYH):2024/02/07(水) 12:06:06.15 ID:YrckjRp90.net
>>568
ポ〇モンにあるものを入れないはずはない

595 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-syIJ):2024/02/07(水) 12:06:10.42 ID:LVnKVCX90.net
逆に言えば伝説パルとかって今までみんな3パーとかのまま普通に捕まえてたってこと?

596 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f72f-dRex):2024/02/07(水) 12:06:26.76 ID:JzdNmCi50.net
クルリス像草
レジェンド(笑)スフィアって感じだったけどようやく本領発揮か

597 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf1d-rhFd):2024/02/07(水) 12:06:28.57 ID:I7aBrlwK0.net
>>595
はい

598 :UnnamedPlayer (スププ Sdbf-GQTg):2024/02/07(水) 12:06:33.79 ID:Y3QhYZ4Hd.net
配合永眠とクルリス像治ったの神すぎる
これで夜を気にしなくて良くなったのでかい

599 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f712-kEi1):2024/02/07(水) 12:06:41.30 ID:CwOiOeux0.net
プラシーボ効果像だったってことかよ

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf1d-rhFd):2024/02/07(水) 12:06:47.27 ID:I7aBrlwK0.net
どの程度上がるかねぇ

601 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f798-/tw3):2024/02/07(水) 12:06:54.03 ID:mxLrLmUg0.net
>>554
やっぱり捕獲率おかしかったんじゃん

602 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ff4-smhf):2024/02/07(水) 12:07:12.67 ID:EEEMhDwY0.net
神速職人社畜まじめを量産したい場合、神速職人社畜まじめ同士を掛け合わせるより、片方はパッシブ0を掛け合わせた方が出やすいって情報を得た

マジか

603 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d75c-S/jO):2024/02/07(水) 12:07:29.52 ID:F9KMosFX0.net
>>575
誰だお前?

604 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b5-Bu4S):2024/02/07(水) 12:07:29.81 ID:cSQ3chqJ0.net
ヒエティが氷伐採適正持ってるバグと
ルナクインがリリクインの単純劣化なバグも直せ

605 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff8c-QlaR):2024/02/07(水) 12:07:30.77 ID:p/QSCGJW0.net
パッチは何時になるのsteam

606 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-X+we):2024/02/07(水) 12:07:30.83 ID:bhf8K0V00.net
背面ボーナス連打で伝説も普通に捕獲できるからな
これも計算バグってそう

607 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5714-knnb):2024/02/07(水) 12:07:33.03 ID:9RnyOcsO0.net
肝心のチート対策はされたんかな

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f05-VoFb):2024/02/07(水) 12:08:03.81 ID:Lkbd8vhS0.net
秒間1件のバグ報告ワロタ

609 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f55-I0++):2024/02/07(水) 12:08:13.99 ID:34hvORlO0.net
永眠したとこでイラッとしてやめちゃったけどまたサメ捕まえにいくかー サメも抜け出しまくりでイライラしてたけどクルリス治ったなら捕まえやすくなったやろ

610 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f6a-jSnV):2024/02/07(水) 12:08:18.19 ID:aiTyxsPU0.net
パッチもうきたけど
永眠バグやっと直るか

611 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f798-/tw3):2024/02/07(水) 12:08:23.88 ID:mxLrLmUg0.net
>>607
チートは放置だと思うわこの手のゲームはまだまだ当分

612 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f55-I0++):2024/02/07(水) 12:08:38.30 ID:34hvORlO0.net
もうきてるぞ

613 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d75c-S/jO):2024/02/07(水) 12:08:42.76 ID:F9KMosFX0.net
バグだと思ってるだけの単なる見落としや無知もチェックしなきゃならんからな

614 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 579d-pSoA):2024/02/07(水) 12:08:45.56 ID:bB7rbd3b0.net
クルリス像ワロタ
つまり今まで伝説約3%で捕獲してたってことかよ

615 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-syIJ):2024/02/07(水) 12:08:49.15 ID:LVnKVCX90.net
>>602
親がどっちも持ってると同じスキルを2回抽選してしまうので付きにくいみたいな話は聞く
ほんとかは知らんが

616 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3700-jSnV):2024/02/07(水) 12:08:57.65 ID:6D1AYJNp0.net
検証だとクルリス像ありの方が下がってたよな
あれが治った上に更にプラス補正がかかる様になったんだとしたらすごい差になってそうだな

617 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37eb-XZzI):2024/02/07(水) 12:09:00.94 ID:wB9JWl150.net
毎秒毎に報告していけ

618 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf12-jSnV):2024/02/07(水) 12:09:14.59 ID:44N7G6mb0.net
レジェスフィアとか常に1000個以上持ってるわ
999+ないと不安になる

619 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-X+we):2024/02/07(水) 12:09:15.60 ID:bhf8K0V00.net
パッシブ0奴はマジで有能だから保存推奨

620 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f55-I0++):2024/02/07(水) 12:09:17.42 ID:34hvORlO0.net
>>601
そんなもんとか言ってた奴いたよなw

621 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97cd-kEi1):2024/02/07(水) 12:09:19.95 ID:AxQOiWvE0.net
クルリス像パイン飴だったのか…

622 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-S8YM):2024/02/07(水) 12:09:24.64 ID:OaC/se7p0.net
宝箱が再出現する条件てわかってる?

623 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-syIJ):2024/02/07(水) 12:09:36.70 ID:LVnKVCX90.net
プラシーボで3%×10%をなんとも思わずに捕まえてたのか

624 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3756-gLVA):2024/02/07(水) 12:09:40.73 ID:XA02WrJS0.net
これからサメやヤミイカくん乱獲する俺には丁度いいバグフィックスだ

625 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f87-AW2I):2024/02/07(水) 12:09:43.27 ID:7ECqthYV0.net
めちゃくちゃ売れたから対応早いな1ヶ月で何回アプデするんだよスタフィ!

626 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17b5-Bu4S):2024/02/07(水) 12:09:46.35 ID:cSQ3chqJ0.net
でもどうせ同じバグを10万人が報告してるんだろうなって

627 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 376f-JMKI):2024/02/07(水) 12:09:54.13 ID:s9dYbkg90.net
クルリス像とか外人ニキが素早く検証して公開してくれるから助かる。日本だけしかヒットしてないゲームだと誰かやるだろって長い間放置されることが多い

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f78b-EDJM):2024/02/07(水) 12:10:08.69 ID:b/zkBj5C0.net
拠点のパルが普通の木切っても全然木材出ないのダメージ不足なんかな~とかボケっと見てたけどバグだったのね…
いつもながら対応早くて助かるわ

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb6-tCE9):2024/02/07(水) 12:10:08.76 ID:+0W9/TPH0.net
確率に打ち勝った猛者共だ顔つきが違う

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f798-/tw3):2024/02/07(水) 12:10:10.86 ID:mxLrLmUg0.net
>>620
必死に確率通りって否定する輩いたね

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37e3-hfXr):2024/02/07(水) 12:10:14.87 ID:ybeBEuG00.net
クルリス像パイン飴事件

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ff4-smhf):2024/02/07(水) 12:10:22.15 ID:EEEMhDwY0.net
パッシブなしのパルも取っとくべきだったか

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f6a-jSnV):2024/02/07(水) 12:10:24.73 ID:aiTyxsPU0.net
捕獲まじでばぐってたんかよ
ぐちってた奴馬鹿にしてたけどすまんな

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5721-6oXd):2024/02/07(水) 12:10:24.96 ID:c28jL38k0.net
100%で逃げられたことないから100%のときは機能してたとかかな

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97fc-9oyE):2024/02/07(水) 12:10:31.47 ID:vZ8Y7lCP0.net
おいおい今まで相当量のスフィアを無駄にしたぞ
詫びスフィアはよ?

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f55-I0++):2024/02/07(水) 12:10:40.64 ID:34hvORlO0.net
くそザメ80%で抜けまくるからイライラしまくりだったわ

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bb-ZOYH):2024/02/07(水) 12:10:45.58 ID:YrckjRp90.net
将来のPvP見越してボス個体厳選してるのにPvP無しとか言われたら今すぐやめるぞ

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f01-7OSJ):2024/02/07(水) 12:10:50.89 ID:rxCy/ThO0.net
やっぱり配合は親の個体値が影響しやすいな
弱い親だと子も弱い

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bff8-TfSS):2024/02/07(水) 12:11:06.71 ID:jOaHpi9v0.net
背面補正もバグで効いてないけどそっちは直ってない感じ?

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ffb-eyvy):2024/02/07(水) 12:11:22.15 ID:77ZUHrF60.net
>>634
たぶんそういうことよね
捕獲モーション変化して即捕獲になるし

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf12-jSnV):2024/02/07(水) 12:11:26.17 ID:44N7G6mb0.net
めっちゃ仕事はやいよね
正直やる前はパクリのクソ企業と思ったけど今は応援してるわ

642 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf04-eGMp):2024/02/07(水) 12:11:31.18 ID:TX3T6WLh0.net
捕獲レベル10は明らかに捕まり辛かったし捕獲レベル0は明らかに捕まりやすかった
後者については触れてないが

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f87-AW2I):2024/02/07(水) 12:11:46.67 ID:7ECqthYV0.net
タマモがメガスフィアまでしか持ってきてくれないバグも直してくれ

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-BdLi):2024/02/07(水) 12:11:54.68 ID:/3JhZSUG0.net
>>602
体感的なことだけどABCDとABCDを掛け合わせるよりはABとCDが一番産まれやすい気がする
時点でABCとDかABCDとパッシブ無しか
ABEとCDとかでも沼りやすいと思うからABEのやつに適当に配合してABだけの個体用意する方が逆にはやい感じ

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 579d-pSoA):2024/02/07(水) 12:12:10.85 ID:bB7rbd3b0.net
伝説3→15%で捕獲ってかなり変わるよな多分

646 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f6a-Y6Bs):2024/02/07(水) 12:12:15.86 ID:HFTXRynW0.net
有名VTuberも続々とやりだしてるね

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37e3-hfXr):2024/02/07(水) 12:12:19.31 ID:ybeBEuG00.net
>>637
普通に考えてPvP鯖は全員1からスタートだぞ

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f798-/tw3):2024/02/07(水) 12:12:44.81 ID:mxLrLmUg0.net
30%くらいでも30個投げて捕まんないこと多かったぞ

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f51-lO9u):2024/02/07(水) 12:12:54.44 ID:XtWN3cwV0.net
このゲームやるまで毎週不具合積み上げるだけでほぼ放置のゲームやってたから
不具合潰すのをまめにしてくれるだけでも好感だわ

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57ef-kILQ):2024/02/07(水) 12:13:01.78 ID:SriC6yta0.net
パルワールド/Palworld 公式 (@Palworld_JP) on X
【新パッチ配信のお知らせ】
・Steam版 patch v0.1.4.1
・Xbox版 patch v0.1.1.4

Steam版 v0.1.4.1 のアップデートが配信されました。
(Xbox版 v0.1.1.4 は準備が出来次第、まもなく配信されます)
修正内容は以下になります。

651 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f3a-VoFb):2024/02/07(水) 12:13:16.85 ID:i2UpwzQk0.net
捕獲率やっぱおかしかったのかよ
玉と素材返してくれや

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fd4-denE):2024/02/07(水) 12:13:29.27 ID:EN81X/Bc0.net
公式鯖消えてね?

653 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f750-jSnV):2024/02/07(水) 12:13:31.26 ID:eZJBk5HR0.net
後はマルチの鯖再起動後のパルの挙動を治してくれれば完璧や

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f97-u18/):2024/02/07(水) 12:13:32.68 ID:m3thi+qP0.net
90%で捕まりづらかったのあれほんまやったんか

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ff4-smhf):2024/02/07(水) 12:13:39.68 ID:EEEMhDwY0.net
>>644
助かる、本格配合前に気付けてよかった

656 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37ed-VFdD):2024/02/07(水) 12:13:42.01 ID:inm0N95l0.net
大企業はアプデ遅かったり直さないこと多いからこういうところは強みだね

657 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bb-ZOYH):2024/02/07(水) 12:13:48.08 ID:YrckjRp90.net
>>647
別にそれでもいいぞ
厳選の効率を追求してるだけでも今プレイする事に意味はある

658 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f70-jSnV):2024/02/07(水) 12:13:48.43 ID:qPoB/get0.net
サメ乱獲はストレスフリーになってくれるか
ボールに入ってくれんのもあるけどあいつら攻撃のCT短いからウザすぎた

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f6a-Y6Bs):2024/02/07(水) 12:14:21.40 ID:HFTXRynW0.net
10億で作って初動で100億稼いだのすごいな

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f727-jaDu):2024/02/07(水) 12:14:25.24 ID:sx2+t3Yb0.net
ベルトコンベアの製造ライン作れるなら自動で水やりするスプリンクラーとか製粉する水車作れませんかね

661 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f77-dn6b):2024/02/07(水) 12:14:31.35 ID:pAbDBBBv0.net
よしパッチ当たったで
作業指示しとかな

662 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 579d-pSoA):2024/02/07(水) 12:14:36.35 ID:bB7rbd3b0.net
あとはスタックと配合場の永眠バグか

663 :UnnamedPlayer (アウアウイー Sa0b-uuB6):2024/02/07(水) 12:14:39.68 ID:6vsqILoqa.net
>>637
既存の鯖がvPに移行とかまずないよ
新たにvP鯖が出来てそこからまた始めるのよ

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f8c-qdrj):2024/02/07(水) 12:14:50.18 ID:m2q4Lv3j0.net
やっぱ木材でなかったのバグだったのね
重くなってきた結果とか思いつつ
まだ楽だからと手動で集めてたわ

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-X+we):2024/02/07(水) 12:14:50.25 ID:bhf8K0V00.net
公式鯖はまだ1.4.0だからチェック入れないと見えないぞ

666 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f97-u18/):2024/02/07(水) 12:14:54.68 ID:m3thi+qP0.net
体感ってやっぱ正解なんだな
確率ガーとか言ってたガイジどもは反省しろよ😁

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7a0-BxiO):2024/02/07(水) 12:14:55.38 ID:woWW+y2J0.net
よし!チーターはいなくなったな!

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f798-/tw3):2024/02/07(水) 12:15:05.31 ID:mxLrLmUg0.net
PvP鯖はレジェンドスフィア作れるようになってクルリス像集めて伝説集めるが良さそう
どうせ拠点なんて壊される

669 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57dd-KLri):2024/02/07(水) 12:15:14.90 ID:+bb5l4Oz0.net
おい仕事の速さえぐくないかここの運営
こんなどんどんアプデ入ってちゃんと改善してくゲーム初めてなんだが

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7b8-JMKI):2024/02/07(水) 12:15:20.55 ID:hRMZWGdv0.net
>>326,345
あるのかー
やっぱり低レア設計図あるやつはレジエまである感じかね
伝説の古びた弓とかよく考えると意味分からんな…

671 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177a-NDeW):2024/02/07(水) 12:15:23.98 ID:98B5/tlk0.net
>>585
フレ数人と伝説捕まえに行く時捕獲率上げる為に各属性グレ持ってったら武器めっちゃ消えたわ

672 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3d-ilhF):2024/02/07(水) 12:15:41.41 ID:kS1BXU9w0.net
1.4.1にした瞬間データ消えたんだけど...

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-jSnV):2024/02/07(水) 12:15:49.92 ID:VhTEKFrG0.net
>>669
天下のマイクロソフト様がエンジニア支援しとるからな

674 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7a-5HqZ):2024/02/07(水) 12:15:51.62 ID:78BQjJRq0.net
昨日オコチョ41%を20回外した後ライフル叩き込んだなぁ

675 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f78c-Iw/C):2024/02/07(水) 12:16:06.15 ID:87dSYD6g0.net
捕獲は全員強制縛りプレイしてた状態だったのか

676 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr0b-9539):2024/02/07(水) 12:16:08.59 ID:2TiDXPqhr.net
ボスの捕獲率も補正入ってそう

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fd4-denE):2024/02/07(水) 12:16:15.74 ID:EN81X/Bc0.net
昨日入れなくなった鯖も入れるようになってる
パルやめられねぇ

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 579d-pSoA):2024/02/07(水) 12:16:34.84 ID:bB7rbd3b0.net
あ、よく見たら永眠バグ治ったのか

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf83-X+we):2024/02/07(水) 12:16:36.23 ID:SRY3DaZ40.net
表示はされてたって事は、伝説相手は結局数%で頑張れって話なのでは

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3d-ilhF):2024/02/07(水) 12:16:42.13 ID:kS1BXU9w0.net
あ、データ生き返った...
6回ぐらい再起動しても死んでたのになんでなんだ
びっくりしたわ

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37a5-KLri):2024/02/07(水) 12:16:51.03 ID:8gBD+KRX0.net
もう癖で夕暮れに寝るようになっちまったよ

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff8f-KLri):2024/02/07(水) 12:16:54.94 ID:1h2hP0js0.net
50%でどんだけ逃がしてるんねんと思ったけどそうか、25%ぐらいしかなかったんかそりゃあそうだ

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37e3-hfXr):2024/02/07(水) 12:17:04.05 ID:ybeBEuG00.net
>>662
永眠バグは修正対象だぞ

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d75c-S/jO):2024/02/07(水) 12:17:33.86 ID:F9KMosFX0.net
パル潰してた未来では、バグ修正どころか未完成品をバグ付きのダウンロードコンテンツでごまかし続ける純正品がありがたがられてたんだろうな…
こわっ

685 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf12-jSnV):2024/02/07(水) 12:17:38.46 ID:44N7G6mb0.net
結構modいれてるからパッチあてたらうごかないかな・・
ちと怖いな

686 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ffb-eyvy):2024/02/07(水) 12:17:45.31 ID:77ZUHrF60.net
>>659
どういう計算してんだよ
マージン取られても300億はいってるだろ

687 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bb-ZOYH):2024/02/07(水) 12:17:54.00 ID:YrckjRp90.net
>>663
>>637

688 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-5kCx):2024/02/07(水) 12:18:07.20 ID:4Qov3c95a.net
投げる前と当てた時で確率全然違ってたけど投げる前の確率の方が正しかったんかな?

689 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97fc-9oyE):2024/02/07(水) 12:18:13.30 ID:vZ8Y7lCP0.net
>>669
社畜がたくさんいで監視台付きの環境なんだろ

690 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bb-ZOYH):2024/02/07(水) 12:18:42.87 ID:YrckjRp90.net
>>663
>>657

691 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f798-/tw3):2024/02/07(水) 12:18:56.19 ID:mxLrLmUg0.net
>>689
みんなピザ食って仕事してそう

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f97-u18/):2024/02/07(水) 12:19:23.16 ID:m3thi+qP0.net
>>679
よく考えてレスしろよ

693 :UnnamedPlayer (スップ Sd3f-g86e):2024/02/07(水) 12:19:41.34 ID:C2bYwvgqd.net
>>688
当てた時の確率はクルリス像の強化分って言われてる
それが合ってるなら修正後は当てた時の確率になる

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fae-OIZP):2024/02/07(水) 12:19:41.56 ID:pwB05pqF0.net
仕事の速さはどちらかというとサラッとしかテストしてないからかな
アサインバグも極稀に発生するし
兵は拙速を尊ぶと言うくらいだから動きが無いよりかはこうしてサクサク動いた方がユーザーはありがたい

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f87-AW2I):2024/02/07(水) 12:19:47.08 ID:7ECqthYV0.net
>>691
SAN値が低いとわたあめを口にねじ込まれるぞ

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-X+we):2024/02/07(水) 12:19:47.98 ID:bhf8K0V00.net
公式鯖という名の戦場も1.4.1になったな
対中PvP勢は引き続き頑張り給え

697 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d734-VoFb):2024/02/07(水) 12:20:27.84 ID:MDvaXk9f0.net
全ユーザーにレジェンドスフィア配布くらいしてもいいだろうに
一気に売れると天狗になってそういうとこ疎かになるんだな

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbb-T5N9):2024/02/07(水) 12:20:38.68 ID:+qMv9O050.net
クルリス像マジだったのか草
どれだけ楽になるんだよ

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f798-/tw3):2024/02/07(水) 12:20:45.89 ID:mxLrLmUg0.net
>>695
ケーキワンホールだろそこは

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d75c-S/jO):2024/02/07(水) 12:21:13.00 ID:F9KMosFX0.net
クレーマーわいてて草

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f42-nLBB):2024/02/07(水) 12:21:16.45 ID:Jvql/mju0.net
アーリーアクセスのデバッグ不足の解消を仕事が早いっていうの怖いんだけど

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-X+we):2024/02/07(水) 12:21:22.19 ID:bhf8K0V00.net
ソシャゲ脳ネタはリアクションに困るわ
ジャンル違いだわ

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf12-jSnV):2024/02/07(水) 12:21:23.11 ID:44N7G6mb0.net
レジェンドスフィアなんてみんな余ってるだろ
足りないのは初心者くらいやん

704 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-PLPl):2024/02/07(水) 12:21:40.54 ID:bnkpcb7id.net
体力一桁まで削って30球くらい投げた挙げ句に天井に吸い込まれたりしてたからな

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf1d-rhFd):2024/02/07(水) 12:21:42.41 ID:I7aBrlwK0.net
詫びスフィア媚び勢おるの草

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 376f-JMKI):2024/02/07(水) 12:21:43.43 ID:s9dYbkg90.net
ソシャゲ脳きっつ

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f798-/tw3):2024/02/07(水) 12:21:47.86 ID:mxLrLmUg0.net
>>697
ソシャゲじゃねえんだからあるわけねえだろ
まず鯖代をお前らが少しは出せって言いたいところだぞ

708 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 574f-fjdm):2024/02/07(水) 12:21:50.50 ID:vN8cji9Z0.net
ゾーイの日記読んだけど普通に可愛い女の子じゃん…
ますます抜けるわ

709 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9702-jSnV):2024/02/07(水) 12:22:04.59 ID:22Mi55X70.net
今、パルワールドでは1秒に1件バグ報告が来ています

710 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fa5-jSnV):2024/02/07(水) 12:22:06.93 ID:rRlsBV8X0.net
>>・一部の不正行為に対して対策を実装
に内容話せと噛みついてる奴いてワロタ
なんでチート内容公開する必要があるんだよw

711 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-syIJ):2024/02/07(水) 12:22:20.27 ID:LVnKVCX90.net
修正のせいで新しいバグが出てもまた修正すればいいやみたいなノリでやってるからフットワークが軽いんだろう
SVだったらこないだの配合周りをDLC1段でやって永眠バグを2段で修正してた

712 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-5kCx):2024/02/07(水) 12:22:40.80 ID:4Qov3c95a.net
クルリス集め終わったら普通の野生パルはギガスフィアでなんとかなりそうだしだいぶ楽になるな

713 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3756-gLVA):2024/02/07(水) 12:22:51.27 ID:XA02WrJS0.net
レジェくれくれはさすがにないわー

714 :UnnamedPlayer (アウウィフ FF9b-Fc2L):2024/02/07(水) 12:22:55.21 ID:d/wxvPPlF.net
エアムルグはグライダー代わりにしか使わない(呼び出しもしない、編成のみ)なら、付けるスキルは
突撃指揮者
堅城の軍司
鉱山のチーフ
伐採リーダー
モチベーター
から好きなの選べって感じ?

715 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97fc-9oyE):2024/02/07(水) 12:23:11.25 ID:vZ8Y7lCP0.net
パクリゲーだなんだ言われてたけど
なんつうか世の中に対するアンチテーゼが
少し根幹にありそうな気がするんだよな
ヴィーガンっぽくなるプレイスタイルとか
愛護団体の設定、労働環境と使役とか色々と

716 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ff4-smhf):2024/02/07(水) 12:23:15.41 ID:EEEMhDwY0.net
詫びにパルスフィア9999プレゼントしてくれ

717 :UnnamedPlayer (スップ Sdbf-rv1U):2024/02/07(水) 12:23:25.53 ID:hF/WruuSd.net
もこ先の動画見たけどホルスにアサルトライフル全弾当てて2000ダメージくらいか
1500発あればパルモン適当でも勝てるな

718 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbb-T5N9):2024/02/07(水) 12:23:35.50 ID:+qMv9O050.net
小さなパルのソウルが1番集めにくい不具合も早く頼む

719 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177a-NDeW):2024/02/07(水) 12:23:37.00 ID:98B5/tlk0.net
捕獲での経験値稼ぎ諦めてボス周回してたけどこれでようやくまともに捕獲できるようになるのか
もう48lvだけど

720 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f87-AW2I):2024/02/07(水) 12:23:39.06 ID:7ECqthYV0.net
>>715
アルミホイルの始まりだぞ気を付けろ

721 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d75c-S/jO):2024/02/07(水) 12:23:42.38 ID:F9KMosFX0.net
15万件のうち同じ報告が10万件くらいありそう

722 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f798-/tw3):2024/02/07(水) 12:24:07.82 ID:mxLrLmUg0.net
>>711
そらアーリーはちゃんとユーザー不利バグを先に解消しないと完成したとき困るから

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37ae-YUks):2024/02/07(水) 12:24:14.96 ID:Ci8Ipt1a0.net
なんかアプデ後からドリタスの動きがガクガクなのと手持ちから拠点の適当な所に出したら採石場行かなくなったわ

724 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7b8-JMKI):2024/02/07(水) 12:24:14.94 ID:hRMZWGdv0.net
脱走バグ
永眠バグ
次は何が起きるかな?
バグはなくてもいいし、あってもいい

725 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff8b-TP+e):2024/02/07(水) 12:24:22.28 ID:7dVGTt720.net
>>715
そんな高尚なもんじゃねえだろw

726 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1746-GU5Y):2024/02/07(水) 12:24:23.69 ID:tpyRd4Yl0.net
初期は確率より捕まりやすい気がするな~とか思ってたけど、あるタイミングから確率おかしくねぇか?ってくらい捕まりにくくなったから、クルリス強化しだしたタイミングだったんだろうな

727 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37e3-hfXr):2024/02/07(水) 12:24:24.06 ID:ybeBEuG00.net
買い切りなのにアプデ頑張ってるよ

728 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2b-hqeh):2024/02/07(水) 12:24:28.72 ID:oeYLzyZS0.net
>>715
アンチテーゼしゃなくて風刺では?

729 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-X+we):2024/02/07(水) 12:24:42.79 ID:bhf8K0V00.net
>>714
エアムルグライダーは実質装備品だからその通り
まあモチベと伐採はあんま影響ないと思うけど

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-syIJ):2024/02/07(水) 12:25:07.40 ID:LVnKVCX90.net
脱走、
永眠
次は反乱バグとかだろうか

731 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7b1-Y6Bs):2024/02/07(水) 12:25:10.25 ID:V92FywI10.net
詫び石勢キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

732 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-Dko3):2024/02/07(水) 12:25:32.84 ID:qvXZ+Lu+d.net
正直1桁パーとかは修正前も案外数値の割に捕まえやすかった気はする

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f55-9Fyu):2024/02/07(水) 12:25:34.08 ID:sQYcruBy0.net
>>697
どういう頭してたらこんな発想になるの?スペシャルなんだね

734 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ff4-smhf):2024/02/07(水) 12:25:37.66 ID:EEEMhDwY0.net
あとは拠点スタックさえ直れば

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37a5-KLri):2024/02/07(水) 12:25:47.27 ID:8gBD+KRX0.net
>>701
永眠バグに関してはこの前の脱走問題の暫定対応で起きた弊害だし
今回のアプデで尻拭いただけで別に前に進んだわけじゃないんだよな

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-BdLi):2024/02/07(水) 12:25:49.15 ID:/3JhZSUG0.net
>>704
希少ササゾー捕獲失敗してふわーって降りてくる所にまたスフィアぶつけたらジェッドラン以上のスピードで彼方に飛んでいって呆然としたことあったわ
捕獲完了前のスフィアに乗ると空中打ち上げみたいな物理演算あったのか知らないが

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-7UVc):2024/02/07(水) 12:25:56.36 ID:DFl1O7rc0.net
バフ目的で鮫手持ちに入れて使ってる人突撃指揮者以外のパッシブつけてる?

738 :UnnamedPlayer (アウアウイー Sa0b-uuB6):2024/02/07(水) 12:26:12.06 ID:6vsqILoqa.net
明らかに力を全力投入してるから来年あたりに新マップ期待していいかも知れんね
ARKのアベレーションみたいなマップくれ

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7b8-JMKI):2024/02/07(水) 12:26:29.82 ID:hRMZWGdv0.net
>>730
反乱は一応仕様としては有るらしいじゃん?
洗脳薬で治せる病気扱いらしいけど

740 :UnnamedPlayer (スップ Sd3f-g86e):2024/02/07(水) 12:26:32.33 ID:C2bYwvgqd.net
>>732
商人はめちゃくちゃ捕まえやすかったわ
元々期待してないから良く感じるってのもあるだろうけど

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37d4-g86e):2024/02/07(水) 12:26:46.70 ID:jEFRY95F0.net
pvpはこのゲームで面白くなる未来が見えないんだよな
身内同士で楽しむならともかく

既存のシステムと切り離して、PUBGのパクリにするのはどう?
LV1から初めてレベ上げしてステ振りしたり武器拾ったりパル捕まえながら縮小されるエリアでバトロワする感じ
パルの配置やレベルも調整してさ

742 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-5kCx):2024/02/07(水) 12:26:52.73 ID:4Qov3c95a.net
作業速度全振り手持ち全員鉱山チーフ伐採リーダーモチベーターヒエティのプレイヤー捕獲して拠点に置かせろ

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-syIJ):2024/02/07(水) 12:26:58.29 ID:LVnKVCX90.net
>>735
前回0.5歩進んだのが1歩になったんだからちゃんと進んでるぞ

744 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-0SKh):2024/02/07(水) 12:27:03.81 ID:355QqRXCa.net
>>701
同意するわ
大手企業なんかと比べはじめてるのもいるしちょっと怖いわ
そもそもこんなにバグないし

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7b8-JMKI):2024/02/07(水) 12:27:04.74 ID:hRMZWGdv0.net
>>734
それは永久に直らない気がする

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf12-jSnV):2024/02/07(水) 12:27:30.79 ID:44N7G6mb0.net
>>718
簡単に集まるぞ

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37e3-hfXr):2024/02/07(水) 12:27:40.08 ID:ybeBEuG00.net
>>738
飛行不可マップが何やかんや1番面白いから欲しいよね

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97cd-kEi1):2024/02/07(水) 12:27:40.17 ID:AxQOiWvE0.net
いつだか毎日アプデとかしてなかったかここ

749 :UnnamedPlayer (JP 0H3b-7OSJ):2024/02/07(水) 12:27:45.56 ID:wfnEftpxH.net
表記3%捕まえた勢いで原神ガチャ回したら爆死したけど確率あってなかった…ってこと?
許せねえ…!

750 :UnnamedPlayer (スップ Sd3f-g86e):2024/02/07(水) 12:27:48.21 ID:C2bYwvgqd.net
>>739
バグで採掘場にアサインするだけで反乱するかもしれん

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3d-ilhF):2024/02/07(水) 12:28:15.16 ID:kS1BXU9w0.net
拠点スタック系はいろんなところに物を置けるゲームだから多分直すのは難しい気がする
だからこそスタックが起きる前提で対策入れて欲しいよね
拠点外に2分以上で出たらリスポーンするとか移動総数が少なかったらリスポーンとかね

752 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2b-hqeh):2024/02/07(水) 12:28:15.90 ID:oeYLzyZS0.net
そもそもサバイバルクラフトゲーのPvP自体が戦闘の楽しさを求めてる奴がやりたいものとは違うから
PvPがおもしろくないなんて大前提なんだわ

753 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d75c-S/jO):2024/02/07(水) 12:28:29.71 ID:F9KMosFX0.net
仕事したことを評価せずにアーリーだから当然、お前らは怖いと発言してるやつの下につきたくねーw
意欲減退甚だしいだろうな

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d728-by7P):2024/02/07(水) 12:28:31.48 ID:IZo5VNJv0.net
クルリス像上がってないのは思ってたけど集めたから下がるってのはガセだったのか
2週目プレイわざわざスルーしてたのに

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f798-/tw3):2024/02/07(水) 12:28:38.63 ID:mxLrLmUg0.net
>>745
AI技術の進化が足りてない感じあるな

756 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f0a-Hd3v):2024/02/07(水) 12:28:41.52 ID:H46ed5qa0.net
>>407
やっぱそうなのか、手持ちのボス個体と通常個体でHP同じような感じだったわ
ボス個体が移動10%速いのも伝説だけ?

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7b8-JMKI):2024/02/07(水) 12:28:42.59 ID:hRMZWGdv0.net
>>750
指示をしてはならない拠点運営始まったな…

758 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-e5Of):2024/02/07(水) 12:28:56.66 ID:NGG73L8Ud.net
DUPE治った?

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9732-jSnV):2024/02/07(水) 12:29:01.03 ID:Wx7uF87H0.net
【新パッチ配信のお知らせ】
・Steam版 patch v0.1.4.1
・Xbox版 patch v0.1.1.4
Steam版 v0.1.4.1 のアップデートが配信されました。
(Xbox版 v0.1.1.4 は準備が出来次第、まもなく配信されます)
修正内容は以下になります。
===
▼重大な不具合
・ギルドの累計パル捕獲数がおよそ7000に到達するとゲームが必ずクラッシュし、セーブデータが破損する不具合の修正
※前回のパッチでは、すでに一度この状態になってしまったセーブデータ(サーバーの場合、サーバーのワールドデータ)は永久に建築不可になる壊れた状態のままでしたが、本パッチ適用後にそれが解消され、正常に動作するようになります

・マルチプレイにおいて、プレイヤーがグレネードを使用した際に他の全プレイヤーの装備中の一部の武器が消滅する不具合を修正

・クルリス像で捕獲力を強化した際、表示される捕獲確率は上昇していたものの、内部処理の不具合により実際には捕獲確率が一切上昇していなかった不具合を修正

▼拠点関連
・配合牧場に固定アサインしたパルが睡眠をとると、永久に目を覚まさなくなる不具合を修正
・拠点にいるパルが木を伐採する際に、一切木材がドロップしない不具合を修正

▼その他
・一部の不正行為に対して対策を実装
===

重大な不具合の修正を最優先対応事項とし開発を進めてまいります。
引き続き、パルワールドをよろしくお願いいたします。

===

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97fc-9oyE):2024/02/07(水) 12:29:04.34 ID:vZ8Y7lCP0.net
レジェンドスフィア10?は無駄にしたんじゃないですかね
ログはないが胃袋が覚えてる

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-syIJ):2024/02/07(水) 12:29:10.90 ID:LVnKVCX90.net
>>744
>そもそもこんなにバグないし

せやろか…?

762 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-X+we):2024/02/07(水) 12:29:14.45 ID:bhf8K0V00.net
サメ軍団やってるやつは凸で大量のサメが必要だろうし
捕獲以外でも生贄を集めてるなら勝手に厳選終わってそう

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177a-NDeW):2024/02/07(水) 12:29:16.11 ID:98B5/tlk0.net
>>748
内部では実装済みの建材を小出しにしてたとかはあったらしいけどね

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff45-VoFb):2024/02/07(水) 12:29:18.89 ID:ALSzuyUe0.net
>>744
パソコン携帯二刀流の自演乙

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a1-TLl5):2024/02/07(水) 12:29:48.76 ID:UCuzFanU0.net
>>701
arkナメんなよ
致命的バグや落ちてばかりの鯖や意味不明の面倒なだけの仕様を何年も放置してきてるんだぞ
それに比べたらこっちはバグは少ないわちゃんと修正されるわでarkと比べたら神運営なんだわ

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-syIJ):2024/02/07(水) 12:30:16.85 ID:LVnKVCX90.net
スタック問題は腹が25%とかになったら箱前リスポとかでなんとかなるんじゃね

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f51-lO9u):2024/02/07(水) 12:30:17.27 ID:XtWN3cwV0.net
>>744
ブループロコトルというゲームがあってだな…

768 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr0b-wbp+):2024/02/07(水) 12:30:19.96 ID:x/x/GudOr.net
(見た目の捕獲率が同じで比較する場合)クルリス像集める程確率下がるって意味では合ってる

769 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ffc-Ap34):2024/02/07(水) 12:30:23.84 ID:dOD9n0z40.net
アンチ乙
バグはあるけどバグではないといえば仕事しなくていいから

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-7UVc):2024/02/07(水) 12:30:30.41 ID:DFl1O7rc0.net
>>433
この会社が作った4年前にサービス開始したゲームがまだ早期アクセスだぞ

771 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7b8-JMKI):2024/02/07(水) 12:30:43.32 ID:hRMZWGdv0.net
>>754
元々「捕獲チカラ上げたら下がるかも?」って話だからクルリス像集めるだけなら何の問題もなかったでしょ

772 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-VoFb):2024/02/07(水) 12:30:55.96 ID:J8AHv3j3a.net
神アプデきたー?

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fae-OIZP):2024/02/07(水) 12:31:27.08 ID:pwB05pqF0.net
スカイリムとかarkとかオープンワールド系大体PC版発売日に買うけど
パルワールド並にバグが気になったのサイパンとFO3くらいだな

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-syIJ):2024/02/07(水) 12:31:55.50 ID:LVnKVCX90.net
>>771
集める=奉納するの意味でしょ
俺も下がるのかと思って2周目拾うだけで奉納してなかった

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2b-hqeh):2024/02/07(水) 12:32:12.41 ID:oeYLzyZS0.net
>>765
ARKの放置され続けてる致命的バグってなんだ?

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37a5-KLri):2024/02/07(水) 12:32:28.55 ID:8gBD+KRX0.net
クラフトピアとまんま同じ流れだな
あっちは1年後の評価がひどいことになったが

777 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f76c-denE):2024/02/07(水) 12:32:34.15 ID:bFag+sYD0.net
>>655
まぁでも濃縮するつもりならABE×CDFでもなんでもいいから掛け合わせて同種AB×CD出来たら交代とかでもいいしなんなら2ラインで配合させても116個産ませる方に結構時間かかる

778 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-X+we):2024/02/07(水) 12:32:46.91 ID:bhf8K0V00.net
サイパンとかもはや初期と別物になったからな
今の時代は後出し修正でも神ゲーになれば勝ちなんよ

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f97-u18/):2024/02/07(水) 12:32:55.17 ID:m3thi+qP0.net
みんなデフォ捕獲率やったのは草しか生えん

780 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-syIJ):2024/02/07(水) 12:33:03.27 ID:LVnKVCX90.net
>>775
キャラロストと物資ロスト?
もはや定着しすぎて対策しないサバイバーが悪いと言われるぞ

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fba-7OSJ):2024/02/07(水) 12:33:06.16 ID:GoBzLoby0.net
拠点内の天然木をパル伐採させても何も落とさないのバグだったのか
城郭内に囲い込んだせいかと思ってた

782 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d728-by7P):2024/02/07(水) 12:33:06.12 ID:IZo5VNJv0.net
>>771>>774
可能性の問題でスルーしてたのよ
どうしても欲しけりゃ飛行で回収すればいいだけだからちょっとした愚痴以上の話ではない

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fae-OIZP):2024/02/07(水) 12:33:17.81 ID:pwB05pqF0.net
いや一番バグにキレたのはデッドアイランドか
あれはゲームじゃねぇし

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf23-nhm2):2024/02/07(水) 12:33:20.24 ID:wXwbi7ih0.net
>>776
1年後とか流石にみんな飽きてるだろ

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1760-JbfC):2024/02/07(水) 12:33:52.07 ID:SHtXDgDN0.net
配合施設は5つで回してるとなかなかいい塩梅、ちな孵化時間は0

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37ae-YUks):2024/02/07(水) 12:34:09.89 ID:Ci8Ipt1a0.net
クルリスただ上がってなかっただけじゃなくて絶対確率下がってたと思うんだけどな
なんかモヤモヤする

787 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-0SKh):2024/02/07(水) 12:34:38.26 ID:355QqRXCa.net
>>784
アプデしてんのに飽きられてかわいそうだよね

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37e3-hfXr):2024/02/07(水) 12:34:40.57 ID:ybeBEuG00.net
アプデするたびに新たなバグが発生するゲームもあるんだ

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf12-jSnV):2024/02/07(水) 12:34:45.45 ID:44N7G6mb0.net
お前ら体感ばっかだな
配合ならABCDxABCDで250回配合させて子供がABCDはだいたい20匹は生まれたな
これは体感ではない
ABCDx0はためしたことはない

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ffc-Ap34):2024/02/07(水) 12:34:51.40 ID:dOD9n0z40.net
1年後も遊ばれてるゲームってこの飽食の時代になかなかなさそう

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7b8-JMKI):2024/02/07(水) 12:35:06.68 ID:hRMZWGdv0.net
>>788
それは普通

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff9e-X+we):2024/02/07(水) 12:35:09.26 ID:L6L9Tjfv0.net
クラフトピア取っ散らかりすぎてグズグズだからな
あっちで不満に思う要素は大体削られたか改善されてる
キャラが地形突き抜けるとかは相変わらずだけど

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37d4-g86e):2024/02/07(水) 12:35:10.37 ID:jEFRY95F0.net
前回ほどのアプデの感動はないな
ほとんど最初から直しとけってレベルだし
テストプレイしてないせいで流出したバグを大急ぎで直しても評価は上がらないよ
0.1%とか0.01%で起きる不具合ならユーザー側で初めて起きるのも理解できるんだけどさ

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1760-JbfC):2024/02/07(水) 12:35:14.97 ID:SHtXDgDN0.net
まぁクルリス像はプラセボで効果あると思いながら遊んでたよ
パイン飴と同じや

795 :UnnamedPlayer (スップ Sd3f-2EsL):2024/02/07(水) 12:35:22.04 ID:P9yai65id.net
アフィまとめ用の質問に律儀に答えてるアフィねぇ

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-7UVc):2024/02/07(水) 12:35:36.47 ID:DFl1O7rc0.net
めちゃくちゃ少人数で作ってます!みたいなのは運営のフカシでしょ
少人数で作ってるから対応遅れても勘弁してくれっていう魂胆
でも床抜けとか嫌だなとは思うけど今のところ無限ロードみたいな致命的すぎるバグは直ってるしいいよね

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc2-5HqZ):2024/02/07(水) 12:35:36.80 ID:E+u3AnKE0.net
>>780
Arkエアプかよ草
公式鯖すらやったことない下手くそっぽい

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-BdLi):2024/02/07(水) 12:35:37.49 ID:/3JhZSUG0.net
>>737
二匹連れてるけど一応突撃、壁城、モチベ、鉱山にしてる
伐採はもう倉庫山盛りでやらないし鉱山はたまにダンジョンでパルジウム掘るから
モチベはあまり自分で作業しないけど拠点建築とかたまに使うかなあ位
面倒なら突撃と壁城だけでも問題ないと思う

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb8-9539):2024/02/07(水) 12:35:57.67 ID:OG/nnyXH0.net
>>108
仕様として諦めるしか無い
監視様の垢欲しくなったわ

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7b8-JMKI):2024/02/07(水) 12:36:04.90 ID:hRMZWGdv0.net
>>793
俺達がテストプレイヤーなんだが…

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f70-jSnV):2024/02/07(水) 12:36:14.90 ID:qPoB/get0.net
アフィ大量で草

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-syIJ):2024/02/07(水) 12:36:17.37 ID:LVnKVCX90.net
>>797
ARKやっててキャラロスしたことないとか逆にエアプだろ

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffc1-denE):2024/02/07(水) 12:36:19.96 ID:IaN1VsA70.net
ボス捕獲バグが確率に対して確実に捕獲出来てたし個体に補正ありそうだよね

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2b-hqeh):2024/02/07(水) 12:36:21.69 ID:oeYLzyZS0.net
>>780
調べてみたらどっちも遭遇したことなかったから知らなかったわ

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17d5-g86e):2024/02/07(水) 12:36:35.75 ID:UG3pznfd0.net
不具合だった事をちゃんと報告する
比較的に対応速度が速い
マズいぞちゃんとした会社だ!売り上げがまた上がっちまう!

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffc5-apzl):2024/02/07(水) 12:36:50.68 ID:zMJCMYp30.net
EAのまま放棄するゲームも珍しくないから面白くてちゃんとアプデするなら評価対象の界隈だぞ

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f89-PDyt):2024/02/07(水) 12:36:56.82 ID:YRPYdVBA0.net
後はバッテリー発電に張り付くの改善して欲しいぜ

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bb-ZOYH):2024/02/07(水) 12:37:13.40 ID:YrckjRp90.net
スタックするパルを見つけてその原因を一つ一つ解消しているが
どうしてみ見つけられないパルが居るから原因の特定ができない

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2b-hqeh):2024/02/07(水) 12:37:23.19 ID:oeYLzyZS0.net
>>802
身内8人くらいで数年やってたけど誰も発生したことないぞ

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc2-5HqZ):2024/02/07(水) 12:37:26.16 ID:E+u3AnKE0.net
>>802
いまだに対策されてないとか言ってんのがエアプってことな
さすが平日に16レスもする頭スカスカクソニートなだけあるわ

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177a-NDeW):2024/02/07(水) 12:37:29.47 ID:98B5/tlk0.net
そらアーリーなんだから不具合あるだろオープンベータだぞ
嫌なら正式版まで寝かせてブーム落ち着いた頃に1人でやってろ

812 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr0b-wbp+):2024/02/07(水) 12:37:32.71 ID:x/x/GudOr.net
あとはパルのベリー見ながらぼっ立ち現象と、サイロとパル濃縮機に登りたがる現象が直ればええかな

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fae-OIZP):2024/02/07(水) 12:37:33.41 ID:pwB05pqF0.net
>>789
ABCD×ABCD>AB×CD>ABCD×0、ABCD×A>ABC×D>ABCD×E>ABC×DE
体感こんな感じだわ

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97f1-YNXW):2024/02/07(水) 12:37:45.27 ID:a0KcKynK0.net
アーリーの意味

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7b8-JMKI):2024/02/07(水) 12:37:46.21 ID:hRMZWGdv0.net
>>805
腰が重い会社や仕組みがいかに多いことか…

816 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM7f-+iH5):2024/02/07(水) 12:37:53.12 ID:Ky5wGrvEM.net
>>714
そうなる、はっきりいって戦わせられない
飛べないのつれぇ

817 :UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-e5Of):2024/02/07(水) 12:38:14.12 ID:NGG73L8Ud.net
このEAのバグ有りなんでもありの滅茶苦茶感が良いんだよな
嫌ならEA割で買ったと思って寝かせとけ

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f55-9Fyu):2024/02/07(水) 12:38:14.13 ID:sQYcruBy0.net
>>789
イグニクスでabcd×なしで60分の6でabcdができたよ

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37e3-hfXr):2024/02/07(水) 12:38:19.10 ID:ybeBEuG00.net
早期にプレイさせてあげるからデバッグ協力してねって事だぞ

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ffc-Ap34):2024/02/07(水) 12:38:37.37 ID:dOD9n0z40.net
あまりにも不誠実なゲームに触れすぎて「普通」の対応でも神に見えてしまうのは、パル関係なく時代的な問題ではある

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5761-IoCr):2024/02/07(水) 12:38:50.34 ID:l66mVTPD0.net
チーターに重量マイナスにされた勢は直ったの?

822 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr0b-wbp+):2024/02/07(水) 12:38:51.74 ID:x/x/GudOr.net
>>819
アーリーアクセスのあるべき姿だな

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37ae-YUks):2024/02/07(水) 12:39:03.92 ID:Ci8Ipt1a0.net
やっぱ外人の検証でもクルリスはむしろ確率下がってたって出てたのか
だよな

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b7-vwTc):2024/02/07(水) 12:39:07.99 ID:L3TfkUPe0.net
>>780
洞窟がプレイヤー全員の読み込み範囲外になると恐竜が地面に埋まるとかアラネオがキブルテイムできないとかローカルでアーティファクトが沸かないとか色々あるな

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2b-hqeh):2024/02/07(水) 12:39:20.39 ID:oeYLzyZS0.net
>>820
それは普通に対して不誠実とイチャモン付けてるだけなのでは?

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b77b-m340):2024/02/07(水) 12:39:21.28 ID:h4cOM+0S0.net
アグニドラに付けるとしたら攻撃20%のスキルと炎属性20%の炎帝ならどっちの方がダメージ上がる感じ?

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f87-AW2I):2024/02/07(水) 12:39:29.03 ID:7ECqthYV0.net
アップデートっておっさんを美肌にすることじゃないの?

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37cd-QlaR):2024/02/07(水) 12:39:33.66 ID:5Olk5jM50.net
採掘もさせつつ拠点の面積ほしかったらこういう感じにするしかないよね?
https://i.imgur.com/TmhwLrM.jpg

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9723-TfSS):2024/02/07(水) 12:39:57.65 ID:zdsErYfw0.net
>>602
ガセに決まってる

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7b8-JMKI):2024/02/07(水) 12:40:13.09 ID:hRMZWGdv0.net
>>828
これはセゲームなのかルゲームなのか…

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fae-OIZP):2024/02/07(水) 12:40:14.39 ID:pwB05pqF0.net
>>811
製品版にならなきゃ遊べない縛りだと
2020年発売のクラフトピアすらプレイ出来ないな
他社ゲーも含めると10年以上前に発売した7DTDすら遊べない

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-seQq):2024/02/07(水) 12:40:40.55 ID:HjN8/m2i0.net
組み合わせ問わず欲しいABCDだけならすぐできるけどABCXとかBCDYとかノイズが1つでも入ってるとかなり下がる
前者なら100匹中に何体も生まれる
設定いじらなきゃケーキ作るより産ませるより孵化させる時間が一番かかるけどな

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f55-9Fyu):2024/02/07(水) 12:40:52.28 ID:sQYcruBy0.net
アフィ、ニート、大学生が集まる混沌スレ

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b7-vwTc):2024/02/07(水) 12:41:01.71 ID:L3TfkUPe0.net
>>830
セルセルセルゲームでは?

835 :UnnamedPlayer (JP 0H8f-HxQs):2024/02/07(水) 12:41:01.98 ID:l9aWkyInH.net
クルリス像バグ、配合場で昼間も寝てるバグ、拠点の木が切れないバグを全部修正したんだ対応が早いし有能だな

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7b8-JMKI):2024/02/07(水) 12:41:08.84 ID:hRMZWGdv0.net
>>831
別に縛りとかじゃなくて、嫌ならやめとけってだけだぞ
アーリーはバグも楽しめなきゃな

チーターはダメだけど

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf17-nLBB):2024/02/07(水) 12:41:33.27 ID:oekPI8WG0.net
>>828
高さ一律で4枚以上にしとかないとレヴィドラアグニドラがスタックする

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2b-hqeh):2024/02/07(水) 12:41:34.76 ID:oeYLzyZS0.net
>>828
パルの作業は高さを無視するってよく聞くんだけど
パルを上階に登らせる階段って必要なの?

839 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f79-2G65):2024/02/07(水) 12:41:49.09 ID:r3QrcRq90.net
ARKがキャラロストする前提で動けは確かにそうなんだが
キャラロストしないようにバグ修正しろやはぐうの音も出ない正論なんだよなぁ・・・

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f31-jSnV):2024/02/07(水) 12:42:03.84 ID:rRlsBV8X0.net
アーリーは開発中なんだから当然デバッグも含まれる
致命的なバグについてクレーム入れるのは正式リリースしてからにしてくれ
必要なのはバグ報告だ

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37e6-S/jO):2024/02/07(水) 12:42:08.01 ID:+IOQi09M0.net
製品版でバグまみれとかよくある
これがパクったとされてるどっかのやつとか

842 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f6a-jSnV):2024/02/07(水) 12:42:15.74 ID:aiTyxsPU0.net
一生アーリーのゲームもあるしな
クラフトピアも結構長かったんじゃね?

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7b8-JMKI):2024/02/07(水) 12:42:26.30 ID:hRMZWGdv0.net
>>838
3段くらいなら無視するけど10段くらいになると無視してないから閾値はあるのかも?

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-X+we):2024/02/07(水) 12:42:38.80 ID:bhf8K0V00.net
次は0.1秒に1件のバグ報告目指そか

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2b-hqeh):2024/02/07(水) 12:42:50.43 ID:oeYLzyZS0.net
>>843
なるほど、ありがとう

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f46-KLri):2024/02/07(水) 12:43:38.52 ID:iAYXZBsB0.net
初めて伝説と戦ったけどBGMいいですね

847 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37d4-g86e):2024/02/07(水) 12:43:45.83 ID:jEFRY95F0.net
まあゲームプログラムが複雑化しすぎて人類の手に負えなくなりつつあるのはそれはそう

848 :UnnamedPlayer (JP 0H3b-7OSJ):2024/02/07(水) 12:44:00.06 ID:wfnEftpxH.net
1秒に1件のバグが報告されており…だけ切り抜いてまとめサイトが偏向記事作ってそう

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f55-9Fyu):2024/02/07(水) 12:44:08.01 ID:sQYcruBy0.net
何俺のレスまとめてんだよ!まとめるなら俺のレス虹色にしろって言ったよな!?
https://i.imgur.com/Vn1TRhL.png

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f89-PDyt):2024/02/07(水) 12:44:08.29 ID:YRPYdVBA0.net
南にある禁猟区で確かに1度エレパンダ見たんだけど全然居らん
徹夜でやってたし幻だったのかな😞

851 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9776-QlaR):2024/02/07(水) 12:44:10.66 ID:a1xcaHgN0.net
>>838
2階にあるチェストに鉄運んでくれてるから階段無しでも動くけど自分が上にいく為に要るくね

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf04-eGMp):2024/02/07(水) 12:44:13.39 ID:TX3T6WLh0.net
詫びモコロン1000体配布しろ

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-seQq):2024/02/07(水) 12:44:16.23 ID:HjN8/m2i0.net
マップのボスアイコンもマップ開埋めたときあまりに高低差あると表示されないぽいしな

854 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 376f-JMKI):2024/02/07(水) 12:44:44.72 ID:s9dYbkg90.net
>>849
アフィられてて草

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97f1-YNXW):2024/02/07(水) 12:44:51.15 ID:a0KcKynK0.net
欲しいABCDすぐ出来るか?
200匹位孵化させてやっとだったぞ

856 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f55-9Fyu):2024/02/07(水) 12:44:53.73 ID:sQYcruBy0.net
>>850
禁漁区って長くいればいるほどレア個体湧きやすいイメージしらんけど

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb8-9539):2024/02/07(水) 12:45:11.14 ID:OG/nnyXH0.net
拠点の食事ベリーからサラダに取っ替えてから糞スタックして飢餓になるまで放置でもしない限りだれも体調不良でなくなったから料理飯はかなり大事じゃねぇかな

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7e8-7OSJ):2024/02/07(水) 12:45:15.61 ID:iqmdrjaY0.net
>>828
なんということでしょう
四方を石で囲まれ日光すら差し込まなかった拠点が、明るく開放感のあるオシャレな空間に生まれ変わりました

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37e6-S/jO):2024/02/07(水) 12:45:18.22 ID:+IOQi09M0.net
(アフィが見てるのか…まずい……)

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7b8-JMKI):2024/02/07(水) 12:45:22.02 ID:hRMZWGdv0.net
>>850
禁猟区の準伝みたいな奴らは低確率だからそんなもんだよ
俺も2回しか見たこと無い

861 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf04-eGMp):2024/02/07(水) 12:45:31.86 ID:TX3T6WLh0.net
>>850
エレパンダは全モンスターで一番出ない

862 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7b8-JMKI):2024/02/07(水) 12:45:56.47 ID:hRMZWGdv0.net
>>851
穴と屋根があればグラップルしたほうが速いぞ

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-X+we):2024/02/07(水) 12:46:32.91 ID:bhf8K0V00.net
ベリーは食事の意味ないレベルの栄養価だからちゃんと調理してやれ
むしろ餌箱無いほうが働くっていうね

864 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7f-dRex):2024/02/07(水) 12:46:43.76 ID:P9QqzIYC0.net
>>585
いつの間にかホーミングランチャー無くなったのこれが原因かw

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbb-jSnV):2024/02/07(水) 12:46:53.59 ID:JfuM6vXe0.net
クルリス像やっぱりバグだったんかーい

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7b8-JMKI):2024/02/07(水) 12:47:18.69 ID:hRMZWGdv0.net
>>855
5牧場を放置で21タマゴ×5の105を2回で210匹
すぐだな!

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37f8-SvX2):2024/02/07(水) 12:47:19.90 ID:gnvZ5loA0.net
エレパンダ出るの初めて知ったわ

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 572c-+jwW):2024/02/07(水) 12:47:26.41 ID:Rr305fFB0.net
>>644
ABEができちゃった時、Eを抜くためにパッシブなしと掛け合わせてAB作ったりしてるけど流石に遠回りしすぎな気もしてる

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-syIJ):2024/02/07(水) 12:47:41.45 ID:LVnKVCX90.net
塔ボス系は明らかに出現率下げられてんよな、アビスゴートとか要らんねん

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf62-k+yz):2024/02/07(水) 12:47:44.33 ID:8iu27l4c0.net
パイン飴事件の再来と聞いて

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37d4-g86e):2024/02/07(水) 12:48:21.38 ID:jEFRY95F0.net
>>850
専鯖はしらんがローカルプレイなら禁猟区クルクル回ってるだけでリポップされるから見つかるまで回り続けろ

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1760-JbfC):2024/02/07(水) 12:48:32.11 ID:SHtXDgDN0.net
そもそもパッシブ無しを意図的に用意するの無理じゃない?
なんか方法あったっけ?

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97fc-9oyE):2024/02/07(水) 12:48:37.34 ID:vZ8Y7lCP0.net
アフィって何のことだよ?
アジア方面からの指示で
他人の拠点から色々奪って来いってか?

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 371a-KO/1):2024/02/07(水) 12:48:55.74 ID:50KJnmST0.net
以前書き込まれてた75%が連続で20回〜はクルリス像とまた違うような気がするが
あれは弾かれてたのかな?

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d728-by7P):2024/02/07(水) 12:49:06.56 ID:IZo5VNJv0.net
俺もエレパンダ接敵は1回だな
1番出ない枠
どうみても捕獲はねえなって配合で出した

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f792-L9mR):2024/02/07(水) 12:49:09.30 ID:LLX/57Z70.net
うお、クルリスの捕獲率バグ直したんか
対応はや

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7a6-NYVt):2024/02/07(水) 12:49:10.75 ID:cBCwH+2P0.net
>>466
いやなつかし
紅の砂漠はちょっと前に続報出てたんだっけ
黒鯖のランニング売上だけでこんだけ長期開発抱えられるのすげえな

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf04-eGMp):2024/02/07(水) 12:49:12.64 ID:TX3T6WLh0.net
濃縮のために完成個体同士で生贄産ませまくったけど明らかに完成個体出やすかったぞ

879 :UnnamedPlayer (スップ Sd3f-g86e):2024/02/07(水) 12:49:25.51 ID:C2bYwvgqd.net
ゾーイちゃんも出して

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc2-5HqZ):2024/02/07(水) 12:49:32.83 ID:E+u3AnKE0.net
>>868
ABEができたら解体安定やね

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f89-PDyt):2024/02/07(水) 12:49:50.69 ID:YRPYdVBA0.net
エレパンダそんなレアだったのか…ありがとう捕まえりゃ良かった

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f55-9Fyu):2024/02/07(水) 12:49:53.05 ID:sQYcruBy0.net
厳選はずっとabcd×なしを引き継いでいってるわ、お前らパッシブなしのやつを売るんじゃないぞいざ探すとなかなかいない

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff38-x05T):2024/02/07(水) 12:49:53.21 ID:QFV4bzVZ0.net
詫びレジェスフィアはよ

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97fc-9oyE):2024/02/07(水) 12:49:54.91 ID:vZ8Y7lCP0.net
>>873
そりゃルフィだあほ

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37a5-KLri):2024/02/07(水) 12:49:56.10 ID:8gBD+KRX0.net
>>857
そうだよ
言い換えればベリーで問題ないような拠点は立ち止まっては食べてばっかでそれほど働けてないって事だからな

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf04-eGMp):2024/02/07(水) 12:50:08.49 ID:TX3T6WLh0.net
3%とかが1発で捕まるのもなんか違うんだよな

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f737-MO48):2024/02/07(水) 12:50:26.12 ID:vm6dvsEw0.net
突撃防城伐採鉱夫サメが完成したぜ・・・

伐採要らなくね?とは思ったけど、なんか拘っちまった

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-syIJ):2024/02/07(水) 12:50:40.37 ID:LVnKVCX90.net
>>874
補正抜きなら30%×50%とかだろうしまあ無くはない位の確率にはなる
にしても運悪いが

889 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37e6-S/jO):2024/02/07(水) 12:50:45.59 ID:+IOQi09M0.net
エルデンリングなら南の禁漁区にゾーイちゃんの亡骸が転がってる

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fae-OIZP):2024/02/07(水) 12:51:24.74 ID:pwB05pqF0.net
>>872
アグニとか伝説以外なら簡単じゃない?
固有種は頑張るしかない
どうせ濃縮するしと自分を励ます

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37d3-jSnV):2024/02/07(水) 12:51:38.54 ID:lQftdptX0.net
update and fixed in v0.1.5.0

Added an element that allows Pals with severe injuries to their limbs to have the area removed and perform so-called cyborg surgery, which can connect mechanical parts.

The underwear of female characters wearing skirts has been changed to white panties.

After killing Pal, pal's body disintegrate and internal organs and blood spray around.

The female character's breasts now sway.

Added a special stage for online competition. Top finishers will receive valuable items.

Fixed a problem where NPCs would sometimes get stuck in a wall and not come out.

Fixed a phenomenon where pals would get stuck in mid-air.

Penises are now harder and spurts of semen when they are strained.

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d728-by7P):2024/02/07(水) 12:52:30.35 ID:IZo5VNJv0.net
>>882
一番売れない枠だと思ってる
引き継ぎはそれなりの時間かければいけるけど消すのは絶対さらに時間かかる
某引き継ぎやってた時なんて100回以上やって無能力0だったしなぁ

893 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-syIJ):2024/02/07(水) 12:52:35.28 ID:LVnKVCX90.net
低いのが捕まるのはバグなのかどうか結局分らずじまいだな
0.2%*5%とか捕まるはずないんだが
ユーザ不利じゃないから放置してんかな

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9795-mYS4):2024/02/07(水) 12:52:37.77 ID:y3AYIYjD0.net
一番最初に報告した希少ガウルフ騎乗中にロックオンレーザー撃つと拠点にワープしてスタック後上昇するバグ直ったんやろか

895 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7a6-NYVt):2024/02/07(水) 12:52:41.36 ID:cBCwH+2P0.net
Modで95%までメシるやつあるらしいけど、いやそれはバニラの50%までがおかしいわってなった

896 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb8-9539):2024/02/07(水) 12:52:43.69 ID:OG/nnyXH0.net
専用サーバーMOD入れてやってるやついる?

897 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f18-ia6/):2024/02/07(水) 12:52:44.47 ID:R42zFich0.net
お、やっぱ1週間アプデか

898 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bb-ZOYH):2024/02/07(水) 12:52:53.97 ID:YrckjRp90.net
闘技場は大会形式にして勝てば商品貰えるとかだったらめっちゃやる気出る
全ロス系の奪い合いは無くてもいい

899 :UnnamedPlayer (スププ Sdbf-GQTg):2024/02/07(水) 12:52:58.58 ID:Y3QhYZ4Hd.net
>>850
禁猟区事にレア枠いる感じする
エレパンダがそこのレア枠だと思うよ

900 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f55-9Fyu):2024/02/07(水) 12:52:59.18 ID:sQYcruBy0.net
>>891
つまんねえコピペはんなや

901 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf1d-rhFd):2024/02/07(水) 12:53:08.23 ID:I7aBrlwK0.net
>>872
配合じゃまず出てこないけど野良の奴は結構スキル無し多いから捕まえまくった方が早いと思う

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f97-KLri):2024/02/07(水) 12:53:14.77 ID:v7Ou5//V0.net
GPORTALレンタルでパルワしてる人いたら教えて欲しいんだけど
アプデ反映ってどのくらいの時間がかかるものなの?

レンタル鯖を再起動してもバージョンが違うって弾かれるんだけど
少し時間かかるのかな

903 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1760-JbfC):2024/02/07(水) 12:53:15.14 ID:SHtXDgDN0.net
>>890
普通に捕まえるって事?
割と何かしらついててなかなか無捕まらんが

904 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fc2-5HqZ):2024/02/07(水) 12:53:29.76 ID:E+u3AnKE0.net
伝説テイム個体強すぎるからもっと捕獲率下げてほしいわ
公式鯖だけでもレジェスフィアで0.5%にしろよ

905 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-syIJ):2024/02/07(水) 12:54:34.95 ID:LVnKVCX90.net
>>902
フレがGportalで借りてる鯖でやってるから詳しいとこまでは分らんけど数時間くらいで更新されるよ
日跨いだことはない

906 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf40-X+we):2024/02/07(水) 12:54:36.42 ID:bZvR9yqE0.net
現状のバランスでPvPでプレイヤーにダイレクトアタック出来る仕様だとシャーキッドで盛々にした奴が金ロケ撃つだけのゲームになるし
グレイシャルが耐えられても乗ってるやつが先に死ぬ

907 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMbf-JMKI):2024/02/07(水) 12:54:36.84 ID:UBuBToySM.net
>>900
勢い速いからスレ立てはよ

908 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f94-MSnP):2024/02/07(水) 12:54:39.96 ID:0kK3MzFG0.net
>>828
鉱石だけ避けて土台置けば広々とできるぞ

909 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97f1-YNXW):2024/02/07(水) 12:55:40.44 ID:a0KcKynK0.net
エレパンダは禁漁区拠点作って周回1時間で5回くらいの出現率だったかなそれよりもフラリーナオス捕獲するほうが大変だった

910 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bb-ZOYH):2024/02/07(水) 12:55:52.33 ID:YrckjRp90.net
>>906
大抵のゲームは対人の調整入るっしょ

911 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf12-jSnV):2024/02/07(水) 12:55:52.86 ID:44N7G6mb0.net
俺ほぼ配合ばかりだからしらんがスキルなしなんていたっけ
一度も見た記憶がないな

912 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7b1-Y6Bs):2024/02/07(水) 12:56:03.06 ID:V92FywI10.net
abc×bcdより
abc×dの方が良いよな?
欲しいの重なってると良くないって何スレか前に見た気がする

913 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f97-KLri):2024/02/07(水) 12:56:40.77 ID:v7Ou5//V0.net
>>905
ありがとう!
気長に待っておくとしよう

914 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-EDJM):2024/02/07(水) 12:57:07.99 ID:1VLOvQ4Va.net
パッシブゼロのパルって野生なら結構いるよね
ハズレ枠だと思ってマイナススキルのみ持ちの次くらいに処分してたが残したほうがいいのか

915 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f55-9Fyu):2024/02/07(水) 12:57:15.41 ID:sQYcruBy0.net
palworld/パルワールドpart68
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1707278049/

保守お願い

916 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr0b-9539):2024/02/07(水) 12:57:20.89 ID:2TiDXPqhr.net
クルリス像放置してた俺が大勝利ってことか

917 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fae-OIZP):2024/02/07(水) 12:57:28.25 ID:pwB05pqF0.net
>>903
スキルなし探すより
欲しいスキル1つだけ持ってるやつ配合で出す方が多分早い

918 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-5kCx):2024/02/07(水) 12:57:43.62 ID:4Qov3c95a.net
スキル無しタマコッコは神ということか

919 :UnnamedPlayer (スププ Sdbf-GQTg):2024/02/07(水) 12:57:58.56 ID:Y3QhYZ4Hd.net
何故いつもアプデの時に限って仕事なのか…

920 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3711-I0jh):2024/02/07(水) 12:58:12.44 ID:BktXgMiz0.net
スタック問題一ミリも解消しないし雲行きが怪しい感じするわ

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7d4-KLri):2024/02/07(水) 12:58:17.24 ID:e0SfuusA0.net
観る=対人=競う=RTA=etc

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 371a-KO/1):2024/02/07(水) 12:58:19.57 ID:50KJnmST0.net
完全に気のせいだと思うけど下手にスキルが少ないのは全く関係ないスキルが入る率やたら高く感じる

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f40-X+we):2024/02/07(水) 12:58:45.92 ID:yzR2Jh/k0.net
実際パッシブ被ってるやつだと狙いの個体が完凸できるほど増えても出なかったのに、被ってないのにしたらあっさり出たからな

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf12-jSnV):2024/02/07(水) 12:58:57.27 ID:44N7G6mb0.net
跡湖のゲーム見た目がオスっぽいと配合してもオスばかりうまれるよね
メスみたいな見た目のやつだとメスばっかうまれる

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97f1-YNXW):2024/02/07(水) 12:59:00.67 ID:a0KcKynK0.net
てか1週間に1回ペースのアプデ続くならこの規模のゲームでは特に優秀な開発だな

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3711-I0jh):2024/02/07(水) 12:59:22.38 ID:BktXgMiz0.net
ABCDとABCDで混ぜるとABCD率めちゃめちゃ上がる

927 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7d4-KLri):2024/02/07(水) 12:59:40.44 ID:e0SfuusA0.net
ゲームを最初から作り直せば解決

928 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-syIJ):2024/02/07(水) 13:00:02.38 ID:LVnKVCX90.net
一番の鬼門はスキル無しツッパニャンやスキル無しペコドンじゃないのか

929 :UnnamedPlayer (ブーイモ MMbf-JMKI):2024/02/07(水) 13:00:08.50 ID:UBuBToySM.net
>>911
俺は3匹いるな

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fa9-NDeW):2024/02/07(水) 13:00:18.24 ID:878Mb1Kx0.net
被ってるパターンで開始すればそのうち被らないパターンが出来るからそれに置き換えるだけ

931 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7f-dRex):2024/02/07(水) 13:00:41.18 ID:P9QqzIYC0.net
>>896
色々試しながらやってるけどまだまだ使える物少ないね

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7d4-KLri):2024/02/07(水) 13:00:49.29 ID:e0SfuusA0.net
ここに数名社員や関係者が居ます
さて誰でしょう

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37e6-S/jO):2024/02/07(水) 13:01:10.75 ID:+IOQi09M0.net
わかりました、親のパッシブを子が受け継ぐ確率を表記します
素晴らしく運がないな

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3711-I0jh):2024/02/07(水) 13:01:17.44 ID:BktXgMiz0.net
一年後もスタックしてそうな予感しかしないよもう

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97f1-YNXW):2024/02/07(水) 13:01:18.29 ID:a0KcKynK0.net
例えばジェットランとか無いものから神速出すのほんとキッツい
200匹孵化させてもパッシブ無し絡めても全く出ない

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f55-9Fyu):2024/02/07(水) 13:02:13.20 ID:sQYcruBy0.net
>>935
単純に野良タマコッコ乱獲して神速単体のやつ見つけるのも大変だし

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-X+we):2024/02/07(水) 13:03:04.38 ID:bhf8K0V00.net
無いパッシブを入手するのはやり方もクソもなくひたすら回数重ねるしかないやろ

938 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97f1-YNXW):2024/02/07(水) 13:03:23.16 ID:a0KcKynK0.net
ABCD持ちを量産する意味ある?
カブりは個体値優秀な方残して全部売るかエキス送りだわ

939 :UnnamedPlayer (スププ Sdbf-GQTg):2024/02/07(水) 13:03:33.70 ID:Y3QhYZ4Hd.net
ジオラーヴァをタマコッコから行けるって聞いたけどどのルートなのか全く分からん

940 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7d4-KLri):2024/02/07(水) 13:03:37.93 ID:e0SfuusA0.net
他のゲームでも初期からあるバグが今も残ってるのは大元のつくりの影響で修復不可能だから
つまり作り直ししかしかない

941 :UnnamedPlayer (アウアウアー Sa4f-JbfC):2024/02/07(水) 13:03:58.94 ID:ugFZikvza.net
濃縮しても作業速度上がらないけど完凸したら作業適正がプラス1されるって認識であってる?

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb8-9539):2024/02/07(水) 13:04:20.21 ID:OG/nnyXH0.net
>>931
濃縮簡略化はしたいんだよなぁ
あれって他のプレイヤーも同じ挙動するんかなぁ

943 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7d4-KLri):2024/02/07(水) 13:04:51.64 ID:e0SfuusA0.net
元から作り替えないと治らないバグは他でもよくある

944 :UnnamedPlayer (JP 0H3b-7OSJ):2024/02/07(水) 13:05:30.96 ID:wfnEftpxH.net
バグには直るバグと直らないバグと増えるバグがある

945 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf1d-rhFd):2024/02/07(水) 13:06:10.52 ID:I7aBrlwK0.net
>>939
無理じゃね?
逆はバグ使えば行けるけど

946 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7d4-KLri):2024/02/07(水) 13:06:32.81 ID:e0SfuusA0.net
地中深く潜ったバグ今更回収できないよ状態

947 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf04-eGMp):2024/02/07(水) 13:06:34.84 ID:TX3T6WLh0.net
>>939
https://i.imgur.com/l7GmT0b.png

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3791-jSnV):2024/02/07(水) 13:06:45.93 ID:uOhSqSZJ0.net
arkは一つ修正すると2つバグが出てたな

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f27-I0++):2024/02/07(水) 13:06:51.15 ID:34hvORlO0.net
完凸サメでどのぐらいあがるんだっけ?突撃込
パル強化も必要?

950 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97f1-YNXW):2024/02/07(水) 13:07:02.91 ID:a0KcKynK0.net
設定イジルの好みじゃないしリリースから昨日まで配合始めて馬鹿正直に2時間待ちしてたけど公式鯖でもないのに孵化速度0にしないのバカらしくてやってられないね

951 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f40-X+we):2024/02/07(水) 13:07:34.05 ID:yzR2Jh/k0.net
>>932
任天堂か株ポケの?

952 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3711-I0jh):2024/02/07(水) 13:07:41.55 ID:BktXgMiz0.net
一番キレるのはジェットランを交配させるの動き早いから超大変なのにジェットランが交配やめてどっか行くパターンよ
建物で仕事する奴を指定みたいなシステムにしてほしいわほんま

953 :UnnamedPlayer (スププ Sdbf-GQTg):2024/02/07(水) 13:07:52.21 ID:Y3QhYZ4Hd.net
>>947
結構大変そうだなありがとう

954 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7f-dRex):2024/02/07(水) 13:08:07.92 ID:P9QqzIYC0.net
>>942
それまだ試してないわ
でも施設を弄る系は大体鯖側だけで大丈夫だからいけそう

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37ae-YUks):2024/02/07(水) 13:08:08.55 ID:Ci8Ipt1a0.net
>>950
次は経験値稼ぎとか馬鹿らしくてやってられないから2倍だな

956 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf1d-rhFd):2024/02/07(水) 13:08:18.19 ID:I7aBrlwK0.net
ああジオラーヴァか
ジェッドランと勘違いしてたわ

957 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7d4-KLri):2024/02/07(水) 13:08:19.93 ID:e0SfuusA0.net
あの7DTDも初期バグあるのです
もうゲームの一部ですけど

958 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-syIJ):2024/02/07(水) 13:08:22.76 ID:LVnKVCX90.net
>>939
どう経由しても良いならタマ+ブラック=カイト+ジオ=ギマリ+ボルカ=ホーク+ツンドラ=ペコ+スザク=ジオ
みたいに徐々に強くしていけば引き継げるぞ、だるいけど

959 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fae-OIZP):2024/02/07(水) 13:08:37.80 ID:pwB05pqF0.net
>>939
タマコッコ×スザクorゼノグリフ=フラリーナ
フラリーナ×ササゾー=リリクイン
リリクイン×スザクorゼノグリフ=ジオラーヴァ

タマコッコ×イバラヒメ=ボルトラ
ボルトラ×ペコドン=パリピドン
パリピドン×スザクorゼノグリフ=ジオラーヴァ

とか楽だよ

960 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bb-ZOYH):2024/02/07(水) 13:08:59.17 ID:YrckjRp90.net
パルワールドは1つ修正するとその他のバグ修正や改良点も一緒に入ってる

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 97f1-YNXW):2024/02/07(水) 13:09:17.03 ID:a0KcKynK0.net
>>952
すぐ近くにドア一枚立てとけば
ほとんどのパルは即座にドアに頭突っ込んでスタックするから楽々掴めるよ

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7f-dRex):2024/02/07(水) 13:09:19.72 ID:P9QqzIYC0.net
>>942
あれ?鯖側じゃなくて蔵側で入れた時ってこと?

963 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-syIJ):2024/02/07(水) 13:09:37.03 ID:LVnKVCX90.net
959の方が楽そうや

964 :UnnamedPlayer (スププ Sdbf-GQTg):2024/02/07(水) 13:09:50.22 ID:Y3QhYZ4Hd.net
>>958
>>959
詳しくありがとう
3回か頑張ってみるわ

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f55-9Fyu):2024/02/07(水) 13:10:29.94 ID:sQYcruBy0.net
個体値0から100あって0に比べて100はステータス30%UP
無理に個体値厳選するよりパッシブで妥協したほうが良さそう

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f17-g86e):2024/02/07(水) 13:11:29.88 ID:OnppJNQC0.net
アーリーアクセスって有料ベータ版テストプレイヤー募集みたいなもんだろ
納得して3000円払って買ったんじゃないのかよ

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37f8-SvX2):2024/02/07(水) 13:11:40.31 ID:gnvZ5loA0.net
>>950
オンラインでやろうと思えば孵化器50個とか用意して寝る前にセットとかになるしオフラインは流石に無駄な時間

968 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb8-9539):2024/02/07(水) 13:12:00.16 ID:OG/nnyXH0.net
>>962
蔵側でと思ったけど鯖側で入れないとだめな感じかな

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-syIJ):2024/02/07(水) 13:12:07.70 ID:LVnKVCX90.net
でもパッシブって個体値に掛かるだろうから個体値が高いほどパッシブの伸びも上がると思うと

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f55-9Fyu):2024/02/07(水) 13:12:43.73 ID:sQYcruBy0.net
>>969
うるさい

971 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37f8-SvX2):2024/02/07(水) 13:13:29.98 ID:gnvZ5loA0.net
個人的な考えだけどレベル追いつくとヌルゲーになって緊張感無くなるから経験値はあんまり弄りたく無いな
ちょい背伸びして遊ぶくらいが戦闘は特に楽しめる

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ff4-smhf):2024/02/07(水) 13:13:44.10 ID:EEEMhDwY0.net
神速走るのが得意ダイエットマスターワーカーホリックのアヌビスなら8体くらい欲しい

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ff4-7OSJ):2024/02/07(水) 13:13:48.69 ID:rxCy/ThO0.net
>>965
個体値厳選はマジ沼だぞ
個体値表示MOD入れるんじゃなかった…

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f40-X+we):2024/02/07(水) 13:14:43.64 ID:jDWPG7M90.net
個体値なんて50もあれば合格ラインだ、そもそも伸ばす方法とかそのうち実装されるんじゃないか?
個体値要素ってポケモンでも悪い要素の一つだし

975 :UnnamedPlayer (JP 0H3b-7OSJ):2024/02/07(水) 13:14:48.00 ID:wfnEftpxH.net
>>969
聞こえない

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf12-jSnV):2024/02/07(水) 13:14:53.49 ID:44N7G6mb0.net
悪いことは言わないアヌビスはまじで神速だけはいれとけ

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-X+we):2024/02/07(水) 13:15:19.82 ID:bhf8K0V00.net
パッシブ厳選と濃縮だけすればいい
そうプレイヤーで殴るならね

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 579d-pSoA):2024/02/07(水) 13:15:41.74 ID:bB7rbd3b0.net
百数体産ませる内に出てきた理想パッシブ持ち数体を適当にレベル上げてステ高いので1体に絞る
これくらいのレベルでしか個体値厳選してないわ

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3791-jSnV):2024/02/07(水) 13:15:42.77 ID:uOhSqSZJ0.net
PvP鯖とか難易度高杉なダンジョンかボスみたいなのが実装されたら
個体値厳選が必要になってくるかもな

980 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37e6-S/jO):2024/02/07(水) 13:15:45.51 ID:+IOQi09M0.net
個体値厳選という地獄に自ら踏み入っておいで闇に堕ちるやつがおおすぎる

981 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf1d-rhFd):2024/02/07(水) 13:15:58.32 ID:I7aBrlwK0.net
まぁ現状個体値はあんまり考えない方が良い
趣味程度にしといた方が健全よ

982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f39-Y0on):2024/02/07(水) 13:16:22.87 ID:/h67FIm10.net
パッシブ厳選が終わってゴールしてるはずなのに個体値表示MODで見えるようになると気になって仕方なくなり途方もないゴールに向かって走ることになる
そんな予感がして入れなかったけど正解だったかな

983 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f728-HxQs):2024/02/07(水) 13:16:29.49 ID:5SJo67if0.net
パッチ後皆衰弱か鬱になってんだけどどういうことだ
飯もベッドも足りてるし温泉もあるんだけど

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-kILQ):2024/02/07(水) 13:16:49.24 ID:LgRCEZjH0.net
>>973
俺と一緒にmod無しで個体値厳選しようぜ
孵化時間2時間でな

985 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-X+we):2024/02/07(水) 13:17:27.78 ID:bhf8K0V00.net
自分からMOD入れて沼に突っ込むのは破滅願望ついてるよ

986 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fff4-apzl):2024/02/07(水) 13:17:31.24 ID:zMJCMYp30.net
突然ガラッと環境が変わる可能性もあるのに今ベストを突き詰めてどうするんだ

987 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 371a-KO/1):2024/02/07(水) 13:18:00.60 ID:50KJnmST0.net
理想個体複数産ませるメリットあるのは個体値厳選する人のみだけどセーブが引き継がれるかがあるから
そこまでやるのは引き継ぎが判明してからにする予定

988 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffc8-srmh):2024/02/07(水) 13:19:05.27 ID:aNDUiYCX0.net
>>391
2階に置いたのよ泣

989 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb8-9539):2024/02/07(水) 13:19:05.83 ID:OG/nnyXH0.net
ポケモンの王冠みたいなアイテム出るでしょう流石に

990 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-XjO+):2024/02/07(水) 13:19:37.88 ID:81poRPZHd.net
Xで何気なく厳選終わりーとか言って伝説ついたタマコッコ上げてるやついたけど馬鹿なのか天才なのか

991 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f55-9Fyu):2024/02/07(水) 13:19:41.71 ID:sQYcruBy0.net
>>986
それソシャゲでよくあるどうせインフレするから今ガチャ引くやつバカ理論やん

992 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf12-jSnV):2024/02/07(水) 13:19:50.82 ID:44N7G6mb0.net
俺も個体値厳選してるが今それがやりたくてやってるだけで別に引き継ごうがどうでもいいんだよ
今楽しければそれでいい

993 :UnnamedPlayer (JP 0H3b-7OSJ):2024/02/07(水) 13:20:30.88 ID:wfnEftpxH.net
ホークウィンに神速ついてて嬉しいって感じてたあの頃

994 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f40-X+we):2024/02/07(水) 13:20:37.47 ID:jDWPG7M90.net
>>991
ここの開発は実際に前例があるだろ
07ガチャを忘れるな

995 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f713-7OSJ):2024/02/07(水) 13:20:53.30 ID:0KUPmw7W0.net
配合がGジェネの設計に近い

996 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb1-9oyE):2024/02/07(水) 13:20:56.62 ID:BQMX4WCX0.net
>>965
つまり個体値妥協すんのはパッシブ3つ外れてるようなモンだってコトね(呪い)

997 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-eUaT):2024/02/07(水) 13:21:41.67 ID:ALn4jWxJd.net
>>992
ほんまこれな
攻撃83らしいけど個体値ツールの色1番高い数値帯の緑じゃなくてつい続けちゃうわ

998 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fae-OIZP):2024/02/07(水) 13:21:51.70 ID:pwB05pqF0.net
飛行はホークウィン縛りにするとマップ食い尽くさなくて丁度良かったな


すまん、頂点まで飛んだらエアムルグ使うね

999 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-seQq):2024/02/07(水) 13:22:08.15 ID:HjN8/m2i0.net
完凸分作る間にできたABCDの中で一番いいやつ選ぶくらいかな

1000 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37ed-VFdD):2024/02/07(水) 13:22:16.98 ID:inm0N95l0.net
質問

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200