2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part152

1 :UnnamedPlayer (スップ Sd7f-9/2O [1.66.96.24 [上級国民]]):2024/02/07(水) 13:31:20.48 ID:G+oqO8I7d.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑このコマンド行を3行以上に増やしてスレ立てをして下さい
Apex関連スレが多いので初めての人はテンプレを必ず確認してください

◆したらば避難所はこちらへ◆
現在スレ埋め/PCアクション板へのスクリプト荒らし等が不定期に発生している為
有志により難民への避難所が開設・運営されています

各自NG対応等が難しい方や、スレが見つからない方、現在の情報を捜している方などは
随時以下避難所をご利用ください

【PC版】APEX LEGENDS 総合スレ part1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16843/1701535956/
APEX LEGENDS 総合掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/16843/

―――――――――――――――――

★対象
認定マッチ終了時点でシルバー以上開始、またはダイヤ3~マスター到達あたりの方はこちらで
※新シーズンに伴い暫定、拡充希望あれば次スレに向けて議論よろ
それ未満は初心者スレへ、それ以上のレベル帯は本スレへ

操作デバイス(キーボード/PAD)の設定・操作等のAPEX関連話題なんかもこちらでどうぞ
対立煽り等を含むようなキーマウPAD論争やコンバーター系の規約違反話なんかは脱線したり荒れやすいので議論スレや本スレへ

商品系の話題や専門的な質問は「ハードウェア板」の専スレを参照もできると捗るかも
http://mevius.5ch.net/hard/

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4&5/Switch/XB1/PC(EA appおよびSteam)
リリース日:2019年2月5日 
ジャンル:FPS

■次スレ
>>950>>980あたりが立てること、次スレが見つからない場合も上記避難所へ
比較的踏んだ人行方不明になりがちなので前後の方の宣言スレ立て歓迎
新スレが立ったら>>20までスレ即死回避のために皆で協力して書き込みお願いします

■CS民の方はこちらへ(家庭用ゲーム板)
https://pug.5ch.net/famicom/

■関連スレ
【PC版】APEX LEGENDS初心者スレ Part118
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701254575/

※PCアクション板スレdat落ちまくり事件により減少中
 配信スレなどテーマによってはしたらばの避難所なんかもあるみたいなので各自検索などで対応を

【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part149
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1703748894/
※前スレ
【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part150
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1704943847/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

371 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 08:48:51.21 ID:TN66PzDO0.net
マギーの
物体にぶつかってもバウンドし、破壊するようになりました
ってどゆこと?

もともとドームシールドまで壊せるウルトだったろ

372 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 08:49:43.19 ID:6BIdUxJk0.net
>>370
相対速度ガン上げでアンチミラーリングでアシスト擦り付けるわ

373 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 08:59:53.15 ID:CtChut/l0.net
バリならソロでも味方に強制ファイト開始の合図が出来るな

374 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 09:06:26.92 ID:TN66PzDO0.net
>>372
動画通しで見たけどアシスト強くなるんじゃなくて適用される距離が長くなるってことなんよねあれ

っていうかそもそもアシスト範囲が13〜15mくらいってマジ?
ジェンバーテンが2スコR301でワンマガしてたあれなんだったんだよ

375 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 09:07:41.63 ID:f910TKI+0.net
コンジットどう思う?俺的には戦術チャージ+1もあるしまだぶっ壊れてると思うんだが

376 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 09:23:58.84 ID:XQFIC+mCp.net
>>371
今までガス管とかバリケを一つでも破壊したらモンケンもぶっ壊れてたけどそれがなくなって暴虐の限りを尽くすんじゃないか?

377 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a313-uLcH [2400:4150:5720:de00:*]):2024/02/13(火) 09:36:23.94 ID:L3A7wdPN0.net
カタリストのカーテン前5秒ナーフくらったのに今回はさらに15秒もナーフか
30→15秒とかかわいそう
シアカタとホラ、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い

378 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8288-b0yw [2400:2200:5c8:a99b:*]):2024/02/13(火) 09:39:15.50 ID:SK5X91fA0.net
ホラも相当ナーフ食らってるけどね元が強すぎただけで

379 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db38-Wfyb [240f:67:2a8b:1:*]):2024/02/13(火) 09:43:12.06 ID:c34v8HyN0.net
一生環境に居座る化け物おばさん
これだけプレイヤーの練度上がっててもまだ強いんだからまーじでやばいよ

380 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 521b-Wfyb [133.155.253.230]):2024/02/13(火) 10:02:14.71 ID:UWi94xKy0.net
久々にやってみたけど相変わらず無自覚チーターしかいなくてやんなっちゃうね
しかも最近はエイムアシストに飽き足らずワンボタンマクロストレイフまで増殖してるらしいし
チーターにオワコン化されて民度が下がったあげく合法チーターに乗っ取られた無法地帯だわ

381 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8293-CoNp [240f:46:9af4:1:*]):2024/02/13(火) 10:04:15.12 ID:gLUkUdrG0.net
結局ハードウェアのコンバーターは平常運転だし
ゴリゴリのチーターも普通にいるからね
特に変わってないよw

382 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 10:20:36.84 ID:woMAjvWt0.net
俺も久々にやったらシルバー帯でゴリゴリストレイフしてくるやつ大勢いて驚いたわ
マクロだったのか

383 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 10:28:58.71 ID:UWi94xKy0.net
>>382
覚えたての言葉連発する小学生みたいな頻度でやってるからめちゃくちゃ分かりやすいんだよな
キーマウプロより連発するもんあいつら露骨すぎる

384 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 10:58:07.04 ID:TN66PzDO0.net
上昇速度当初の半分以下
ホバリングももはや不可能
クールタイムも4倍以上(ガチ初期は実質5秒とかだった記憶)
銃の拡散も空中扱いに

結構な弱体化は一応受けてはいるがもうだめだこれ

385 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 10:58:35.65 ID:JtEclpMf0.net
コンバーターは露骨でもBANされないからね
キーマウどころかただのPADですら時代遅れのゲームだよ

386 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 11:00:54.27 ID:TN66PzDO0.net
シージでさえBANじゃなくて疑惑のやつは入力遅延をどんどん増やしていくって対策なだけだからな……

387 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 11:10:40.40 ID:SK5X91fA0.net
ホラは任意のタイミングで空中に逃げられるのと着地硬直無しってコンセプトがこのゲームだと強過ぎるんだろうな

388 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 11:14:04.42 ID:TN66PzDO0.net
シーズン5の最後にワールズエッジのギミックでリフトが体験できるイベントがあったんだけどどの実況者も「ほー高所にすぐチームを運べるのか強そう」くらいだったからな

「これはやばいゲームが変わる」って言ってたの平常運転のアルブラレリーくらいだった記憶

389 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 11:14:09.50 ID:sAfPIiV90.net
高所取ってるときにジップ、ジャンパ、ヴァルあたりは来ても対処できるけどリフトは大抵気付いた時には仲間が集まる時間がなくて何故か高所側が人数不利くらうのが良くない
高所が狭いとか警戒して固まってる場合ULTで終わるし

390 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 11:14:23.70 ID:TN66PzDO0.net
違うわシーズン6の最後か

391 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 11:15:21.52 ID:TN66PzDO0.net
>>355
音声データ集めるストーリーイベントは自分の中でも一番好きだわ 感動したし
あのレベルの脚本もっと書いてほしいわ

392 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 11:23:36.80 ID:R8CDXy8w0.net
99のリコイルどれくらいの難化するんだろ

393 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 11:47:10.79 ID:Zeb+RaR70.net
ホライゾンってガチでゴミすぎたよな
こいつ一人だけ危なくなったらqでバッテリー巻いて逃げれてしかも拡散なかったからエイムアシストでバリバリ当ててきてさ
ホライゾンqで上昇レレレしながらワンマガしてくるPADとかチーター以外の何者でもなかったし勝てるわけがなかった

394 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 11:49:42.76 ID:R8CDXy8w0.net
ヴァルのミサイル縦長から横長にできるのか
避けるの厳しそう

395 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 11:49:43.40 ID:Zeb+RaR70.net
ジップなら張られたのが分かるし音もするし直線的だから対処できるけどホライゾンはqで出せてしかも音も小さくてスピードもあってレレレで上がってこれて更にホライゾンウルトもあるからイカれてる
上昇速度は今の3分の1でいい
攻守に強すぎる

396 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 11:52:20.60 ID:SK5X91fA0.net
初期ホラスピファ懐かしいな両方全盛期だったから暴れ散らかしてた

397 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 11:54:07.53 ID:RsI7c03Z0.net
早くリングに入らないと排除されるのか
アッシュのアルティメット、ランパートの戦術/アルティメット、ワットソンの戦術/アルティメット、ローバのアルティメットが範囲外に設置できなくなりました
これもあるし、縮小してるのに延々と戦ってるチームへるといいな

398 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 11:55:19.98 ID:wD2rsXTJ0.net
今のホラQなんて守りというか位置バレしてる状態で使ったら的じゃないか?
簡単に撃ち落とせるし撃ち落とされるから野良の時は使うのやめようか考えてるレベルには結構弱体食らってるとは思うけど
当たり判定がガリガリだからそれだけで強いんだよな…

399 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 11:55:33.04 ID:R8CDXy8w0.net
先行プレイでクリプトのパークが効果範囲1.5倍だったの
流石に強すぎたのか1.25倍に調整されてるな

400 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 11:58:35.52 ID:SF3hTClt0.net
ローバウルト安置外出せないってどこ情報?

401 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 12:01:18.73 ID:xY5ZhBQk0.net
リング外諸々は別にいいんだけど最終ラウンドあたりのリング際の建物の出口に罠張ったりとか最後の最後リング消滅の時に嫌がらせ出来なくなるのは嫌だなあ

402 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 12:03:45.19 ID:RsI7c03Z0.net
リング外にフェンス設置できないの地味にだるそう
レイスのポータルみたいに片方だけ入ってればOKならまあいいけど

403 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 12:05:05.37 ID:R8CDXy8w0.net
>>400
パッチノートの不具合修正に"範囲外に"設置できないの文言はあったけど
エリア外なのか15秒ゾーンなのかは不明
後者に置ける不具合があってそれの修正だと思いたいけどね

404 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 12:07:14.18 ID:1ScnWIt60.net
>>403
15秒ゾーンってそもそもアビとウルト発動不可じゃなかったっけ
ウルトは行けるのか?

405 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 12:09:28.94 ID:RsI7c03Z0.net
範囲外って15秒ゾーンのことなのか

406 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 12:15:48.50 ID:R8CDXy8w0.net
原文見たらout of bounds(OOB)だから15秒ゾーンだった

407 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 12:20:18.59 ID:RsI7c03Z0.net
>>406
有能たすかる
それなら安心だ

408 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 12:29:07.14 ID:Csyw8gX/d.net
>>375
今まで紫アーマーが5秒で回復→約7秒に
パークでアビリティ2回にすると回復時間半減で15×4.5秒=67.5しか回復しない
かなり弱くないか

409 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 12:29:20.78 ID:c34v8HyN0.net
むしろ今まで置けたのかよw

410 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 12:41:35.03 ID:TN66PzDO0.net
>>399
1.25倍にしてもクソでかEMP見たら笑っちゃいそうだ

411 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 12:53:11.72 ID:9uj9W7KJ0.net
アッシュのアークスネア24秒有効マジなんかな
これできたら最終円投げるだけで自動で敵倒せね?

412 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 12:53:21.11 ID:BUp1EF900.net
>>399
1.5倍見たけど範囲デカすぎて自分にも当たるから価値なしって思われたんじゃないかな

413 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 12:54:47.78 ID:SK5X91fA0.net
>>411
24秒間持続するってだけで当たれば今と同じ様に引き剥がせると思うよ

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8293-CoNp [240f:46:9af4:1:*]):2024/02/13(火) 13:11:45.02 ID:gLUkUdrG0.net
アッシュまどマギヒューズの
ひたすらQ叩きつけるパーティー楽しそうだねw

415 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp3f-wAob [126.156.47.184]):2024/02/13(火) 13:16:56.55 ID:XQFIC+mCp.net
>>414
ワットソン「アークスターうめえ」

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7f7-43hX [2001:268:99a5:76d1:*]):2024/02/13(火) 13:17:43.77 ID:TN66PzDO0.net
>>415
いいアンチになるね

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db9a-X59R [2400:2200:683:de40:*]):2024/02/13(火) 13:23:48.87 ID:rb9hpJHY0.net
>>415
クリプト「EMPうめぇ」
こうもなるぞ

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8293-CoNp [240f:46:9af4:1:*]):2024/02/13(火) 13:25:15.04 ID:gLUkUdrG0.net
メタ回る方が楽しいしな
ババアだけ浮いてるけど

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db9a-X59R [2400:2200:683:de40:*]):2024/02/13(火) 13:28:26.41 ID:rb9hpJHY0.net
そういや消されたグレがアークスターになるって事らしいけど
味方が投げて消されたやつもアークスターになるんか?
テルミット投げまくってアークスターに変換するとか

ガスグレや空爆誘導がアークスターになったら悲しいけど

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7f7-43hX [2001:268:99a5:76d1:*]):2024/02/13(火) 13:42:42.23 ID:TN66PzDO0.net
EMP1.5倍はやりすぎだろけどニューロリンクは1.5倍にしてほしかったなあ

421 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 13:45:58.92 ID:f910TKI+0.net
>>408
そうかー、元が異常だっただけでまだ使えるレベルだと思ったが微妙か
ワットソンとか使ったほうがいいかね

422 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 13:57:08.70 ID:Csyw8gX/d.net
>>421
ランクだとまだ使えそうだけど競技ではほぼ使われないレブオクタンレイスくらいのキャラパワーじゃないかなと予想

423 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 14:11:55.01 ID:BUp1EF900.net
ボルトプラウラーネメシスヘムしか武器人権ないのかこれ
301クラフト行った時みたいにライトがゴミのシーズンは味方と弾の取り合いになるから苦手だわ

424 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 14:20:01.90 ID:RsI7c03Z0.net
ワットソンのパイロンのレベル3どっちがいいかな

425 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 14:27:31.48 ID:TN66PzDO0.net
ディボーションがあるじゃない
意外とタボチャ落ちてるぞ

426 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 14:31:17.66 ID:f910TKI+0.net
>>422
なるほどね
競技用の弱体化ってことか
ありがと

427 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 14:42:31.31 ID:rb9hpJHY0.net
301は腰撃ち強くなってればワンチャンあるかもね
エネ系AR持ちつつSG苦手な人はSMG持たずに301でもいい未来があるかもしれない

428 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 14:43:46.78 ID:f910TKI+0.net
>>424
いうほどパイロン2個設置する必要あるか?回復倍のほうがいいんじゃね?って思ったけど俺が雑魚なだけかもしれん

429 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 14:55:05.44 ID:RsI7c03Z0.net
>>428
促進剤の巻きが早くなるのがうまいやつらの中では重要らしい

430 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3f-+162 [126.33.92.3]):2024/02/13(火) 14:58:39.29 ID:beTDGMXEr.net
ハボックメタ
あると思います

431 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3f-wAuJ [126.156.206.153]):2024/02/13(火) 15:01:30.01 ID:O1Qg92ysr.net
ロジクール使ってるやつリコイルマクロめちゃくちゃ簡単に組めるから流行ってもおかしくないな

というか現状でもハボック持ってるやつなんてみんなやってる

432 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3f-+162 [126.33.92.3]):2024/02/13(火) 15:06:12.64 ID:beTDGMXEr.net
ロジは分からんけどコンバーターのアンリコハボックの動画見たけど凄かったわ
一切ブレがない

433 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f2a5-nvep [117.108.4.11]):2024/02/13(火) 15:07:35.62 ID:f910TKI+0.net
>>429
グレとか爆撃が的確にぽんぽん飛んでくる競技だと確かにそうかも

434 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8395-080C [240f:ff:7848:1:*]):2024/02/13(火) 15:13:45.07 ID:RsI7c03Z0.net
スクリプト自体はプログラム触ってたら簡単にかけるけどそれやって楽しいのかっておもうわ
身内にドヤったり女キャリーして気持ちよくなりたい奴はやるんだろうけど

435 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 15:33:46.76 ID:xYETAKDd0.net
インチキ野郎てのは絶望的にゲームセンスないんだろうな
かわいそうに

436 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 15:36:00.99 ID:JtEclpMf0.net
プレマス帯とかもはや有名なやつとチート以外はみんなバーターだと思ってる
バーター使って有名人倒してクリップ上げてるやつとかそういうイメージ

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8349-Hmaf [240f:ff:7848:1:*]):2024/02/13(火) 15:43:25.92 ID:RsI7c03Z0.net
でも武器ごとのスクリプト各1000円でうるだけで数十万稼いでるやつ見るとアホらしくなる

438 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8395-080C [240f:ff:7848:1:*]):2024/02/13(火) 15:51:01.50 ID:RsI7c03Z0.net
もう勝てなくて当たり前みたいになってる
異次元のキャラコンしながら当ててくる奴はチーター(マクロコンバーター含む)だと思ってる

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 875f-4lve [182.168.227.10]):2024/02/13(火) 15:53:16.77 ID:/YRUcbII0.net
武器弱くなりすぎだろこのクソゲー
どんどん爽快感なくなるから頼むからアシスト下げて調整してくれよ

440 :UnnamedPlayer (アークセー Sx3f-NIzJ [126.162.58.234]):2024/02/13(火) 16:08:11.64 ID:ejUEZ8sEx.net
こっちが必死に敵のアーマー削ってるのに後ろで見てるだけのアホな味方が多すぎ!で自分がやられたらボタン連打で大騒ぎとかはよ新シーズン始まれやw
野良の味方なんぞと一緒に行動してたらストレス半端無いわw

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 473f-Wfyb [240a:61:1191:a443:*]):2024/02/13(火) 16:24:33.44 ID:dpEGhhWc0.net
久々に復帰しようと思うんだけど、有識者てきにはs20で復権すると思う?
なんだかんだ、FPSの中では4番目くらいに好きなタイトルだから盛り上がってほしいわ。

442 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-eGNP [36.14.209.15]):2024/02/13(火) 16:25:55.90 ID:xYETAKDd0.net
武器のインフレは今に始まったことじゃないけど
アーマーの仕様改変で丁度良くなってるかもしれん
アーマー赤と紫は極端に減りそう
最終円みんな青とか普通にあるかも

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db9a-X59R [2400:2200:683:de40:*]):2024/02/13(火) 16:30:14.45 ID:rb9hpJHY0.net
アシストがある以上復権できない
公平感が昔のPCしかいなかった時のように担保されないからな

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83ec-JaQ4 [2400:2200:397:3efa:*]):2024/02/13(火) 16:38:50.93 ID:4uT/0jRy0.net
まぁこのオートエイムアシストが親指勢をAPEXに縛り付ける工夫なのかもしれん
PADが強いのってCODとAPEXぐらいでしょ

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e07-M/Zg [2404:7a85:8320:8300:*]):2024/02/13(火) 16:41:18.45 ID:1+3JkoOS0.net
しかしCS2の方が圧倒的にアクティブが多い

446 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-bgDs [106.146.85.135]):2024/02/13(火) 16:51:30.80 ID:LUJ6Kp+Ya.net
>>444
人差し指勢(キーマウ)と親指勢(pad)の熱い戦いやな

447 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4eac-T2WS [240b:13:45e1:7500:*]):2024/02/13(火) 16:57:56.47 ID:88IXQ9rg0.net
スリーストライクの乱戦中に変な遅延入るようになったんだけどチート対策が誤作動してるのかな

448 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 82c4-CoNp [240f:46:9af4:1:*]):2024/02/13(火) 16:59:46.91 ID:gLUkUdrG0.net
steamアクティブ23万まで落ちたか
S20でどこまで回復するかねえ

449 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd62-aRT9 [1.75.209.225]):2024/02/13(火) 17:03:19.72 ID:RMfPkLgZd.net
復権するわけがない
アシストがある以上コンバーターは存在し続けるし最後にはコンバーターに萎えてPADすらやめる

450 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db9a-X59R [2400:2200:683:de40:*]):2024/02/13(火) 17:09:49.02 ID:rb9hpJHY0.net
120hzの0.6すげーこわいわ
もうマウスからしたらマウス以外チーター相手にしてるのと変わらんもの
待機時間長めでいいからほんとにPCオンリー隔離鯖用意して

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8288-b0yw [2400:2200:5c8:a99b:*]):2024/02/13(火) 17:11:30.54 ID:SK5X91fA0.net
>>450
CS120fpsはアシスト調整されるよパッチノートに書いてる

452 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd62-aRT9 [1.75.209.225]):2024/02/13(火) 17:11:54.57 ID:RMfPkLgZd.net
PADが競技シーンに参加して活躍できるくらいエイムアシスト強くしてPADを優遇して
結果8割はPADってくらいにまでしといて人口減なんだからこのまま行ったところで減り続けるだけ
エイムアシストなくそうがそんなに人は増えないだろうけど少なくとも俺はやるし競技シーンも見映えする

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8288-b0yw [2400:2200:5c8:a99b:*]):2024/02/13(火) 17:13:38.66 ID:SK5X91fA0.net
でもそんな世界線は存在しないんだ

454 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd62-aRT9 [1.75.209.225]):2024/02/13(火) 17:19:10.57 ID:RMfPkLgZd.net
だからやらない

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8277-s3Gl [240f:c8:a46a:1:*]):2024/02/13(火) 17:23:31.63 ID:EH9Y13Qs0.net
オンゲは基本的に大きなアプデが入ると一時的に人が戻るんで、本当に復権するかどうかは緊急パッチやら含めた1〜2週間が勝負やね
あとは強化組がどんぐらいゲームを壊すかもあるなー
今やばそうなのはマギー
FPSにおいてWH系と同じぐらいぶっ壊れになりがちな一方的な壁貫を、弾数制限なしで2個スタックってのがかなりクサい

456 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd62-aRT9 [1.75.209.225]):2024/02/13(火) 17:24:03.48 ID:RMfPkLgZd.net
競技シーンも世界大会行こうが結局ボッコボコにされるだけなのは目に見えてるし見ないけど

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c628-JaQ4 [153.191.30.3]):2024/02/13(火) 17:26:22.05 ID:P1MuW5hv0.net
APEXはPADの集会所としてずっと続くと思うぞ
エイム練習必要な他ゲー移れないでしょ

458 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd62-aRT9 [1.75.209.225]):2024/02/13(火) 17:48:42.27 ID:RMfPkLgZd.net
詳細感度と同じエイムアシストにするとかスコープ別詳細設定が数字感度に反映されるバグを修正せるだけでも相当変わるけどな

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 822f-RoAr [115.124.55.222]):2024/02/13(火) 17:50:05.40 ID:cjIPqYe90.net
みんなどのキャラに注目してる?
ブラハとジブが強そうに見えるが

460 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db3d-SGd5 [2001:268:9682:12e3:*]):2024/02/13(火) 17:55:02.91 ID:7t9i+HyH0.net
>>441
人が戻るのは最初だけ
まともなやつはこのゲーム見切ってる
散々書かれてるけどナーフでしか調整できないからキルタイムどんどん伸びてってる
reがプロリーグで使われてる時点で末期

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 521b-Wfyb [133.155.253.230]):2024/02/13(火) 17:59:38.12 ID:UWi94xKy0.net
久々にこのゲームやってるんだけどこのゲームこんなカクついてたっけ?
6人ぐらいで乱戦してるとめちゃくちゃ止まる

462 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 18:06:05.60 ID:rb9hpJHY0.net
>>459
ガスおじブラハ
個人的にはヒューズ&マギーで遮蔽無効化して高速で破壊してみたい

463 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 18:07:30.82 ID:xjBKjdQY0.net
武器のナーフばっかは正直つまんないよなあ
SMGはみんな持つ程強すぎたからお仕置きはしょうがないけど他もナーフされるから相対的強さはそんなにやん
昔はどれも強いから武器構成に幅があったけど今は消去法で弱い武器持たないようにするしかねえ

464 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 18:11:39.18 ID:L+WcMnDVd.net
アシスト慣れしたPAD比率が上がってTTKが短くなったことで武器を軒並みナーフして調整してるのか?

465 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 18:19:48.83 ID:wD2rsXTJ0.net
絶対にアシスト調整はしないという強い意志を感じる

466 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 18:19:54.63 ID:sAfPIiV90.net
TTK長いと漁父の来やすいマップがマジでゴミと化すから面倒くせぇな

467 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 18:21:48.64 ID:UWi94xKy0.net
てかコントロールにキルカメラなんて付いたんだな
これ見ると敵の9割は反動なんてないものとしてやってそうな感じなんだけどPADのエイムアシストってこんなに強いの?
昔想像してたものの10倍は強いんだけど
こんなのやってて自分でチーターの自覚ないんかね

468 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 18:23:24.62 ID:1+3JkoOS0.net
>>457
残ってるならこんなにアクティブ減らんが

469 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 18:24:12.27 ID:xYETAKDd0.net
そういや弱冠ではあるが重くなった気がするなペクス
たぶん来季はCSのパフォーマンスモードもあるし
また軽くなるのでは
本来たいしてリソース消費しない方なんだし

470 :UnnamedPlayer :2024/02/13(火) 18:28:16.87 ID:WKhP4nUFa.net
>>467
そういうのはAAじゃなくてアンチリコイルとかコンバーターとかチート
PADプロ見りゃ分かるがPADで無反動は無理
AAの強さは移動への追従で精度は変わらん

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200