2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】overwatch2 part1014

334 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf26-Y5/b [180.50.167.226]):2024/02/14(水) 19:30:03.11 ID:z6m9frxU0.net
それどこかゲンジ強いまである
木の葉とか実質強化みたいなものだし
パッシブの回復とも相性いいしね

335 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f6ce-mcFY [240f:b4:5eae:1:* [上級国民]]):2024/02/14(水) 19:32:51.92 ID:n4g6ateO0.net
ゼニ相当強いみたいだな
MCDの配信見てるけどゼニしかピックしてない

336 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3f-mG2I [126.156.240.99]):2024/02/14(水) 19:34:17.10 ID:JeM3ogs+r.net
皆がタンク差酷いタンク何もしないって言うから影響力低くしてDPSやサポが適切に動いて初めて働けるようになるロールになったんだろ
今度はtank diff言う前にDPS様が頑張って皆をキャリーさせる番だぞ

337 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f647-7MiB [2400:2410:b7c0:500:*]):2024/02/14(水) 19:35:21.62 ID:ycEOvzCM0.net
DPSサポの影響力上がってタンク1人でゲーム背負わなくてよくなってるな
弾でかすぎるとか調整課題は多いだろうけどタンク1人で壊れることなくなったのは前より健全じゃないか

338 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3754-5euc [60.145.181.83 [上級国民]]):2024/02/14(水) 19:39:40.74 ID:Sz1NgqmT0.net
しかもタンクのピック力下がったかって言うとそうでもない
DVA使えばわかるが相手の射撃をかいくぐってブーストで孤立した奴に飛んでいけたらやられる前にめっちゃワンピック出来るぞ
まだまだ課題はあるがこれかなり良い調整な気がする

339 :UnnamedPlayer (JP 0H4e-Y124 [133.106.36.24]):2024/02/14(水) 19:40:41.80 ID:TxWKhlTyH.net
シグマウルト中弾撃てるの知らないくらいのタンク引いたけどこれまでより何もできない感なくて良かった
なおしっかり負けた模様

340 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c63f-kzvw [153.228.14.30]):2024/02/14(水) 19:41:56.15 ID:Rju9+5330.net
まあでも壊れキャラがいるよりはどうしようもないクズキャラの方がまだマシだからな
ジャンクラくんは我慢してもらおう

341 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c628-Y124 [153.131.101.8]):2024/02/14(水) 19:43:01.35 ID:j4fMmBzK0.net
よーし、パパsuper君のクイーン座学したからランクで即ぴしちゃうぞ ~

342 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbf6-+162 [202.225.42.237]):2024/02/14(水) 19:43:18.02 ID:30SuvY/80.net
相変わらずルシオハルトマクリーはゴミだな

343 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e13-aMye [240f:47:1de6:1:*]):2024/02/14(水) 19:45:20.47 ID:u7SeeUph0.net
ジャンクラの弾小さくなったと勘違いしてるやつ多いけどアプデ前と比べると10cmでかくなってるからバカでかいぞ

344 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47da-ysIy [2001:268:9688:c16b:*]):2024/02/14(水) 19:45:32.28 ID:czkVxT9t0.net
エコーを打たないソルジャー
ずっとウルトを抱えたままのソジョーン
突撃して死ぬオリーサ

3連敗中です、お疲れ様でした

345 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e32-I84f [2400:2410:c8e2:6b00:*]):2024/02/14(水) 19:53:23.41 ID:CXOAtFUp0.net
今回スキンめっちゃ好みだわ
まず無料のイラリーとウィドウが良い ラーメン仕様のバス停欲しくて買っちまった

346 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7b-9hwO [106.73.195.224]):2024/02/14(水) 19:59:00.00 ID:kVReJT2H0.net
体のはしっこ狙っても当たるなソジョーン
くそデカプロジェクタイルだからか

347 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db4c-Wfyb [240b:251:d280:300:*]):2024/02/14(水) 20:00:37.07 ID:rsTyKpmb0.net
>>248
教えてくれてありがとう

348 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db4c-Wfyb [240b:251:d280:300:*]):2024/02/14(水) 20:01:06.11 ID:rsTyKpmb0.net
>>296
一時的でも目を引くような動画にしないといけないらしい

それが中長期的に悪影響及ぼす事まで考慮しているかは分からない

349 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c755-2i5g [118.21.158.156]):2024/02/14(水) 20:01:42.35 ID:OuBXNZQ50.net
ていうか豚全然強いな

350 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 861d-utf9 [240f:c7:2c01:1:*]):2024/02/14(水) 20:02:31.15 ID:P7Kvhu9j0.net
>>334
パッシブはたしかにフランカー全般相性良さそう
木の葉が実質強化ってのは弾が当てやすくなってるから跳ね返す弾の数も自ずと増えるってことかな?

351 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8344-GJEc [2404:7a86:140:d900:*]):2024/02/14(水) 20:04:34.86 ID:j4ZK8zLb0.net
今まで以上に遮蔽を意識しながら立ち回るのが大事やな
イキったら死ぬ(これはどのロールでも)

352 :UnnamedPlayer (スププ Sd42-ka4x [49.96.23.242]):2024/02/14(水) 20:07:11.70 ID:AQdXJRBid.net
ハルト前より使いやすいけどなぁ
近づいて強引に殴るならムーブは純粋に強化されてる

353 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c755-2i5g [118.21.158.156]):2024/02/14(水) 20:07:24.63 ID:OuBXNZQ50.net
もうDPSやっててタンクのせいには出来んぐらいDPSの差で決まるな

354 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2254-ZORD [219.59.59.90]):2024/02/14(水) 20:07:54.08 ID:RImJmLYP0.net
ファラは前までよりも扱いやすいし、マーシーの依存度下がったから出しやすいな
まぁ対空してくる相手の弾デカすぎて撃ち落とされやすいんですけど

355 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c603-p8SM [153.204.179.228]):2024/02/14(水) 20:07:55.07 ID:2ErRnU+I0.net
なんで射線増やすって意識が欠落してるゴミがDPSやるんだろう、不思議だわ

356 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db2f-q3L4 [2400:4053:7242:3f00:*]):2024/02/14(水) 20:08:59.75 ID:YftpEOh30.net
>>318
シグマは盾とグラスプで長時間単体で粘れてその間にヒール貰える前線に長く留まることが仕事の盾タンクの筆頭
ドゥームは単体ピック出来るチャンスに最速で飛び込める、複数相手でもパンチで分断や孤立を狙える
スキル当てれば回復も出来るけど敵の攻撃を凌ぐ手段がないから上級者が扱ってこそ強いと言われる

357 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86b2-6EOp [121.85.186.49]):2024/02/14(水) 20:15:00.65 ID:mal2aI8s0.net
ただでさえ少なかったタンク人口減らすような調整で何がしたいかわからんわ
うまくはまれば試合動かせたのにそれすら出来なくなってるって誰がやるんだよこのロール

358 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb88-cNi1 [42.145.16.174]):2024/02/14(水) 20:21:10.62 ID:EXMX2Osf0.net
サンキュー とりあえずこの2キャラ触ってみるわ
ドゥームの火力上がってるのとか知らなかった
でもドゥーム難しいんだよなぁ…Dvaゴリラばっか使ってたから…

359 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 20:27:28.62 ID:rsTyKpmb0.net
>>357
もうそんな一人で背負わなくていいんだよ
大丈夫、現環境でタンクに丸投げな無責任チャットするヤツの方が白い目で見られる

割り切ってタンク本来の動きすると楽しいよ
それでチーム連携できた日にはなおさら

360 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 20:28:40.57 ID:czkVxT9t0.net
認定に限って30デスリーパーが味方に来るわけ

これ連敗の時間?

361 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 20:31:12.53 ID:rsTyKpmb0.net
>>357
ただDPSスタイルで単独キルキャリーなタンクが好みだったら合わないかもしれない

362 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 20:37:43.60 ID:W/qemVzt0.net
トレーサー触ってみたらくそ強くて笑った

363 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 20:38:53.26 ID:Mh+QKMu/0.net
そもそもジャンクラは今の環境で需要がないってのがなぁ

364 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 20:41:52.05 ID:j4fMmBzK0.net
改めて考えると、dpsだけに阻害持たせたのって責任増大だよな
今後tank gapとか言うんじゃないぞ絶対だぞ

365 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 20:42:19.10 ID:Rju9+5330.net
今までのノリで行くとマジでタンク死ぬわ
立ち回り別ゲーになったな

366 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 20:42:55.43 ID:kQ9gtlUP0.net
予想通りデスマッチ感増しまし
飛べないタンクはただの的になってる

367 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 20:44:34.74 ID:9Hu4JdH10.net
もうロールキュー廃止でいいのでは?

368 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 20:45:20.41 ID:jHYmRr8F0.net
フランカーと飛び込むファラが楽しいなDPSの自己ヒールが単独行動しやすくなって大分いいわ
DPSにばかり恩恵のあるアプデだからマジで試合動かしてあげないと味方タンクに負担かける奴は駄目だわ

369 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 20:55:57.59 ID:oQSPOF/n0.net
シーズン9でもう誰とでもグループ組めるようになったんだっけランク

370 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 20:56:46.02 ID:+1RVeptC0.net
これもうサポはキルムーブしつつタンクだけ回復してれば良い感じか
自動回復ついたしDPSは放置でも良いよね

371 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 20:57:13.78 ID:sSXGVG1y0.net
遮蔽物利用とアビリティ管理とタイミングが良くないタンクは溶けてるっぽいね
タンクの淘汰圧が高まって難易度上がったね
DPSをカジュアルにすることでトレードオフでタンクが玄人仕様になっちゃった可能性があるね
ここはもう腹をくくってタンクは経験者ロールであると認めて
タンクプレイヤーの情報処理能力をバフするアップデートが必要かもね

372 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 20:57:26.26 ID:czkVxT9t0.net
なぁウィドウだけ調整しようや
バグってるよこいつ

ほかは文句言わんからさぁ

373 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 20:58:42.12 ID:vpCJ1jY80.net
>>368
まじでこの環境で弾当てて阻害入れれない、キル取れないDPSは引退もんだよ

374 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 20:58:43.15 ID:jKdXQ5xwM.net
新しいランクのダストって入手が激シブになったうえに
金から緑色に変わっただけ?

375 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 20:59:06.89 ID:DJ1ifLoA0.net
本来5人が仕事しないと勝てないゲームだからな。
戦闘中に何も起こらないってのがOWでは一番まずい状況。

376 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 21:00:56.81 ID:MZM9Difq0.net
低レート帯に限っては今期めちゃくちゃタンクゲーな気がするわ
dpsがキャリー出来るようにお膳立てをしてあげる必要があるけど下手なタンクだとそこにいかないからdpsが活躍出来なくて負ける試合になる

377 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 21:01:14.03 ID:2ErRnU+I0.net
超素人な質問なんだけど、勝率の出し方って試合数/勝ち数で良いんかな
ドローの扱いわからんのだけど負け計上で良いんかな

378 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 21:02:07.52 ID:rsTyKpmb0.net
>>370
タンクで遊んだけどタンクだけ見てるサポートだと負けてた
広い視野と戦闘終了までに各員デスライン超えない為の回復配分裁量が更に必要になってる

タンク任せた!ができなくなってるから

379 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 21:02:23.68 ID:sLrrsfv70.net
アナでタンクに張り付いてても死ぬわ
これは無理
もうボールで好き勝手に転がっておいてくれ

380 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 21:06:35.99 ID:RDV5D8Dt0.net
ランクはどうなん?
今まで燻ってたヤツは上がってるんか?

381 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 21:08:31.91 ID:4ipjvDT7M.net
JQがナイフか斧でキルすると即死回復って前からだったっけ?
普通に当てるとジワジワ回復だけどキルすると即時回復になる

382 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 21:11:08.56 ID:aWnwyD1Y0.net
予期しないエラーって出てランク無効になったんだけど

383 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 21:11:24.29 ID:2ErRnU+I0.net
>>380
最終ダイヤだったけどブロンズだわ
これまでは味方のおかげで上がってたんやなって...涙した

384 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 21:12:55.39 ID:oQSPOF/n0.net
>>383
ダイヤからブロンズまで落ちるのかつれぇなそれ

385 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 21:13:13.71 ID:G20PBdOR0.net
ゴールド帯なんだけど
サポとDPSが1人ずつやられた場面で
なんとかしなきゃってタンクにナノ入れる現象に名前がほしい

386 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 21:15:05.85 ID:DJ1ifLoA0.net
連勝すると戦績公開サブ垢チーターマン来るからおもんな。
DPS勝利82%で草

387 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 21:16:18.51 ID:czkVxT9t0.net
ダイヤからブロンズなんてあり得るん?格下相手に10連敗したらなるんかな

388 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 21:17:32.34 ID:ajSCayaw0.net
ホッグの使い心地というか立ち回りは普段と変わらんから弱体化&強化って感じだな

389 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 21:21:28.42 ID:+38zBYWk0.net
ta1yoがゼニに一生狩られてるな

390 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 21:22:59.13 ID:W/qemVzt0.net
ハンゾー雑に撃っても当たるしかなり強くね?

391 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 21:25:51.28 ID:opGwzmtE0.net
タンクって何?あぁ劣化dpsの事か

392 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 21:32:17.92 ID:JeM3ogs+r.net
このパッチカジュアル層向けなんだろうけど正直一定の実力がある上位帯の方が恩恵あってエイム以外のゲーム理解度にかなりの差がある下位帯はタンクの影響力が下がりMOBA要素が強まった今前より勝ち負けがはっきり出そう

393 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 21:32:42.34 ID:ri7nzmny0.net
>>385
人任せサポート
なんで攻撃力1.5倍防御力1.3倍ごときでで1vs5勝てると思うんだろうな
ゲンジみたいにキルを取るとcdリセットがあるならまだわかるが

394 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 21:34:08.13 ID:jHYmRr8F0.net
弾デカトレがマジで強いな増えてるドゥームとも合わせやすい

395 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 21:41:16.81 ID:kVReJT2H0.net
>>385
おねがいパチンコ、おねがいクナイ、おねがいナノブ←

396 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 21:44:24.52 ID:Mh+QKMu/0.net
それでも俺はバトルパスのためにモイラを使うよ

397 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 21:46:46.07 ID:DJ1ifLoA0.net
>>396
勝てれば何でもいいわけで。

398 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 21:47:42.07 ID:j4ZK8zLb0.net
GLフルパええやん

399 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 21:49:55.83 ID:Rju9+5330.net
マーシー使ってヒールだけして味方に暴言吐く馬鹿と
ゲンジにバブル付けてるだけで勝てるゲームの両方ありました
OW感出てるわ

400 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 21:51:16.65 ID:j4fMmBzK0.net
レートソフトリセットだっけか、そのせいか格下とばっか当たってる気がする
クイーンで無双できる

401 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 22:07:08.28 ID:DJ1ifLoA0.net
>>400
圧勝か完敗しかないやん。
10ゲームで1回くらいしかまともな展開なかったわ。

402 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 22:07:36.32 ID:Tz41n5JC0.net
これ弱いチームマジでワンチャンもなくなってるな
試行回数が増えてるからより圧倒的な試合が多い
あとDPSパッシブが直観的にわかりづらいからタンクやってると一瞬で瀕死になること多すぎるし多少HP増えても弾丸サイズアップによる被弾数がカバーしきれない
総括 タンクばっかイジメられるゴミアプデ

403 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 22:11:02.72 ID:j4ZK8zLb0.net
厳しいからこそうまくいった時の脳汁たまらん
ますますドM向けのロールかもしれんタンクタノシー

404 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 22:11:37.78 ID:0G5GO+9x0.net
ゲンジはHP200のままで良いわアホの考えたキャラだろこれ

405 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 22:14:27.25 ID:733NI6WM0.net
今ならリーパーメイの方がまだタンクできそう

406 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 22:16:15.75 ID:ZJCW8S31d.net
フックある時だけ顔出す豚がマスト。

407 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 22:17:25.46 ID:YUbJTCf/0.net
すげえ
死ぬの早すぎてデスマラゲーになってる
こんな死にやすいなら12人vs12人くるいのほうがよくね?
あと前みたいにヒール期待してるdps多すぎ

408 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 22:17:45.35 ID:UTFfsEAJ0.net
そもそも一律でhpアップってどうなん
HSの有無で確定数変わってくるんだけど大丈夫そう?

409 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 22:18:16.57 ID:h5L0JuZt0.net
あかんすぐ熱くなって周りが見えなくなってしまう
冷静になるため寝る前に瞑想してるのに3回戦前のことまだ引きずってしまってる
どやったら冷静になれるんだ

410 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 22:21:20.66 ID:Tz41n5JC0.net
dpsパッシブもHP増加もいいけど弾丸サイズだけは早急に戻せ
低ランク帯だと弾が当たらないって言うならキリコアッシュウィドウアナみたいな著しくヒットボックス狭い女性キャラを他と同じにすりゃいいだけだろ

411 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 22:21:50.90 ID:rHbZ0G6P0.net
とりあえずdpsの阻害10%でよくねえか
20%はやりすぎたな
キル速度前より速いし

412 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e4a-hkf4 [240b:12:1800:e200:*]):2024/02/14(水) 22:24:28.26 ID:xn87ItU50.net
割とエコー行けるか?
弾でかいし多分ボムもつきやすくなったしビームもでかくなった
当たりやすいのは前とあまり変わらんな

413 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e6a-+162 [2400:2200:527:ca80:*]):2024/02/14(水) 22:26:41.73 ID:0G5GO+9x0.net
一部のプロジェクタイルはヘッショ判定だけでも縮めた方がいいぐらいにはガバガバ過ぎる

414 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c603-p8SM [153.204.179.228]):2024/02/14(水) 22:27:20.46 ID:2ErRnU+I0.net
タンクおもろなさすぎて台パンですわ
相変わらずtank diff言われるし、無理(´・ω・`)
ていうか低ランタンクに求めすぎ。砂とフランカーと高台の処理任せて死なずに前線壊せってどないせーっちゅうねん

415 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2318-e5Xa [120.50.195.82]):2024/02/14(水) 22:27:37.06 ID:a03Ck7y60.net
結局今日やれてないんだがヒットスキャンの命中とHS率どれくらいなったよ?

416 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df58-bgDs [222.230.123.187]):2024/02/14(水) 22:28:00.44 ID:a3WgVtH20.net
不意のワンパンが減って上手いチームに勝つのキツイな
カバーも間に合うことが多いし
まぁそれが健全か

417 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f02-Wfyb [110.2.105.22]):2024/02/14(水) 22:30:30.66 ID:Tz41n5JC0.net
普段50%だけど今日は通しで最高65%の試合あったわ
60すら数えるぐらいしか見たことないのにこのアプデ頭おかしい

418 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a36b-ysIy [2001:268:9687:28be:*]):2024/02/14(水) 22:34:59.81 ID:ujGN6Cao0.net
モイラがトレに即殺されてワロタなんですわ
なんのためにおるん?こいつ

419 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bf7-XyAm [160.13.93.98]):2024/02/14(水) 22:35:16.57 ID:Zik50T9Q0.net
しばらくやった感想は弾のサイズが大きくなってまぐれ被弾が多くなってハンゾーの決め打ちショットで事故ったような体験が増えて不快なのと
ダメージが何も考えてないと他の三人が頑張ってもキツイ

面白いのダメージだけじゃね?

420 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e61-+162 [2001:268:9b7a:5d0b:*]):2024/02/14(水) 22:35:22.41 ID:rHbZ0G6P0.net
>>414
タンクはやるもんじゃないよこのゲーム
悲しいけど

421 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c63f-kzvw [153.228.14.30]):2024/02/14(水) 22:36:41.84 ID:Rju9+5330.net
片方トレーサー出てて片方トレーサー出てなかったら出てない方が負けるくらいOPじゃないかこいつ

422 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e6a-+162 [2400:2200:527:ca80:*]):2024/02/14(水) 22:38:38.67 ID:0G5GO+9x0.net
タンクはここまでイキったら死ぬってラインがかなりズレててしばらくまともに戦えなさそう
DPSはよっぽど舐めた動きしない限り即死しねえから相当楽になってる
サポはもうトレゲン消せしか言うことがねえわ馬鹿だろコイツらこのままでいけると思ったの

423 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c628-Y124 [153.131.101.8]):2024/02/14(水) 22:38:55.59 ID:j4fMmBzK0.net
まあdpsはトレだろうねえ、火力おかしい

424 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8344-GJEc [2404:7a86:140:d900:*]):2024/02/14(水) 22:39:29.86 ID:j4ZK8zLb0.net
未だにtank diffとか言ってる奴は今の環境がDPSに責任がよりかかってることに気づかないアホです

425 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7b-9hwO [106.73.195.224]):2024/02/14(水) 22:39:38.40 ID:kVReJT2H0.net
Steamからアンインストール、アカウントから削除、Battlenetも消した
もうこのクソゲーが改善されることなんてないわ圧倒的に不評のまま末永く苦しめ
しばらく顔も見たくない

426 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8344-GJEc [2404:7a86:140:d900:*]):2024/02/14(水) 22:41:14.94 ID:j4ZK8zLb0.net
>>425
おう、また明日な

427 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2318-e5Xa [120.50.195.82]):2024/02/14(水) 22:43:03.71 ID:a03Ck7y60.net
タンクに移動スキル追加してこうよ
チャージとかもっと使いやすくしていいんじゃない

428 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3754-5euc [60.145.181.83 [上級国民]]):2024/02/14(水) 22:44:12.13 ID:Sz1NgqmT0.net
タンクは突っ込みさえしなければかなり責任軽くなったんじゃね
とにかく相手のタンクと相撲していかに生き残るかが大事になった、そこをどう打開するかがDPSとサポの腕の見せ所

429 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f691-JC83 [240b:c010:471:a328:*]):2024/02/14(水) 22:45:02.58 ID:YUbJTCf/0.net
銭の適当左クリで無双できて草生える

430 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b27-A4IV [122.251.142.57]):2024/02/14(水) 22:45:06.66 ID:e/3u5hgt0.net
>>414
敵に押され気味の試合で、味方キル数が全員5以下ぐらいのの悲惨な状況の時にTank?だのnbだの言ってくる人おるよな
タンクはあくまでチームの一員であってチームの監督じゃないんだよと言いたいw

431 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c755-2i5g [118.21.158.156]):2024/02/14(水) 22:46:55.36 ID:OuBXNZQ50.net
今パッチ豚で散歩ばっかしてタンクの役割完全放棄しまくってるけどちゃんとタンクするより勝ててるしお前らも豚使え

432 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bf7-XyAm [160.13.93.98]):2024/02/14(水) 22:48:11.61 ID:Zik50T9Q0.net
なんか凄い萎えた、しばらくやめるわ
ヒーロープール以来かも

433 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c63f-kzvw [153.228.14.30]):2024/02/14(水) 22:48:46.05 ID:Rju9+5330.net
まあ普通に俺はタンクでゴミムーブしまくったからなんとも言えん
相手のタンクとダメージ2倍くらい差がつく試合が何個もあったから根本的に立ち回りがおかしいんだろこれ
丸1ティア分レート下がったけどしゃーなし

434 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c63f-kzvw [153.228.14.30]):2024/02/14(水) 22:49:08.79 ID:Rju9+5330.net
ちなみにダイヤだったのに1回対面にグラマス来た
💩

435 :UnnamedPlayer (スッップ Sd42-YBMg [49.98.138.198]):2024/02/14(水) 22:51:58.69 ID:K6XeXygSd.net
今の環境でもジャンク出す奴だけはマジで理解出来ん
何も出来ないだろ

436 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f02-Wfyb [110.2.105.22]):2024/02/14(水) 22:53:57.05 ID:Tz41n5JC0.net
これで飯食ってるストリーマー共は利害関係にあるから批判的なコメントしねぇけど
ハッキリ言ってクソだよクソ

437 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f691-JC83 [240b:c010:471:a328:*]):2024/02/14(水) 22:55:14.24 ID:YUbJTCf/0.net
銭、これで終わりよおばさん(名前忘れた)がやばすぎるな
あと全員HPあがってるからタンクのULTがうんちゴミになってる

438 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f691-JC83 [240b:c010:471:a328:*]):2024/02/14(水) 22:56:53.40 ID:YUbJTCf/0.net
まじで調整雑すぎて7割くらいのキャラピック権ないレベルになってるし
ユーザー激減しそう
ブリはOW終わらせたいの?

439 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e6a-+162 [2400:2200:527:ca80:*]):2024/02/14(水) 22:57:41.28 ID:0G5GO+9x0.net
つーか9勝目まで推定ランクゴールド1だったのに認定終わったらダイヤなんだけどバグってんのかこれ
チームもロールキューゴールドとマスターごちゃ混ぜだし中々爽快感の足りねえシーズン開幕だ

440 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c63f-kzvw [153.228.14.30]):2024/02/14(水) 22:58:09.74 ID:Rju9+5330.net
ネットの感想見るとダメージからの評判は割と良いっぽいな
サポタンの評判は良くない気がする
まとめサイトとか見て海外の意見を日本語訳した記事とかあるけどやっぱりダメージの意見しかないんだよな
特にタンクの意見がない

441 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f02-jl9k [110.2.105.22]):2024/02/14(水) 23:02:52.48 ID:Tz41n5JC0.net
このスレ見りゃわかるけどタンクからは非難轟々だよ
でもタンクプレイヤーの意見を取り上げるのは不都合だから常に握りつぶされる

442 :UnnamedPlayer (JP 0H4e-E2He [133.106.177.54]):2024/02/14(水) 23:03:58.93 ID:rDnK2DsIH.net
ゼニ以外のサポヒーラーは死んでる感じか?
タンクは常に回復量20%減されてるようなもんだし
弾も当たりやすくなってダメージ交換が多くなったのに回復量増えてないのはなんでなん?

443 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ebc-JaQ4 [2400:2200:4f5:2972:*]):2024/02/14(水) 23:04:03.34 ID:iD3wlJBV0.net
ジャンクラだけ攻撃判定ナーフとか謎

444 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8653-XyAm [240f:84:e7fd:1:*]):2024/02/14(水) 23:04:05.36 ID:ytlVSsiS0.net
タンクは犠牲になったのだ

445 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8254-+162 [2404:7a85:b00:2c00:*]):2024/02/14(水) 23:06:06.04 ID:cjET6yMw0.net
露骨に叩き台みたいなバランスで草
ピックする気にすらならないキャラばっかだわ

446 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb6-vntE [240d:1e:159:6b03:*]):2024/02/14(水) 23:06:07.87 ID:yDKpxUQ10.net
>>442
これ
前より体力多いのにタンクでピーク出来る時間がまぁ短い

447 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c63f-kzvw [153.228.14.30]):2024/02/14(水) 23:06:19.92 ID:Rju9+5330.net
ジャンクラの攻撃判定は別に小さくなってないでしょ?
どちらにせよあいつからワンコン消したはもう何も残らないけど

448 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a36b-ysIy [2001:268:9687:28be:*]):2024/02/14(水) 23:06:34.42 ID:ujGN6Cao0.net
ジャンクラは不快だったからしゃあない

449 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf1e-Wfyb [180.197.202.250]):2024/02/14(水) 23:06:43.82 ID:DJ1ifLoA0.net
>>438
だからエアプしかいないって言ってんだろ。
上がエアプでも社員は指示されたらやるだけなんだよ。

450 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8344-GJEc [2404:7a86:140:d900:*]):2024/02/14(水) 23:07:07.76 ID:j4ZK8zLb0.net
ワイタンクメインだけどクイマは普通に楽しんどるよ

451 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c63f-kzvw [153.228.14.30]):2024/02/14(水) 23:07:44.50 ID:Rju9+5330.net
まあ明らかに叩き台だよな
一律HPアップにパッシブ総入れ替えなんて真面目にバランス取る気無いだろうし
前も言ったけど俺は別にやらなきゃ良いだけだからまだいいけどこれを仕事にしてる人たちまじで可哀想

452 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3754-5euc [60.145.181.83 [上級国民]]):2024/02/14(水) 23:08:33.02 ID:Sz1NgqmT0.net
ジャンクラの判定クソデカくなってんぞ
あいつはフランカー対策キャラになった

453 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 46a4-xr6i [217.178.137.228]):2024/02/14(水) 23:17:03.74 ID:xWIS1kOP0.net
大きな変更するにしてもまずはエクスペリメンタルで試験導入してユーザーと意見交換してたオーバーウォッチは一体どこへ

454 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e81-fx2B [119.47.35.133]):2024/02/14(水) 23:18:43.04 ID:CUtC7unK0.net
相変わらずワンパンは消えてないし、クソデカプロジェクタイルの運ゲーでイライラ度はあんま変わらん

455 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c63f-kzvw [153.228.14.30]):2024/02/14(水) 23:19:22.35 ID:Rju9+5330.net
マジな話するとレイオフで人が消えすぎてライブとエクスペリメンタルの2つに振る人材がいないんだろうな
じゃあなんでこんな大変革したのって言われると知らんけど

456 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ea0-R5eg [2400:2200:4b1:80f3:*]):2024/02/14(水) 23:20:01.75 ID:YweSreng0.net
最初の衝突でバランス崩れた瞬間負け確するから一方的な展開ばっかり
サポートが支えられる状況が減って戦闘に積極的に参加せざるを得なくなって劣勢チームは特にデスマッチ化が進む

この会社はなんでやたらゲームスピードを上げ続けるんだろうか

457 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a36b-ysIy [2001:268:9687:28be:*]):2024/02/14(水) 23:21:05.50 ID:ujGN6Cao0.net
ヤケクソジャンクラで逆転勝ち試合は数知れず

458 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf1e-Wfyb [180.197.202.250]):2024/02/14(水) 23:21:44.39 ID:DJ1ifLoA0.net
>>456
上層部が流行のゲームはスピード感(岸田)が大事って指示してるから。

459 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7b-9hwO [106.73.195.224]):2024/02/14(水) 23:21:46.90 ID:kVReJT2H0.net
カウボーイビバップのコラボとか言ってたけどさ世代じゃねんだよな
これが青春だったってやつは40~50代の団塊ジュニアぐらいじゃないの
FPSのボリューム層はこのぐらいのおっさんなのか?だからクソゲーだと思ってしまうのか?俺が悪いのか、まさかな……

460 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c628-9GBs [153.131.101.8]):2024/02/14(水) 23:22:04.70 ID:j4fMmBzK0.net
わいのクイーンそんな悪くない気がするわ
ナイフがhanbinバリにポンポン当たってすっげえ気持ちいい

461 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e4a-hkf4 [240b:12:1800:e200:*]):2024/02/14(水) 23:27:45.43 ID:xn87ItU50.net
トレーサーの弱体化はよ
流石にワンマガ多すぎておもんない

462 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ebc-JaQ4 [2400:2200:4f5:2972:*]):2024/02/14(水) 23:30:49.73 ID:iD3wlJBV0.net
>>447
tubeに上がってた解説動画で小さくなった言ってたが逆だったんか

463 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c628-hHXc [153.239.0.15]):2024/02/14(水) 23:31:03.72 ID:ajSCayaw0.net
遮蔽物使わないというかHPローになっても引かず回復待たずのタンクとdpsとついでにサポもアホみたいに瞬殺されててうける

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a309-jha9 [2001:268:9ac1:bc82:*]):2024/02/14(水) 23:32:55.57 ID:kv7hQTUE0.net
トレーサーでワンマガしまくるか砂で頭抜きまくるのが一番楽だな

465 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a309-jha9 [2001:268:9ac1:bc82:*]):2024/02/14(水) 23:32:59.23 ID:kv7hQTUE0.net
トレーサーでワンマガしまくるか砂で頭抜きまくるのが一番楽だな

466 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbd5-dm05 [2404:7a81:5460:e600:*]):2024/02/14(水) 23:33:17.36 ID:qJNvytbT0.net
>>459
アンインストールして顔も見たくないって言ってたのに、いつまでこのスレにいんのよ

467 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf1e-Wfyb [180.197.202.250]):2024/02/14(水) 23:34:02.01 ID:DJ1ifLoA0.net
リスキルゲーをペナのせいで10分間耐えろってのがそもそも糞。
ゲームとして成立してないやん。
全員ほぼ0キルでリスポに籠ってチャットバトルか?

468 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8280-A4IV [2400:4051:c902:5400:*]):2024/02/14(水) 23:36:15.50 ID:p0B7iic40.net
「みんなTANK!楽しんでる?ぃぇーぃ」という鰤ブリからのメッセージだぞ

469 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8280-A4IV [2400:4051:c902:5400:*]):2024/02/14(水) 23:36:15.79 ID:p0B7iic40.net
「みんなTANK!楽しんでる?ぃぇーぃ」という鰤ブリからのメッセージだぞ

470 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c63f-Wfyb [153.205.33.225]):2024/02/14(水) 23:41:09.86 ID:/Qgai6Eq0.net
イキリルシオも結構やばいな
ポーク合戦かと思ったらダイブ環境か

471 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86b2-6EOp [121.85.186.49]):2024/02/14(水) 23:44:18.54 ID:mal2aI8s0.net
ダメージは楽しいわ
俺の適当キャスでも敵がどんどん溶ける
もうロールとかなしでダメージだけでいいだろこれなら

472 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c662-icTT [153.179.26.130]):2024/02/14(水) 23:51:41.10 ID:jV4FNB0W0.net
何かマッチングに違和感あるな
味方のフォローしないでペイロ触ってるだけのタンク増えてんぞ

473 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 23:53:06.27 ID:z6UkQxwH0.net
家畜(タンク)に神はいない!

474 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 23:55:37.23 ID:Ck69ouTBM.net
盾なしヘルスのみでメイン射撃がSGのホグとクイーンが辛い
近距離戦じゃないと火力出せないけどちょっと甘えたらすぐ溶ける
クイーンの強みのスキル当てて回復も豚のブリーザーもDPSの阻害パッシブの影響モロにウケてるのも辛い

475 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:03:17.36 ID:XVLzTTej0.net
ルシオも結構強いな
プープが鬼強化されてるからつえー

476 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:03:21.31 ID:pIV1qEak0.net
なんかドゥームの動きにすごい違和感あるんだが

477 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:09:05.63 ID:jdgXWHtf0.net
認定戦やばくね?
圧勝か完敗の二択なんだけど
とりあえずオリーサの火力やべーわ
明らかに弾当てやすくて強い
タンクから見るとほんとゼニがやべえ

478 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:09:15.10 ID:vryI+qDv0.net
ハンゾー近接馬鹿強くてワロタ
なんやねんこいつ

479 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:09:35.55 ID:9mmSNzif0.net
適当に弾撒いてるだけで敵倒せるゲームになってて草

480 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:14:35.94 ID:t0JzB18e0.net
OTPゴミすぎ

481 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:14:37.38 ID:T2QquOql0.net
これまでは体力差と回避行動でゴリ押してたところが無理になってホント辛いわ
ていうかマジでDPSとサポートで試合が動いてタンクは即席遮蔽物兼タレットでしかないと感じる試合多いわ
DPS専に転向していいか?

482 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:16:06.19 ID:q9neRX1iH.net
ホッグでもドゥームでもいいぞ!

483 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:16:10.06 ID:+P6faFc50.net
タンクはマジでエリアを維持するだけの機械に成り果てたな
エリア取らないと味方が何もできないでタコ負けするけどエリア取ってても自分からキル取りに行くチャンスが死ぬほど少ない

484 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:16:44.70 ID:K2RVYA490.net
1のときシグマメインだったんだけどその時の立ち回りしてるだけでリソース差で勝てるからめちゃくちゃ楽だわ

485 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:17:00.49 ID:cqHTQ2K20.net
ウィンストン使った感じだと、味方DPSの回復阻害が乗るせいか、飛び込んで敵を倒しきるのが楽になった。
逆に、瀕死で下がってから体力全回復するまでの時間が、かなり長く感じてテンポが悪い。

486 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:23:38.35 ID:J6YC7Dy40.net
「今まで通りの動きができないからクソ!」はそりゃそうだろ
割り切って新しい立ち回りを覚えよう

487 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:25:36.77 ID:pIV1qEak0.net
新しいタンクを好意的に捉えても良いとは思うけど
それはそれとしてトレーサーはガチで壊れてるからナーフはよ

488 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:26:17.17 ID:T2QquOql0.net
今まで通りの動きが出来ないの意味が違うんよ
ファラみたいに別方向にシフトしたなら全然OKだけど
今回のタンクは完全に抑え付けて選択肢減ってるやん(キャラ単体とロール全体で比べるのもアレだけど)

489 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:27:44.48 ID:jJpQITkg0.net
>>483
成り果てたってエリア管理の貢献度が高ければ、タンクとして高評価でしょう

単独キルキャリータンクが好みなら合わないだろうけれど、
今の環境のタンクはチーム連携の価値が高くて遊んでいて楽しいよ

490 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:28:06.07 ID:s6B+VAr00.net
個人的にゴリラドゥームがいけるからダイブメタが来そうな予感はある
トレとの相性もいいし

491 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:28:30.33 ID:w11Ct9is0.net
この環境で穴マップ以外の時にホッグ使ってるやつ試合放棄で通報されても文句言えないレベルだろ

492 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:28:53.33 ID:J9Q1kJMp0.net
これだけ散々ゲーム性バキボキに折られて変更されまだ擁護する奴いるのか
最早宗教みたいなポジティブシンキングだな

493 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:29:09.43 ID:pbk2HmBL0.net
攻撃対象の回復量低下、自己回復、クソデカ弾と至れり尽くせりで唯一0キル6デスとかdpsキュー入れないでいいよ

494 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:29:59.78 ID:vryI+qDv0.net
なんかハルトすげー見るんだけどなんでや?
ドゥームが強いならみなくなると思ったけど

495 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:30:36.88 ID:pIV1qEak0.net
ポジティブに考えてプレイして限界が来たら見限られるんだぞ

496 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:31:27.12 ID:zTIKliZd0.net
躁鬱の躁状態のそれに近い

497 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:33:24.07 ID:c4kTioKH0.net
>>476
ドゥームいま色々バグあるらしいぞ

498 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:34:14.98 ID:WG0LTFAY0.net
昔から調整でメタが変わってもタンクだけは、強いから。でなくまだ使えるから。っていうネガティブなピックだったろに
2盾からタンクのポジティブなピックは消滅し続けてきた感

499 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:35:15.58 ID:jJpQITkg0.net
>>488
選択肢が減ったというより、
今までが何でもタンクの役割分担割合期待が多すぎた
それがダメージとサポートにもやらないとと強制的に意識させるほどの環境になっただけ

チームゲームなのだから、これも好ましい形の一つだと思うよ
責任過多でもタンクの影響割合高いのがいい!って好みだと合わなくなってるだろうけど

500 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:35:22.45 ID:ILz6QC3/0.net
甘い動きが許されなくなったせいか
みんな動きが前よりキビキビしててこっちのがいいわ

501 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:37:28.18 ID:9mmSNzif0.net
今のトレーサーに追っかけられるとタンクは何もできないな

502 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:37:59.70 ID:3as7u9iUM.net
トレーサーソジョーンソンブラハンゾーがめちゃくちゃキル取れるわ
全体のHP上がったとはいえ火力高くて弾でかくなったから高火力を押し付けやすい
使っては無いけどタレ爺も脅威に感じた

503 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:38:47.40 ID:YH2eglaa0.net
まぁタンクやる奴は減るわな DPSやった方が圧倒的に楽しいもの

504 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:41:01.14 ID:UXJhnN420.net
擁護ってか別に嫌なら離れて他のゲームやればいいじゃん
OWしかできない訳じゃあるまいし
変化が無いより100%まし

505 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:42:12.94 ID:PJtcb/a60.net
タンクまだやってないからわからない
とりあえずdpsは楽しい

506 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:42:42.99 ID:+P6faFc50.net
タンクの責任が減ってプレイフィール良くなったかと言われるとどっちかって言うと悪化よりなのが一番終わってる
勝ってる時の爽快感をマイナスして負けてる時のどうしようもなさがプラスされてるから二盾メタのオリーサ思い出すぐらいつまらん

507 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:43:36.57 ID:J9Q1kJMp0.net
owにまだ少しでも残ってる要素を遊びたかったのに変異させられたのが問題なんだろ
変化が欲しいならそれこそ別ゲーやればいいのでは?
言ってることが目茶苦茶過ぎる

508 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:49:54.90 ID:njVKmnd20.net
被弾してるな…ってマトリクス張りながらとかジャベリン回しながら角にスススって下がって
そこを、あと少しでトドメ刺せるんだ!って無理追いしてきた敵を
ちゃんと味方が撃って沈めていただけると
ああ今回味方はちゃんと人間だわってなる

509 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:50:44.84 ID:jJpQITkg0.net
>>506
責任というか個人プレイでの影響割合が減った分、
チーム影響側に振れるようになった印象

それがそのプレイヤーの好みと合わなければそういうプレイフィールになるのかな

問題はこれが既存プレイヤー、復帰プレイヤー、新規プレイヤー開拓において
今までよりターゲット層が大きくなるかどうかだよね

510 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:53:52.42 ID:kPShXndf0.net
まあ弾のでかさか回復量のどっちかは元に戻ると思うわ
今のデスマッチだと底が浅すぎる

511 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:54:25.44 ID:Gck5qDPQ0.net
ハルト上げたならラマのパメルもダメージ上げてくれたら良かったのに

512 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:54:37.62 ID:TiHA3zeA0.net
ぶっちゃけこの調整で新規増えるとしても増えるの当然殆どがDPSだろ
そんなん要らないからタンク人口増えないとなんも意味ないんだが

513 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:56:57.43 ID:9mmSNzif0.net
集団戦もフォーカスあってないと無駄に時間かかる
結局ソジョみたいにワンパンできるキャラを出して試合動かすしかなくなる

514 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:57:53.87 ID:jJpQITkg0.net
今までがんばって応援してきたプレイヤーで現環境が合わない人たちからしたら
悲しい、裏切られたように感じるんだろうな

運営から「貴方たちではなく他層や新規開拓の方を優先で考えていきます」と言われているようで

今まで自分たちの支えで成り立っていたのだから、
経済活動的にもその方向はダメだと否定したくなるんだと思う

やった結果、失敗すれば大切なOWが壊されたと悲しみと怒りが待ち受けているし
成功してもOWから要らない層として見なされた結果となるし

515 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 01:01:55.91 ID:7eJ28057r.net
ひとまず弾の大きさを元に戻すか少し小さくするくらいはしても良いと思うがそういう調整はミッドシーズンパッチまでお預けなのかな

516 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 01:03:18.57 ID:uWHARtbG0.net
タンクをやった感じだとポークタンクは
安定して強い
ラッシュはラマ以外微妙
ダイブはマップ次第だけどドゥームはゴミ
あくまでざっくり触った感じだけどね

517 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 01:04:14.20 ID:tOoKJGJ80.net
今のプロデューサーかなりの無能だな

518 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 01:05:02.92 ID:X/rFvVzU0.net
>>497
GQOの言ってた機動力削られたってそれが原因か

519 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 01:10:09.95 ID:t0JzB18e0.net
ドゥームは神だぞ

520 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 01:14:06.04 ID:pIV1qEak0.net
ドゥームはメタって言ってる人とゴミって言ってる人に分かれてる感ある

521 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 01:19:47.25 ID:vryI+qDv0.net
ファラマ弱いと思ったけど動き早すぎなのと弾速早すぎてこれ落とせんわ

522 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 01:25:44.39 ID:9qMm33gd0.net
ハンゾー弾でかすぎて胸元当たってもヘッショ判定になるの草
だいたいのキャラが首、肩当てたらヘッショ扱いになるし体力上昇足りんわ

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c603-p8SM [153.204.179.228]):2024/02/15(木) 01:27:47.43 ID:T2QquOql0.net
>>499
タンクの責任とか言う訳解らんものが軽くなったのは歓迎するべきことなんだけど
結局前環境でソレをタンクに押し付けてたやつらが今の環境になってそれ請け負うかっていうと...ね?
そういう点で低ランとしては選択肢ってか手札が減ってしまった感じが強いなーって私は思った
分担するから責任が減ったというより、腕折れたからその分他に回してる感じ?

524 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f6cd-XyAm [2400:4052:44e0:b910:*]):2024/02/15(木) 01:32:39.53 ID:t0JzB18e0.net
プラ2~ダイヤ4マッチにグラマスとトップ500いすぎだろ
認定どうなってんねん

525 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f74b-+162 [240b:12:14e0:d000:*]):2024/02/15(木) 01:35:09.18 ID:knOB3nJN0.net
ゼニ玉デカ過ぎて相手が射線切ってもギリ当たる時あるのクソ過ぎないか笑

526 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c63f-kzvw [153.228.14.30]):2024/02/15(木) 01:50:13.03 ID:pIV1qEak0.net
おばっちの時代来たか?
https://i.imgur.com/wJnIERM.png

527 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c662-icTT [153.179.26.130]):2024/02/15(木) 01:53:19.51 ID:9mmSNzif0.net
ヒットボックス酷すぎだな
壁に隠れて2秒後くらいにダメージもらうわ

528 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f2bb-43hX [2400:2410:d320:b600:*]):2024/02/15(木) 01:53:29.85 ID:XJ3VozFY0.net
ゼニヤッタキック強すぎんだろwwww

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a36b-ysIy [2001:268:9687:28be:*]):2024/02/15(木) 01:56:12.49 ID:vryI+qDv0.net
>>522
タレ爺全身HS判定やん!

530 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbd5-kDwz [2400:2410:b960:5100:*]):2024/02/15(木) 02:00:29.00 ID:dBwKZZd00.net
>>158
ジェフもバニラアイス論者じゃなかった?

531 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db6f-1fS4 [240b:251:4281:6300:*]):2024/02/15(木) 02:00:41.46 ID:VDoTDa1r0.net
>>516
ドゥームゴミってまじで言ってる?ダイブしてスキル全部切って死んでるだけじゃない?

532 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c67c-ka4x [153.192.115.219]):2024/02/15(木) 02:02:55.46 ID:veCfz+xa0.net
タンクはハムがヤバいわ
逆にどうやったら死ねるんだ

533 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f75-Able [2404:7a83:2ba1:9500:*]):2024/02/15(木) 02:03:51.58 ID:G5E4qSUx0.net
>>522
どこ撃っても頭に吸われるよな
最早なにゲーか分からんよこれ

534 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fe7-iVXq [240b:252:2280:c300:*]):2024/02/15(木) 02:18:56.42 ID:L1V1NydJ0.net
>>512
どんなゲームでもタンク不足は深刻だよ
新規にタンクやらせるのもムゴイので、中堅ベテランのタンク嫌いをタンクに誘導する何かは欲しい

535 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c63f-kzvw [153.228.14.30]):2024/02/15(木) 02:22:02.51 ID:pIV1qEak0.net
FF14には即シャキという言葉もあるからな

536 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fe7-iVXq [240b:252:2280:c300:*]):2024/02/15(木) 02:23:27.90 ID:L1V1NydJ0.net
>>514
コミュニティが未成熟なんだ
成熟したコミュニティなら、新規を沼に落とすために、新規優遇を容認する

537 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fe7-iVXq [240b:252:2280:c300:*]):2024/02/15(木) 02:26:25.05 ID:L1V1NydJ0.net
>>530
ジェフを神格化してる人がいるけど、ジェフ時代は何も言わない運営として、最悪クラスの評価だったんだけど

538 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bf7-XyAm [160.13.93.98]):2024/02/15(木) 02:28:47.51 ID:Mh1gGG+I0.net
そもそも2のロンチとsteam版リリースっていう大きい波が2回来てるのに客逃してる無能運営ゲームだぞ

539 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7b-7Z7/ [106.178.119.56]):2024/02/15(木) 02:33:10.05 ID:c4kTioKH0.net
キャスディもなかなか判定ガバガバじゃね?
かなり当たるんだが

540 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f732-j/ZX [240f:10c:cd8c:1:*]):2024/02/15(木) 02:33:34.97 ID:G7AN37mE0.net
タンクが前パッチの感覚で前出てヒール足りなくて耐えられず4ぬの繰り返し、どうすれば良かったんだ…

541 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f6f7-6Of0 [240f:71:d60a:1:*]):2024/02/15(木) 02:35:57.13 ID:FDXH9wj20.net
ファニング運用マクリーバレてきたな最強すぎる

542 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f40-Ve1Q [2400:4050:220:f100:*]):2024/02/15(木) 02:39:01.57 ID:bApKyUwS0.net
現環境を新規優遇だと思ってることが滑稽過ぎるwww

あとどのゲームでもタンク不足ってのは
MOBAの代表LOLでのタンク人気の時点で既に破綻してる

543 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f40-Ve1Q [2400:4050:220:f100:*]):2024/02/15(木) 02:49:20.05 ID:bApKyUwS0.net
ml7がキリコ使いながら
クナイ投げる暇がない、回復しか出来ないって嘆いてるわ
後、格差マッチが酷過ぎて軽キレしてるw

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8730-mkwi [182.158.77.243]):2024/02/15(木) 02:52:39.63 ID:J02fbzSy0.net
なんでもかんでもタンクのせいにしてきたお前らが悪い

というか久しぶりにランク回したけどサポの立ち位置終わってるやつ多くないか?

545 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 03:11:09.26 ID:03DaHHr/0.net
はよ弾サイズ戻せや
回復阻害もやり過ぎや
OW2開始以降最悪のパッチだわ

546 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 03:14:33.65 ID:i198l5RJ0.net
タンク使ってるカス共イジめるの楽しすぎるww

547 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 03:18:30.81 ID:QoikV+/60.net
今のタンクはDPS次第だわ
DPSがまともならドゥームゴリラ、じゃないならそれ以外

548 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 03:18:45.06 ID:bApKyUwS0.net
無理矢理褒めるとしたら
ワンパン理不尽キルはマジで減ったな

ただその代わり実力差によるダメージトレードでワンパンがあった頃よりも一瞬で勝敗決まるけどw

549 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 03:19:09.97 ID:/IFzQ0US0.net
アナは前線の死にかけタンク救出でナノブ付与はやめた方がいいね
今までみたいな耐え方は出来ない

550 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 03:36:46.98 ID:ZEZR95qM0.net
タンクやってるけど勝つにしろ負けるにしろスタッツが倍以上の差がつくんだが
何が原因なんだ

551 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 03:37:32.84 ID:SjHEFi+I0.net
やってみたけど正直なにが変わったのかわからなかったわ

552 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 03:41:30.58 ID:XaUWZSPK0.net
ランチェスターの法則みたいな感じで戦力格差拡大してそう

553 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 03:41:33.15 ID:wNyXJX3o0.net
大したエイムもないのにダメージやってるやつが弾当たって楽しいだけのクソパッチ

554 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 03:43:36.22 ID:QragND1J0.net
タンクのキャリーパワーを全体に分配しなおした調整ではあるから調整の方向性は間違ってない
しかしタンクの人口に止めの一撃を食らわせたような気がしてならない…

555 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 03:45:20.78 ID:03DaHHr/0.net
何が間違ってないじゃボケ
これならタンク消せって

556 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 03:47:00.63 ID:55znjli00.net
一週間ぐらいしたら皆平気で続けてると思う
まぁ一部タンクが息してないからミッドパッチ次第

557 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 03:47:15.05 ID:/IFzQ0US0.net
ゆーて前作からずっとタンク増やそうとして無理だったんだから不可能でしょ
タンク強くなったら人口増えるでしょ(俺はやらんけど)と
タンク弱体化とかow終わらせる気か?(でもタンクやります)しかいないじゃん

558 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 03:47:36.84 ID:hC3aXoh40.net
フラポってポイントに入る入り口狭すぎないか?ポイント内直通だから外から崩すのまじで無理なんだが

559 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 03:49:16.06 ID:26gDR3uw0.net
マーシー強くしろ

560 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 04:15:01.30 ID:mYzpfBP70.net
すまん今のタンクのがおもろいわw
前シーズンのタンクがキャリーしなきゃ勝てないみたいな圧だらけの試合はしんどいしチームなのに疎外感あったしな

561 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 04:17:49.60 ID:bApKyUwS0.net
片方のチームがキル数に倍以上差がつく試合がクソ増えた
そりゃ弾除けがいなくてエイム強者側が一方的に球当てるから当たり前なんだけど

んでそれで、レートの有利調整表示とかが無いとビビる
鰤的には今の適正マッチなんだwと

562 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 04:32:48.49 ID:QragND1J0.net
タンクの調整ってキャリー出来る火力、壁になれる生存能力、それでいて他ロールと比べてオーバーパワーにならないよう調整必要
1v1で他ロールに勝てるタンクにOPと感じさせないようプレイフィールを調整するって難しいよなぁ

563 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 04:38:44.81 ID:V5lK6Bvn0.net
今の塩梅でタンクとDPSをフレックスしたらどうかな
チームにタンク1人制限ならタンク1dps2vsdps3て成り立ちそうじゃね?

564 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 04:43:42.29 ID:bApKyUwS0.net
だからタンクなんてOPでいいんだって

565 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 04:46:33.71 ID:oBjmTfLI0.net
即ピ0ダメマーシーとイラリーが来たからやけくそでJQ出したけどまだまだ十分戦える強さだな
2万ダメ越えたしSGの火力サイズアップで地味に上がってそうだ

566 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 04:57:59.29 ID:0UsH8MsEd.net
アッシュって今ゴミ?
キリコと撃ち合いで勝てる気がしねえ

567 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 05:03:26.38 ID:owcjOXkX0.net
タンクの能力を十分に発揮できる高ランク〜プロではタンクが強くなったらバランス崩壊するのかもしれないけど
どっちにしろblizzardも競技シーンなんざどうでもいいと思ってんだから早く最強キャラにしときゃいいのにね

568 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 05:05:33.36 ID:cj1W8bAC0.net
アプデなかなかいいじゃん的な感想見かけたけどお前らはどうなん

569 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 05:13:21.37 ID:hLiXp7Xx0.net
ああもうダメだ終わりだみたいなことは思ってないけど
とりあえずトレーサーがあまりにも壊れててやばいのはガチ

570 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 05:22:29.19 ID:2zo70tx70.net
>>568
サポだけどめちゃくちゃ楽しい

571 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 05:31:25.34 ID:njVKmnd20.net
だからオーバーウォッチはそういうゲームじゃねぇんだよ!って言いたくなるようなプレイしてる奴が
ボロボロ死んでくゲームになったが、そういうのが味方来たらぼろ負けするから変わらんと言えば変わらん

572 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 05:46:22.51 ID:SjHEFi+I0.net
お前らマジで弾丸サイズの違いとか感じてる?
思ってたより小さいアプデで残念なんだけど

573 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 05:47:41.20 ID:bApKyUwS0.net
>>571
これすげえ分かる
細かい要素的にはコレ↓

タンクが紙装甲
キャラ毎のパワーバランス崩壊
OPキャラとゴミキャラが極端
ワンパンは減った
1waveは一瞬で終わる
実力差が広がった
ow理解度の差も広がった
ヒールに期待した立ち回りは厳禁

こんな感じじゃね

574 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 05:57:45.91 ID:U4R6AHcp0.net
今のタンクはDPSを活かすように動かないとダメだな
DPSがトレーサーとかならドゥームやウィンストンでボコられデスとストレス覚悟で突っ込んだ方が勝てる
前よりタンクがPSで押さえ込むプレイがしにくくなった

575 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 06:05:06.15 ID:2I3G6R/F0.net
>>572
正直これで弾丸サイズの変化あんま感じないとか言われたら相当AIMやベー奴判定するくらいには差を感じる
ハバナエイム数分やるだけでも体感できるだろ、これ…

576 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 06:57:50.79 ID:sI5cXwDM0.net
>>542
LOLで人気なのはタンクというよりはファイターじゃん
いわゆる育ったら1v5できるようなタイプ
タンクらしいタンクは普通に人気ないよ

577 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 07:07:24.22 ID:vryI+qDv0.net
なぜかエコーがめっちゃ多い

なんでぇ?

578 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 07:09:18.50 ID:bApKyUwS0.net
>>576
お前の勝手な基準で「タンクらしい」タンクとか「タンクらしくない」タンクとか決められても
知らんがなの一言なんよw

OWのタンクが不人気なのを「タンク」だからとか本気で言ってるアホと同類なんだが

579 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 07:14:11.98 ID:7/BbQtj4d.net
>>572
VAXTAでエイム練習するときの命中率が40%から60%になった
まったく違う

580 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 07:17:09.18 ID:9mmSNzif0.net
>>572
前までなら倒しきれてないだろうなって敵も普通に倒せる
今まで胴体に吸われてた判定が全部ヘッショに吸われる

581 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 07:20:05.05 ID:bApKyUwS0.net
対バディとかの時弾がデカ過ぎて逆にヘッド撃ってんのに腕に当たる事もあるらしいぞw

もちろんそれでもトータル火力は上がってるけど

582 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 07:29:13.50 ID:ILz6QC3/0.net
全員の命中率を上げるのは
チーターの命中率100%との差を埋める効果もあるかもね
今までだとクソ上手い人でも通算では45%ぐらいだったけど

583 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 07:31:48.19 ID:oBjmTfLI0.net
弾サイズ実感したいならアッシュウィドウ使うと分かりやすいんじゃね
マクリーもHS当たりまくりで何気に強えわ

584 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 07:34:28.73 ID:MtjNovPrM.net
何かシーズン始まったばっかだからレベル差激しい?
敵サポート以外平均40キル
味方平均15キル
でもこっちが勝つっていうオーバーウォッチがクソ下手な敵と当たった

585 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 07:35:06.77 ID:+hZ93eGS0.net
あと上に書いてあるけどファニングが初期owばりのバカゲーできていいぞ

586 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 07:38:43.30 ID:vryI+qDv0.net
finnのティア表ウィドウDじゃん
こりゃ調整いらんな!

587 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 07:42:49.31 ID:2JuWqIz8a.net
ウィドウ OPだけどウィドウ アンチがOOOPだからね

588 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 07:43:55.73 ID:+hZ93eGS0.net
finnのtierみてみたけど、ハム評価高いな
けっこう1で練習したし
ドゥームできないわいはクイーンとハムちゃんのオージーコンビで回そっかな

589 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 07:48:39.59 ID:vryI+qDv0.net
ハムが高い理由って阻害のせいでサポヒールが間に合わないから自己完結してるっていう理由なんかな

590 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 07:49:24.96 ID:5eSRAzVs0.net
ジャンクラット専マーシー専全員今すぐに苦しんで死んでくれ

591 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:01:42.74 ID:ib6ZtNvK0.net
今まで以上にDPSギャップがわかりやすい
まぁDPSマッチ遅くてダルかったからこれで多少人が減ってくれると嬉しいんだが

592 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:09:12.10 ID:bApKyUwS0.net
サポはゼニがやばいって言われてるけど
間違いなくルシオが他より3段階ぐらいOP

体力バフでまず死なない上にこっちの弾はクソデカだから当て放題でタンクより雑に前出れるw
んで必然的にダメージ出るおかげでドロピの回転も今までの倍近く

もちろんヒールはクソ弱だけどこいつがトレ並みのフランク出来るおかげでそもそも相手のヒールが回らんから無関係

593 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:12:42.32 ID:/5Gt4Mag0.net
ルシオOPまじ?ヒール据え置きで本人だけが死なないだけのサポート内でライフウィーバーに次ぐ弱サポートでしょ

594 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:16:02.75 ID:s7OQYHP30.net
ゴミゾー明らかに強いだろ
なんでしれっと電光石火強化されてんだよ

595 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:17:37.05 ID:veCfz+xa0.net
なぁどさくさに紛れてトレーサーのナーフしてなくね?

596 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:22:35.33 ID:W8ZAeYjEM.net
FiNNの評価だとハムはSなんだな

597 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:26:24.10 ID:veCfz+xa0.net
ハムだけ増えた75が全部アーマー何よ

598 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:28:11.70 ID:bApKyUwS0.net
>>593
本気で言ってんだとしたらマジでオーバーウォッチ辞めてくれ
まあどうせ100%マッチせんからええけど

599 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:30:10.17 ID:2I3G6R/F0.net
>>583
自分はアッシュ使うときってある程度トラッキングして最後の調整でショートフリックして頭狙うんだがバチクソ当たるようになったな
fpsのヒットスキャンにあるまじき糞でか判定だと思う

600 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:34:28.55 ID:/5Gt4Mag0.net
>>598
上記の理由で強いならサポートにルシオ欲しいじゃなくてDPSにトレーサー来てくださいで終わる話なんだよなぁ

601 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:38:06.88 ID:bApKyUwS0.net
>>600
多分説明されてもお前には一生理解出来ないだろうけど数日経って雑魚でも理解出来るようになるから待っときな

602 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:38:58.20 ID:s5QFbGGh0.net
朝から必死すぎだろw このしょーもないゲームに人生賭けてんのかよ

603 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:44:17.79 ID:Ipumzd3+0.net
ルシオとかいうマップと構成に完全に依存するキャラをOPとか言ってる時点でお察し

604 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:45:32.64 ID:sRtrfVAM0.net
リーパーは予想してたほど大暴れしてないけど以前と違ってちゃんと戦えてる

605 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:45:58.30 ID:/5Gt4Mag0.net
モイラ使いが今のモイラは強い!って言い張ってるのと同じ雰囲気を感じた
今の環境でルシオ出されても付いてくDPSがいないし現環境で強いトレーサーはルシオ要らないしどういう場面を見て強いと言ってるんだろう

606 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:46:02.63 ID:N8EnO1uI0.net
新規増えてるなこれ
フルタイムファラで0キル470ダメージとかいう
凄まじいモンスター引いたわ

607 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:48:44.53 ID:mYzpfBP70.net
弾デカすぎて遮蔽ゲーミングだから機動力高いタンクが強いよねって感じはする

608 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:52:50.50 ID:/Q1wIiTgd.net
ランク認定とりあえずタンク三連勝したけど推定ランクがリセット前のシル3と変わってないな
認定と言いつつ思ったより変わってない?

609 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:54:32.35 ID:Ipumzd3+0.net
>>608
その認定のやつは積み上げ方式だから最終的に5~6勝してればプラチナとかにはなるよ

610 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:57:13.54 ID:stIpjZChM.net
逆に今息してないキャラは?

611 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:59:28.55 ID:56rWUqDH0.net
個人的に触った感想は電光石火がHSしやすすぎてハンゾー近距離も壊れてね?って感じだった

612 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:59:43.86 ID:/5Gt4Mag0.net
ライフウィーバー

613 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:01:48.17 ID:N8EnO1uI0.net
ジャンクラとマクリーが最弱候補かな

614 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:06:08.10 ID:EvAU2CPTd.net
ルシオはダメージが出るようになった
スパムがあたりやすい
削ったあと飛び込んでやりきるのも楽になった
でもチーターみたいなソルジャーが多くて油断すると即死ぬ
今までよりも、立ち回りミスでこれ死んだって時に必ず死ぬようになった

615 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:15:31.71 ID:/5Gt4Mag0.net
冗談抜きでサポートはライフウィーバーとブリギッテ以外はそこまでしんどくはないイメージ
モイラも前評判より全然戦えるんだけど黒玉投げる余裕全然無いのと以前まで出来た黄色玉バウンドさせて体張って耐えるプレイが全く出来ないからひたすら前線ちょい手前でヒール奴隷するだけって感じのキャラになってしまってるわ

616 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:16:19.72 ID:V5lK6Bvn0.net
ハム評価高いのは弾デカくなって溶かしやすくなったのもありそう

617 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:20:14.11 ID:X/rFvVzU0.net
まあもうすぐ競技シーン始まるしそれでメタ固まるでしょ

618 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:20:22.58 ID:veCfz+xa0.net
マクリーとかアプデの恩恵受けマクリーだろ

619 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:20:24.16 ID:82pFKeEYM.net
ライフウィーバーはほんとにヤバい
こいつが出たときだけ負けてる

620 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:28:53.71 ID:/5Gt4Mag0.net
パライソ攻撃第一拠点でトコトコ無警戒に歩いて敵とぶつかり合う前から死にかけみたいな遮蔽意識のないDPS来ると戦う前から敗けを悟るわ

621 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:30:34.49 ID:zwv7QchSa.net
タンクとか誰もやらない奴隷枠なのに更に減るのか
DPSの待ち時間まだまだ伸びそうだな

622 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:32:00.95 ID:Gck5qDPQ0.net
ドゥームやばwww
ナノついたらワンパンマンやん
最大ためパンチで3人同時に消し飛んでたわ

623 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:39:58.64 ID:3MoHQbbW0.net
敵にゼニいて味方にマーシーいたらタンク抜けたくなるわ
これもう奴隷だろ

624 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:43:45.87 ID:njVKmnd20.net
ルシオがと言うより「俺が1人でワンピック、俺が死んだらヒール足りねぇんだよ!」ってプレイしてる奴が
被弾蓄積して“確実に死ぬ”ようになって、しっかり射線切ってるチームは昔どおりルシオの継続ヒールがありがてぇ感ある。

625 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 10:01:54.03 ID:/Q1wIiTgd.net
>>622
未だに分かってないんだけどナノドゥームって壁叩きつけのダメージも増えるの?
イメージ的に増えなさそうだけど

626 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 10:02:33.10 ID:/5Gt4Mag0.net
自分が被弾してるのにヒール来るの前提でult切って無理に押し上げようとするやつがバタバタ倒れるってのはわりとあった

そうならないようDPSは遮蔽意識して被弾を減らしサポートはDPSが最小限に抑えた被ダメを速攻で回復して戦線を広げられるような広い視野が必要になってる
だから以前よりDPSもサポートも難易度が上がってるはずなのにそれを遥かに上回ってタンクがしんどいから下手くそでもこぞってDPSとサポートやるようになった結果下手くそがチームの負けを誘発させるって試合がめちゃくちゃ多くなった

こうならないようにするために極端にタンクがしんどくならないようにとか格差マッチを減らさなきゃなんだけど今回のアプデはそこがノータッチだからなぁ

627 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 10:11:00.25 ID:7/BbQtj4d.net
なんか散々言われてるけど今のブープの性能は壊れに片足突っ込んでる
0.45秒移動入力不可+空中制御できないキャラは着地まで実質移動不可
ダメージもまあまあ出る
ヒールの価値が下がったことでスピブの価値も相対的に上がった
野良の味方としては会いたくないけどもとから使い込んでるやつにとってはパワー感じるだろうな

628 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 10:18:00.67 ID:Ph7XgxLc0.net
ルシオ嫌な予感してたんだよな
プープで0.45秒スタンってしかも4秒に一回使えるし

629 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 10:18:13.37 ID:JfH5pkIH0.net
一番可哀想なのはマーシーだろ。ポケットは回復力低下でポケット対象が柔らかくなってるしアイツの強み青線だけだよ。ゼニの下位互換でしかない

630 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 10:22:31.89 ID:XVLzTTej0.net
finnはニコよりは信用できるな
ゼニヤッタ絶対Sだよな
finnはちゃんとSにしてたからよかった

631 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 10:26:07.27 ID:u5Smjh/R0.net
ゼニは強いけどトレソン環境ならそりゃ猛者以外狩られまくりやろ

632 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 10:29:24.31 ID:Ph7XgxLc0.net
マクリーフラッシュバン スタン時間0.7秒
ルシオ ブープ スタン時間0.45秒

ノックバックついてるし4秒に一回使える
ルシオなんかつえーなと思ったらそりゃ強いわこれ

633 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 10:32:34.29 ID:T2QquOql0.net
ルシオ弱いとは思わないけど、撃ち落せる人居たら大して脅威じゃないからなぁ...って思う
今のエイム弱者救済環境ですらファラエコールシオマーシー落とせない雑魚どもにはクソ強く感じると思う

タンク嫌すぎてDPSとサポで回してたら、お互い完全に遮蔽に隠れてるのに攻撃が当たってて苦笑い出たわ
キルカメラでも完全に遮蔽裏に対する制圧射撃って感じの攻撃が当たってキル取れてたりとかでちょっとシャレにならねーわ

634 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 10:38:11.56 ID:82pFKeEYM.net
エコーのタンクいじめ性能がエグいことになってるわ 
フォーカスビームDPS175でヒール量20%のデバフつきとかたまったもんじゃない

635 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 10:41:27.44 ID:owcjOXkX0.net
なーにDPS200で射程20mだった時に比べりゃマシよ

636 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 10:43:10.55 ID:Ju9cVkNj0.net
フランカー死ぬんじゃねと言われてたからルシオのアッパーも軽視されてたけど
蓋開けてみたらトレゲンが暴れ散らかしててルシオが相乗効果生んでるな

637 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 10:44:56.81 ID:1cc/6bjWM.net
>>629
使いどころまだまだ多いよ
何にでもマーシーな人には不評かもしれないけと

638 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 10:47:25.99 ID:XVLzTTej0.net
ルシオのスタンばら撒くの強い

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f629-XyAm [2400:4052:44e0:b910:*]):2024/02/15(木) 10:49:07.37 ID:t0JzB18e0.net
タンクとトレがPT組んでたらもうどうしようもない感すごい
0.5秒くらいで死ぬ

640 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df30-eqTW [222.227.130.81]):2024/02/15(木) 10:51:06.24 ID:PSA3zBSm0.net
ちょっと待てレイプマンのファニングとんでもない削れ方するぞw
トレゲンとか狙わないでファニングするだけで瀕死みたいになるw
結構距離あってもいける

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f652-lpOu [2001:240:2462:e412:*]):2024/02/15(木) 11:00:59.31 ID:X/rFvVzU0.net
ポケットマーシーは回復阻害と弾サイズの影響デカいな
ダメブ相当活かせないとキツい

642 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM5e-tLzS [219.100.52.184]):2024/02/15(木) 11:08:20.66 ID:stIpjZChM.net
4秒に一回0.45秒固まるとか半分ラグだろ

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c603-p8SM [153.204.179.228]):2024/02/15(木) 11:18:48.24 ID:T2QquOql0.net
マーシー出てきた試合はほぼ確で負けてるんだけど
これワンチャンマーシーのヒール量上がったりしないよね?

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a36b-ysIy [2001:268:9687:28be:*]):2024/02/15(木) 11:19:26.07 ID:vryI+qDv0.net
ゲンジなんでSなんだろうな

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e61-+162 [2001:268:9b7a:5d0b:*]):2024/02/15(木) 11:21:19.68 ID:XVLzTTej0.net
マーシーライフウィーバーはちょっともうついていけてない
モイラはなんやかんやふつうにたたかえる

646 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a2f5-plbl [240b:12:43c1:3500:*]):2024/02/15(木) 11:24:01.82 ID:9/gv5Ecl0.net
多分全キャラで一番弱いのラマットラだと思う
タンクの中でじゃなくて全キャラで
スキル一個潰されてるようなもんだからな

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c628-XyAm [153.170.83.130]):2024/02/15(木) 11:27:30.87 ID:0FJavLWc0.net
ゲンジはトレと相性いいってだけでA以上はある
右クリめっちゃ当てやすくなったしな
竜剣はうんちだけど

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fb2-X2c8 [240d:f:8a4:e00:*]):2024/02/15(木) 11:30:50.43 ID:tbsLE26h0.net
>>646
ラマットラまだ触ってないんだけどどの辺が駄目なん?

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2318-e5Xa [120.50.195.82]):2024/02/15(木) 11:39:56.92 ID:V5lK6Bvn0.net
竜剣使う時風切りで相手の陣地突撃してたけど今やると溶けそう

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86b2-Wfyb [121.85.232.1]):2024/02/15(木) 11:41:17.29 ID:3MoHQbbW0.net
孤立して集中砲火受けながらヒール足りねえっていうやつたぶん当人は真面目に言ってるんだろうなこれ

651 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f6d2-qTVO [2001:268:9a71:ecc9:*]):2024/02/15(木) 11:44:23.94 ID:/5Gt4Mag0.net
マーシーは味方が強ければ強いし弱ければ弱い
ある意味一番前と変わってない

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fc3-Ve1Q [2400:4050:220:f100:*]):2024/02/15(木) 11:45:48.37 ID:bApKyUwS0.net
ルシオopが理解出来るか出来ないかでマジで低ラン高ラン別れそうw
今1番ダメージ出せるサポが弱いわけないのに

653 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e45-PZY7 [2400:4053:7220:6100:*]):2024/02/15(木) 11:47:13.97 ID:7dcLxeoM0.net
ゼニと同じぐらいダメ出してるルシオいて笑っちゃうよ

654 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-FRDv [106.132.118.252]):2024/02/15(木) 11:47:41.51 ID:zwv7QchSa.net
ラマは通常形態で撃つなら多少強い
盾も張れるしスキルで減速させればみんな余裕で頭撃てる
弾数もあって本人もヘッショでダメージ増やしやすい

ウルトは使い勝手死んでるわ
体力増えて削れないしDPSじゃないから回復阻害も無いし盾置けないから攻撃されてヒールも遅くなる

シグマだと遠いとかじゃなければシグマ使ったほうが良いな

655 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e61-+162 [2001:268:9b7a:5d0b:*]):2024/02/15(木) 11:47:44.07 ID:XVLzTTej0.net
ルシオスタン時間とノックバック強化されてて絶対opだろ思ってたら案の定だったな

656 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e61-+162 [2001:268:9b7a:5d0b:*]):2024/02/15(木) 11:47:47.45 ID:XVLzTTej0.net
ルシオスタン時間とノックバック強化されてて絶対opだろ思ってたら案の定だったな

657 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3f-khKF [126.158.229.114]):2024/02/15(木) 11:48:02.94 ID:Uky+jLvar.net
弾デカすぎて遮蔽に隠れてても当たるのおもろすぎるわ

658 :UnnamedPlayer (スップ Sd62-jCbm [1.75.2.29]):2024/02/15(木) 11:48:07.83 ID:VtMQubVkd.net
ルシオのメイン気持ちいいぐらい当たるからな

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a311-JC83 [240b:c010:451:3cac:*]):2024/02/15(木) 11:51:41.16 ID:GDgljjZL0.net
銭のHP100でいいぞ

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f75-abuA [2400:2200:4a5:8e73:*]):2024/02/15(木) 11:51:56.90 ID:U4R6AHcp0.net
もう試合展開的に回復より火力正義だしな
新たな調整が来るまでマーシーとかはお預け
逆にいくらヒール要請しても欲しけりゃ倒せだし

661 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbf6-+162 [202.225.42.237]):2024/02/15(木) 11:56:08.95 ID:Ph7XgxLc0.net
マクリー フラッシュバン
スタン時間 0.8秒
スキルクールタイム 10秒
ダメージ25
有効射程 5m
有効範囲 2m

ルシオ 新ブープ
スタン時間 0.45秒
スキルクールタイム 4秒
ダメージ 35
有効射程 8m
有効範囲 かなり広い
ノックバック大

もうプラバン超えてるだろこれ

662 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-Ve1Q [106.155.22.211]):2024/02/15(木) 11:57:46.15 ID:2JuWqIz8a.net
ルシオそこまで強くないだろって意見ならまだ分かるが
弱いとかウィーバーに次ぐ雑魚とかいう評価になる人ってブロシルとかなんか?

663 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83c0-9GBs [2001:268:9b50:1020:*]):2024/02/15(木) 11:57:47.01 ID:rvlbtscy0.net
シグマとかを空中に浮かすと楽しいぞ

664 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db94-bO3e [2404:7a83:67c0:9e00:*]):2024/02/15(木) 11:58:47.91 ID:n4iQYNil0.net
今のOWでタンクやっても何も楽しくないだろこれ

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f65b-7MiB [2400:2200:6bb:428f:*]):2024/02/15(木) 11:59:14.65 ID:sRtrfVAM0.net
ワンパンこそ減ったけどゆるゆるヘッショのせいか平均火力インフレしてるわ
ゼニなんか胴撃ってるのにヘッショになること珍しくない

666 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0328-hHXc [114.150.251.132]):2024/02/15(木) 12:05:59.63 ID:oBjmTfLI0.net
キャリー出来るDPSが居るの大前提の上これだけHS当たるなら1人ポケットで潰してまでダメブ何て無くても困らん
ウィーバーは元から単発ヒールが大した事ないのが阻害で更にきついしバトルサポなら他の方が強いしな

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a2f5-plbl [240b:12:43c1:3500:*]):2024/02/15(木) 12:09:14.67 ID:9/gv5Ecl0.net
これDPSサポのゴミさが今まで以上に浮き彫りになってるわ
HP増えた分生存しやすくなってるはずなのにこれだからな

668 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e0d-gJ2O [119.243.95.7]):2024/02/15(木) 12:09:54.41 ID:JflgiVCP0.net
いや楽しいが?

669 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7ae-jpJJ [240b:c020:442:aae8:*]):2024/02/15(木) 12:10:04.55 ID:Q67ySK7o0.net
ベイトも出来ない定番のファラマもイマイチとなれば
寄生も出来ないマーシーは要らな過ぎるわな
ゼニキリ辺りで単独キルも悠々狙えるのに他力本願な雑魚以外で使う理由がない

670 :UnnamedPlayer (スップ Sd42-jha9 [49.96.239.240]):2024/02/15(木) 12:10:24.73 ID:7/BbQtj4d.net
移動入力ができないだけで射撃もスキルも使えるからスタンは言いすぎだな
スタンの棒立ちと比べれば吹っ飛んでる敵に弾当てるのはむずいし
敵はいつ飛ばされるか自覚できないけどルシオは当然自覚できるから状況有利なのは間違いないが

671 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e45-PZY7 [2400:4053:7220:6100:*]):2024/02/15(木) 12:13:11.16 ID:7dcLxeoM0.net
ウィっさんまた75に戻してくんねぇかな
失ったHPの10%分追加回復とかでもいいぞ

672 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM4e-qklW [133.159.150.93]):2024/02/15(木) 12:21:58.12 ID:1cc/6bjWM.net
マウガ環境と時のサポ程では無いけどDPS差があるとどうにもならないことが多い
たまに味方ゼニが打開してる
というかゼニのダメージやキル数がDPSと並ぶこと多くなった

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4746-+162 [240b:10:3f02:6d00:*]):2024/02/15(木) 12:28:37.82 ID:dVWj8f9u0.net
ゴルプラ帯じゃルシオきたら負けるイメージある

674 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e0d-gJ2O [119.243.95.7]):2024/02/15(木) 12:32:53.24 ID:JflgiVCP0.net
昨日のGLフルパでマーシーにナノつけるの案外刺さっててワロタ
実用性は多分ないけどVC連携前提だが意表はつけるかもな

675 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f54-jha9 [126.51.147.38]):2024/02/15(木) 12:34:58.24 ID:owcjOXkX0.net
煽りとかじゃなくて昔からルシオは低レートの勝率ゴミ、高レートではまあまあ、競技シーンでは引っ張りだこ、みたいな感じのキャラだしゴルプラがルシオ出したら負けるよそりゃ

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 47b9-oGms [240d:1e:22e:2f00:*]):2024/02/15(木) 12:36:26.97 ID:2IgBzulF0.net
ゲンジキャスディD.vaとかはULT補填されてるのに
他の放置されてるやつ調整不足でしょ
オリーサラマットラモイラとか強化してあげなよ

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8638-nAqe [121.82.150.54]):2024/02/15(木) 12:37:55.50 ID:u5Smjh/R0.net
ゼニでフランクしてキルするの強いけどソンブラに咎められるからなあ

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bf53-JaQ4 [240f:102:ec63:1:*]):2024/02/15(木) 12:38:29.99 ID:jdgXWHtf0.net
ラインハルトなんもできなくね?
tierもだいたい最下位だしまじできつい
ラマットラも弱いと思った
変身してもガードしかできんぞ

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ea4-hkf4 [240b:12:1800:e200:*]):2024/02/15(木) 12:38:41.78 ID:Gck5qDPQ0.net
ハムが碌な強化も入ってないのにメタになったのよーわからんな
今の環境耐えて長期戦するよりも逃げられる構成の方が強いからなんかな

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e7b-cNi1 [119.105.108.190]):2024/02/15(木) 12:44:23.65 ID:2I3G6R/F0.net
マーシーは弾でかくなったの利用してバトルマーシーすればワンチャン…
あ、味方には来ないでくださいね

681 :UnnamedPlayer (スフッ Sd42-ka4x [49.104.26.217]):2024/02/15(木) 12:48:13.52 ID:oVfGSlPUd.net
トレーサー、ソンブラ、ルシオが最強のダイブゲーだからな

682 :UnnamedPlayer (スッップ Sd42-jha9 [49.98.147.60]):2024/02/15(木) 12:48:40.72 ID:EvAU2CPTd.net
ハムってよりダイブが強いわ
アナのスリープも確殺じゃないこと増えたし
ゼニは強いけど、フランカーに対してアナが弱くなった

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb3d-jCbm [202.241.162.108]):2024/02/15(木) 12:50:07.08 ID:fK6rdLcR0.net
ゴリラ全然見なくなったし、オリーサ、シグマばっか見る。

684 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db89-qTVO [2001:268:9a30:6cda:*]):2024/02/15(木) 12:51:19.79 ID:Z+bOk9hB0.net
ザリアもバリア瞬割れしてるししんどそう

685 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8323-+162 [2400:2200:6eb:5e81:*]):2024/02/15(木) 12:54:45.24 ID:aWBAOejg0.net
アナの弾みたいに攻撃と回復が排他なキャラより回復しながら攻撃もできるキャラの方が今強くない?

686 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 521b-Wfyb [133.155.253.230]):2024/02/15(木) 12:59:42.22 ID:BTI9Cisb0.net
残り1分勝ってる状態で何故かクソコリアンが抜けて負けたんだけどガチで意味わからん
ゼニの俺とアッシュがキャリーして何とか支えてたのを8/5/10の豚コリアンが急に投げ出して終わるとかマジでクソ
これで負け付くのおかしいだろ

687 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db89-qTVO [2001:268:9a30:6cda:*]):2024/02/15(木) 12:59:49.42 ID:Z+bOk9hB0.net
つまりゼニモイラが最強編成か

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 86a9-p8SM [240f:c3:d7c0:1:*]):2024/02/15(木) 13:01:03.77 ID:tOoKJGJ80.net
コンコルドガイジ泥舟祭り開催で草

689 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f79e-43hX [2001:268:99a4:301c:*]):2024/02/15(木) 13:04:59.14 ID:0jQXqY7b0.net
>>687
昨日ゼニモイラ構成何度かあったけど勝率高かったわ
それかマーシー使いが途中でモイラ使い始めたら逆転したり
モイラが強いというよりマーシーが無理だわ

690 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c603-p8SM [153.204.179.228]):2024/02/15(木) 13:07:12.42 ID:T2QquOql0.net
滅茶苦茶今更なんだけど
HP増加で実質ワンパン削除、弾サイズアップで命中率アップ、リジェネ搭載
これ全部DPSの為のもので他のロール関係無い上に割り喰ってない?
なんでこんな調整通したのだ...

691 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db95-bO3e [2404:7a83:67c0:9e00:*]):2024/02/15(木) 13:10:07.29 ID:n4iQYNil0.net
>>690
OWはDPSが気持ちよくFPSやるためのゲームで他のロールはあくまでDPSのサポート
気づけて良かったね

692 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3f-+162 [126.158.252.39]):2024/02/15(木) 13:13:33.37 ID:j09IVFWfr.net
DPSの責任は重くなったよな
負けたらマジでこいつのせい
マーシーいる相手に初めて負けたわ

693 :UnnamedPlayer (ドコグロ MM8b-jl9k [122.133.47.99]):2024/02/15(木) 13:13:33.34 ID:Gmd0LyGLM.net
全体調整入れると必ずタンクが割りを食うからな
さっさとタンク全員にccとデバフ耐性つけてHSの倍率も下げろ
そんな難しいことじゃないだろ

694 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e0d-gJ2O [119.243.95.7]):2024/02/15(木) 13:19:03.83 ID:JflgiVCP0.net
コンコルドガイジって何だ?
お前にしか通じない単語を使わんでもらってええか

695 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbf8-jha9 [2400:2650:6161:eb00:*]):2024/02/15(木) 13:26:49.64 ID:sI5cXwDM0.net
>>690
弾サイズアップとHP増加に関してはサポートもタンクも利益受けてるよ
リジェネ搭載と20%阻害はかなりDPS強くしたと思う

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df30-eqTW [222.227.130.81]):2024/02/15(木) 13:27:07.00 ID:PSA3zBSm0.net
しばらくやったけどクソつまんなくね?
この当たり判定で大会とかプロとか言っちゃたらお笑いでしょ

697 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8255-JaQ4 [240f:b2:c6f:1:*]):2024/02/15(木) 13:38:55.35 ID:i6ecdwxi0.net
回復阻害まじでいらねえ
削除されるまでDPS以外やりたくない

698 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 13:43:50.02 ID:55znjli00.net
>>690
逆に言うとDPSの責任を重くしたってことでもあるからな
その分タンクの責任は減ってる

HS倍率1.5倍ぐらいにしたらまた丁度よくなりそうだな、これ
一部タンクは1.2倍ぐらいにして

699 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 13:54:18.59 ID:GDgljjZL0.net
>>683
オリーサはULTで全然キルできなくなっとるな

700 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 13:58:29.17 ID:XxZ+6xWXd.net
フックもロクに当てられずにお散歩しながら相手のソジョーンのチャージ貯めてるだけの豚がdps gapとか頭沸いてんのか
ほんと豚使う奴ってきっしょいの多いわ

701 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 13:58:58.05 ID:V5lK6Bvn0.net
ぶっちゃけタンクの調整したら悪くないアプデなりそう

702 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 14:00:07.09 ID:oMoiIUNb0.net
>>696
もともとOWってエイムがそこまで重要視されてないだろ

703 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 14:01:05.94 ID:55znjli00.net
このゲームをFPSだと思ってる層からは不満出てそうだな
正しい言葉で言えば確かにFPSではあるんだけども

704 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 14:02:31.03 ID:rx/r+Ia/0.net
>>690
ジェフ「たとえばですが、私たちがアイスクリーム屋で、3種類のアイスを扱っているとします。チョコ、バニラ、ストロベリーとあって、お客さんにはそれぞれの味ごとに並んでもらわないといけない。このとき、チョコやストロベリーの列と比べて、バニラの列だけ明らかに長かったとします。そういう状況で、「どうすればバニラの人にストロベリーを好きになってもらえるだろう?」と考えるのは、何か違う気がするんです。それよりは、「バニラを増やそう!」と思うのが発想としては自然じゃないでしょうか。」

705 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 14:02:52.72 ID:Z+bOk9hB0.net
>>689
モイラがしっかり回復回しつつ粉回収できれば案外ありだと思ったけどトレーサー強いからゼニの腕前が試されるな
お前らよろしくな(モイラ即決)

706 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 14:03:03.62 ID:oMoiIUNb0.net
今シーズンはウィドウやアッシュやハンゾー使わない方が良いかも
相手にソルソジョが来たら手数の差が段違いだから回復阻害の量で負けるわ

707 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 14:03:44.69 ID:veCfz+xa0.net
回復デバフはいらなかったなぁって感じ
後は文句無い

708 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 14:04:58.20 ID:OTb+YI8/d.net
かすっただけで2秒阻害とかDPS間のバランス取れるわけない

709 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 14:05:55.62 ID:tOoKJGJ80.net
「ドMを増やそう!」

710 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 14:06:49.40 ID:XxZ+6xWXd.net
弾ばらまけるやつと回復貫通しながらサポ殺せるフランカー有利のパッシブって何がしたいんですかね?

711 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 14:08:29.33 ID:0jQXqY7b0.net
>>705
ゼニは一発55ノックバックありのキックがあるしな

712 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 14:08:56.62 ID:4c60JpE0r.net
タンクの責任を減らす方向性は悪くないと思うけど仮に弾をそのままにするならHS倍率やパッシブなり調整すべき点は多そう
折角HPを増やして交戦時間が長くなると思ったら寧ろキルタイムが短くなりゲームスピードが上がってて乾いた笑いが出た

713 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 14:10:04.71 ID:03DaHHr/0.net
>>702
エイムの要求値が低いキャラがいるだけで
DPSなんか特にfpsで必要な基本的なエイムがいるだろ
7年も運営されてるゲームでいきなり弾のサイズクソデカにしますとか受け入れ難いわ
最初からそうなら近づきもしないから

714 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 14:10:23.14 ID:gGcsiel7r.net
>>698
お仕事して無いDPSに当たったらタンクストレス半端ないんだが…

715 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 14:10:25.37 ID:55znjli00.net
阻害パッシブはタンクは無茶できんようにしたぞってためだろうが他で有利に働いてしまってる状態
ここ等辺かなりきっちりした調整必要だと思う

716 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 14:12:15.30 ID:OTb+YI8/d.net
トレーサーナーフしなかったのがおかしい

717 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 14:13:23.21 ID:XxZ+6xWXd.net
今更タンクやってるやつに責任軽くしろなんて思ってるやついないだろバカ鰤がよ
むしろ責任重くてもいいからクソ強くしてキャリーできるようにしたほうがタンク人口増える

718 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 14:16:33.94 ID:ILz6QC3/0.net
エイムで競いたい人のために頭を小さくすればいいんじゃね
もともと、当たりにくすぎるからってちょっと大きめになってたと思う
それでもあまり頭狙ってる人いなかったけど
(Overbuffで特定の人のデータを見ると、項目ごとに上位何%タイルとかわかる)

719 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 14:16:51.14 ID:55znjli00.net
>>714
タンクやってる身からしたらぶっちゃけ前からそうだと思うわ
ていうか今の時点で仕事出来ないDPSに当たるってそれとんでもないカスを引いたな・・・撃てば当たるのに
2週間ぐらい待てばマッチングある程度安定するだろうか

720 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 14:17:16.51 ID:Z+bOk9hB0.net
>>711
不和頭一発とキックで沈むのかゼニつええな
いるだけで圧かけられるやん

721 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 14:18:31.84 ID:gGcsiel7r.net
>>717
タンクの責任軽くするって事は今まで以上に勝敗関与の余地が無くなるって事だもんね。
誰がタンクしたがるのよw

722 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 14:33:19.77 ID:mYzpfBP70.net
エイムで競いたければvaloやったらいいんじゃない
owはもうこういう方向性でいくんだろうから、何言ったって変わらんよ

723 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 14:37:11.65 ID:T2QquOql0.net
ずっと疑問だけどタンクの責任とかDPSの責任っていう謎の概念なんなのだろうか
半分くらいが敗北主義者の鳴き声で、残り半分は弱いやつに対する叱責だし
正直「エリア取る」くらいフワッフワの概念で良く解らん...

724 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 14:37:36.84 ID:7hHhuZAd0.net
ソルジャー常時バイザー状態でワロタ

725 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 14:38:08.68 ID:2I3G6R/F0.net
エリア取るってふわふわしてるか?

726 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 14:39:23.71 ID:ytrIix2U0.net
ロール毎のゲーム全体への影響力の差は間違いなくある

727 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 14:41:58.21 ID:Gmd0LyGLM.net
対面ソルハゲソジョーンのプレッシャーやばすぎて笑う
これもうpveとかに出てくるボスキャラだろ

728 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 14:43:23.22 ID:cSnKhe8I0.net
ってか今日クッソあったかくね?

729 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 14:47:07.07 ID:stIpjZChM.net
DPSの重要性上がったせいでウンコDPS引いたら巻き返せないやん

730 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 14:47:28.98 ID:Gmd0LyGLM.net
DPSパッシブマジで凶悪すぎる
タンクだけ常時ヒールレート−20%なんだが?

731 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 14:48:43.08 ID:9HEXbCT00.net
DPSは1チームに二人いることを完全に忘れてるとしか思えない

732 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 14:50:53.12 ID:stIpjZChM.net
常時アナからしょんべん掛けられてるようなもんか

733 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 14:51:42.37 ID:V5lK6Bvn0.net
責任てのはまんま価値と言い換えてもいい
タンク1人落とすのとDPS1人落とすのじゃその価値が違ってたけどそれを同じにしようとしてるのが今パッチ

734 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 14:53:32.02 ID:Gmd0LyGLM.net
前の感覚で動くと一瞬で危険域まで減らされるからマジでビビる
ファーティファイみたいなダメージ軽減スキル系も実質弱体みたいもんだしテストプレイしたのかこれ...

735 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 14:56:05.97 ID:Z+bOk9hB0.net
アナめっきり減ったしタンクもっと強くすれば案外バランスいいのかもしれない

736 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 14:56:16.26 ID:+gtVRqdf0.net
高台マップはタンクよりdps虐めなきゃダメだな
ウォッチポイントで相手ゴリラだったからdva出してたけど絶対ゴリラの方が良かったわ

737 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 14:57:35.75 ID:ILz6QC3/0.net
>>734
プレイ感覚を変える変更をするって、開発は最初から言ってた

738 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 15:00:01.16 ID:7HVYB25q0.net
タンクは体力を今の2倍にしていい

739 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 15:01:50.78 ID:4c60JpE0r.net
>>727
ソルジャーもソジョーンも高い機動力を活かして射線広げてナンボのキャラだったのに今はタンクの後ろから弾ばら撒いてるだけで圧がすごくて勝てるキャラになったな

740 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 15:02:43.74 ID:vryI+qDv0.net
何をどうしたらウィドウ据え置きのままHP増やしたのかぜひ聞きたいなぁ

741 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 15:03:21.29 ID:Gmd0LyGLM.net
>>737
そうじゃねぇよバカ!

742 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 15:04:59.42 ID:zwv7QchSa.net
DPSじゃなくてタンクの攻撃に阻害効果持たせれば
DPSは自力で攻撃して火力出すのが必須で実力差出て
タンクは硬くて射程に入ると阻害もされるから壁として強く
落とすなら戦略がいるとかできた気がするんだが

なんで即溶ける壁とかいう役割ができたのか

743 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 15:05:14.00 ID:I1dhKj59d.net
ダメージきつくなったから尚更アナルスリープ貰うとイラッとするわ

744 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 15:06:40.73 ID:Gmd0LyGLM.net
オーバーウォッチっていうゲームのためにそれっぽいデカキャラが必要だからタンクは存在してるだけ
特に意味とかないです

745 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 15:07:36.23 ID:kPShXndf0.net
ハンゾーとウィドウの玉がでかすぎてクソげーやが

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a36b-ysIy [2001:268:9687:28be:*]):2024/02/15(木) 15:07:51.23 ID:vryI+qDv0.net
タンク裏にソンブラがいると常に阻害喰らう上に確定110ダメとハックが飛んでくるのストレスすごそう

747 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 15:08:56.95 ID:+bu0os8w0.net
阻害パッシブは何を思って入れたのか謎
タンクに対して阻害の影響でか過ぎだろ馬鹿って紀元前から言われてたのに
何でこんな調整するのか

748 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 15:14:25.76 ID:lSo8hJ430.net
>>747
個人的に1waveが早く決着付いて楽しいよ
今の環境ではタンクが落ちてもそこまで皆怒らないから大丈夫

749 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 15:15:39.93 ID:hLiXp7Xx0.net
海外の意見を見てもダメージには比較的好評だけどタンクからはボロクソ言われてるな
まあつまり改善は見込めないってことだ

750 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 15:18:58.91 ID:TiHA3zeA0.net
トレがフランカー兼タンクキラーになってるのマジで頭おかしい

751 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 15:22:23.20 ID:9/gv5Ecl0.net
ジャンクラトールビョーン100%地雷だわ
来たら負ける

752 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 15:26:23.43 ID:Q/LlA6ZsM.net
通常キック60、不和キック75
ゼニサッカーやるか、お前サッカーボール役な

753 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 15:26:41.26 ID:GhEWL5wVd.net
トレーサーのせいで遮蔽物使っても無意味で草

754 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 15:30:21.83 ID:iWK6t4aD0.net
DPSの阻害うぜー
自分でDPSやっててもうぜーわ
これ野良じゃ一回押されたら挽回するチャンスないやん

755 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 15:33:26.26 ID:tOoKJGJ80.net
もとに戻してくれ
ゴミ拾いとか畜生集めとかやりたくないでござる

756 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 15:37:34.26 ID:knOB3nJN0.net
認定10戦って長いわ

757 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 15:40:08.27 ID:t0JzB18e0.net
ルシオboopでナノ剣返せて草

758 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 15:51:51.33 ID:So5wh15p0.net
弾デカすぎてヒットスキャンつまんないわ
エイムの悦びが皆無

759 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 15:55:03.93 ID:ELZO7Ymb0.net
毎回シーズン初めはDPSでもマッチ早いから回すけど 今シーズンはDPSしかやらんって人多いのか全然マッチングせんなw

760 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 15:58:03.54 ID:T2QquOql0.net
クソカスみたいな負け試合3連発からの2勝のループ一生止まらんのだけどマッチングどうなってんやー

761 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 16:00:49.17 ID:Jc4W3l9o0.net
キリコがヘッド抜きやすいと聞いて触ってみたけどDPSの回復阻害のせいで全然クナイ投げる時間生まれねぇ

762 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 16:01:27.57 ID:Gmd0LyGLM.net
嫌だー吾輩はシグマもドゥームもやりたくないのだ

763 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 16:16:52.51 ID:1COCRpO+0.net
まだタンクやってないけどタンクが前にでてくれなすぎて困る
むしろ試合テンポ悪くなってるんじゃね

764 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 16:20:52.95 ID:RnkuFyRT0.net
ちょっと触っただけだがタンクは単純にキルされやすくなってキルし難くなった感じがする、つまんねぇ・・・

765 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 16:24:04.36 ID:Gmd0LyGLM.net
今回のアプデで好意的な奴らを椅子に縛って10時間ぐらいぶっ続けでタンクやらせたいね

766 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 16:25:47.33 ID:jQpoRzoU0.net
ヒール中に攻撃止まるサポはダメージ出せないからゴミになった
ルシオとゼニだけ使え

767 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 16:31:33.62 ID:p+pyE1+y0.net
マジでこの瞬溶けし続けるようになった上に当たり判定増加の恩恵もほとんどのキャラが薄いタンクって凄いよな
面白すぎる
虐められてんのか?

768 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 16:33:29.86 ID:i5oWhI2z0.net
>>766
はいバトルモイラ

769 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 16:33:41.78 ID:j09IVFWfr.net
まあタンクはタンクで楽しめてるよ

770 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 16:39:14.34 ID:tOoKJGJ80.net
楽しいの意味を曲解するのはやめろ

771 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 16:39:15.00 ID:Gmd0LyGLM.net
タンクはそもそも直感的な射撃出来るキャラが少ねーからな
弾丸サイズもパッシブも当然一番攻撃受けるタンクが被害大きい

772 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 16:39:50.67 ID:03DaHHr/0.net
>>765
そいつら喜んで20時間ぶっ続けでやるぞ
ケツアナゆるゆるになるまで調教済みだからな

773 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 16:40:07.28 ID:9mmSNzif0.net
甘えなくても壁貫通してダメージ入るな
敵がピークしてくるところ撃ち続けたら隠れる前に倒せる

774 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 16:41:30.22 ID:cSnKhe8I0.net
ダメージの数字出せてたら優秀でキル数でイキるなって言われるキャラと、キルパクでもいいからキルしろダメージ数でイキるなって言われるキャラの違いって何?

775 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 16:42:03.27 ID:stIpjZChM.net
タンクやるなら今だな
多少下手でも許される

776 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 16:44:15.85 ID:ELZO7Ymb0.net
2週間後にまた来てください
完璧にバランス調整された素晴らしいタンクプレイヤーへのゲームプレイをお届けしますよ

777 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 16:45:23.19 ID:T2QquOql0.net
何でこんなクソガバ判定貰って一生ファラマ単独でいるの落とせねーんだよ狂ってんのか?って試合が多くて泣けるのだ

778 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 16:46:39.22 ID:7b9+khq20.net
>>704
少なくともタンクはバニラでは無いですね(笑)

779 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 16:47:29.00 ID:pbk2HmBL0.net
ありえんくらい超絶バフバフバフ貰ってるのにこの環境で0キル多数デスはさすがにdps引退してくれ〜〜

780 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 16:48:51.88 ID:vkCr31Vj0.net
>>774
バス停とウィドウ
つーかスタッツなんてどうでもいいよ
勝ったら自分のおかげ負けたら自分のせい
所詮クソゲーだし

781 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 16:50:12.88 ID:ZVPgwTdYa.net
すぐに引っ込まなくちゃならないしめちゃくちゃ押してる試合でもキル数が今までより半減してキャリーした感もないのに
ダメージのキル数が増えてるの見ると今の環境のタンク必要ないだろと思ってしまう
勝敗に関与する能力薄すぎて誰がわざわざこんなつまんねえロール選ぶんだよ

782 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 16:51:08.73 ID:i5oWhI2z0.net
まあタンク糞弱体化のおかげでタンクが落ちてもDPSが頑張れば展開を捲れたりするってのだけはいいところかと思うけど、最初からDPSが糞だった場合の終始ボコられるだけの不毛クソゲー感やばいんだよな

だからランクリセットじゃなくて強さの指標たるものを表示してこいつは強いか弱いか分かるようなものを出してくれ頼むまじで

783 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 16:51:38.11 ID:7HVYB25q0.net
タンクが強いとクソゲーになると思ってるんだろうな

784 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 16:52:25.44 ID:9mmSNzif0.net
メタなんて考えるまでもなくトレソジョのままだよな
ソジョなんてマーシー抜きで味方のキルダメ2倍出せる性能だわ

785 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 16:58:49.44 ID:UGSaHaE40.net
>>778
バニラはDPSだからDPS4、サポ1くらいにするのが自然な発想ってことでしょw

786 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 17:00:41.51 ID:YyTOXJhJ0.net
新シーズンのタンク責任だけ重くて笑えるわ
簡単に溶けるし前ほど自発キルを狙えない、でも下手して死んだらウェーブには負けるしタンクのせいやんけw
これからは死なないようにだけ気をつけて慎ましく生きるわw

787 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 17:00:48.75 ID:vryI+qDv0.net
メイちゃんタンクの裏にいるか横取りに行くかどっちがいいんや

横行くと壁で分断しにくいんだよね

788 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 17:04:03.83 ID:knOB3nJN0.net
DPSの回復20%カットって鈴とかザリアのバリア使っても継続する?
全然ヒール通ってる気がしないけど気のせいか

789 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 17:14:43.47 ID:ZPa6WMUp0.net
落ち着いて遊んでみるとまぁ悪くない気はしてきたけど、バランス調整だけはしっかりして欲しいなこれ
タンクの選択肢クソ狭いのと、結局ウィドウに追い風なのマジでやめてくれくだらねえ
あいつのサイズ拡大要らねえだろ

790 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 17:22:25.64 ID:p+pyE1+y0.net
ストラテジ要素を強くしてFPS要素を薄めるための調整なのにワンパンできる戦略もクソもないキャラは普通に使えるようにするかね普通

791 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 17:29:27.88 ID:n4iQYNil0.net
ゼニが強すぎる
不和付けて適当に敵の方向いてクリック押してるだけで勝てるだろこれ

792 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 17:30:29.49 ID:AG+2ngga0.net
ラマひっそり死んでない?
オラオラしても倒しきれない事が増えた

793 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 17:36:36.92 ID:14yNz17E0.net
そりゃ体力増えてるし

794 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 17:40:53.32 ID:aWDJrueH0.net
このままタンクを弱くし続けて最終的にはタンクはその辺で遊んでても怒られなくするのが目標なんだろ

795 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 17:46:16.95 ID:vryI+qDv0.net
ラマ使うくらいならハルトでいいわ

796 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 17:54:29.90 ID:CEeYUeS90.net
>>792
体感オラオラするよりチリチリ飛ばした方が強いわ
秒間125でヘッドも狙えるチリチリが弾上方でめっちゃ当たるようになったの強い

797 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 17:56:58.92 ID:55znjli00.net
ラマは射撃モードが強い、隠れながら撃ってるだけで十分仕事できる
ネメシスは攻めじゃなくて守りに使う、幸いスリープ飛んでくる頻度は大きく減ったから

ハルトはルシオも強いし完全ダイブラッシュならまぁ悪くないんだけど、
それにしてもドゥームDVAゴリラがかなり強いからどうかな・・・

798 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 17:57:43.69 ID:jnfWuzeR0.net
マクリーの右クリまじで強すぎ

799 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 17:58:54.86 ID:9mmSNzif0.net
盾で耐えながら通常で削って倒せるのだけオラオラかな
前みたいにスロー入れてオラオラだけで行くと刈り取られる

800 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 18:06:17.75 ID:bApKyUwS0.net
タンクは
ハルト、マウガ→利敵
オリーサ、ラマ→出すな

あとはシグマが相変わらず超安パイ
その他は腕が出るからなんとも

801 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 18:13:46.72 ID:j09IVFWfr.net
タンクってOTPほとんど見ないよなそういや

802 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 18:22:32.71 ID:8I9Bk0Hn0.net
タンクの評価が人によって違い過ぎるんだが
マウガや豚は弱そう

803 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 18:25:32.43 ID:N8EnO1uI0.net
盾なしタンクはガチで弱い
何故ならサポが全力で回復しないと蒸発するから
サポ2人がヒールボット化して他の事が出来なくなる

804 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 18:26:38.47 ID:N8EnO1uI0.net
味方にマウガ、豚、オリーサ出されたら大抵無理ゲーかな

805 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 18:28:05.72 ID:55znjli00.net
タンクの動き方ごっそり変わったからな・・・
攻める動きじゃなくて耐える動きを要求されるようになった

ただ一つ言えるのはダイブ系は全員強いな、ダイブ環境ってのもあるけどそいつらは単体でもかなり強い
あと今のタンクは迷ったらシグマでいいと思う

806 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 18:28:12.48 ID:G7AN37mE0.net
オリーサのフォーティファイとかラマットラの腕ガードしても回復阻害は防げないよね?

807 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 18:29:29.39 ID:oad+zS980.net
判定ガバガバなんちゃってFPS

808 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 18:31:54.93 ID:gGcsiel7r.net
ゲーム壊れとるやないかいw

https://x.com/f_edge/status/1757831954630873115?s=46&t=IGZX9JEE4qgNU7lZudhepg

809 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 18:35:19.53 ID:t0JzB18e0.net
20%阻害がどれだけ影響大きいか理解できるいい動画だな
瀕死になったら諦めろ

810 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 18:35:53.24 ID:T2QquOql0.net
>>808
DPSの阻害効果が虹彩を抜いてるって事なんかな?本当にひどいDPS優遇ですわ...

負けが込みすぎて、もうなんかわざと負けてどこまで沼プレイ見れるか探す旅を始めたんだけど
10連敗辺りから途中抜けが頻発するようになって、もしや勝ち負け調整の為に意図的にDC発生させてるのか?って疑い始めてきたわ
ホッグOTP17連敗目からは攻撃が飛んでこなくなったし、実はAIと戦わされてる説を信じたいよ...

811 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 18:39:54.05 ID:Kpsm/RSL0.net
回復量減もう入ってんのかな
回復し辛い

812 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 18:40:05.66 ID:V5lK6Bvn0.net
遮蔽利用の大切さがわかるな

813 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 18:40:42.40 ID:Kpsm/RSL0.net
ああ入ってんのか
タンク!すこしかくれてくれえええ

814 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 18:41:06.54 ID:N8EnO1uI0.net
タレ爺のタレットにも回復阻害乗るのかな?
だとしたらタレ爺結構強いんじゃないか?

815 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 18:51:27.94 ID:8I9Bk0Hn0.net
タンクの自己ヒール能力はDPSからの回復阻害受けなくていいと思うな

816 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 18:55:16.50 ID:O5LOMsCh0.net
ジャンクラットはいつぞやのメイン130地雷120にしてやれよ

817 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 18:56:26.47 ID:2TGRoWXR0.net
>>808
前からだろ こんなゴミみてえな内容でよくゲーム壊れてるみたいな間抜けな事言えるな
反省しろ

818 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 18:56:48.69 ID:9mmSNzif0.net
タレ爺パチンコしてるだけで頭に入るし
タレット強いしHP高くてダイブされても近距離高火力だし

819 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 18:59:42.08 ID:6C0ft1Sg0.net
ヒールスポンジタンクちゃんなのにサポートの負担軽減ってなんだろうか

820 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 19:02:50.03 ID:Kpsm/RSL0.net
ヒールが弱すぎて回復間に合わないからほんとすまんって顔になってる

821 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 19:12:22.13 ID:lSo8hJ430.net
今シーズンはヒールボットやってたらまじでヒール間に合わんよ
俺はガンガンキル取るサポ専だけどそのスタイルだと普通にヒール回せてるわ

822 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 19:17:22.63 ID:55znjli00.net
だからライフウィーバーがマジでクソ弱いしゼニがクソ強いんだよなー
マーシーは強いDPSに確実にくっつけるなら有り
タンク・DPSの役割がハッキリしたけどサポは回復じゃなくて攻撃寄りって方向に振り切ったな

823 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 19:17:47.05 ID:N8EnO1uI0.net
その回復回ってるリプレイ出してみ
まぁ、出さないだろうけどw

824 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 19:21:05.53 ID:X8b9ODzx0.net
サポもヒールするよりキル狙いにいったほうが強いわ
ヒールと火力釣り合ってなくて全力ヒールしてもすぐ蒸発する

825 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 19:22:50.69 ID:Kpsm/RSL0.net
敵引かせてヒールすると言うか
短期決戦と言うかそんな感じか🤔

826 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 19:24:37.92 ID:9mmSNzif0.net
タンクの裏でタンク撃ってるだけのDPSが活躍できるようになったのがな
逆に今まで通りエリア広げようと動くのしんどくなったわ

827 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 19:26:59.48 ID:8q3SNUtFa.net
>>826
わかる
今までみたいにドゥームでエリア拡げて保持するみたいな動きが難しい
さっさと離脱するのが吉

828 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 19:27:52.19 ID:RnkuFyRT0.net
回復パッシブは良いね、ストレス軽減

829 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 19:29:08.58 ID:4c60JpE0r.net
>>825
実際キルスピードが上がって短期決戦に近い
ヒールだけ回してても被弾が大きくて死にやすいからその分ダメージを与えて死ぬ前に倒す感じ

830 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 19:29:54.76 ID:Gck5qDPQ0.net
ドゥーム壊れすぎだろ
タンクでこういうのを求めてないんだよね
王道のタンクが強い時代がほしい

831 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 19:31:57.42 ID:t0JzB18e0.net
FiNNの配信見てるとKR鯖はモイラピック率めちゃくちゃ高いね

832 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 19:34:10.18 ID:Gck5qDPQ0.net
>>831
Finn自身がいまゼニとルシオが壊れてて合わせるなら今はモイラ出せばいいって言ってたからな
いまはモイラメタよ

833 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 19:34:58.33 ID:93Cis8Y90.net
ダイブ環境だし回復は実質的な弱体化なうえ調和自己回復付いた超火力トレーサーが飛んでくる環境で味方にドゥームいてもアナなんてとても出せないだろうからな
モイラで着いてって回復しながら攻撃する方が安全

834 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 19:36:28.18 ID:pbk2HmBL0.net
ヘッドショットアホみたいに決まってバシバシ落とせるな
これワンパンだらけだった1のバカゲー環境に戻ってるだけでは説

835 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 19:37:25.23 ID:+6C63HKG0.net
自動回復のおかげでミステリーはマシな試合が増えた

836 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 19:38:00.71 ID:J6YC7Dy40.net
韓国は特にダイブに寄りがち

837 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 19:41:59.02 ID:XhbNL4VhM.net
ロケパン強化されすぎだろ

838 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 19:49:40.17 ID:N8EnO1uI0.net
あぁ、この環境だとミステリー楽しそうだなw

839 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 19:54:01.68 ID:Bs6T3tsed.net
今パッチはドゥームが荒らしてぐちゃぐちゃな盤面を味方DPSとサポが狩れるかのゲームやなタンクと言うタンクする奴はアホだしドゥームが荒らしてるのに勝てないのはDPSサポが下手

840 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 20:01:44.24 ID:+hZ93eGS0.net
finnゼニで暴れ散らかしてて草

841 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3f-mG2I [126.156.227.215]):2024/02/15(木) 20:36:06.24 ID:4c60JpE0r.net
d3を見てると今シーズンは賛否両論だがそういう意見を発信してるのは有名人が多いから下手なこと言えない可能性はある
ともかく現状のタンクのかくれんぼゲーをどうにかしないと脆いのに火力が低くて体力多いだけのDPSになる

842 :UnnamedPlayer (スッップ Sd42-jha9 [49.98.147.60]):2024/02/15(木) 20:36:18.57 ID:EvAU2CPTd.net
ゼニ>ルシオ>キリコ=バティ>イラリー>あなもいら>ブリ>マーシー>LW

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7a3-PZY7 [2400:2200:661:c638:*]):2024/02/15(木) 20:38:16.77 ID:gVHXmInB0.net
オリーサ微妙って言われてるけど強いと思うんだよなぁ
これで後々評価上がったらイきり散らかそ

844 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3f-+162 [126.158.252.39]):2024/02/15(木) 20:42:48.24 ID:j09IVFWfr.net
3回ポイントの取り合いする所のMAPだとオリーサ強いよね

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c704-qTVO [118.104.29.141]):2024/02/15(木) 20:48:43.21 ID:93Cis8Y90.net
>>842
イラリーよりはモイラのが需要あると思う
イラリーとモイラを入れ換えれば後はその通りだと思う

846 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c662-icTT [153.179.26.130]):2024/02/15(木) 20:49:25.96 ID:9mmSNzif0.net
ワンパンより不快な溶け方するし本末転倒な感じはある

847 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c628-ilau [153.242.168.1]):2024/02/15(木) 20:58:06.85 ID:T7g97SY20.net
>>843
ゼニでオリーサ殴ってるときが一番楽しいからな
オリーサ使われるのありがたいわ

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8326-WvR5 [2409:11:a640:1100:*]):2024/02/15(木) 20:58:13.65 ID:8I9Bk0Hn0.net
タンクは豚とマウガ以外は行ける気がする
JQがそこそこ評価高い位置にいるのはよくわからんかった

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c628-Y124 [153.131.101.8]):2024/02/15(木) 21:05:01.47 ID:+hZ93eGS0.net
クイーンは中距離の圧がけっこう増加してて、小さい女キャラすらメインでガンガン減るのがいい感じ
ナイフコンボも決まればほぼほぼ死ぬし、あんまパッチ前と使用感は変わらんね
ナイフ当てまくれば勝てるってのも変わらんし、ナイフ当てやすい

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f609-lmPU [2001:268:9abc:3a53:*]):2024/02/15(木) 21:13:30.09 ID:Rx+jXMd90.net
>>823
ほい、ちょうど今終わったランクの試合
俺は赤のサポね
相方もバトルヒーラーだったおかげで圧勝したわ
今シーズンはサポも火力出して一気にキル出来ないと終わりだよ

4H83WT

851 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f609-lmPU [2001:268:9abc:3a53:*]):2024/02/15(木) 21:15:57.33 ID:Rx+jXMd90.net
ちなみに1試合目はモイラとブリだからなw
こんな構成でも火力出せば余裕でヒール回るし勝てる

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a36b-ysIy [2001:268:9687:28be:*]):2024/02/15(木) 21:21:53.35 ID:vryI+qDv0.net
ハルトはメイがいたらSティアだぞ
いなかったらうんちです

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f609-lmPU [2001:268:9abc:3a53:*]):2024/02/15(木) 21:23:57.98 ID:Rx+jXMd90.net
スタッツはこんな感じ
https://imgur.com/a/8N24K1B

854 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8266-aR0N [240d:1a:2d4:8900:*]):2024/02/15(木) 21:25:52.86 ID:s0I0YbqG0.net
>>850
タンクのtier3つぐらい離れてるやん

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c603-p8SM [153.204.179.228]):2024/02/15(木) 21:26:43.68 ID:T2QquOql0.net
そいえばルシオのブープでスタンするって上で見たけど
ゲーム内でスキル説明見るとノックバックだけなんだがパッチノートにだけ書いてあるパターン?

856 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a223-A4IV [2400:4153:e8e1:9200:*]):2024/02/15(木) 21:28:03.57 ID:cqHTQ2K20.net
ウィンストン強いな。すぐナーフされそう。
ビリビリのダメージアップ+DPSのパッシブで、天敵のマーシーの黄色紐がうざくなくなった。

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8311-jCbm [240f:107:51a0:1:*]):2024/02/15(木) 21:30:49.75 ID:7vmWbvop0.net
万年ゴールドだったのに、認定結果ダイヤ4だと?これは適正なのか?今まではなんだったんだ?混乱してる

858 :UnnamedPlayer (スププ Sd42-ka4x [49.98.88.26]):2024/02/15(木) 21:35:20.88 ID:mYupT+Vod.net
まぁトレーサーが圧倒的に強い以外文句無いわ
なぜナーフしなかったし

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f85-kzvw [2400:4051:50c2:8e00:*]):2024/02/15(木) 21:36:44.26 ID:hLiXp7Xx0.net
俺もダイヤなのにグラマスを対面にタンクやらされてボロ負けしてマーシー専でヒールしかしてないサポに死ねゴミって暴言吐かれたよ🥺

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c603-p8SM [153.204.179.228]):2024/02/15(木) 21:37:53.73 ID:T2QquOql0.net
プラチナ称号ぶら下げておきながらヒール回さない、攻撃当てられないカスサポ2枚引いたんだけど
このレベルのゴミがプラチナ行けるの面白くなさすぎるんじゃが

861 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3f-mG2I [126.156.227.215]):2024/02/15(木) 21:38:41.18 ID:4c60JpE0r.net
ランクリセット直後はほぼランク関係なくなるしこんな弾デカ環境で上がらない方がおかしい

862 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db2f-q3L4 [2400:4053:7242:3f00:*]):2024/02/15(木) 21:38:41.83 ID:WG0LTFAY0.net
オリーサですら遮蔽意識しっかり持たないと回復追い付かないし落ちるなぁ
でもポークでちょっとでもチーム力こっち有利だと永遠撃ち続けれて強いなぁ
オリーサは限定されるけどハマれば崩されないしまだ強みはある感じ

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c603-p8SM [153.204.179.228]):2024/02/15(木) 21:38:45.15 ID:T2QquOql0.net
つーかプロやまとめサイトの意見曲解してるのか知らんけど
サポもキルムーブが大事だってのを回復放棄して攻撃一辺倒に動けって勘違いしてるアホ多くない?

864 :UnnamedPlayer (スププ Sd42-ka4x [49.98.88.26]):2024/02/15(木) 21:39:25.28 ID:mYupT+Vod.net
タンクアンチと化したトレーサー

865 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f85-kzvw [2400:4051:50c2:8e00:*]):2024/02/15(木) 21:44:50.17 ID:hLiXp7Xx0.net
とりあえずトレーサーとかいうスーパーOPを一回なんとかしろ

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8266-aR0N [240d:1a:2d4:8900:*]):2024/02/15(木) 21:46:41.23 ID:s0I0YbqG0.net
ダイヤ以下はライフウィーバーでヒール回してた方勝てそう

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e45-PZY7 [2400:4053:7220:6100:*]):2024/02/15(木) 21:48:26.13 ID:7dcLxeoM0.net
>>855
スタンじゃなくてノックバックされた時の移動不能時間

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c63f-Wfyb [153.205.33.225]):2024/02/15(木) 21:51:48.13 ID:Czb6vDJK0.net
タンクがヒールくれるだろって感じで遮蔽からがっつり体だしてるタイプだとサポは本当にヒールしかできなくなるよ
そういう場合は諦めてゼニかルシオで攻撃もヒールも両立できるキャラに変えたほうがいいね
大抵ヒールしろって文句つけられるけどどうせ負ける

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cbbb-Wfyb [202.165.168.3]):2024/02/15(木) 21:53:27.53 ID:1i8IS9y+0.net
ダイヤ以下のサポは構成が酷いからまともな構成にするだけで自動勝利マッチとかあるやろ
前シーズンよりゼニウィーバーとかアナバティとか見るようになったわ

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f609-lmPU [2001:268:9abc:3a53:*]):2024/02/15(木) 21:55:36.96 ID:Rx+jXMd90.net
>>866
勝てるわけないやんw今ライフやマーシー出すだけで負けるぞ

871 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 22:13:13.07 ID:8I9Bk0Hn0.net
ホモは鏡

872 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 22:20:50.77 ID:CEeYUeS90.net
ドゥーム体力増えてガツガツ攻めやすいのにパンチ火力も散弾命中力も上がって前シーズンより遥かに楽しいな
大量に湧いてるトレーサーも強化パンチ+壁当ての火力が172.5で擬似確取れるからリコール先狙ってワンパンのカモに出来るし

873 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 22:23:49.99 ID:8zWvoB3XM.net
たとえばですが、私たちがアイスクリーム屋で、3種類のアイスを扱っているとします。
チョコ、バニラ、ストロベリーとあって、お客さんにはそれぞれの味ごとに並んでもらわないといけない。
このとき、チョコやストロベリーの列と比べて、バニラの列だけ明らかに長かったとします。
そういう状況で、「どうすればバニラの人にストロベリーを好きになってもらえるだろう?」と考えるのは、何か違う気がするんです。
それよりは、「バニラを増やそう!」と思うのが発想としては自然じゃないでしょうか。

874 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 22:24:14.30 ID:j09IVFWfr.net
レート前シーズンと大差なかったけど調整みたいので盛れて上がりやすくなった気がする
負けた試合でも評価されて微プラスされてたし

875 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 22:26:24.99 ID:ZYCga6fA0.net
タンクにしかヒール入れないゼニとモイラしか味方に来ないんだけどあいつらの頭の中どうなってるんだ

876 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 22:29:32.76 ID:07sS/Y2h0.net
マーシーはダメブがあるだけまだマシ
LWは今までにないくらいトロールピックかもしれん

877 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 22:30:16.98 ID:IqYateL80.net
ダイブタンクとシグマ以外がキツイキツイ
ランクで出していいのかこれは

878 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 22:31:22.00 ID:FWDHBCr20.net
バトルモイラで破壊すると推薦やたら貰えるようになったw

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a220-jfje [125.4.138.251]):2024/02/15(木) 22:36:22.58 ID:O5LOMsCh0.net
マスターにGM1とかランカーだらけでまともなマッチ無いな

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f02-Wfyb [110.2.105.22]):2024/02/15(木) 22:38:34.51 ID:ib6ZtNvK0.net
これS3と同じでまたランク上がりやすくしたろ
弾丸サイズデカくして今度は誰でもGMのバリアフリーウォッチかい

881 :UnnamedPlayer (スッップ Sd42-DlM1 [49.98.216.254]):2024/02/15(木) 22:38:40.59 ID:BrCcaCAJd.net
サポはタンクヒールとダメ稼ぎだけでいいよ
DPSは自己回復かその辺のライフパックでも食べてなさい

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c662-icTT [153.179.26.130]):2024/02/15(木) 22:39:19.45 ID:9mmSNzif0.net
トレーサー前だと牽制のつもりで撃ってる感じの撃ち方で敵がバタバタ倒れてく

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e81-fx2B [119.47.35.133]):2024/02/15(木) 22:42:58.75 ID:zhbP8KqC0.net
弾デカくなってんのに一向に甘えた動きしてるマーシー落とせないDPS多すぎる、透明になってんのか

884 :UnnamedPlayer (スッップ Sd42-nes6 [49.98.155.155]):2024/02/15(木) 22:42:58.88 ID:lvhh3aCbd.net
>>812
同意
これならHP+200とかしないと明らかに可笑しい

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db25-jCbm [2001:ce8:150:7d06:*]):2024/02/15(木) 22:44:03.98 ID:6mtv/iMR0.net
マーシーモイラウィーバー以外をやって欲しいって言ったら求め過ぎてって言われたんだけどそこまで求めてる事だったのね

886 :UnnamedPlayer (スッップ Sd42-nes6 [49.98.155.155]):2024/02/15(木) 22:44:13.09 ID:lvhh3aCbd.net
>>815
同意
これならHP+200とかしないと明らかに可笑しい

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 762f-rPU1 [49.129.78.185]):2024/02/15(木) 22:48:37.37 ID:26gDR3uw0.net
敵も味方も同じくらいヒールしてんのにタンクが回復足りないってブチギレて捨てゲーする光景多すぎません?

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f609-lmPU [2001:268:9abc:3a53:*]):2024/02/15(木) 22:49:04.47 ID:Rx+jXMd90.net
>>878
タンクとDPSからしてもヒールボットが来るよりキル取ってくれるサポの方が負担少なくなるからな

889 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c662-icTT [153.179.26.130]):2024/02/15(木) 22:49:31.08 ID:9mmSNzif0.net
>>881
どうせタンクのヒール追いつかないから
DPS鬼介護で火力出させるのが正解かな
タンクはパックでも拾ってな

890 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 23:00:41.63 ID:ib6ZtNvK0.net
ストリーマーのゴミどもは弾丸サイズ上昇やDPSパッシブでタンクが虐げられてんのにそこノータッチで「DPSは面白い」「ゼニヤッタが強い」とかほざいてるのマジでカスすぎる
やっぱ利害関係者は駄目だわ

891 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 23:00:49.21 ID:FWDHBCr20.net
>>888
トレーサー狩りするだけでマジで勝てるw

892 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 23:01:54.78 ID:+hZ93eGS0.net
イラリのパス報酬スキンええな、顔が隠れてる

893 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 23:04:50.58 ID:S+3dJNQO0.net
このまま行くならタンクのヘルス後200は増やしてええぞ

894 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 23:05:57.83 ID:YyTOXJhJ0.net
タンクはパッシブで被回復量微増とかないと
HPあげたとこでいたちごっこだわ

895 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 23:10:27.85 ID:lagN9l/G0.net
控えめに言ってクソゲー

896 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 23:13:15.87 ID:FedoTBOr0.net
コンコルドガイジ沈没船でイライラで草

897 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 23:13:25.18 ID:CEeYUeS90.net
ドゥームのバグ一覧的なの見たけど角でパンチすると変になるのとバッシュに負ける奴以外全く自覚なかったな
スラムの同期ズレとか気にした事すらなかった

898 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 23:17:11.27 ID:1i8IS9y+0.net
今回の調整ってそんなタンク虐げられてるか?
ゼニが強いメタなだけちゃう

899 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 23:17:50.65 ID:PSA3zBSm0.net
イキリザリアみたいなのが回復間に合わないで溶けてくのだけは評価するわ
ザリア強いの一番不快だからな

900 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 23:19:57.20 ID:dBwKZZd00.net
キル少ないのはHP増えたしともかくダメ少ないやつは何やってるんだ
ソルハゲでダメージもキルもエリアも取れませんっていうやつが多過ぎる
下手なやつに限ってソルハゲ使いたがるからもっと不人気なスキルキャップ少ないキャラ使ってくれ

901 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 23:20:42.65 ID:55znjli00.net
他はともかくタンクは動きかなり変わったからな
慣れないうちは不満も多いだろう
まぁゼニ強いのも大きいけど

902 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 23:30:28.73 ID:kPShXndf0.net
タンクとサポは忙しいだけのクソゲーだよ

903 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 23:31:32.79 ID:T2QquOql0.net
DPSのパッシブ変更とゼニの不和とチャージショットで大体溶けるから
前みたいな強気なプレイっていうかスパム多少受けながら詰めるってのが出来なくなったのが辛すぎる

怒りで思い至らなかったけど、バーストダメージ(ワンパン)を緩和する調整がHP増加で
バーストヒールを緩和する調整がDPSパッシブの変更なんだね。悪い手段じゃないと思うけど雑過ぎるわ
自分は新環境適応できなくて認定0-4-6でブロンズだったから今後ライバル触る事は無いけど、クイックも酷い状態だししばらくゲームから離れるよ...タンクは無理...

904 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 23:35:53.92 ID:T2QquOql0.net
算数苦手だしこう単純な話ではないと思うけど
これまでタンクは100点のヒールを貰って120点の攻撃を喰らい5回耐えられてたところを
これからは80点のヒールで120点を喰らって何回か解らんけど減った回数で耐えなきゃいけなくて
そこにゼニが加わるともっと耐えられる数が減るわけだし、どうしようもないよね(´・ω・`)

905 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 23:42:44.93 ID:5BHcEYb7a.net
個人的に全体としてはタンクつまんない寄りだけどドゥームでgetquakedonみたいなキル取れるようになったのは楽しいかな

906 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 23:46:53.35 ID:8ZXUcsW8H.net
DPSが回復要請連打してきてつらい
敵の射線切れたならそのまま数秒待って自己回復しててから前線復帰してほしい

907 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 23:48:36.43 ID:zhbP8KqC0.net
>>900
正直今のソルジャーで弾当てられないなら他何使っても無理でしょ

908 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 23:51:03.30 ID:K2RVYA490.net
ドゥームマジでバグ多すぎて笑う
ウィップにパンチ負けて前進まなくて笑ったわ

909 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 23:53:20.54 ID:Czb6vDJK0.net
タンクからの要望よりも純粋なヒーラーからの強い要望で弱阻害消える気がする
大事なポイントはタンクの意見を叶えたわけではない

910 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 23:53:55.48 ID:Kpsm/RSL0.net
俺は下手だなぁ🥺

911 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 23:54:52.18 ID:lagN9l/G0.net
>>906
アプデ内容見てないのか未だに以前の感覚でヒール飛んでくると思ってるやつ多いからな

912 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 23:57:18.77 ID:26gDR3uw0.net
>>910
味方ガチャだから気にするな😂

913 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 23:57:19.07 ID:rvlbtscy0.net
強すぎるパンチは横からのわずかな衝撃で逸れるって
刃牙であったろ

914 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 23:59:37.08 ID:cSnKhe8I0.net
>>720
そう
体力上がったはずなのになんか前より不和の圧力すげえ感じるんよ

915 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 00:02:00.64 ID:3aEQyDoM0.net
ゼニのキック頭に入ったら100くらい受けそうだな

916 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 00:03:41.23 ID:Fyc4UJmwH.net
キルもダメも出せないdpsはさっさと別ゲー行って欲しいわ
ヌンバニみたいな高低あるマップでカスディー出したりハンゾーウィドウアッシュとか移動スキル持ちなのに高台の敵見て見ぬふりとか悪質すぎ
こんなやつが1日1人じゃなくて1試合1人固定で組み込まれるとかどんなイジメだよ

917 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 00:10:51.21 ID:og2McNow0.net
まあヒール量デバフは削除されるだろうな
この状況でタンクやるやつなんかマジモンのドMしかおらん

918 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 00:12:49.80 ID:UInCqGs90.net
上のレートは知らないけど今いるレートは構成上不利なまま続けて負けるかタンクが前に出すぎてフィードして負けるかでしかない
まともな構成でまともな動きしてたら勝つから前以上は稀にあったまとも同士のowが一度も起こらないわ

919 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 00:18:05.23 ID:V1lRlbiwr.net
DPSを使うと接戦や勝てる試合が明らかに増えたし相当影響力大きくなったな
今まではタンクがエリアを押し広げるとDPSが動きやすくなる感じだったが逆転した
これ色々と調整入るまでDPSしかやりたくねえわ

920 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 00:22:08.86 ID:au5E4UKU0.net
>>919
そこまで分かってるならDPSに任せたらいいじゃない

921 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 00:26:59.93 ID:Q34Vo3JM0.net
ow1に戻ったみたいな感覚あるな
dpsにキュー入れて動画見るゲーム

922 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f780-ysIy [2001:268:968e:e5c6:*]):2024/02/16(金) 00:29:35.81 ID:Rcpl9Yxb0.net
もしかして連勝したあとに入れられる連敗って自分がキャリー枠ってこと?

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7b1-+162 [240b:12:14e0:d000:*]):2024/02/16(金) 00:29:44.79 ID:L18Stxz30.net
調和トレがマジで止められないんだが

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fef-Ce0j [2400:4053:e042:8800:*]):2024/02/16(金) 00:32:33.06 ID:0A6Bo3fN0.net
マクリーって俺は早いぞって言う割に早撃ち早くないよね。リアルガンマンの方が早いっていう。

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 762f-rPU1 [49.129.78.185]):2024/02/16(金) 00:33:21.38 ID:BDcEdf3T0.net
実際早撃ちしたら最強ウルトになっちまうからな

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f780-ysIy [2001:268:968e:e5c6:*]):2024/02/16(金) 00:36:21.76 ID:Rcpl9Yxb0.net
>>923
いますよ、トラップでワンコンできるキャラが


ジャンクラっていうんですけど

927 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db2f-q3L4 [2400:4053:7242:3f00:*]):2024/02/16(金) 00:39:12.48 ID:4GpucLo90.net
パッシブヒールと回復阻害はゲームバランス調整として評価できるけどタンクは新パッシブとして阻害割合低減あっても良いと思う
今のタンクも立ち回り変わって新鮮だけど交戦時間や回数が減るのは盛り上がり上マイナスだからタンクを肉壁にしたいのなら阻害低減は有りだと思う
そんな個別対応が面倒だから一律体力アップに一律回復阻害効果なんだろうけど

928 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8326-WvR5 [2409:11:a640:1100:*]):2024/02/16(金) 00:42:33.22 ID:ZEhFxfTa0.net
まやかしと魔法ばっかやってるわ
キリコのよく見にゃよって喋り方が癖になる

929 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db2f-q3L4 [2400:4053:7242:3f00:*]):2024/02/16(金) 00:42:40.78 ID:4GpucLo90.net
極論JQやマウガから与ダメ下げても良いから攻撃→自己回復で矢面に立て続けられるタンクの仕事がしたい
正面からハラスし続けたい

930 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fd6-tBiS [240f:50:3b88:1:*]):2024/02/16(金) 00:43:54.02 ID:LrlQpcWx0.net
ムービー見てからマウガ好きになって使いたいけど今の環境出すタイミングがねぇ…

931 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr3f-+162 [126.158.252.39]):2024/02/16(金) 00:51:49.50 ID:OvjjYE6br.net
DPS人気すぎて15分くらい待つよから別ゲーがはかどる
タンクはしょんべん行く暇なくQ 入るの笑う

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e34-+162 [2400:2200:527:ca80:*]):2024/02/16(金) 00:57:05.40 ID:ohaXnk2G0.net
認定戦途中なのかちょくちょく格差マッチ酷えのあるな
同じロールで敵味方がめちゃくちゃ離れてることはないけどこっちのDPSが前マスターで相手のタンクが前ゴールドとか流石にゲームにならんかった

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af7b-hkf4 [14.8.24.0]):2024/02/16(金) 00:57:44.69 ID:I1wH2kad0.net
ドゥームの弾なんか火力高いなぁって思ったけどそうか弾デカくなったのこんな恩恵あるのか
ワンパン率超高いわ

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7cf-u0R8 [2400:4153:9122:2b00:*]):2024/02/16(金) 00:57:49.67 ID:u+rgLvlQ0.net
ランク進行度の調整って何?

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2336-2i5g [210.170.171.121]):2024/02/16(金) 01:06:22.48 ID:UInCqGs90.net
キャリー出来るサポって何?
昨日はゼニでひたすら殴ってdpsよりダメキル出して勝つこと出来てたけどゼニが強いって言われてるからなのか盾貼るタンクが相手に出て味方はまぶ盾貼れるタンクが出ない
相手は盾貼るかダイブこっちはオリーサかダイブでキャリー出来るサポ教えてくれ

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c662-icTT [153.179.26.130]):2024/02/16(金) 01:08:51.12 ID:OUkhXyho0.net
ルシモイ増えたな
これが現状のメタか

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c603-p8SM [153.204.179.228]):2024/02/16(金) 01:26:09.82 ID:rHDKVL2k0.net
DPSが本来やるべき動きを出来てるかどうかでタンクのしんどさマジで変わるんだけど
そこら辺解って無いタンクの後ろでベチベチ撃つだけのクソ芋どもにdiff未だに言われるの泣くわ
あとタンク抜き4パも禁止しよう?4人だけで遊んで俺除け者にされて辛いんだわ

938 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd62-eGNP [1.75.245.22]):2024/02/16(金) 01:27:10.76 ID:4UEOlzLcd.net
ハンゾーワンパン消えたのがかなりいい
環境的にはおもろいけど、DPSのパッシブ20%は流石に調整入りそう

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f647-7MiB [2400:2410:b7c0:500:*]):2024/02/16(金) 01:27:22.48 ID:gxBNj9J60.net
このゲームただでさえ交戦中でもスキル回しとか敵味方のリソース把握に気使わなきゃ駄目だからエイム要求されなくなったのは良かったよ

940 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f780-ysIy [2001:268:968e:e5c6:*]):2024/02/16(金) 01:28:30.36 ID:Rcpl9Yxb0.net
トレーサーマジ火力アホだなタンク一瞬で死ぬわ

941 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f29a-khKF [2400:2410:2b21:9f00:*]):2024/02/16(金) 01:29:13.53 ID:cBr3diSk0.net
マウガ一瞬で空気になったな

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e88-43hX [119.172.132.246]):2024/02/16(金) 01:32:01.85 ID:DbMMXIfq0.net
エイムが要求されない時点でFPSである意味を感じなくなってきたな
もはや3人称視点のMOBA

943 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db28-p8SM [240f:e3:9098:1:*]):2024/02/16(金) 01:37:36.72 ID:SLxudr6L0.net
いやowは一人称だろ

944 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ebc-ZDwG [240a:61:2024:987e:*]):2024/02/16(金) 01:40:26.33 ID:rWlk+OQT0.net
これ今までowやってきて一番しんどいわこれ
今まで積み上げてきた調整を全て捨て去る暴挙

945 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bfd2-JaQ4 [240f:102:ec63:1:*]):2024/02/16(金) 01:42:17.77 ID:tWhGK9n00.net
オリーサ強いかと思ったがシグマに勝てねーな
DPSボコボコにできるときは楽しいんだがな
ボコボコにされることも多いわ

946 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f294-XyAm [2404:7a80:b080:cf00:*]):2024/02/16(金) 01:43:31.78 ID:ROv0+0Vp0.net
タンクやってて楽しくなる調整してくれ

947 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c662-icTT [153.179.26.130]):2024/02/16(金) 01:48:38.85 ID:OUkhXyho0.net
タンクやる意味ないよ現環境
まあずっとそうだけど

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f780-ysIy [2001:268:968e:e5c6:*]):2024/02/16(金) 01:50:57.02 ID:Rcpl9Yxb0.net
大人しくJQでダイブしような

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f780-ysIy [2001:268:968e:e5c6:*]):2024/02/16(金) 01:51:29.13 ID:Rcpl9Yxb0.net
ラッシュな

950 :UnnamedPlayer (スププ Sd42-+162 [49.98.53.54]):2024/02/16(金) 01:52:56.24 ID:HuF9SUOnd.net
DPSパッシブは10%にしてキルしたらリロード速度アップちょっとだけ付けて濁しとけ
それかタンクには10%とかでもいいけど

951 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 02:08:45.24 ID:SLxudr6L0.net
スレ立てよろ

952 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 02:14:10.47 ID:HuF9SUOnd.net
次スレ様の導きを…
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1708017108/

953 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 02:15:07.56 ID:EuXORUus0.net
JQの声っておじゃる丸のカズマだったのか好きな声のはずなんだが声優名見るまで全く分からんかった

954 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 02:20:43.61 ID:6FBb4e5+0.net
ヒールbotを開発が嫌うのはまぁわかるんだけど20%は流石にやり過ぎ感があるよね、10~15で様子見て欲しいわ
弾がデカいだけでかなりゲーム体験変わってんのにさ

955 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 02:20:48.99 ID:BrdfQoCN0.net
ぷよぷよのアルルとモイラが同じ声優だし声優の凄さを感じるわ

956 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 02:21:42.94 ID:UXlpl5o+0.net
思ったほどダメじゃなかったと思うけどな俺は
今のままだとタンクやる気はゼロだけどタンクに対するヒールが適切に来るようになるなら良いと思うよ
あとは超絶OPのトレーサーだけ調整したらまあとりあえずタンクやってやるかくらいにはなる

957 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 02:40:44.35 ID:6FBb4e5+0.net
他者から貰うヒールに阻害が入る、は良いんじゃねえかなあ
つまり自前で回収する体力には何の阻害も入らない感じで
これなら豚やJQやマウガも多少なんとかなるっしょ

958 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 02:42:52.67 ID:Sc5vSqJWH.net
自動回復のおかげでゴミDPSに与えてた回復を大事な味方に回せるのは大きい
サポ奴隷するなら悪いこと言わないからマジで役立たずのゴミは無視したほうが勝率上がる

いまだに痛覚ゼロの回復連呼マンがいてクソデカため息出た
言いなりになって甘えさせてると同レベルのトロールになっちゃうね

959 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 02:45:26.47 ID:SLxudr6L0.net
痛覚ゼロなら回復連呼じゃなくて無言で死んでいくんじゃね?

960 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 02:49:14.01 ID:XR6styMw0.net
ずっと前の話、他の人たちが強くて楽勝だなって時、DPSの片方の痛覚ゼロマンをひたすら回復し続けたらどうなるんだろう
とふと思ってやってたら、自分が強いのか勘違いしだして最終的にめっちゃ前に出て即死連発しだして文句言い始めて面白かった
クイックなんだしこういうのとマッチングするのはどうしようもないな

961 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 02:53:39.34 ID:SLxudr6L0.net
回復連打すんのは痛覚0どころか感度三千倍だよね

962 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 02:54:39.90 ID:OUkhXyho0.net
まあまず弾でかくするか自己回復か阻害か順番に試せばよかったのにな
変えすぎて何か問題なのかもわからん

963 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 02:55:18.85 ID:zSR3aPe6a.net
ランクリセットされてないだろ
グラマス垢は負け越しでマスターから、新規は9勝してプラチナからw

964 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 03:32:51.76 ID:kRxBW9940.net
結局タンクが的がデカいdpsから抜け出せない限りタンクイジメは終わらないだろうな

965 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 03:39:01.99 ID:BDcEdf3T0.net
アナゼニほぼ100パー負けんだけど
相手の構成見て変えてくれんか

966 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 03:40:14.33 ID:cPEIYfen0.net
んまぁタンクはパッシブでdpsパッシブ打ち消しくらいはくるから今は耐えろ

967 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 03:44:55.26 ID:H4Vq0a3j0.net
ルシオの異常レベルのぶっ壊れやっと浸透した?

遠距離射撃のダメがしんどくなった分
「近づく」という行動にかかるリソースが減らせるっても完全追い風だわ

968 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 03:45:08.93 ID:riYpfPxq0.net
>>922
そうだよ

969 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 05:10:24.98 ID:VrqMmysE0.net
>>963
MMRは完全リセットじゃなくゴールド3あたりを中心に圧縮されて
それで認定スタート時のMMR値に違いがあるからじゃないかな
MMRも完全リセットされたら今の格差マッチどころじゃない状態が発生するでしょ

970 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 05:18:02.31 ID:HuF9SUOnd.net
前半0キル6デスのタンクとかもうやべぇよ
別にこいつが100%悪いとは言わんがマッチの質も相変わらずゴミ

971 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 05:29:43.38 ID:8boKqvY80.net
>>970
お前は20キルくらいとったん?
違うなら同類やで

972 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 05:43:57.16 ID:SLxudr6L0.net
0k6dのタンク背負って20kしろとは無茶を言いなさる……

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fbd-Ve1Q [2400:4050:220:f100:*]):2024/02/16(金) 06:02:33.68 ID:H4Vq0a3j0.net
前期グラマス認定6勝4敗とかでダイヤ認定垢とグラマス認定垢あるんだが流石にザル過ぎんか?

ただ内部レートはダイヤの方でも前期グラマスと当たりまくる

んで今日はマッチングも割とまとも
なんかよく分からない過ぎる

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c755-2i5g [118.21.158.156]):2024/02/16(金) 06:24:19.33 ID:Tn2G7iXX0.net
プロシーンを捨てた結果ルシオが最強になりました

975 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f780-ysIy [2001:268:968e:e5c6:*]):2024/02/16(金) 07:06:03.45 ID:Rcpl9Yxb0.net
耐える系のタンクはシグマ以外息してないから
そうなるともうJQしか選択肢がないよな

豚とか出てきた日にはもう終わりだよ

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f2a-yKOp [2404:7a83:2ba1:9500:*]):2024/02/16(金) 07:12:15.36 ID:QO3cHhMX0.net
サーキットとか特にキャラ間の勝率差エグいことになってるだろうな
ゴミ調整だわホント

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c67c-ka4x [153.192.115.219]):2024/02/16(金) 07:32:39.25 ID:Z/wWe5Xq0.net
サーキットはもうサーキット側の問題だろ
お互いのタンクがチャットで戦いたくない言い始めて放置してたわ

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fbd-Ve1Q [2400:4050:220:f100:*]):2024/02/16(金) 07:36:28.08 ID:H4Vq0a3j0.net
豚とか今クソ強いんだけどwww
てか豚が耐える系のタンクてwww

979 :UnnamedPlayer (スップ Sd62-2i5g [1.75.228.43]):2024/02/16(金) 07:46:12.16 ID:NHtzRnt3d.net
豚つえーよな元々体だしたら殺されてたから遮蔽物使いまくってたし立ち回りもあんまり変わらんしただただ今パッチのバフを感じ取れるわ

980 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c704-qTVO [118.104.29.141]):2024/02/16(金) 07:47:33.23 ID:BrdfQoCN0.net
>>977
それはキャラ選択画面の間に抜けろよ

981 :UnnamedPlayer (スップ Sd62-2i5g [1.75.228.43]):2024/02/16(金) 07:48:39.54 ID:NHtzRnt3d.net
後ドゥームがクソほど多いから豚が刺さりまくる

982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7e4-bo1+ [2404:7a81:8aa1:5b00:*]):2024/02/16(金) 07:52:29.37 ID:P47Lwgd10.net
ホッグで耐えるムーブなんてされたらS8でもブチギレもんだろ

983 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c628-Ve1Q [153.240.8.131]):2024/02/16(金) 08:02:27.07 ID:jHiLb9qU0.net
マジでスレってびっくりするような事を当然の事かのように言い出す奴いるから
そりゃゲーム内の暴言とか無くならんわなって実感するわ

ホグでワンピック狙うムーブすると思ってる人とホグで耐える()ムーブすると思ってるやつに連携もクソもないwww

984 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db68-qTVO [2001:268:9a58:4943:*]):2024/02/16(金) 08:05:39.91 ID:v13mPQdr0.net
豚はあの体型でヒット&アウェイな戦術になるのじわる
お前痩せろ

985 :UnnamedPlayer (スププ Sd42-+162 [49.98.53.54]):2024/02/16(金) 08:32:08.39 ID:HuF9SUOnd.net
>>972
何言ってんのこいつ状態だわ

986 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f609-lmPU [2001:268:9abc:3a53:*]):2024/02/16(金) 08:48:44.28 ID:urZ6K/+U0.net
今シーズンはルシオ専になろうかなと思うくらい強いな
環境キル取りやすいしソルソジョあたりとタイマンになっても余裕で勝てるわ

987 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 08:56:44.40 ID:p+AsRlEw0.net
なんかめっちゃ言われてるけどそういう意味で豚だしたわけじゃないんですけどぉ...

弱いのは弱い

988 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 08:58:34.99 ID:5rphGj980.net
どっちにしろS8だろうがS9だろうがゴミなんだからどうでもいいよ
1タンク性の被害者

989 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 09:07:03.52 ID:rCZvFUJHa.net
>>987
豚を弱い扱いしてる時点で低ラン確定だからもう黙っとけ

990 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 09:20:39.37 ID:GpBABYTR0.net
虹彩あるから行けるわ〜と思ったらタンクがバスティオンに溶かされてたわ 虹彩もう当てにならんのかな

991 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 09:38:48.46 ID:IFar1EG00.net
この調整に納得いかないのはパッシブ、玉の大きさ調整、hpアップって全キャラに凄まじい影響がある調整なのに
とてもキャラごとに考慮されたバランス調整がされているようには見えない

992 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 09:39:42.66 ID:kQNSUlAO0.net
次スレ保守してないってオチじゃないよね?

993 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 09:41:04.11 ID:OUkhXyho0.net
認定中でも4パに混ぜられるし
結局運ゲーだな

994 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 09:43:51.83 ID:v13mPQdr0.net
DAT落ち~

995 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 09:57:32.67 ID:OvjjYE6br.net
ゼニのオーブついてるやつ全員で殴るだけど前以上に瞬溶けするよな

996 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 10:02:20.01 ID:y6oEchZ70.net
不和のオーブも木の葉返ししてよ島田さん

997 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 10:03:25.42 ID:7Vrf9CKU0.net
ベイブレード返して

998 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 10:14:30.15 ID:v13mPQdr0.net
【FPS】overwatch2 part1015
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1708046052/

999 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 10:16:26.12 ID:SkDByvy60.net
はい

1000 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 10:16:46.93 ID:SkDByvy60.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200