2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】overwatch2 part1014

1 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 10:54:36.97 ID:zy7USqav0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。立てた後>>20まで保守してください。
次スレは >>950 が、無理そうなら >>970 が立てる
※前スレ
【FPS】overwatch2 part1013
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1707502825/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

513 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:56:57.43 ID:9mmSNzif0.net
集団戦もフォーカスあってないと無駄に時間かかる
結局ソジョみたいにワンパンできるキャラを出して試合動かすしかなくなる

514 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:57:53.87 ID:jJpQITkg0.net
今までがんばって応援してきたプレイヤーで現環境が合わない人たちからしたら
悲しい、裏切られたように感じるんだろうな

運営から「貴方たちではなく他層や新規開拓の方を優先で考えていきます」と言われているようで

今まで自分たちの支えで成り立っていたのだから、
経済活動的にもその方向はダメだと否定したくなるんだと思う

やった結果、失敗すれば大切なOWが壊されたと悲しみと怒りが待ち受けているし
成功してもOWから要らない層として見なされた結果となるし

515 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 01:01:55.91 ID:7eJ28057r.net
ひとまず弾の大きさを元に戻すか少し小さくするくらいはしても良いと思うがそういう調整はミッドシーズンパッチまでお預けなのかな

516 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 01:03:18.57 ID:uWHARtbG0.net
タンクをやった感じだとポークタンクは
安定して強い
ラッシュはラマ以外微妙
ダイブはマップ次第だけどドゥームはゴミ
あくまでざっくり触った感じだけどね

517 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 01:04:14.20 ID:tOoKJGJ80.net
今のプロデューサーかなりの無能だな

518 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 01:05:02.92 ID:X/rFvVzU0.net
>>497
GQOの言ってた機動力削られたってそれが原因か

519 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 01:10:09.95 ID:t0JzB18e0.net
ドゥームは神だぞ

520 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 01:14:06.04 ID:pIV1qEak0.net
ドゥームはメタって言ってる人とゴミって言ってる人に分かれてる感ある

521 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 01:19:47.25 ID:vryI+qDv0.net
ファラマ弱いと思ったけど動き早すぎなのと弾速早すぎてこれ落とせんわ

522 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 01:25:44.39 ID:9qMm33gd0.net
ハンゾー弾でかすぎて胸元当たってもヘッショ判定になるの草
だいたいのキャラが首、肩当てたらヘッショ扱いになるし体力上昇足りんわ

523 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c603-p8SM [153.204.179.228]):2024/02/15(木) 01:27:47.43 ID:T2QquOql0.net
>>499
タンクの責任とか言う訳解らんものが軽くなったのは歓迎するべきことなんだけど
結局前環境でソレをタンクに押し付けてたやつらが今の環境になってそれ請け負うかっていうと...ね?
そういう点で低ランとしては選択肢ってか手札が減ってしまった感じが強いなーって私は思った
分担するから責任が減ったというより、腕折れたからその分他に回してる感じ?

524 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f6cd-XyAm [2400:4052:44e0:b910:*]):2024/02/15(木) 01:32:39.53 ID:t0JzB18e0.net
プラ2~ダイヤ4マッチにグラマスとトップ500いすぎだろ
認定どうなってんねん

525 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f74b-+162 [240b:12:14e0:d000:*]):2024/02/15(木) 01:35:09.18 ID:knOB3nJN0.net
ゼニ玉デカ過ぎて相手が射線切ってもギリ当たる時あるのクソ過ぎないか笑

526 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c63f-kzvw [153.228.14.30]):2024/02/15(木) 01:50:13.03 ID:pIV1qEak0.net
おばっちの時代来たか?
https://i.imgur.com/wJnIERM.png

527 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c662-icTT [153.179.26.130]):2024/02/15(木) 01:53:19.51 ID:9mmSNzif0.net
ヒットボックス酷すぎだな
壁に隠れて2秒後くらいにダメージもらうわ

528 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f2bb-43hX [2400:2410:d320:b600:*]):2024/02/15(木) 01:53:29.85 ID:XJ3VozFY0.net
ゼニヤッタキック強すぎんだろwwww

529 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a36b-ysIy [2001:268:9687:28be:*]):2024/02/15(木) 01:56:12.49 ID:vryI+qDv0.net
>>522
タレ爺全身HS判定やん!

530 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dbd5-kDwz [2400:2410:b960:5100:*]):2024/02/15(木) 02:00:29.00 ID:dBwKZZd00.net
>>158
ジェフもバニラアイス論者じゃなかった?

531 :UnnamedPlayer (ワッチョイ db6f-1fS4 [240b:251:4281:6300:*]):2024/02/15(木) 02:00:41.46 ID:VDoTDa1r0.net
>>516
ドゥームゴミってまじで言ってる?ダイブしてスキル全部切って死んでるだけじゃない?

532 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c67c-ka4x [153.192.115.219]):2024/02/15(木) 02:02:55.46 ID:veCfz+xa0.net
タンクはハムがヤバいわ
逆にどうやったら死ねるんだ

533 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f75-Able [2404:7a83:2ba1:9500:*]):2024/02/15(木) 02:03:51.58 ID:G5E4qSUx0.net
>>522
どこ撃っても頭に吸われるよな
最早なにゲーか分からんよこれ

534 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fe7-iVXq [240b:252:2280:c300:*]):2024/02/15(木) 02:18:56.42 ID:L1V1NydJ0.net
>>512
どんなゲームでもタンク不足は深刻だよ
新規にタンクやらせるのもムゴイので、中堅ベテランのタンク嫌いをタンクに誘導する何かは欲しい

535 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c63f-kzvw [153.228.14.30]):2024/02/15(木) 02:22:02.51 ID:pIV1qEak0.net
FF14には即シャキという言葉もあるからな

536 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fe7-iVXq [240b:252:2280:c300:*]):2024/02/15(木) 02:23:27.90 ID:L1V1NydJ0.net
>>514
コミュニティが未成熟なんだ
成熟したコミュニティなら、新規を沼に落とすために、新規優遇を容認する

537 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fe7-iVXq [240b:252:2280:c300:*]):2024/02/15(木) 02:26:25.05 ID:L1V1NydJ0.net
>>530
ジェフを神格化してる人がいるけど、ジェフ時代は何も言わない運営として、最悪クラスの評価だったんだけど

538 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bf7-XyAm [160.13.93.98]):2024/02/15(木) 02:28:47.51 ID:Mh1gGG+I0.net
そもそも2のロンチとsteam版リリースっていう大きい波が2回来てるのに客逃してる無能運営ゲームだぞ

539 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7b-7Z7/ [106.178.119.56]):2024/02/15(木) 02:33:10.05 ID:c4kTioKH0.net
キャスディもなかなか判定ガバガバじゃね?
かなり当たるんだが

540 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f732-j/ZX [240f:10c:cd8c:1:*]):2024/02/15(木) 02:33:34.97 ID:G7AN37mE0.net
タンクが前パッチの感覚で前出てヒール足りなくて耐えられず4ぬの繰り返し、どうすれば良かったんだ…

541 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f6f7-6Of0 [240f:71:d60a:1:*]):2024/02/15(木) 02:35:57.13 ID:FDXH9wj20.net
ファニング運用マクリーバレてきたな最強すぎる

542 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f40-Ve1Q [2400:4050:220:f100:*]):2024/02/15(木) 02:39:01.57 ID:bApKyUwS0.net
現環境を新規優遇だと思ってることが滑稽過ぎるwww

あとどのゲームでもタンク不足ってのは
MOBAの代表LOLでのタンク人気の時点で既に破綻してる

543 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f40-Ve1Q [2400:4050:220:f100:*]):2024/02/15(木) 02:49:20.05 ID:bApKyUwS0.net
ml7がキリコ使いながら
クナイ投げる暇がない、回復しか出来ないって嘆いてるわ
後、格差マッチが酷過ぎて軽キレしてるw

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8730-mkwi [182.158.77.243]):2024/02/15(木) 02:52:39.63 ID:J02fbzSy0.net
なんでもかんでもタンクのせいにしてきたお前らが悪い

というか久しぶりにランク回したけどサポの立ち位置終わってるやつ多くないか?

545 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 03:11:09.26 ID:03DaHHr/0.net
はよ弾サイズ戻せや
回復阻害もやり過ぎや
OW2開始以降最悪のパッチだわ

546 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 03:14:33.65 ID:i198l5RJ0.net
タンク使ってるカス共イジめるの楽しすぎるww

547 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 03:18:30.81 ID:QoikV+/60.net
今のタンクはDPS次第だわ
DPSがまともならドゥームゴリラ、じゃないならそれ以外

548 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 03:18:45.06 ID:bApKyUwS0.net
無理矢理褒めるとしたら
ワンパン理不尽キルはマジで減ったな

ただその代わり実力差によるダメージトレードでワンパンがあった頃よりも一瞬で勝敗決まるけどw

549 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 03:19:09.97 ID:/IFzQ0US0.net
アナは前線の死にかけタンク救出でナノブ付与はやめた方がいいね
今までみたいな耐え方は出来ない

550 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 03:36:46.98 ID:ZEZR95qM0.net
タンクやってるけど勝つにしろ負けるにしろスタッツが倍以上の差がつくんだが
何が原因なんだ

551 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 03:37:32.84 ID:SjHEFi+I0.net
やってみたけど正直なにが変わったのかわからなかったわ

552 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 03:41:30.58 ID:XaUWZSPK0.net
ランチェスターの法則みたいな感じで戦力格差拡大してそう

553 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 03:41:33.15 ID:wNyXJX3o0.net
大したエイムもないのにダメージやってるやつが弾当たって楽しいだけのクソパッチ

554 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 03:43:36.22 ID:QragND1J0.net
タンクのキャリーパワーを全体に分配しなおした調整ではあるから調整の方向性は間違ってない
しかしタンクの人口に止めの一撃を食らわせたような気がしてならない…

555 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 03:45:20.78 ID:03DaHHr/0.net
何が間違ってないじゃボケ
これならタンク消せって

556 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 03:47:00.63 ID:55znjli00.net
一週間ぐらいしたら皆平気で続けてると思う
まぁ一部タンクが息してないからミッドパッチ次第

557 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 03:47:15.05 ID:/IFzQ0US0.net
ゆーて前作からずっとタンク増やそうとして無理だったんだから不可能でしょ
タンク強くなったら人口増えるでしょ(俺はやらんけど)と
タンク弱体化とかow終わらせる気か?(でもタンクやります)しかいないじゃん

558 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 03:47:36.84 ID:hC3aXoh40.net
フラポってポイントに入る入り口狭すぎないか?ポイント内直通だから外から崩すのまじで無理なんだが

559 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 03:49:16.06 ID:26gDR3uw0.net
マーシー強くしろ

560 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 04:15:01.30 ID:mYzpfBP70.net
すまん今のタンクのがおもろいわw
前シーズンのタンクがキャリーしなきゃ勝てないみたいな圧だらけの試合はしんどいしチームなのに疎外感あったしな

561 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 04:17:49.60 ID:bApKyUwS0.net
片方のチームがキル数に倍以上差がつく試合がクソ増えた
そりゃ弾除けがいなくてエイム強者側が一方的に球当てるから当たり前なんだけど

んでそれで、レートの有利調整表示とかが無いとビビる
鰤的には今の適正マッチなんだwと

562 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 04:32:48.49 ID:QragND1J0.net
タンクの調整ってキャリー出来る火力、壁になれる生存能力、それでいて他ロールと比べてオーバーパワーにならないよう調整必要
1v1で他ロールに勝てるタンクにOPと感じさせないようプレイフィールを調整するって難しいよなぁ

563 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 04:38:44.81 ID:V5lK6Bvn0.net
今の塩梅でタンクとDPSをフレックスしたらどうかな
チームにタンク1人制限ならタンク1dps2vsdps3て成り立ちそうじゃね?

564 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 04:43:42.29 ID:bApKyUwS0.net
だからタンクなんてOPでいいんだって

565 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 04:46:33.71 ID:oBjmTfLI0.net
即ピ0ダメマーシーとイラリーが来たからやけくそでJQ出したけどまだまだ十分戦える強さだな
2万ダメ越えたしSGの火力サイズアップで地味に上がってそうだ

566 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 04:57:59.29 ID:0UsH8MsEd.net
アッシュって今ゴミ?
キリコと撃ち合いで勝てる気がしねえ

567 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 05:03:26.38 ID:owcjOXkX0.net
タンクの能力を十分に発揮できる高ランク〜プロではタンクが強くなったらバランス崩壊するのかもしれないけど
どっちにしろblizzardも競技シーンなんざどうでもいいと思ってんだから早く最強キャラにしときゃいいのにね

568 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 05:05:33.36 ID:cj1W8bAC0.net
アプデなかなかいいじゃん的な感想見かけたけどお前らはどうなん

569 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 05:13:21.37 ID:hLiXp7Xx0.net
ああもうダメだ終わりだみたいなことは思ってないけど
とりあえずトレーサーがあまりにも壊れててやばいのはガチ

570 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 05:22:29.19 ID:2zo70tx70.net
>>568
サポだけどめちゃくちゃ楽しい

571 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 05:31:25.34 ID:njVKmnd20.net
だからオーバーウォッチはそういうゲームじゃねぇんだよ!って言いたくなるようなプレイしてる奴が
ボロボロ死んでくゲームになったが、そういうのが味方来たらぼろ負けするから変わらんと言えば変わらん

572 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 05:46:22.51 ID:SjHEFi+I0.net
お前らマジで弾丸サイズの違いとか感じてる?
思ってたより小さいアプデで残念なんだけど

573 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 05:47:41.20 ID:bApKyUwS0.net
>>571
これすげえ分かる
細かい要素的にはコレ↓

タンクが紙装甲
キャラ毎のパワーバランス崩壊
OPキャラとゴミキャラが極端
ワンパンは減った
1waveは一瞬で終わる
実力差が広がった
ow理解度の差も広がった
ヒールに期待した立ち回りは厳禁

こんな感じじゃね

574 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 05:57:45.91 ID:U4R6AHcp0.net
今のタンクはDPSを活かすように動かないとダメだな
DPSがトレーサーとかならドゥームやウィンストンでボコられデスとストレス覚悟で突っ込んだ方が勝てる
前よりタンクがPSで押さえ込むプレイがしにくくなった

575 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 06:05:06.15 ID:2I3G6R/F0.net
>>572
正直これで弾丸サイズの変化あんま感じないとか言われたら相当AIMやベー奴判定するくらいには差を感じる
ハバナエイム数分やるだけでも体感できるだろ、これ…

576 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 06:57:50.79 ID:sI5cXwDM0.net
>>542
LOLで人気なのはタンクというよりはファイターじゃん
いわゆる育ったら1v5できるようなタイプ
タンクらしいタンクは普通に人気ないよ

577 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 07:07:24.22 ID:vryI+qDv0.net
なぜかエコーがめっちゃ多い

なんでぇ?

578 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 07:09:18.50 ID:bApKyUwS0.net
>>576
お前の勝手な基準で「タンクらしい」タンクとか「タンクらしくない」タンクとか決められても
知らんがなの一言なんよw

OWのタンクが不人気なのを「タンク」だからとか本気で言ってるアホと同類なんだが

579 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 07:14:11.98 ID:7/BbQtj4d.net
>>572
VAXTAでエイム練習するときの命中率が40%から60%になった
まったく違う

580 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 07:17:09.18 ID:9mmSNzif0.net
>>572
前までなら倒しきれてないだろうなって敵も普通に倒せる
今まで胴体に吸われてた判定が全部ヘッショに吸われる

581 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 07:20:05.05 ID:bApKyUwS0.net
対バディとかの時弾がデカ過ぎて逆にヘッド撃ってんのに腕に当たる事もあるらしいぞw

もちろんそれでもトータル火力は上がってるけど

582 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 07:29:13.50 ID:ILz6QC3/0.net
全員の命中率を上げるのは
チーターの命中率100%との差を埋める効果もあるかもね
今までだとクソ上手い人でも通算では45%ぐらいだったけど

583 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 07:31:48.19 ID:oBjmTfLI0.net
弾サイズ実感したいならアッシュウィドウ使うと分かりやすいんじゃね
マクリーもHS当たりまくりで何気に強えわ

584 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 07:34:28.73 ID:MtjNovPrM.net
何かシーズン始まったばっかだからレベル差激しい?
敵サポート以外平均40キル
味方平均15キル
でもこっちが勝つっていうオーバーウォッチがクソ下手な敵と当たった

585 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 07:35:06.77 ID:+hZ93eGS0.net
あと上に書いてあるけどファニングが初期owばりのバカゲーできていいぞ

586 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 07:38:43.30 ID:vryI+qDv0.net
finnのティア表ウィドウDじゃん
こりゃ調整いらんな!

587 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 07:42:49.31 ID:2JuWqIz8a.net
ウィドウ OPだけどウィドウ アンチがOOOPだからね

588 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 07:43:55.73 ID:+hZ93eGS0.net
finnのtierみてみたけど、ハム評価高いな
けっこう1で練習したし
ドゥームできないわいはクイーンとハムちゃんのオージーコンビで回そっかな

589 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 07:48:39.59 ID:vryI+qDv0.net
ハムが高い理由って阻害のせいでサポヒールが間に合わないから自己完結してるっていう理由なんかな

590 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 07:49:24.96 ID:5eSRAzVs0.net
ジャンクラット専マーシー専全員今すぐに苦しんで死んでくれ

591 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:01:42.74 ID:ib6ZtNvK0.net
今まで以上にDPSギャップがわかりやすい
まぁDPSマッチ遅くてダルかったからこれで多少人が減ってくれると嬉しいんだが

592 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:09:12.10 ID:bApKyUwS0.net
サポはゼニがやばいって言われてるけど
間違いなくルシオが他より3段階ぐらいOP

体力バフでまず死なない上にこっちの弾はクソデカだから当て放題でタンクより雑に前出れるw
んで必然的にダメージ出るおかげでドロピの回転も今までの倍近く

もちろんヒールはクソ弱だけどこいつがトレ並みのフランク出来るおかげでそもそも相手のヒールが回らんから無関係

593 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:12:42.32 ID:/5Gt4Mag0.net
ルシオOPまじ?ヒール据え置きで本人だけが死なないだけのサポート内でライフウィーバーに次ぐ弱サポートでしょ

594 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:16:02.75 ID:s7OQYHP30.net
ゴミゾー明らかに強いだろ
なんでしれっと電光石火強化されてんだよ

595 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:17:37.05 ID:veCfz+xa0.net
なぁどさくさに紛れてトレーサーのナーフしてなくね?

596 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:22:35.33 ID:W8ZAeYjEM.net
FiNNの評価だとハムはSなんだな

597 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:26:24.10 ID:veCfz+xa0.net
ハムだけ増えた75が全部アーマー何よ

598 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:28:11.70 ID:bApKyUwS0.net
>>593
本気で言ってんだとしたらマジでオーバーウォッチ辞めてくれ
まあどうせ100%マッチせんからええけど

599 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:30:10.17 ID:2I3G6R/F0.net
>>583
自分はアッシュ使うときってある程度トラッキングして最後の調整でショートフリックして頭狙うんだがバチクソ当たるようになったな
fpsのヒットスキャンにあるまじき糞でか判定だと思う

600 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:34:28.55 ID:/5Gt4Mag0.net
>>598
上記の理由で強いならサポートにルシオ欲しいじゃなくてDPSにトレーサー来てくださいで終わる話なんだよなぁ

601 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:38:06.88 ID:bApKyUwS0.net
>>600
多分説明されてもお前には一生理解出来ないだろうけど数日経って雑魚でも理解出来るようになるから待っときな

602 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:38:58.20 ID:s5QFbGGh0.net
朝から必死すぎだろw このしょーもないゲームに人生賭けてんのかよ

603 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:44:17.79 ID:Ipumzd3+0.net
ルシオとかいうマップと構成に完全に依存するキャラをOPとか言ってる時点でお察し

604 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:45:32.64 ID:sRtrfVAM0.net
リーパーは予想してたほど大暴れしてないけど以前と違ってちゃんと戦えてる

605 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:45:58.30 ID:/5Gt4Mag0.net
モイラ使いが今のモイラは強い!って言い張ってるのと同じ雰囲気を感じた
今の環境でルシオ出されても付いてくDPSがいないし現環境で強いトレーサーはルシオ要らないしどういう場面を見て強いと言ってるんだろう

606 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:46:02.63 ID:N8EnO1uI0.net
新規増えてるなこれ
フルタイムファラで0キル470ダメージとかいう
凄まじいモンスター引いたわ

607 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:48:44.53 ID:mYzpfBP70.net
弾デカすぎて遮蔽ゲーミングだから機動力高いタンクが強いよねって感じはする

608 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:52:50.50 ID:/Q1wIiTgd.net
ランク認定とりあえずタンク三連勝したけど推定ランクがリセット前のシル3と変わってないな
認定と言いつつ思ったより変わってない?

609 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:54:32.35 ID:Ipumzd3+0.net
>>608
その認定のやつは積み上げ方式だから最終的に5~6勝してればプラチナとかにはなるよ

610 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:57:13.54 ID:stIpjZChM.net
逆に今息してないキャラは?

611 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:59:28.55 ID:56rWUqDH0.net
個人的に触った感想は電光石火がHSしやすすぎてハンゾー近距離も壊れてね?って感じだった

612 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:59:43.86 ID:/5Gt4Mag0.net
ライフウィーバー

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200