2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Palworld/パルワールドpart83

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fc6-nv5a):2024/02/14(水) 23:20:41.04 ID:LZ3ryjy80.net
>>634
スクリプト取り込むだけだろ
そのまま使うやつがあるか

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d2bb-hHXc):2024/02/14(水) 23:21:14.92 ID:E0EPCZKa0.net
>>636
そのスクリプトすら敵にバレてんだからつかわん

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5eb3-Y124):2024/02/14(水) 23:22:18.50 ID:Oxt0i8cq0.net
素人かどうかはわからんがな
本職が趣味でコード書いてたりするのもあるから

639 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53b8-JaQ4):2024/02/14(水) 23:23:24.54 ID:ySNb9yg00.net
金もらってない仕事は全部素人仕事だよ

640 :UnnamedPlayer (スププ Sd32-iD/A):2024/02/14(水) 23:23:53.20 ID:KAUR/He6d.net
普通のゲームでは必須レベルのサーバーサイドチェックが一切ないんだからアンチチートと言うより修正パッチだな
開発が素人の間違いだろ

641 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c60a-b0yw):2024/02/14(水) 23:24:35.53 ID:Xfh89uJI0.net
>>640
やめたれ

642 :UnnamedPlayer (スップ Sd52-PZY7):2024/02/14(水) 23:24:53.57 ID:nxRzUvSsd.net
>>640
😭

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fd5-nv5a):2024/02/14(水) 23:25:38.42 ID:LZ3ryjy80.net
>>640
ほんとこれ
素人っていう相手を間違ってんだ

644 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fbb-Wfyb):2024/02/14(水) 23:26:13.74 ID:Wod1OtQs0.net
速度そこそこ
空飛べる
洞窟勧める+雪山に適正
火属性で弱特2つ
最高火力の一端を担う

こんなにも素晴らしいイグニクスの空飛ぶ挙動がすんごい嫌い
慣性強すぎやろ

645 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7d0-hHXc):2024/02/14(水) 23:31:01.26 ID:upVt5+sb0.net
まえは襲撃あったのに
一度OFFにして、またONにしたらまったく発生しなくなった
拠点にずっといても発生しない
あと、たまにSE?だか環境音がザッザッザッて足音みたいな音になるのは何なのか

646 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d2bb-hHXc):2024/02/14(水) 23:31:34.09 ID:E0EPCZKa0.net
MODは勝手に作っていいけど会社で使うには信用とか権利のいろいろな問題で時間かかるって常識あったらわかると思うけどね

647 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6af-rZIL):2024/02/14(水) 23:32:05.81 ID:6aJc+zBg0.net
手持ちスロット10あったら10連ロケランで遊べちまうんだ

648 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6300-XyAm):2024/02/14(水) 23:32:25.50 ID:DEG75JNg0.net
>>629
天才か?

649 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eba-p8SM):2024/02/14(水) 23:33:18.60 ID:hWDESUMV0.net
>>629
こいつ―――出来る!!

650 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5efb-Y124):2024/02/14(水) 23:33:34.71 ID:PTZ8P1MR0.net
MODでいいから入れたままマルチ入るだけで分かるだろ
このゲームは真剣にマルチプレイしようと考える事自体が間違いな未完成品なんだって
「アーリーアクセスだから」が言い訳に聞こえるやつこそやってみるべきだわ
販売本数が全てを狂わせてるがこれを真剣に荒らしてチート作って売り買いしてる中国人が滑稽に思えるぞ

651 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6303-BOeC):2024/02/14(水) 23:34:11.94 ID:PGty5oJl0.net
>>629
アヌビス「僕も手伝うワン」

652 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d2bb-hHXc):2024/02/14(水) 23:34:21.50 ID:E0EPCZKa0.net
MODでこんな簡単にできてるのに運営はなにやってんだ!ってのはニートの発想
MOD制作者は検証する必要すらないし著作権破ってもお咎めなしだし責任もないから自由にフットワーク軽く動けるけど会社はそうはいかんだろ

653 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9288-u18n):2024/02/14(水) 23:35:12.47 ID:vRjApKXe0.net
>>629
(鍵かける前に室内に忍び込むラベロット♂の足音)

654 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6af-rZIL):2024/02/14(水) 23:35:15.80 ID:6aJc+zBg0.net
>>618
ギリギリまで減らせばウルトラで捕まえられるが確率が一桁なので時間と資材の無駄ではある

655 :UnnamedPlayer (スププ Sd32-iD/A):2024/02/14(水) 23:35:25.76 ID:KAUR/He6d.net
あーあ無知信者くん発狂してんじゃん
MODで直せるレベルの粗悪品の信者大変だな笑

656 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eba-p8SM):2024/02/14(水) 23:36:21.52 ID:hWDESUMV0.net
>>650
対策入れるのにもコストかかるしな
いちいち癇癪起こしてるやつとは根本から温度差がある

657 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53b8-JaQ4):2024/02/14(水) 23:36:26.56 ID:ySNb9yg00.net
でもこの会社相当フットワーク軽いと思う

658 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6df-XyAm):2024/02/14(水) 23:38:43.59 ID:nVIs7WfY0.net
そんな軽いか?
いまんとこ配合で外れなくなるの直しただけじゃね

659 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d2bb-hHXc):2024/02/14(水) 23:40:38.97 ID:E0EPCZKa0.net
いやこの運営はゴミだと思ってるよ
Xでツッパニャンと遊んでる爺見て殺意沸いたし
反論できなくなったら信者くんが~とか人格攻撃ディベートできないザ・ジャップしぐさ始めたみたいなんで俺の勝ちっすね

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6303-BOeC):2024/02/14(水) 23:40:51.35 ID:PGty5oJl0.net
批判する訳じゃないけどアップデートが早いのは別に褒められた事じゃないと思うな
最初からやっとけとしか思わない
バグなしのゲームが何も評価されず、発売してからバグを直すのが褒められる、ってのはおかしい

661 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53b8-JaQ4):2024/02/14(水) 23:41:59.41 ID:ySNb9yg00.net
最初からやっとけが出来てる製品ならアーリーなんかで売らんし…

662 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b3f-Wfyb):2024/02/14(水) 23:42:05.07 ID:7u08rHi90.net
MODをおまえらが作ればすべて解決

663 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72d3-p8SM):2024/02/14(水) 23:42:12.81 ID:FwMEJvtz0.net
>>660
金枯渇したんだからしゃーなしだろ
そのためのアーリーだし

664 :UnnamedPlayer (スップ Sd32-lmPU):2024/02/14(水) 23:42:24.09 ID:jTOgfes9d.net
>>660
アーリー警察が来ちゃうぞ

665 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e382-rks4):2024/02/14(水) 23:43:19.40 ID:tPwpkn/V0.net
最初からやった結果フルプライスのクソゲーをswitchで出すよかマシ

666 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b3f-Wfyb):2024/02/14(水) 23:43:37.28 ID:7u08rHi90.net
「行き当たりばったりなるようになる」
「やばくなったら言い訳して逃げればいいだけだし」

667 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ff1-DlM1):2024/02/14(水) 23:44:15.55 ID:r4L4Z7fS0.net
これからアプデやModで無限に変わっていけるゲームなのに
現状で嫌いになるまで必死に張り付いてる人かわいそう

668 :UnnamedPlayer (スップ Sd32-lmPU):2024/02/14(水) 23:44:28.68 ID:jTOgfes9d.net
まぁアーリーなら全てが許されるって思ってるとこは正式なんか出さんよね

669 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eba-p8SM):2024/02/14(水) 23:45:32.72 ID:hWDESUMV0.net
>>666
こういう思考で逃げ続けたやつほど子供部屋で他人を批判してそう

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 62ba-rJT4):2024/02/14(水) 23:45:59.22 ID:Hf/o69jf0.net
まあ4,5年アーリーしたゲームもあるしな

671 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6df-XyAm):2024/02/14(水) 23:46:53.85 ID:nVIs7WfY0.net
アーリーってなんだ?steam君?

672 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b3f-Wfyb):2024/02/14(水) 23:47:10.39 ID:7u08rHi90.net
注文はすぐけど自分では作れない料理

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e57-J8Zf):2024/02/14(水) 23:47:12.81 ID:/pDKXPLa0.net
アーリーという販売方式嫌だったらSteamに文句言えば良いのに
許可出してるのSteamだぞ

674 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53b8-JaQ4):2024/02/14(水) 23:47:57.35 ID:ySNb9yg00.net
どんどんバグ報告送ってKAIZENを進めるんだよお

675 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b3f-Wfyb):2024/02/14(水) 23:48:12.31 ID:7u08rHi90.net
ひろゆ・・・

676 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e5e-hHXc):2024/02/14(水) 23:48:45.76 ID:TaQ6PDml0.net
7dtd「アーリーっすw」
zomboid「うーっすw」

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d2bb-hHXc):2024/02/14(水) 23:49:08.02 ID:E0EPCZKa0.net
クラフトピアが3年以上?4年以下?早期アクセスのままなのはなんのバグなの?

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 92e6-b0yw):2024/02/14(水) 23:49:27.88 ID:NgY1UHbV0.net
ツッパニャン爺で喜んでそうなやつが何人かおるな

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6df-XyAm):2024/02/14(水) 23:49:51.10 ID:nVIs7WfY0.net
もうユーザーですらアーリーの意味分からなくなってくるよな
10年とかもう正式だろ

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 163f-kzvw):2024/02/14(水) 23:50:56.27 ID:Rju9+5330.net
お前ら正式版のスターフィールドってゲームあるんだけどやらない?

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 53b8-JaQ4):2024/02/14(水) 23:51:08.05 ID:ySNb9yg00.net
スターバウンドならやる

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b3f-Wfyb):2024/02/14(水) 23:51:10.89 ID:7u08rHi90.net
Robert Dishongはプロのプログラマー
にわかとは違うのです

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d2bb-hHXc):2024/02/14(水) 23:52:31.33 ID:E0EPCZKa0.net
プロのプログラマー様(笑)も会社と契約しなきゃプロ(笑)じゃないんだよ

684 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 23:53:03.51 ID:yQFjMQXL0.net
https://i.imgur.com/v0rhGBa.jpeg
まあまあフォレーナちゃんのデカケツでも見て落ち着けよ

685 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 23:53:06.31 ID:1Nq0u6zD0.net
なんやかんやクラフトピアも結構売れたから
その時にここの企業体質知って警戒してる人多いんだろ
1週間とはいえアプデ途切れた途端これだしな

686 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 23:53:20.59 ID:T5Z7b4Fe0.net
バグ無しのゲームなんか無いぞ

687 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 23:54:03.95 ID:ySNb9yg00.net
>>684
これはテラケツ

688 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 23:54:14.39 ID:nVIs7WfY0.net
これはバグ少ないな
マルチがやべーくらいひどいだけで

689 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 23:55:37.84 ID:9ZXN5lyx0.net
速さを突き詰めたベイントール作ろうと思うんだけど作った人居る?

690 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 23:55:49.44 ID:zO4oHeYB0.net
フォレーナってどうみても王子キャラの♂だよな

691 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 23:56:18.63 ID:ccmpYgj00.net
ポケモンで言ったら発売初期はバグしかねえぞ
ハードもスイッチとかいうクソハードだが

692 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 23:57:05.39 ID:CPnsJzRJ0.net
ソロしかやってない俺は、このゲームアーリーなのにバグが少なくてすごいなーという小学生並みの感想しか出てこない

693 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 23:57:44.77 ID:GVoHVncg0.net
襲撃のラブワンダーが記憶リセット薬落としてラッキーだわ
なんで持ってんだよ

694 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 23:58:35.03 ID:iyUAxEJF0.net
マルチをさっさときってシングルに集中するなら文句も出ないんじゃないかな
マルチのコンテンツのためにチート対策とか出来もしないことやってるのが悪い

695 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 23:58:59.03 ID:TaQ6PDml0.net
>>680
同性愛に興味ないので結構です

696 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 23:59:11.35 ID:alruUwPB0.net
クレメーオとフォレーナは仲悪い系本当は好き幼馴染だと思ってる

697 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 23:59:16.90 ID:qV30l1lWd.net
>>661
公式鯖がに関してはアーリーですらないからな

698 :UnnamedPlayer :2024/02/14(水) 23:59:49.68 ID:7u08rHi90.net
>>0685
ちゃんとした企業はねほりはほりケツの穴まで調べるからな
じゃないと自分らの信用問題になる

699 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:01:23.96 ID:BQ9nIOlFd.net
ここまで絶望感漂うオンライン無いよな

700 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:01:33.10 ID:74pzHmFW0.net
やっとこさダークウィプス遺伝した理想ゼノグリフ出来たけどこの技強いね

701 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:02:59.90 ID:E6ylu/i40.net
バグの無いオープンワールドの洋ゲーなんて無いと思ってるわ
向こうがバグに寛容すぎるのかこっちが厳しすぎるのか
パルワやる前はスカイリムやってたけど酷かったな

702 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:04:34.03 ID:niTekhho0.net
スカイリムはもうバグの土俵が違うからね…あれはもうバグも込みで楽しむゲーム

703 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:04:45.16 ID:pIV1qEak0.net
オンラインはガチで酷いと思うよ実際
伝説レベルになってるfallout76をはるかに下回ってるレベル

704 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:05:02.25 ID:xjDzkbSv0.net
NPCが知らない場所で事故死してクエストが進行不可能ってのがありまして
(セーブロードでもどれる)

705 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:06:37.63 ID:gM5nIGX80.net
やはりMMOなら14か黒い砂漠だな神だわ

706 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:07:03.80 ID:DFgJSCCM0.net
パルの動きが大惨事になるのは承知で3階建ての別荘拠点を作ったが案の定おかしくなるな
4マスも上から地面貫通して下層の農場に水を撒くレヴィドラと冷蔵庫を冷やすフブキツネには呆れたぞ

707 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:07:13.95 ID:L8Mf/MD50.net
UI変更MODとバグ修正MODを入れる所から始まるSkyrim

708 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:08:00.54 ID:xjDzkbSv0.net
クエストNPCが事故死するのはネタで人気出た
いかに事故らせないで生かすかしてた

709 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:08:40.43 ID:zUg6ekne0.net
>>700
至近距離でやるとエグい火力出るよな、しかもパルが撃つと追尾するし
マルチカッターといい塔ボスの技は優秀や

710 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:09:01.93 ID:CEMNbfoT0.net
購入者多い割にはマルチやってる人数が異常に少ないな

711 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:09:21.35 ID:+pP8P15ed.net
何もない場所なのにグラップルが射出されないのイライラするんだが😠
シメナワ移動してる身としては致命的すぎるから解決方法求む😠🤚

712 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:10:15.08 ID:ek8M4Ytr0.net
ここまでチーターに滅茶苦茶にされてるゲームは俺史上初

713 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:10:40.11 ID:ofiHyDhA0.net
>>710
マルチやってみるといいよ
入れたらな

714 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:10:43.02 ID:rLzqHAQTH.net
うーん、いろいろ場所探したが鉱石5個以上取れて襲撃が一切来ないのは例の鉱石8石炭6の場所だけっぽいなー。
もうちょっとだけでいいから平坦な場所ないやろかー

715 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:10:52.59 ID:pIV1qEak0.net
MMOはTERAが神ゲーでした😡

716 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:11:06.31 ID:pcS0o/AA0.net
ここまでクレメーオちゃんがかわいいゲームは俺史上初

717 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:12:09.12 ID:MGnI+1A10.net
この手のゲームにしてはバグはまじで相当少ないレベルだと思う
チーターは正直中華で流行ったゲームはもはや宿命だと思うわ
PUBGとかも初期はえぐかったし

718 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:13:19.87 ID:+pP8P15ed.net
>>710
公式鯖はチーターのオモチャなので🤪

719 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:13:30.92 ID:ek8M4Ytr0.net
そんなにバグ少ないか?
スタック当たり前でも音楽おかしくなっても地面すり抜けても
まあ新しい会社だしアーリーだしで納得してるだけなんだが

720 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:14:25.82 ID:ofiHyDhA0.net
オモチャ壊すとかダメだろ
遊べなくなっちゃうだけじゃんまったく

721 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:15:07.87 ID:BVCcmiwx0.net
流石にフォールアウト76と比べるのは可愛そうだわ

フォールアウトは世界に24人のプレイヤーが居る
ストーリー途中で、地下に居るnpcの一人を倒すかどうか選べる(ストーリー上必須)
誰かが殺した時点で、それ以降の全員はストーリークリア不可能に
死んだという情報が残るので、クリア不可能のプレイヤーが他のワールドに行くと、その時点でnpcが死ぬ
なので新しいワールドの全員がメインストーリークリア不可能に

地下室に行く前に地下室に行くバグを使って、npcを無理やり生き返らせるバグが発見される
→npcを倒してストーリーを進めているプレイヤーのフラグ管理がおかしくなりストーリークリア不可能に

722 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:16:29.64 ID:UYDRJ7DJ0.net
arkはもっとバグとかやばいらしいね
正直アーリならかなり優秀だと思うが製品版と勘違いしてるやつおるやろ

723 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:18:17.19 ID:RxH/4mhQd.net
製品版出るとええな

724 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:18:17.55 ID:3uaxAa9ad.net
そもそもPvP未実装だしマルチでやる意味無いんだから鯖生きててもやらんだろ
現状ソロかフレで十分のボリュームしかない

725 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:19:59.09 ID:niTekhho0.net
ここの連中は洋ゲー経験多いだろうし、それこそスカイリムとかと比較するとバグの量比べ物にならないから
相対的に少ない理論はわかる

726 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:20:11.83 ID:gM5nIGX80.net
製品版出ても競合ポケモンがおる限り2度とないわ

727 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:20:29.65 ID:E6ylu/i40.net
ARKで恐竜が地面に吸われて戻す手段がなくて絶望したことあったけどパルワールドはスフィアとかボックスで戻せるからいいね

728 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:21:30.89 ID:juU4R7/z0.net
Skyrimは最初っからMOD突っ込んでたからどちらかというとクラッシュの記憶のが多い

729 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:21:57.94 ID:3a1rDdR00.net
スタックや壁抜けを重大なバグと見るかこの手のゲームの宿命だからしょうがないと見るかで認識変わりそう

730 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:23:34.86 ID:UYDRJ7DJ0.net
スタックなんて潰せばほぼないんだがな
キャラがいないと全く仕事しないとこだけがクソかな
あと長時間つけるとPCがクラッシュするとこが一番やばいと思う

731 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:25:31.68 ID:oZnl5To/0.net
スザクを味方として出してると羽や尾を最大限広げてるからそれの当たり判定がでかいのかこっちの銃弾がスザクに吸われまくって敵に届かない無駄撃ちが多くなってストレス

732 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:25:38.16 ID:BVCcmiwx0.net
>>729
壁すり抜けて落下しても「どこでもドア(死亡)」があるし、
バグに遭遇してもノンストレスだしな
ばぐまみれ洋ゲイ経験者からしたら天国よ

733 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:26:33.54 ID:+pP8P15ed.net
壁抜けしても復帰できる手段があるのと出れなくて死んでもアイテム回収出来るからストレスは薄めだな

734 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:27:58.86 ID:zHf9ZXg/0.net
>>721
フォールアウト4以来やってないけどベセスダ相変わらずやな

735 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:29:40.35 ID:goilS27Y0.net
ダンジョン探索用にチリザード捕獲に行ったらたまたま希少チリザード出現して捕獲できたわ

736 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:29:51.39 ID:QXWmak/V0.net
ベセスダゲーはmodderが凄いだけで別にベセスダが凄いわけじゃないから

737 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:32:18.33 ID:pcS0o/AA0.net
>>730
畑の物拾えないスタックとFT時パルボックス前全員集合スタックとアグニドラレヴィドラスタックと拠点境界外スタックの対応方法教えてくれ
どれも解決しなくて手動で拾ったり出しなおしたり使わない様にしたりして諦めてるけどなんとかなるならかなり捗る

738 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:32:20.35 ID:BVCcmiwx0.net
>>736
そろそろスタフィー救済してくれないかな……

739 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:33:17.83 ID:eRBIyFJ10.net
>>727
クライオフリッジとかいうカスじゃなくてパルボックスとパルスフィアを実装してくれれば相当数の問題が解決するのに

740 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:34:47.04 ID:UYDRJ7DJ0.net
>>737
畑のもの拾えないスタックなんてみたことないな
ログイン時にパルボックス全員集合なんてすぐ勝手に移動するやろ
アグニドラもレヴィドラもスタックなんてしない
拠点境界のスタックは境界ギリギリにものを設置してるからだよ

741 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:35:56.31 ID:tNUaZ9zP0.net
>>736
たまにSkyrimのModを覗くと進化し続けてるのすごいわ

742 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:37:56.84 ID:ntM8JlRd0.net
>>738
なんか大型パッチ出すとかなんとかいってたけどあれどうなったんだっけ

743 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:38:25.54 ID:EF9JjsZP0.net
正式と名乗れるほどバグが無いというほどではないけどアーリーの割にゲームにならないどうしようもないバグは無いかなって感じ

744 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:39:04.28 ID:GmO4SfA/0.net
PvPやるなら壁抜け床抜けは潰しておかないと話にならない
狙って出来るから色んなところジェッドランで旅してるけどまぁまぁ楽しい
水面に木が残ってたり割と適当

745 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:39:32.03 ID:bHR7y3tv0.net
>>738
トッドが修正アプデという名の何も修正されてないゴミパッチ垂れ流し続けてる限り無理
いくら有能なmodderを社員に引き抜こうがトッドが強権振り回してれば意味がないのはfallout76事件でわかりきってることだし

746 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:41:20.57 ID:UYDRJ7DJ0.net
スタックなんて少し頭使えばほとんどなくね
伐採場→壁でかこめ
サイロ→ほぼ意味ないから設置しなくてもいい設置したいなら壁でかこめ
電線→意味無しだからいらない

コンテナ→壁でかこめ
境界線でスタック→境界線ぎりぎりにものを設置するな

747 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:42:19.84 ID:6DgwaNwy0.net
もしかして火山と砂丘のダンジョンのボスパルって配置逆なんじゃね

748 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:43:44.13 ID:bHR7y3tv0.net
>>747
配置が逆というか現段階のラスボス予定を急遽火山から霊峰に変えた感じはある
クラフトピアでもラスボスは火山だったし読み物のの少なさから

749 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:44:13.51 ID:3a1rDdR00.net
>>747
ダンジョンボスっていうかダンジン内の敵全部逆
火山ボスに砂漠のパルがでてくるから勝手に焼け死んでたりして面白い

750 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:45:00.81 ID:Z0d1AFMgd.net
これでバグ多いとかSteamのアーリーアクセス初めてですか?ってレベルだわ

751 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:45:05.20 ID:BQ9nIOlFd.net
公式鯖全滅のお知らせw

752 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:45:41.41 ID:gxznxSid0.net
ぶっちゃけもうこれで開発終了、次作りますって言われても不満無いくらいは遊び倒したわ

753 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:48:06.11 ID:9wPZehzt0.net
どんなに厳しく審査しようが拠点内のキャラが床抜けしても復帰&床抜けでは死なないようにする処置をアプデで出来る時点でクソ有能だわパクリ元は未だに出来てないぞ

754 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:48:23.16 ID:/z2uS2v30.net
開発がマルチとPvPにこだわったのが悪手以外はまあ妥当かな

755 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:49:08.07 ID:CumoAXu80.net
>>717
あえて言うなら床や壁がちょっと薄くてすりぬけやすいのか気になるくらいだな

756 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:51:06.64 ID:bHR7y3tv0.net
>>753
それアプデで直せるのかってのは最大の衝撃だった
今までロストしてきた恐竜は一体何だったんだ

757 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:51:07.74 ID:CE0wfbLx0.net
>>654
ウルトラでなんとか捕まえた ありがとう
レベル49のルナもわりと余裕だったから調子のってビクター挑んでみたら完膚なきまでにのされたわ

758 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:51:27.34 ID:Z0d1AFMgd.net
>>754
PVPはさておきマルチってのは需要あるからな
マルチあるなしで売上かなり違うでしょ

759 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:52:46.78 ID:bHR7y3tv0.net
実際マルチは大受けしてるし鍵鯖建てて身内マルチやってる連中はチーター被害もないから大当たりだろ
身内マルチできないぼっちがチーターの玩具にされるのはどのゲームでも同じ

760 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:54:00.74 ID:/z2uS2v30.net
>>758
マルチ自体否定はせんがあんな落ちまくった公式鯖ネガティブキャンペーンにしかならんよ
あの落とされ始めた時点で一時休止するタイミングは山ほどあったのに

761 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:57:24.80 ID:Z0d1AFMgd.net
>>760
上でも誰か言ってたけどデータ取ってるんでしょ
てかトップ画面にマルチ色々不具合あるけど許してやって注意書き出てるやん

762 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 00:57:38.83 ID:EF9JjsZP0.net
パルワ以外のゲームやってたらまたパルワやりたくなるし、パルワずっとやってれば他のゲームやりたくなるし、パルワやってない間にMOD出てくるし良いサイクルだわ恵まれとる

763 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 01:00:18.63 ID:9tpmuI950.net
火山で天然オブジェクト一杯あるとこに拠点作ってみたら全くスタックしないんだな
いかにも引っ掛かりそうな岩とかあるのに飛行タイプすら全くスタックしないわ

764 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 01:02:03.24 ID:9wPZehzt0.net
鍵鯖なら平和な時点でそこまで末法ではないな
末法になると鍵こじ開けてくるし

765 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 01:02:48.93 ID:c53TBPHN0.net
鍵鯖もMB問題で潰れてるんじゃないんか?

766 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 01:03:33.00 ID:FXlofgHCd.net
いつどうなるかわからないし今は全力でこの神ゲーを楽しむのみ
もしかしたら信じられないほど幸せな時間を過ごしてるのかもしれないし

767 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 01:03:35.88 ID:RbV53TZ80.net
パルワとヘルダイバー2の往復が止まらない
向こうでランチャー付きペコドン呼びたい

768 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 01:03:39.45 ID:ntM8JlRd0.net
何もない草むらでスタックしてくれたこのカモノスケ君どうすれば良い?
https://i.imgur.com/EZJICy1.jpeg

769 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 01:03:56.73 ID:ek8M4Ytr0.net
鍵鯖死んだ例は1つだけあるな

770 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 01:04:44.57 ID:+pP8P15ed.net
公式鯖なくなったら非公式鯖が標的にされるんか?

771 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 01:06:22.95 ID:PekG9P+F0.net
そろそろ4、5階建ての本拠地的なもの作ってみたいわ

772 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 01:06:28.18 ID:ZAOH3jsX0.net
あーもう、数時間放置してスタックしないから安心して別ゲーしてたら1時間で飢餓りやがった
移動できなくなったらボックスにワープ!それだけで良いから機能として付けてくれ、ピザ3000枚あるの餓死とか笑えねーんだよ

773 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 01:06:49.65 ID:goilS27Y0.net
拠点に拉致ってきた商人君、話しかけても目を合わせてくれずにスタスタどこかへ行くの好き
寝てても目が開いたままで病んでる感すごい

774 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 01:07:19.43 ID:QvZQGjWa0.net
>>684
バックいいよね…
https://i.imgur.com/ipSItUT.jpg
https://i.imgur.com/lostrUb.jpg
いいか……?

775 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 01:08:07.52 ID:rgoI4I4h0.net
>>762
俺、Minecraftが正にそんな感じで10年くらい遊び続けてるわ
パルワも今後のアプデ次第ではその輪廻の輪に加わるかもしれん

776 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 01:08:21.81 ID:goilS27Y0.net
でもなんかちよこちょこボックスからリポップしてるぽいパルは見かけるけどな
クレメーオ・アヌビスなんかはボックスリポップしてる気がする

777 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 01:11:00.45 ID:ek8M4Ytr0.net
>>776
スタックした個体をリホップする処理を加えたけど
まともに機能してないって感じっしょ

778 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 01:11:22.47 ID:3a1rDdR00.net
農場スタックした子はボックス前にリポップするね
そのまま農場に戻ってスタックする永久機関になるけど

779 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 01:11:47.48 ID:eRBIyFJ10.net
>>776
運搬パルが固まるとリポップしてるっぽい
採石場置いてるとよく起きる

780 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 01:12:08.88 ID:bHR7y3tv0.net
>>767
パルパゴス島に民主主義の栄光を伝えればいいじゃない
不満があるならパルの数が少ないことか、ポップ数を2倍3倍にすればにぎやかになるけどボスまで増えるのがな

781 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 01:14:03.30 ID:goilS27Y0.net
スタックをボックスリポップじゃなくて空腹になって移動できなければ餌箱へリポップする処理入れた方が確実な気がするな

782 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 01:15:08.43 ID:b20qnBHF0.net
フォレーナは寝てる時が尊師座りなの気になる

783 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 01:17:19.93 ID:Vw8AElHo0.net
決して農場に到達することはない、これがレクイエムの能力だ

784 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 01:19:08.82 ID:QvZQGjWa0.net
ボスは出現数いじっても1体でよかった気はする、設定項目分けるのも手間だろうし
それよりデフォ沸きでもスリーマンセルでいられるとたまにカジュアルでlv20くらいの時にパピテフ三体相手でやられそうになる自分には数いじるの怖すぎる

785 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 01:22:35.36 ID:xjDzkbSv0.net
ヘルダイバー2って地球防衛軍やん

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ffc-Ol/N):2024/02/15(木) 01:27:01.30 ID:NW6TlqXw0.net
X箱だときついな

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fdb-9Kai):2024/02/15(木) 01:33:21.26 ID:b20qnBHF0.net
パピテフつよない?主に毒がだけど 
気付いたら仲間来てるし

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e87-Wfyb):2024/02/15(木) 01:36:20.48 ID:07ZYA89u0.net
>>775
マイクラはモブ投票の結果がゴミ過ぎて萎えてやめちったなぁ…
銅ゴーレムとか外人が作れるかわいい系のキャラとしては飛び抜けて最高だったのにユーザーに最終判断託して結局お蔵入り
微妙なモブばかり実装してて心が離れた
やっぱキャラ選びの素人過ぎるわ外人は

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5edf-Wfyb):2024/02/15(木) 01:39:20.41 ID:Z9paAdcU0.net
Conohaとかで個人鯖作って遊ぶのがいいと思うわ。

今さっき気付いたんだけど、修理キットとかいうやつ、パルたち使ってくれるっぽいな。
薬も使ってくれたらいいのに。
製薬作業できるなら投薬ぐらいできるだろ…と思ってしまう。

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d291-XyAm):2024/02/15(木) 01:40:41.03 ID:L1O4WpTa0.net
パピテフのリンク能力はわりと侮れない
どういう設定になってるのかわからんけどパピテフは他より集団リンチが発生しやすい気がしてる
一匹殴るとわらわら寄ってくるから密猟団と集団戦やってよく勝ってる、湧き密度の問題だろうか

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1628-z6zE):2024/02/15(木) 01:42:57.73 ID:ryZ2wwip0.net
パリピデブに見えて辛い

792 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6cd-/SBl):2024/02/15(木) 01:46:45.48 ID:4pgaCLxC0.net
序盤パピテフに喧嘩売ってウインドカッター連打でぶち殺されたから嫌な印象あるわ
あとその辺から出てくるフェザーロ

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12ba-RvGn):2024/02/15(木) 01:51:44.75 ID:RFecZFMO0.net
祭祀場周辺の自分が関与してない戦闘頻度高すぎて笑う
飛んだらロード暗転中にクロスボウの音かウィンドカッターの音が絶対する

794 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f5c-ViZp):2024/02/15(木) 01:54:41.17 ID:GAw0HMZo0.net
chinese fack you やろうとしたらJPねえしw

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6c7-qUtS):2024/02/15(木) 01:56:16.04 ID:goilS27Y0.net
分かる
あそこの金属鉱石のとこに拠点あるけど治安悪すぎる
外出すればフェザーロとエアムルグと愛護団体が絡んでくるし
大量にいるポプリーナだけが癒やし

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7f5-Wfyb):2024/02/15(木) 01:57:46.90 ID:KUHiQE7o0.net
まだレベル30くらいでジェッドラン相手にするとどうせ1ダメしかでないから
時短的な発想でクルリス使ったらうまい具合に捕獲できた
https://i.imgur.com/X6fBUZY.jpeg
それで質問なんだけどクルリスって凸ったら一回あたりの弾数増えるのかな?
Lv1で50発連射だったんだが

797 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6240-p8SM):2024/02/15(木) 01:58:47.35 ID:VVzus/8p0.net
フェザーロこっち見つけたら固定砲台化するからほんとうざい

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7f5-Wfyb):2024/02/15(木) 02:04:30.72 ID:KUHiQE7o0.net
すまんゲーウィズで調べたら凸っても一発あたりの威力が上がるだけでCTも変わらないっぽいね
凸る意味ないか

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 721d-y4Ya):2024/02/15(木) 02:08:12.45 ID:uSBgHmJS0.net
結局近距離攻撃遠距離攻撃って何なの?
近距離は機能してないまま?

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eff4-BMma):2024/02/15(木) 02:08:37.89 ID:3WxTVUpr0.net
アグニドラって、配合だとアグニドラ×アグニドラでしか生まれないのか
これって配合でスキルつけるには結局アグニドラ捕まえないとだめじゃね~~か

801 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM0f-z+2p):2024/02/15(木) 02:12:29.91 ID:IaVlzzcXM.net
>>800
おうまず希少アグニドラ見つけるのが最初だぞ

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7d-R6C7):2024/02/15(木) 02:14:10.31 ID:UM3oqUPA0.net
希少アグニドラ探すなら禁猟区のひとつ上の所に拠点建ててテレポ移動繰り返すと楽だぞ
音が聞こえたら周囲確認するだけだから

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3c8-ttBG):2024/02/15(木) 02:15:20.91 ID:PekG9P+F0.net
アグニドラのスタック率は異常

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7d-R6C7):2024/02/15(木) 02:16:36.97 ID:UM3oqUPA0.net
パルが全然攻撃しないのってCTの問題なんかな?

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eff4-BMma):2024/02/15(木) 02:17:08.48 ID:3WxTVUpr0.net
>>801
職人気質 作業速度+50%
社畜 作業速度+30%
まじめ 作業速度 +20%

が必須スキルで、あと残り1枠を

希少 作業速度+15%
うぬぼれ屋 作業速度+10%

ってとこか

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d651-4lve):2024/02/15(木) 02:20:39.00 ID:3TLi495k0.net
希少アグニドラは人権パルだからね
君も手に入れよう!

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7d-R6C7):2024/02/15(木) 02:21:39.36 ID:UM3oqUPA0.net
希少レヴィドラの水やりモーションが首振りすごくてラリってるように見える

808 :UnnamedPlayer (スップ Sd52-En+m):2024/02/15(木) 02:22:16.96 ID:s7SL4hVVd.net
希少アグニドラはじめて禁猟区に行ったときに見たけどレベル50だったから捕まえられなかった…

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fdb-9Kai):2024/02/15(木) 02:23:43.45 ID:b20qnBHF0.net
モーションごと早くなるからちょっときもいんだよねw

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6253-4lve):2024/02/15(木) 02:24:02.92 ID:/qZcLlaK0.net
苦労して土台下げたのに完成したら元の土台の上に屋根がなかった罠

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7266-qklW):2024/02/15(木) 02:24:08.70 ID:difPek0W0.net
ドスパラのこの16万のPCでパルワールド快適に遊べますか?
また20万位まででおすすめのPCがあれば教えて下さい
2つ目の27万円のモデルは予算オーバーで手が出ないです…

https://www.dospara.co.jp/gamepc/palworld.html

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d6b2-Wfyb):2024/02/15(木) 02:24:51.58 ID:liAhon2G0.net
>>496
ARKが課金アイテム売り出したから
これもそのうちそうなるよ

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb8-lmPU):2024/02/15(木) 02:26:15.97 ID:2sE8fTIK0.net
希少アグニドラと同じくらい無グニドラも大事な気がする

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 721d-y4Ya):2024/02/15(木) 02:31:18.42 ID:uSBgHmJS0.net
>>811
余裕だろ

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9298-L/G2):2024/02/15(木) 02:31:22.85 ID:ay3Qv0rO0.net
トール達の厳選がPal Info使っても怠過ぎてジェッドランで前後に動くだけで湧き直せて上から盗み見る装置
https://i.imgur.com/MfCuLjV.jpg
https://i.imgur.com/Xcg3hhf.jpg
https://i.imgur.com/hdsezGd.jpg

816 :UnnamedPlayer (スップ Sd52-DO0Z):2024/02/15(木) 02:31:45.43 ID:juhYzi3jd.net
拠点の採掘でジオラーヴァとアヌビス使ってるんだけど
ジオラーヴァがアグニと同レベルでスタックするから
アグニとまとめてクビにしようかと思うんだけど、ボルカイザーってスタックする?
スタックしないなら代わりに入れて枠圧縮しようかと思ってる

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 163f-kzvw):2024/02/15(木) 02:31:51.45 ID:pIV1qEak0.net
快適の基準によるけど
グラフィック「中」で60fps想定なら多分余裕

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6280-p8SM):2024/02/15(木) 02:33:02.45 ID:wWDT+UEw0.net
>>805
最高のケーキ職人のためには妥協してはいけない
https://i.imgur.com/sQMbJXd.jpg

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72d1-cNi1):2024/02/15(木) 02:34:34.15 ID:tYPZuZZJ0.net
流石に今日はパッチあたるよな

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 163f-kzvw):2024/02/15(木) 02:36:33.44 ID:pIV1qEak0.net
すまん速度195アグニ持ってない奴おる?

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6280-p8SM):2024/02/15(木) 02:39:01.00 ID:wWDT+UEw0.net
>>811
グラボは十分すぎるけどメモリが全然足りない
できれば64GB、最低でも32GBはほしい
ものすごくアンバランスな構成に見える

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e19-li8q):2024/02/15(木) 02:42:09.74 ID:nKYOM6YO0.net
俺がパルをプレイするの保留してるのは、鯖間でパル移動可能になったときに、全体ワイプこないか、ワイプなくともソロのパルをマルチ鯖に持ち込めないか、どういう仕様なのか分からないからだが、みんなはどう思う?

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 72e8-+162):2024/02/15(木) 02:43:06.41 ID:EXqtXPx70.net
SSDも容量少ないね
今時500GBって

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9272-dm05):2024/02/15(木) 02:43:31.08 ID:5GW9xq3f0.net
メモリの多さは心の余裕とSSDの寿命
SSDなんていつでも買い換えればいいだろとか思ってると世界情勢の煽りを受けてバカ高騰で死ぬから寿命は長いに越した事はない

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 163f-kzvw):2024/02/15(木) 02:44:13.85 ID:pIV1qEak0.net
パルワールドのメモリの必要スペックは16GB、推奨が32GBです

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e33a-sPdQ):2024/02/15(木) 02:45:45.64 ID:4nYjllwl0.net
最低32GBったホストでもやるんか?
ローカルなら32GBもあれば十分過ぎるぞ?

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 62b6-kzvw):2024/02/15(木) 02:46:23.07 ID:SUanvrl20.net
予算20万程度って言ってる人にメモリ64GBを提示する馬鹿がいますね

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6280-p8SM):2024/02/15(木) 02:47:13.53 ID:wWDT+UEw0.net
パルワやってないときでもメモリ29GB使ってるわ

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d6b2-Wfyb):2024/02/15(木) 02:49:28.82 ID:liAhon2G0.net
>>470>>489
何てゲーム調べたけどわからん教えてくれ

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1288-+162):2024/02/15(木) 02:49:46.55 ID:/JqohHS20.net
>>334
土台建てた後先に階段下につけて、その後壁立てる
で、床つなげた後は階段にひっついてるから壁壊しても平気

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 16a4-bM19):2024/02/15(木) 02:50:42.40 ID:tyJ3/FM70.net
64GBのメモリって3万円弱くらいだろ
てかパルワに4060もいらんわ

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9240-Wfyb):2024/02/15(木) 02:51:34.21 ID:ntM8JlRd0.net
>>811
これとか?メモリ32GBにSSDも1TBだからパルやる分には十分だと思うけど
値段は159,980円
https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g117688-Feb2/

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f733-kzvw):2024/02/15(木) 02:52:16.75 ID:hLiXp7Xx0.net
前に来たノーパソくんが頑張って親にねだって予算20万円貰った説あるなこれ

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9298-L/G2):2024/02/15(木) 02:53:57.20 ID:ay3Qv0rO0.net
>>811
パルワールドを今だけ遊べれば良い!
他のゲームとかアプデ来たパルワールドなんて知らん!
という確固たる意志でもあるなら別に問題なく遊べると思うけど
Mod導入するかもとか今後ほかのゲームもやるとかなら金ドブだわ
メモリバカ食いするゲーム増えてるし32G無いとそもそも論外
できれば64Gあったほうが良い

メインストレージ500Gも少なすぎる
後から自分でSSD増設するなら別に構わないけど箱開けて配線回したりBIOS弄ったりしないとあかん

電源も良いの入れてやらないと壊れる時にマザボごと道連れにするし
CPUファンも安もん使うとクッソ煩いしあんまり冷えない

もうちょっと自分でしっかり知識着けてから選んだ方が後悔しないよ

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7d-R6C7):2024/02/15(木) 02:53:58.10 ID:UM3oqUPA0.net
戦闘のパートナーとしてミステリアちゃん使いたいんだけど手作業のお手伝いもしてもらいたいと考えた時にモチベーター突撃指揮者は必須だとして残りって伝説希少が無難なのかな?
それとも堅城とか伐採リーダー?

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f733-kzvw):2024/02/15(木) 02:55:29.52 ID:hLiXp7Xx0.net
モチベーターってプレイヤーの手作業にしか影響しないから要らないとか聞いたような気が
突撃希少伝説+何か がよくない?

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1288-+162):2024/02/15(木) 02:56:53.85 ID:gLEBSaMJ0.net
>>835
伝説希少獰猛突撃

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1628-z6zE):2024/02/15(木) 03:00:10.07 ID:ryZ2wwip0.net
みんなはどう思う系のアフィ飽きた

839 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b43-hP3C):2024/02/15(木) 03:05:17.99 ID:+/PqxVAl0.net
防寒アンダーウェア+2って砂漠ダンジョン産だっけ?火山ダンジョン産だっけ?

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f733-kzvw):2024/02/15(木) 03:06:29.61 ID:hLiXp7Xx0.net
寒いも暑いも+2は雪山

841 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cb88-MPjL):2024/02/15(木) 03:06:37.89 ID:dtqNk2E70.net
雪山じゃね?

842 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e33a-sPdQ):2024/02/15(木) 03:10:02.16 ID:4nYjllwl0.net
ボスパリピドン出してみたらパルボックス前から全然動かなくてスタックしてるのかと思ったら6マス先の蓄電機にちゃんと充電してるやがる。ワイヤレス充電対応なのかこいつ??
しかも普通ならゴリゴリ削れるSAN値も全く減らないしなんかオカシイぞコイツ。。

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ef3-cY0u):2024/02/15(木) 03:10:18.85 ID:Nzs3iX0+0.net
なんか新しいトレンドとか発見来たか?
グレアシャドウの収穫までは見た
アドセンスクリックお願いします

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1288-zkg8):2024/02/15(木) 03:10:39.10 ID:6DgwaNwy0.net
襲撃が来たら拠点のパルを戦闘用に配備し直すの怠いな。てか後半の襲撃気を抜いたら普通に死ねる

845 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 03:13:38.16 ID:+/PqxVAl0.net
>>840
>>841
雪山か、サンクス
雪山周回して耐熱アンダー+2は3つ取ったのに耐寒アンダーでないから別ダンジョン化と思ったんだけど
もう少し周回してくる

846 :811 :2024/02/15(木) 03:17:11.61 ID:difPek0W0.net
皆さんありがとうございます
遊ぶ事はできるけど今後の事を考えるとちょっとスペック不足という感じでしょうか
確かに折角PCを買ったのであればパルワールド以外のゲームも色々遊びたいので
ちょっと物足りないのかもしれません

>>832さんのPCはメモリもストレージもドスパラより多くて良さそうですね
しかもお値段もドスパラと変わらずとは

847 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 03:18:41.96 ID:ntM8JlRd0.net
>>842
高台拠点のライコーンも似たような感じだったわ
何か石の建築の2階に発電機置いてるのに向かわないなと思ったら地上のパルボックスから2階の発電機に蓄電しててびびった

848 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 03:32:18.16 ID:k5xRbV4h0.net
>>757
ヴィクターはパルだけで倒すなら濃縮までやってやっと普通に倒せるかなー程度になるから敷居は高いと思ってる
自身もレジェンダリーアサルトやショットガン持ってれば余裕はでてくる

最終的にはシャーク完凸4オコチョ完凸ライドで30秒で倒せるようにはなるけど揃える時間はもちろんかかってる…

849 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 03:34:15.22 ID:4nYjllwl0.net
>>847
パルは高さを無視して作業出来るから2階にレーン置いて1階から作業させるテクがあるみたいな話は聞いたことある。
別の拠点いったらボルゼクスも鉱石の上でスタックしながら?ワイヤレス充電してたわ。
もしかしたら表示と実際の位置がズレてるとかそんなのかもしれん

850 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 03:35:27.25 ID:PekG9P+F0.net
3、4年周期にPC買い換える前提なら20万付近がコスパいいかもしれない
運にもよるけど大体それくらい経つと「なんか調子悪いか?」ってなってくるし空けて埃除去もめんどい

851 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 03:46:34.16 ID:1H0rhpt20.net
2週間に1回は電動エアダスターで軽く埃飛ばしてるわ
年に2回はパーツ外してグラボのファンの裏側まで綺麗にしてる
サイドガラスだと綺麗にしときたいと思えるようになる

852 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 03:49:41.27 ID:5VhactMCa.net
拠点にデカラブマンダーを20体揃えるまで寝てまてん

853 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 03:55:26.59 ID:QvZQGjWa0.net
>>845
ここでみたアオパオーのボスのとこの箱から出たってのみて
「んなバカなw」
と思って夜にアオパオー寝てるとこ素通りして箱あけたらホントに耐寒+2でたわ
たまたまだとは思うけど

854 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 03:57:31.94 ID:3Q9qBxL+0.net
スマホでやってるのなんて自分くらいか

855 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 04:14:54.81 ID:AJ4BSzAh0.net
https://i.imgur.com/x3trqof.jpg
牧場って1マス中心があれば浮いてて良いんだな

856 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 04:16:57.28 ID:liAhon2G0.net
>>470>>482
ちょっと上にあがってるMyth of Empiresのことか
名前隠してるからそれとは違うゲームかと思った
そんな中国人の集団にレイプされるゲームなんてもの好きしかやらないよw

857 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 04:36:46.16 ID:AJ4BSzAh0.net
https://i.imgur.com/rcs9z99.jpg
何度か置き直してたら土台退けても壊れなくなったわ
もう訳わかんねえ

858 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 05:15:51.12 ID:vtlN5K/90.net
壊れた鯖って復活するのかな?
昨日は1日インできなかったから人数増えてるとこ行ったら新規中華垢ぽいのとかいたからお前らみんな習近平やって書き込んできた

859 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 05:24:05.35 ID:vtlN5K/90.net
>>849
パルのサイズでも変わるかもだけど壁2枚くらいの高さだと3階判定あるよね

860 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 05:30:26.94 ID:oBFh/l3F0.net
でまえでまえでまえでまえ館

デンマデンマデンマデンマ館

861 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 05:33:55.32 ID:vtlN5K/90.net
>>857
屋根とか起点が必要だけど条件満たしたら壊れないし
起点+被りで設置→起点消しても被りでキープ→キープされて設置判定があるから被りを消しても設置判定が残るみたいな?

862 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 05:37:57.62 ID:GLyWfBET0.net
ビーナイトのオス全然居なくね?
なんで【ナイト】なのにメスばっかりなんだよ

863 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 05:45:02.45 ID:XwxrsfkR0.net
>>862
女騎士って良いだろ?

864 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 05:47:28.70 ID:oZnl5To/0.net
くっころ

865 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 05:50:42.91 ID:II1BN0UX0.net
自爆特攻してくるくっころ騎士

866 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 05:50:59.75 ID:UqAAH7NCd.net
>>796
テラスフィア12個でよく捕獲できたね

867 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 05:52:28.12 ID:K3/Mnfp80.net
>>865
くっころじゃなくて、くっしねだろ

868 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 05:52:54.94 ID:AJ4BSzAh0.net
>>861
頑張れば空中に色々置ける訳だな

869 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 05:52:55.82 ID:8/NWZZbx0.net
>>858
偉大なる指導者習近平同志と讃えられるとは光栄ですね

870 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 05:53:09.50 ID:+mWrn8bu0.net
レジェでも減らしまくってやっと基礎3%だし
弾かれさえしなけりゃ何使っても大して変わらんのかもしれん
クルリス像バグも直ったし

871 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 05:54:14.40 ID:wE+lQhKg0.net
はいりさえすれば最低保証1%はあって、そこにクルリス像で追加だったりしてな

872 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 05:58:33.47 ID:wE+lQhKg0.net
アグニドラくんさ、勝手に配合牧場に侵入して配合してんじゃねえよ、お前発情期かよ・・・

873 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 06:00:35.87 ID:II1BN0UX0.net
>>867
くっころす!だろ

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e5e-hHXc):2024/02/15(木) 06:03:02.51 ID:C5QWCebc0.net
オコチョ♂がフラリーナに絞られてる画像ください

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2763-phrZ):2024/02/15(木) 06:04:12.33 ID:/XmcKbYC0.net
くっころせ!(爆発四散サヨナラ!)

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b50-V3fs):2024/02/15(木) 06:13:25.87 ID:YZC3mg760.net
>>292
けるけるぴー

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 27d9-2i5g):2024/02/15(木) 06:25:59.20 ID:64L1C33L0.net
>>853
坑道の箱は普通のマップのとでるもん違うよね
やたらアクセがでるし攻撃+2のアクセとか廃棄しまくったわ

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e5e-hHXc):2024/02/15(木) 06:27:32.38 ID:C5QWCebc0.net
>>876
ポゲラルゴォ!

879 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 621a-boUl):2024/02/15(木) 06:34:10.78 ID:cr19HzYp0.net
ベテランの方に聞きたいことががあるので長文失礼

まだ未プレイなんだけど
24/1080Pモニタ(70Hz)で最高画質&描画オブジェクトいっぱいでも
最低FPSが常時70FPSをキープしていてつねにきびきびプレイを満喫と
上の条件より多少もっさりしていて画質オプションをちょいちょい下げるけれど
27/1440P〜32/4Kで大画面を堪能するプレイはどっちがよりいいですか?

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f99-nv5a):2024/02/15(木) 06:34:23.20 ID:AJ4BSzAh0.net
ボス部屋箱から鍵かかってないのにレジェンド設計図も出たな

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f5b-lmPU):2024/02/15(木) 06:41:44.18 ID:gNGoIkmA0.net
パルワールドを終了させても
steam上では実行中になっててまたパルワールドを起動させるにはいちいちsteamを再起動させないといけないのですがバクでしょうか

882 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f736-xteS):2024/02/15(木) 06:41:52.82 ID:TH/hyf8H0.net
>>879
ゲーミングモニタスレあるしそっちできけば?
因みに俺だったら前者

883 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 06:57:09.45 ID:pL9UPNMV0.net
>>879
70Fpsあれば十分だよ
身内鯖なんか17しか出てないけどそこそこ遊べてる

884 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 06:59:31.26 ID:8/PxjA510.net
>>879
32インチ4K144Hzで遊んでるけどその2択なら24/1080Pモニタ(70Hz)一択
60fpsを下回るのはあり得ない

885 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 06:59:54.28 ID:3StOF7A20.net
>>879
このゲームに限らず最高設定でfpsキープできる解像度でプレイするのがもっとも快適だよ
無理に解像度あげて得られるメリットは少ない
解像度を上げるなら基準である最低70fps/最高設定を1440P/2160Pで達成できるPC用意してからのほうがいい
ちなみにバニラであれば4k60fpsは4070程度あればいけるがレイトレやらiniいじると途端に重くなる

886 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 07:05:34.59 ID:SWlYhkHgH.net
>>879
光沢画面だと、すごくきれいに見えるよ

887 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 07:06:06.87 ID:jShTETYv0.net
俺なんてリモートデスクトップで遊んだりもするのに
まあやるのは世話とか雑魚狩りくらいで、ガチ戦闘は流石にリモートではやらないけど

888 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 07:26:55.90 ID:QvZQGjWa0.net
>>862
リアルの働きバチは♀オンリーらしいからなあ
ゲームで♂がたまに産まれるだけ有情

889 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 07:30:09.20 ID:B9OJS5330.net
>>888
なお、雄蜂は婚活に失敗すると家から追い出されて餓死する模様

890 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 07:42:58.65 ID:K2decLsD0.net
>>881
見た目的にはゲーム終了してても色々保存したりクラウドに記録したりと裏で必要な作業してるからちょっと待たなきゃいけない
寧ろ強制的に切るとデータに不具合が出る可能性もある
まあ数分待っても終わらないとかだったら再起掛けるのもやむなしだけど

891 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 07:50:44.26 ID:3JDVJI4Y0.net
公式は終わった
現状の説明は一度もないまま

892 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 07:51:02.51 ID:K3/Mnfp80.net
>>889
俺たちの未来じゃ

893 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 07:59:44.14 ID:plASJ4Pa0.net
今更なんだがフィールドボスのレビィドラなんで2ヶ所あるんだ?

894 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:01:20.41 ID:8/PxjA510.net
>>893
スタックして戦えないことがあるから2箇所に配置されてる

895 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:03:24.14 ID:01J4P/0+0.net
片方倒して次のレヴィドラいったらいないのは解せぬ

896 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:06:20.36 ID:B76MHEHa0.net
Lv50のボスパル相手だと
レジェンドアサルトライフルでも1ダメしか通らないのおかしいやろ

897 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:07:30.93 ID:RFecZFMO0.net
オフだから疑問に思わなかったけど
マルチ鯖で同時攻略したらどうなるんだろうな
片方が戦闘態勢になった瞬間にもう片方が消えるのか、両方倒せるのか

898 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:07:42.09 ID:dwE/q4ju0.net
HP考えると戦闘用はボス個体以外論外なのがアホらしいな

899 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:09:24.37 ID:MExrn2SJ0.net
ついに公式日本鯖稼働1個で草

900 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:11:37.95 ID:TH/hyf8H0.net
日本鯖どころかアジア鯖も死んでて草

901 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:12:19.17 ID:pJ0pdkIC0.net
ソロ一通り遊んだからしばらく公式鯖やってたけどついにインできなくなったか
ソロ戻ってもやることないしMOD充実するまで塩漬けだな

902 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:12:32.55 ID:p8Q2+rIm0.net
そういやレヴィドラはボスオンリーなのにアグニドラはボスなくて雑魚キャラで乱獲し放題なんだな
なんだこの格差

903 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:14:06.82 ID:mdUrkbtl0.net
ゾイパンダに手作業させてる間に仕舞うといい感じのゾーイちゃんが残るな
壁たてて足場作るといい高さになる上に我慢できなくて自分から動いちゃうゾーイちゃんが堪能できる

904 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:14:49.45 ID:/z2uS2v30.net
ゲームの設定的には禁猟区か火山でたまに獲れるくらいの希少種扱いなんじゃね

905 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:17:26.41 ID:zHf9ZXg/0.net
>>902
それはそれとしてアグニドラは同種配合でしか作れないパルだしアグニドラとレヴィドラはよく分からん

906 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:19:51.34 ID:zHf9ZXg/0.net
タマコッコは仕様上仕方無いとして同種配合でしか無理なのって伝説付きしか居ないんだよな

907 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:24:37.18 ID:644+xBNF0.net
伝説の料理人アグニドラ

908 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:26:19.46 ID:Nzs3iX0+0.net
ヤミイカって拠点外とかログアウト中に唯一いい感じに働く運搬要員なのか??
収穫1ついてるの嫌だけどこいつしかねえのか
小麦畑にスタックするんだよなこいつ

909 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:33:04.93 ID:lpAqqAgT0.net
というか月7000万払ってこんな落ちまくる鯖って許されるんか?当然サポートとかあるんだろうけど

910 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:36:19.96 ID:K3/Mnfp80.net
>>907
でもデカすぎるのでスザクとかエンオコンビでいいやになりがち

911 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:36:20.65 ID:6gCknU2Td.net
畑スタックエグすぎてなかなかスムーズにできん
草エースバーン、ヴィオレッタ、ペコドン、ラブラドン、フラリーナこの辺全員スタックする
リリクインは何故かちゃんと動いた

912 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:36:44.73 ID:Ckept3kh0.net
伝説って?

913 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:37:48.00 ID:rgoI4I4h0.net
>>852
デカマランダーに見えた

914 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:39:54.20 ID:61beclO30.net
まだヴィクター倒してないし図鑑完成すらしてないけど伝説ある程度厳選したすぎて個体値見れるmod入れちゃった

915 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:40:09.56 ID:87+GIeu90.net
畑スタック経験した事ないんだよな
適当に無凸アヌビス2体配置してるだけだけど

916 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:41:05.07 ID:wDX/8VtXM.net
>>909
最初から7000万掛かる想定と予想外に7000万になるのは全然違うからな

917 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:42:12.03 ID:wE+lQhKg0.net
>>911
ちゃんと確認したわけじゃないけど、畑スタックは運搬レベル1がいるとしやすいとかなんとか
一度に運搬できる量の問題で1がいるせいで2以上が運べなくなるとかだったかな

918 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:42:30.23 ID:AJ4BSzAh0.net
畑スタックは地面直起きでほとんど起きなくなるから

919 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:42:55.89 ID:3rEFOEbBH.net
>>911
リリクインは運搬ないので

920 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:45:56.07 ID:zHf9ZXg/0.net
セルゲーム会場にしてるけど畑スタックは最初起きててその内発生しなくなったから条件がよう分からん

921 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:46:22.17 ID:RMgDVRJXd.net
ごく稀にクレメーオちゃんがベリーの前で困ったように立ち尽くしてるのは見る

922 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:47:20.29 ID:AJ4BSzAh0.net
地面抜けで潜れば土台の中にアイテムが埋まってるのがよくわかる

923 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:49:14.53 ID:IvwjHpoAa.net
運び屋にはボルゼクスが適任という結論に至った
こいつスタックしてるとこ見たことないし、採石場にも畑にもいかないからバッチリよ

924 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:49:33.91 ID:rgoI4I4h0.net
うちの農場、種まき収穫リリクイン水やりアズレーン運搬ヤミイカでやってるけど
今んとこスタックしてた事ないな
ヤミイカは砕石場の運搬も兼任してるけど、ほぼ完璧に仕事こなしてくれてる

925 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:51:05.60 ID:3rEFOEbBH.net
うちは長時間やってるとスタック頻度が上がるので畑スタックしだしたら再起動してる
ちなみに畑は平地直置きだけど普通にスタックする

926 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:51:48.83 ID:cwJXv6dG0.net
残り一個のお菓子を前に
「(先に動いたら…負ける!)」
みたいな空気になってるとこを颯爽とエアムルグ滑空でかすめとるご主人様

927 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:52:03.64 ID:5/6q3Eyn0.net
うちはフラリーナラベロット揃ってからずっと1:2か2:1で回してたけど
フラリーナ抜いてもスタックするから
結局種まきと運搬両方あるのが原因じゃないかなと思ってる
リリクイン部隊が完成しつつあるからラベロットも抜いてそのうち試してみる

928 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:53:18.61 ID:XT0swdpW0.net
冷却レベルの違いって何の意味があるん?

929 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:53:55.82 ID:UM3oqUPA0.net
>>836
手作業上げてるんだよね拠点外で建築する時に自分で作ること多いから
アヌビスは拠点で使ってるから普段手持ちに入れてなくて

930 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:55:14.14 ID:zHf9ZXg/0.net
>>928
lvが上がれば腐敗まで時間が更に伸びる

931 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:55:19.21 ID:5/6q3Eyn0.net
>>928
食料の消費期限が伸びる

932 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:55:56.60 ID:2t8usqagM.net
>>832
去年買ったやつより安くてCPU以外性能高いの草なんだ
ほんとうに時期が悪かったな…

933 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:56:24.40 ID:Ben2VoVV0.net
>>922
なるほどそれでタワータイプの中2階にあるのだとスタックしないのかな?
下の床に落ちてるとかいうオチ?w

934 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:57:13.85 ID:090tZCUQ0.net
三階建て一階屋内土台上、敷地内硫黄岩あり
ヤミイカ2、ヒエティ2
運用当初は農場スタックが頻発していたが別の拠点の整備をしている間にスタックしなくなった
理由は全然わからん

935 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:57:28.10 ID:2t8usqagM.net
>>923
ボルゼクス「おっ!発電機あるやんけ!!」

936 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:58:05.95 ID:u/LQurc10.net
ボルゼクスって犬じゃないよな
トカゲ?

937 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:58:44.11 ID:+616p14/0.net
ボルゼクス思ってたよりキモくて草なんだ
もっとジオラーヴァ的なの想像してたんだがな

938 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 08:59:37.15 ID:u/LQurc10.net
そうか走り方可愛いだろ

939 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:00:51.95 ID:IvwjHpoAa.net
>>935
電気4だから複数いれときゃ発電機にもそうは張り付かないぞ
電気使うオブジェクトたくさんあるなら別かもしれんが

940 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:01:10.62 ID:2t8usqagM.net
畑スタックはプレイヤーから離れた読み込み範囲外か、それの切り替えで発生するので
サーバー立てて読み込み範囲概念がないやつや、ずっと拠点にいるプレイングだと発生しない

941 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:01:25.11 ID:F4Ffery+0.net
>>832
買い時だな🥺

942 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:04:17.62 ID:01J4P/0+0.net
今からグラボメモリ8Gって厳しくね

943 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:05:32.02 ID:5/6q3Eyn0.net
>>811
>>832の電源だけゴールドにすれば完璧だな
とりあえずパルしながら動画とか見たりするならメモリは32G安定

944 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:06:26.97 ID:UM3oqUPA0.net
そういや石炭金属拠点がいつの間にか石炭湧かなくなったわ

945 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:06:39.11 ID:WJ+Cyiys0.net
最高設定4Kでやりたいとかワガママ言わないなら適当なエントリーゲーミングでいいよ
これ軽いゲームだから

946 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:07:02.00 ID:ek8M4Ytr0.net
距離読み込み問題が付きまとうなら
3拠点全部近場にしてしまえばいいか

947 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:11:02.63 ID:5/6q3Eyn0.net
>>942
グラボメモリはパルに関しては8GBで十分
12GBにしても何も変わらない
AI絵師やるならたくさんほしいぐらいでしょ

948 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:12:20.59 ID:Ben2VoVV0.net
>>940
左下火山の方に拠点作ってたけど雪山登っても平気だったり範囲よくわかんないけどどうなってんのや?

949 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:13:23.68 ID:WJ+Cyiys0.net
MODに関しても高解像度テクスチャMODとかレイトレMODとか一部の変人向け入れない限りそんなに重くなることないし

950 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:14:53.78 ID:aMl4ZwOq0.net
モコロンのパートナースキル発動する時の鳴き声と顔マジでかわいいな。もう30分くらいこれ繰り返してるわ
特にデカモコロンは最高

951 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:16:20.58 ID:f1EbPE+T0.net
夜でも公式鯖人いないし、いたとしてもチーターまみれで終わりの音がする

952 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:19:57.71 ID:AJ4BSzAh0.net
>>933
そう
土台は中もアイテム通るけど人パルは入れない部分が多いから尚更起きやすい

953 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:22:25.73 ID:aMl4ZwOq0.net
そういえば防衛ミサイルはレベルか攻撃力か何かに依存してるぽいな
レベル1の時はカスダメしかでなかったが、40くらいまであげると2000前後でるわ
社畜職人のアヌビスアサインしたときより全然ダメ高い

https://i.imgur.com/1sNZpPI.png

954 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:23:34.57 ID:Ben2VoVV0.net
そもそもログインできない…

955 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:24:11.92 ID:kgkNYJC80.net
今週は週刊パッチは休刊かな?

956 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:24:22.78 ID:WJ+Cyiys0.net
むしろ初期の始まりの台地付近に地面直きしてた際は良く畑スタックしてたな
金属石炭の凸凹に3層セルゲーム作ってからは畑スタック見てないんよね

957 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:27:52.12 ID:+gtVRqdf0.net
全面にしっかり壁張ってあるのに外に出ちゃうのは何とかして欲しい
それとも穴空き壁なのがいかんのかな

958 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:28:12.62 ID:UM3oqUPA0.net
>>953
警鐘って現在:○○って言うのが今の状態?

959 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:32:50.83 ID:3dOhCyE70.net
Steamログイン出来ないと思ったら障害発生してるぽいな

960 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:33:01.31 ID:AXmYbhr80.net
もう公式レベル50レジエンダリー設計図みんな消えた頃だな
はーくそ

961 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:33:19.90 ID:sgIi1/pF0.net
マルチの鯖再起動後にパルボックス裏で固まるのは治ったらしいからそれだけでもパッチはよ

962 :879 :2024/02/15(木) 09:34:40.72 ID:cr19HzYp0.net
いろいろアドバイスありがとうございました
24/1080Pで行くことにしました

963 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:35:32.40 ID:UYDRJ7DJ0.net
モニターは目に優しいやつ選ばないとまじで後悔して終わるよ

964 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:36:28.73 ID:+gtVRqdf0.net
マルチやってないから知らんけど、鯖が落ちたなら運営側で再起動すれば元に戻るんじゃないの?

965 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:37:35.09 ID:vT3qCwhc0.net
パル湧き3倍でボスモコロン眼福すぎだろ!
https://i.imgur.com/wwcGTPq.jpg
https://i.imgur.com/GiSlt95.jpg

966 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:38:28.96 ID:Z4i+bejQ0.net
・ライド系で
・猪突猛進みたいに岩砕き、轢殺性能があって
・猪突猛進より停止時間が短い
という条件でオススメのパル有りますか?

967 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:40:00.46 ID:u/LQurc10.net
>>950
次スレ頼む

968 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:40:59.97 ID:ghAjwhrk0.net
マルチやってみたがこんなラグゲーでファイヤボールとかブリザードスパイクとかどう避けるんや

969 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:41:27.09 ID:ayboJhdN0.net
最初の大流行から落ち着いて色々言われてるけどパルワのお陰で惰性ソシャゲ生活から抜け出せたわ
3000円払って何の足しにもならないガチャ引くことの虚無さを教えてくれた

970 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:42:00.25 ID:3dOhCyE70.net
>>963
これほんとそうな
今のモニタの前のが目に直撃して痛くてフィルター貼ったり輝度落としまくったりで苦労したわ
今のは素の状態で輝度少し落とすだけでぜんぜん大丈夫だし綺麗なのに

971 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:43:16.66 ID:WVzhKQXBd.net
パルワールド内で一番倒されてるのはシャーキッドかもしれない…
少なくとも俺は体液目的で1日に100匹以上はやってる

972 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:43:32.60 ID:Nzs3iX0+0.net
>>917
もしかして畑このせいか?
奇数と偶数みたいな管理のバグというか不出来が原因か

973 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:45:39.19 ID:WJ+Cyiys0.net
しかしながら運搬2以上で統一してもスタックしてる人もいるんよね
俺は大丈夫なんだけど

974 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:48:42.41 ID:vT3qCwhc0.net
パルトイレから体液採取出来たら良いのに

975 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:50:21.71 ID:WJ+Cyiys0.net
>>966
グランモスじゃ駄目なんかね
突進じゃないけどアースインパクトぶち当てるだけ

976 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:50:42.68 ID:GLyWfBET0.net
なんでここの人って新スレ立てないし、立ってないのに減速しないんだろ

977 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:52:14.95 ID:zHf9ZXg/0.net
立てに行こうか?

978 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:52:27.00 ID:7DknKW8W0.net
濃縮の副産物で体液くらい出るはずなのにね。

979 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:52:52.43 ID:ghAjwhrk0.net
このスレで終わるのも悪くない....

980 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:53:47.07 ID:7DknKW8W0.net
主が居ないと拠点機能しないのは治らんか?

981 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:56:18.50 ID:zHf9ZXg/0.net
Palworld/パルワールドpart84
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1707958530/

ほれ

982 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:56:19.76 ID:e6BmD+awd.net
意味のないスレだよ

983 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:56:21.21 ID:TDGijI1XM.net
ヤミイカは畑でスタック?とか思ったら健気に採集してくれてたりするのだ

984 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:57:00.21 ID:64L1C33L0.net
ボス個体のラベロットとクレーメオがやたらパルボックスにリスポーンして降ってくるの見かけるんだけど通常個体のやつも降ってくる?
ボスってスタック判定もらうとスポーン地点にかえってくるけど関係ないよね?

985 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 10:00:14.41 ID:u/LQurc10.net
>>981
おつ
出来るパルのようだ

986 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 10:00:50.06 ID:nHAgq5F6d.net
>>981
おつコチョ

987 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 10:03:02.78 ID:0wbJtbby0.net
セーブデータの容量は初期の頃にスレで言ってた人がいたけど
やっぱりアイテムデータがかなりの容量喰ってるんだな
今まで3つの拠点のうちアイテムは1つに集約してたんだけど
2つ目にも貯めだしたら一気に3Mbくらい増えたわ

988 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 10:04:14.97 ID:zHf9ZXg/0.net
>>987
出来るだけ在庫減らした方が良いのかねぇ

989 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 10:04:23.11 ID:01J4P/0+0.net
拠点のアイテム共有にしてくれ
アイテムだってファストトラベルしたいって思ってるよ

990 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 10:06:22.50 ID:IBxZ6Y1O0.net
野生パルで良い引きしたのに使い道のない悲しみ

突撃 神速 走速

クルリス 🤔???

991 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 10:06:47.65 ID:0wbJtbby0.net
>>988
オフソロならそこまで気にしなくてもいいかもだが
ある程度プレイが落ち着いたらひたすら溜め込むよりは
その日暮らしで拠点運営のほうがいいかもしれない

992 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 10:08:06.02 ID:0wbJtbby0.net
>>990
初期パルは後半のパルと組み合わせると配合先多い中堅パルになるから腐らないぞ

993 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 10:08:12.06 ID:WJ+Cyiys0.net
>>990
配合の親にしたら?
クルリスとキャプペンorニャンギマリでムラクモだよ

994 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 10:08:17.97 ID:3a1rDdR00.net
>>984
降ってくる
たぶん畑でスタック→ボックスにリスポーン→畑に戻ってスタックの永久ループしてると思う

995 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 10:08:24.67 ID:+/PqxVAl0.net
>>896
そのレベルならロケラン使わない?
レジェロケラン作るのは大変だけど、アンコモンロケランなら雪山ダンジョンで腐るほど取れるし

996 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 10:09:15.59 ID:K3/Mnfp80.net
>>965
人生の運使い切ったな!

997 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 10:09:58.26 ID:QKFcAMBT0.net
質問いいですか?

998 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 10:10:02.61 ID:01J4P/0+0.net
アンコロケランすらあんまり出ないけどな

999 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 10:10:07.48 ID:K3/Mnfp80.net
>>981

モコロン3分モフモフ権をあげる

1000 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 10:10:11.77 ID:WJ+Cyiys0.net
ロケランは事故怖いからポンショばかり使ってる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200