2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Palworld/パルワールドpart84

1 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:55:30.80 ID:zHf9ZXg/0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

次スレを立てる方は↑を10行ほど確保してください
スレを立てると先頭の1行は消えます
次スレは>>950が建てること
建たない場合は建てられる人が宣言をしてから建てること

公式サイト
https://www.pocketpair.jp/palworld?lang=ja

Steamページ
https://store.steampowered.com/app/1623730/Palworld/

関連スレ
【PC】Palworld MOD専用 Part1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1707536753/

前スレ
Palworld/パルワールドpart83
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1707894279/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

127 :UnnamedPlayer (バットンキン MM3b-p6R5):2024/02/15(木) 11:37:02.07 ID:MuGNSXMlM.net
>>94
確かに別々に書かれてるな
PvPはリソースの奪い合いと見た方が良さそうね 実装されるかはともかく

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d6f4-4lve):2024/02/15(木) 11:37:11.77 ID:3TLi495k0.net
完凸優先度が高いのは
レヴィドラ、アグニドラ、グレイシャドウの3体
アグニドラは希少マラソンからしようね

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9231-Q0fa):2024/02/15(木) 11:38:09.77 ID:+gtVRqdf0.net
>>122
>>125
なるたけ少数で回したいから火を優先してみるかぁ
よしイグニクスくん大量生産だ

130 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f3e-HWFz):2024/02/15(木) 11:38:23.41 ID:5/6q3Eyn0.net
>>126
全ての建築の短縮化
仕事中なのにワラワラと建築に集まってくるパル達を止めれるから
結果全ての効率が良くなる

131 :UnnamedPlayer (JP 0Hdb-p8SM):2024/02/15(木) 11:38:56.94 ID:79IYzOB/H.net
欲を言えばいまの拠点の面積と置ける家具数が減ってもいいから拠点数増やしたい

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2721-H8AB):2024/02/15(木) 11:39:54.77 ID:0wbJtbby0.net
採石場を置くとライン作業に見向きもしなくなるアヌビス君

133 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9231-Q0fa):2024/02/15(木) 11:40:32.00 ID:+gtVRqdf0.net
5体のみの小規模拠点とか作りたいわね

134 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ecb-Y124):2024/02/15(木) 11:40:32.71 ID:AOW0HXkj0.net
>>40
それよりスタック問題とチーター対策をですね……

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 521a-Y124):2024/02/15(木) 11:41:13.66 ID:WJ+Cyiys0.net
建築って結局そんなにやらないのよね
最終的にスフィアの大口発注時くらいしか仕事なくなる
レジェスフィア200くらい持っておけば当分補充いらんからね

136 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f80-Y124):2024/02/15(木) 11:41:19.01 ID:tAUNFf3/0.net
凸してまで倒す相手もいないし、凸してまで生産する物資もないから好きにやればいいんだ

137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6a2-jha9):2024/02/15(木) 11:41:55.25 ID:P/U4IcTN0.net
スタックじゃなく、CPUボトルネックやメモリーリークにで処理追いついてなくて
次の行動判定待ちしてるのかもしれん

138 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-zC/2):2024/02/15(木) 11:42:24.45 ID:npnul08Va.net
エアムルグはマジで快適すぎるから濃縮しよう

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d63b-Yp2o):2024/02/15(木) 11:43:41.98 ID:9E/2QEGp0.net
>>110
情報ありがとうございます。

140 :UnnamedPlayer (JP 0Hdb-p8SM):2024/02/15(木) 11:44:44.19 ID:79IYzOB/H.net
>>133
カン…カン…カン…カン…
3体のアヌビスくんで石を掘る
掘っても掘っても掘っても掘っても

141 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af27-p8SM):2024/02/15(木) 11:45:59.12 ID:aetoSnYb0.net
○○で十分だからいらんよねとか言い出すとこのゲームやることなくなるわ

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12ba-p8SM):2024/02/15(木) 11:46:06.49 ID:RFecZFMO0.net
ABCD+ABCDの同種ファックというパルパゴス島イチ善良で
完璧なクローンが大量にできそうな配合してるのに
出てくるのがACのみAのみCのみBD破滅願望みたいな惨憺たる結果になるのなんなの

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7d-R6C7):2024/02/15(木) 11:46:14.51 ID:UM3oqUPA0.net
>>124
数増やす分管理がめんどいというのもある
特化水やり1匹もしくは2匹居るだけで一生回るし

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c66c-cNi1):2024/02/15(木) 11:46:57.67 ID:dK+ALgFB0.net
パッチまだー?

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff7-OA+y):2024/02/15(木) 11:48:15.17 ID:GiKlVzT10.net
>>39
https://i.imgur.com/P6oybQJ.jpg
これくらいの高さでやってるけどレヴィドラもスタックはしないね
なおヘルガルダ

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e9e-Misw):2024/02/15(木) 11:48:30.13 ID:1MLROIlh0.net
なんで設計図は手に持ってないとだめなんだ
チェストでも有効か読んで覚えるとかにしてほしい

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7d-R6C7):2024/02/15(木) 11:49:26.52 ID:UM3oqUPA0.net
ライン作業の前に置いても仕事がないと言い張るアヌビス様
なんでいちばん適正低い運搬最優先するんだよ
目の前の1000本の釘のノルマ見えねえのか

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b3c-m9Rh):2024/02/15(木) 11:49:37.44 ID:Ckept3kh0.net
>>142
やっぱりそうなるよな
ABCD同士だとABCDつきやすいってやつ居たからおかしいなって思ってたんや
親が一緒だと障害でやすいシステムなんかな

149 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMde-rks4):2024/02/15(木) 11:50:04.70 ID:5zM2ShWIM.net
>>145
畑スタックっていうのは運搬役のスタックのことなのよ

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7d-R6C7):2024/02/15(木) 11:50:13.33 ID:UM3oqUPA0.net
>>145
それってそもそも収穫とかどうするんだ?
アヌビスとか拾えないよな?

151 :UnnamedPlayer (JP 0Hdb-p8SM):2024/02/15(木) 11:50:14.07 ID:79IYzOB/H.net
○○への固定アサインに成功しました(嘘だよwたまに抜け出してほかの仕事するよw)

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af27-p8SM):2024/02/15(木) 11:50:28.61 ID:aetoSnYb0.net
なんか動画見てもいつの間にかスタック対策に空中ベッド空中畑がデフォになっちまってるよね

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff7-OA+y):2024/02/15(木) 11:51:30.52 ID:GiKlVzT10.net
>>149
飛行系以外ならスタックしないよ
ヒエティサイズも大丈夫

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d68d-XyAm):2024/02/15(木) 11:52:32.76 ID:01J4P/0+0.net
畑スタックしたことないわ
最近は壁の外側にいるやつかアヌビス像に乗り上げてるやつばっかり

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9231-Q0fa):2024/02/15(木) 11:52:34.99 ID:+gtVRqdf0.net
もしかして採掘場や伐採場も空中にしたらスタックしないのでは?

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff7-OA+y):2024/02/15(木) 11:52:40.48 ID:GiKlVzT10.net
>>150
監視してる限り拾えてるはず
高さ軸あまり考慮してないんじゃないかこのゲーム

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6280-p8SM):2024/02/15(木) 11:53:23.88 ID:wWDT+UEw0.net
フラリーナって卵でかすぎない?
https://i.imgur.com/iOcnh3T.jpg

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7233-qklW):2024/02/15(木) 11:53:53.60 ID:Fw+Kg7tN0.net
>>148
そもそも>>2のRedditの情報によるとスキルをまずいくつ継承するかってロールがあるからそこで勝たないといけない

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 521a-Y124):2024/02/15(木) 11:54:06.92 ID:WJ+Cyiys0.net
パルはZ軸無視するんで

160 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMde-rks4):2024/02/15(木) 11:54:16.47 ID:5zM2ShWIM.net
>>152
>>153
なーる
この際牧場も2階に作って一階から作業させる形に改装するか…

161 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e57-J8Zf):2024/02/15(木) 11:54:35.08 ID:zHf9ZXg/0.net
ディスコ見てると色々直ってるっぽいからまぁコツコツ改善はされて行ってるな
パッチとしてこっちに降りてくるのはちょっと遅れるらしいが

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb54-CwRR):2024/02/15(木) 11:54:56.67 ID:s7E6CgJz0.net
そもそもフラリーナは卵じゃなく花から産まれるはず…

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f3e-HWFz):2024/02/15(木) 11:55:03.14 ID:5/6q3Eyn0.net
1階にいるレヴィドラが2階の畑に水やりやれるしな

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 92ce-Y124):2024/02/15(木) 11:55:08.59 ID:+BUCUncU0.net
>>157
コウノトリが運んできてなきゃ説明つかないだろ

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7d-R6C7):2024/02/15(木) 11:55:17.42 ID:UM3oqUPA0.net
>>156
作ってみたんだけどアヌビス畑の前で止まってまるで手が届かないみたいに途方に暮れてるだけなんだよね

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2721-H8AB):2024/02/15(木) 11:55:50.75 ID:0wbJtbby0.net
>>157
卵ってフィールドに置いてあるのもそうだけど
キョダイタマゴサイズだと思って取ったらデカだったり毎回変わるよな
中身によってグラのサイズが違うとかなのかね

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e57-J8Zf):2024/02/15(木) 11:55:54.50 ID:zHf9ZXg/0.net
>>157
なんでコイツキョダイタマゴ族なんだろうな
リリクイン作ろうとした時ビビったわ

ボスとして指定されてるからか?

168 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e313-y4Ya):2024/02/15(木) 11:56:02.71 ID:+616p14/0.net
結局スキル継承は重複なしが依然1番いいんだよな?

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f1e-SuZb):2024/02/15(木) 11:57:25.48 ID:6difi/gE0.net
冷蔵庫も冷蔵ゲージ要るよな保存力なんて数値邪魔でしかないサラダ凍るやろが

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb54-CwRR):2024/02/15(木) 11:58:12.11 ID:s7E6CgJz0.net
>>168
親からの完全継承のパターンがあるから4-4がベストだよ

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f3e-HWFz):2024/02/15(木) 11:58:18.71 ID:5/6q3Eyn0.net
>>168
ゴミがなきゃ重複0~4は関係ないって聞いたが
>>2の英語が理解できるなら全部わかるはず

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 16a4-bM19):2024/02/15(木) 11:58:38.01 ID:tyJ3/FM70.net
>>157
どこから産んでるんですかねぇ…

まあアヌビスの時も思ったんだが

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 521a-Y124):2024/02/15(木) 11:58:48.92 ID:WJ+Cyiys0.net
イノボウ+ホークウィンの超お手軽配合でフラリーナ誕生するから時間長くしたとかかな

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff7-OA+y):2024/02/15(木) 11:58:57.04 ID:GiKlVzT10.net
>>165
冷蔵庫置いて中身開きながら監視してみたら増えてる…はず
帰宅したら自分も確認してみるよ

175 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7d-R6C7):2024/02/15(木) 11:59:01.44 ID:UM3oqUPA0.net
なんで電気キッチンは火起こし無しでも少しずつ調理できるのに
電気炉は火起こしないと動作しないのか

176 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMde-rks4):2024/02/15(木) 11:59:08.70 ID:5zM2ShWIM.net
>>168
2によれば

Duplicate passive skills on both parents neither help nor harm inheritance chances

両親のパッシブスキルの重複は、相続のチャンスを助けたり害したりしない

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e57-J8Zf):2024/02/15(木) 11:59:21.71 ID:zHf9ZXg/0.net
>>168
前にも言ったけど別にABCD×スキル無しもABCD×ABCDもAB×CDも確率変わらんぞ

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 926f-qklW):2024/02/15(木) 11:59:27.63 ID:MAEW8CsS0.net
前スレの811ですが
こちらで教えてもらったこのPCを購入しようと思います
結果的にドスパラの同価格のPCよりメモリもストレージも多い構成で買えそうなのでよかったです
皆様ありがとうございました

https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g117688-Feb2/

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb54-CwRR):2024/02/15(木) 12:00:47.05 ID:s7E6CgJz0.net
電気キッチンは手作業適性で料理を作れるようにしてほしい
火使わないのになんで火起こし適性なのかと

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af19-A7R9):2024/02/15(木) 12:01:27.56 ID:7DknKW8W0.net
延命するためにテクノロジーに進化が速すぎなのだ。
まず塩を作るために海に拠点を作り水を確保するために
井戸を掘る。鉄など贅沢銅や真鍮から進めなきゃ行けないくらいでいいのさ。

181 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fab-lmPU):2024/02/15(木) 12:02:56.38 ID:QKFcAMBT0.net
>>157
え、これを口から吐き出してんのかよ

182 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9231-Q0fa):2024/02/15(木) 12:03:31.02 ID:+gtVRqdf0.net
>>178
余裕あるなら電源もグレードアップしたら?
あとSSDは1TBと1TBで2つあると捗るぞ

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12ae-wA4l):2024/02/15(木) 12:04:01.19 ID:Kg+31r+w0.net
サティスファクトリーの生産ライン、Falloutのような建築、リムワールドの拠点管理、ポケモンのようなキャラクター、女神転生のような育成

それがパルワールドの完成形だ

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f787-Wfyb):2024/02/15(木) 12:04:55.61 ID:Mqy9j1Zn0.net
最初に頑張ってアプデしてたのは返金対策もあるから、こっからは月一に来れば良い方になるんじゃないの
他のゲームやり終わった後に戻ってくるぐらいのスタンスが一番いいと思うわ

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f40-PZY7):2024/02/15(木) 12:06:07.98 ID:K3/Mnfp80.net
>>145
この前の似たようなやつと違ってホワイトだな

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f40-PZY7):2024/02/15(木) 12:06:52.64 ID:K3/Mnfp80.net
>>181
ピッコロさんかよ

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d631-dm05):2024/02/15(木) 12:07:17.62 ID:GmO4SfA/0.net
他ゲーにありがちな多種多様な金属を大量のチェストに分けるのも面倒だけど
金属しかないこのゲームもやっぱダレてくるよな

188 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b65-ffuv):2024/02/15(木) 12:10:07.84 ID:GLyWfBET0.net
たまごってサイズによって模様が違うんじゃなかった?

あ、>>1

189 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3ef-C5ub):2024/02/15(木) 12:11:49.92 ID:hk/utNzq0.net
>>157
クソワラタ
こいつら卵から生まれてるんでなく卵が変形してフラリーナになってそう

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 721d-Wfyb):2024/02/15(木) 12:11:50.52 ID:CM9cO3B50.net
何回かグランモスを解体してるけど
一向にアイテム1つも落とさないんやか仕様なんやろかこれ

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9746-ND9F):2024/02/15(木) 12:11:51.80 ID:7jKRthZ00.net
自分は工場ゲー自動化ゲー大好きだからもっと色んなリソースをゴネゴネするバランスでええやろというのには賛成するけど
絶対に万人受けせーへんしこれぐらい雑に一つの金属から何でも出来るバランスにしたのは正解だと思ってる
いろんなゲームをあえて雑にパクってるのはほんと上手いわこのゲーム

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 721d-Wfyb):2024/02/15(木) 12:11:53.27 ID:CM9cO3B50.net
何回かグランモスを解体してるけど
一向にアイテム1つも落とさないんやか仕様なんやろかこれ

193 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-4zpr):2024/02/15(木) 12:12:16.12 ID:IpEOVgFLa.net
>>178
まだ予算限界じゃないから1つだけ!
BTOSHOPのデフォルト電源はうんちだからシルバーストーンとかシーソニックなんかのメーカー製電源に変更しといたほうが絶対いいよ
昔デフォルト電源死ぬと同時にグラボとマザボも巻き込まれて死んだことあるのだ…

194 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3ef-C5ub):2024/02/15(木) 12:13:23.77 ID:hk/utNzq0.net
>>190
草封じの指輪のことかノーマルドロップのことか知らないけど
空からアイテム降ってくるから天井あるとこでやると天井に溜まるぞ

195 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e313-y4Ya):2024/02/15(木) 12:14:18.92 ID:+616p14/0.net
てかモニタとかキーボードどうすんだよ

属性軽減の指輪って実用性あるんか
何と戦うかは分からんが

196 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e3a-qHsY):2024/02/15(木) 12:14:51.62 ID:w5WEdmP30.net
ゾーイちゃんのお尻にプリッツ入れてポッキーにしたい

197 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e57-J8Zf):2024/02/15(木) 12:14:56.76 ID:zHf9ZXg/0.net
>>191
まぁそういうゲームやないしな
俺も工場ゲー大好きで自動化にロマン感じる派だけどこういうサバイバルクラフトゲーはカジュアルな方が良い

198 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d68d-XyAm):2024/02/15(木) 12:15:00.64 ID:01J4P/0+0.net
パル系の素材の種類が多いのはいいけど金属の種類は少ないほうがいい
マルチじゃ取り合いなんだろ?
拠点作る場所の選択肢も狭まるしろくなもんじゃない

199 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f3e-HWFz):2024/02/15(木) 12:15:05.91 ID:5/6q3Eyn0.net
BTO特にドスパラは何であんな電源クソなんだろうな

200 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3da-Wfyb):2024/02/15(木) 12:15:07.50 ID:Bt46kXlF0.net
>>191
というかこんな動線ゴミのスタックだらけでまともに自動化もできないようじゃ雑にしか作れんよ
なるようにしてなった、が正しい

201 :UnnamedPlayer (スッップ Sd32-eGNP):2024/02/15(木) 12:16:05.96 ID:6edee24nd.net
予算提示したらPCの提案するの他のPCゲーに類を見ない優しさだなw
爆売れしてゲーミングPC初心者が増えた影響か?

202 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9231-Q0fa):2024/02/15(木) 12:16:18.80 ID:+gtVRqdf0.net
BTOの電源が粗悪って昔の話だと思ってたが今も酷いのか

203 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f78c-ffuv):2024/02/15(木) 12:17:04.49 ID:MFdZEccr0.net
まぁ石炭も金属もそのうち作業場出来るだろう
じゃなきゃリリィ南方がそのうち禿山になってしまう

>>196
塩分あるやつはマジで痛くなるからやめといたほうが良いよ

204 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12ae-wA4l):2024/02/15(木) 12:17:10.83 ID:Kg+31r+w0.net
今はそんなに酷くないぞ
ただしちゃんと調べないと隙あらば粗悪品入れてくるぞ

205 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-4zpr):2024/02/15(木) 12:17:12.02 ID:IpEOVgFLa.net
>>199
ドスパラも言われてるほど悪くないんだけどデフォルト電源だけは本気でやばいんでメーカー製に要変更やねえ

206 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e57-J8Zf):2024/02/15(木) 12:18:21.42 ID:zHf9ZXg/0.net
>>203
なんで知ってるんですか...?

207 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d68d-XyAm):2024/02/15(木) 12:18:27.03 ID:01J4P/0+0.net
素人は電源の良し悪しなんか分からんからな
半年くらいでなかなか電源がつかなくなって1年くらいでクソ電源がぶっ壊れて修理サポートに付加価値を出したいんじゃないか

208 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e3a-qHsY):2024/02/15(木) 12:18:46.17 ID:w5WEdmP30.net
>>203
経験則かな?

209 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba8-Zc9T):2024/02/15(木) 12:19:51.82 ID:/SzewtrP0.net
安価BTOの隠しパーツ気にしない人多いのかな?って思ったけどパーツこだわってる人の方が少数か

210 :UnnamedPlayer (スッップ Sd32-IW1p):2024/02/15(木) 12:20:44.15 ID:ok/huomSd.net
鉄鉱山みたいな設備がないからこそいろいろ考える楽しさがある気がするけどな
今の仕様が完璧とは思わないけどね

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b10-v6bT):2024/02/15(木) 12:20:59.66 ID:vKGun9LB0.net
拠点構成一切変えてないのに急に畑スタックしなくなったな
そういう人ちらほら見るけど、何が原因なんやろ
タイミングはバラバラやからおま環要員なんだろうが

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 925f-sfOt):2024/02/15(木) 12:21:55.67 ID:dwE/q4ju0.net
畑スタックは長い間スムーズでも突然起きるから原因がわからんのよね

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2721-H8AB):2024/02/15(木) 12:22:19.52 ID:0wbJtbby0.net
>>190
場所によっては解体したパルが消えてアイテムになる前に
地面に潜り込んでアイテムが奈落に落ちることが数回あった

214 :UnnamedPlayer (オッペケ Src7-oDfP):2024/02/15(木) 12:22:26.20 ID:uC4nIuhJr.net
>>211
パルも入れ替えてない?

215 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6c6-JxgZ):2024/02/15(木) 12:22:37.43 ID:rXhzXNlz0.net
放牧中なら柵から出るな
早く木を運べ
作業ラインに注文したらすぐ作業に入れ
釜にすぐつけ
全部納品してないのに途中で投げ出すな
あんたしか居ないんだからはやく火つけろ薬つくれ

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6c6-JxgZ):2024/02/15(木) 12:23:37.75 ID:rXhzXNlz0.net
あとそうだ
壁に登って遊ぶのはいいけど降りて仕事せい

こちらからは以上です

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2721-H8AB):2024/02/15(木) 12:24:42.08 ID:0wbJtbby0.net
>>203
プリッツ挿入経験兄貴オッスオッス

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-MeBq):2024/02/15(木) 12:25:17.63 ID:p62zdpb80.net
クラフトピアを考えると
まだまだ面白くなりそうだなー
どんどんアプデきてくれ

219 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 62ba-rJT4):2024/02/15(木) 12:25:49.93 ID:niTekhho0.net
ドンスタとか好きな身からするともう少し夜が怖くてもいいかなって

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fab-lmPU):2024/02/15(木) 12:26:08.11 ID:QKFcAMBT0.net
拠点に戻ったら放牧柵の中が下位アイテムでぐちゃぐちゃ
ちょっとタマモちゃんこっちおいで!
んーかわいいから許す

221 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7d-R6C7):2024/02/15(木) 12:26:20.61 ID:UM3oqUPA0.net
濃縮済みのパルを素材にしたら一気に濃縮カンストするみたいにして欲しい

222 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 927f-Lw/O):2024/02/15(木) 12:26:52.64 ID:YtIzcC3p0.net
>>210
結局限られた鉱脈のある位置が定番になるだけなんだよなぁ

223 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b60-YDuo):2024/02/15(木) 12:27:08.53 ID:z4jwSMua0.net
いつもの鯖入ろうとしたら消えてて草

224 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e57-J8Zf):2024/02/15(木) 12:27:44.58 ID:zHf9ZXg/0.net
鉱脈はもっと増やしていいかもしれない
雪山火山砂漠にももっと欲しいよ

225 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12ba-p8SM):2024/02/15(木) 12:29:16.64 ID:RFecZFMO0.net
>>215
ハロワに常時求人出しててブラックリスト入れられてそう

226 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fe3-Wfyb):2024/02/15(木) 12:29:17.92 ID:5Q1mmF840.net
>>185
むしろあの状態まで追い込める環境づくりはすげえわ

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200