2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Palworld/パルワールドpart84

1 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 09:55:30.80 ID:zHf9ZXg/0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

次スレを立てる方は↑を10行ほど確保してください
スレを立てると先頭の1行は消えます
次スレは>>950が建てること
建たない場合は建てられる人が宣言をしてから建てること

公式サイト
https://www.pocketpair.jp/palworld?lang=ja

Steamページ
https://store.steampowered.com/app/1623730/Palworld/

関連スレ
【PC】Palworld MOD専用 Part1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1707536753/

前スレ
Palworld/パルワールドpart83
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1707894279/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

75 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7d-R6C7):2024/02/15(木) 10:56:23.78 ID:UM3oqUPA0.net
闇属性だからそもそも水も種もまけないからな

76 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2721-H8AB):2024/02/15(木) 10:56:26.55 ID:0wbJtbby0.net
アヌビス掛け声聞き耳選手権
「パウっ!」

77 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e57-J8Zf):2024/02/15(木) 10:56:38.75 ID:zHf9ZXg/0.net
>>69
後者のような作りになってないし今の所は前者かなぁ
調整次第じゃ後者にもなると思うけど

78 :UnnamedPlayer (スププ Sd32-voah):2024/02/15(木) 10:56:55.42 ID:Z0d1AFMgd.net
うちの拠点のアヌビスなんでかぴょんぴょん飛んでるんだけど何が起こってるんだろ

79 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMde-rks4):2024/02/15(木) 10:59:24.27 ID:5zM2ShWIM.net
夜寝てても作業適正高いやつのほうが総合的に早いという
冷蔵庫とか天然ノード採掘の運搬とかは別だが

>>74
少なくともローカルにおいてはデマだと思う
それに完全に止まっているわけではないみたいで、一定時間毎に纏めて処理とかかも
チェストには放置してた分溜まってってるし

80 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6280-p8SM):2024/02/15(木) 11:00:06.71 ID:wWDT+UEw0.net
資源余りまくってるからスタックしてても別にいっかってなってる
効率重視から好きなパルに置き換わってきてる

81 :UnnamedPlayer (スププ Sd32-0vWV):2024/02/15(木) 11:02:40.59 ID:BQ9nIOlFd.net
>>76
4匹揃うとパパウパウパウ

82 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f80-Y124):2024/02/15(木) 11:03:01.13 ID:tAUNFf3/0.net
まあ拠点に凝る頃には素材なんて余ってるからな

83 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6214-Wfyb):2024/02/15(木) 11:03:36.72 ID:YD+hdLlu0.net
城塞造りと迎撃が好きなので襲撃頻度と難度上げるカスタムこないかなぁ
つよつよデポドン襲撃味わいたかった
「設定で手加減して相手を強く感じさせる」はなんかすかんのよね
お互いMAXのぶつかり合いがすき

84 :UnnamedPlayer (スププ Sd32-voah):2024/02/15(木) 11:04:24.16 ID:Z0d1AFMgd.net
拠点範囲外で攻撃出来るようにしたら防壁越しに攻撃しちゃうようになるのかもなってふと思った

85 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9231-Q0fa):2024/02/15(木) 11:07:18.72 ID:+gtVRqdf0.net
アヌビスさ、一階の鉱脈採掘に専念して欲しいのに、よく二階の畑の運搬とかに行っちゃうんだよね
畑はなくせないし、どうすりゃいいのか、いっそ一階と二階は隔離する?

86 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d63b-Yp2o):2024/02/15(木) 11:07:43.21 ID:9E/2QEGp0.net
steamがうんともすんとも言わんw
おま環なのかsteamが落ちてるのか

87 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d625-HwHc):2024/02/15(木) 11:08:46.96 ID:87+GIeu90.net
食べ物の運搬は優先度高いらしいからなー

88 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9231-Q0fa):2024/02/15(木) 11:09:01.74 ID:+gtVRqdf0.net
いや隔離したらボックスから採掘場行けないわ

89 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f3e-Wfyb):2024/02/15(木) 11:09:04.48 ID:5/6q3Eyn0.net
とりあえず地面直置きだろうが運搬レベル統一だろうがスタックする

高層で畑スタックないって人が前スレにいたから
2階以上に畑置いてる人でスタックしてる人がいなければ面白いんだけど

90 :UnnamedPlayer (オッペケ Src7-oDfP):2024/02/15(木) 11:10:00.65 ID:uC4nIuhJr.net
濃縮やパルボックス容量や配合周りを早く改善して欲しいな

このパル凸ったら面白そう

売るの勿体ないからとりあえず残しとく

ボックス圧迫して完凸作る時に邪魔になる

完凸する気無くなる

のループで最近パルワールドのモチベが続かなくなってる

91 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d63b-Yp2o):2024/02/15(木) 11:10:08.40 ID:9E/2QEGp0.net
タスク見たら動いてる様なので終了した後に普通に入れた。
う~ん、初体験

92 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 92ea-Vc0d):2024/02/15(木) 11:10:08.82 ID:3a1rDdR00.net
放牧の運搬は優先度低いのか、すぐ卵牛乳まみれになる

93 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d6f4-4lve):2024/02/15(木) 11:10:13.90 ID:3TLi495k0.net
>>85
拠点をわけるか畑と鉱脈採掘両方を効率化するかのどっちかじゃない?

少なくともアヌビスにやらせるなら拠点わけるしかないね

94 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f756-Ch3r):2024/02/15(木) 11:10:19.42 ID:hH4MJWaY0.net
>>69
ロードマップでpvpとバトル闘技場分けてるってことは両方やりたいんじゃないの

95 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f40-PZY7):2024/02/15(木) 11:11:04.99 ID:K3/Mnfp80.net
>>71
クレメーオちゃんにお願いするしかない

96 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d6fa-0P6z):2024/02/15(木) 11:12:14.33 ID:9AbnI3ks0.net
公式拠点消えてもキャラにレジェ設計図持たせてる拠点のパル閉まってるからノーダメなので鯖リセ来なければええやろの精神
まさかレジェ設計図箱に閉まってる奴おらんやろ?

97 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3709-Wfyb):2024/02/15(木) 11:12:14.96 ID:dyna4K7M0.net
採掘拠点はもうそれにほぼ特化した形にしたなぁ、畑はあるけど、そこいら対応させるパル以外は全部アヌビスで数の暴力でやるの楽しい

98 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f40-PZY7):2024/02/15(木) 11:12:22.92 ID:K3/Mnfp80.net
>>92
何故かその状態で腐らない謎

99 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb38-cOvb):2024/02/15(木) 11:12:24.48 ID:8/NWZZbx0.net
畑はスタックしないな。レヴィドラさんが濃縮ポッドに乗るのが悩み。

100 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 925f-sfOt):2024/02/15(木) 11:12:54.29 ID:dwE/q4ju0.net
現場監督が拠点に現れた瞬間キビキビ運搬し出すパルたち

101 :UnnamedPlayer (スププ Sd32-0vWV):2024/02/15(木) 11:14:12.19 ID:BQ9nIOlFd.net
>>96
ギルドに入りこまれて殺された場合持ち物とられないか?

102 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ef3-Rmwz):2024/02/15(木) 11:15:17.03 ID:3dOhCyE70.net
濃縮ポッドは自分でしか使わないから拠点の頂上に灯台のごとく建てている

103 :UnnamedPlayer (スフッ Sd32-kNd8):2024/02/15(木) 11:15:19.14 ID:WVzhKQXBd.net
29ダンジョンで希少、神速、職人気質のクレメーオ捕獲した瞬間鯖落ちした…

104 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9231-Q0fa):2024/02/15(木) 11:16:49.59 ID:+gtVRqdf0.net
>>93
畑のない拠点か
サラダ余ってるしやってみるかな

105 :UnnamedPlayer (スッップ Sd32-01Dc):2024/02/15(木) 11:17:54.07 ID:OcqQgKAzd.net
>>36
直置きでもスタックしまくるわ
多分関係ない気がする

106 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d6fa-0P6z):2024/02/15(木) 11:17:54.49 ID:9AbnI3ks0.net
>>101
別垢で同じ鯖入って初期キャラに余り物の伝説パルとレジェ設計図持たせてるから大丈夫だろ(大丈夫だよね?)

107 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 521a-Y124):2024/02/15(木) 11:19:37.81 ID:WJ+Cyiys0.net
長い間拠点離れててもそこそこ素材増えてるから仕事してることはしてるんよ
監視してないとサボるってのはその通り、でもお前らもそんなもんやろ

108 :UnnamedPlayer (スッップ Sd32-01Dc):2024/02/15(木) 11:20:20.95 ID:OcqQgKAzd.net
>>78
3体くらい連続で畑にジャンプで飛び込んて即スタックしてるわw

109 :UnnamedPlayer (スップー Sd52-aR0N):2024/02/15(木) 11:20:27.52 ID:nHAgq5F6d.net
動画見てたらベッドの上で寝なくても配置だけで効果発揮するって言ってて愕然とした
ベッドあるのに床で寝てるパルのためにあちこち配置してたから全部ぶっ壊して上に隔離してやったら作業場で寝るようになってスタックも減った気がする

110 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2721-H8AB):2024/02/15(木) 11:20:35.80 ID:0wbJtbby0.net
>>86
仕事行く前に起動しようとしたら読み込みクッソ重くて
3分くらい待ったから多分steamの鯖に何かあった

111 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f1e-SuZb):2024/02/15(木) 11:21:44.08 ID:6difi/gE0.net
冷蔵庫が次見た時に冷やされてたらそれまでの間前見た時の腐敗時間が適応される方式だったらフブキツネとか使いたかったのにな

112 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba6-Wfyb):2024/02/15(木) 11:21:52.64 ID:aMl4ZwOq0.net
ごめん前スレ950だけど見てなかったわ
ステ立てありがとう
進むのはえーな

113 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d6f4-4lve):2024/02/15(木) 11:21:52.85 ID:3TLi495k0.net
200時間は同じ大規模畑でスタック見たことないけどスタックする原因分かんないね

fpsの低下でスタックしてるとか
運搬レベル低いとスタックしてるとかしか思いつかないや

114 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 521a-Y124):2024/02/15(木) 11:23:50.34 ID:WJ+Cyiys0.net
フブキツネ、ログインすると暇状態でサボってること多いからコチグリにしたわ
冷却1でも定期的にソート押してあげれば良いだけだし

115 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f80-Y124):2024/02/15(木) 11:24:45.22 ID:tAUNFf3/0.net
採掘運搬火起こしだけだと人員余るけど畑入れると邪魔になりかねないのが難しいところ

116 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d625-HwHc):2024/02/15(木) 11:25:32.31 ID:87+GIeu90.net
冷蔵庫は早く冷凍ゲージ追加してくれ

117 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7d-R6C7):2024/02/15(木) 11:26:55.84 ID:UM3oqUPA0.net
採掘拠点は畑ぶっ壊してアヌビスだけいれるようにしたら快適になったわ

118 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9231-Q0fa):2024/02/15(木) 11:29:20.72 ID:+gtVRqdf0.net
牧場以外の拠点パルの濃縮優先度ってどんな感じ?
やっぱ水やりか火起こしかな

119 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7f-9hwO):2024/02/15(木) 11:31:44.48 ID:kgkNYJC80.net
畑のスタックは雪山の円形屋上だとめっちゃ頻発する
あそこに畑は置くな

120 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2721-H8AB):2024/02/15(木) 11:32:16.82 ID:0wbJtbby0.net
このゲームって例えば金属石炭山の頂上の岩の配置って
自分の環境(ローカル)だと何度最初からやり直しても生成位置変わらないけど
拠点動画とか見ると配置数や場所が違うのは
ゲームのIDで生成パターンが決まってるのかね

121 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 92f8-V3fs):2024/02/15(木) 11:32:26.54 ID:V995/2/X0.net
>>73
それ面白いと思ったの?

122 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e57-J8Zf):2024/02/15(木) 11:32:45.58 ID:zHf9ZXg/0.net
>>118
水やりか火起こしやなぁ
火起こしは料理長やる以外にも金属を大量に精錬しなきゃならんし水やりは畑に水撒く以外にも石や麦砕く必要あるからな
パパっと終わらせれるように出来るだけ高lvの適正持ちが欲しい

123 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f3e-HWFz):2024/02/15(木) 11:33:04.18 ID:5/6q3Eyn0.net
手持ちアヌビス完凸が最優先じゃね?

124 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 521a-Y124):2024/02/15(木) 11:33:07.10 ID:WJ+Cyiys0.net
濃縮は戦闘用だけで十分ってのが結論だけど強いて言うなら火おこしじゃない?
水やりは数増やせば解決するシーン多い

125 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMde-rks4):2024/02/15(木) 11:35:26.57 ID:5zM2ShWIM.net
>>118
収穫じゃない?
水も火も数でカバーできるし

126 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d6f4-4lve):2024/02/15(木) 11:35:28.25 ID:3TLi495k0.net
アヌビス完凸って何目的?
趣味用以外に思いつかない

127 :UnnamedPlayer (バットンキン MM3b-p6R5):2024/02/15(木) 11:37:02.07 ID:MuGNSXMlM.net
>>94
確かに別々に書かれてるな
PvPはリソースの奪い合いと見た方が良さそうね 実装されるかはともかく

128 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d6f4-4lve):2024/02/15(木) 11:37:11.77 ID:3TLi495k0.net
完凸優先度が高いのは
レヴィドラ、アグニドラ、グレイシャドウの3体
アグニドラは希少マラソンからしようね

129 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9231-Q0fa):2024/02/15(木) 11:38:09.77 ID:+gtVRqdf0.net
>>122
>>125
なるたけ少数で回したいから火を優先してみるかぁ
よしイグニクスくん大量生産だ

130 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f3e-HWFz):2024/02/15(木) 11:38:23.41 ID:5/6q3Eyn0.net
>>126
全ての建築の短縮化
仕事中なのにワラワラと建築に集まってくるパル達を止めれるから
結果全ての効率が良くなる

131 :UnnamedPlayer (JP 0Hdb-p8SM):2024/02/15(木) 11:38:56.94 ID:79IYzOB/H.net
欲を言えばいまの拠点の面積と置ける家具数が減ってもいいから拠点数増やしたい

132 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2721-H8AB):2024/02/15(木) 11:39:54.77 ID:0wbJtbby0.net
採石場を置くとライン作業に見向きもしなくなるアヌビス君

133 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9231-Q0fa):2024/02/15(木) 11:40:32.00 ID:+gtVRqdf0.net
5体のみの小規模拠点とか作りたいわね

134 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ecb-Y124):2024/02/15(木) 11:40:32.71 ID:AOW0HXkj0.net
>>40
それよりスタック問題とチーター対策をですね……

135 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 521a-Y124):2024/02/15(木) 11:41:13.66 ID:WJ+Cyiys0.net
建築って結局そんなにやらないのよね
最終的にスフィアの大口発注時くらいしか仕事なくなる
レジェスフィア200くらい持っておけば当分補充いらんからね

136 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f80-Y124):2024/02/15(木) 11:41:19.01 ID:tAUNFf3/0.net
凸してまで倒す相手もいないし、凸してまで生産する物資もないから好きにやればいいんだ

137 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6a2-jha9):2024/02/15(木) 11:41:55.25 ID:P/U4IcTN0.net
スタックじゃなく、CPUボトルネックやメモリーリークにで処理追いついてなくて
次の行動判定待ちしてるのかもしれん

138 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-zC/2):2024/02/15(木) 11:42:24.45 ID:npnul08Va.net
エアムルグはマジで快適すぎるから濃縮しよう

139 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d63b-Yp2o):2024/02/15(木) 11:43:41.98 ID:9E/2QEGp0.net
>>110
情報ありがとうございます。

140 :UnnamedPlayer (JP 0Hdb-p8SM):2024/02/15(木) 11:44:44.19 ID:79IYzOB/H.net
>>133
カン…カン…カン…カン…
3体のアヌビスくんで石を掘る
掘っても掘っても掘っても掘っても

141 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af27-p8SM):2024/02/15(木) 11:45:59.12 ID:aetoSnYb0.net
○○で十分だからいらんよねとか言い出すとこのゲームやることなくなるわ

142 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12ba-p8SM):2024/02/15(木) 11:46:06.49 ID:RFecZFMO0.net
ABCD+ABCDの同種ファックというパルパゴス島イチ善良で
完璧なクローンが大量にできそうな配合してるのに
出てくるのがACのみAのみCのみBD破滅願望みたいな惨憺たる結果になるのなんなの

143 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7d-R6C7):2024/02/15(木) 11:46:14.51 ID:UM3oqUPA0.net
>>124
数増やす分管理がめんどいというのもある
特化水やり1匹もしくは2匹居るだけで一生回るし

144 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c66c-cNi1):2024/02/15(木) 11:46:57.67 ID:dK+ALgFB0.net
パッチまだー?

145 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff7-OA+y):2024/02/15(木) 11:48:15.17 ID:GiKlVzT10.net
>>39
https://i.imgur.com/P6oybQJ.jpg
これくらいの高さでやってるけどレヴィドラもスタックはしないね
なおヘルガルダ

146 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e9e-Misw):2024/02/15(木) 11:48:30.13 ID:1MLROIlh0.net
なんで設計図は手に持ってないとだめなんだ
チェストでも有効か読んで覚えるとかにしてほしい

147 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7d-R6C7):2024/02/15(木) 11:49:26.52 ID:UM3oqUPA0.net
ライン作業の前に置いても仕事がないと言い張るアヌビス様
なんでいちばん適正低い運搬最優先するんだよ
目の前の1000本の釘のノルマ見えねえのか

148 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b3c-m9Rh):2024/02/15(木) 11:49:37.44 ID:Ckept3kh0.net
>>142
やっぱりそうなるよな
ABCD同士だとABCDつきやすいってやつ居たからおかしいなって思ってたんや
親が一緒だと障害でやすいシステムなんかな

149 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMde-rks4):2024/02/15(木) 11:50:04.70 ID:5zM2ShWIM.net
>>145
畑スタックっていうのは運搬役のスタックのことなのよ

150 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7d-R6C7):2024/02/15(木) 11:50:13.33 ID:UM3oqUPA0.net
>>145
それってそもそも収穫とかどうするんだ?
アヌビスとか拾えないよな?

151 :UnnamedPlayer (JP 0Hdb-p8SM):2024/02/15(木) 11:50:14.07 ID:79IYzOB/H.net
○○への固定アサインに成功しました(嘘だよwたまに抜け出してほかの仕事するよw)

152 :UnnamedPlayer (ワッチョイ af27-p8SM):2024/02/15(木) 11:50:28.61 ID:aetoSnYb0.net
なんか動画見てもいつの間にかスタック対策に空中ベッド空中畑がデフォになっちまってるよね

153 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff7-OA+y):2024/02/15(木) 11:51:30.52 ID:GiKlVzT10.net
>>149
飛行系以外ならスタックしないよ
ヒエティサイズも大丈夫

154 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d68d-XyAm):2024/02/15(木) 11:52:32.76 ID:01J4P/0+0.net
畑スタックしたことないわ
最近は壁の外側にいるやつかアヌビス像に乗り上げてるやつばっかり

155 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9231-Q0fa):2024/02/15(木) 11:52:34.99 ID:+gtVRqdf0.net
もしかして採掘場や伐採場も空中にしたらスタックしないのでは?

156 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff7-OA+y):2024/02/15(木) 11:52:40.48 ID:GiKlVzT10.net
>>150
監視してる限り拾えてるはず
高さ軸あまり考慮してないんじゃないかこのゲーム

157 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6280-p8SM):2024/02/15(木) 11:53:23.88 ID:wWDT+UEw0.net
フラリーナって卵でかすぎない?
https://i.imgur.com/iOcnh3T.jpg

158 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7233-qklW):2024/02/15(木) 11:53:53.60 ID:Fw+Kg7tN0.net
>>148
そもそも>>2のRedditの情報によるとスキルをまずいくつ継承するかってロールがあるからそこで勝たないといけない

159 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 521a-Y124):2024/02/15(木) 11:54:06.92 ID:WJ+Cyiys0.net
パルはZ軸無視するんで

160 :UnnamedPlayer (ラクッペペ MMde-rks4):2024/02/15(木) 11:54:16.47 ID:5zM2ShWIM.net
>>152
>>153
なーる
この際牧場も2階に作って一階から作業させる形に改装するか…

161 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e57-J8Zf):2024/02/15(木) 11:54:35.08 ID:zHf9ZXg/0.net
ディスコ見てると色々直ってるっぽいからまぁコツコツ改善はされて行ってるな
パッチとしてこっちに降りてくるのはちょっと遅れるらしいが

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb54-CwRR):2024/02/15(木) 11:54:56.67 ID:s7E6CgJz0.net
そもそもフラリーナは卵じゃなく花から産まれるはず…

163 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f3e-HWFz):2024/02/15(木) 11:55:03.14 ID:5/6q3Eyn0.net
1階にいるレヴィドラが2階の畑に水やりやれるしな

164 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 92ce-Y124):2024/02/15(木) 11:55:08.59 ID:+BUCUncU0.net
>>157
コウノトリが運んできてなきゃ説明つかないだろ

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7d-R6C7):2024/02/15(木) 11:55:17.42 ID:UM3oqUPA0.net
>>156
作ってみたんだけどアヌビス畑の前で止まってまるで手が届かないみたいに途方に暮れてるだけなんだよね

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2721-H8AB):2024/02/15(木) 11:55:50.75 ID:0wbJtbby0.net
>>157
卵ってフィールドに置いてあるのもそうだけど
キョダイタマゴサイズだと思って取ったらデカだったり毎回変わるよな
中身によってグラのサイズが違うとかなのかね

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e57-J8Zf):2024/02/15(木) 11:55:54.50 ID:zHf9ZXg/0.net
>>157
なんでコイツキョダイタマゴ族なんだろうな
リリクイン作ろうとした時ビビったわ

ボスとして指定されてるからか?

168 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e313-y4Ya):2024/02/15(木) 11:56:02.71 ID:+616p14/0.net
結局スキル継承は重複なしが依然1番いいんだよな?

169 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f1e-SuZb):2024/02/15(木) 11:57:25.48 ID:6difi/gE0.net
冷蔵庫も冷蔵ゲージ要るよな保存力なんて数値邪魔でしかないサラダ凍るやろが

170 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb54-CwRR):2024/02/15(木) 11:58:12.11 ID:s7E6CgJz0.net
>>168
親からの完全継承のパターンがあるから4-4がベストだよ

171 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f3e-HWFz):2024/02/15(木) 11:58:18.71 ID:5/6q3Eyn0.net
>>168
ゴミがなきゃ重複0~4は関係ないって聞いたが
>>2の英語が理解できるなら全部わかるはず

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 16a4-bM19):2024/02/15(木) 11:58:38.01 ID:tyJ3/FM70.net
>>157
どこから産んでるんですかねぇ…

まあアヌビスの時も思ったんだが

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 521a-Y124):2024/02/15(木) 11:58:48.92 ID:WJ+Cyiys0.net
イノボウ+ホークウィンの超お手軽配合でフラリーナ誕生するから時間長くしたとかかな

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff7-OA+y):2024/02/15(木) 11:58:57.04 ID:GiKlVzT10.net
>>165
冷蔵庫置いて中身開きながら監視してみたら増えてる…はず
帰宅したら自分も確認してみるよ

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200