2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【恐竜】ARK:Survival Evolved & Ascended 242tame

1 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 19:59:47.47 ID:7Ul51M4b0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

★★★★ASEをプレイしていて当スレへ書き込もうとしている方へ★★★★
現在、話題の中心は2023年10月に発売されたAscendedになっています。Evolvedの攻略・質問についてはEvolvedであることを明記した方が良いでしょう。

砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE5を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる

■対応プラットフォーム
Microsoft Windows、Xbox Series X/S、PlayStation 5

■トレーラー
https://youtu.be
/0gLODoXanog?si=d9DuFm9BO3Bi9kmv
https://youtu.be
/FW9vsrPWujI?si=3v7W382Ad6yKz5hx

■公式サイト
http://www.playark.com/

■公式コミュニティ
http://survivetheark.com

■steam
https://store.steampowered.com/app/2399830

■wiki
(ASA非公式)https://wikiwiki.jp/arksa/
(ASE非公式)http://wikiwiki.jp/arkse/
次スレは>>950が立てること。なお無理な場合は安価指定お願いします。
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください。
スレ立て方法がわからない人は>>950付近になったら、次スレが立つまでレスは慎重に!

■前スレ
【恐竜】ARK:Survival Evolved & Ascended 241tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1707029384/
【恐竜】ARK:Survival Evolved & Ascended 240tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1706051404/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 20:00:58.61 ID:ixOHUg/r0.net
乙ケラトプス

3 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 20:02:05.62 ID:ixOHUg/r0.net
モササウルス

4 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 20:02:15.69 ID:7Ul51M4b0.net
てすてす

5 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 20:02:29.55 ID:7Ul51M4b0.net
ドードー

6 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 20:02:45.23 ID:7Ul51M4b0.net
アフリカマイマイ

7 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 20:03:30.48 ID:7Ul51M4b0.net
女王バチ

8 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 20:03:46.42 ID:7Ul51M4b0.net
カワウソ

9 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 20:04:01.50 ID:7Ul51M4b0.net
ペンギン

10 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 20:05:17.45 ID:7Ul51M4b0.net
フンコロガシ

11 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 20:05:49.06 ID:ixOHUg/r0.net
トゥソテウティス

12 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 20:06:02.10 ID:ixOHUg/r0.net
イクチオサウルス

13 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 20:06:40.76 ID:ixOHUg/r0.net
メガロドン

14 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 20:07:30.30 ID:7Ul51M4b0.net
メガネウラ

15 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 20:07:55.38 ID:7Ul51M4b0.net
ベールゼブフォ

16 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 20:08:01.53 ID:ixOHUg/r0.net
メガケロン

17 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 20:08:36.28 ID:ixOHUg/r0.net
バシロサウルス

18 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 20:09:03.79 ID:ixOHUg/r0.net
アンコウ

19 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 20:09:31.38 ID:ixOHUg/r0.net
マンタ

20 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 20:10:04.22 ID:ixOHUg/r0.net
ディプロカウルス

21 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 20:11:01.29 ID:ixOHUg/r0.net
スレ立てと保守乙

22 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 20:48:19.56 ID:n5OoHG/N0.net
イベントの釣りしようとしたらギガノトで魚のいる場所に横入りしてきて圧かけてきた奴いたわ
昔も罠置いたらここは俺の土地だとか言って罠の周り恐竜で囲って出せなくする嫌がらせしてきた奴いたの思い出した
そんなのでPVPじゃなくてPVEにいるのが情けなくて言葉もないわ

23 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 21:40:52.11 ID:O7kwcV8h0.net
イベント初期はだいたいそんなのばっかだぞ
前半はブリとかして後半でゆったりイベやるのが精神衛生上良い

24 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 22:00:09.17 ID:8mMyYJ/F0.net
他人のやることなすこと被害者面してぎゃーぎゃー騒ぐメンヘラみたいなやつ多いよな
ローカルでやれよ気持ち悪い

25 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 22:20:19.90 ID:1MW54ua+0.net
PvEは直接攻撃できないというだけであって実力行使の方法なんざいくらでもある
ゲーム内で解決せずに外部掲示板で道徳的優位を誇ってる時点で同類かそれ以下

26 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 22:28:41.91 ID:fQPgIM3O0.net
モササウルスって猛者なん?

27 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 22:38:53.66 ID:iWxLlMze0.net
(´・ω・`)本日2度目来た?

28 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 22:40:14.20 ID:O7kwcV8h0.net
30分かけてアルファモサ討伐した10秒後に鯖落ちとか最悪だわ
確実にプチロルバで討伐した事なしになってモサも消えてるパターンじゃねーか

29 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 22:45:26.66 ID:7Ul51M4b0.net
人少ないのになんでこんな落ちるんだ😔

30 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 23:10:42.20 ID:B3cVHocK0.net
インビジブルドラゴンに補填とかないよな
また皮10万枚集めるの苦行だ・・・

31 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 23:54:29.39 ID:siXfKKL70.net
たまたまギガで通りかかったら圧かけてるとか思われるのか…
ブリの魚肉集めてるだけなのかも知れないのに

32 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 00:04:44.57 ID:unCq3rJ1d.net
適応力がないだけでゲームだと割り切れなくて殺し合いから逃げたチキンって
性根のところでは加害に耐え続ける被害者としての英雄性と悩み苦しむ被害者としての道徳的優位を好むクズでしょ
キショいんだよ

33 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 00:12:48.55 ID:K6Tjkexb0.net
テリジノならカンストBPで安くて1匹1万近く皮要るし、10万程度で済むサドルで行くからきついのでは?ディモルフォドンにズタズタにされそう
名工+クラフトキャラならそれくらいで済むのかな

34 :UnnamedPlayer (スッップ Sd32-lvs8):2024/02/16(金) 00:29:02.51 ID:MTF31wUld.net
ラブリニオって産み付け攻撃もしてくるん?とりあえずリニオほしいからやりたいんだけど

35 :UnnamedPlayer (ワッチョイ de88-XyAm):2024/02/16(金) 00:55:15.39 ID:rGK0iJ6n0.net
>>33
君と同じ構成で行かなきゃいけない訳でもないし、なんでそんな下手な煽りを書く必要があるん?

36 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 92dd-fpHz):2024/02/16(金) 01:10:37.62 ID:su3z5cTv0.net
余程の下手くそか雑魚恐竜でない限りカンストサドルがないと倒せないボスなんていないけどな

37 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-bNx0):2024/02/16(金) 01:17:37.59 ID:bjupi2eZ0.net
なんかあえて便利な恐竜テイムしないでクソみたいな低レベル生活送ってる方が楽しくなってきた
飛行生物は終わりの始まりだな

38 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 726b-GyuT):2024/02/16(金) 01:29:24.33 ID:ws/t5ASu0.net
サバイバー単騎で行けば安いのでわ

39 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 02:16:16.54 ID:AogPiOBC0.net
>>37
すっぱい葡萄

40 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 06:54:05.06 ID:K6Tjkexb0.net
>>35
あおってないしテリジノで行けとも書いてないよ、気を悪くしたならすまん
アルファなら皮10万じゃ戦力足りないんじゃない?と思っただけ
そもそも自分は4~5人でダエステゴ+ポンショでしか周回してない

41 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 07:46:19.24 ID:owo7HOok0.net
このスレだけでも繊細な人多すぎて草
Arkってそういう人多い気がする

42 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 07:47:30.84 ID:Pr6KHQcJ0.net
ARKSurvivalEvolvedをソロで始めてみたらキーボード操作を要求されてもムリだし
キーボード操作はカスタムできるみたいなのに
コントローラーは決定キャンセルの変え方すら分からなくて詰んだ
恐竜のダメージ0にしていたから死ななかったけど10メートルも移動できずストレスMAXでギブアップしちゃった

43 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 07:59:13.02 ID:sqDApgNjd.net
今更だけど幼体殺しても経験値入らなくなってるよなこれ
レベリングどうすんだ

44 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 08:00:14.50 ID:8lEWAw4f0.net
死んでいいんだよ死にゲーだから
まず死にながらマップ確認するのが最初の立ち回り

45 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 08:04:55.85 ID:Qqi1/l/G0.net
ソロでも筋肉サバイバーとディモル用のペット数匹でα行ける
ドラゴン消える今の状態だといかに低コストで行けるかは重要やな

46 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 08:19:04.55 ID:TpkQHPDod.net
密閉された部屋の中でログアウトしたのに近くの川で死んでた
扉開けるグリッチとかあんのかな

47 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 08:40:55.07 ID:BJWW7HVH0.net
ベッドで寝ないと位置ズレで野外に放り出されてることがある
誰かがいたずらで川まで担ぎポイ

48 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 09:04:09.90 ID:xvRdvOs30.net
公式でティラノ見つけたら地図にピンして複数箇所ピンの箇所回ってるけど他にこういう巡回した方が良いとかあるのかな?

49 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 09:13:44.16 ID:SMyHKxa9M.net
>>48
供物的な意味でスピノ
メガピテ周回でエレメントためる

50 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 09:14:37.10 ID:8d4nO7eGd.net
海外wikiの恐竜の個別ページに生息地が載ってるから、そこでスポーン率高いエリアがわかるよ

51 :UnnamedPlayer :2024/02/16(金) 09:33:52.68 ID:K6Tjkexb0.net
ttps://ark.wiki.gg/ja/wiki/Spawn_Map/The_Island
コレ使いなよ恐竜スポーン位置はASEと同じだよ
資源(鉱石とか)は結構違うけど

52 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 927c-FNls):2024/02/16(金) 10:22:08.66 ID:xvRdvOs30.net
皆ありがとう
スポーンと資材はこのスレで教えてもらったARK Unityってアプリ使っててwikiと同じだと思うんだけどいかんせん建築物が多くて脇潰しされてるのか分からなくて見つけた箇所のみ回ってる感じ
もう少し巡回エリア増やしてみる

53 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 337b-bEhn):2024/02/16(金) 10:53:08.64 ID:+Cq9I29w0.net
ログもなく建築物が消えたのですが同じ現象にあった方いますか?
石建材の建物がなくなったのですが10土台分くらいしか離れていない藁土台が残っているのでタイマーでもないはずです

54 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 533b-p8SM):2024/02/16(金) 11:04:31.03 ID:gseT2W380.net
>>43
ASAはフンコロとオヴィと水とエネルギー系と建築以外はサバイバーに過酷を強いる様にリメイクされています。

55 :UnnamedPlayer (スフッ Sd32-lmPU):2024/02/16(金) 11:32:08.47 ID:wKvUAx1Td.net
このスレだけでも繊細な人多すぎて草
Arkってそういう人多い気がする

56 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f781-c77X):2024/02/16(金) 11:50:47.39 ID:u/12Dxsq0.net
ただのブリティラノとユウダエでゴリラアルファぐらいはいけるものなのかね?
アルファの中でもクッソ弱いイメージがあるんだが

57 :UnnamedPlayer (ワンミングク MM42-44EI):2024/02/16(金) 12:09:10.66 ID:YSBjts8ZM.net
サンタ産の体力個体とメレー個体のカルカロのステ合わせをなんとかイベ中におわらせたい

58 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd52-hV9o):2024/02/16(金) 12:09:18.19 ID:TpkQHPDod.net
>>47
そんなことあるのか
カメラバグ以来ずっと椅子でログアウトしてたけど、もう直ったらしいしベッドでログアウトするよ

59 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e20-u/at):2024/02/16(金) 12:13:31.20 ID:Qwxt4tEC0.net
すまんよく分からないんで質問させてくれ
外人からもらった恐竜の母の方が変異100/20とかになってんだがこれチート恐竜?

60 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 533b-p8SM):2024/02/16(金) 12:20:40.29 ID:gseT2W380.net
>>59
いや全然チートじゃないよ
変位数は代を重なると増えていくからそうなってるだけ
ステータス変異までしてるといいね

61 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83e2-Wfyb):2024/02/16(金) 12:25:50.11 ID:Qqi1/l/G0.net
>>56
クッソ弱いからサドルが90前後あればゴリラは余裕
勘違いしてブルードマザーに行くと蹂躙されるから注意

62 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e20-u/at):2024/02/16(金) 12:42:41.29 ID:Qwxt4tEC0.net
>>60
そうなんだ
分子が分母超えてるからチートなのかと思った
育ってて至高サドルまでついたアルゲンだから今度交配してみようかな

63 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bc2-Wfyb):2024/02/16(金) 13:17:39.59 ID:/GNmejSU0.net
変異数は掛け合わせるたびに足されるから簡単に増えてく
ただ20超えると新しい変異自体はしなくなるってだけ

64 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93d0-hHXc):2024/02/16(金) 13:19:31.96 ID:yM+I+zUs0.net
ASAはしらんけど回数をオーバーフロー?させるとまたできるんだっけか

65 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e36e-NIzJ):2024/02/16(金) 14:08:12.47 ID:lAJCVxSW0.net
やってる途中水を差すようだけどカルカロはHP要らんよ
レイジで回復速度早いし刷り込み100%で30000まで伸びるから
欲しいのは肉取り様に重量とメレー
メレー個体出たんなら重量個体とトレードしても良いかもしんない

66 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e20-u/at):2024/02/16(金) 14:39:08.23 ID:Qwxt4tEC0.net
>>65
ついでに聞くけど、恐竜によって基礎ダメージが違う
ただそれにかかる近接の倍率は共通だから近接%の部分が350%とか超えてればメレー個体って認識でいいのかな?
TEKの双眼鏡があればテイム前に見られるんだよね?

67 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e394-AoYP):2024/02/16(金) 14:55:54.85 ID:NHW0iBxZ0.net
どのステに何ポイント振られてるか
偏ってれば◯◯個体
それだけの話

%だとすり込みや育成もごっちゃで語られがちだから伝わりにくいと思う

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200