2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【恐竜】ARK:Survival Evolved & Ascended 242tame

1 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 19:59:47.47 ID:7Ul51M4b0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

★★★★ASEをプレイしていて当スレへ書き込もうとしている方へ★★★★
現在、話題の中心は2023年10月に発売されたAscendedになっています。Evolvedの攻略・質問についてはEvolvedであることを明記した方が良いでしょう。

砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE5を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる

■対応プラットフォーム
Microsoft Windows、Xbox Series X/S、PlayStation 5

■トレーラー
https://youtu.be
/0gLODoXanog?si=d9DuFm9BO3Bi9kmv
https://youtu.be
/FW9vsrPWujI?si=3v7W382Ad6yKz5hx

■公式サイト
http://www.playark.com/

■公式コミュニティ
http://survivetheark.com

■steam
https://store.steampowered.com/app/2399830

■wiki
(ASA非公式)https://wikiwiki.jp/arksa/
(ASE非公式)http://wikiwiki.jp/arkse/
次スレは>>950が立てること。なお無理な場合は安価指定お願いします。
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください。
スレ立て方法がわからない人は>>950付近になったら、次スレが立つまでレスは慎重に!

■前スレ
【恐竜】ARK:Survival Evolved & Ascended 241tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1707029384/
【恐竜】ARK:Survival Evolved & Ascended 240tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1706051404/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

160 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 03:38:11.05 ID:DR+KEyl30.net
新マップやイベントの前に鯖落ちロルバを何とかしてくれ 優先順位逆

161 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f53-mjzK):2024/02/18(日) 05:53:33.40 ID:o2SYUYyZ0.net
鯖落ちロルバの前にいい加減増殖バグをなんとかしないとな。
それが原因でサーバー落ちもするからな。

162 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1359-X6hX):2024/02/18(日) 06:15:48.96 ID:G4FCVsiY0.net
テリジノって今は消化バフの炎上無効化修正された上にケーキ回復はしないバグだけ残ってるって認識でいいんだよね?
ドラゴン戦では使えない子になったんならステゴ当たり厳選し始めたほうがいいか

163 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-oD8G):2024/02/18(日) 07:55:30.71 ID:spkeagY4d.net
新マップ出せば人分散して鯖落ち減るのでセーフ

164 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 09:38:30.68 ID:sMiu+1kq0.net
>>159
お疲れ。変異ポイント別はありえないと決めつけてレスバしてた奴らよりよっぽど偉い

165 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f26-qAa2):2024/02/18(日) 11:18:27.24 ID:6bsCPo210.net
>>159
つまりステ適当でも変異だけたくさんさせといてさせといて後から強いステ集めて引き継がせれるからテイムとブリ同時スタートすればいいってこと?

166 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f53-mjzK):2024/02/18(日) 11:43:21.91 ID:o2SYUYyZ0.net
バレンタイン延長しなくていいから残りの倍率3倍にしてくれ。

167 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43b5-iTNO):2024/02/18(日) 11:45:04.25 ID:XG/ijwMs0.net
変異関係でききたいんだけどスマブリってどこが変異したとか見られる?
変異させた恐竜突っ込んでもステータス全てミューテーションが0なんだけどどうすればいい?

168 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f2e-w81J):2024/02/18(日) 11:54:10.23 ID:tgzCve2F0.net
もうずっとサーバーフル

169 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 13:02:53.83 ID:Bzzgc35n0.net
うぜえハエだけ消してくれれば良いよ

170 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 13:56:02.66 ID:tgzCve2F0.net
10時からずっとログイン待ち
キツすぎ

171 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 14:57:46.45 ID:jO8hwIH00.net
ほんと散歩だるい
並べたのにぐちゃぐちゃになる

172 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f2e-w81J):2024/02/18(日) 17:14:00.16 ID:tgzCve2F0.net
コレ自動参加機能してるのか?
7時間in出来る気配すらないぞ

173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 333b-YGpO):2024/02/18(日) 17:15:31.07 ID:XLn2l/Gh0.net
>>172
一回メインメニューに戻ってからサバ検索するとログインボタン押せるようになるよ
自動ログインを当てにしてはいけない

174 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f2e-w81J):2024/02/18(日) 17:35:47.58 ID:tgzCve2F0.net
昨日のメンテまでは待ちはあるけど入れそうな感じたびたびあったけどマジで今日はそんな反応すらない
なんかチャットで中華増えてたからそのせいか...?

175 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43b5-iTNO):2024/02/18(日) 19:26:58.40 ID:XG/ijwMs0.net
ブリ散歩面倒だわ
ギガントラプトル早くほしい

176 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-oD8G):2024/02/18(日) 19:32:11.29 ID:spkeagY4d.net
>>167
無理そうだけどな、ライブラリに項目は増えたけど手入力しないとダメそう
出力ファイル見たけど現状変異情報載って無さそうだからスマブリ側じゃどうしようもなさそう

177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f7-gfBf):2024/02/18(日) 19:35:42.23 ID:SS/zeL230.net
ドラゴンαはソロでダエオドン騎乗と剣でまだいけるのか?

178 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-4pG2):2024/02/18(日) 19:49:21.20 ID:39bJob+40.net
高レベリニオ持ってるとバレンタインイベ捗るな

179 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f2e-w81J):2024/02/18(日) 20:10:40.19 ID:tgzCve2F0.net
>>177
検索してみ
普通につべに動画あったよ

180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f2e-w81J):2024/02/18(日) 20:11:44.73 ID:tgzCve2F0.net
>>177
あーでもステゴ壁してたからソロでは無いか

181 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f18-/vBE):2024/02/18(日) 20:13:23.88 ID:x8p9dLRD0.net
>>178
別に高レベじゃなくてもサドルさえ紫以上だったら楽にいけるだろ

182 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43b5-iTNO):2024/02/18(日) 20:13:51.67 ID:XG/ijwMs0.net
>>176
そうなのかー
ASAの変異の仕様が本当ならどんな個体でもやっといたら損はないと思ってやってるけど把握しづらくて面倒だな

183 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e38b-X6hX):2024/02/18(日) 20:20:36.70 ID:DC7SUFrF0.net
ボス行く準備してる時に鯖落ち
5131は相変わらずだな

184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f18-/vBE):2024/02/18(日) 20:24:38.24 ID:x8p9dLRD0.net
>>183
ボス行く前に落ちるなんて気が利いてる鯖だな

185 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9328-Q6Mk):2024/02/18(日) 20:46:01.72 ID:LCY2j86S0.net
チビ狩りにリニオはないな
そもそもリニオの直接攻撃は微妙だよ
ほぼ全域に湧いてるし、ほっといても近づいてくるんだから
カルカロで肉集めやってりゃわざわざ探さなくても勝手に集まるぞ
なんだったらREXやカルノだっていい

ただ、釣りまで出来てればリニオ1択だったな

186 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-4pG2):2024/02/18(日) 20:52:36.48 ID:39bJob+40.net
高レベだと数回の攻撃で倒せて探すのは圧倒的に楽
最高効率だよ

まぁバグ倒しよりペラゴ持ちかそうでないかの釣りの差の方が大きいけどな

187 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-4pG2):2024/02/18(日) 20:53:50.34 ID:39bJob+40.net
リニオが無いって言うやつは強個体持ってなくて便利さを知らないだけだろ
瞬殺するのにサドルなんか関係ないし見当違いにも程がある

188 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9328-Q6Mk):2024/02/18(日) 21:52:27.16 ID:LCY2j86S0.net
ドヤリニオ推したいんだろうけど、カルカロはレイジ溜まってればチビ一噛みだぞ
何度も言うが肉集めしてりゃ勝手に集まってるからわざわざ探す必要がないんだよ

何でもかんでもリニオ~はジェネキッズと一緒だそ

189 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-4pG2):2024/02/18(日) 21:59:41.45 ID:39bJob+40.net
カルカロも高個体持ってるけどリニオの方が便利だよ
どうせ持ってないんだろ?肉集めついでじゃ時間かけないと集まらない

とはいえベッドとキューピッド一式作ったから個人的にもうやることないわ

190 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 733c-19yE):2024/02/18(日) 22:27:13.34 ID:JICtq03s0.net
温室を家の中に作って8マス上の天井も温室の天井にしたのに温室効果が上がらん
ASEの時から仕様が変わった?

191 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f53-mjzK):2024/02/18(日) 22:55:55.55 ID:o2SYUYyZ0.net
ちびリニオなんて群衆行けばうようよおるやん。
修正されたの?されてないでしょ多分。
早くこのイベント終わってほしいわ。ハエがマジで邪魔すぎる。

192 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f90-JjW0):2024/02/18(日) 23:54:04.40 ID:DR+KEyl30.net
ハエ対策にわざわざ天井付けたしまじでこのイベントいらねぇ
邪魔すぎだし誰得

193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf18-WypU):2024/02/19(月) 00:06:04.02 ID:b9XsOYLI0.net
どうでもいいけどアンキロって水中だと移動しながら尻尾振れるんだなw
地味にめんどかった火打石めっちゃ集まる

194 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 00:24:02.66 ID:TniegCab0.net
>>190
①畑の上に温室系の天井がある②上に重ねた畑以外の障害物(建材以外も含む)がない③灌漑あり
の3つが前提で、実は真上さえ天井なら温室で囲う必要はなくて畑の近くに何個の温室の建材があるかでパーセントがあがる
なんなら床下にまとめて置いても大丈夫だよ

195 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 00:30:58.24 ID:FjOpuJmM0.net
(´・ω・`)また今日も?

196 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 00:36:54.33 ID:S9F/wr0u0.net
>>194
ありがとう
上から順に家の天井(温室天井)、温室部屋の天井、畑ってなってて、家の天井を取ったら温室効果が出た
二歩のようなもんだったか

197 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 00:39:32.53 ID:jTkXxBmk0.net
ラブバグにめっちゃ拠点壊されてた…
リニオ居ないしクソイベ早く終われよ

198 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 00:47:26.30 ID:xAfAluz80.net
チョコってイベ終ったら無くなってしまうん?

199 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 00:52:34.01 ID:1QFeedtd0.net
正確にはイベントMOD外された時だろうな
Xmasイベがそうであったように

200 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 01:10:42.47 ID:Xhy9wMvS0.net
そういやターキー途中でMODはずされてなくなったんだっけ

201 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 01:26:31.27 ID:qd1MpbV/0.net
ASAのアイランドでシリカ真珠たくさん集めるの場合って四隅の深海以外ありますか?

1箇所行ってみたけど丸石と区別つきにくくて見づらい、数少ない、イカやエラスモいるからアンコウだけじゃ無理で面倒すぎた…
mod産のクリアイに慣れてるとなおさら

202 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 01:40:11.90 ID:5U+UsVtc0.net
マップ左の雪と緑の境目辺りの海から川のぼって池くらいまでにポツポツあったよ

203 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 01:50:57.19 ID:b9XsOYLI0.net
>>201
真珠ってそんなに必要?
一回数千個くらい集めてから一ヶ月以上取りに行ってないや
真珠なら海底のほぼ全域にあると思う
イカモサが居ないくらいの深さの海底にもあるよ
resource map見ながら海底ガブガブするといい

204 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 02:32:14.08 ID:S9F/wr0u0.net
スピノの至高サドルを作ろうとしている可能性

狡猾の入口すぐにポツポツなかったっけか
それほど多くはないかもしれんが

205 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 02:38:21.61 ID:eNzE4HupM.net
メガテリの至高サドルってどこででる?

206 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 03:22:22.13 ID:FjOpuJmM0.net
自分は大物で拾った

207 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 04:26:44.47 ID:qd1MpbV/0.net
resource mapなんてあったんだありがとう

208 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 04:35:24.56 ID:uspSehoo0.net
discord音声が小さすぎる人がいて伝家の宝刀「お声が遠いのですが」も他の面子が「ゲーム音声下げてるから普通に聞こえる」っつって封じられてるもんで
おれもゲーム音声下げてやってるんだけど

PVPで普通に彷徨いてるときに敵のリニオの羽音が聞こえなくて羽音に気づいたときには掴まれて惨殺されたわ

なあ、声小さい人に大きくさせるにはどうしたらいい
ちなみにおれはドライブ内の地位は平

209 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 04:36:11.61 ID:Xhy9wMvS0.net
狡猾の入り口に確定で湧いているけど一番奥の広間ならアホほどあるぞ
アンコウで走り抜けたらガッポガッポやぞ

210 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43b5-iTNO):2024/02/19(月) 06:49:36.39 ID:Xhy9wMvS0.net
二匹眠らせてトラッカー着けたらなんかどっちも一匹目の詳細しかでなくて草
変なバグばっかだな

211 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7c-SFgP):2024/02/19(月) 06:58:31.60 ID:TniegCab0.net
それトラッカーが10枠中9枠埋まってるんじゃない?
テイム中トラッカーだけじゃなくてトラメンとかリニオとかにいろいろトラッカー付けてるとなりがち

212 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43b5-iTNO):2024/02/19(月) 07:05:03.66 ID:Xhy9wMvS0.net
いやクロスヘア合わせるとバグるだけでそれ以外は問題ない

213 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3e2-X6hX):2024/02/19(月) 07:43:58.40 ID:rbYMyxSt0.net
>>208
とりあえずソイツ無視でいいんじゃね
声ちいせぇって言われて何も改善しない奴って別ゲーでもロクな奴いなかったわ
チームに貢献する気があるなら普通はマイク調整するなり声張ったりしてくれるもん

214 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f25-mJpf):2024/02/19(月) 07:48:48.10 ID:vA07wepy0.net
>>208
PC全体の音量を上げてarkはリニオの羽音が聞こえる程度の音量に下げればいい
ディスコも個別のメンツでボイチャの音量も調整できるし
それですら無理なのならそう言うしか無いな

215 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83d9-nQgC):2024/02/19(月) 07:50:21.25 ID:5SVI83Eb0.net
>>210
これ俺も有るわ
で、次の日ログインしたらトラッカー消えててまた付け直しとか地味にめんどくさい

216 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-YGpO):2024/02/19(月) 08:28:38.03 ID:ego5TvZL0.net
>>208
「お声が遠い」が「声が小さい」の言い換えであるのと同じように、「ゲーム音声下げてるから」も「小さくない」のソフトな言い換えにあたる
つまり他のメンバーが満足してるなら自分がヘッドホンにするとかEQで調整してみるしかない

そもそもトライブ内の地位が低いアピールは何なん?パワハラ的ではないという示唆?
それとも地位が低いから他に手段がない(=高かったらどうにかできそう)という発想なの?

217 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-YGpO):2024/02/19(月) 08:32:22.93 ID:ego5TvZL0.net
当たり前すぎて書くの端折ったけど、当然ユーザーごとの音量変更は試してるよな

218 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fcf-E7ba):2024/02/19(月) 09:43:04.28 ID:Bg1RDI8O0.net
個別に音量マックスにしてもまだ小さいってんなら全体の音量を上げてから目的の音以外を下げるしかないんじゃないかな
スピーカー使ってるならちょっと良いものに変えるかヘッドホン・イヤホンにするだけでも小さい音まで聞き取りやすくなるよ
あとはVoiceMeeter Bananaっていう仮想オーディオミキサーおすすめ
デバイスごとの調整がしやすくなるよ

219 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 63f7-YGpO):2024/02/19(月) 09:53:49.34 ID:ssS2C3/t0.net
ツール使いこなしてれば自分の環境側だけでほぼ確実に解決できるものを、名指しで声を張れみたいな要求をする奴って怖がられてるだろうな
端的に言えばパワー系ガイジだもん

220 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 333b-YGpO):2024/02/19(月) 09:56:16.34 ID:BtbRmlgH0.net
人に声聞かせるなら声出す奴が何とかしろよ
指示出すんならなおさら気を配れ

221 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 10:01:29.05 ID:QftW1yNZ0.net
アイランドだと肉集めもリニオでよくね?移動重量攻撃全部揃ってる恐竜他にいる?
さすがに沼地レベルで肉が目の前歩いてる拠点ならカルカロだろうけど

222 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 10:04:49.20 ID:1QFeedtd0.net
好きなの使え

223 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 10:15:11.21 ID:PEe5G10z0.net
聞かせる気が無いやつの言うことなんかほっとけ
他全員が対策するより小さい本人がやったほうが早いだろ

それはそうとラブバグうぜえな天井つけないといけなくなったわ
アルゲンも飛び回るしさぁ

224 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 10:16:00.97 ID:mGFRzHXJ0.net
アルゲンの上位互換だからな
リニオは万能

ギガカルカロとリニオで好みじゃないか

なお俺は洞窟のクレート周回でバリオで肉集め

225 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 10:22:15.61 ID:Bg1RDI8O0.net
音量上げるのって大抵のツールで上限有るんだよね
低いほうに合わせて過剰に音量上げるとノイズも一緒にブーストされるし
逆にうるさいならうるさいと思った側が下げるだけで解決するし0まで絞れる
なので音割れしないギリギリに調整するのがいいよ
相手が指向性強いマイクを裏表逆にセットしてる可能性もあるかもね
声張れはさすがにアレだからやめておいたほうがいい

226 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 10:22:23.69 ID:ouhyVl1r0.net
飛行の見た目はフェニックスが一番好きだがあいつは…

227 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 10:25:38.71 ID:rbYMyxSt0.net
なんかボソボソ喋る奴に限ってマイクチェックとかで自分の声確認してねぇんだよなあ
自分で思ったよりも10倍は陰キャボイスだから意識してないとマジで聞こえんぞ

228 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 10:27:40.56 ID:BtbRmlgH0.net
多分ヘッドセットのマイクブームが口に近くて、中間に離せ言われたけど陰キャで声小さいから遠いんだろうな
ゲイン上げればいいんだろうけどヘッドセットのマイクにゲインあんのか?(ヘッドセット持ってないから知らん

229 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 10:35:11.57 ID:ygA3nd4r0.net
耳掃除おすすめ

230 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 10:41:31.20 ID:vVD8L8dy0.net
>>201
もういらないかもだけど
海底資源洞窟おすすめ

231 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 10:44:49.55 ID:xHmgSlDt0.net
他のメンバーは聞こえてんだろ?
なら誰に問題があるか一目瞭然だわなw

232 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 10:46:12.85 ID:BtbRmlgH0.net
(声の大きさはともかく)聞こえてはいる(何を喋ってるかどうでもいい

233 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 11:23:52.29 ID:ssS2C3/t0.net
>>231
誰かのせいにする前にトライブのメンバーに設定を教えてもらえばいいだけなんよな
頭悪いくせにプライドが邪魔して人にモノも聞けないマジモンのアレに限って、声小さい=陰キャみたいなしょうもない図式に当てはめて精神勝利する

234 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 11:43:17.82 ID:p0oIMb8J0.net
音の話はもうおしまい!マイクが買い替えるか自分でも声チェックすればいいだけの事でしょ
ゲームとは関係ない事をいつまでもダラダラと全く

235 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 12:12:42.75 ID:kcFaTk+c0.net
リニオは確かに強いけどギガカルいるならそっちでよくね?キルタイムと攻撃範囲が段違いな気が
俺はリニオ随伴させて黒重量になったらギガ(カルカロ持ってない)モンボにしまって帰ってるぞ
多分だけど描写距離短くすると恐竜湧く密度高くなるから肉集めするときは短くするのおすすめ

236 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 12:18:34.09 ID:SI9xpXSX0.net
センターで来る予定のギガントラプトルの性能が気になって情報調べても出てこない
孵化器のような性能なら体に卵入れたら孵化が勝手に進むだろうけどエアコンみたいな性能なら今のエアコンと変わらんし
メイのように赤ちゃんに餌やりしてくれるなら有能だけどカンガルーのような刷り込み関連だけならガッカリだし
クランチ出てないって事はどーせ遅れるんだろうけど

237 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 12:35:25.71 ID:Bg1RDI8O0.net
神ゲー攻略には情報有ったなソースは知らん
騎乗者にエアコン
散歩は即完了
アイテム要求はインベントリに入れとけば自動
センターは2月末
とか書いてた気がする

238 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 12:47:45.37 ID:ovWjX/HO0.net
ギガントラプトルは調査書見た限りトライブの恐竜の刷り込み自動、トライブメンバー内で騎乗ボーナスって感じがする

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff41-/xXo):2024/02/19(月) 13:19:34.25 ID:ygA3nd4r0.net
刷り込み自動て最高では?
餌の管理だけしてればいいってか

240 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf41-s0JY):2024/02/19(月) 13:23:52.87 ID:IT7MRNaa0.net
リニアはうるせえし攻撃受けるたびにキャンセルされるしノックバックがストレス

241 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 14:03:53.67 ID:SI9xpXSX0.net
刷り込み自動は善し悪し
親にする予定の奴とかは刷り込み入れたくないし、変異出し中のやつは刷り込み無くても問題ないしで
幼年期の自動餌やりと、孵化器の機能だけで良いんだよね
刷り込みもインベントリにキブル入れたり刷り込みアイテム入れたりしてないとダメなら結局放置って訳にはいかんやろうし

242 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 14:30:55.49 ID:mGFRzHXJ0.net
>>235
ターキーみたいに固いならそうだけど、バグは柔くて数回で死ぬからついでじゃなくてハート集めしてるなら効率は圧倒的にリニオだよ

スタミナきれてもそこそこ早いとはいえギガカルカロはスタミナきれがストレスだしさすがにリニオと比較して遠距離探索は遅すぎる

243 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 14:36:26.30 ID:oxOTZkSHr.net
今月初めからSwitch版買って始めた。
このゲームおもしろすぎる。

2つ目の拠点に引っ越してテリジノレベル80テイムしたんだが、
1回のパラ振りで体力500くらい成長する。
レベル30でテイムしたティラノやテリジノ(今はレベル100)はこんなにパラメータ上がらないんだけど
初期レベルの高い個体ほどパラメータの成長が大きくなるの?

244 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 14:38:38.72 ID:BtbRmlgH0.net
内部に持ってるヘルスのポイントが高かったんだろうね
種別や同種でも個体値によって伸びに違いがあるよ

245 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 14:53:56.92 ID:YK6ia3wr0.net
ラブバグって島全域?で出るくせに攻撃的で遠距離持ちとか初心者殺しすぎんよ

開発の頭の悪さはとどまるところを知らない

246 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 14:59:41.45 ID:oxOTZkSHr.net
>>244
なるほど。ありがとう。

テイム時初期レベル120のティラノも体力や攻撃力の伸びがデカい。
どうも初期レベル高いほど伸び代があるというよりは、たまたまそういう個体だったってところかな?

体力や攻撃力はそのまま生存性にも繋がるからそれらの個体は大事にしたいところやね。

247 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 15:04:12.01 ID:kcFaTk+c0.net
>>242
すまん肉集めだけの話だと思ってた
あと正直ハート集めなら洞窟行ったほうが早いぞ

248 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 15:08:11.14 ID:BtbRmlgH0.net
>>246
野生Lv120の時のヘルスが高い個体
テイム後ボーナスでLv170になった場合、元のヘルスにボーナスポイントが乗る(50ptの割り振りはランダム)
高レベルを高いボーナスでテイムするとウマウマだからキブルが大切
まぁがんばってくれ

249 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 15:09:57.42 ID:xHmgSlDt0.net
>>241
何を訳の分からん事でボヤいてんだ?
親にするのに刷り込み無しにしたいなら要求アイテム入れなきゃいいだけだろ
逆に刷り込みしたいなら要求アイテム候補を複数個入れときゃいいだけだし
1番手間のかかる育成の初期段階が放置で良くなる最高の調整だと思うが

250 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 15:25:50.48 ID:SI9xpXSX0.net
>>249
散歩とか世話とかのアイテム要らないやつは勝手に完了されるんだよね?
だったら中途半端な刷り込み4%とか8%が量産されて見栄え悪くなるやん
性能面に問題なくても視覚的な問題だよ

251 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 15:31:08.02 ID:xHmgSlDt0.net
とりあえずボヤいてないで黙って待ってろよ
自動刷り込みのON/OFF機能くらいあると思うぞ
少しカルシウム取れよ

252 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 15:40:41.20 ID:iPBZOP720.net
>>248
ありがとう。できるだけ高レベル個体狙っていくよ。
レベル100のバリオニクスがいたから罠に入れて放置して大トロ用意してたらいつのまにかロストしてた…
もったいねぇ

まだ海洋マップにも進出してないし、これからクマさんでハチミツとりにいく段階だぜ
この試行錯誤感が楽しくて40代半ばなのにゲームで寝不足気味だ。

253 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 16:00:21.06 ID:SI9xpXSX0.net
>>251
自動ON/OFFねー
センターマップに興味無いからギガントラプトルの性能次第では雰囲気だけ味わってアイランドやってようと思ってたけどクランチも出てないし調べてもエアプ攻略のTwitterしか出てこないからあまり期待しないようにしとくよ
自動刷り込みは散歩くらいしか役に立たなさそうだけど、それだけの為に厳選しなくて良いなら卵盗むだけだしね

254 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 16:27:07.08 ID:7bfK785C0.net
刷り込み自動の良悪はたしかにある
親や変異の途中個体なんかは刷り込み必要無いのに
勝手に刷り込まれると本来必要な個体の分がいつの間にか無くなってる可能性がある

ようは範囲じゃね?
オヴィみたいなLv依存なら低Lvと高Lvで使い分け出来る
理想は範囲を視覚化してくれる事だな
まぉ無理だろうけど

255 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 16:29:16.23 ID:BtbRmlgH0.net
まぁどうせすぐナーフでしょ
サバイバーに有利なアプデをWCがするとは思えん

256 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 16:35:37.44 ID:6WQqnG9+0.net
オヴィとかフンコロガシの拾う範囲可視化は凄く分かるw
高レベ捕まえて適当に変異出しやって450作ろうとしてるけど、どのくらいの範囲カバー出来るんだろうね?
せめてオーシャンプラットフォーム1枚分くらいカバー出来たらやりがい出る

257 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 16:51:27.56 ID:no8WSUDt0.net
なんかクレートの中身くっそ渋くなってないか

258 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 16:54:55.09 ID:jTkXxBmk0.net
キブル作りロルバうわあああああああ!!

259 :UnnamedPlayer :2024/02/19(月) 17:12:15.60 ID:rbYMyxSt0.net
>>257
俺は特に感じないけどナーフされたって噂がある

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200