2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【恐竜】ARK:Survival Evolved & Ascended 242tame

1 :UnnamedPlayer :2024/02/15(木) 19:59:47.47 ID:7Ul51M4b0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

★★★★ASEをプレイしていて当スレへ書き込もうとしている方へ★★★★
現在、話題の中心は2023年10月に発売されたAscendedになっています。Evolvedの攻略・質問についてはEvolvedであることを明記した方が良いでしょう。

砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE5を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる

■対応プラットフォーム
Microsoft Windows、Xbox Series X/S、PlayStation 5

■トレーラー
https://youtu.be
/0gLODoXanog?si=d9DuFm9BO3Bi9kmv
https://youtu.be
/FW9vsrPWujI?si=3v7W382Ad6yKz5hx

■公式サイト
http://www.playark.com/

■公式コミュニティ
http://survivetheark.com

■steam
https://store.steampowered.com/app/2399830

■wiki
(ASA非公式)https://wikiwiki.jp/arksa/
(ASE非公式)http://wikiwiki.jp/arkse/
次スレは>>950が立てること。なお無理な場合は安価指定お願いします。
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください。
スレ立て方法がわからない人は>>950付近になったら、次スレが立つまでレスは慎重に!

■前スレ
【恐竜】ARK:Survival Evolved & Ascended 241tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1707029384/
【恐竜】ARK:Survival Evolved & Ascended 240tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1706051404/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

509 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 00:32:16.76 ID:+8hnGXXz0.net
土地問題もあるし、やってないなら早く拠点崩壊させた方がみんな幸せになるぞ

510 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 00:59:00.31 ID:7sMQ20r00.net
維持といえばチャイナは他人に迷惑をかける為だけの1マス土台とかを長期間維持し続けるよな
あの執念だけはいつまでたっても理解出来ないわ

511 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 02:53:39.68 ID:CUJiiQhN0.net
シングルオフの難易度ハードで公式と同じって思ってたけど違うの?

ベータ蜘蛛ですらバフ付きメガテリで殴ってもまったく減らなくてビビる
メガテリで行くの何年ぶりか分からんから元々こうなのかも知れんが

512 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 02:57:38.20 ID:MvAadO/r0.net
>>511
基本的にシングルオフでダメージや恐竜のステなどいじるバーをいじってなければ公式と同じ強さだよ
難易度ハードってのなんだっけ?

513 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 03:14:35.98 ID:+oog1lPr0.net
難易度ノーマルが公式より二倍くらい強くなるってどっかで聞いたから、その一個上のハードが公式準拠かと勝手に思ってたわ

ガンマすらユウティ+虫バフ有りで半分も削れずにメガテリ死に出すからなんかこれ違うね

514 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 04:11:08.84 ID:ckHx0eBX0.net
蜘蛛αってユウティ1とダエオ1〜2と残りREXの構成でいけますかね?REXはブリ個体HP30000、メレー600前後の至高カンストサドルでユウティプレイヤー1人、ダエオプレイヤー1人で手が空き次第至高カンストポンショで2人で攻めようかと悩み中。ボスは初挑戦、このイベでやっとREXブリ終わったからメガテリは全く揃えてない。アドバイスお願いします

515 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 06:30:21.58 ID:PgsbiYvQ0.net
しらべたらローカルで公式と同じ強さにしたい場合は難易度はいじらずに自分で設定しないとダメみたいですね

ARK:SAローカルのおススメ設定解説
https://youtu.be/n1r1Vy3uiu8?si=pa-RicYvlbh094rg

516 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 06:53:12.55 ID:wJ0X26vI0.net
蜘蛛は1ヶ月くらい前からポイズンブレスがバグってて、クールタイムなしで連打してくることがある
ローカルだとラグがなくて敵が機敏だから溶かされるんじゃない知らんけど

517 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 07:03:15.28 ID:w+EshvKd0.net
>>514
ついこの間ソロでブリティラノ18体ユウティ1体ダエオドン1体でやってきたよ
ティラノサドルは100~124
体力4万5千メレー500ぐらい
これで7体死んであとは死にかけ~体力半分くらい残った感じ
二人でポンショやるならもっと早く削れそうだし行けるんじゃない?

518 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 08:06:29.63 ID:eBkcwwzU0.net
受精卵ドロップすると壁際までホッピングしながら移動してって消えたと思ったらいきなり変なとワープして出現
毎回こーなるんだけど

519 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 08:36:39.19 ID:w+EshvKd0.net
ラグみたいなもんだよ
ホッピングは無視したら置きたかった場所に戻ってるから気にしないほうがいい

520 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 09:07:37.73 ID:ckHx0eBX0.net
>>517
返信ありがとうございます!4万5千でそんな感じなんですね
もうちょっとHP振ってから挑んできます

521 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 10:17:49.12 ID:IwB9DBil0.net
結局アイランドでギガントラプトル出すのかよwww
グダグダにも程があるだろw

522 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 10:26:06.15 ID:IwB9DBil0.net
2月28日 アイランドにギガントラプトル
4月1日 スコーチドアース
未定 センター

523 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 10:28:48.36 ID:im5LYLAB0.net
新マップでしか新生物出さないってどこかで言ってた?
ASEのリニオだって最新マップ以外に実装
ASAにも最初から居るし
引っ越ししなくても新生物で遊べることを喜んどゃあいいのに、ケチつけるしかできんのか?

524 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 10:29:10.22 ID:z1o/YC5t0.net
スコーチドアースなんて誰もやりたくねーマップ出すなよ

525 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 10:31:32.32 ID:mMjEQQCX0.net
オアシザウルス、なんか死んだ生物を蘇生できるとかいうエグいことが調査書に書かれてて草

526 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 10:34:15.83 ID:w+EshvKd0.net
新生物だけ実装でマップは未定ってことはマップの最適化に時間がかかってるんか?

527 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 10:35:31.06 ID:IwB9DBil0.net
>>523
センター延期に苦言してんだよ頭ハッピーセットか?

528 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 10:43:25.13 ID:xDcJm8BP0.net
オアシスがバグり散らかしてんじゃないの?

529 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 10:53:00.98 ID:wJ0X26vI0.net
サプライズ!2月にセンターが実装されます!
やっぱり3月にします!
やっぱり無期限延期します!

530 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 10:58:02.37 ID:e2rtz2FhM.net
センター未定ってどーいう事?少し遅れるんじゃなくて?冗談だよね?

531 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 11:01:10.65 ID:rbeLzpSf0.net
え、一気にやる気なくした でもバグだらけよりはましなのかな というかアイランド飽きた

532 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 11:08:29.32 ID:w+EshvKd0.net
久々に肉食島行ったら柱と中規模拠点だけで湧き維持してると思ってた中華トライブが島全体を扉で囲んだ上で四マス豆腐作りまくって湧き潰してたわ

533 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 11:16:22.55 ID:oXlRPqjd0.net
アイランドにギガントラプトルってそんなスペースどこにあるんだ?湧き潰されてなきゃいいが、、

534 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 11:22:49.27 ID:42a9zwyT0.net
いやマジでありえん。リリース半年で追加マップがスコチ1個w
これでフィヨルドまで完走出来ると思ってる奴おる?

535 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 11:23:43.38 ID:oXlRPqjd0.net
新マップ実装で鯖だけ大量に増やさなきゃいけないのがコスト的に嫌だったんだろうな、今回新恐竜で人が増えなければそろそろサ終も見えてきたか

536 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 11:35:48.27 ID:42a9zwyT0.net
センターは集金要素もないしねぇ。本当に経営苦しんだろうな。
マジでアイランドだけでASA完結するんじゃねw

537 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 11:37:23.73 ID:REb7u00Sd.net
>>533
防衛戦やるって事は平原だと思うが未だにキノコ建ってんのよね⋯

538 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 11:45:23.75 ID:YOfjgTkA0.net
無料で提供します! → やっぱフルプライスください!DLCのロードマップ出しますから! → お金もらったけどやっぱDLC無期限延期します!

539 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 11:46:37.84 ID:qMx8jV6xd.net
マーケティングが甘いんだよね
スコチもセンターも不人気ってわかってるのに、無理に作ってるのがね・・・

540 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 11:50:14.55 ID:REb7u00Sd.net
私たちは、必要なレベルの品質でセンターを開始する軌道に乗っていないため、センターを延期することを決定しました。私たちが Scorched Earth に注力している間、センターに取り組んでいる私たちの献身的なパートナーは、それが私たちとあなたの期待に確実に応えられるよう、さらに時間が必要です。計画の変更は残念ですが、センターが開設されればそれだけの価値があることはわかっています。

ただし、今すぐにでも夢中になれるものを提供したいと思います。ギガントラプター は、もともと「ザ・センター」と一緒にデビューする予定でしたが、島のすべての生存者向けに2月28日水曜日にリリースされます。ホームマップが光るのを待つ間、新しい雄大な仲間があなたに寄り添ってくれることを願っています。水曜日のギガントラプターの発売に備えて、月曜日にメジャーバージョンのパッチをリリースする予定です。

いつもご支援ありがとうございます。私たちは、今後数か月にわたって ARK: Survival Ascended に用意されているものに興奮しており、それを皆さんと共有できることを楽しみにしています。来週のギガントラプターから 4 月 1 日のスコーチド アースまでの間に、たくさんの新鮮な ARK コンテンツが登場します。


こいつらいつも興奮してんな
こっちは興醒めしてるのに

541 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 11:54:02.42 ID:j3r9EWG20.net
>>534
スコチが4月に来ると思ってるとか
聖人か?

542 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 12:01:57.53 ID:xDcJm8BP0.net
2がまた遠のいたな
予定は未定を体現してるだけある

543 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 12:03:11.04 ID:CUJiiQhN0.net
>>515
ありがとうこんなのあったんだね

544 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 13:00:23.12 ID:GvQIhu/I0.net
センター高低差あるしめちゃくちゃ負荷かかって落ちまくるだろうなあ
後々アベもそうなる

545 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 13:03:32.18 ID:eZoNa6zD0.net
来年の今頃は「アベまた延期かよ、去年のスコチより酷くないか?」とか言ってそう
センター未定になった時点でアベ今年中無理なんじゃないかって思ってる

546 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 13:20:47.36 ID:vtwLb/k80.net
洞窟クレートって描写切らなくてもリポップするのですか?

547 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 13:49:49.45 ID:oXlRPqjd0.net
>>540
センター外注に丸投げしてたのかよ、アホすぎる

しかも土地がほとんど潰された既存鯖に新恐竜だけ入れるとか愚の骨頂

548 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-oD8G):2024/02/24(土) 13:59:42.46 ID:MbP0G/Spd.net
ギガラプどういう形で出るのかが気になるな
まあこいつ出るならブリしながら他ゲーしながら気長に待っとけるから別に延期してもいいかな

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f28-oD8G):2024/02/24(土) 14:03:58.66 ID:yvrUUy6x0.net
センター延期はディスコ情報?
ツイッターはまだ更新されてないみたいだけど

550 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-oD8G):2024/02/24(土) 14:07:00.01 ID:MbP0G/Spd.net
普通にツイートしてるぞ
コミュニティクランチ更新告知

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f28-oD8G):2024/02/24(土) 14:10:52.73 ID:yvrUUy6x0.net
発見したありがとう

552 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 14:15:12.47 ID:yvrUUy6x0.net
ギガラプすらアイランドに実装されたら
センターに行く理由って無くね・・・?

553 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 14:18:23.21 ID:xDcJm8BP0.net
ギガカル厳選あるんじゃね、ついでに攻略

554 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 14:19:43.17 ID:QpwJnX8o0.net
>>552
まぁ高レベル帯が出やすいとかもあるだろうし
そもそも出現する恐竜とか関係なしにセンターで拠点建ててやりたいって人も多いだろうと思うよ

555 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 14:23:51.57 ID:A2su3e1c0.net
フェニックスしか取り柄がないスコーチドもなかなかやる意味無いけどセンターはもっとやる意味がないって印象なんだけど
ギガントラプトルがアイランド行きならセンター実装されても価値無いのでは…?

556 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f28-oD8G):2024/02/24(土) 14:29:49.00 ID:yvrUUy6x0.net
>>554
確かに美しい地形ではあるから
建築勢は喜ぶかもしれないね

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-dtcQ):2024/02/24(土) 14:38:01.22 ID:Faf3t2ul0.net
グダグダで草
仲良しサークル運営かな?

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9397-T31t):2024/02/24(土) 14:39:48.50 ID:brOYmCI10.net
撒きえだろな

559 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73dc-H3lM):2024/02/24(土) 14:40:22.66 ID:5V2DM5V40.net
センターはボス供物面倒
エレメント面倒
マップ広いだけで移動が面倒
鬼ヶ島に黒曜石あるけど階層になってるし取りに行くの面倒
数ヶ月住んだけど良いところはすぐ過疎って軽いくらい
ただまぁセンター特有のバグ?があってサーバーが急に消されたり、サーバーは動いてるのにps日本語版は1ヶ月ログイン出来なくなったり、海が即死レベルで生き物異常湧きしてたり、地面が無くなったり…と
まぁまぁ楽しい思い出あるよ

560 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f6f-LaIZ):2024/02/24(土) 15:17:26.33 ID:Tfdl/BeV0.net
>>555
スコーチはレベルキャップ開放あるじゃん

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-IA1i):2024/02/24(土) 15:28:23.86 ID:1c90sFQ30.net
センターは浪漫マップで、新キャラ作って一から遊ぶと面白いんだけどね
TEK化したトライブがメイン拠点作る場所としては向いてないが、ティラコレオ辺りに跨って
地図の空白を埋めながら旅をする分には最高に楽しい

562 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 16:45:29.56 ID:MbP0G/Spd.net
交配での色の引き継ぎってなんか検証されてるのかな
それぞれの部位を半々で受け継ぐって感じじゃないんだよな体感

563 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 17:13:37.27 ID:fPvzEi2X0.net
センターが無理ならアベレーションやジェネ1 2も不具合だらけで無理だろうな、、、勿論フィヨルドも

564 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f72-uPcl):2024/02/24(土) 17:37:50.23 ID:ldvKKhIh0.net
メインマップはストーリーや洞窟追加して
関係ないMODマップは外注にするのかな

565 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-8iQW):2024/02/24(土) 17:45:38.51 ID:uSQMLMHJd.net
スコチはとりあえずワイバーンいるからそれでOK
バルゲロラグナなんか2年後でも怪しいしな

566 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7309-gg+0):2024/02/24(土) 17:48:56.08 ID:oXlRPqjd0.net
>>554
サンタ産や変異トレードが出回りきってる現状で野生高レベが多少湧いたところでって感じ

567 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4326-iTNO):2024/02/24(土) 17:51:18.39 ID:w+EshvKd0.net
スコーチドアースは大正義カマキリとチェーンソーがあるよ

568 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f28-oD8G):2024/02/24(土) 17:57:25.70 ID:yvrUUy6x0.net
(´・ω・`)あれ、鯖人数1人だけど落ちた?

569 :UnnamedPlayer (スフッ Sd1f-JiQz):2024/02/24(土) 18:07:47.90 ID:zfxyiDkHd.net
アルゲンで高空に飛び立った瞬間鯖落ち食らったんだが

570 :UnnamedPlayer (スフッ Sd1f-JiQz):2024/02/24(土) 18:10:21.26 ID:zfxyiDkHd.net
>>569
死んでると思ってたら助かってた結構重要な物資抱えてたから助かった…

571 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 18:52:58.02 ID:lemX9IaU0.net
これで焦土が大して変わり映えしない糞マップだったらまたボロクソ叩かれるな

572 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 19:07:35.14 ID:92cRJske0.net
また鯖落ちかー

573 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 19:47:53.37 ID:GvQIhu/I0.net
オアシサウルスって公式で使えるんか?有料とは言えこんなの空にたくさんいたら激重でゲームにならんと思うんだが

574 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 20:17:17.50 ID:5psiRmG20.net
ギガントラプトルって巣の防衛とか書いてるサイトあるけどそんな場所アイランドに作れるのか?
アプデした瞬間に巣になる場所に立ってる拠点消滅したりしてw

575 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 20:20:56.13 ID:92cRJske0.net
火山の火口とか

576 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 20:44:06.83 ID:30HqJ2Fg0.net
もう新マップと鯖を追加してもコストが増えるだけで人は増えないと踏んだか、それなら先に課金要素の拡充を優先させたって感じかな

過去の栄光にすがったタイトルってド安定志向の楽してそこそこ稼ぎたいってクリエイターしか残らないから緩やかに下降してくいつものパターンだな

577 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 21:03:59.94 ID:GXkuDE/R0.net
センター無期限延期まじかよ
厳選したかったのに

578 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 21:32:32.09 ID:CvkBr7em0.net
昨日バリオでの洞窟攻略のこと色々聞いた初心者だけど、
ブリーディングに手をつけようとしたらたまたまテイム後207レベルのTECティラノのメスを手に入れた。初期攻撃力が400%超えの良い個体で気に入ってるわ。

どうにかTECティラノのオスも手に入れたけどこっちは17レベルくらいのよわよわ個体。
これでもブリーディングしたほうがいい?
メスのパラメータ多く引き継いだ子供を今度は親個体にすればいいんだろうか?
なんか近親配合でイヤなんだが…

579 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 21:43:10.19 ID:DBkZymMo0.net
>>578
ブリードの練習としてやっといたらいい
やってみなきゃわかんないこと結構あると思うから
ステ統合とか色合わせとかやりだすと大量にハズレが出てきちゃうからそんなの気にしてる暇なくなるよ

580 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 21:53:23.06 ID:ZytE85Xb0.net
>>578
近親配合が嫌ならこのゲーム向いてない
マジで向いてない

581 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 21:56:39.36 ID:GKLaunQW0.net
このゲームのブリーディングはサラブレッドみたいなもんだから・・・

582 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 22:00:26.67 ID:CvkBr7em0.net
>>579
なるほど、ありがとう。
まぁあまり考えずやってみるわ。
とりあえずメスのパラメータ多く引き継いだオスの子供を作って、今度はそれと配合すればいいかな。

ちなみにハズレ個体はどう処分すればいいんだろうか?
アフリカマイマイの場合はほっといたら大量に増えてたから焚き火で焼いたw

583 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 22:04:55.07 ID:CUJiiQhN0.net
ラブバグとかいうゴミうぜえな

アーティファクト湧き中に外に置いてたアルゲンが食われてたわ
なんでターキーみたいに中立にしないんかね

584 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 22:17:12.14 ID:Avgow8h70.net
>>555
センターって海の新生物出るんじゃないのか?

585 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 22:25:17.56 ID:MvAadO/r0.net
>>582
シングルプレイヤーモードオンならそこまで厳密に考えなくていいよ
あとTEK警察な

586 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 22:35:29.86 ID:mMjEQQCX0.net
>>575
ギガラプ「アイルビーバック!」

587 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 22:54:09.18 ID:yvrUUy6x0.net
(´・ω・`)・・・落ちた?

588 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 22:55:52.31 ID:Fn/gSzgY0.net
ああ、ええと・・・多分5131だけなんじゃないかな

589 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 22:58:16.76 ID:nRdrG5Ct0.net
他のアジアも落ちた
30秒に一回5秒ロルバして1日に2回数十分ロルバするゲーム😭

590 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 22:59:13.76 ID:ocg6uZ+wd.net
(´・ω・`)はNG

591 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 23:01:05.23 ID:nRdrG5Ct0.net
海中サメに襲われてる所からスタート😭

592 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 23:09:42.85 ID:nRdrG5Ct0.net
チャットで転送してきたもの全ロスって言ってる人いる😭

593 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 23:11:11.31 ID:4OyV2orE0.net
もうカスタムマップ新たに作って
それに全恐竜全ミッションぶち込んで終われば

594 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 23:12:41.68 ID:Fn/gSzgY0.net
とくにチャットは荒れてないな
リニオ売ってくれとかそんなもん

595 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 23:14:33.30 ID:yvrUUy6x0.net
(# `_ゝ´)フォオオオ!!!5131復旧しねえぞ!!!

596 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 23:15:31.63 ID:Fn/gSzgY0.net
もう鯖移動しろよw

597 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 23:15:31.82 ID:MvAadO/r0.net
アジア鯖在住はここで鯖の報告しないとならないの?w
鯖落ちなんてASEの頃からどこでもあっただろうに。Gen2とか

598 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 23:15:54.95 ID:nRdrG5Ct0.net
なんで怒ってるの?

599 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 23:17:37.13 ID:Fn/gSzgY0.net
鯖が落ちたままらしい
どうせそんなに大きな拠点作ったわけじゃないだろ?
快適な鯖に移動すりゃいいのに

600 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 23:18:22.53 ID:nRdrG5Ct0.net
言葉通じない鯖でやる意味

601 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 23:19:22.14 ID:yvrUUy6x0.net
わりと立地の良い場所3か所にテレポーター設置して
巨大な拠点も作ったんだわ・・・

602 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 23:23:57.79 ID:HJjjYF5U0.net
ログインしようと思ったら5131だけがまた無いのね通常運転だからもう慣れた

603 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 23:24:42.84 ID:Fn/gSzgY0.net
どんだけ5131民いるんだよこのスレ

604 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 23:30:46.87 ID:I2pKmvsu0.net
5131はたまに日本語飛び交うし余りもの卵とか装備とかの配布もやってる人居るしなー、あんま離れたくないわ

605 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 23:36:36.75 ID:Fn/gSzgY0.net
3人は確認できたなw

606 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 23:45:29.41 ID:yvrUUy6x0.net
やっと復旧・・・50分落ちてたわ

607 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 23:48:51.76 ID:Avgow8h70.net
>>606
異常なしやね

608 :UnnamedPlayer :2024/02/24(土) 23:51:01.36 ID:ZytE85Xb0.net
5131ネタうるさいわ
NGにする

609 :UnnamedPlayer :2024/02/25(日) 00:40:30.85 ID:xR/mzxYv0.net
洞窟内爆発ダメージ6倍ってTEKグレも6倍?
1倍に思えるんだけど(公式PVP勢)

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200