2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Palworld/パルワールドpart86

1 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa33-eyJ+):2024/02/16(金) 18:30:34.00 ID:IUb0gK9da.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

次スレを立てる方は↑を10行ほど確保してください
スレを立てると先頭の1行は消えます
次スレは>>950が建てること
建たない場合は建てられる人が宣言をしてから建てること

公式サイト
https://www.pocketpair.jp/palworld?lang=ja

Steamページ
https://store.steampowered.com/app/1623730/Palworld/

関連スレ
【PC】Palworld MOD専用 Part1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1707536753/

前スレ
Palworld/パルワールドpart85
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1708001875/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

551 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 09:20:54.13 ID:EtUbSCg50.net
ウチの拠点内に勝手に入り込んでくる野良パルが多かったからいい加減に検問所を設けた
部外者は簡単には通さんからな
https://i.imgur.com/yIbijC7.jpg

552 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 09:22:07.78 ID:oyd90pX20.net
>>549
分割してても合算してくれるんだから関係なくね?

553 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 09:22:11.47 ID:Gd5Owh7+0.net
肉は散歩してるうちにいつの間にか溜まってるのを適当に生のまま食ってる状態だからサバイバル的に現地で焼く手段欲しいね
いちいちキャンプファイヤーのために木材持ってるのもめんどいし何より上位のは時間かかるからなあ

554 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 09:22:24.52 ID:vYK3PR1T0.net
最初はキーマウでプレイしてたけど
長時間プレイしてるとしんどいからパッドに置き換えたわ、必要なときだけキーマウにしてる

555 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 09:22:56.68 ID:u4ORYEIL0.net
>>90
興味あるわ
画像うぷ!

556 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 09:25:02.79 ID:86R0w/JN0.net
>>547
うおおおマジだありがとう
牧場1個こわします

557 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 09:26:53.78 ID:KHNj0+cy0.net
畑の運搬が甘いな
収穫されたものを運搬する前にまた種植や水やりが始まるから投げ出しちまう
畑おおすぎるかもしれんけど

558 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 09:30:09.48 ID:9RPtGn/Q0.net
適正作業の優先度を弄れるようにしたら拠点周りはだいぶよくなりそう

559 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 09:30:11.33 ID:594ITkNc0.net
畑係の運搬なんてスタックしたら回転率駄々下がりだし運んでくれないならむしろプラスじゃね

560 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 09:31:15.67 ID:orjp56jm0.net
リリクインレヴィドラグレイシャドウが揃ってるならトマト2レタス3で3拠点維持できる量のサラダが作れるから運搬厚くしてもいいかもね

561 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 09:34:23.74 ID:MdVWirGl0.net
畑や採掘場は生産量が多すぎて使いきれないから
サボろうがスタックしようが気にしないことにした
ただ…わざわざ遠くの関係ないチェストにゴミ入れるのやめて

562 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 09:36:05.74 ID:swldf5gY0.net
60MB問題ってなんなんだ?
オフライン勢にも関係ある話なのか?

563 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 09:36:10.44 ID:PxGNqeGK0.net
極論、畑一つに水種収穫運搬を一匹ずつ配置できるくらいパル数に余裕が出来ると良いんだけど流石にマルチで重くなりすぎるな

564 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 09:36:10.75 ID:I/fj+Jyi0.net
サラダの作業効率10%アップのためにレタスとかも作るようにしたら肝心要のケーキの生産量が落ちたわ
バランス難しいしお前らやっぱパンケーキ生活な

565 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 09:37:32.76 ID:PxGNqeGK0.net
>>562
理論上起こるけどマルチ数十人でプレイして起こるような現象なのでよほどやり込まない限りは起こりえない

566 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 09:37:37.00 ID:HdWf3Lbs0.net
サラダ工場は炉と捕らえた商人だぞ

567 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 09:45:35.47 ID:pAYpxGu70.net
餌箱にジャムパンとわたあめで枠埋めてるんだけど
たまにジャムパンは残ってるけどわたあめがなんこか消えてることがあるんだけどだれか食ってるの?
蜂蜜で埋めても蜂蜜なんこか消えてるときある

568 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 09:46:21.83 ID:swldf5gY0.net
>>385
セイントールが突然全力逃走して消えたことある当然ロケランや爆発系は未使用
残り体力3桁まで削ってたからブチギレそうになったわ

569 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 09:46:51.26 ID:2WgcJqdQ0.net
プレイ時間80時間で11mbだからまだこの5倍以上遊べる

570 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 09:48:00.55 ID:HdWf3Lbs0.net
>>567
ジャムパン左端にしてないとかいうオチじゃなく?
あと俺はクセでソートしちゃって1枠にまとめてしまうとかよくやる

571 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 09:50:20.59 ID:sjixFcHn0.net
ロケランとかスタンをマルチで打つと大概位置ズレする致命的なバグあるからな

572 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 09:51:45.14 ID:rYC2MZqL0.net
食べ物のバフの一定時間って具体的にどれくらいなのかわかる人いる?

573 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 09:52:08.79 ID:5cujdlK30.net
なんテクノロジーポイントって毎回やたら余るんだけど足りなくなる人いるのかなコレ

574 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 09:52:45.46 ID:HdWf3Lbs0.net
ダンジョンにも通わず片っ端から解放していけば足りなくなるんじゃない

575 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 09:54:04.27 ID:MdVWirGl0.net
>>562
MODで拠点の範囲や数を増やして建物を建てまくるとか
ボス(なぜかデータ量が多いらしい)を捕まえるとかしないと20MBいくことすら滅多にない
60MBなんてソロじゃまずいかないから気にしなくていいよ

576 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 09:54:09.85 ID:MnNhYyeL0.net
考えなしに最初のほう解放しまくってたら後半結構足りなかったよ俺

>>551
すき

577 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 09:55:34.77 ID:pAYpxGu70.net
>>570
もちろんジャムパンは一番左だよ
わたあめケチって1個ずつにしてるからかな、2個以上にして様子見るわ

578 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 09:57:00.97 ID:6uT0T2hN0.net
箱版だけど何かオートセーブエラー出まくって先に進めないけどこれってどうにもならない感じ?

579 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 09:57:02.48 ID:3tyoc8zHd.net
>>567
左端から食べるので左端ジャムパンならわたあめ喰われるのはジャムパン切れた時
あと餌箱の蜂蜜が消えるのはケーキの材料そこからとられてるんだと思う

580 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 09:57:08.65 ID:rYC2MZqL0.net
レベル50にしてもポイント全然足りなくない?
禁猟区で宝箱漁りながら全アイテムアンロック目指してるわ

581 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 09:57:14.15 ID:swldf5gY0.net
>>565
>>575
教えてくれてありがとうございます!
濃縮しても濃縮したパルのデータも残るとか色々言われてるから割とすぐ達するのかと思ってました!

582 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 09:58:52.10 ID:sjixFcHn0.net
雪山ダンジョンやってるとウェア+2掘る過程で本大量に出るしダンジョンやってるかどうかだろうな

583 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:00:04.77 ID:VkMHfPmF0.net
ダンジョンで無限にポイント貰えるから片っ端から解放したら建築の時作りたいもの選ぶのがめんどくさいのなんのって
記憶リセットやったことないけどここはリセットしてくれないよな…

584 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:01:08.28 ID:LmeRGU600.net
60mb問題ってそもそも公式は認識してるんか?

585 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:01:32.81 ID:MdVWirGl0.net
>>572
10分くらい(塔ボスを基準にしてるのかも)

>>581
数千と濃縮してきて11MBだから気にしなくていいよ

586 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:02:58.79 ID:pAYpxGu70.net
>>579
左ジャムパンでジャムパンは残ってるのにワタアメ数個消えてるんだよ
蜂蜜はケーキ作るときに吸われるのは納得だけど、わたあめ使うクラフトはしてないんだよ

587 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:04:56.97 ID:MdVWirGl0.net
>>583
プレイヤーのステを振り直しできるだけ

588 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:05:00.44 ID:LmeRGU600.net
60MBで騒ぐのはそもそもバグやmod使いまくってデータ肥大化させすぎたヤツらがクラッシュして出来ないって言ってるだけなんか

589 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:05:55.25 ID:Rx59kVyH0.net
テクノロジーポイントはアヌビス解体しまくって全解放したわ
小、中のパルソウルが圧倒的に足りない

590 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:06:41.38 ID:wy6JpcYo0.net
そもそも60m問題が本当に存在しているのかがよくわかんないのだが、実際に被害にあった人っているの?

591 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:07:01.85 ID:UDirRtPH0.net
自分にくっついてくるオプションの判定消してくれ
建設の邪魔

592 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:08:37.46 ID:sjixFcHn0.net
60mbは自分でデータ削れば直せるし鯖管が無能なだけ
公式サーバーかよw

593 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:09:29.03 ID:MdVWirGl0.net
>>589
中は砂漠を飛び回って宝箱回収すればいいんじゃないの
小はあれを増や…

594 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:10:46.11 ID:pAYpxGu70.net
なげて作業を固定するとき、担いでるときにターゲットのオブジェクト名出るのはいいけど、投げたら近くの他のオブジェクトに紐付くのやめてくれ
ターゲットしたならそこに紐付いてよ

595 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:14:25.85 ID:AL98RQsD0.net
>>567
俺もある。
一番左食料、他ハチミツで埋めてんのに、忽然とハチミツが消えて、畑の農産物が運搬されてて、トマトやらベリーで埋まってることがあるぜ、、、、

596 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:16:27.78 ID:sjixFcHn0.net
ケーキで消費してるだけ定期
わたあめで埋めてるが食われたことないぞ

597 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:17:24.94 ID:Y69UioIh0.net
左端メイン食料他わたあめ埋めはやりだしてから何十日も経ってるけどわたあめなくなることないな
1スロット1~2個で埋めてるから盗み食いされてたらすぐに気づくはず

598 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:18:17.42 ID:I/fj+Jyi0.net
麦まで食う連中が綿アメ食わない違和感

599 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:19:19.47 ID:9RPtGn/Q0.net
わたあめは回復量少ないから手をつけられたら一瞬でなくなるぞ

600 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:20:20.22 ID:SLeHWkpp0.net
わたあめでそりゃ腹は膨れんわな

601 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:20:20.38 ID:3tyoc8zHd.net
クレメーオ「(たまには甘いもの食べたいニャ…ちょっとくらいバレニャいニャろ…)」(ペロペロ…)

602 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:20:30.33 ID:sjixFcHn0.net
メイン食料消えそうなら焼きベリーを2スロ目に大量に置いときゃ良い話

603 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:21:51.51 ID:vVCJg3A40.net
>>589
小は低級ダンジョンの宝箱開けつつ道中のネムラムとかルナティみたいな小ソウルを落とすパルを倒していれば集まる
中は宝箱かな

604 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:23:45.38 ID:Q7Hh8rU10.net
調理器具ももそっとキッチン風なの欲しい

605 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:24:06.35 ID:EgHdvuQm0.net
砂漠の塔でタイムアップなったんだけどオンライン前提じゃないよな?

606 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:25:09.50 ID:+CzmeWUIM.net
エサ箱1スロジャムパン、2スロ生ベリーで埋めて 運搬中と思われる小麦が食われたログが流れたことが以前一度だけあった

607 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:25:17.19 ID:Q1gndjea0.net
>>590
マルチじゃないと確認しようがないからどうしようもなくね、20mのときですらソロの人には20mいくほぼ無理だし

608 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:28:10.58 ID:+CzmeWUIM.net
補足 ジャムパンは当時300はストックしていたので空にはなっていなかった

609 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:29:35.02 ID:HdWf3Lbs0.net
拠点パル「餌箱詰まってて食材入れられねぇじゃん。仕方ないなぁご主人様は……整理したろ」

610 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:31:24.26 ID:GsZtflK10.net
ハチミツで埋めてる拠点でケーキは作らんやろ

611 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:32:32.35 ID:3tyoc8zHd.net
>>602
これやっても左端のジャムパンとか喰いきられたら空いた左端スロットに小麦とか卵つっこまれてそれを即たべられちゃうのよね

612 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:32:42.45 ID:I/fj+Jyi0.net
>>605
ハードなら攻撃力1500シヴァに攻撃力500程度の適当パル4体とショットガン100発程度で2分残していけたよ
大変なのはそのあとの雪山ボス、攻撃力1700オーバー×5パルでも弱点を付いたりアサルトライフル等でプレイヤーがガチ援護しないと倒せない
まぁ困ったら地雷に頼れば楽勝だが使ったら負けかな思って封印してた

613 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:32:53.40 ID:CNn3R53c0.net
ログ調べて解雇だな

614 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:33:36.83 ID:VkMHfPmF0.net
定期的にセーブされるけど最初はなんともなかったのに一昨日くらいから急にガクッとフレームが飛ぶようになってその一瞬だけ操作受け付けないから命取りになったりして辛い

615 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:34:31.87 ID:EgHdvuQm0.net
>>612
おー、いけることはいけるんだな
頑張るわ

616 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:35:29.46 ID:GODy9JO3d.net
塔ボスはマルチ前提としか思えない硬さだよね
舐めプ気味だったとは言えレベル50プレイヤー2人で挑んだ時でも1分しか残らなかったし

617 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:37:06.90 ID:HdWf3Lbs0.net
そもそも挑戦時に2段階認証でわざわざ長押しまでさせてる時点でマルチ前提じゃね

618 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:38:52.91 ID:VkMHfPmF0.net
マーカスホルスで自分もしっかりダメージ出すことの大切さを学んだわ
そのままボルゼクスに挑んだらアヌビスに殴ってもらってタゲ取ってもらって地属性付与してもらって余裕すぎた

619 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:40:42.03 ID:MdVWirGl0.net
塔ボスは強いというより硬い
だから弱点付いていかないと全然ダメージが通らない

620 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:41:29.96 ID:pFwVFz5jM.net
こんだけ売れて雪山ボスの討伐率7%とかだしな
いずれあの異常なHPはナーフされるとは思うが

621 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:41:34.37 ID:PxGNqeGK0.net
>>616
300ダメージ/毎秒出せば倒せるからそれなりに頑張れば勝てる
ってかマルチだと体力増えるしあっちこっち動くしで味方の強さによっては逆に苦戦する

622 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:42:31.73 ID:dl5JDESE0.net
塔は属性攻撃を学ぶための場所だろ?
ちなサメ部隊でゴリ押しすることもできるぞ

623 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:43:20.33 ID:GODy9JO3d.net
>>621
挑戦人数によって体力変わるの?

624 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:43:34.95 ID:uZo3ppJ10.net
ヴィクター君は攻撃130で棒立ちアサルト2000発しても削り切れなかったから攻バフは必須だね
固すんぎ

625 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:44:11.28 ID:uD3FRWsA0.net
正直餌の食料は焼きベリーで十分じゃね

626 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:45:35.48 ID:3tyoc8zHd.net
ゾーイちゃん戦のナエモチのたのもしさは異常だった

627 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:45:55.86 ID:5cujdlK30.net
あれくらい固くないとそれこそすぐやることなくなるよ

砂漠と火山のボスが逆としか思えないことのほうが気になる

628 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:46:30.67 ID:PxGNqeGK0.net
>>623
変わる、まあ4人で行って元の体力の倍くらいだから
全員それなりに強いんならマルチの方がもちろん楽だが

629 :>>29 :2024/02/17(土) 10:50:55.90 ID:mkIP0DQz0.net
>>517
立て札にロケランしまえって書いて目立つとこに置いたほうが良い

630 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:52:03.53 ID:MdVWirGl0.net
>>624
これくらいバフ盛れば余裕(多分)
https://i.imgur.com/MWYAopi.jpg

631 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:52:16.04 ID:LQggBrc0d.net
>>626
おかげであの時のタネモチは解雇できない

632 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:52:41.40 ID:9FMez96w0.net
拠点では誤射防止の為に何もしなくてもグラプリングガン装備してるわ

633 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:52:43.59 ID:HLxZgHjh0.net
同じモンスターは一体までぐらいじゃないと塔ボスも簡単すぎてな

634 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:53:02.09 ID:LQggBrc0d.net
>>629
不注意なやつは注意書きを読まないんだ

635 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:53:20.31 ID:Uom22XO/0.net
レベル50ダンジョンでもあればもうちょいやり込み時間稼ぎできるんだがな

636 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:54:37.60 ID:PxGNqeGK0.net
普通にボス個体ジェットラン5匹捕まえてきて技撃ったら交代繰り返すだけでCT回復するから全然勝ててしまう
寧ろラスボスとしては全然弱い

637 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:55:16.13 ID:4y0wAHGS0.net
ついにレジェンドスフィアまできたけど体液5個でスフィア1個ってつらいな
体液絞り機はよーってレスの意味がわかったわ

638 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:55:34.17 ID:MdVWirGl0.net
>>517
ロケラン誤射で拠点2回ほど破壊してからこれ入れた

No Structure Damage 建造物ノーダメMOD
https://www.nexusmods.com/palworld/mods/361
参考動画
https://i.imgur.com/7COKUQ1.mp4

639 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:56:33.18 ID:LE2Yxn0x0.net
日々水パルが畑にぶちまけてるやつを瓶に詰めさせて欲しいんじゃ

640 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:56:38.33 ID:orjp56jm0.net
>>637
さあ、お前も今日から小鮫ハンターの仲間入りだ

641 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:57:23.85 ID:Uom22XO/0.net
まあサメガキのとこでポプリーナ連れてけばいいので体液は結構楽
ボルトラエレパンダでサクサク溜まる

642 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 10:59:48.48 ID:4y0wAHGS0.net
ボルトラ育成は一応してたんでサメハンターやるか・・・

643 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 11:02:31.63 ID:GODy9JO3d.net
ロケラン撃ってふざけるな!ふざけるなっ!!馬鹿野郎!うわぁーーってやるのも醍醐味だから

644 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 11:02:36.03 ID:11oQzw1R0.net
そのうち工事現場なみに注意喚起の文字が並びそう

645 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 11:03:16.75 ID:MdVWirGl0.net
突撃指揮者と堅城の軍師(とモチベーター)を付けた完凸サメ部隊は頼もしいよ
シャーキッドは体液狙いなら倒すほうが早いけど捕獲したほうが後々役立つ

646 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 11:04:35.35 ID:dl5JDESE0.net
マルチだとロケラン注意の看板わりとよく見る

647 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 11:04:47.18 ID:EtUbSCg50.net
>>638
これpvpで相手に導入されたら拠点攻略無理だろ

648 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 11:04:55.66 ID:lIokfGtl0.net
パル3倍にして鮫の集団にウインドカッター使ったら30パル汁集まって楽しかった

649 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 11:05:18.00 ID:GODy9JO3d.net
完凸させたいけどパルボックスがいっぱいだから数揃えられないや
濃縮用のボックスが別に欲しい

650 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 11:05:23.77 ID:orjp56jm0.net
しかし何度拠点建てても気に入らんな
一生拠点建てて崩してを繰り返している

651 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 11:06:38.36 ID:MdVWirGl0.net
ロケランで拠点破壊したときの何が嫌かって
拠点を建て直すことじゃなくてチェストの整理なのよね…

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200