2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Palworld/パルワールドpart86

652 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 11:08:16.33 ID:u5vmiisn0.net
>>620
300時間超えてもう細かい用途別のパル作成くらいしかやること残ってないけど塔ボスは最初と砂漠しか倒してないわ
砂漠倒したのも最近
チュートリアル終わると導線ないし倒す必要もないから他のことに夢中で完全に忘れちゃう

653 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 11:08:51.47 ID:pFwVFz5jM.net
>>649
卵の中身見ない完全濃縮用なら収納箱に入れとけばおk

654 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 11:10:40.12 ID:dl5JDESE0.net
>>649
観賞用ケージ使え
マルチなら知らん

655 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 11:11:44.46 ID:90IV6zKy0.net
なにかアプデ来るまであまりやり込み過ぎるのもなぁとセールだったクラフトピアに手を付けてみた
なんかすっごい不便だったり操作周りやりにくくてパルはよく進化したなぁと感じた
で、アプデ来たら内容次第で最初からやるかとパル継続することにした

656 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 11:11:57.70 ID:5Wfc4XQd0.net
>>652
同じだわ、ボス毎に適当なエングラム開放ぐらい報酬あってもいいのに

657 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 11:12:37.36 ID:JfgLD3dO0.net
リリクインあの見た目でズドォォンみたいなパワー系の登場するの草

658 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 11:13:33.49 ID:GODy9JO3d.net
>>654
使ったことなかったけどめっちゃ入れられるんだな
いいこと聞いたわサンクス

659 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 11:13:58.84 ID:w78b3iNo0.net
天空の要塞作ったけど、何だこの柱バコッって取ったら半壊した
アドセンスクリックお願いします

660 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 11:14:37.11 ID:orjp56jm0.net
ヴィクター倒したらクラウドストレージ解放ってなったら頑張っちゃうかも

661 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 11:15:10.71 ID:b3kWskIH0.net
ぶっちゃけ同一種族を乱獲させるゲームデザインなのにボックス少ねぇよ
ポケモンですら32ボックスやぞ

662 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 11:15:29.18 ID:wy6JpcYo0.net
観賞用ケージは拠点パルが時々中にはまりこんで動けなくなるから困る
あと、カサカサうるさい

663 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 11:16:46.22 ID:0m46vbHZ0.net
色違いカップルは初めて見た
https://i.imgur.com/yOcJMqC.png

664 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 11:18:34.84 ID:MdVWirGl0.net
>>663
レアイベント?のひとつらしいよ

665 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 11:19:11.52 ID:v0GcFCGqd.net
重要スキル揃えたパルがいるなら他へはコンバートしていけるからなんとなくで残してる良スキル単品持ちとか売っちゃって良いと思うけどな
神速だけ持ってるクルリスとか残してても正直使う日は来ないし
むしろ最終メンツ以外はスキル空っぽの方が重要だし

666 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 11:22:17.58 ID:OxOR7R/Md.net
雪山ボス強いっていうから行ってみたらロケラン10発で死んだんだが

667 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 11:22:58.38 ID:mBVTPdl80.net
ガウルフに囲まれてるポプリーナは散々見たけど
同郷のエアムルグx3にまでマワされてる特殊湧きまであって気の毒になった

668 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM0f-Y124):2024/02/17(土) 11:27:32.79 ID:UroMOiNiM.net
いじめられてるコチグリ助けたのに走り去った先で愛護団体に射殺されてたわ

669 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7d0-Wfyb):2024/02/17(土) 11:27:50.50 ID:/Dsqvx220.net
discordは現在進行形でユーザー増えてるのに、日本人は周りがやらなくなると本当興味無くすね
アクティブ減の話出てからネガもポジも伸びてる呟きあんま見なくなったわ

670 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-Cc/v):2024/02/17(土) 11:29:12.88 ID:vFAyyf+J0.net
いや単純にやること無くて飽きてるだけだろ

671 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b73-neDz):2024/02/17(土) 11:30:46.64 ID:g3mvRmL60.net
アサルトレジェ全然でねー
さっさとボルカイザー虚無感拠点から引っ越したい

672 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eba-p8SM):2024/02/17(土) 11:31:39.46 ID:HdWf3Lbs0.net
>>647
自分の建物固くしてるんじゃなくてワールド設定の拠点ダメ0にしてるんだぞ

673 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6faa-IUVj):2024/02/17(土) 11:31:39.90 ID:tjcD7pjJ0.net
>>667
ガウルフに襲われてるの助けたらすかさず密猟団にも襲われてて笑ったわ
絶対野生で生きていけない個体だった

674 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1288-+162):2024/02/17(土) 11:32:04.14 ID:L1HOi5s00.net
>>669
日本人って主体性がなさすぎるよね
人がこう言ってるから自分もそう行動するってのが多すぎる…自分がやりたい事をやれよ😅

675 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f774-01Dc):2024/02/17(土) 11:32:13.04 ID:VkMHfPmF0.net
凸分捕まえるまでは解体しなくていいと頭ではわかってても解体したら金ロケラン出るかも…ってジェッドラン捕まえたらその場で解体してるわ

676 :UnnamedPlayer (スッップ Sd32-U5BO):2024/02/17(土) 11:32:30.12 ID:GODy9JO3d.net
建築が要素少なさすぎて飽きるのも速い
濃縮やパッシブ厳選はやる人少ないだろうし

677 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f3e-Wfyb):2024/02/17(土) 11:33:01.77 ID:NA2LVJ830.net
もう2週間あればほぼクリアできるゲームで1ヶ月経って何話すんだよw
厳選ぐらいしかやることねーのに

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bd3-IZth):2024/02/17(土) 11:33:14.18 ID:SOq0yFRQ0.net
ホロライブが突然一斉にパルワ配信やめて闇を感じる

679 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f8f-XyAm):2024/02/17(土) 11:33:24.31 ID:BQI9sQ+X0.net
拠点平地派で四方にパルが登れない塔というか高台立てて
3個は観賞用ゲージで1個はバフ施設と設計図棚とか自分もパルも触らないものを詰めてるわ

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7208-p8SM):2024/02/17(土) 11:35:13.42 ID:G3CQIMX70.net
>>678
皆が飽きたのを察したか

681 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7d0-eGNP):2024/02/17(土) 11:35:21.60 ID:GsZtflK10.net
Vはもともとイナゴゲーマーだろ
ずっと同じゲーム擦ってても再生数伸びねえからな

682 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6303-BOeC):2024/02/17(土) 11:35:59.26 ID:uDgksNaR0.net
発売から一ヶ月近く過ぎてるし日本人は~って主語デカすぎ
単にもうやりたい事がないだけじゃね

683 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6c7-qUtS):2024/02/17(土) 11:36:20.31 ID:Uom22XO/0.net
ホロはそもそも案件じゃないの?
何日まではプレイしてくれとかっていう
それが過ぎたからやらなくなっただけでは

684 :UnnamedPlayer (オッペケ Src7-PhVq):2024/02/17(土) 11:36:22.82 ID:mEC1eg5pr.net
ワイプするなら正式リリースの予定や目処発表すりゃいいのに…

685 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7208-p8SM):2024/02/17(土) 11:36:28.46 ID:G3CQIMX70.net
見切りの速さが流石にトップVだな

686 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7208-p8SM):2024/02/17(土) 11:37:10.01 ID:G3CQIMX70.net
>>683
あんな大規模にホロを動かせる予算はどこ叩いても無いだろ

687 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7388-qTVO):2024/02/17(土) 11:37:21.72 ID:orjp56jm0.net
別に荒らすわけでもないんだからイナゴなんて言わんでも

688 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2738-WdD5):2024/02/17(土) 11:38:47.81 ID:Gd5Owh7+0.net
にじさんじなんか案件来なかったから未だにやってないんだろうし分かりやすいでしょ

689 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 533b-p8SM):2024/02/17(土) 11:39:00.01 ID:pAYpxGu70.net
ホロのARK廃人があんまりがっつりやってない印象

690 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f8f-XyAm):2024/02/17(土) 11:39:07.79 ID:BQI9sQ+X0.net
個体値厳選やボス厳選くらいまでやる人はまだしも
パッシブと濃縮くらいのやりこみまでならガチプレイしてた人は普通に終わって
もう99%の要素やりきったよって人が多くなってきてるだけやな

691 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-XyAm):2024/02/17(土) 11:39:51.90 ID:zQV7+H5d0.net
>>688
にじは任天堂が怒るかもしれないリスクでパルワ配信禁止令を最初に出してる

692 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM0f-Y124):2024/02/17(土) 11:40:09.83 ID:UroMOiNiM.net
>>688
そっちは任天堂の案件持ってるやついるから、自粛しろってルールになってて触りたいやつ居たけど触れなかったんや

693 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 533b-p8SM):2024/02/17(土) 11:40:23.26 ID:pAYpxGu70.net
あ、赤ポン恥の周りの人達はがんばってたね

694 :UnnamedPlayer (スッップ Sd32-U5BO):2024/02/17(土) 11:40:39.12 ID:GODy9JO3d.net
守護者の封域近くの石炭と鉄が同時に取れる場所に拠点立ててる人いる?
鉱石を潰さないで上手く拠点作るの難しい

695 :UnnamedPlayer (オッペケ Src7-PhVq):2024/02/17(土) 11:41:14.39 ID:mEC1eg5pr.net
右下がりは分かってるからバレンタイン投稿キャンペーンて1000以上の投稿ある内にだな

696 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-eeqW):2024/02/17(土) 11:41:50.71 ID:9FMez96w0.net
もう個体値とボス厳選とレジェロケラン&ヘルム設計図周回しかやる事無い
エンシュラウドにパルの要素合ったらなぁ

697 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 724b-qklW):2024/02/17(土) 11:41:54.61 ID:KapSsfyk0.net
この世界で借金返済系経営シミュやりたいよね
ノルマがあればゴメンなゴメンな…って言いつつ超ハードワークさせる遊びが出来る

698 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 533b-p8SM):2024/02/17(土) 11:42:59.81 ID:pAYpxGu70.net
>>694
そこで高床式にしてるけど、どうしても天井張れなくて穴あいちゃうね

699 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7d0-eGNP):2024/02/17(土) 11:43:00.86 ID:GsZtflK10.net
完全にやること無くなる前に別ゲー行って寝かせておくのは全然有りだな
興味無くすと一生やらんもん

700 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6223-p8SM):2024/02/17(土) 11:43:40.39 ID:MdVWirGl0.net
ALL100&パッシブ厳選、ボス厳選、拠点引っ越しや建築試行、撮影
ダンジョンの宝箱中身チェックもあるかな
今はそれくらいしかやることないね

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7208-p8SM):2024/02/17(土) 11:43:50.39 ID:G3CQIMX70.net
まぁ3000円分は十分に楽しめたし
アプデ待ちでほっておくのが正解かな

702 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eba-p8SM):2024/02/17(土) 11:44:46.30 ID:HdWf3Lbs0.net
>>694
金属地帯の崖下に石炭あるところ?高さ合わせの練習に使ったわ
両方全部は範囲に入らんかったけど上下自体は問題なく動いたよ

703 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7286-ZJ7e):2024/02/17(土) 11:45:19.26 ID:9RPtGn/Q0.net
3月のゲームラッシュがきたらどうせ出来なくなるし俺も十分楽しめた

704 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7d0-eGNP):2024/02/17(土) 11:45:43.80 ID:GsZtflK10.net
>>694
一旦中心から外周まで同じ高さで土台と屋根を張って鉱石周りの土台を崩す感じか

705 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d6a1-dm05):2024/02/17(土) 11:46:16.13 ID:uZo3ppJ10.net
任天堂ポチのにじさんじは一切配信しなかったな
国内市場重視だと上様のご機嫌伺いで何も出来ない

706 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7208-p8SM):2024/02/17(土) 11:47:13.30 ID:G3CQIMX70.net
ホロは丁度なんも予定無い時期だったから、丁度いい集客コンテンツに使っただけだろ

707 :UnnamedPlayer (スププ Sd32-voah):2024/02/17(土) 11:47:40.14 ID:c8GuDzf6d.net
悪いとは言わないけどVは渡り鳥のイメージしかない

708 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 11:48:35.73 ID:5JXyqIZIM.net
ノーマル難易度固定でやってきたけど雪山ボスは突撃5体と
オコチョに乗りながらコモンポンショ撃ちまくって残り7秒だった
使ったことないけどアサルトライフルやロケランならもっと楽なのかね

709 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 11:48:49.68 ID:ifW22Exe0.net
完全に飽きたくないって思ったゲームは初めてだな
それでもどうにも止まらず貪り食っちゃったけど
まだ味がするうちに俺もちょっと離れるか…

710 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 11:49:34.17 ID:6PfZH83/0.net
防御のペンダント+2の有能さに気づいた
2個つけると防御力がアホほど上がるじゃんこいつ
上がり幅バグってない?

711 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 11:50:19.05 ID:c8GuDzf6d.net
是非とも拠点強化の方向性で進めて欲しいわ
土台とかの調整もして欲しいけど釣り小屋みたいなできることもっと増えて欲しい

712 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 11:50:21.14 ID:9RPtGn/Q0.net
ずいぶん詳しいなまるでV博士だ

713 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 11:51:10.33 ID:orjp56jm0.net
ていうかFPSとかポケモンとか一生同じゲームしかやんない配信者の方がおかしい

714 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 11:51:53.30 ID:Xa235QIY0.net
アサインされてるのに一匹いないと思ったらいたわ
https://i.imgur.com/eaJJY2U.png

715 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 11:52:03.29 ID:c8GuDzf6d.net
Vなんて話題作やってなんぼだからな
ひとつのゲームつきつめるんではなく広く浅くって感じ

716 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 11:52:42.00 ID:UDirRtPH0.net
タマモあざといな
濃縮だ
♂だし

717 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 11:52:59.65 ID:LQggBrc0d.net
>>714
パル三大行方不明キャラのシラカバネさん

718 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 11:53:00.04 ID:uDgksNaR0.net
https://i.imgur.com/fs8sWRz.jpeg

719 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 11:53:03.35 ID:G3CQIMX70.net
>>713
ユーチューブはコンテンツブレると失敗しやすいからな
強烈に自分がコンテンツ、って言えるならゲーム変えられるけど

720 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 11:53:46.41 ID:NA2LVJ830.net
>>691
任天堂に配慮したんじゃなくて任天堂ファンリスナーに配慮したんだぞ
荒らされてモチベ下がるやつが出るの目に見えてるから

721 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 11:54:00.44 ID:9RPtGn/Q0.net
>>716
タマありタマモかお得だな!

722 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd52-PZY7):2024/02/17(土) 11:54:47.20 ID:LQggBrc0d.net
>>716
お得では?

723 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b34-Wfyb):2024/02/17(土) 11:55:03.95 ID:16HYzIiQ0.net
平常→少し寒そうだ
ドラム缶のヒーター→少し寒そうだ
電気ヒーター→少し暑そうだ

どうすりゃいいの
ちなみにアヌビスの卵

724 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd52-PZY7):2024/02/17(土) 11:55:40.35 ID:LQggBrc0d.net
>>723
同じやつ複数って意味ないんだっけ

725 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6223-p8SM):2024/02/17(土) 11:57:15.32 ID:MdVWirGl0.net
>>710
>>630の左が攻撃ペンダント+2×2+鮫バフ(突撃&堅城)×5+料理バフ
右が防御ペンダント+2×2+バフ+鮫バフ(突撃&堅城)×5+料理バフ
防御のほうが圧倒的に上がりやすいね
なお基本攻撃力は150

726 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d67a-IUVj):2024/02/17(土) 11:58:00.99 ID:yeCkCNmJ0.net
拠点要員全員にワーホリつけたからハードワークさせてみたら結局病気まみれになってワロタ
サラダ食っててもどうにもならんのか

727 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6c7-qUtS):2024/02/17(土) 11:58:04.39 ID:Uom22XO/0.net
砂漠に拠点を移す

728 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b7d0-eGNP):2024/02/17(土) 11:58:18.87 ID:GsZtflK10.net
一つのゲームしっかり遊ぶから広く浅くゲームやってる奴が薄っぺらに見えるんだよな
ゲームの把握も何もかんも浅い

729 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-eeqW):2024/02/17(土) 11:58:46.09 ID:9FMez96w0.net
いっぱい写真撮ったよ
https://i.imgur.com/oxBVuEN.jpg
https://i.imgur.com/fQaKO5V.jpg
https://i.imgur.com/mNM59P1.jpg
https://i.imgur.com/SwDYSBS.jpg
https://i.imgur.com/EzmJwYr.jpg

730 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6faa-IUVj):2024/02/17(土) 11:59:44.28 ID:tjcD7pjJ0.net
>>725
防御は102030と上がるのに対して攻撃は5 10 15だからアクセは防御一択
同様にライド要員に一種しかバフ積まないなら攻撃一択

731 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd52-PZY7):2024/02/17(土) 12:00:00.38 ID:LQggBrc0d.net
>>729
これはパルかわいいランキング第8位の貫禄

732 :UnnamedPlayer (スププ Sd32-nv5a):2024/02/17(土) 12:01:24.97 ID:OxOR7R/Md.net
防御積むより早く倒した方が結果受けるダメージ少ないから結局攻撃でいいです

733 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e13-U5BO):2024/02/17(土) 12:02:12.40 ID:0emxkKwg0.net
ボスは壁はめして倒すし防御上げる必要性を感じないんだよな
上がり幅低くても攻撃上げてさっさと倒したい

734 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b7d-jha9):2024/02/17(土) 12:02:42.01 ID:16HYzIiQ0.net
>>712
絶賛海外で大炎上中のとある箱の推し活の形だ
マジで相手にするだけ無駄

735 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b7d-jha9):2024/02/17(土) 12:02:45.47 ID:16HYzIiQ0.net
>>712
絶賛海外で大炎上中のとある箱の推し活の形だ
マジで相手にするだけ無駄

736 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b31-lmPU):2024/02/17(土) 12:03:10.39 ID:UDirRtPH0.net
どっかで自分がいないと拠点の仕事が
捗らないなんてのを見た気がするが
自分がいない方がしっかり結果を出してる気がする
ビッグモーターかうちは

737 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7388-qTVO):2024/02/17(土) 12:04:01.18 ID:orjp56jm0.net
防御積むと避ける時間を攻撃に使えるから結果として早く敵を倒せるぞ

738 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff2-RC5h):2024/02/17(土) 12:05:28.79 ID:uFxozBil0.net
>>708
ARはレジェンドでも1ケタダメージだし
ロケランも200ぐらいしか食らわん

739 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b7d-jha9):2024/02/17(土) 12:06:00.16 ID:16HYzIiQ0.net
>>736
スタックしないいい拠点作れてるってことでは
あと運搬バルを適度に配置できてるとか

740 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 16a4-bM19):2024/02/17(土) 12:06:02.06 ID:dl5JDESE0.net
防御が上げやすいのは救済措置では?

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb54-gXbO):2024/02/17(土) 12:06:10.28 ID:11oQzw1R0.net
>>729
ひめさま〜
後ろのレタス抱えたアヌビス軍団に草

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b7d-jha9):2024/02/17(土) 12:07:56.91 ID:16HYzIiQ0.net
昨日気づいたけど密猟団も人によってはパル繰り出してくるんだな
その割には普通に捕獲できるし内部データらしいレイダースフィアの存在の意味が本当にわからなくなってきた

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2722-Wfyb):2024/02/17(土) 12:08:36.28 ID:SmOvROt80.net
拠点はアプデでインゴットやら料理やらの生産品も自動で収納してくれるようになってほしいな

744 :UnnamedPlayer (スププ Sd32-nv5a):2024/02/17(土) 12:08:47.23 ID:OxOR7R/Md.net
ノーマルイグニサメ4でロケラン2万ダメだな
攻撃バフゲー

745 :UnnamedPlayer (JP 0Hde-Tmmj):2024/02/17(土) 12:10:43.37 ID:79p5kMHuH.net
今日もムラクモは裏世界に落ちてて不在だった。これ本当に表世界にとどまってることあるん?洞窟で夜を明かせばええんやろか

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eba-p8SM):2024/02/17(土) 12:11:45.74 ID:HdWf3Lbs0.net
>>694が言ってんのこっちのことか
https://i.imgur.com/aOCCXnp.png
作るの難しいって言ったらこっちかと思ったけど言うほど守護者から近くなかったわ
https://i.imgur.com/pnNfF68.png

747 :UnnamedPlayer (JP 0Hde-Tmmj):2024/02/17(土) 12:11:52.15 ID:79p5kMHuH.net
>>718
スタックしない?

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7286-ZJ7e):2024/02/17(土) 12:12:06.06 ID:9RPtGn/Q0.net
畑も採掘場みたいに9999まで自動スタックしてくれると助かる

749 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6303-BOeC):2024/02/17(土) 12:13:59.28 ID:uDgksNaR0.net
>>747
滅多にしない
youtubeでここの拠点の動画見るとみんな壁で囲ってるけど必要性を感じない

750 :UnnamedPlayer (スププ Sd32-voah):2024/02/17(土) 12:14:11.08 ID:c8GuDzf6d.net
>>694
ここかな?
これでもちゃんと全部湧くよ
https://i.imgur.com/NJ2t0nD.jpg

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9202-oDfP):2024/02/17(土) 12:14:19.53 ID:nNfP/iPO0.net
ルナクインとコッコロってなんか似てる

752 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-rZIL):2024/02/17(土) 12:15:32.89 ID:vaiADK2fa.net
>>616
普通に敷居高く見えるけど本人がちゃんと戦える装備+弱点属性で殴れるパル(濃縮してれば尚良し) の適正レベルで戦えばちゃんと倒せるようにできてるよ
厳選とかできるようになればシャーキッド完凸4×各種完凸属性ライドパル+主人公レジェンダリーロケラン、ポンショ、アサルト
で1分以内に倒せるようになってくる

753 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM0f-Y124):2024/02/17(土) 12:16:17.61 ID:UroMOiNiM.net
拠点で眺めてる分にはスタックは殆どしない
FTで飛んできたり拠点から少し離れたところで探索してると途端に危うくなる
この場合は壁で囲っても崖下に落ちてるからどうしようもない

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ede-GDFU):2024/02/17(土) 12:16:37.30 ID:GtBH4Weg0.net
リリクインレヴィドラグレイシャドウの職人まじめ社畜揃えたけどこんなの配置したら収穫物拾うの追いつかなくないか
拠点に運搬要員の枠もう無いんだけど

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 16a4-bM19):2024/02/17(土) 12:16:50.88 ID:dl5JDESE0.net
>>745
ムラクモは禁猟区でいくらでも湧くし火山の下のほうでも出るぞ
ボス厳選なら好きにすればいいが

756 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd52-PZY7):2024/02/17(土) 12:17:07.56 ID:LQggBrc0d.net
>>746
本人の家簡素すぎるだろ

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bf2-PZY7):2024/02/17(土) 12:17:23.67 ID:0mpA98M20.net
パルワールドにハマって一通り遊んだからスレ見てよく名前出るARKとやらをやってみようと思うんだがどう?面白い?

758 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd52-PZY7):2024/02/17(土) 12:17:51.04 ID:LQggBrc0d.net
>>755
漁村に弾買いに行った帰りに狩れるよね

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eba-p8SM):2024/02/17(土) 12:19:00.92 ID:HdWf3Lbs0.net
>>756
あくまで石炭欲しい時期だけの採掘現場だしな
夜は建築しにくいから飛ばすための仮眠ベッド置いただけ

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa0-U5BO):2024/02/17(土) 12:19:22.85 ID:Ltq6IC5L0.net
>>750
そこ
なんか木の防壁で囲っても崖下に落ちるやつが多すぎて困ってる

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6ed-XyAm):2024/02/17(土) 12:19:36.23 ID:ckrg1aqm0.net
>>757
俺もやってみたけどくそつまらなくてびっくりした
それよりリムワの方がよく名前出るな

762 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd52-PZY7):2024/02/17(土) 12:20:00.02 ID:LQggBrc0d.net
>>759
本当の家は豪邸なんだよね!

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6223-p8SM):2024/02/17(土) 12:20:52.59 ID:MdVWirGl0.net
>>757
パルワを10倍くらいマゾくした感じ
あと恐竜は愛想がない

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6300-XyAm):2024/02/17(土) 12:20:54.50 ID:zm8kSYkC0.net
>>757
パルワのスタックが可愛く見えてくるよ

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9263-Lw/O):2024/02/17(土) 12:21:09.10 ID:2y4bpY490.net
>>747
ここはスタックはほぼ位置ズレの崖下転落だから
下手に敷き詰めない方がいいと思う

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eba-p8SM):2024/02/17(土) 12:21:20.19 ID:HdWf3Lbs0.net
>>762
豪邸だったよ
飽きてロケラン乱射するまでは

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f15-x+Cx):2024/02/17(土) 12:21:37.34 ID:u2locYmt0.net
坑道ムラクモ自分は大丈夫だけどスプラドンが毎回床下に落ちてるわ

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fc0-XyAm):2024/02/17(土) 12:22:37.93 ID:BQI9sQ+X0.net
>>757
パルよりしっかりやりこめて面白いけどかわいくはない、原始人がうんこもらしながら恐竜テイムして生き抜いていくゲーム
パルワールドは何を1番ぱくってるかって言われたらポケモンよりarkだからプレイ自体にはスムーズにやれるはず

769 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM0f-Y124):2024/02/17(土) 12:23:24.20 ID:UroMOiNiM.net
ボスが下に落ちてる時は遠いところにFTで移動してまた戻ってくると沸いてたりする

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7388-qTVO):2024/02/17(土) 12:23:35.62 ID:orjp56jm0.net
>>757
オフラインでやるつもりならYouTubeかなにかでオフソロ用のワールド設定を調べてからやろう
馬鹿正直に公式鯖と同じ設定でやったらただ時間がかかるだけのゲームだ

771 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6ed-XyAm):2024/02/17(土) 12:24:10.50 ID:ckrg1aqm0.net
パルやり込んだらarkはできないわ
噛みつくしかない戦闘ってあんなにつまらないんだな

772 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-rZIL):2024/02/17(土) 12:24:26.22 ID:vaiADK2fa.net
ARKは人間の身体ではどうにも出来なすぎて辞めた🥺

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7208-p8SM):2024/02/17(土) 12:24:26.80 ID:G3CQIMX70.net
Arkにポケモンの皮をかぶせてゼルダの効果音つけたのがパルワールド

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e4c-Wfyb):2024/02/17(土) 12:26:26.72 ID:90IV6zKy0.net
エンシュラの建築要素パクってパルの皮かぶせたの売ってくれ

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa0-U5BO):2024/02/17(土) 12:26:31.42 ID:Ltq6IC5L0.net
マップはエルデンリングを感じる
封域とか明らかに封牢のパクリだし

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6ed-XyAm):2024/02/17(土) 12:26:50.00 ID:ckrg1aqm0.net
後捕獲罠使ってわざとスタックさせるとかアホらしくて笑った

777 :UnnamedPlayer (JP 0Hde-Tmmj):2024/02/17(土) 12:27:09.18 ID:79p5kMHuH.net
>>755
初回撃破すらできてないんよ。洞窟進むうちに勝手に裏世界落下で自死してるパターンが多い。

>>765
なるほどね。諦めてパリピドン西にそこそこいい拠点築いたんだが、効率ではこちらのほうが断然上だろうしワイも野ざらしプレイしようかな。

778 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2705-XyAm):2024/02/17(土) 12:27:51.52 ID:qDrEQRNb0.net
パルワやめてARKやってるけど
ARKはマップで恐竜が絡んでくるんだよな
パルは逃げるばかり
この差は大きい
パルワには危機感が足りない

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eba-p8SM):2024/02/17(土) 12:28:09.86 ID:HdWf3Lbs0.net
ゲームなんてパクりパクられの世界ですからね
それで面白いもん作れるなら積極的にパクっていくべき
大抵はただの劣化とか悪いとこどりになっちまうけど

780 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-rZIL):2024/02/17(土) 12:31:31.95 ID:vaiADK2fa.net
>>765
これ
防壁で囲おうが位置ズレによる落下死は防げないし、土台おいた所でパルBOX範囲外に出てしまったパルはその時点で棒立ちして餓死するから無意味なんだよね
その拠点でやってるのは邪魔な一部の木を湧き潰すために数カ所土台置いてる程度だわ

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b60-Wfyb):2024/02/17(土) 12:32:01.51 ID:ua+ucGA90.net
ARK最初に始まる物語は死からスタート

782 :UnnamedPlayer (スフッ Sd32-nv5a):2024/02/17(土) 12:32:28.60 ID:TNmBRmIhd.net
アヌビス眺めてると投信自殺してるのはよく見るな

783 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM0f-Y124):2024/02/17(土) 12:32:58.66 ID:UroMOiNiM.net
パルワは襲ってくる条件が複雑だからね
同レベルのビーナイトでも逃げるやつと襲ってくるやつに別れるし
多分ビビリとか獰猛とかのパッシブスキルが影響してんのかなと思ってる

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba7-SuZb):2024/02/17(土) 12:34:38.64 ID:H6R1c6U90.net
ARKのサバイバル感が欲しいやつはハードにしてもいいしアクティブ増やすMOD入れても良い
バニラがカジュアルなのは絵的にも窓口的に正解に感じる

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9288-u18n):2024/02/17(土) 12:35:02.06 ID:2zUpe4nt0.net
>>729
呼んだ瞬間に撮ったら消滅する前みたいでよい
https://i.imgur.com/XsQApQg.jpg
あと崖上撮影すき
https://i.imgur.com/Mc2iGAq.jpg

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b60-Wfyb):2024/02/17(土) 12:35:35.68 ID:ua+ucGA90.net
最近のAI仕様は草食も逃げるだけでなく反撃に来るようになってるから
モスコに殺された初見勢が後を絶たない

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12ae-jha9):2024/02/17(土) 12:35:39.39 ID:NOE4lSLj0.net
自分も拠点要員まで厳選終わったから次のアプデまで塩漬けする
またなー、みんな

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 16a4-bM19):2024/02/17(土) 12:36:09.12 ID:dl5JDESE0.net
ARKの地獄なところはゲーム単体で200GB以上容量食うことと
数日おきに数GB単位の意味不明なアプデが来るところ
PCの寿命縮むぞ?

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-qHsY):2024/02/17(土) 12:36:18.30 ID:wmljgRBd0.net
円の1箇所だけ海につながる崖で欠けてるみたいなところに拠点立てたらはるか下の海で発見されるやつが跡を絶たなくなったわ
防壁で塞いだらマシになったけどやっぱりちゃんと広いところに建てたほうがいいね

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-9hwO):2024/02/17(土) 12:36:23.27 ID:PxGNqeGK0.net
そもパルの敵対生物は明らかに強そうな見た目してるから逃げの選択がしやすい
ベゴマだのイクチオルニスだのテラーバードだのが視界外から襲ってくるストレスが無い

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12ba-p8SM):2024/02/17(土) 12:36:33.41 ID:mBVTPdl80.net
キャラメイクしてスポーン地点選択してスタート
画面が真っ暗で映像端子壊れたのかなと思ったけど、チラチラと小さな光点が動いているからそうでもないらしい
ギャッギャッ!ウォァウォァ!って感じの恐竜とおっさんの鳴き声が聞こえた後、スポーン地点選ぶ画面に戻って「???」ってなる

これがARKの初体験時のマジ話

792 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM0f-Y124):2024/02/17(土) 12:36:42.08 ID:UroMOiNiM.net
攻撃しても逃げるだけで一切反撃してこないのってクルリスだけかな?

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 533b-p8SM):2024/02/17(土) 12:36:50.59 ID:pAYpxGu70.net
>>750
みんな青空拠点なんだな
高床式で2階建でメイン拠点にしてるオレが異質なのか
てかここは採掘拠点にしてメインは別にするのが正解なのか

794 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-rZIL):2024/02/17(土) 12:37:29.08 ID:vaiADK2fa.net
鉱石拠点で放置して石炭と金属鉱石が精錬金属チェストにフルスタックしたらやめるかな
どうせ使う時は一瞬でなくなるからな

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b60-Wfyb):2024/02/17(土) 12:37:39.88 ID:ua+ucGA90.net
下手するとドードーからも殺される

>>0788
GTAとか2テラあっても足らない

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2705-XyAm):2024/02/17(土) 12:38:29.52 ID:qDrEQRNb0.net
>>788
Ultimate Survivor Editionダウンロードしたら220GBだったわ

797 :UnnamedPlayer (JP 0Hde-Tmmj):2024/02/17(土) 12:39:15.43 ID:79p5kMHuH.net
パルワールドはこのままでいいよ。ただパリピドン周辺の木から出てる蔦とも根とも言い難いモジャモジャは気持ち悪いから変えて?

798 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM0f-Y124):2024/02/17(土) 12:39:42.28 ID:UroMOiNiM.net
土台敷き詰めるのはスタック対策じゃなくて階層建築にして拠点設備を増やす目的だからね
採掘以外どうでもいいと思うなら野ざらし建築で良いよ

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2705-XyAm):2024/02/17(土) 12:39:42.91 ID:qDrEQRNb0.net
ARKは猛烈な暑さのときにテント張って中で待機するけどパルワにはそれがない

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 163e-edwB):2024/02/17(土) 12:40:44.25 ID:lMwbvztB0.net
>>785
すげぇ
キン消しのレアなやつみてぇだ

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7286-ZJ7e):2024/02/17(土) 12:41:00.36 ID:9RPtGn/Q0.net
パルワでドイツもこいつも絡んできたら緊張感より面倒の方が勝るさんだわ

802 :UnnamedPlayer (JP 0Hde-Tmmj):2024/02/17(土) 12:41:18.13 ID:79p5kMHuH.net
>>750
防壁すり抜けが修正されたらええんやけどね

803 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM0f-Y124):2024/02/17(土) 12:41:21.51 ID:UroMOiNiM.net
開発の隠す気のない簡悔、殺意、不便さを楽しいとかやってやろうじゃねーかと思える人はARK合ってるよ

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b60-Wfyb):2024/02/17(土) 12:41:55.00 ID:ua+ucGA90.net
スネイルゲーミングがまともな他社に変わったら神げーになる可能性

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6223-p8SM):2024/02/17(土) 12:42:48.26 ID:MdVWirGl0.net
>>799
ライドすると外気温の影響を無視してくれるパルいるよ
たしか3種類くらい

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b60-Wfyb):2024/02/17(土) 12:44:30.09 ID:ua+ucGA90.net
そうなARKでもゲーム人口は上位クラスで多いのです

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eba-p8SM):2024/02/17(土) 12:44:34.16 ID:HdWf3Lbs0.net
パルワで緊張感欲しければそこらにいるキャンパーどつけば24時間襲われる環境になるじゃん

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-9hwO):2024/02/17(土) 12:45:21.95 ID:PxGNqeGK0.net
>>805
する必要が無いって話じゃない?ウェアも買えるし温度耐えるだけなら初期耐熱でも十分だから極度の環境に対策するシチュが無い

809 :UnnamedPlayer (スフッ Sd32-nv5a):2024/02/17(土) 12:45:24.79 ID:TNmBRmIhd.net
指名手配も自警団が壁の中に湧くせいでほっとけば勝手に終わるって言う

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9202-oDfP):2024/02/17(土) 12:46:14.41 ID:nNfP/iPO0.net
まぁ暑さ寒さ防げて寝れる簡易拠点は欲しいな
それこそポケモンSVのピクニックみたいな感じで

811 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-rZIL):2024/02/17(土) 12:46:31.88 ID:vaiADK2fa.net
夏場のオコチョ冷やし

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eba-p8SM):2024/02/17(土) 12:46:47.67 ID:HdWf3Lbs0.net
自警団もどついて暴行重ねれば無限に楽しめるドン!

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 977b-SKYz):2024/02/17(土) 12:46:50.10 ID:0GpesPwr0.net
これ以上極寒地域とか出してもイグニクスがさらに優秀になるだけだからねえ

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b60-Wfyb):2024/02/17(土) 12:46:55.63 ID:ua+ucGA90.net
リアル恐竜を題材にしたゲームって少ないからな
学校の教科書にもでるからそっち方面でも知名度があるし

815 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM0f-Y124):2024/02/17(土) 12:46:56.73 ID:UroMOiNiM.net
>>805
死亡時にパルとはぐれるハードでは回収時に便利だけどノーマルはほぼ使わんのよね

816 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-9hwO):2024/02/17(土) 12:46:57.33 ID:PxGNqeGK0.net
まあパルの見た目に引かれたなら可愛くないかもしれんし合わんかもしれんが
初めて捕まえたプテラやトリケラとか結構愛着湧くけどな、まあ高確率で死ぬんだが

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa0-U5BO):2024/02/17(土) 12:47:06.55 ID:Ltq6IC5L0.net
アサルトライフルでひとまとめにするんじゃなくて色んなの種類が欲しかった
後シングルショットライフルのレジェも下さい

818 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM0f-Y124):2024/02/17(土) 12:47:39.47 ID:UroMOiNiM.net
プテラは消耗品

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 533b-p8SM):2024/02/17(土) 12:47:50.31 ID:pAYpxGu70.net
パルワはARKより簡単楽ちんだけどすぐにやることなくなりそう
ARKは配合から孵化して大人になるまでリアル時間で数日余裕でかかるし、産まれる瞬間居合わせないと餓死するしホントにロスする

820 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-rZIL):2024/02/17(土) 12:47:58.91 ID:vaiADK2fa.net
スナイパーライフルもくれ

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ef1-1fS4):2024/02/17(土) 12:49:15.64 ID:3s2RDXM/0.net
最近襲撃が外壁まで届くようになったから外側にもう一枚隔壁置いてキャンプファイア並べて地獄の焼き土下座ツアー組んでやったらパル配置してなくてタゲれる相手がいないタイミングで来たはずなのにキャンプファイアだけ壊して帰りやがって泣いた😭

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7286-ZJ7e):2024/02/17(土) 12:49:42.77 ID:9RPtGn/Q0.net
手持ちにいるだけで手持ちとプレイヤーの満腹度を回復してくれるパルとか弾薬の変わりに自分の満腹度消費するパルとか欲しい

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d261-RLU5):2024/02/17(土) 12:49:46.80 ID:MgTBQIVw0.net
ジャンクハンドガンと三連弓のレジェが欲しい

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9202-oDfP):2024/02/17(土) 12:49:47.49 ID:nNfP/iPO0.net
ARKは恐竜が完全に死ぬのが耐えきれないわ
ましてやバグとか襲撃で理不尽に死ぬこともあるんでしょ?

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 16a4-bM19):2024/02/17(土) 12:49:59.32 ID:dl5JDESE0.net
>>805
シラヌイだっけ?あいつレアなくせに弱いんだよなあ

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fc0-XyAm):2024/02/17(土) 12:50:42.20 ID:BQI9sQ+X0.net
>>793
なんもかんも超スタックと超すりぬけ前提ゲーなのが悪い
凝った拠点もそれはそれで面白いけどうまく活用しようとしたら結局最低限中の最低限施設置いた地面平地のミニマリスト拠点が最強になってしまう
土台でさえもリスクまである

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6ed-XyAm):2024/02/17(土) 12:51:21.38 ID:ckrg1aqm0.net
パルのスタックなんて可愛いもんだろ
失わないんだからな

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7208-p8SM):2024/02/17(土) 12:51:32.02 ID:G3CQIMX70.net
>>824
むしろパルは完全に死ぬようにしよう

最初完全消失すると思っていたらしなくて拍子抜けした

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-9hwO):2024/02/17(土) 12:51:52.08 ID:PxGNqeGK0.net
>>824
バグはだいぶ減ったが理不尽に強敵に絡まれるだけで全部持っていかれる
卵産ませて家系単位で愛でて行かないと単一個体を推してると死んだときに耐えられない

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 16a4-bM19):2024/02/17(土) 12:52:45.87 ID:dl5JDESE0.net
>>819
卵から孵さないと懐かないやつとかいるしな
配合関連はほんっとくっそマゾい

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa0-U5BO):2024/02/17(土) 12:53:24.61 ID:Ltq6IC5L0.net
epic gamesの配布で貰ったark持ってるけどここでの話聞く限りやる気が起きないな

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f5f-lmPU):2024/02/17(土) 12:54:19.99 ID:lZEMg3oF0.net
パルワールドは今の所、所有物のパルの生き死には
完全にプレイヤーが握っていて
他のものに殺されることはない
そこがいい

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6ed-XyAm):2024/02/17(土) 12:54:42.15 ID:ckrg1aqm0.net
ark2が出ればやるけどいかんせん古すぎるな

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e319-JoU2):2024/02/17(土) 12:55:21.14 ID:ISPmgA0J0.net
>>832
たしかにプレイヤー(チーター)に握られてるな

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12ba-p8SM):2024/02/17(土) 12:55:35.23 ID:mBVTPdl80.net
シラナイさんは未だにどこに生息しているのかシラヌイ
配合限定パルって訳でもなさそうだし

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7388-vgKB):2024/02/17(土) 12:56:26.59 ID:Qfh8ox/P0.net
全種族値100以上あるのにシラヌイ弱いはさすがにエアプなんじゃ

837 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdea-ECR0):2024/02/17(土) 12:56:47.57 ID:0z6b7DxKd.net
PS4版ARKで頻発するブルースクリーンと比べたらスタックなんてかわいいもんだね
集めたアーティファクトも恐竜も消え手動セーブしてもエラーとかもうゲームじゃねぇぞ

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-9hwO):2024/02/17(土) 12:56:59.31 ID:PxGNqeGK0.net
タダで持ってるならやってみるだけ得だろと言おうとしたが
入れるだけでバカ容量を食うせいで簡単に勧められない

839 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e319-JoU2):2024/02/17(土) 12:57:41.34 ID:ISPmgA0J0.net
>>825
レアなのか?
雪の塔の所めちゃくちゃいるぞ

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1628-z6zE):2024/02/17(土) 12:57:49.69 ID:w78b3iNo0.net
どうぞどうぞ

841 :UnnamedPlayer (スフッ Sd32-nv5a):2024/02/17(土) 12:58:02.67 ID:TNmBRmIhd.net
ARKはクラウドゲーミングでやる方がいいわ

842 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d6b2-Wfyb):2024/02/17(土) 12:58:07.84 ID:E72d2cyV0.net
>>824
この手のゲームで死なないのはパルワールドだけだよ

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e79-J8Zf):2024/02/17(土) 12:59:26.01 ID:Yg/77NTu0.net
>>838
マップ1つでゲーム1つぐらいの容量あるのほんま笑う

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7388-qTVO):2024/02/17(土) 13:00:01.05 ID:orjp56jm0.net
イカに掴まれたら世界の外に投げ出されて全ロスだけはなんとかならんかな……滅多に無いことだけど……

845 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d261-RLU5):2024/02/17(土) 13:00:59.06 ID:MgTBQIVw0.net
なんなら野良パルが気絶して転がってるの見ても居た堪れなくなるから手持ちが死亡とか無理だわ

846 :UnnamedPlayer (スフッ Sd32-nv5a):2024/02/17(土) 13:01:09.61 ID:TNmBRmIhd.net
パル単体がいくら強くてもイグニクス乗った人間に勝てないからな
そのせいでシラヌイに限らず弱い

847 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e319-JoU2):2024/02/17(土) 13:01:33.08 ID:ISPmgA0J0.net
>>835
雪の塔の周りに夜に沸く
フィールドボスのシルキーぬのとこ

848 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 533b-p8SM):2024/02/17(土) 13:01:34.61 ID:pAYpxGu70.net
ARKで鍛えられたプレイヤーがパルをなでて癒される
リリクイーンかわいいよリリクイーン

849 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 16a4-bM19):2024/02/17(土) 13:02:00.23 ID:dl5JDESE0.net
>>839
まじ?全然気付かなかったぞ

850 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-9hwO):2024/02/17(土) 13:03:07.36 ID:PxGNqeGK0.net
愛護塔の周りのやつら(シラヌイ、ツララジカ、フブキツネ)全部色合いが一緒なせいで遠目だと何か全然分かんないんだよな

851 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa0-U5BO):2024/02/17(土) 13:03:53.21 ID:Ltq6IC5L0.net
パル愛護団体がパルを集団リンチしてるのってどういうことなんだろ

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9263-Vc0d):2024/02/17(土) 13:04:02.18 ID:wy6JpcYo0.net
シラヌイくんも夜しか出ないのに夜寝るタイプだっけ?

853 :UnnamedPlayer (スップ Sd52-PZY7):2024/02/17(土) 13:04:17.54 ID:UNyACzOwd.net
ARKは公式鯖でやってたけど毎日鯖落ちロルバして数時間分は無駄になるのが辛かった

854 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e308-Wfyb):2024/02/17(土) 13:04:33.48 ID:1zbb5Gzr0.net
スタックとか壁抜けが頻繁に起こるゲームって後からアプデでマシになったの見たことないわ

855 :UnnamedPlayer (スププ Sd32-voah):2024/02/17(土) 13:05:31.61 ID:c8GuDzf6d.net
>>851
弱らせて捕まえようとしてるんじゃね?一応

856 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9202-oDfP):2024/02/17(土) 13:06:23.45 ID:nNfP/iPO0.net
>>842
そう、だから他には手を出さずにパルワールドだけはやった理由でもある

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f5f-lmPU):2024/02/17(土) 13:07:04.72 ID:lZEMg3oF0.net
あれ?俺愛護団体より愛護してね?
人間にも優しいし俺

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12ba-p8SM):2024/02/17(土) 13:07:18.96 ID:mBVTPdl80.net
>>847
プチ雪山のほうの夜限定かー
あそこに夜立ち寄ったこと確かにあんまりないな
親切にありがとう

859 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa0-U5BO):2024/02/17(土) 13:07:23.09 ID:Ltq6IC5L0.net
>>855
勢い余って殺しちゃうだけで殺意はないってことか

860 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 533b-p8SM):2024/02/17(土) 13:08:23.68 ID:pAYpxGu70.net
パルが死なないなら目回して転がってるパルにスフィア押し付けて確保出来そうなもんだけど

861 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6223-p8SM):2024/02/17(土) 13:08:40.92 ID:MdVWirGl0.net
>>851
さかなくんが魚食ってるみたいなもの

862 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ea4-j/ZX):2024/02/17(土) 13:09:05.92 ID:RK3aPoKD0.net
現実にもいるやたら攻撃的な活動家みたいなもんだろ

863 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9202-oDfP):2024/02/17(土) 13:09:47.56 ID:nNfP/iPO0.net
>>851
リリィが把握してないだけで、部下は愛護とか気にしてないただのチンピラじゃない?

864 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9263-Lw/O):2024/02/17(土) 13:09:59.21 ID:2y4bpY490.net
>>860
??「同意が必要なんやろ」

865 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-zC/2):2024/02/17(土) 13:11:04.11 ID:2ijDcqTIa.net
愛護団体も一枚岩じゃないからパルで金稼ぎしてるヤツらもいるんじゃなかったっけ

866 :UnnamedPlayer (スププ Sd32-voah):2024/02/17(土) 13:11:35.68 ID:c8GuDzf6d.net
サバイバルゲー好きだからパルワールドにも空腹ゲージだけじゃなくて水分ゲージも欲しいと思ってるの自分だけだろうな

867 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 16a4-bM19):2024/02/17(土) 13:12:45.76 ID:dl5JDESE0.net
保護して管理してあげようグヘヘ

868 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12ba-p8SM):2024/02/17(土) 13:13:49.00 ID:mBVTPdl80.net
>>860
瀕死に追い詰めて心折って本人に隷属の同意得るって段取り踏まないと
使役できないんだろう
何発もスフィア消費させて抵抗してくる個体はクッコロ系
そういうやつに限って赤パッシブ1個しか持ってないのが腹立つけど

869 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ea4-j/ZX):2024/02/17(土) 13:14:23.97 ID:RK3aPoKD0.net
>>866
至るところに川あるし
キレイな景観なのに水質汚染されてる設定にしないといけなくなる
トイレから回収するのもトイレ自体ないし

870 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-9hwO):2024/02/17(土) 13:14:28.79 ID:PxGNqeGK0.net
一枚岩じゃないっていうかトップ(リリィ)以外別に愛護精神無いでしょ

871 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-AU/W):2024/02/17(土) 13:14:42.13 ID:kH4y9QLUa.net
パル姦

872 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9263-Lw/O):2024/02/17(土) 13:15:09.35 ID:2y4bpY490.net
>>866
レヴィドラ「さぁぼくの水をお飲み(バシャー

873 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d261-RLU5):2024/02/17(土) 13:15:28.48 ID:MgTBQIVw0.net
現実でも活動家が家畜乗せて屠殺場向かう車を妨害したら
そのストレスで家畜が死んだりしてるし

874 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6223-p8SM):2024/02/17(土) 13:15:36.85 ID:MdVWirGl0.net
>>866
水の概念が入るとあれだよ
作物は水が多い場所じゃないと収穫量が増えません的な
パルの衛生管理を怠ると病気になりますみたいな

875 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9746-ND9F):2024/02/17(土) 13:15:46.66 ID:b3kWskIH0.net
>>866
その気持ちも分かるけどパルワールドではオミットされてるのも分かる
パルワールドっていろんなゲームを寄せ集めただけに見せかけて各ゲームに潜む「分かる人には分かるウザ楽しい要素」を躊躇なくオミットしてんだよな

876 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f3e-Wfyb):2024/02/17(土) 13:15:51.56 ID:NA2LVJ830.net
>>865
手記には
・禁猟区の警備団を雇っているのは愛護団体で結構お金かかる
・部下が金銭をたんまり上納してくれるから払えている
・密漁団から金奪っただけじゃあれだけの金は手に入らなそうなのに
って書いてあったね

877 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 533b-p8SM):2024/02/17(土) 13:16:20.76 ID:pAYpxGu70.net
ノーヒットした空のパルボール回収出来るようにして欲しいな
(勝手に戻って来くるのが望ましいけど

878 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b34-Wfyb):2024/02/17(土) 13:16:23.80 ID:16HYzIiQ0.net
繁殖集中したいから襲撃オフにしよ…ワールドに入りなおしてこれで放置できr

襲 撃 伝 説 の 密 猟 団 部 隊

……バグってる?

879 :UnnamedPlayer (スププ Sd32-voah):2024/02/17(土) 13:16:57.80 ID:c8GuDzf6d.net
水飲み場に水パルアサインしてほかのパル達の水分確保に使うとかふと考えたけど水パル自給自足なんだよなそれだと…

880 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7d8-DaW1):2024/02/17(土) 13:17:38.94 ID:Vr39m88t0.net
最近オートセーブでセーブ中になると一瞬カクついて攻撃を空かされたりするけどおま環ですか?

881 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-9hwO):2024/02/17(土) 13:17:39.36 ID:PxGNqeGK0.net
水出せるパルがいるのに水の概念入れるの普通に仕様として難しそう

882 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-AU/W):2024/02/17(土) 13:17:46.99 ID:kH4y9QLUa.net
パルの体液ってそういう…

883 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa0-U5BO):2024/02/17(土) 13:18:09.49 ID:Ltq6IC5L0.net
手記全然集められてないから読まずに放置してるけど結構世界観語られてるのね
水分ゲージより天候や災害が欲しい

884 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eba-p8SM):2024/02/17(土) 13:20:11.81 ID:HdWf3Lbs0.net
俺は世界観ガン無視して速度メーターが欲しいわ
体感で速度分かりにくくない?ムラクモとか実際のスピードよりやけに速く感じる

885 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b766-Y124):2024/02/17(土) 13:20:24.82 ID:N1zOwDph0.net
>>757
パルワールドが楽しかったのならやめた方が良い

886 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7d8-DaW1):2024/02/17(土) 13:20:50.23 ID:Vr39m88t0.net
>>652
わかる
プレイ時間170時間で伝説も捕まえてレベルも50だけどリリィすら倒してない

887 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9263-Vc0d):2024/02/17(土) 13:21:23.53 ID:wy6JpcYo0.net
これ以上複雑化したら子供がやれなくなっちゃわないか

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-9hwO):2024/02/17(土) 13:21:40.22 ID:PxGNqeGK0.net
>>884
そういうのはMODの担当じゃない?
普通にプレイする分には速度が見えるようになったからなんだって話だし

889 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b34-Wfyb):2024/02/17(土) 13:22:02.25 ID:16HYzIiQ0.net
>>885
パルワールドの難易度が生ぬるいと感じたなら楽しめるだろうけど楽しいと思ったならお勧めできないよね…

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6ed-XyAm):2024/02/17(土) 13:22:30.31 ID:ckrg1aqm0.net
>>883
天候とか災害はいいね
それに対応して出現するパルがいてもいいし

891 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 16a4-bM19):2024/02/17(土) 13:22:50.13 ID:dl5JDESE0.net
>>881
水パルは水が近くにないと干からびます

892 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b766-Y124):2024/02/17(土) 13:22:59.88 ID:N1zOwDph0.net
>>853
俺のやってた公式サーバーは1週間近くサバ落ちしてたのに内部時間は進んでたみたいで全ロスしたので大丈夫

893 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ea4-j/ZX):2024/02/17(土) 13:23:46.86 ID:RK3aPoKD0.net
リムワみたいに数日~十数日間作物が一切育たなくなる熱波寒波とか?
テクノロジー解放で気候に影響されない温室栽培出来るようになるとか

894 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12ba-p8SM):2024/02/17(土) 13:24:58.32 ID:mBVTPdl80.net
「天候待ちは楽しいか」「雨乞いオンライン」
をパルパゴス島でも聞くことになることになるとは
この時の私達には知るよしもありませんでした

895 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 13:26:29.99 ID:N4Garcdo0.net
砂嵐はあるよね

896 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 13:26:33.28 ID:c8GuDzf6d.net
建材の追加と土台を高低差あっても繋げれるようにして欲しいのと襲撃システムと防衛設備の調整して欲しい

897 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 13:26:40.48 ID:qd8oWr6B0.net
落雷とか嵐で火事とかで建築物の耐久マッハになりそう

898 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 13:28:07.96 ID:dl5JDESE0.net
>>893
パルが負傷して足を失くしました
手術で義足をつけますか?

899 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 13:28:23.99 ID:w78b3iNo0.net
「ここ使ってます」も

900 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 13:28:30.57 ID:TNmBRmIhd.net
パルが温度の影響ない時点で意味のないパラメーターだよ

901 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 13:29:34.55 ID:c8GuDzf6d.net
パルにお肉というかタンパク質取らせてあげたいからお肉取れる系の施設は欲しい

902 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 13:30:16.44 ID:RP3vDH/j0.net
まーそういう要素無いからライトに流行ったと思うし

903 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 13:30:42.97 ID:ckrg1aqm0.net
>>901
それな
ケーキ入れたら子供産んで自動でパルがお肉解体する施設作ってくれ

904 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 13:30:58.18 ID:594ITkNc0.net
パル自身はないけどパルがプレイヤーに対して影響及ぼすから関係ない訳ではない

905 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 13:31:09.08 ID:BQI9sQ+X0.net
>>886
というかゾーイ以外の塔ボス全部強すぎない?残り全部終盤みたいなもんやないか
もっと各地に細かい塔や村たくさんあってステップアップしたかった
まぁアーリーってのはあるけど

906 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 13:32:00.44 ID:QCRmg/pa0.net
>>897
ボックスの修理キット勝手に使って直すあれが
どんな高所だろうと直してくれるならいんじゃない
そうなると修理キットの製作コスト上げない限り災害で建築物が痛むって設定も意味をなさなくなっちゃうが

907 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 13:33:17.85 ID:UroMOiNiM.net
パルテイマーじゃないと手懐けられないから愛護団体とかは普通にパル殺して素材として売りさばいて金にしてるんやと思う

908 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 13:33:19.97 ID:0z6b7DxKd.net
ゾーイはチュートリアルのやられ役キャラ

909 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 13:34:14.47 ID:TNmBRmIhd.net
塔は攻撃無振りしてたらそりゃ辛いわ想定外というか縛りプレイなんだから
順当に振ってれば結構余裕の設定になってるぞ

910 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 13:34:34.73 ID:lqXK9ZXKH.net
これが焼畑農業かぁ…
https://i.imgur.com/ogMCKij.jpg

911 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 13:35:45.15 ID:Qfh8ox/P0.net
現状20後半から40くらいまでの内容がスッカスカだからね
このへんで停滞してやめちゃっている人結構いそう

912 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 13:36:03.10 ID:qd8oWr6B0.net
マイクラレベルで作り込めたら容量意味不明になるだろうし多少はな

もうちょい建築融通聞いてパルの頭良くなるか死にかけたらパルボックス前にリポップさせるなりは欲しいなぁ

913 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 13:36:03.90 ID:ckrg1aqm0.net
>>905
塔ボスはいい具合の設定だと思うけどな。ハード基準だけど
20~40当たりの塔が欲しいってことだと思うけどまぁ現状じゃリソースが少なすぎるな

914 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 13:36:11.72 ID:UroMOiNiM.net
ゾーイとリリィは別にそこまで強くないけどそこから先が一気に要求レベル跳ね上がる感じ

915 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 13:37:37.60 ID:Ltq6IC5L0.net
ステの振り方よく分からないからスタミナと所持重量以外あげてなかった

916 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 13:38:19.68 ID:MdVWirGl0.net
初見が苦しむのがLv30あたりから
何もかもが中途半端なレベル帯

917 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 13:38:33.04 ID:ckrg1aqm0.net
まぁ塔ボスはもっと強すぎるくらいがちょうどいいよ
別に倒した所で旨味大してないし文明も進むし
弱いと目標なくなるからな

918 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 13:39:24.24 ID:MdVWirGl0.net
>>915
スタミナ150、所持重量1000、あとは攻撃に全振り

919 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 13:39:25.99 ID:CNn3R53c0.net
塔ボス倒さないと次のエリア規制とかないのがな

920 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 13:40:29.72 ID:TNmBRmIhd.net
30帯が一番面白いだろ
明らかに成長できる設備も装備もどんどん変わっていく
40帯は長い上に装備も変わり映えしないゴミ

921 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 13:40:51.58 ID:UroMOiNiM.net
1回倒せば終わりだからバフ料理とか弾とか贅沢に使えってことなんやろけど
リリィは30くらいで倒したけどアクセル以降はカンスト後だったわ

922 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 13:41:32.81 ID:E72d2cyV0.net
>>757
パルワールドは好きだけどARKは好きではないという人と
ARKは好きだけどパルワールドは好きではないという人と
両方好きと言う人がいる
あなたがオフラインでパルワールドを楽しめたのなら設定を変更できるARKのオフラインは楽しめると思う
公式サーバーが好きなのであればあなた次第

923 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 13:41:33.61 ID:Y69UioIh0.net
スタック回避に拠点はシンプルにごちゃごちゃさせないの大事だなって思ってるから拠点範囲拡大してほしいわ

924 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 13:44:26.03 ID:Qfh8ox/P0.net
配合が解析されちゃったのは致命的だと思う
あれ見ちゃった人って新天地で新パル見てもワクワクすることないんだろうなちょっとかわいそう
グレイシャドウみたいな配合限定やアグニドラみたいな配合で作れないパルとかもっと条件限定パルいろいろだしてほしい

925 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 13:44:33.83 ID:ckrg1aqm0.net
つうかARK聞いておいてなんも反応なしとかアフィかよ

926 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 13:46:10.07 ID:ckrg1aqm0.net
>>924
ぶっちゃけ異種配合はいらなかったな
ほんと特定のパルだけで良かった
あれで大分寿命が何倍も減った

927 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 13:47:55.39 ID:YoL2cGYNd.net
拠点は防壁で囲まないと気持ち悪い派で常に誰かが壁の内外に張り付くようにスタックしてたんだがいくつかを木の門に置き換えて開けてやるとルートを見つけられるのか動き出して拠点内に戻るな
ボックス出し入れの方が早いけど配合牧場とかでどれがどれだか分からない時などはそれなりに有効かもしれん

928 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 13:48:31.74 ID:w0QmzlYtd.net
まあ本来はハードで卵72時間とか狂った時間設定だし
気軽に配合する想定では作ってないと思う

929 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 13:49:31.90 ID:A/eNw+cQ0.net
>>925
普通の人は掲示板に貼り付いてレスとかしないからね(´・ω・)…

930 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 13:50:46.72 ID:3MGZY6150.net
卵孵化72時間はコナンエグザイルの奴隷洗脳と同じで常設マルチ前提の設定だと思う
ノーマルソロならキョダイタマゴがデフォ2時間だからうちはそれでやってる

931 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 13:51:26.56 ID:dl5JDESE0.net
孵化72時間てのは常に時間が経過してるマルチだから成り立つもので
ソロで72時間にするやつなんて狂ってる

932 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 13:53:33.46 ID:11oQzw1R0.net
まあ孵化時間ってただ面倒が増えるってだけで制限になってるかというと全くという

933 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 13:53:39.55 ID:zm8kSYkC0.net
ハードで狂ってる物よりノーマルで狂ってない物を信じる方が自然だと思う

934 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 13:53:52.58 ID:Y69UioIh0.net
当初からオフゲ感覚で捉えてたから配合周りで寿命云々と言ってもこれで150時間も遊べたからいいやってなった
それで今は1年後ゲーム性すごいかえて心機一転やれることを期待してるわ

935 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 13:56:14.64 ID:ckrg1aqm0.net
>>929
普通の人は質問したらレス貰ったら返すだろ

936 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 13:56:40.00 ID:4D5XM2zk0.net
>>910
キッチンはどこにあるんだ

937 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 13:57:47.28 ID:QCRmg/pa0.net
>>924
別に解析されなくてもどうせYou Tuberあたりが一週間で全部試すんじゃないの?

938 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 13:58:53.44 ID:4D5XM2zk0.net
そろそろトイレと肥料実装はよ

939 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 13:58:53.57 ID:QQyt11ph0.net
配合なんてやる前に結果が分かるぐらいで良い

940 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 13:58:58.83 ID:IlcsFQe/0.net
45までは上げた方がいいね
ARは普通に楽しいしワンチャン伝説にも挑めるし

941 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:00:32.54 ID:TNmBRmIhd.net
普通にやってりゃツリー解放の前に設計図で作れるからレベルも空気なんだよな

942 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:01:48.06 ID:Qfh8ox/P0.net
>>937
あの人達ってこことかXの情報後追いが基本だし自ら何かしようとしないでしょ
やったとしても設定変えて全部リスナー参加させてぶん投げそうw

943 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:03:30.05 ID:Ww1p+Xt40.net
随分前のスレでポケモンマスタープレイしてるって書いたんだが、対戦相手に直接中身入りボールぶつけても戦ってくれる時とそうでない時があって、どういう挙動になるのか相変わらず判んなくて楽しい

>>30
ソルトレイクじゃね?

944 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:04:28.66 ID:HdWf3Lbs0.net
>>924
見てる人は自分で見に行ってんだから手っ取り早く知りたい人でしょ
無かったらいろいろ試すの大変だし面倒!配合表誰か作って!ってなってるよ

945 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:05:46.55 ID:cMRB9lp80.net
パルの個体差もっとつけてひたすら厳選ぐらいしかエンドコンテンツ思いつかない
対人なんてしもチートだらけで成り立たないだろうし

946 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:06:36.44 ID:dl5JDESE0.net
??「お前だけ配合表見るのはズルい。配合表は禁止しろ。」

947 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:07:22.51 ID:ckrg1aqm0.net
法則性がないことに気づいて配合表をみることにした

948 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:07:41.26 ID:Dr7PBFuB0.net
個体値もいうてそこまで差がでないから適当で良いよ

949 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:10:23.28 ID:MdVWirGl0.net
>>948
個体値0と100では30%も能力に差があるよ

950 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:11:49.53 ID:Dr7PBFuB0.net
>>949
スキル同じだったら最大で300ぐらいの差だべ

951 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:16:06.77 ID:Y69UioIh0.net
コンテンツの寿命という意味じゃ対人コンテンツもいいけど並行してハウジング要素ガッツリ拡張していってロケーション増やしてみたいなまったり要素も大事にしてほしいわ
デフォルメ調のキャラがイキイキ動いてるだけでもウケがいいし開発規模デカくして取り組んでくれ

952 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:16:09.52 ID:ua+ucGA90.net
>>0938
ARKでパルスキンいれてやればかいけつ

953 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:16:35.00 ID:wy6JpcYo0.net
個体値厳選はそれ自体が楽しくてやってるか、完成品の数値眺めてニヤニヤしたくてやってる奴がほとんどだと思うので、どれぐらい強くなるかはあんまり関係ないかな

954 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:17:31.24 ID:ua+ucGA90.net
書き込んでふっと思ったけど
ポケモンMODがNGならパルスキンMOD使えば解決

955 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:18:12.10 ID:QH2UqwgK0.net
一度MODやチートに手を出すと、どのゲームをやってもそれが念頭になって物足りず、純粋に楽しめなくなる
まぁ、麻薬中毒状態

956 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:18:31.06 ID:90e1YrB/0.net
>>905
多分リリィアクセルあたりはそんなに強くない
マーカスくらいからが割とちゃんとやらないと勝てないと思う
今はマーカスヴィクターには勝てる自信はない

957 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:19:08.61 ID:RN2Zlafg0.net
ニャンギマリのオスにはきちんとふぐりまでつけて欲しい

958 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:19:51.06 ID:90e1YrB/0.net
>>897
マイクラの雷延焼を思い出した
雨で割と被害は少ないけど

959 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:20:15.34 ID:Qfh8ox/P0.net
初見は配合牧場アサインできないバグで配合できなかったから最後まで配合使わなかったな

960 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:20:47.47 ID:30aiyoS00.net
濃縮の数が少なきゃ適当にやってたけど弱いやつに濃縮すんの無駄な気がして結局個体値厳選してる

961 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:21:06.45 ID:NA2LVJ830.net
>>950
次スレいけるかの?減速

962 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:21:06.72 ID:bLDiifv10.net
>>955
そうでもない
シティーズスカイラインとリムワールドとモンハンはガチガチにMOD入れて遊んでたけどパルワールドはバニラで遊んでる

963 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:21:30.98 ID:yDcDqhy10.net
>>945
ハナモチ厳選

964 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:23:57.70 ID:QCRmg/pa0.net
>>942
99%のYou Tuberは他人の情報パクって紹介してるだけなのはそうだが
ガチで最速スタダ決めて攻略情報で再生数稼いでる人もいるよ
ってかそうした人が設定変えるのは当然だと思うけど・・・
設定変えないでやってたらただのアホだと思うよ

965 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:25:20.53 ID:nlLca2NC0.net
前のアプデからやたらとフリーズしたり落ちたりする

966 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:26:25.47 ID:90e1YrB/0.net
>>959
なんなら塔ボスはやってないけど伝説4種は配合はおろか濃縮も一回もせず全員4体ずつ捕まえたわ
濃縮してたらもっと楽だったんかぁって思った

967 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:29:38.17 ID:r5lYdtNZ0.net
サーバーが復活するまで二週間やる事ないな

968 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:29:46.08 ID:PxGNqeGK0.net
いうて配合濃縮なんて本格的にやるの伝説捕獲後じゃね、
配合は継承させようとすると伝説級求められるのも多いし
濃縮するパル捕まえてる暇があったらスフィアの素材沢山掘って投げたが早い

969 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:33:40.12 ID:5cujdlK30.net
むしろ正規難易度でやらないなら攻略情報とかほとんど意味なくない?

970 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:34:28.87 ID:7WlYpA7Y0.net
>>968
やらなくても勝てるのとやればもっと早く勝てたってのは違うからなんとも言えない
オフゲーだとクリア前や自分のレベルなんかで制限かかったりして
バランス崩壊レベルの事ができなかったりとかするのも多いね

971 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:34:58.40 ID:uvsdrpGq0.net
そろそろ襲撃込みで遊ぼうかと思ってまずは敵のルート知りたくて放置してるんだけど一向に敵来ないんだけど
設定オンにして陸路で繋がってたら基本的には来るはずだよね?
なんてことない平地だからわけわからん条件に触れてないとは思うんだけど

972 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:35:27.72 ID:Dr7PBFuB0.net
>>961
今からサミット行かないと駄目だから誰か任せた

973 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:36:14.53 ID:Qfh8ox/P0.net
ゲームを攻略みてプレイするのってただの作業になりそうだけれど楽しいの?楽しいなら別にいいんだけれどさ

974 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:36:16.67 ID:PxGNqeGK0.net
ほな建ててみるか

975 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:37:06.99 ID:CNn3R53c0.net
パルがハウジング素材落とすが良いな

976 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:38:44.29 ID:PxGNqeGK0.net
次スレ盾
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1708148235/

977 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:41:32.52 ID:zm8kSYkC0.net
>>976
乙メーオ

978 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:42:06.23 ID:BQI9sQ+X0.net
序盤から配合表みて終盤の飛行やライドパル入手したら新種パルに出会って
パル更新する楽しみとマップ開拓する楽しみが一気になくなるのだけは間違いなとは思う

979 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:42:11.62 ID:5Wfc4XQd0.net
>>976
乙コチョ

980 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:42:53.58 ID:LJaBBADP0.net
乙んだこあら

981 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:43:01.63 ID:NA2LVJ830.net
>>976
乙ッパニャン

982 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:45:11.52 ID:w78b3iNo0.net
サミットの地場野菜コーナーすこい

983 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:46:01.15 ID:PxGNqeGK0.net
もちろん進め方は人それぞれだけど早々にペコドンとルミカイト捕まえてアヌビス量産しますはちょっと自分的には効率主義すぎるな
でも知ってしまうと敢えてやらないのももどかしくなるのだが

984 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:46:53.24 ID:c8GuDzf6d.net
>>903
ケーキだと費用対効果が悪い気が

985 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:48:58.91 ID:ADSJguGw0.net
>>976
乙パル

986 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:49:56.02 ID:Qfh8ox/P0.net
配合表と塔ボス捕獲は確実にゲームの寿命縮めるね

987 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:50:52.30 ID:ADSJguGw0.net
自分が出会ってないパルGETできるのは密漁団の檻くらいでちょうどよかった

988 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:52:37.20 ID:dl5JDESE0.net
>>976
デキるパル乙

989 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:53:07.02 ID:c8GuDzf6d.net
各地に村とか街があって欲しいよねもっと
クエストとかあるのは流石に面倒かな?

990 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:54:25.35 ID:5Wfc4XQd0.net
最近気づいたんだがクレメーオちゃん普通サイズだと凄い可愛い、巨女だとずっと思ってた
結婚するかもしれない

991 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:54:26.73 ID:Pt9SazNe0.net
配合なんてそれこそ作業だし自分がやりたいことができればいいのでは?
設計図ドロみるのだって縮めてるわけだしドロップ倍率いじってる人もいる
好きにやればええ

992 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:54:37.39 ID:CNn3R53c0.net
>>989
液くれるクエ頼む

993 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:54:42.89 ID:MdVWirGl0.net
>>983
アヌビスはキャプペンとツジギリだったな
ボス同士は掛け合わせたくなるよね

994 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:55:47.61 ID:a4AFg05j0.net
運搬で拾ってから片付けるまでの移動スピードってパルによってまちまちじゃん?
これってなんかの数値でわかるようになってるの?
シャーキッド集めるの楽だし水やり補助させつつ普段は運搬させたろって神速つけて完凸したけど運ぶのおっそってなった

995 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:59:51.26 ID:Qfh8ox/P0.net
パルのサドルとかは初期段階で作られたと思われるパル以外は全部同じようなのばかりなのと愛護団体以降拠点がないのとかもアーリー出すため急いだ弊害なんだろうか作り込みがちょっと甘いね

996 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 15:00:27.85 ID:MdVWirGl0.net
>>994
シャーキッドの運搬速度は120
アヌビスが480
そういうのが載ってるサイトもある

997 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 15:00:53.42 ID:c8GuDzf6d.net
勝手に配合縛るか配合表見なきゃいいのに何で自分が嫌だから無くせとか言うのかが分からん

998 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 15:02:37.59 ID:dl5JDESE0.net
>>997
俺が縛ってるんだからお前も縛れおじさん

999 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 15:02:39.67 ID:uD3FRWsA0.net
配合表を一切見ないで序盤の2体だけ捕まえたらあとは配合だけで進めるパルとかかなりキツそう

1000 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 15:03:23.49 ID:wy6JpcYo0.net
>>994
運搬時の移動速度というマスクデータがあるみたい
一番遅いのはンダコアラの100
一番速いのはホルスの500
シャーキッド、シャーマンダーは120なので遅い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200