2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Palworld/パルワールドpart86

1 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa33-eyJ+):2024/02/16(金) 18:30:34.00 ID:IUb0gK9da.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

次スレを立てる方は↑を10行ほど確保してください
スレを立てると先頭の1行は消えます
次スレは>>950が建てること
建たない場合は建てられる人が宣言をしてから建てること

公式サイト
https://www.pocketpair.jp/palworld?lang=ja

Steamページ
https://store.steampowered.com/app/1623730/Palworld/

関連スレ
【PC】Palworld MOD専用 Part1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1707536753/

前スレ
Palworld/パルワールドpart85
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1708001875/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

741 :UnnamedPlayer (ワッチョイ eb54-gXbO):2024/02/17(土) 12:06:10.28 ID:11oQzw1R0.net
>>729
ひめさま〜
後ろのレタス抱えたアヌビス軍団に草

742 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b7d-jha9):2024/02/17(土) 12:07:56.91 ID:16HYzIiQ0.net
昨日気づいたけど密猟団も人によってはパル繰り出してくるんだな
その割には普通に捕獲できるし内部データらしいレイダースフィアの存在の意味が本当にわからなくなってきた

743 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2722-Wfyb):2024/02/17(土) 12:08:36.28 ID:SmOvROt80.net
拠点はアプデでインゴットやら料理やらの生産品も自動で収納してくれるようになってほしいな

744 :UnnamedPlayer (スププ Sd32-nv5a):2024/02/17(土) 12:08:47.23 ID:OxOR7R/Md.net
ノーマルイグニサメ4でロケラン2万ダメだな
攻撃バフゲー

745 :UnnamedPlayer (JP 0Hde-Tmmj):2024/02/17(土) 12:10:43.37 ID:79p5kMHuH.net
今日もムラクモは裏世界に落ちてて不在だった。これ本当に表世界にとどまってることあるん?洞窟で夜を明かせばええんやろか

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eba-p8SM):2024/02/17(土) 12:11:45.74 ID:HdWf3Lbs0.net
>>694が言ってんのこっちのことか
https://i.imgur.com/aOCCXnp.png
作るの難しいって言ったらこっちかと思ったけど言うほど守護者から近くなかったわ
https://i.imgur.com/pnNfF68.png

747 :UnnamedPlayer (JP 0Hde-Tmmj):2024/02/17(土) 12:11:52.15 ID:79p5kMHuH.net
>>718
スタックしない?

748 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7286-ZJ7e):2024/02/17(土) 12:12:06.06 ID:9RPtGn/Q0.net
畑も採掘場みたいに9999まで自動スタックしてくれると助かる

749 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6303-BOeC):2024/02/17(土) 12:13:59.28 ID:uDgksNaR0.net
>>747
滅多にしない
youtubeでここの拠点の動画見るとみんな壁で囲ってるけど必要性を感じない

750 :UnnamedPlayer (スププ Sd32-voah):2024/02/17(土) 12:14:11.08 ID:c8GuDzf6d.net
>>694
ここかな?
これでもちゃんと全部湧くよ
https://i.imgur.com/NJ2t0nD.jpg

751 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9202-oDfP):2024/02/17(土) 12:14:19.53 ID:nNfP/iPO0.net
ルナクインとコッコロってなんか似てる

752 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-rZIL):2024/02/17(土) 12:15:32.89 ID:vaiADK2fa.net
>>616
普通に敷居高く見えるけど本人がちゃんと戦える装備+弱点属性で殴れるパル(濃縮してれば尚良し) の適正レベルで戦えばちゃんと倒せるようにできてるよ
厳選とかできるようになればシャーキッド完凸4×各種完凸属性ライドパル+主人公レジェンダリーロケラン、ポンショ、アサルト
で1分以内に倒せるようになってくる

753 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM0f-Y124):2024/02/17(土) 12:16:17.61 ID:UroMOiNiM.net
拠点で眺めてる分にはスタックは殆どしない
FTで飛んできたり拠点から少し離れたところで探索してると途端に危うくなる
この場合は壁で囲っても崖下に落ちてるからどうしようもない

754 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ede-GDFU):2024/02/17(土) 12:16:37.30 ID:GtBH4Weg0.net
リリクインレヴィドラグレイシャドウの職人まじめ社畜揃えたけどこんなの配置したら収穫物拾うの追いつかなくないか
拠点に運搬要員の枠もう無いんだけど

755 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 16a4-bM19):2024/02/17(土) 12:16:50.88 ID:dl5JDESE0.net
>>745
ムラクモは禁猟区でいくらでも湧くし火山の下のほうでも出るぞ
ボス厳選なら好きにすればいいが

756 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd52-PZY7):2024/02/17(土) 12:17:07.56 ID:LQggBrc0d.net
>>746
本人の家簡素すぎるだろ

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bf2-PZY7):2024/02/17(土) 12:17:23.67 ID:0mpA98M20.net
パルワールドにハマって一通り遊んだからスレ見てよく名前出るARKとやらをやってみようと思うんだがどう?面白い?

758 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd52-PZY7):2024/02/17(土) 12:17:51.04 ID:LQggBrc0d.net
>>755
漁村に弾買いに行った帰りに狩れるよね

759 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eba-p8SM):2024/02/17(土) 12:19:00.92 ID:HdWf3Lbs0.net
>>756
あくまで石炭欲しい時期だけの採掘現場だしな
夜は建築しにくいから飛ばすための仮眠ベッド置いただけ

760 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa0-U5BO):2024/02/17(土) 12:19:22.85 ID:Ltq6IC5L0.net
>>750
そこ
なんか木の防壁で囲っても崖下に落ちるやつが多すぎて困ってる

761 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6ed-XyAm):2024/02/17(土) 12:19:36.23 ID:ckrg1aqm0.net
>>757
俺もやってみたけどくそつまらなくてびっくりした
それよりリムワの方がよく名前出るな

762 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd52-PZY7):2024/02/17(土) 12:20:00.02 ID:LQggBrc0d.net
>>759
本当の家は豪邸なんだよね!

763 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6223-p8SM):2024/02/17(土) 12:20:52.59 ID:MdVWirGl0.net
>>757
パルワを10倍くらいマゾくした感じ
あと恐竜は愛想がない

764 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6300-XyAm):2024/02/17(土) 12:20:54.50 ID:zm8kSYkC0.net
>>757
パルワのスタックが可愛く見えてくるよ

765 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9263-Lw/O):2024/02/17(土) 12:21:09.10 ID:2y4bpY490.net
>>747
ここはスタックはほぼ位置ズレの崖下転落だから
下手に敷き詰めない方がいいと思う

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eba-p8SM):2024/02/17(土) 12:21:20.19 ID:HdWf3Lbs0.net
>>762
豪邸だったよ
飽きてロケラン乱射するまでは

767 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f15-x+Cx):2024/02/17(土) 12:21:37.34 ID:u2locYmt0.net
坑道ムラクモ自分は大丈夫だけどスプラドンが毎回床下に落ちてるわ

768 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fc0-XyAm):2024/02/17(土) 12:22:37.93 ID:BQI9sQ+X0.net
>>757
パルよりしっかりやりこめて面白いけどかわいくはない、原始人がうんこもらしながら恐竜テイムして生き抜いていくゲーム
パルワールドは何を1番ぱくってるかって言われたらポケモンよりarkだからプレイ自体にはスムーズにやれるはず

769 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM0f-Y124):2024/02/17(土) 12:23:24.20 ID:UroMOiNiM.net
ボスが下に落ちてる時は遠いところにFTで移動してまた戻ってくると沸いてたりする

770 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7388-qTVO):2024/02/17(土) 12:23:35.62 ID:orjp56jm0.net
>>757
オフラインでやるつもりならYouTubeかなにかでオフソロ用のワールド設定を調べてからやろう
馬鹿正直に公式鯖と同じ設定でやったらただ時間がかかるだけのゲームだ

771 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6ed-XyAm):2024/02/17(土) 12:24:10.50 ID:ckrg1aqm0.net
パルやり込んだらarkはできないわ
噛みつくしかない戦闘ってあんなにつまらないんだな

772 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-rZIL):2024/02/17(土) 12:24:26.22 ID:vaiADK2fa.net
ARKは人間の身体ではどうにも出来なすぎて辞めた🥺

773 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7208-p8SM):2024/02/17(土) 12:24:26.80 ID:G3CQIMX70.net
Arkにポケモンの皮をかぶせてゼルダの効果音つけたのがパルワールド

774 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e4c-Wfyb):2024/02/17(土) 12:26:26.72 ID:90IV6zKy0.net
エンシュラの建築要素パクってパルの皮かぶせたの売ってくれ

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa0-U5BO):2024/02/17(土) 12:26:31.42 ID:Ltq6IC5L0.net
マップはエルデンリングを感じる
封域とか明らかに封牢のパクリだし

776 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6ed-XyAm):2024/02/17(土) 12:26:50.00 ID:ckrg1aqm0.net
後捕獲罠使ってわざとスタックさせるとかアホらしくて笑った

777 :UnnamedPlayer (JP 0Hde-Tmmj):2024/02/17(土) 12:27:09.18 ID:79p5kMHuH.net
>>755
初回撃破すらできてないんよ。洞窟進むうちに勝手に裏世界落下で自死してるパターンが多い。

>>765
なるほどね。諦めてパリピドン西にそこそこいい拠点築いたんだが、効率ではこちらのほうが断然上だろうしワイも野ざらしプレイしようかな。

778 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2705-XyAm):2024/02/17(土) 12:27:51.52 ID:qDrEQRNb0.net
パルワやめてARKやってるけど
ARKはマップで恐竜が絡んでくるんだよな
パルは逃げるばかり
この差は大きい
パルワには危機感が足りない

779 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eba-p8SM):2024/02/17(土) 12:28:09.86 ID:HdWf3Lbs0.net
ゲームなんてパクりパクられの世界ですからね
それで面白いもん作れるなら積極的にパクっていくべき
大抵はただの劣化とか悪いとこどりになっちまうけど

780 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-rZIL):2024/02/17(土) 12:31:31.95 ID:vaiADK2fa.net
>>765
これ
防壁で囲おうが位置ズレによる落下死は防げないし、土台おいた所でパルBOX範囲外に出てしまったパルはその時点で棒立ちして餓死するから無意味なんだよね
その拠点でやってるのは邪魔な一部の木を湧き潰すために数カ所土台置いてる程度だわ

781 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b60-Wfyb):2024/02/17(土) 12:32:01.51 ID:ua+ucGA90.net
ARK最初に始まる物語は死からスタート

782 :UnnamedPlayer (スフッ Sd32-nv5a):2024/02/17(土) 12:32:28.60 ID:TNmBRmIhd.net
アヌビス眺めてると投信自殺してるのはよく見るな

783 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM0f-Y124):2024/02/17(土) 12:32:58.66 ID:UroMOiNiM.net
パルワは襲ってくる条件が複雑だからね
同レベルのビーナイトでも逃げるやつと襲ってくるやつに別れるし
多分ビビリとか獰猛とかのパッシブスキルが影響してんのかなと思ってる

784 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba7-SuZb):2024/02/17(土) 12:34:38.64 ID:H6R1c6U90.net
ARKのサバイバル感が欲しいやつはハードにしてもいいしアクティブ増やすMOD入れても良い
バニラがカジュアルなのは絵的にも窓口的に正解に感じる

785 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9288-u18n):2024/02/17(土) 12:35:02.06 ID:2zUpe4nt0.net
>>729
呼んだ瞬間に撮ったら消滅する前みたいでよい
https://i.imgur.com/XsQApQg.jpg
あと崖上撮影すき
https://i.imgur.com/Mc2iGAq.jpg

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b60-Wfyb):2024/02/17(土) 12:35:35.68 ID:ua+ucGA90.net
最近のAI仕様は草食も逃げるだけでなく反撃に来るようになってるから
モスコに殺された初見勢が後を絶たない

787 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12ae-jha9):2024/02/17(土) 12:35:39.39 ID:NOE4lSLj0.net
自分も拠点要員まで厳選終わったから次のアプデまで塩漬けする
またなー、みんな

788 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 16a4-bM19):2024/02/17(土) 12:36:09.12 ID:dl5JDESE0.net
ARKの地獄なところはゲーム単体で200GB以上容量食うことと
数日おきに数GB単位の意味不明なアプデが来るところ
PCの寿命縮むぞ?

789 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-qHsY):2024/02/17(土) 12:36:18.30 ID:wmljgRBd0.net
円の1箇所だけ海につながる崖で欠けてるみたいなところに拠点立てたらはるか下の海で発見されるやつが跡を絶たなくなったわ
防壁で塞いだらマシになったけどやっぱりちゃんと広いところに建てたほうがいいね

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-9hwO):2024/02/17(土) 12:36:23.27 ID:PxGNqeGK0.net
そもパルの敵対生物は明らかに強そうな見た目してるから逃げの選択がしやすい
ベゴマだのイクチオルニスだのテラーバードだのが視界外から襲ってくるストレスが無い

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12ba-p8SM):2024/02/17(土) 12:36:33.41 ID:mBVTPdl80.net
キャラメイクしてスポーン地点選択してスタート
画面が真っ暗で映像端子壊れたのかなと思ったけど、チラチラと小さな光点が動いているからそうでもないらしい
ギャッギャッ!ウォァウォァ!って感じの恐竜とおっさんの鳴き声が聞こえた後、スポーン地点選ぶ画面に戻って「???」ってなる

これがARKの初体験時のマジ話

792 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM0f-Y124):2024/02/17(土) 12:36:42.08 ID:UroMOiNiM.net
攻撃しても逃げるだけで一切反撃してこないのってクルリスだけかな?

793 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 533b-p8SM):2024/02/17(土) 12:36:50.59 ID:pAYpxGu70.net
>>750
みんな青空拠点なんだな
高床式で2階建でメイン拠点にしてるオレが異質なのか
てかここは採掘拠点にしてメインは別にするのが正解なのか

794 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-rZIL):2024/02/17(土) 12:37:29.08 ID:vaiADK2fa.net
鉱石拠点で放置して石炭と金属鉱石が精錬金属チェストにフルスタックしたらやめるかな
どうせ使う時は一瞬でなくなるからな

795 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b60-Wfyb):2024/02/17(土) 12:37:39.88 ID:ua+ucGA90.net
下手するとドードーからも殺される

>>0788
GTAとか2テラあっても足らない

796 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2705-XyAm):2024/02/17(土) 12:38:29.52 ID:qDrEQRNb0.net
>>788
Ultimate Survivor Editionダウンロードしたら220GBだったわ

797 :UnnamedPlayer (JP 0Hde-Tmmj):2024/02/17(土) 12:39:15.43 ID:79p5kMHuH.net
パルワールドはこのままでいいよ。ただパリピドン周辺の木から出てる蔦とも根とも言い難いモジャモジャは気持ち悪いから変えて?

798 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM0f-Y124):2024/02/17(土) 12:39:42.28 ID:UroMOiNiM.net
土台敷き詰めるのはスタック対策じゃなくて階層建築にして拠点設備を増やす目的だからね
採掘以外どうでもいいと思うなら野ざらし建築で良いよ

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2705-XyAm):2024/02/17(土) 12:39:42.91 ID:qDrEQRNb0.net
ARKは猛烈な暑さのときにテント張って中で待機するけどパルワにはそれがない

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 163e-edwB):2024/02/17(土) 12:40:44.25 ID:lMwbvztB0.net
>>785
すげぇ
キン消しのレアなやつみてぇだ

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7286-ZJ7e):2024/02/17(土) 12:41:00.36 ID:9RPtGn/Q0.net
パルワでドイツもこいつも絡んできたら緊張感より面倒の方が勝るさんだわ

802 :UnnamedPlayer (JP 0Hde-Tmmj):2024/02/17(土) 12:41:18.13 ID:79p5kMHuH.net
>>750
防壁すり抜けが修正されたらええんやけどね

803 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM0f-Y124):2024/02/17(土) 12:41:21.51 ID:UroMOiNiM.net
開発の隠す気のない簡悔、殺意、不便さを楽しいとかやってやろうじゃねーかと思える人はARK合ってるよ

804 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b60-Wfyb):2024/02/17(土) 12:41:55.00 ID:ua+ucGA90.net
スネイルゲーミングがまともな他社に変わったら神げーになる可能性

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6223-p8SM):2024/02/17(土) 12:42:48.26 ID:MdVWirGl0.net
>>799
ライドすると外気温の影響を無視してくれるパルいるよ
たしか3種類くらい

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b60-Wfyb):2024/02/17(土) 12:44:30.09 ID:ua+ucGA90.net
そうなARKでもゲーム人口は上位クラスで多いのです

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eba-p8SM):2024/02/17(土) 12:44:34.16 ID:HdWf3Lbs0.net
パルワで緊張感欲しければそこらにいるキャンパーどつけば24時間襲われる環境になるじゃん

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-9hwO):2024/02/17(土) 12:45:21.95 ID:PxGNqeGK0.net
>>805
する必要が無いって話じゃない?ウェアも買えるし温度耐えるだけなら初期耐熱でも十分だから極度の環境に対策するシチュが無い

809 :UnnamedPlayer (スフッ Sd32-nv5a):2024/02/17(土) 12:45:24.79 ID:TNmBRmIhd.net
指名手配も自警団が壁の中に湧くせいでほっとけば勝手に終わるって言う

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9202-oDfP):2024/02/17(土) 12:46:14.41 ID:nNfP/iPO0.net
まぁ暑さ寒さ防げて寝れる簡易拠点は欲しいな
それこそポケモンSVのピクニックみたいな感じで

811 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-rZIL):2024/02/17(土) 12:46:31.88 ID:vaiADK2fa.net
夏場のオコチョ冷やし

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1eba-p8SM):2024/02/17(土) 12:46:47.67 ID:HdWf3Lbs0.net
自警団もどついて暴行重ねれば無限に楽しめるドン!

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 977b-SKYz):2024/02/17(土) 12:46:50.10 ID:0GpesPwr0.net
これ以上極寒地域とか出してもイグニクスがさらに優秀になるだけだからねえ

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b60-Wfyb):2024/02/17(土) 12:46:55.63 ID:ua+ucGA90.net
リアル恐竜を題材にしたゲームって少ないからな
学校の教科書にもでるからそっち方面でも知名度があるし

815 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM0f-Y124):2024/02/17(土) 12:46:56.73 ID:UroMOiNiM.net
>>805
死亡時にパルとはぐれるハードでは回収時に便利だけどノーマルはほぼ使わんのよね

816 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-9hwO):2024/02/17(土) 12:46:57.33 ID:PxGNqeGK0.net
まあパルの見た目に引かれたなら可愛くないかもしれんし合わんかもしれんが
初めて捕まえたプテラやトリケラとか結構愛着湧くけどな、まあ高確率で死ぬんだが

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa0-U5BO):2024/02/17(土) 12:47:06.55 ID:Ltq6IC5L0.net
アサルトライフルでひとまとめにするんじゃなくて色んなの種類が欲しかった
後シングルショットライフルのレジェも下さい

818 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM0f-Y124):2024/02/17(土) 12:47:39.47 ID:UroMOiNiM.net
プテラは消耗品

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 533b-p8SM):2024/02/17(土) 12:47:50.31 ID:pAYpxGu70.net
パルワはARKより簡単楽ちんだけどすぐにやることなくなりそう
ARKは配合から孵化して大人になるまでリアル時間で数日余裕でかかるし、産まれる瞬間居合わせないと餓死するしホントにロスする

820 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-rZIL):2024/02/17(土) 12:47:58.91 ID:vaiADK2fa.net
スナイパーライフルもくれ

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ef1-1fS4):2024/02/17(土) 12:49:15.64 ID:3s2RDXM/0.net
最近襲撃が外壁まで届くようになったから外側にもう一枚隔壁置いてキャンプファイア並べて地獄の焼き土下座ツアー組んでやったらパル配置してなくてタゲれる相手がいないタイミングで来たはずなのにキャンプファイアだけ壊して帰りやがって泣いた😭

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7286-ZJ7e):2024/02/17(土) 12:49:42.77 ID:9RPtGn/Q0.net
手持ちにいるだけで手持ちとプレイヤーの満腹度を回復してくれるパルとか弾薬の変わりに自分の満腹度消費するパルとか欲しい

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d261-RLU5):2024/02/17(土) 12:49:46.80 ID:MgTBQIVw0.net
ジャンクハンドガンと三連弓のレジェが欲しい

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9202-oDfP):2024/02/17(土) 12:49:47.49 ID:nNfP/iPO0.net
ARKは恐竜が完全に死ぬのが耐えきれないわ
ましてやバグとか襲撃で理不尽に死ぬこともあるんでしょ?

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 16a4-bM19):2024/02/17(土) 12:49:59.32 ID:dl5JDESE0.net
>>805
シラヌイだっけ?あいつレアなくせに弱いんだよなあ

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fc0-XyAm):2024/02/17(土) 12:50:42.20 ID:BQI9sQ+X0.net
>>793
なんもかんも超スタックと超すりぬけ前提ゲーなのが悪い
凝った拠点もそれはそれで面白いけどうまく活用しようとしたら結局最低限中の最低限施設置いた地面平地のミニマリスト拠点が最強になってしまう
土台でさえもリスクまである

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6ed-XyAm):2024/02/17(土) 12:51:21.38 ID:ckrg1aqm0.net
パルのスタックなんて可愛いもんだろ
失わないんだからな

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7208-p8SM):2024/02/17(土) 12:51:32.02 ID:G3CQIMX70.net
>>824
むしろパルは完全に死ぬようにしよう

最初完全消失すると思っていたらしなくて拍子抜けした

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-9hwO):2024/02/17(土) 12:51:52.08 ID:PxGNqeGK0.net
>>824
バグはだいぶ減ったが理不尽に強敵に絡まれるだけで全部持っていかれる
卵産ませて家系単位で愛でて行かないと単一個体を推してると死んだときに耐えられない

830 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 16a4-bM19):2024/02/17(土) 12:52:45.87 ID:dl5JDESE0.net
>>819
卵から孵さないと懐かないやつとかいるしな
配合関連はほんっとくっそマゾい

831 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa0-U5BO):2024/02/17(土) 12:53:24.61 ID:Ltq6IC5L0.net
epic gamesの配布で貰ったark持ってるけどここでの話聞く限りやる気が起きないな

832 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f5f-lmPU):2024/02/17(土) 12:54:19.99 ID:lZEMg3oF0.net
パルワールドは今の所、所有物のパルの生き死には
完全にプレイヤーが握っていて
他のものに殺されることはない
そこがいい

833 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6ed-XyAm):2024/02/17(土) 12:54:42.15 ID:ckrg1aqm0.net
ark2が出ればやるけどいかんせん古すぎるな

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e319-JoU2):2024/02/17(土) 12:55:21.14 ID:ISPmgA0J0.net
>>832
たしかにプレイヤー(チーター)に握られてるな

835 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 12ba-p8SM):2024/02/17(土) 12:55:35.23 ID:mBVTPdl80.net
シラナイさんは未だにどこに生息しているのかシラヌイ
配合限定パルって訳でもなさそうだし

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7388-vgKB):2024/02/17(土) 12:56:26.59 ID:Qfh8ox/P0.net
全種族値100以上あるのにシラヌイ弱いはさすがにエアプなんじゃ

837 :UnnamedPlayer (スプッッ Sdea-ECR0):2024/02/17(土) 12:56:47.57 ID:0z6b7DxKd.net
PS4版ARKで頻発するブルースクリーンと比べたらスタックなんてかわいいもんだね
集めたアーティファクトも恐竜も消え手動セーブしてもエラーとかもうゲームじゃねぇぞ

838 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-9hwO):2024/02/17(土) 12:56:59.31 ID:PxGNqeGK0.net
タダで持ってるならやってみるだけ得だろと言おうとしたが
入れるだけでバカ容量を食うせいで簡単に勧められない

839 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e319-JoU2):2024/02/17(土) 12:57:41.34 ID:ISPmgA0J0.net
>>825
レアなのか?
雪の塔の所めちゃくちゃいるぞ

840 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1628-z6zE):2024/02/17(土) 12:57:49.69 ID:w78b3iNo0.net
どうぞどうぞ

841 :UnnamedPlayer (スフッ Sd32-nv5a):2024/02/17(土) 12:58:02.67 ID:TNmBRmIhd.net
ARKはクラウドゲーミングでやる方がいいわ

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200