2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Palworld/パルワールドpart87

1 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 14:37:15.34 ID:PxGNqeGK0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

次スレを立てる方は↑を10行ほど確保してください
スレを立てると先頭の1行は消えます
次スレは>>950が建てること
建たない場合は建てられる人が宣言をしてから建てること

公式サイト
https://www.pocketpair.jp/palworld?lang=ja

Steamページ
https://store.steampowered.com/app/1623730/Palworld/

関連スレ
【PC】Palworld MOD専用 Part1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1707536753/

前スレ
Palworld/パルワールドpart86
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1708075834/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

378 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 19:33:18.02 ID:30aiyoS00.net
>>370
ダブルとか草必須に近いな

379 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 19:34:19.90 ID:tbF4LuNf0.net
>>376
ジェッドランの方がいいぞ
属性的に

380 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 19:34:41.13 ID:FwBZzwjP0.net
今の不遇はエスパーだよ

381 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 19:36:05.11 ID:Uom22XO/0.net
グレイシャルでヌルゲーなのにこれ以上ヌルゲーにしてもなあ

382 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 19:36:28.04 ID:bbDL2XFd0.net
毒はまだわかるけど草はアカンやろ
炎、氷、飛行、虫、後何だっけ?じゃくてん多すぎた記憶なんだが

383 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 19:38:06.81 ID:bbDL2XFd0.net
>>373
マスカーニャ強いらしいね
特にケモナーに特効性があるとか

384 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 19:38:54.59 ID:Fy1jPKtY0.net
五行思想みたいなタイプしか覚えられん
パルモンですらうろ覚えだからポケモンのタイプ相性とか一生無理だろうな

385 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 19:39:00.02 ID:THtQlZJc0.net
>>372
まじで消えてたのかサンクス

386 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 19:39:46.72 ID:9Dv0WNeka.net
個体によってサイズ違ったら厳選好きが死んでしまう

387 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 19:40:38.45 ID:UroMOiNiM.net
トール兄弟はパルボックス置いて総力戦すればいいよ
タゲ分散してクッソ楽になる

388 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 19:41:27.88 ID:vVCJg3A40.net
>>345
砲台運用ならアリかも

389 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 19:41:37.90 ID:oXXxw7cA0.net
パルBOX内レベル1桁ばっかりで蹂躙されてしまうわ

390 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 19:41:52.24 ID:Yk7oAlkH0.net
グレイシャルやジェッドランとかのツッパンチ見てみたい

391 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 19:42:56.86 ID:UroMOiNiM.net
雪山とかで高レベルのパルを適当に捕まえてこよう

392 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 19:43:14.16 ID:bbDL2XFd0.net
初代ポケモン最強のエスパーが不遇とか時代を感じるな〜
パルワールドもアーリーのときは炎最強だったけど今じゃ見る影もないな… みたいな事になりそう

393 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 19:45:33.53 ID:MnNhYyeL0.net
今対戦で最強のポケモンはカイリューだぞ

394 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 19:46:42.83 ID:oXXxw7cA0.net
炎最強なのは草属性の技当てるとダメージ倍になるのとライド属性付与でおかしなダメージ出るのとで色々噛み合いすぎてるからな草と炎の技付けてたら水だって炎で殺せる

395 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 19:48:12.72 ID:wmljgRBd0.net
不遇嘆いていいのは虫タイプだけだぞ
エスパーもギリ許す

396 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 19:50:44.30 ID:qDrEQRNb0.net
塔のボスのステージでユーザー同士で対戦できたら面白そうじゃね?

397 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 19:51:21.90 ID:ed75+/1g0.net
アロアリューくん可愛くて一生使い倒してるんだがもしかしてこの子って弱め?

398 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 19:52:40.91 ID:90e1YrB/0.net
サメ4匹に属性付与ライドパル加えたら強さがどれくらい変わるのかな

399 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 19:54:34.41 ID:uCG5/XDZ0.net
伝説>属性一致強スキル、強力なパートナースキル持ち>その他大勢>それ以下の雑魚みたいな感じだと
アロアリューはその他大勢枠だと思う

400 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 19:59:34.33 ID:bsw4p7I10.net
>>398
サメ4匹で80%
突撃5枚で50%
ライド補正100%
合計で230%増加やね

攻撃+2ピアス2個付けた30%増加状態をデフォとして考えると2.7倍くらいになる

401 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 19:59:55.82 ID:QF+wprA70.net
属性ライド>>>>ボス伝説=大技サイクルパ>>終盤パル>中盤パル>>>序盤パルぐらいのイメージ

402 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:00:44.69 ID:2rhWd2WQ0.net
今朝ロケラン本拠地ぶっぱしてようやく修復終わったけど

ロケランの弾1000発
石炭・ピュアクオーツ各5000個
レジェンドスフィア300個
セメント7000個
耐熱パルメタルアーマー

わかってる「だけ」でもこれだけどうしても見つからなかった。お前らも気をつけてな

403 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:01:46.55 ID:XMu85HEC0.net
>>397
ハードで出現数三倍にして伝説に挑むとかならともかく、ただのハードくらいならちゃんとすればどのパルでも勝てるから気にしなくていい

404 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:03:05.52 ID:ed75+/1g0.net
ところで君らパルボックスの数今の数で足りてる?
全然足りてなくて光の柱出まくってる状態なんだけど

405 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:06:27.72 ID:bbDL2XFd0.net
マスケットはたまに話題に上がるけどシングルショットライフルは全然話題に出てこないね
弾代掛からなくて優秀だと思うんだけどな

406 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:07:33.46 ID:rYC2MZqL0.net
結局アサルトで良くねってなる枠
弾は商人から買えば良いだけだし

407 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:07:38.43 ID:uZo3ppJ10.net
俺ぐらいになるとハンドガン1発誤射しただけで血の気引いてそれ以来拠点では一度もロケラン装備してないからな

408 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:07:54.23 ID:UmmBwXaE0.net
>>404
今の倍くらいは欲しいな🥺

409 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:08:02.94 ID:MnNhYyeL0.net
出現3倍にすると伝説も3匹になるの?

410 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:08:20.37 ID:UmmBwXaE0.net
>>409
3体になるよ

411 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:08:57.21 ID:bbDL2XFd0.net
>>403
全く枠足りてないから卵のまま倉庫に放り込んだり泣く泣く闇商人に売ったりしながら日々の枠を稼いでる

412 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:09:02.84 ID:wy6JpcYo0.net
>>404
あんまり溜め込まないタチなので常に5ページぐらい空いてる
たぶん少数派

413 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:09:30.46 ID:cmhmVcLS0.net
配合に必要な数を1/2にしてくれよ
最後64体はマゾいわ

414 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:11:00.95 ID:X2O5EsR2d.net
個体値厳選してたら1凸分は余裕だろ

415 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:11:55.43 ID:16HYzIiQ0.net
ねえもしかして観賞用ゲージって高さ無限?
多層構造のパル展示できない感じ?

416 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:12:00.19 ID:uyN3rfgK0.net
別にマゾくはないけどボックスの容量と釣り合ってないから4、8、16、32にするか★を5体に扱いするかして欲しいという要望は送った

417 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:13:02.34 ID:90e1YrB/0.net
ありがとうございます
とりあえずテンプレも一通り作ってみるか

418 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:15:34.34 ID:cBPMlcp60.net
ロケラングレランキンタマランチャー等々の爆発物ってやけに多数巻き込めて使い勝手いいなってことで軽く検証したけど
爆発物どこまで共通か知らんけど少なくともササゾー・ペンタマの加害半径だいたい15mくらいで距離減衰もないしやっぱり頼りになるわ

ちなみに土台の大きさは4m四方なのと銃器の白ダメージ範囲がショットガン約12m・ハンドガン30m・クロスボウとアサルトライフル35m・シングルライフル40m

419 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:16:42.33 ID:MdVWirGl0.net
>>398
基本攻撃力が150
完凸サメ4(突撃、堅城)とライド(突撃、堅城)ならこれくらい
左が攻撃ペンダント×2だけの状態、右がパルを入れた場合
https://i.imgur.com/AVm8Euj.jpg

完凸サメ5(突撃、堅城)でさらに食事バフ+20%も入れた場合
左は攻撃ペンダント×2と攻撃バフ、右は防御×2と防御バフ
https://i.imgur.com/MWYAopi.jpg

420 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:17:07.52 ID:p+rz35UL0.net
戦闘用パル(ライド除く)はとりあえず皆伝説神速脳筋獰猛にしときゃいいの?

それと、グレイシャルのアルファで伝説氷帝脳筋獰猛引いた人いますか?

421 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:17:07.68 ID:nNfP/iPO0.net
>>404
マップ重くなるからやめといた方がいいぞ

422 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:17:24.84 ID:oXXxw7cA0.net
凸はまぁエンドコンテンツだしそんくらいでもいいんでない?

423 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:18:35.26 ID:g0iy01JD0.net
ダンジョンのボスは格上でもササゾーのグレランで崖から落とせばあとはゆっくり削っていくだけになる

424 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:20:08.29 ID:MdVWirGl0.net
>>420
はい
https://i.imgur.com/pn5HqdK.jpg

425 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:21:15.34 ID:woYxVyKca.net
>>424
PalEdit乙

426 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:23:33.82 ID:MnNhYyeL0.net
脳筋獰猛グレイシャル引けたけどH81A91B50とかだった
せめてBもう少しあれば妥協したのになあ

427 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:24:45.67 ID:r07J8Gri0.net
>>402
最近ロケラン作って、調子乗ってたら自分も自拠点破壊した...素材行方不明になったりするのか。気をつけよう

428 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:25:00.39 ID:wM6zGO9PM.net
バグだろうけどジェッドラン戦でこっちが2体パル出してどっちも攻撃してる状態になったわ
怪獣大戦争みたいで面白かったわ

429 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:25:20.63 ID:fP1g8C0J0.net
スリーサイズみたいだぁ

430 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:26:12.92 ID:MdVWirGl0.net
>>420
ごめんHPバグってた
https://i.imgur.com/lloLrnd.jpg

431 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:26:47.57 ID:MdVWirGl0.net
>>425
そんなもん使ってないけど

432 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:26:57.45 ID:p+rz35UL0.net
>>430
お!ありがとうございます
やろうと思えばいけそうですね

433 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:28:15.88 ID:HmUKssu6H.net
ライド用イヌズマにするかムラクモにするか迷うな。見た目はイヌズマだがムラクモのヤックル走りも捨てがたい

434 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:29:40.33 ID:rYC2MZqL0.net
https://imgur.com/a/BlHMlkQ
ランチャー2つ持つとジェットパックみたいだな 
飛行パルの存在意義がなくなるかもしれんがそういうアイテムも欲しい

435 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:31:43.99 ID:wmljgRBd0.net
濃縮数緩和はそう簡単にやらなくていいと思うけど(鯖の設定値化したら個人の自由だし別にいいと思う)
小出し・食わせるやつの★参照かボックス拡張、それか鑑賞ケージの実際に出現しない版とかが欲しいわな
凸したいやつ凸する個体を用意できるまで残しておかないといけないのが1つのネックなわけだし

436 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:33:04.82 ID:+0OBVwAB0.net
>>415
壁30枚ぶんくらいって誰か言ってた気がする

437 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:33:41.96 ID:0/yFvkr90.net
>>433
俺も見た目でイヌズマ使ってるけど雪山ダンジョン内の崖登る時だけ面倒で後は快適よ。蹴り飛ばせないしヤックル走り好きならムラクモが良いね

438 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:35:23.54 ID:dl5JDESE0.net
>>432
ボス厳選はやめとけ
個体値を表示させるMODを使って何時間も何十時間もガチャすることになる
まともな人間なら心が死ぬ

439 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:35:36.05 ID:KapSsfyk0.net
ロケット以外の銃は火力欲しいならショットガンでそれ以外は弾ケチりとダメージ調整しかしないからハンドガンが最適じゃね

440 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:35:59.93 ID:16HYzIiQ0.net
>>436
上限はあるのか…いや見た目と同じ高さにしろよ…

441 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:37:42.95 ID:cgAVE6Fp0.net
濃縮はアイテム化が一番管理が楽そうかな

442 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:37:53.01 ID:X2O5EsR2d.net
そもそもボス厳選してもHPしかメリットねえだろ

443 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:38:36.90 ID:uz1EOD540.net
ボスの厳選するならパッシブを一個いいのつけるくらいでいいと思うよ
個体値まで言い出したらきりがない

444 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:38:42.27 ID:UroMOiNiM.net
塔ボス以外はほぼショットガンしか使わんな
ロケランはヴィクターで10発くらい仕事して倉庫で眠ってる

445 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:39:00.23 ID:9ZZwBYPL0.net
99/116って感じで累積しといてくれりゃ済むんやが

446 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:40:32.01 ID:LY0motc2d.net
対戦とPVPが別枠だから対戦の方はプレイヤーが出来るのはパルの出し入れくらいで後はパルがオートで戦うくらいにしてほしい

447 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:41:50.25 ID:A6dW7Tcsd.net
>>445
そしてその個体を濃縮の材料にしたら☆や途中の分そのまま濃縮先に移せれば良いよな

448 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:44:52.37 ID:9ZZwBYPL0.net
>>447
それが出来ないせいで
別の個体をとりあえず強化して使うってのも躊躇するんよなあ

449 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:48:10.24 ID:uvsdrpGq0.net
対戦でサメ積みマシンガン戦法とかクソゲー化しそうだから本気で対戦やらせたいならポケモンバトルでいいよな

450 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:51:12.73 ID:dl5JDESE0.net
突撃サメ部隊はボス厳選より簡単だし強いぞ
堅城は別に無くてもいい

451 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:51:26.86 ID:votQErvv0.net
>>431
セーブ弄って作った個体はレベル上げるかソウル強化しないとHP反映されないかね
以後気をつけるんだぞ

452 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:51:43.30 ID:fslLTdT1d.net
そもそも体液集める過程で勝手にできるだろうに

453 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:53:23.14 ID:JfgLD3dO0.net
アグニドラずっと上質な温泉浸かってんなも思ったらスタックしてて草

454 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:53:51.38 ID:MdVWirGl0.net
>>451
そんなこと言われてもいじってないんだが
さすがに腹立つわ

455 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:55:30.86 ID:AX2K0VeB0.net
>>437
雪山周回に使うのを視野にいれるならイヌズマオススメ

456 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:57:19.21 ID:vLPSXFA+0.net
別に使ってても使ってなくても良いけどHPバグって何が原因で起きてんの

457 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:57:23.66 ID:4FbFDXiga.net
>>454
MOD当たり前のゲームでパル自慢なんてするもんじゃないね
そのパルもMODの助け借りてるわけだし

458 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:57:35.50 ID:oXXxw7cA0.net
イグニクスで洞窟全部回れるけどそういう話しじゃ無くて地上ライドがいいのか

459 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:58:13.46 ID:fslLTdT1d.net
PalEditなんて危なくて面倒なmodよりAdminEngineという最強ツールがあるんでな

460 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:58:17.29 ID:uyN3rfgK0.net
>>454
HPバグって何?

461 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:58:56.29 ID:8ikpEOt90.net
エレパンダとヤミイカを出してるとなぜか運搬バグ(豆電球連発で動かなくなるやつ)が起きない

462 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 20:59:38.88 ID:1hG1Cpw80.net
>>415
柱のてっぺんから透明な三角錐が生えてるよ
錐のてっぺんに乗るとめっちゃ滑る

463 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 21:00:05.87 ID:9ZZwBYPL0.net
イグニクスやろなあ
速度、飛行、属性
雪山ダンジョンを周回するために生まれてきてる

464 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 21:00:24.72 ID:VhiUGmnt0.net
>>454
スルーしとけよ
アホがなんか言ってらって気持ちでな

465 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 21:00:44.42 ID:votQErvv0.net
HPバグなんて聞いた事ないわ
パル編集バレたくないから嘘ついてるだけやろ
編集する事は悪い事じゃないから堂々やれ

466 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 21:02:27.44 ID:wmljgRBd0.net
mod使うのはよいけど嘘を付くのはよくないぞ

467 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 21:03:25.43 ID:VPBv5PQ20.net
値見るmodは使うんやろ?
大差ないねん

468 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 21:04:12.66 ID:zLgbixIO0.net
突撃堅城伐採鉱夫なサメ作ったけど、結局伐採も鉱夫も要らなくて無駄な努力だったなあ・・・
そして働き蜂で突撃堅城神速職人作って、やっぱ後ろ2つ要らなくねー?ってなる悲しみよ

個体値もパッシブも抽出して注入出来るようにしてくれないかなー

469 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 21:04:18.14 ID:GsZtflK10.net
>>454
PCゲームは初めてか?まぁ肩の力抜けや

470 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 21:04:36.63 ID:2Tn9p5ff0.net
ALL100にしないのはなんでなんだろう

あくまでも自引きした感じにするため?

471 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 21:05:03.01 ID:w78b3iNo0.net
直ぐ襲ってくるクソゴリラを夜中にヘッドショして走り回るの楽しい
ササゾーは許す

472 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 21:06:25.15 ID:ckrg1aqm0.net
HPなんてバグるもんなんか
まぁMOD入れてるし何かしら弄ってるだろ

473 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 21:06:59.66 ID:cmhmVcLS0.net
いじくってるから個体値なんてものが出てるんだよなあ

474 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 21:07:05.95 ID:dSH7/pvp0.net
★2は1+4+16体分として★3以降の濃縮に活用したい

475 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 21:07:54.79 ID:ifW22Exe0.net
やっぱりパルを乗り捨て使い捨てにしたくないんよな
気に入った相棒をずっと使いたいから少々マゾくてもいいからスキル付け直しとかさせて欲しいね

476 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 21:11:07.47 ID:0GpesPwr0.net
>>475
せめてソウルや濃縮を次世代に引き継ぎたい
完全に無駄になっちゃうから配合前にこれらのシステム使えない気持ちになる

477 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 21:13:58.33 ID:uyN3rfgK0.net
>>475
思い入れのある個体!みたいな拘りの方向性にいきづらいシステムだもんなぁ
マゾくていいから無限強化できるのはとてもいいと思う
でもペコドン64体濃縮したエキスを飲ませたらHPが10上がるとかのシステムは勘弁

478 :UnnamedPlayer :2024/02/17(土) 21:14:37.68 ID:oXXxw7cA0.net
拠点も戦闘もだけどあとのやつの方が何もかも強いからずっとこいつとやって行くって感じが足りてないのは惜しい所よな、もう少し愛着に応えてくれるシステムも欲しかった

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200