2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Palworld/パルワールドpart88

1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f98-twNx):2024/02/18(日) 08:53:27.36 ID:nbgXlQwA0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

次スレを立てる方は↑を10行ほど確保してください
スレを立てると先頭の1行は消えます
次スレは>>950が建てること
建たない場合は建てられる人が宣言をしてから建てること

公式サイト
https://www.pocketpair.jp/palworld?lang=ja

Steamページ
https://store.steampowered.com/app/1623730/Palworld/

関連スレ
【PC】Palworld MOD専用 Part1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1707536753/

前スレ
Palworld/パルワールドpart87
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1708148235/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

538 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73fb-f19T):2024/02/18(日) 18:31:20.65 ID:0R9vBs7Y0.net
炎はイグニクスいるからね

539 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-MZzj):2024/02/18(日) 18:32:30.74 ID:Vx4ubYq/d.net
チョロゾウやルミカイトも轢きたい
ひき逃げアタックできるのめっちゃ少ない

540 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffba-YGpO):2024/02/18(日) 18:34:10.39 ID:GGSvF+9K0.net
突撃堅城伐採採掘作るのに1体4凸できる数のエキスキッドが生まれたよ……
こいつが有識者の方が言ってたケージ内で接触判定あって飛び出す奴らかぁ
https://i.imgur.com/swYBtrQ.jpg

541 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f8c-qrG7):2024/02/18(日) 18:38:00.04 ID:dG2nAgwF0.net
天候変化で巨大竜巻に乗って初期島にジェットランが降ってきたりしたら楽しいだろうな

542 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffba-ag8P):2024/02/18(日) 18:43:04.41 ID:/Mu5BAiv0.net
3階に伐採場置いて経路封鎖したら真下の2階でヒエティが次元木こりやりだして
アヌビスが木材を空間転移で取り出し始めたたわ

これ結局のところ生産設備もチェストも垂直方向に全部設置して経路封鎖するのが最適解か?

543 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93ba-vRrX):2024/02/18(日) 18:44:15.13 ID:X2U4Zyo/0.net
ボスのレヴィドラはデカいしいいよね
こいつの希少個体とか存在しないの?

544 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fc7-WtyB):2024/02/18(日) 18:46:50.63 ID:Qgv2SkKS0.net
ダンジョンボスも含めボス個体でキラキラ希少は見たことないから出ないのでは

545 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f2e-cibs):2024/02/18(日) 18:47:01.07 ID:4MY2EyJN0.net
>>484
それな
しかも今あるスキルって「脳筋」とか「伝説」とか戦闘面ではこれ一択やろみたいなやつばかりで選択性が全然ないから
もしポケモンバトルみたいにPvP作るんだったら、PvP鯖ではスキルもソロとは全く別にして一から作り直した方がええよな

546 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-0ueR):2024/02/18(日) 18:50:17.64 ID:TXESFGHh0.net
明日でついにリリース1ヶ月か
記念に何かあるかな

547 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93ba-vRrX):2024/02/18(日) 18:51:23.32 ID:X2U4Zyo/0.net
低確率でボスに強い個体が出るようにしてほしいわ

548 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff67-FJnm):2024/02/18(日) 18:51:54.44 ID:si9qCVt20.net
まあどうせスキルは今後のアプデで追加になるだろうから
また厳選できるね

549 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7380-X6hX):2024/02/18(日) 18:57:38.16 ID:UMkmaSlD0.net
てか内部データに射撃攻撃力的なのあったんだろ?
いつ細分化されて脳筋が近接技専用になるかわからんし今考えるだけ無駄だろ

550 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3c6-qLtX):2024/02/18(日) 19:00:14.20 ID:w/U+FjCQ0.net
手持ちにあるサドルをダブって作ることを防ぐmodってない?

551 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f0a-xqqc):2024/02/18(日) 19:01:28.57 ID:QnxueUn+0.net
眼の前に作業ラインがあるのに暇そうに横歩いてるアヌビスくん...
仕事して

552 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 831e-IaS/):2024/02/18(日) 19:03:22.81 ID:bR2wm6P60.net
>>550
所持数出てるよ

553 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f2e-cibs):2024/02/18(日) 19:04:16.38 ID:4MY2EyJN0.net
PvP追加されるって確定情報なん?
それとも妄想で言うてるだけか?

554 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3c6-qLtX):2024/02/18(日) 19:04:53.95 ID:w/U+FjCQ0.net
>>552
良く見てなかったわ…すまんの

555 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff67-FJnm):2024/02/18(日) 19:05:44.29 ID:si9qCVt20.net
>>553
公式のロードマップに書いてある

556 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 733a-nQgC):2024/02/18(日) 19:05:51.35 ID:QycjsLvO0.net
そうえばアイテム欄の別タブにだいじなものとかあるの暫く気が付かなかったわw
破砕機で分解出来るMODなら知ってるが重複排除はみたことないな。余りにもニッチ過ぎてMODにする価値も薄そうだし。

557 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffba-YGpO):2024/02/18(日) 19:06:32.98 ID:GGSvF+9K0.net
>>551
その手作業タスクを別のやつがキュー入れてて
そいつが食堂で飯食ってるとか
そいつもスタックしてるせいでそうなるんだと思ってる

心当たりの連中を全員PB出し入れすると解決するかも

558 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93e4-JiQz):2024/02/18(日) 19:06:49.47 ID:WQtU4Xim0.net
>>550
付箋に書いてモニターに貼っとけw

559 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 037b-EG2c):2024/02/18(日) 19:07:01.06 ID:r6Fw0AxC0.net
どうでもいいけどさ・・・
大事なもの欄ってソートできないから、アイテムの並びとか・・・ちょっとだけ気になるよね・・・
どうでもいいけどさ・・・

560 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f2e-cibs):2024/02/18(日) 19:12:44.07 ID:4MY2EyJN0.net
>>88
この完璧な批判にさらに追加すると
ボックスをスキルや適正作業でソートできないのも不便よなぁ

561 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-xr8H):2024/02/18(日) 19:13:13.36 ID:2mnrVDnS0.net
>>546
アプデもうないんだしなにもないだろ😣

562 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fe8-3q3Q):2024/02/18(日) 19:16:43.31 ID:XVOw+8ox0.net
引っ越しでデスルーラで荷物運ぼうとして
精錬チェスト2つ破壊して1つ分運んで戻ったら残りが消えてたんだけど仕様?

563 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 19:18:07.84 ID:e0RXIJsp0.net
>>372
すげー
本当に立体迷路作ってくれたんだ
面白い検証ですね

564 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 19:19:24.77 ID:TdvRIhnI0.net
>>559
破棄できないからネムラムOFFとか出来ないのも気になる

565 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 19:19:34.65 ID:6r4cwmvN0.net
>>372
これがFF7リメイクの古代種の神殿ってやつ?

566 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 19:20:31.27 ID:bR2wm6P60.net
今の仕様でPvPとかは無理だろうね
少なくとも安全な自宅くらいはほしい
粘着すれば全拠点ロケランで全財産ロストとか誰がやるんだと
セーフゾーンは資源少なくて
コンバットゾーンに資源やたらあるみたいにするとかがせいぜいだろうな
今のバランスだとロケラン終了すぎる

567 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 19:20:35.97 ID:ucqNDlXy0.net
今中盤ぐらいだと思うけど厳選とかって早いうちに準備する事ある?
さっさとLv50になるのが先?

568 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 19:21:41.16 ID:e0RXIJsp0.net
>>567
現状では厳選は完全に趣味の領域だよ
ゲームクリアが目的なだけなら必要ない

569 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 19:24:03.72 ID:QycjsLvO0.net
>>567
50になる前に厳選とか始めても非効率なだけ。やる事が無くなったと感じてからでいい

570 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 19:24:40.03 ID:ucqNDlXy0.net
>>568
>>569
厳選そのものを楽しめないといけない感じか
まあまずはクリア優先するか

571 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 19:24:54.18 ID:24h1lQG/0.net
>>396
は~到着前にスタックすると遠隔作業するのね

572 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 19:30:46.11 ID:I1fz3jQz0.net
いや中盤なら乗り物を厳選くらいはするんじゃね
初期じゃおっそいし

573 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 19:31:40.84 ID:GGSvF+9K0.net
厳選作業が負担や苦になるようなら後でいいけど
自分みたいにLv50まで神速+走るの得意だけのカバネドリと連れ添って
その後に神速得意すばしこい突撃イグニクス完凸フル改造に乗り換えると
ここまでの道のり何だったの…ってなるから
着手できるなら移動系ぐらいは厳選ごっこぐらいの気持ちで試すといいと思うよ

574 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 19:32:54.75 ID:hsZ+ibDj0.net
PvPやるにしたって多分ステータスやアイテムみたいなクライアントで処理してるデータの改変系チートは普通に生き残ってくる中の戦いだぞ
拠点破壊とギルド乗っ取りが潰せれば奇跡だわ

575 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 19:34:47.14 ID:YBKwkoY+0.net
>>559
気になるからテクノロジー左上から順にゲットしていったぜ

576 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 19:35:48.53 ID:ucqNDlXy0.net
すまんイグニクスって誰?ってぐらいの進行度だから
まあ見つけたら厳選開始してみるわ

577 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 19:37:05.49 ID:I1fz3jQz0.net
>>573
その道のりをカバネドリ君が導いてくれたんだからいいんじゃね?
イグニクス最短ルートなんて攻略見てる連中だろうし

578 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 19:38:45.12 ID:YBKwkoY+0.net
入門としてエアムルグ完凸してみるのもいい
大して苦じゃないしほぼスタメンになる

579 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 19:41:26.56 ID:I1fz3jQz0.net
つーかlv道中の厳選すっ飛ばすとすぐやることなくなるからな
回り道しまくるのがいいよ

580 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 19:41:45.92 ID:24h1lQG/0.net
ポプリーナってタマモモコロンツッパニャンと同じ種族値なのかよ
割と最弱属で泣いた

581 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 19:41:48.96 ID:kdItatl80.net
別にプレイヤー火力特化しなくても、ダンジョンで引っかからないという部分だけでもイグニクスは強い

582 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 19:46:21.08 ID:QioBBgAU0.net
>>372
自分では面倒さが勝ってやらないけどモコロンがトコトコ歩いていくのを見守るはじめてのおつかいみたいですごく楽しそう

583 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 19:46:56.41 ID:ict06dUV0.net
>>580
所詮は球拾い要員のカスじゃけぇ

584 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 19:47:11.76 ID:4MY2EyJN0.net
ニキら拠点のパルは何匹に設定してるん?
ワイはとりあえずデフォルトの15のままやが

585 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 19:47:28.70 ID:/FDD3eb50.net
>>414
伝説獰猛脳筋強靭な肉体ってことでええんよね?
肉体ってそんなにあったら違うん?

586 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 19:48:36.68 ID:ict06dUV0.net
>>584
15にしてるけど正直これ公式鯖前提の設定なんじゃないかなと思い始めたからその内増やそうと思ってる

587 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 19:48:42.45 ID:TdvRIhnI0.net
>>584
ワチャワチャして欲しいから常に20

588 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 19:48:43.84 ID:hqMa8g0e0.net
野生の時にやる仕草を拠点でも暇な時にしてほしいよ
アロアリューのおなかさすさすしてるやつとか

589 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 19:49:32.38 ID:pl71KCc10.net
https://i.imgur.com/5LK7Fqd.jpg
こんなんでもテレポート出来たわ
街灯はグラップリングガンの的になるからおすすめ
ただ餌箱いっぱいにして収穫物も飛ばそうと思ったけどこれは無理っぽいな
なんかトマトとか持ったまま固まっちゃってその場に落としてまた動き出すみたいになってた

590 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 19:51:57.45 ID:4ZvmYN5ia.net
水辺に拠点建てられたらなぁ
綺麗な湖のど真ん中に建てたくても無理なの萎える
アプデで建てられるようにしてくれねえかなぁ

591 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 19:54:02.01 ID:gorzfuyL0.net
>>584
当然20。配合、採掘、家畜、農業、精錬、伐採、調理、アイテム作製、調理。一通りやるとなると15じゃ物足りん

592 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 19:54:06.72 ID:TdvRIhnI0.net
>>590
地面の下に潜ればいける!(グリッチ)

593 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 19:54:18.23 ID:kdItatl80.net
>>590
潜水グリッチで建てられるぞ

594 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 19:56:27.89 ID:4ZvmYN5ia.net
>>592
>>593
あれって乗り物パルが沈んで泳ぐ深い海限定じゃないの?
浅めの所でも出来るんか?

595 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 19:57:48.30 ID:TdvRIhnI0.net
>>594
結構前だが川で行けたから多分行けるんじゃないか?(適当)

596 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 19:59:25.39 ID:YBKwkoY+0.net
パルが微塵も沈まない湖なんてあった?
水たまり?

597 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 20:01:45.76 ID:4MY2EyJN0.net
パルワールドにハマり、不便とバグだらけに慣れたニキらが今からRimworldやったら便利すぎて感動するやろなぁ…
「こんなことまでできるのか!」て腰抜かすと思うでw

598 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 20:03:00.16 ID:I1fz3jQz0.net
>>597
俺もやろうかと思ってるけどMODいれなくてもいいんか?
バニラでもたのしめる?

599 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 20:06:56.55 ID:TdvRIhnI0.net
>>596
歩ける湖はどっかにあった気がする
アズレーンがいる辺り?

600 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 20:10:08.25 ID:WQyWGhX70.net
>>598
ノーマルでもいいし 足吹きマットMODおすすめ

601 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 20:11:49.43 ID:Qgv2SkKS0.net
デカール銃ってパルにも反映されるんだな
https://i.imgur.com/yAexJpX.jpg

602 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 20:12:50.74 ID:ict06dUV0.net
>>601
ほーーん...
閃いた

603 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 20:12:55.14 ID:I1fz3jQz0.net
>>600
足吹きって妙な名前やなおぼえとくわ

604 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 20:12:56.17 ID:JKXVSCd30.net
お知らせだけしてパッチなしは草
Fキー変更まーだ時間かかりそうですかね

605 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 20:14:26.28 ID:I1fz3jQz0.net
>>604
2月末までは確定でなにもないから安心しろ

606 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 20:14:33.23 ID:24h1lQG/0.net
>>595
出来るかもしれんのか
試してみるわありがとう

607 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 20:14:59.97 ID:4MY2EyJN0.net
>>598
そもそもバニラで面白くないゲームはMODも作られないで
面白いからMODも作られるんや

608 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 20:15:14.33 ID:ucqNDlXy0.net
ダメだメモリ不足フリーズしまくるわ
公式鯖でやってた頃は一切なかったのに何でだ

609 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 20:16:04.17 ID:I1fz3jQz0.net
>>607
じゃあバニラでやるか
いきなりMODとか意味不明だしな

610 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 20:16:29.33 ID:wv0NJsEgd.net
>>567
あえて言うならスキル持ってない空っぽ個体は残しておいた方が良いかも

611 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 20:16:29.60 ID:H8kXlmAD0.net
>>509
3%で200回出ないって0.02%だからあり得なくはないけど全世界で4000人経験してたら御の字ってレベルだしなぁ

612 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 20:16:56.73 ID:I1fz3jQz0.net
>>608
メモリいくつよ?32はないときついで

613 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 20:17:22.53 ID:MfhToNr00.net
採掘拠点のチェストを凸型の土台の先端1マス部分に置いてたから(下からは歩きで登れない高さ)
塞ぐように1枚だけ壁置いたら本当に亜空間納品しはじめたわ
これすごいな
これなら自分は横から回り込んで普通にチェスト使えるから楽だわ

614 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 20:17:38.51 ID:hqMa8g0e0.net
デカール銃で自分だけの拠点パルをつくれるのか

615 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 20:17:40.28 ID:ucqNDlXy0.net
>>612
とうとう16じゃ足りないか
高くはないし増設すっかな

616 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 20:18:18.03 ID:24h1lQG/0.net
16はオフなら問題無いけどマルチだとキツそう

617 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 20:20:25.90 ID:Qgv2SkKS0.net
デカール銃のデカールは10秒くらいで消えちゃうよ
さすがに全部保持するとなったらメモリ量が凄いんだと思う

618 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 20:20:37.26 ID:I1fz3jQz0.net
今のゲームは16じゃきついな
とくにアーリーとかでメモリーリークとか頻繁に起こしてるゲーム多いし
最近のは最適化不足多いからな

619 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 20:21:43.19 ID:X2U4Zyo/0.net
脳死で128GBで

620 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 20:22:44.23 ID:oDwDzl+s0.net
>>590
湖の真ん中ではないけど
始まりの大地の近くは景観が良くて好き
https://i.imgur.com/IsdWJdN.jpg

621 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 20:24:27.83 ID:GGSvF+9K0.net
>>620
こういうとこに合法的に桟橋出したり
橋かけたりしたい…したくない?

622 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 20:25:28.59 ID:H8kXlmAD0.net
128GBは個人サーバークラスだな
とはいえパルワールドのマルチは拠点や動的の処理が不安定すぎて無尽蔵に増えていくから
どれだけ増やしてもホストは安心できないんだよな

623 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 20:26:00.21 ID:rwxFXSnl0.net
デカール銃も一定数越えたら古い方から消していけばいいのに何故秒数なんだ

624 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 20:28:05.28 ID:4MY2EyJN0.net
>>620
こういうカメラアングルにするボタンてあるんか?

625 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 20:28:08.13 ID:pO5Dil/A0.net
MODに抵抗ないならメモリ最適化MODあるから入れてみてもいいかもね

626 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 20:28:48.38 ID:hSTXO6am0.net
>>620
釣りしたい

627 :UnnamedPlayer :2024/02/18(日) 20:28:55.22 ID:Qgv2SkKS0.net
デカール銃、一部のパルとかデザインをDLCにしてある程度消えない仕様にすればちょっと稼げそう

628 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-pShJ):2024/02/18(日) 20:30:20.87 ID:knSBTdcc0.net
とりあえず32GBで足りなくなったら増やす😎

629 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8315-qAa2):2024/02/18(日) 20:31:07.73 ID:Ebv+Hpn40.net
>>625
そういう内容に影響ない役立つMODぜんぶ好き❤

630 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4354-tfsY):2024/02/18(日) 20:31:19.98 ID:24h1lQG/0.net
>>620
最初は始まりの大地だったけど高レベルペコドンに潰されて引越したから初心に戻ってここもありかもな

631 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-ahmh):2024/02/18(日) 20:31:39.99 ID:hSTXO6am0.net
>>624
カメラMODだろ
使ってるやつ多いぞ

632 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93ba-vRrX):2024/02/18(日) 20:32:06.78 ID:X2U4Zyo/0.net
>>622
俺のPCはワークステーションとしても使うから128GBだよ
仕事で8GBや16GBのグラボなし環境で作業するときはいつも時間が3~5倍かかると思いながらやっている

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f36-N+Uu):2024/02/18(日) 20:32:41.27 ID:jSghdi2f0.net
もうパルのスタックは仕様でいいから、パルを戻すパルが欲しい

634 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93ba-vRrX):2024/02/18(日) 20:34:27.00 ID:X2U4Zyo/0.net
ジオラーヴァは夜でも働くので奴隷として優れている

635 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4354-3q3Q):2024/02/18(日) 20:35:41.49 ID:gj3TxlPI0.net
>>633
スタックを助けようとしてスタックする二次災害発生しそう、ヨシ!

636 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33b8-WypU):2024/02/18(日) 20:37:07.31 ID:TdvRIhnI0.net
32GBまでは価格まぁまぁだから4枚差して128GB!

637 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fb8-X6hX):2024/02/18(日) 20:40:15.85 ID:4MY2EyJN0.net
Rimworldは2Dでタイル制だからスタックするとか引っかかるっていう問題もまったくないんだよな
野生動物捕まえて畜産するの楽しいで

638 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a33e-Xvpn):2024/02/18(日) 20:42:30.27 ID:aejkCN5m0.net
>>325
襲撃来るよ
ただだいぶ遠回りしてくるから迎撃はしやすいけど

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200