2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Palworld/パルワールドpart90

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f80-xr8H):2024/02/20(火) 23:48:21.00 ID:9xMpiz7S0.net
>>793
3枚目後光に照らされる鳥居みたいで神々しいな

799 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9328-sYtR):2024/02/20(火) 23:48:45.93 ID:SPXvgQmT0.net
むしろEA抜けで全部消えるなら割り切ってやり直せるわ

800 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa3-YGpO):2024/02/20(火) 23:49:27.84 ID:07KyMGyT0.net
>>784
牧歌的でいいよね
https://imgur.com/a/yCnACCO
画像多いから直リンしないけど

801 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM47-s/bA):2024/02/20(火) 23:50:03.56 ID:ixM5brlEM.net
施設を浮かせるコンパクト化が進んだ結果セルゲームすら必要なくなったな

802 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 037b-1EZ4):2024/02/20(火) 23:52:22.67 ID:xtFlEqZk0.net
>>793
温泉こんなに必要なんだ
というか温泉は浮かさないほうがいいんだな

803 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff98-twNx):2024/02/20(火) 23:52:31.47 ID:mXwgyOeI0.net
>>798
使うことのできない高級ベッドが並ぶ最低な鳥居だけどね…

804 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM47-s/bA):2024/02/20(火) 23:53:36.46 ID:ixM5brlEM.net
飾ってあればパルは満足して野宿するから

805 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff98-twNx):2024/02/20(火) 23:54:00.74 ID:mXwgyOeI0.net
>>802
採石場と伐採場はすごい勢いでSAN値減るからね
温泉浮かせる実験はまだ試してない
でも多分使えちゃうと思う

806 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa3-YGpO):2024/02/20(火) 23:54:18.14 ID:07KyMGyT0.net
>>793
大きなパルベッドはケーブルドラムを使えば重ねられるよ
ちゃんと機能するかは知らないけど

807 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7b-XKUa):2024/02/20(火) 23:54:22.45 ID:wDZdEkhQ0.net
>>793
プレイヤーが蛍で笑ったw

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f3c-ck1v):2024/02/20(火) 23:56:27.40 ID:QSDXte+A0.net
温泉は浮かせるより床下に埋めた方がいいぞ
タスク ひま になった瞬間無駄歩きせずにその場で温泉入ってくれるからスタック防止にもなる

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-2pg8):2024/02/20(火) 23:56:42.93 ID:srJ1241R0.net
家畜ゲーがしたいんじゃない
パルたちは
ふぇんむるぃーだ

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fba-YGpO):2024/02/20(火) 23:59:06.80 ID:jOut3xMV0.net
スペース確保に有用な空中建設だけど突き詰めると空中でいいからスペースいらねぇなってなる

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f82-X6hX):2024/02/20(火) 23:59:19.14 ID:uFmF7ZyW0.net
パルワはベッドが置いてあれば別にそこで寝なくてもOKてことになっちゃうガバガバ具合なんよな。
一方のRimworldはちゃんとベッドで寝ないと「地面の上で寝た -3」てちゃんと心情が下がるし、ただベッドがあればいいというだけでなく個室もないとやはりマイナスになる。
睡眠中に誰かが部屋の中を通過したりすると眠りが妨げられてそれもマイナス要素になるしな。聞いてるだけでもクッソ面白そうやろ?

812 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1376-hmqi):2024/02/21(水) 00:03:32.04 ID:NDf2WL6h0.net
セルゲーム会場も最近見なくなったね
https://i.imgur.com/fHWmx3S.jpeg
https://i.imgur.com/Bq6EvlY.jpeg

813 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fc3-JiQz):2024/02/21(水) 00:04:37.15 ID:5ALPT7t50.net
お前ら豆腐こそ至高って言ってたじゃん…
オレを置いてくなよ…

814 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fba-YGpO):2024/02/21(水) 00:04:46.88 ID:ByD3TZwf0.net
…………ふっふっふ

815 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fe4-FjIa):2024/02/21(水) 00:04:54.62 ID:Kmss/KpY0.net
リム好きがパルにはまることはあってもパル好きがリムにはまるのは稀だと思うぞ

816 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fba-YGpO):2024/02/21(水) 00:06:36.48 ID:ByD3TZwf0.net
荒らしなのか真性なのか判断に迷う
まぁどっちにしろNGでいいか

817 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff98-twNx):2024/02/21(水) 00:07:03.65 ID:LzBUCp+l0.net
空中温泉は駄目かもしれねぇ
アヌビス君が空中温泉に転移して迷子に成ってやがる

818 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8330-sYtR):2024/02/21(水) 00:07:37.42 ID:jcmpPN6O0.net
斜め上なことが好きな開発なんでエヌプロ来そうで怖いとりあえず自動アプデ切っといたヨ

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f30-DpTM):2024/02/21(水) 00:08:05.14 ID:bBjyAikV0.net
リムワおじさんが住み着いちゃったな
向こうのスレは過疎ってるのか

820 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33b8-WypU):2024/02/21(水) 00:08:36.19 ID:P3RFOd+A0.net
そんなことよりナイチンゲールだ!

821 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b388-f19T):2024/02/21(水) 00:09:25.05 ID:UAY4yFE60.net
>>813
豆腐は全ての基本なんだ
豆腐こそが至高なのではなく、至高さえも豆腐であるのだよ

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 037b-EG2c):2024/02/21(水) 00:10:20.94 ID:hTqTHJwf0.net
ベッドいくらなんでも場所取りすぎなのよねえ
しかも見た目が不自然でインテリアとしてあまりにも浮いてる
もっと動物らしいベッドあるだろうっていう

823 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff4f-nQgC):2024/02/21(水) 00:11:42.58 ID:YXpi+MBN0.net
そもそも円形の拠点範囲に四角いもの配置させるんじゃねえよ

824 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f82-X6hX):2024/02/21(水) 00:12:11.01 ID:iyUGrCjp0.net
>>815
いやいや、逆やと思うで。
まずパルワで拠点運営にハマって、もっと本格的に楽しみたいなぁ…と思ってるところにRimをやりだしたら抜け出せない沼に陥ると思うでw

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 13a6-HpF4):2024/02/21(水) 00:12:49.47 ID:2hxogWik0.net
マイクラもだけどキャラクターの可愛らしさって大事だと思うわ

826 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa3-YGpO):2024/02/21(水) 00:13:12.36 ID:UQe/J5Pf0.net
>>822
ベッドは見た目にこだわらないなら重ねるとか
https://i.imgur.com/LcmGgzu.jpg

827 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7b-XKUa):2024/02/21(水) 00:14:04.38 ID:nRHjt5pP0.net
そもそもARKにせよリムワにせよ
先月発売されたばかりのパルワと長期タイトルを比較して
こっちのほうが面白そうやろって勧誘すること自体に無理がある
そりゃ何年もアプデしてる方が優れてるのは当たり前

828 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff98-twNx):2024/02/21(水) 00:15:13.85 ID:LzBUCp+l0.net
空中温泉は無理でした
SAN値回復に貢献してない
アドバイス通り地下に沈めるしかない

829 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-2pg8):2024/02/21(水) 00:18:31.71 ID:+NQwXWXX0.net
すたフィ「あ・・・あのっ・・・ぁ・・・」

830 :UnnamedPlayer (JP 0H7f-H3lM):2024/02/21(水) 00:19:56.40 ID:iuBslG81H.net
>>562
何が誤用なんだ?

831 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:21:59.48 ID:cFfazGIH0.net
ARKとか基礎部分じゃ既にパルワールドに追い抜かれてるだろ

832 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:24:38.58 ID:Lf6pWA1Z0.net
>>826
これSAN値回復するのか?

833 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:24:55.00 ID:ks4BTGJZ0.net
塔ボス倒したらそのボスの服の設計図でも落としてくれねえかな

834 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:26:23.49 ID:tybKZKzS0.net
リムを比較してるけどジャンルが全然違うし

835 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:27:07.00 ID:nxymv5zO0.net
リムにエッチなキャラクターは出てきますか?

836 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:28:08.43 ID:VAs3myqy0.net
パルワの面白さの本体ってなんなんだろな

837 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:28:29.57 ID:5kwbh+On0.net
まぁこのゲーム何年もアプデされる保証ないけどな

838 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:29:04.50 ID:bBjyAikV0.net
>>836
クレメーオ

839 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:29:57.30 ID:2WbmG+LZ0.net
空中牧場ってZ軸無視?高めの構成でもいいのかな?
周りを覆って尖塔みたいにしたい 特に意味ないけど

840 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:30:44.62 ID:ByD3TZwf0.net
どれか一つこれってより色んな要素の塩梅が丁度いい
まぁまだまだバランス改善の余地はあるが伸びしろが残ってるってことでもあるな

841 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:31:44.62 ID:nMBz5Uf20.net
Arkのほうが遥かに完成度高いけどとっつきにくいのはわかる

842 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:32:01.13 ID:+j270PkR0.net
そりゃクレメーオが夜でも拠点を駆け回ってひとたび召集すれば作業してくれてあたたかい家庭がそこにある

843 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:32:20.63 ID:UQe/J5Pf0.net
>>832
重ねて使ったことないからわからない
暇な人いたら検証してみて

844 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:32:48.39 ID:tybKZKzS0.net
たぶん同人ゲーとして長く続くだろけど
チー牛たちの気分次第

845 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:33:25.21 ID:MShSKBaA0.net
3Dのパルを愛でながらアクションサバイバルクラフトするのが受けてるのに好き好んでコケシワールド触るやつおらんのわからんのかな
大多数のカジュアルゲーマーは2Dゲームなんて触りたがらないっての

846 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:34:01.94 ID:5kwbh+On0.net
そもそもリムはバニラだと資産抑えないと100人以上の理不尽な襲撃になるし
収穫物いくら貯めこんでもデメリットない永住向けのパルと真逆のゲームだろ

847 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:35:33.84 ID:tybKZKzS0.net
カテゴリー違うけどガンオンみたいな立ち位置

848 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:36:32.92 ID:iyUGrCjp0.net
そんな空中牧場とか不格好な拠点にしなくても、ワイのように2階層建ての拠点にすれば余裕でスペースできるで。
ベッドやらモニュメントやらを1階にまとめておけば2階は工作スペースを広々取れるしな。
https://i.imgur.com/kyhsmRS.png
https://i.imgur.com/vLLKvg0.png
https://i.imgur.com/yL1cLIL.png
おかげでワイの拠点は配合牧場や牧場をたくさん置いても余裕でスペース余りまくりや。
ただたまにめり込んでることあるけどな(´・ω・)
https://i.imgur.com/HokudZu.png
https://i.imgur.com/bdcvQd5.png

849 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:36:59.89 ID:hTqTHJwf0.net
7DTDとかのほうが近いよ
あとはkenshiもプレイフィールは少し似てるかもしれない

850 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:40:10.81 ID:YJtzIbXE0.net
>>845
やめたれぃ
まあ普通に古臭い絵面のゲームなんてもう触る気になれんわ

851 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:40:23.90 ID:6MOldLuSd.net
色々サバクラは遊んだけど地味で雰囲気もちょっと暗いんよな
孤独感強めというか(まぁゲーム性的に当たり前だがw)
パルワは明るいのが良いよ
ここまでポップなオープンワールドサバイバルクラフトゲーって珍しくない?

852 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:41:05.47 ID:+j270PkR0.net
パルワールドはプレイヤーの規模がデカくなりすぎたぶん幅が広すぎるから
下はカジュアルでゆるゆるプレイから上は初見ハードのガチまで様々だから一概には言えないかもな

853 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:41:50.85 ID:nMBz5Uf20.net
個人的にはバタ臭さが強いゲームは距離を取ってしまう
スタデューバリューのバニラで遊んだときの最大欠点だと思ってたし
即グラ変更MOD入れたわ

854 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:42:05.53 ID:LzBUCp+l0.net
>>848
空中牧場の優れた点は無駄にスタックを誘発するC型の柵を無視できることだから

鉄石炭拠点は土台と鉱石の湧き潰しの兼ね合いで極上スペースしか確保できないし

855 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:42:08.91 ID:SzC2p9i/0.net
>>843
パルボックス範囲内に存在さえしてればいいはず

856 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:42:25.36 ID:y5vx7J2n0.net
襲撃に関しては7DTD路線頑張って欲しいな
上手く建築してキルゾーン構築できる感じで
後は純作業用パルは銃座に走って戦闘出来るやつらが指定ポジに待機するようになれば言うことない
コロニー要素はRIM要素(仕事の優先度付け)を足してほしい

857 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:42:42.97 ID:kc1vAFZ90.net
温泉地下に埋めるってどうやるんだ?

858 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:43:15.22 ID:tybKZKzS0.net
知名度が先に独り歩きしたからな
海外配信者も日本も元の巣に帰ってやってる人が一人もいないのよね

859 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:44:41.50 ID:y5vx7J2n0.net
>>851
海外連中がひたすらゾンビか骸骨たまに気持ち悪い虫を敵にするのが大好きだもんな
クラフティングでライトなファンタジーはずっと欲しかった

860 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:45:37.56 ID:Z7ixfgHo0.net
パルワのプレイヤーももうちょいアニメっぽいくできなかったのかね
あと表情がもうちょい欲しかったな

861 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:46:54.18 ID:Qtielo9X0.net
一人でぶつくさ言ってる変な人いてわろた

862 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:47:06.61 ID:AEMoCa220.net
>>850
あんなのまだやってるのとか絶対40〜50代のおっさんぐらいだろうな

863 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:48:01.99 ID:tybKZKzS0.net
アニオタスキンで解決
ただしMOD入れてる人しか見えない

864 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:48:02.39 ID:5kwbh+On0.net
仮にパルワがクラフトピアみたいな扱いになっても
この路線で売れるんだって世に知らしめたのが大きいから
別の会社が似たようなゲーム出して完成形へもってくれりゃそれでいいわ

865 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:48:17.77 ID:lPVr9RzD0.net
襲撃はいきなり始まるんじゃなくて兆候が欲しいな
例えばガウルフの顔がアップになって
「ガウルフの群れがこちらを見ている…」みたいなカットが入った翌日とかに襲撃

「密猟団が何かたくらんでいるようだ」とか襲撃の種類がわかってそれに効果的なトラップとかも用意されてればイベントとして成立すると思う

866 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:48:17.73 ID:KaQfAfU90.net
ポケモンみたいなオープンワールドって結構求められてたからな
アルセウスまでは良かったけどスカバイでオープンワールドとしてはなかなかの出来の悪さを披露してしまったし
次世代ポケモンは流石にパルワ以下wwwなんて言われるわけにはいかんから気合い入れそうだけど

867 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:48:49.49 ID:jo8WLCwc0.net
お前らまだパルワやってるの?
ヴァルヘイム面白いぞ

868 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:49:26.48 ID:tybKZKzS0.net
てか、コケシワールドってなに?

869 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:50:25.65 ID:Z7ixfgHo0.net
ドラクエもそうだけど3Dでフィールド動き回れるのに戦闘に入ったらいきなり全員棒立ちになってターン制コマンドバトル始まるのが滑稽なんだよ

870 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:51:03.20 ID:tybKZKzS0.net
ヴァルヘイム、ユーロトラック、リム、etc
希少な圧倒的評価タイトル

871 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:51:44.62 ID:40WtzBTbM.net
転送術かなりガバガバな条件でもやってくれるな
というか気がついてなかったけど意図せず昔やっていたわ
通りで運搬効率下がっていると感じるわけだわ

872 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:52:34.54 ID:oVv2F/6q0.net
イグニクスって砂丘の洞窟のボスで出るんかね

873 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:52:35.96 ID:LzBUCp+l0.net
>>866
外注丸投げで更にSwitchがおもくそ足引っ張ってるからなぁ
次世代機出して大胆に互換切らないとどうにもならんしょ
互換切ると売れなくなるしでまいっちんぐマチコ先生よ

874 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:52:37.57 ID:lPVr9RzD0.net
こんな大量のキャラの3Dデータをイチから作って自立的に動かして状況にあわせたモーション用意してしかも売れる保証はありません、なんてまともな会社はやらないよ
中々後追いも難しいと思う

ただ生成AIつかってモーション作る技術使われると話が別だな
数週間でモーションが完成してしかも微妙に毎回違う動きするとかだと一気に追い越される可能性もある

875 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:53:33.58 ID:iyUGrCjp0.net
アニメっぽくしてくれとかむしろ気持ち悪いやろ。アニメが好きならゲームじゃなくてアニメ見れーや。
パルワだってかなり和ゲーやぞ。コスプレみたいなボスばっかりで典型的な和ゲーやんけw
ワイは普段洋ゲーしかやらんニキやからかなり違和感あったな😲

876 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:54:33.54 ID:mMT5Vi6bH.net
拠点間素材転送ボックスはよ

877 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:55:31.09 ID:NK+8zaEn0.net
個体値100-100-50と100-50-100の配合でもぜんっぜん100-100-100産まれないんだな
見た目と数値確認までは許容範囲だったけどこれじゃ数値改変のMOD入れたくなるのも分かる

878 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:55:35.71 ID:UAY4yFE60.net
クラフトピアにはあるんだよクラウドチェスト
雲の形のかわいいやつが

879 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:56:38.96 ID:IHDHMh1u0.net
>>870
パルワも中華チーターが居なければ仲間入りできたんだろうけどなあ

880 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:56:54.26 ID:x6kjFpEj0.net
>>864
でも別の会社でまともに作れるとこあるんか
日本は作り込みまくれる体力ややる気あるとこあるか微妙だし海外は欧州米はバタくさでパルやポケモンみたいな可愛さ出せる気がしないし
萌えを取り込んだ中国がワンチャンか

881 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:57:01.83 ID:Z7ixfgHo0.net
リムワールドのキャラをMODで美少女にしてもコケシにしか見えんって話らしいが
ググってもマジで一部のやつしか言ってないワードだな

882 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:57:22.27 ID:WwH22e1z0.net
今はプライベート鯖でプレイしているけれどローカルと違って卵厳選とか無理だ
ただひたすらにレベル上げて伝説を捕まえまくって厳選するのが1番かなと思った
グレイシャル+シャーキッド編成ならわりと現実的な気がするしね

883 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 00:58:57.71 ID:tybKZKzS0.net
全てのレビュー:
圧倒的に好評 (28,243)

884 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 01:00:04.64 ID:VHFRf4Q60.net
情報何もなしでパルワのプレイ画面見せられてからどこの国のゲームって聞かれたら中国!って答えるくらい和ゲーっぽさは薄い

885 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 01:00:54.26 ID:sXnNGWqA0.net
リムはエロMOD充実してるぞ
俺には分からん世界だ

886 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 01:01:07.79 ID:LzBUCp+l0.net
>>871
パルの動線切れば本当に何でも良いみたい
壁からアクセス距離だとダメってのをスレで見たけど
1✕1マスの密室で壁際チェストとマス目ど真ん中チェストで動作は試してない
まぁ密室にしちゃうとプレイヤーもアクセスするのが大変になっちゃうから
扉つけるなり空中フロアに置くなりの工夫は必要になるけど

887 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 01:01:33.22 ID:iyUGrCjp0.net
>>881
せやで。変な人が叩いてるだけや
Rimworldは近年のゲームの中でTOP10に入るくらいすごいゲームやからな。しかもそれを個人で作り上げたのもすごい。

888 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 01:01:33.32 ID:UQe/J5Pf0.net
>>876
マイクラのエンダーチェストとシュルカーボックスが欲しい

889 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 01:02:51.01 ID:lPVr9RzD0.net
伝説使って伝説に勝てるのはある意味当然なので、個人的には伝説使わずにロケラン連射とかじゃなくトール兄弟に真っ向から勝ちたいわ

グレイシャルいないと現状勝てん
クレメーオとホウロック部隊でワンチャンある気がしてるけど

890 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 01:03:04.14 ID:iyUGrCjp0.net
>>884
えぇ?普段和ゲーしかやらん人からするとそういう感想になるんかなぁ?
洋ゲーしかやらんワイからすると逆に「人気洋ゲーの要素をパクった和ゲー」というふうにしか見えんで

891 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 01:03:14.26 ID:ZwKlGQC30.net
パルをエディットさせてくれるMOD作ってくれた人には感謝しかない、特別な最初のパルと旅することができるこういうのがしたかったんだ

892 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 01:03:14.63 ID:KaQfAfU90.net
ゲームとしては非効率この上ないだろうけどパルたちに素材持たせて拠点間輸送とかやらせたい

893 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 01:04:15.78 ID:CjMqr3I30.net
>>890
単にArkもどきと見るかポケモンもどきと見るかの違いやろ

894 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 01:04:22.85 ID:TNgVKD9x0.net
流行りのゲームをやるスタイルが健康的だわ
コロニーシミュレータなんかハマっても時間が溶けるしな

895 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 01:05:39.30 ID:ixbHD2pN0.net
健康意識するんならゲームなんてやるな
運動しろ

896 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 01:06:14.31 ID:Ip0NFPzc0.net
導線切った壁にほぼベタ付けのチェストでも転送するから壁からの距離は関係ないっぽいよ
畑あるメイン拠点だけ作物持ったまま棒立ちが頻発してうまく転送してくれない理由がわからなくて困ってる

897 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 01:06:27.58 ID:lPVr9RzD0.net
>>892
面白そう
運搬カバネドリ部隊と護衛パル引き連れて拠点から拠点へ徒歩で輸送してみたい

898 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 01:06:46.69 ID:6MOldLuSd.net
パルワを初めて触った時の衝撃は
某ゲームそっくり、とかではなく
このジャンルをこのクオリティで作れる日本のメーカーが出てきたのか!
だったの忘れ気味
1ヶ月で当たり前の存在になっちまった

899 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 01:06:48.83 ID:tybKZKzS0.net
すべてのゲームお大元ネタは英国なのよね

900 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 01:07:28.38 ID:nRHjt5pP0.net
パルワのエロMODはケモ一直線だからな
むしろそれが目当てで海外では盛り上がってるみたいだが

901 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 01:08:04.30 ID:bBjyAikV0.net
パルの健康も意識しろ

902 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 01:10:02.32 ID:sXnNGWqA0.net
FO4で魔改造セントリーボットに拠点間輸送させてたの思い出す
一人(一匹)限定じゃよっぽど強くないと任せられんからチームにできたらね

903 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 01:10:40.61 ID:tPp8tlwNd.net
日本の大手がパルワみたいなの作ろうとしても各方面に配慮したり表現がマイルドになりすぎてつまらなくなりそう

904 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 01:13:31.53 ID:VAs3myqy0.net
>>903
ちゃんとゲームとして成立してるかどうかの部分にこだわりすぎて結局みみっいいゲームになりそう
そしてそれをごまかすために余計な演出特盛りにしそう

905 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 01:13:51.78 ID:KaQfAfU90.net
>>903
昨今インディーズが盛り上がってる原因ってそれよな
大手はポリコレやらに気を使ってるけど知ったこっちゃねえでギリギリの危ないパロネタまでぶち込んでくる

906 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 01:14:40.00 ID:sXnNGWqA0.net
まあブルプロみたいになるだろうね
あれさっさと死んで大手に釘をぶっ刺してほしい

907 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 01:15:45.01 ID:sMWYW23q0.net
開発費ケチったりそもそも技術がなかったりでなかなかパルワみたいに大衆にウケるゲームは出てこないでしょ

908 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 01:17:04.61 ID:Mw8rGlRI0.net
ブルプロはコンテンツもそうだけど
課金回り糞過ぎて死んだイメージ

909 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 01:20:07.92 ID:kk7g5etP0.net
採掘の効率悪くないか?
金属拠点にドリタス6匹放しても、1時間で30個くらいしか掘ってない。
拠点に戻ると鉱石の上でフリーズしてる奴が何匹か居るんだがそのせいか?

910 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 01:20:17.44 ID:+NQwXWXX0.net
某16「」

911 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 01:20:33.85 ID:tf0A+0Py0.net
普通に大手も面白いもん作ってるし勢いもあるけどな
なんかパルワの路線だけが正解みたいな言い方は好きになれない

912 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 01:22:02.52 ID:HQAj/nHb0.net
日本の大手はもうスマホアプリしか作る技術ないからゲーム作るなんて無理でしょ

913 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 01:24:26.64 ID:NDf2WL6h0.net
大手のゲームもやっとるわいと思ったけどフロムとカプコンばっかりだわ

914 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 01:26:25.66 ID:Z7ixfgHo0.net
フロムは中小企業だから

915 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 01:26:26.20 ID:VHFRf4Q60.net
Steam売上上位にはだいたい和ゲーいるしそれなりに売れてはいるんだよな

916 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 01:27:26.16 ID:tf0A+0Py0.net
>>914
海外ではバンナムが売ってるから
どちらかというとそっちよな

917 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 01:29:09.41 ID:whkZB/zad.net
やたらリムリム言ってるのは猛虎弁の名誉毀損マンか

918 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 01:32:29.01 ID:MShSKBaA0.net
>>887
おまえは何もわかってないにわかで最近覚えたリムワ連呼して布教したいんだろうが
個人で作ったのはリムワが参考にしたドワーフフォートレスの方だから
俺はアーリー初日にリムワ買って数百時間プレイ済みだがパルワのプレイヤー層とリムワは違う事くらい理解出来るんだわ

919 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 01:33:49.11 ID:5ALPT7t50.net
海外で力あるところはやっぱ中国だよなぁ
パルワールドぱくりそうなのはテンセントあたり?

920 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 01:39:09.01 ID:eYhHIQqr0.net
パルワの後発作っても基本無料とかじゃないと見向きされないんじゃね

921 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 01:39:20.38 ID:Z7ixfgHo0.net
猛虎弁はアフィだって言っただろ

922 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 01:40:58.65 ID:5ALPT7t50.net
最近はスマホPS5PCのマルチプラットフォームが当たり前になってきてるし大手ならいけるいける
ガチャゲーだけどな

923 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 01:43:18.47 ID:HKbxVI6o0.net
>>887
個人で製作ってkenshiと間違ってねえか知らんけど

924 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 01:52:01.91 ID:ZKw2D6cY0.net
中国はこれから日本も経験した事の無い時代に突入するんでそれどころじゃなさそう

925 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 01:53:01.43 ID:gExyVTAc0.net
フィールドオブジェクト採掘にパッシブスキル反映されないと知ってせっかくのジオラーヴァ無駄にしてバカを見たんだがみんな自然採掘にスキル何つけてる?

926 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 01:54:20.31 ID:4cFKt0CF0.net
経済的にきついから没落でオンラインから消えると思うとうれしくなっちゃうね

927 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 01:54:45.70 ID:5ALPT7t50.net
チーターがいなくなる!?

928 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 01:54:57.32 ID:gExyVTAc0.net
中国は規制厳しいと聞くがパルみたいななんでもありみたいなもん作っていいのか?

929 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 01:55:12.43 ID:XAjMpkmw0.net
パルの作業適正が育成要素になったら好きなパルで拠点組めるかな
水棲パルで浅瀬拠点作りたい

930 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 01:55:30.01 ID:usPlxEiq0.net
放置とか検証とか色々やっててセーブデータが600MB超えだしてゲームカクつきだしたんだけど何か対応策とかないでしょうか?

931 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 01:55:40.48 ID:4cFKt0CF0.net
ありもなにも規制対象になりそうなもんないじゃんただの架空モンスターがいるだけだぞ

932 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM9f-HbmN):2024/02/21(水) 02:00:27.81 ID:40WtzBTbM.net
>>886
うちの状態が論理的な密室状態だから密室もいけるし壁際でもいけてるわ

うちの環境だと畑スタック無いからわからんけど
これ冷蔵庫にも転送できるなら畑スタックの対策にならね
冷却要員はz軸でアクセスさせて冷却させればいいしさ

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb7-fT7G):2024/02/21(水) 02:04:02.09 ID:0lx74gwl0.net
リムワそんなに好きなら専用スレで語ったらどうなんだ?

934 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4302-3q3Q):2024/02/21(水) 02:06:43.26 ID:mhxICeCc0.net
プーさんを連想させるカラーリングや熊型モンスターを作ったら消されるかもしれん

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b388-jq3E):2024/02/21(水) 02:07:08.40 ID:WwH22e1z0.net
金属掘るならドリタスよりトドドドンのがスムーズだなと思う
ドリタスだけなんか処理が特集な気がする

936 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 438a-3esh):2024/02/21(水) 02:08:08.19 ID:KoaJcfaZ0.net
>>934
その前にディズニーから消されるだろ

937 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-2pg8):2024/02/21(水) 02:09:33.27 ID:+NQwXWXX0.net
チウゴクさん本土から普通に外国のサービスに接続できるもんなんかな
毎回VPN通せるほど監視がザルなのかね
在の人なんだろか

938 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f25-mJpf):2024/02/21(水) 02:10:26.06 ID:SLBK8MR/0.net
>>925
ドリタスは反映されるから作業速度パッシブ付けたドリタスにしてるよ

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-WqLa):2024/02/21(水) 02:16:43.48 ID:oVv2F/6q0.net
3体くらいボルカノン放置してるといい感じに拠点の金属ガンガン壊してくれるから好き

940 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fe5-LwFz):2024/02/21(水) 02:18:34.13 ID:W/MwEKWx0.net
ボルカノンが火起こししてる時の顔割とかわいくてすき

941 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf02-jQJ8):2024/02/21(水) 02:19:33.60 ID:6eNY+0yF0.net
プーさんは版権切れたから例のホラー映画が生まれた訳でして

942 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-DpTM):2024/02/21(水) 02:19:39.26 ID:fOUcS8tA0.net
アトレ秋葉原でアニメコラボの写真撮るために2人撮影のために頭下げてどいてもらって撮影してたのに中国人の顔面がグニャッてしてる病気?の人に英語で一枚撮影したろどけよ

って言われたけど頭下げて写真撮ってんのに横から来た変な中国人に直ぐ譲るわけねーだろって思って無視したら人の往来で怒鳴り声上げてきてあのおっさんやばかったわ中国人ガチでやべーよ声いつもでかいし

943 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4354-tfsY):2024/02/21(水) 02:23:03.03 ID:o21xVw+d0.net
セルゲーム会場しか作れないんだが

944 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fc3-JiQz):2024/02/21(水) 02:24:02.82 ID:5ALPT7t50.net
オレとずっと豆腐族でいような

945 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fdb-tAWs):2024/02/21(水) 02:24:39.52 ID:ixbHD2pN0.net
青空拠点派になります

946 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fc3-JiQz):2024/02/21(水) 02:25:39.84 ID:5ALPT7t50.net
オレがチーターなら豆腐意外全部ぶっ壊してやるのに

947 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-WqLa):2024/02/21(水) 02:25:40.57 ID:oVv2F/6q0.net
屋根なんて必要ねえんだよ!

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ffc-H61e):2024/02/21(水) 02:29:36.47 ID:k9Kac1iO0.net
>>925
自然採掘にスキルがそもそも必要ないだろ
基本湧き待ちなんだし。
あえて言えばワカホリやらのSAN値軽減とかかな。
ボルカノンみたいに他の作業も兼任させるなら作業パッシブ入れてもいいとは思うけどね

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffba-sVdB):2024/02/21(水) 02:31:50.75 ID:3bri7y3G0.net
↓スレ建て警報↓

950 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-JjW0):2024/02/21(水) 02:38:56.14 ID:+yLx8KVy0.net
JP鯖っていつ復活するかわかる?公式でアナウンスないよね?ローカルだと寂しいから公式以外でやりたくない

951 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fbd-JiQz):2024/02/21(水) 02:46:03.24 ID:BxMNKgBR0.net
>>950
自分で公式確認するのめんどくさいから
「公式でアナウンス無いよね?」
とか聞いてるんだろ?
そんなもん書き込む暇があるんだったら今すぐ自分で確認してきなよ

952 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3db-DpTM):2024/02/21(水) 02:47:41.66 ID:t3ENjLam0.net
>>950
スレ立て

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e343-nYAF):2024/02/21(水) 02:48:41.66 ID:3HLvDGM70.net
本当は全然知らないのに「○○ってABだっけ?」で聞き出そうとする手法とかな
素直に教えてと言えないとか思春期か

954 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-JjW0):2024/02/21(水) 02:50:43.41 ID:+yLx8KVy0.net
建てたhttps://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1708451330/

955 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4354-tfsY):2024/02/21(水) 02:55:55.79 ID:o21xVw+d0.net
そんなピリピリイライラしなくても

956 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf08-4iwt):2024/02/21(水) 02:56:09.02 ID:FGyc5Yyr0.net
ようやく伝説希少獰猛脳筋のオール100雌リリクインが産まれた
ただ欲しい技の実が一向に見つからない

957 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fe0-or/X):2024/02/21(水) 03:15:09.62 ID:ziXqEbuB0.net
クレメーオちゃんにも専用スキルよこせ

958 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fda-a9jl):2024/02/21(水) 03:17:15.67 ID:OypQEISI0.net
普通に公式復活のアナウンスあるかどうか聞いてるだけじゃん
公式discでも鯖について書いたらすぐ削除されるらしいしそういう人がイライラしてそう

959 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a3ac-x40R):2024/02/21(水) 03:30:43.97 ID:a4cshp1M0.net
jp鯖は恐らく再起不能だし、ワイプしたとしても対策もできないからまだまだ復活しないと思うぞ

960 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fc3-JiQz):2024/02/21(水) 03:43:40.48 ID:5ALPT7t50.net
日本鯖もタイミング次第で入れはするよ
すぐ接続切れるけど
拠点消されたくなければ何度試してみるといい

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb2-X6hX):2024/02/21(水) 03:48:26.57 ID:HKbxVI6o0.net
>>950
公式のアナウンス
2月末にはアップデートにてサーバー内でのプレイヤーリスト機能が公開予定とされている。
これにより不正行為をおこなっているプレイヤーの特定が容易になり、
開発チームによる利用停止処分の対応も強化されるそうだ。

その後の取り組みとしては、外部のチート対策ソリューションを導入し、
頻度の高い不正行為への対策も予定されているとのこと

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f5e-mJpf):2024/02/21(水) 03:56:38.14 ID:K+u2aeXT0.net
😎チート対策導入しました!
😍うおおおおおおお!!


Easy Anti Cheat


😇😇😇
こうなりそうでこわい

963 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43d0-ck1v):2024/02/21(水) 04:04:39.16 ID:+WhhJGsR0.net
ちゃんとスレ建てしてくれてるのにクソどうでもいい文句だけぶつけて保守もせずに次スレ落とすか終わってんな

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e343-nYAF):2024/02/21(水) 04:21:34.10 ID:3HLvDGM70.net
スレ建った後の>>955-963の中にクソどうでもいい文句言ってるやつがいるわけか
お前らいい加減にしろよ本当に終わってるな

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf88-jQJ8):2024/02/21(水) 04:24:02.56 ID:HJsMnl+k0.net
任天堂ドリームに名指しと画像付でパルワールド載せられてて草

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9323-qAa2):2024/02/21(水) 04:52:15.22 ID:WeYCczmj0.net
もうSwitchの低品質なゲームなんてできないなぁ
低品質なゲームユーザーからの嫉妬も見苦しいわ
ブランドで売れるからって手抜きで胡座かいてたから、ちゃんとしたクオリティの類似ゲームに一泡吹かされたってだけのことなのに

967 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33fd-YGpO):2024/02/21(水) 04:54:14.13 ID:CjMqr3I30.net
>>966
基本使用がArkなのに類似ゲームとかアホちゃうか

オープンワールドとしちゃくっそ優秀なゼルダがあるしなぁ

968 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33fd-YGpO):2024/02/21(水) 04:54:24.35 ID:CjMqr3I30.net
使用→仕様

969 :UnnamedPlayer (エムゾネ FF1f-W1Q7):2024/02/21(水) 04:54:26.65 ID:vhYLcBC5F.net
初心者っぽい外人と2人で翻訳使いながらスローライフ送ってるけどこれがまた楽しい
ただ毎日1体づつ拠点にラブマンダーが増えていく

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-oD8G):2024/02/21(水) 05:14:04.93 ID:vn3LMsXb0.net
ナイチンゲールも賛否両論かよ

971 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9323-qAa2):2024/02/21(水) 05:17:54.52 ID:WeYCczmj0.net
>>967
出てくるのがポケモンと類似してる生物、アイテムで捕獲、タマゴ孵化で厳選
「これがやりたかったポケモン」みたいな記事まであるしポケモンSVと比較されてるのは周知の事実なのに今更こんなん説明しないとダメなの?
なんでArk一点で見てるのかが分からん
あとポケモン民は都合の良いように独自のターン制システムを武器に持ち出してくるけど
クリア後の対戦なんてやってる人口が売上数に対して少なすぎて、多くのユーザーに重視されてるのはストーリークリアまでのゲーム性だからな
ポリコレブスワイもゲームクオリティ含めて原神に完全にもう喰われてるだろしょーもねえ

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33fd-YGpO):2024/02/21(水) 05:22:55.85 ID:CjMqr3I30.net
>>971
Arkにポケモンのグラ被せてゼルダの効果音つけたのがパルワールドだろ
肝心の対戦が出来ない以上、ポケモンにはならんよ、見た目だけ

あとゼルダは神ゲーですよ

973 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33fd-YGpO):2024/02/21(水) 05:23:46.79 ID:CjMqr3I30.net
ポケモンもゼルダもパルワールドも神ゲーなのに
楽しめない人は可哀想だねぇ

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 433e-DpTM):2024/02/21(水) 05:28:43.62 ID:gG99ndgh0.net
>>972
対戦が肝心かは人それぞれで
建設がしたい人もいるし
リムワールドがしたい人もいるし
厳選がしたい人もいるし
かわいいキャラと暮らしたい人もいる
その全てが一つになったから爆発的に売れたのであって対戦メインなら1万本行けばいい方

975 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33fd-YGpO):2024/02/21(水) 05:30:43.29 ID:CjMqr3I30.net
>>974
対戦もある、ってのが非常に大事
それこそが深みよ

ストーリーと対戦、どちらが欠けてもポケモンの隆盛は無かった

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4339-DpTM):2024/02/21(水) 05:37:41.52 ID:gG99ndgh0.net
初代ポケモンが爆発的に売れたのは
ストーリーとポケモンがメインで
フレンドを必要とする対戦はおまけだった

対戦がメインとなったポケモンでは
満足度が急速に低下しゲーフリ死ねという声がネットに溢れ出してる

また今回ポケモン暮らす要素への評価が非常に高い
この高さはリムワールドユーザー系だと思われる

977 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4399-MJ5C):2024/02/21(水) 05:40:15.54 ID:MShSKBaA0.net
エンシュラもナイチンも触ってきたけどパルワの後のソロプレイだととてつもない孤独感に見舞われる特にナイチンはよくある?最適化不足で重いクラフトも独特すぎて面倒くさいエンシュラは建築とアクションおもろいけど従来通り素材集めに時間かかり過ぎでしんどい
ナイチン即座に賛否両論じゃ未来ないだろうし返品する

978 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33fd-YGpO):2024/02/21(水) 05:43:43.91 ID:CjMqr3I30.net
>>976
>>974みたいなえらそーな事を書いていて
ポケモンも様々な要素が複合して爆発的に売れたと理解出来ないとか、何考えてんですか?

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f6c-cjJ+):2024/02/21(水) 05:53:11.27 ID:tEjZINGM0.net
>>937
在がVPNの出口で金取ってんのよ
向こうの国内からじゃvpn張ろうなんて無理だからな

980 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4339-DpTM):2024/02/21(水) 06:02:53.29 ID:gG99ndgh0.net
>>978
複合要素については否定してないよ??

981 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33fd-YGpO):2024/02/21(水) 06:05:03.41 ID:CjMqr3I30.net
>>980
んじゃポケモンもゼルダもパルワールドも神ゲーで素敵って事でFA

982 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 33fd-YGpO):2024/02/21(水) 06:05:37.36 ID:CjMqr3I30.net
なにかを貶めないと褒められない人って生きていて楽しいのかな

983 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 06:08:56.03 ID:sNHv8Ar+0.net
ずっとレスバしてて草
もう寝ろよ

984 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 06:10:59.67 ID:vn3LMsXb0.net
さすがに今のポケモンはブランド力に頼り切ってるだけの怠惰なゲームだろ
デザインとか最適化不足とか、対人も昔に比べてつまんないし

985 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 06:16:25.36 ID:WeYCczmj0.net
神って言葉はそんな乱用するもんじゃないからね
手抜きでも売れるからっていつまでも低クオリティで甘えてるのを問題視してるだけで、個人の主観の「全部神ゲー認定」なんてどうでもいいわ

986 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 06:19:02.72 ID:CjMqr3I30.net
>>985
個人の主観の「低品質」もどうでもいいですね

987 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 06:19:12.55 ID:4+PYfRMa0.net
なら神ゲーってなんだよ

988 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 06:20:39.03 ID:CjMqr3I30.net
なんでかポケモンに話が流れてしまったけど
ブレワイとティアキンを低品質扱いが一番アホ

989 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 06:21:53.04 ID:WeYCczmj0.net
>>986
どうでもいいなら>>967で絡んでくるなよ低品質Switchゲー愛好家おじさん

990 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 06:22:45.73 ID:mhxICeCc0.net
今日ニンダイだから暴れてるのか
にしても何でこんな所でって感じだけど

991 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 06:24:48.71 ID:CjMqr3I30.net
>>989
じゃあ>>985はなんなんだよwww
ブーメラン投げまくりでは?

992 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 06:27:18.72 ID:4+PYfRMa0.net
どうしたんだなにが嫌だったんだ

993 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 06:27:48.37 ID:8XcUr8gR0.net
アーリーアクセスのインディーゲーでゲームを知った気になっちゃったおじさんの朝は早い

994 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 06:31:50.72 ID:To/0XOA90.net
チーターってどこまで好き放題出来るんだ? 


https://i.imgur.com/8HBYHUs.jpg
https://i.imgur.com/oFB8lHK.jpg

995 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 06:32:54.10 ID:t3ENjLam0.net
レスバするならモコロンのかわいい瞬間についてレスバしろよ

996 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 06:33:54.86 ID:CjMqr3I30.net
個人の主観なんてどうでもいいわ→自分は主観長文垂れ流し
どうでもいいなら絡んでくるなよ→自分はどうでもいいといいながらレスをつける

ダブスタインディーズおじさん

997 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 06:34:06.81 ID:WeYCczmj0.net
>>991
お前の「ポケモンとゼルダは神ゲーなんだあああ」とか脳死で何回も言ってるのはなんの説得力もないっていうのを教えてあげただけだよ
>>966は客観的なゲームクオリティの話をしてるだけだからな
誰が見てもSwitchゲーとかもう大幅に置いてかれてるからね

998 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 06:35:27.39 ID:CjMqr3I30.net
>>997
「客観的な」「誰が見ても」
主観と客観の区別がつかないダブスタおじさん

999 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 06:35:39.47 ID:WeYCczmj0.net
子供騙しの低品質ゲーの紹介を連打するだけのニンダイって今日だったのか

1000 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 06:36:06.27 ID:Ip0NFPzc0.net
で次スレは?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200