2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】overwatch2 part1017

1 :UnnamedPlayer (オッペケ Sre7-OnSY [126.156.251.219]):2024/02/20(火) 23:31:41.71 ID:7xZRqqsOr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。立てた後>>20まで保守してください。
次スレは >>950 が、無理そうなら >>970 が立てる
※前スレ
【FPS】overwatch2 part1016
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1708223680/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

381 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 05:09:22.03 ID:Qo8q13Vkd.net
短いマッチング時間でつまんないロールをやる意味ある?
AIM練習するか裏画面で放置しとけばいいじゃん
サポも大概マッチ時間長いし普通にDPSやればいいのに

ヒットスキャン専やら誰でも使える系のヒーローしか使えないやつが軒並み足引っ張ってるね
何この雑魚って思って戦績見るとバスやらシンメが強かったタイミングでレート上がっちゃったやつってパターン多すぎ

382 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fd7-ewg4 [2400:2410:d320:b600:*]):2024/02/22(木) 05:28:34.11 ID:HJLdamoc0.net
カスタムゲーム作りという時間溶けまくる暇つぶしもあるぞ

383 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fbf-tkAp [1.0.84.149]):2024/02/22(木) 05:34:39.86 ID:MOeZVYqo0.net
アッシュのハイライト毎シーズンはいってんなこいつw

384 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cf03-YGpO [153.204.179.228]):2024/02/22(木) 05:47:38.88 ID:9IDQyXLQ0.net
>>380
それもあるし、DPSよりサポートよりタンクで遊びたいってのがあるからまぁ...わがままよな
>>381
好きなキャラ、楽しいキャラクターが大体タンクに居るせいで逃れられんのよね
あと今期のDPSはタンクとはまた別の意味で面白くないっていうかつまんねーと思うわ
チート使って雑に遊ぶと最初は楽しいけどだんだん面白くなくなっていく感覚に近い
>>382
いつかやってみたいんだけどねぇ...なんかプログラミングみたいでトラウマ発症して吐きそうになるのよね

385 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fbf-tkAp [1.0.84.149]):2024/02/22(木) 06:10:42.43 ID:MOeZVYqo0.net
ソジョーンおかしいってw

386 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fbf-tkAp [1.0.84.149]):2024/02/22(木) 06:16:16.78 ID:MOeZVYqo0.net
ソジョーンでダラララズキュン!(胴体)やってるだけで全員死ぬんだけど何これw

387 :UnnamedPlayer (ワッチョイ efa1-Zy3x [2001:268:9685:b6e3:*]):2024/02/22(木) 07:02:52.37 ID:io/54etg0.net
あれ調整って今日の夜?

388 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:08:03.01 ID:YPLdVDqk0.net
常時阻害入るならタンクは辛いだろうな・・・特に豚とかマウガ→本当に辛い
hpアップと自然回復ってトレーサーとか恩恵受けまくりじゃん→本当に強い
回復しかできないウィーバーは辛そう→本当に辛い

バカなんこの運営
キャラごとの特性考慮せずに一律調整して死にキャラ大量に生み出してるのアホすぎない

389 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:10:51.48 ID:0n0f6INsa.net
今はDPS以外の差なんてほとんど影響しないし
タンクはすぐ溶けるゴミだから
タンクロール消すのが最良だぞ
マッチ時間が大幅に短縮される

390 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:12:42.24 ID:MOeZVYqo0.net
マジで全員DPSでチーデスやるのが1番なんだよね

391 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:14:05.88 ID:sKQBnxZO0.net
マヌケは見つかったようだな(自己紹介)
リーガーですら大連敗してついにゲームが公に格差マッチを認める調整システム出してんのに何言ってだこいつ

392 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:19:41.62 ID:MOeZVYqo0.net
>>388
ほとんどここで予想された通りで草
175のトレーサーとか存在したらダメだろ

393 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:21:30.62 ID:Mr8HK0+a0.net
トレが全キャラ屈指の高火力キャラという事実

394 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:24:30.61 ID:JzYKDxrJd.net
パッチノート来たな
方向性はおおむね良いんじゃないか
トレーサーでタンクに絡むリスクが若干増してザリアがトレーサーに対してさらに良くなったか

395 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:25:24.63 ID:MOeZVYqo0.net
フォーカスされたタンクを必死にヒールしても絶対間に合わないのにまだヒールbotしてるやつたくさんいるな

396 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:29:00.48 ID:gfFUxWbh0.net
心なしか味方から「ヒールしろよ」などのチャットが全然飛んでこなくなって笑う
みんなもう「しゃーない」って気づいてるんだろなw
ゼニモイルシ染めなのに「メインヒーラー出せよ」とか誰も言わんもんなww

397 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:31:20.69 ID:0n0f6INsa.net
ヒールに回ったら負けるのを理解し始めたか
ヒール要請もヒールするのもトロールだからな
全員殺意だけ出して守ろうとしないのが最適解だぞ
やられる前にやるのが実質ヒール

398 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:31:26.64 ID:xQHh4/Eq0.net
いつもの謎調整としては
・ザリアOP化
・ハンゾー中堅だったのにShit tierへ
・ウィドウなぜか射程アップ

うんち!w

399 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:33:53.71 ID:5CrViili0.net
下手くそトレーサーも割り切ってタンク粘着してるだけで圧倒的に強いからな
ていうか強化前から低ランでもその運用で強かったし別にトレって難しいキャラでもないんだよや

400 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:36:03.63 ID:MOeZVYqo0.net
クイックだとheal?とかほざいてるバカタンク結構いるぞ
お前は捨て駒なんだよ

401 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:45:38.00 ID:pswSXuar0.net
>>399
トレーサーは初心者向けのキャラだよね
モイラみたいな感じかな
誰が使ってもスタッツが良くなる

402 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:50:50.72 ID:HNWO1DUua.net
ジャンクラマーシーLW必ず敵味方の試合にいるけどなんかの呪いにでもかかってんのかよ

403 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:51:44.43 ID:31/iesP40.net
ガンエボだよなこの方向性

404 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:55:17.76 ID:Bb1EkCkHM.net
ゼニ全然弱くなってねぇ
そこじゃねぇよ

405 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:55:32.57 ID:oD3SwcU40.net
Paladinsじゃねぇかな
バランス全く取れてないけど

406 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:57:57.46 ID:9IDQyXLQ0.net
ジャンクラのコンカッション最低保証2倍ちょいに跳ね上がってんだけど何で火力インフレ進めとんねん...バカかよ...
トレーサー実質調整無しみたいなゴミ調整でキレそうなんだが...ウィドメのは良く解らんけど玉小さくして射程伸びてる?
ゼニは耐久とキックのノックバックだけ減って問題の火力と弾サイズ変わらんし...ホッグ何の意味もない調整で笑う

なんか普通にひどくない今回の調整...?

407 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 08:58:11.11 ID:E5+ZLrUr0.net
豚の調整の渋々やりました感やべえな

408 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 09:01:16.98 ID:gfFUxWbh0.net
あとあったのは
チェンジモイラって言われた人がアナに変えたら「バカキリコにしろ!」って言われてたり

アナってよほど下手くそじゃない限り出しときゃ怒られないキャラだったのに時代は変わるもんだなあ

409 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 09:04:25.97 ID:9IDQyXLQ0.net
今でもアナは全然ありだと思うよ
相互ヒールとカバーが出来るチームなら全然ありだと思う
野良なら無理でしょ

410 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 09:08:12.58 ID:gfFUxWbh0.net
>>409
あとはダメージとサポートにバカスカ当てられるエイムあったら強いよな
仮にも1発70ダメージだしね

411 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 09:09:37.92 ID:gfFUxWbh0.net
いや自分で言っといてアレだがアナの交戦距離ならゼニヤッタのサブ攻撃でいいわ別に

412 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 09:11:18.57 ID:io/54etg0.net
え、ナーフじゃなくて強化したん?

413 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 09:12:04.37 ID:FeEUpnPX0.net
従来のようなアホ突っ込みする馬鹿はもうそいつへの回復優先度極端に下げて
バトルサポした方が勝ちの目があるのもう別ゲーになってるわね

414 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 09:14:32.63 ID:gfFUxWbh0.net
ハンゾーのサイズ0.1mだったんだな
直径10cmの矢ってもうそれ別のなんかの武器だろそれ

415 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 09:15:27.79 ID:gfFUxWbh0.net
>>406
最低保証55は二度見したわ
怖すぎる

416 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 09:18:03.46 ID:gfFUxWbh0.net
ウィドウも強化かよ!

417 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 09:19:40.44 ID:5CrViili0.net
シグマとかいう終身厨キャラがいる時点でタンクが一番簡単なロールは明白なのに
dpsとサポートにアホが集結してる
サポートはまだいいけどdpsはこのゲーム始めて300時間くらいでマスターに行けないやつは明らかに才能がねえからタンクに転向したほうがまだ芽がある
FPSに大器晩成とか無い

418 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 09:19:59.19 ID:D76SYy0Q0.net
リワークって誰得なんだ?
今まで頑張って練習したのが全部チャラになって喜んでいるやついるのかこれ

419 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 09:20:30.41 ID:Mr8HK0+a0.net
マーシーとdvaの中身ナーフする意味

420 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 09:20:31.45 ID:BaONN2SL0.net
ゼニ体力低下はいいとして攻撃性能はキックのノックバック25%低下だけかい
いつも通りダイブしてきたタンクを味方側に押し込んでリンチして終わり

421 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 09:21:52.43 ID:gfFUxWbh0.net
>>419
dvaの中身はちょっとアレ?ってなったけど弱体化するほどじゃないよな

割った直後に飛び出てきた中身にヘッショ連発で殺されることあるにはあったけど

422 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 09:24:09.28 ID:r9zOX/5l0.net
これ根本が間違ってるのにそこに更に雑な修正を被せる一番ダメなヤツだ

423 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 09:24:31.48 ID:RoNf7l2L0.net
dvaの中身ナーフとか細かいことしてる場合じゃ無いだろう

424 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 09:27:42.77 ID:clmlhDRS0.net
トレのリコールは時間じゃなくて
ブリンク2個消費とかにしてくれんかな
ブリンク温存すればリコール出来るよって感じで
二つのアビが強すぎる

425 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 09:32:55.62 ID:AC2c6Baw0.net
トレゲンソンブラ辺りは馬鹿みたいに強くしたら
ゲームが面白くなくなる事くらいわかると思うんだけどな

426 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 09:34:33.03 ID:5CrViili0.net
steamの圧倒的不評に逆ギレして糞ムーブかましてる説

427 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 09:35:21.64 ID:5JWRaHn00.net
トレはあの火力と機動力で実質300族と同等かそれ以上に硬いのがな

428 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 09:37:30.85 ID:Jst/QIHpM.net
どうせ近距離キャラだし弾サイズの恩恵残るままなら
この程度のナーフじゃトレ使える奴なら十分OPでいける強さだな
マジでナーフするならブランクとリコールのCD増やすのが1番効くだろうに

429 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 09:38:02.08 ID:r9zOX/5l0.net
プレイフィール変えるのは止めてくれとは思うがもう既に殆どぶっ壊れてるのがなあ

430 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 09:43:32.77 ID:QSGPvmiY0.net
トレにはトレで対抗するしかない
で強いトレいるほうが勝つ

うーんw

431 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 09:44:42.31 ID:WbQvmA+Q0.net
トレーサー距離減衰だけかよ
適当に唾つければお手軽阻害出来るのは変わらないし弾のデカさと自己ヒールの恩恵がデカすぎて全然弱くならねえだろ

432 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 09:52:13.94 ID:AC2c6Baw0.net
リワークも弱すぎて使い物にならないからやります、ってんならわかるけど
ファラみたいな完成してたキャラをわざわざ改悪する意味がわからん

433 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 10:05:25.55 ID:io/54etg0.net
175ってマジで下手しない限り死なないんだよな

頭鰤か?

434 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 10:09:09.42 ID:clmlhDRS0.net
距離減衰なら初期並みに弾バラけさせた方が良いな
ソンブラも

435 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 10:14:27.27 ID:5B7miS8D0.net
ザリア攻撃強化は嬉しいね

436 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 10:17:17.82 ID:JzYKDxrJd.net
>>432
ファラのリワークは妥当だろ
マーシーとセットでないと生存権がないのにマーシーとセットだと初心者帯を破壊し尽くすという歪な存在だったし
マーシーがOWのガンだからなんとかしないといけないのにそこを弄るとファラが同時に死ぬという意味不明な繋がりがあったからそれを必ず断ち切る必要があった
マーシーもテコ入れしない限り片手落ちのままなのは間違いないけどそれがファラを放置する理由にはならない

437 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 10:18:26.06 ID:B/n+W0zD0.net
ヘルスとキックだけかい
タンクのストレスは減らなさそうですね
豚が出せるようになるわけでもないだろうし

438 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 10:19:55.58 ID:io/54etg0.net
ジャンクラ結局ワンパンできないけどなんのために火力あげたん?

439 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 10:23:13.04 ID:Jst/QIHpM.net
ルシオはブープそのままでゼニがヤバいのは弾と不和なのにノータッチだからメタ落ちはねえな

440 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 10:27:49.92 ID:wH5R7P8S0.net
メタル帯はザリアが壊すゲーム増えそうだな

441 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 10:29:26.57 ID:mwvvMvgGd.net
自衛弱くしただけのゼニと何故か距離を増やしたウィドウ
トレーサーも距離減衰じゃなくて弾も小さくしろよ

ほんまこいつら頭悪すぎるな氏ねよ

442 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 10:33:59.64 ID:ZmDfxCY20.net
あれ調整って今日のいつ配信?

443 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 10:34:34.20 ID:rKRIr6tq0.net
アナバティLWマーシーよりゼニルシの方がヒールも攻撃もバランスが良いの笑える
ゼニルシどちらかがモイラなら尚良し

444 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 10:36:23.26 ID:/KD3jI3t0.net
弾丸サイズまだまだ大きいぞ甘えんな
元に戻せ

445 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 10:37:27.80 ID:0AG8PhKv0.net
ゼニはトレソン単体で枯れるように
なるなら結構変わるでしょ

446 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 10:42:19.20 ID:yAA+cAmJd.net
タンクをちょっとHP高くて機動力低いDPSにして
サポをHP低くて機動力高いDPSにしてロール制無くしてチーデスしよう

447 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa57-meDx [106.132.119.84]):2024/02/22(木) 10:47:49.42 ID:0n0f6INsa.net
DPSバトルシーズンだからな
DPSの優劣で勝負が決まる
それどころか強いトレーサーがいるかどうかの
トレーサー対決の可能性も高い
マウガ対決してた頃は周りも影響してたが
今はDPS以外は何選んでも誤差みたいなもん
トレーサーが最強な上に自己完結し過ぎだわ

448 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 10:55:27.13 ID:FtL2Rmf/M.net
トレーサーアンチであるタレ爺を強化すれば解決だね

449 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 10:57:03.60 ID:EXk6l6F20.net
ザリア強化ありがとう

450 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 11:03:58.45 ID:wULWp5510.net
タンクの気晴らしにトレとハゲやったけどやばいなこれ
自分が上手いと勘違いする

451 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 11:10:34.65 ID:QSGPvmiY0.net
サポ視点だとヒール追いつかないから
自己回復しやすいDPSが味方にいてくれると余裕が出るわ
その分タンクにヒール回せたり相方守ったりできる

452 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 11:10:35.78 ID:dsgNH9+Ad.net
クソパッチじゃん
まじで成功したと思ってんのか

453 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 11:16:08.06 ID:mwvvMvgGd.net
間違いなく本人らは回復阻害は成功してると思ってるからな
どこな意見をみてそう思ったかは謎やけど

454 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 11:21:21.87 ID:WKoZ5zci0.net
モイラはultの回数増やす意識で仕事してると勝率高い気がする

455 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 11:21:42.47 ID:dLypTHqf0.net
タンクは遮蔽どうかとか言われてるけど
そういう問題じゃないよな
生き残ってるタンクが機動力あるダイブと細身でdpsみたいなクイーンとバリアとグラスプで何とか耐えてるシグマだけっておかしくね
立ち回り以前じゃん

456 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 11:32:55.08 ID:QLjtBcy00.net
データだけ見てゲーム実際に触ってないんだなって調整を予告されたらやる気もどんどん減るな
スチームチャート見ても毎日人減り続けてるし新シーズンのブーストはもう切れたみたいだな
今年はアップデート入るだろうけど来年にはメンテナンスモードになってても驚かん

457 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 11:34:12.96 ID:mwvvMvgGd.net
あくまで遮断利用しないと厳しくなっただけで回復阻害をタンクにそのまま付与させるのは頭おかしいぞ

なんでか脳死で遮断物使わずに溶けていくオリーサとか見てて悲しくなるわ
そのくせ回復要請だけは一丁前にするという

458 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 11:34:34.56 ID:FFzZ6pIu0.net
シンメもバフしてくれや
弱すぎる

459 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 11:36:39.63 ID:/KD3jI3t0.net
タンクやる人バカです🤓

460 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 11:36:57.44 ID:EUkIgfH0r.net
さりげなくウィドウ強化入ってんの何なの

461 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 11:39:13.04 ID:/6Xzb1a00.net
これ見るにまだ元リーガーみたいなのの意見を参考にしてそう
OWLが無くなっても何の意味もなかったな

462 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 11:40:46.48 ID:iftgGJ8F0.net
鰤「開発スタッフを馬鹿にするのはやめてくださいね😅」

463 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 11:45:26.83 ID:QSGPvmiY0.net
ルシオモイラかルシオキリコが一番安定しそうかな
ゼニは相当上手くないと狩られ続けるだけだわ

464 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 11:45:40.56 ID:nwa5dnlk0.net
コンコルドガイジ沈没船でイライラで草

465 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 11:45:45.91 ID:5CrViili0.net
プレイヤーの意見を一番聞くとするとソルジャーのヘルスを1万にするのが最善だろ

466 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 11:50:10.53 ID:pre7pNxJ0.net
ソルジャーのこれってバフ?
日本語わからん

467 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 11:51:54.20 ID:r5UV0yPB0.net
ほんっっっっっとこの会社意味分かんねえなwww
なんでウィドウ強化してんだよ

468 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 11:53:53.06 ID:HNWO1DUua.net
タンクの俺が45キル6デスなのに20キル15デスのDPS引いて降格とかまじで勘弁してくれ
マッチ早いからタンクやってるけどアホらしくなってくる
ゴールド帯いつ抜けられるんだよ

469 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 11:57:47.98 ID:0n0f6INsa.net
トレーサー消すためにタレットの火力をマウガと同じにしよう
サポも安心して後衛にいられるな

470 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 11:58:20.39 ID:4VHJyVMF0.net
ソルジャー以外消してエイムゲーにしようやw

471 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 12:03:52.53 ID:clmlhDRS0.net
ソルジャーに反動付けるなら
ウィドウアッシュにもバカでか反動つけないとおかしい
パワーで無反動に抑えられるならザリアくらいムキムキにしてくれ

472 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 12:04:13.81 ID:/SadD37B0.net
エイムゲーなら弾の判定戻せ

473 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 12:05:35.63 ID:GDn5AwNF0.net
ベース弾サイズとかいう新概念のおかげでややこしくなりすぎだろ
ソルはベース0の+0.08で合計0.08だったのがパッチでトレーサーリーパーと同じ+0.05組に降格されて合計0.05
ソルはナーフ

474 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 12:07:02.83 ID:M3wvqAx00.net
ソルジャーとウィドウは弾のサイズ今の半分になる
前シーズンが0.02だったようだから0.03増し
まあ0.1はやりすぎたな
マクリーもうぜえから下げて欲しいがそうなると弱すぎる
ザリアとかクソつまらんから強化いらねえ

475 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 12:10:29.43 ID:6bC8jqgor.net
2の失敗を認めたくないが悔しくて1の要素を少しづつ取り入れたけど
S9は賛否両論の賛成だけ見て成功したと思い初の功績が出来てウッキウキだから阻害も弾もアプデ前には戻さないぞ

476 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 12:10:59.70 ID:GDn5AwNF0.net
精密ヒットスキャンは+0.08でショットガンとSMGは+0.05な!って基準で始めたのに早速信念曲げたせいでパッチノートの1ページで矛盾起きてるのおもろすぎだろ
別のところ調整せえや

477 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 12:12:35.46 ID:5JWRaHn00.net
ソルジャーウィドウは元サイズ+0.05拡大で0.07じゃない?
修正前は0.08拡大だった

478 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 12:12:52.34 ID:iHYOSWd10.net
アホすぎておもろいわ

479 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 12:12:55.41 ID:nwa5dnlk0.net
コンコルドガイジ沈没船でイライラで草

480 :UnnamedPlayer :2024/02/22(木) 12:13:34.63 ID:0n0f6INsa.net
ソルジャー弱体化だけどソジョーンはそのままなんだな
基本的にほとんどの状況でソジョーンの方が強い印象あったけど

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200