2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Palworld/パルワールドpart91

1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-tfsY):2024/02/21(水) 06:38:14.91 ID:o21xVw+d0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

次スレを立てる方は↑を10行ほど確保してください
スレを立てると先頭の1行は消えます
次スレは>>950が建てること
建たない場合は建てられる人が宣言をしてから建てること

公式サイト
https://www.pocketpair.jp/palworld?lang=ja

Steamページ
https://store.steampowered.com/app/1623730/Palworld/

関連スレ
【PC】Palworld MOD専用 Part1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1707536753/

前スレ
Palworld/パルワールドpart89
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1708294370/
Palworld/パルワールドpart90
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1708388110/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4354-tfsY):2024/02/21(水) 06:38:58.29 ID:o21xVw+d0.net
パル配合
https://www.reddit.com/r/Palworld/comments/1am7y16/definitive_datamined_guide_to_breeding_for_both

探索の小ネタ
・エアムルグのグライダーに速度パッシブは乗らない
・フィールドボスは地下にいる場合もあり、マーカー付近に松明が設置された坑道の入口がある
・リスポーンドロップは1時間保持、回収前に死んでも複数残る

戦闘の小ネタ
・与ダメ被ダメともにレベル補正がある
・弱点属性は約1.5倍、パルの属性一致技は約1.2倍
・属性付与パートナースキルは、ライド型は★0で50%~★4で100%の攻撃ボーナスがつく。非ライド型は★0で5%~★4で10%
・シャーキッドは★0で10%~★4で20%
 ttps://www.reddit.com/r/Palworld/comments/1aedboa/partner_skill_upgrade_stats_exact_values_for_lv1/

拠点の小ネタ
・採石場は作業優先度が高く人員が割かれがち。置く拠点を絞る、貯まったら壊す、個室を作るなどで対策
・作業速度が影響しない拠点作業は、運搬、放牧(産卵モーションを除く)、自然鉱石の採掘(ドリタス以外)、自然樹木の伐採
 濃縮によるパートナースキルや★4による適正Lv増加の影響は受ける
・運搬は適正Lvが上がるほど持てる数量が増えるが、1オブジェクトずつしか運ばない
・放牧はノーマルワークでSAN値が少しずつ回復、ハードワークで少しずつ減少
・サイロなど各作業ブースト施設は1.2倍の効果、サラダとピザは1.3倍、ハードワークは1.25倍、超ハードは1.5倍
・作業効率は手作業と火おこしが適正Lv1上がるごとに3倍(火おこし4→5だけ2倍)、種まき水やり採集発電が約2倍、冷却はLvと比例
・配合は両親とも不必要なスキルを除いた方が目当ての厳選をしやすい、同スキルやスキル全被りや片方無スキルの3パターンで遺伝確率は変わらない

3 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4354-tfsY):2024/02/21(水) 06:39:17.84 ID:o21xVw+d0.net
★フィールドボスや封牢ボスから出る設計図や装備
オコチョ Lv11 布の服の設計図4
ナエモチ Lv11 地封じの指輪
ドンモップ Lv11 氷封じの指輪+1
トドドドン Lv14 地封じの指輪+1
キャプペン Lv15 羽根の髪飾りの設計図4
アズレーン Lv17 毛皮アーマーの設計図4
ニャンギマリ Lv17 無封じの指輪
ホークウィン Lv18 無封じの指輪
ヤミトバリ Lv23 闇封じの指輪
ラブラドン Lv23 草封じの指輪+1
クレメーオ Lv23 闇封じの指輪+1
フェスキー Lv23 竜封じの指輪+1
アルパオー Lv23 古びた弓の設計図4
ツジギリ Lv23 クロスボウの設計図4
ムラクモ Lv25 無封じの指輪+1
フラリーナ Lv28 草封じの指輪+1
ライバード Lv29 ハンドガンの設計図4
シルフィア Lv30 竜封じの指輪+1
グラクレス Lv30 金属ヘルムの設計図4
スプラドン Lv30 水封じの指輪+1
ライコーン Lv31 雷封じの指輪+1
パリピドン Lv31 雷封じの指輪+1
クインビーナ Lv31 金属アーマーの設計図4
ライゾー Lv31 雷封じの指輪+1
ミステリア Lv32 無封じの指輪
ラベロット Lv35 草封じの指輪+1
トロピティ Lv38 草封じの指輪+1
ヴィオレッタ Lv38 草封じの指輪+1
グランモス Lv38 草封じの指輪+2
シルキーヌ Lv40 氷封じの指輪+1
デスティング Lv44 精錬金属ヘルムの設計図4
スザク Lv45 ポンプ式ショットガンの設計図4
レヴィドラ Lv45 水封じの指輪+2
アオパオー Lv46 氷封じの指輪+2
ビリビリュー Lv47 雷封じの指輪+2
アヌビス Lv47 地封じの指輪+2
ジオラーヴァ Lv48 耐熱精錬金属アーマーの設計図4
ルナクイン  Lv49 耐寒精錬金属アーマーの設計図4
ボルカイザー Lv49 アサルトライフルの設計図4
ジェッドラン Lv50 ロケットランチャーの設計図4
グレイシャル Lv50 パルメタルヘルムの設計図4
セイントール Lv50 耐寒パルメタルアーマーの設計図4
ベイントール Lv50 耐熱パルメタルアーマーの設計図4

他の設計図4(レジェンダリー)や+2装備は、雪山のLv45ダンジョン最奥の宝箱や、フィールドにある金の鍵の宝箱から出ることがあります

4 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4354-tfsY):2024/02/21(水) 06:39:44.44 ID:o21xVw+d0.net
▼ライド用パル(ダッシュ速度一定以上のみ)
★パルは濃縮すると速度が★+10%、★★+12%、★★★+15%、★★★★+20%になります
パル名 ダッシュ速度 スタミナ
☆パルはスタミナ切れで海に落ちると溺れるパル

●地上
ベイントール 1600 100 ★
セイントール 1400 100 ★
サラブレイズ 1300 100
サラブラック 1300 100
イヌズマ 1150 100 ★
ライコーン 1100 100
ガウルフ 1050 70 ★
ムラクモ 1050 100 ★
ツノガミ 900 100
●飛行
ジェッドラン 3300 100
グレイシャル 1500 300 ☆
グレイシャドウ 1500 300 ☆
ホルス 1400 230
シヴァ 1100 350
スザク 1100 350
ゼノグリフ 1200 250 ☆
イグニクス 1300 150
フェスキー 950 220 ☆
ライバード 1200 160
ヘルガルダ 1100 170
シロカバネ 850 150
カバネドリ 850 150
シルフィア 800 130 ☆
シルティア 800 130
ホークウィン 750 100 ★

▼残っているバグ
・拠点のあっちこっちでスタック(防壁は特にすり抜けて帰ってこないので注意)
・技習得時の表示バグ

▼直されたバグ
・記憶リセット薬による捕獲力のリセットバグ
・拠点配置ドリタスのダメージ1バグ
・拠点内木バグ
・クルリス像捕獲力バグ
・配合永眠バグ

5 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7f-2Seu):2024/02/21(水) 06:45:08.49 ID:R2SPkHs30.net
クレメーオちゃんと二人暮らししたい

6 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e361-8fng):2024/02/21(水) 06:46:23.84 ID:z8GNlNzL0.net
メーオ

7 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e361-8fng):2024/02/21(水) 06:50:35.13 ID:z8GNlNzL0.net
メーーオ

8 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e361-8fng):2024/02/21(水) 06:52:27.59 ID:z8GNlNzL0.net
メーーーオ!

9 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73ac-CTGm):2024/02/21(水) 07:00:14.58 ID:+j270PkR0.net
3個目の拠点を愛の巣にするんだ

10 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e361-8fng):2024/02/21(水) 07:00:44.25 ID:z8GNlNzL0.net
誰か捕手してよお

11 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e374-SJDC):2024/02/21(水) 07:02:44.67 ID:MHLi1HDa0.net
意味のない保守だよ

12 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM9f-zFD+):2024/02/21(水) 07:03:49.98 ID:B0ONDR3kM.net
しょうがないですね... 1レスだけですレナ

13 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4342-Xvpn):2024/02/21(水) 07:04:52.62 ID:rPBl0fxu0.net
次スレ落ちたのに建てない減速しないアホどもがいると聞いて

14 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4342-Xvpn):2024/02/21(水) 07:05:03.82 ID:rPBl0fxu0.net
タマコッコ

15 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4342-Xvpn):2024/02/21(水) 07:05:14.82 ID:rPBl0fxu0.net
チョロゾウ

16 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4342-Xvpn):2024/02/21(水) 07:05:26.37 ID:rPBl0fxu0.net
ニャオテト

17 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4342-Xvpn):2024/02/21(水) 07:05:35.96 ID:rPBl0fxu0.net
モコロン

18 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4342-Xvpn):2024/02/21(水) 07:05:50.43 ID:rPBl0fxu0.net
ミルフィーユ

19 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4342-Xvpn):2024/02/21(水) 07:06:06.24 ID:rPBl0fxu0.net
ッパニャン

20 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-oD8G):2024/02/21(水) 07:09:23.42 ID:vn3LMsXb0.net
ダメダネコ

21 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4302-3q3Q):2024/02/21(水) 07:09:59.91 ID:mhxICeCc0.net
ご苦労だった

22 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43e3-/dYH):2024/02/21(水) 07:14:37.49 ID:hKil9ilj0.net
キンタマランチャー

23 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-GsJi):2024/02/21(水) 07:18:41.93 ID:evmXMGYVd.net
君が!泣くまで!殴るのを!やめない!(ツッパンチ)
>>1乙ッパニャン

24 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f2d-5qLo):2024/02/21(水) 07:43:01.58 ID:v+ni60C60.net
上空にベッド浮かせたら半分くらい真下行ってベッドにワープしたわ
更に高度上げたらワープする数減ったけどベッドから降りれなくなってダメだから囲ったほうがいい感じだった

25 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f8a-WA8m):2024/02/21(水) 07:43:32.95 ID:/aKRri+Y0.net
パル解体するときにそのパルが何らかの作業や戦闘状態だとアイテムが降ってこないのなんで?

26 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c3bf-X6hX):2024/02/21(水) 08:09:23.92 ID:lDzFlf6J0.net
>>25
なんでと言われても・・・バグだから?

27 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 08:28:43.95 ID:L9X33K17a.net
ここで教えてもらった通り土台しっかりしてるし周りにNPCくらいしかいない初期FTで捌くのが一番だわ

28 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 08:30:09.01 ID:iK0iz5UU0.net
ルカリオども移動速度早すぎて持ち上げアサインできないのウゼエ

29 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 08:32:47.23 ID:zfZ0CdqE0.net
もしアプデで新マップとか出すつもりなら、それよりも先に海に潜れるようにしてほしいし水パルは潜れるようにしてほしい
あんなに海広いのにプカプカするしかできないのは勿体無いよ

30 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 08:33:02.01 ID:Pv6Y+5KId.net
シルティアとシルフィアがあんなパワー系みたいな見た目なのに
スピードが出ないのはともかくスタミナも最低ランクってのが納得いかねえ

31 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 08:42:06.37 ID:WwH22e1z0.net
新しいマップは世界樹確定で他には超高いところにある浮き島とか可能性ありそうだけれど落下したときいろいろと問題ありそうだな

32 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 08:43:23.18 ID:zfZ0CdqE0.net
>>31
高度マップは、シームレスなのか読み込み入るのかで扱い変わりそう

33 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 08:43:27.39 ID:yAnJkwV+0.net
パルスレで聞くのも気が引けるんだけどナイチンゲールのスレどこの板に立ってるのか教えてください
pcゲーとpcアクション探したけど見つからなかった
まだスレ立ってない?

34 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 08:43:40.95 ID:4bIdpu3D0.net
水回りの描写しっかりすると重くなりそう

35 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 08:45:50.15 ID:2qCIpCEK0.net
ナイチンゲール結構不評も多いね
パルワって奇跡の完成だったんやなって

36 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 08:46:54.15 ID:hzPJMvjv0.net
30レベルまでは飛行パルなしでやろうと決めて新しく初めた
もう35レベルでまだ解禁してないけど、まったく不自由を感じない
むしろ初週よりいろんなものが見つかるし世界が広く感じるくらい

37 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 08:47:12.18 ID:fMGOfwnG0.net
>>29
他ゲーみるにあとから追加は別ゲー作るレベルで大変そうだけど
ARKで深海で🦈に追いかけられるの楽しかったから欲しいね
強力なパル配置してサブノーティカぐらい怖い深海にして欲しい

38 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 08:47:59.53 ID:MShSKBaA0.net
>>33
立ってないし多分立てる人もいないまま忘れ去られると思う

それはそうと色々サバクラやってきたけどパルワのいいところは坂道滑れるとこなんだすごく気持ちいいんだ

39 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 08:48:26.97 ID:9AAmN0Jc0.net
今表面に判定の幕1枚張ってるだけだし海中を作ろうとしたら根本的に世界を作り直さないといけないかも

40 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 08:53:16.53 ID:yAnJkwV+0.net
前スレで原神とか勧めてた人いたけどパルワやった後原神やると移動が苦痛すぎて楽しめなかった
凧はあっても鳥もグラップリングガンもないから移動が苦痛に感じた

>>38
まじかよそんなマイナーなの?パルスレで知ったからナイチンゲール買っちゃった
傘で飛べるからトトロみたいで楽しそうだなって

41 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 08:54:32.24 ID:5bsbf5nr0.net
ナイチンゲールはUIがごちゃごちゃしてるわりにやれることの少なさクラフトするまでの過程の多さとパルの簡易になれてると少しげんなりする
パルのアプデまでもう少しプレイはするけどやっぱ公式やプレイ人数のすくなさがモチベにくるで

42 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 08:57:04.88 ID:WgHfYPqBd.net
enshroudedがまだ上がってるしな

43 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:00:38.75 ID:MShSKBaA0.net
>>40
パルスレでナイチン軽く勧めてた俺だけどいち早く返品したすまんな
ハードルを上げたパルワは後続作品に対し色々と罪深い

44 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:02:14.22 ID:fMGOfwnG0.net
>>40
前スレ知らないけど
原神なんて移動手段がキャラ依存のイカれっぷりだし
オープンワールドとしてのコンテンツも探索の楽しみもない下の下だと思ってるよ

45 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:04:07.74 ID:/Ee4XXQm0.net
伐採担当がリポップした自然木伐採してくれないな…

46 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:04:49.97 ID:wO2CLNq+a.net
グライダーはもはやOWだと標準装備と化してる感はあるけど
エアムルグはこのゲームの操作感の良さに相当貢献してるよなあ
移動も回避もこなせるレベルの便利グライダーって他のゲームだとどんなのがあるんだろう

47 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:05:40.92 ID:HKbxVI6o0.net
パル好きなら今日深夜発売の同じくARKのパクリの
Myth of Empiresの方がいいんじゃねえの

48 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:05:42.02 ID:vn3LMsXb0.net
別にパルワでハールド上がったって感じはないんじゃね
valheimや7dtd物差しで測定されるだけだし

無いチンは返金しとけ、まだ間に合うなら

49 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:07:40.13 ID:LE2h9Rg50.net
60MB問題で鯖主が容量肥大化しないように調整してるらしいんだけど
具体的に何してんの?

50 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:07:50.65 ID:yos1pMNT0.net
木材の在庫が10000近くになったからもう伐採場いらなくね?ってなった
カーボン繊維も1000あるし

51 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:08:43.27 ID:sXnNGWqA0.net
工場でかすぎだろ屋内に置いてもやってくんないしどこに置けばいいんだよ
せめて同時作業員増加だけにしてUでしか作れないとかはやめて欲しかった

52 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:09:02.96 ID:yAnJkwV+0.net
ナイチンゲールの敵エルデンリングみたいでグロかったけどpvで魔法使えて城とか庭作れるってんでつられて買ってしまった
まだキャラクリの途中だけど職業世捨て人とか職業ホームレスが人生とは永遠に拷問じみた肉体労働でって書かれてて始める前からすごく悲しくなった
ガチャ文化はクソ、3000円で買えるゲームは優しい文化🥲

53 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:09:22.50 ID:vn3LMsXb0.net
>>50
一桁足りない

54 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:09:26.57 ID:KMljfPW2d.net
水中は要求スペック跳ね上がるのに需要があんまないからな

55 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:09:46.64 ID:3bri7y3G0.net
スライディングは操作チュートリアルも特にない上に
操作の関係上、偶発的に出てしまって知るチャンスもほぼないだろうから
人によってはLvカンストしてクリアしても知らないケースもありそう
特定の別ゲで慣らされてる人は「できるかな、できたわ」で済むけど

56 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:10:09.01 ID:4bIdpu3D0.net
施設のために拠点作り直しは誰もが通る道だから

57 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:10:10.47 ID:yAnJkwV+0.net
ナイチンゲールキャラクリ9.4時間経ってる🥲ダメダネコ

58 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:11:31.61 ID:yos1pMNT0.net
>>53
いうてそんな使わなくない?

59 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:12:33.13 ID:vJdsmHpK0.net
>>46
パルワの装備のグライダーは速度そんなにだしちょい下降早すぎるのよね
ゼルダとかクラフトピアでやれた焚き火上昇気流使えたら別の遊びもできたかもなんだけど

60 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:12:34.83 ID:04ynD/OUa.net
大きけりゃ強いみたいな発想やめてもらえませんかね

61 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:12:43.95 ID:3jmRZsV/0.net
>>50
カーボン繊維1000って5000でもあっという間になくなるけど

62 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:15:26.58 ID:yos1pMNT0.net
レジェスフィア使いまくってるのか?
それとも武器修理?

63 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:16:09.07 ID:/Ee4XXQm0.net
木材はロケラン弾作ってると一瞬で無くなるな

64 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:16:27.99 ID:v+ni60C60.net
レジェスフィアはいくらでも欲しい

65 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:22:27.79 ID:YXLVEQcnd.net
テレポ運搬やってくれるならテレポ飯もやってくれないかなぁ
餌箱浮かせると多分飢えちゃうよな

66 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:23:48.35 ID:3bri7y3G0.net
難易度環境が同じである保証すらないゲームなんだし
プレイは千差万別だからこんなに要らないと思ったら作らなきゃいい
お気持ち表明したり総意確認を求めなければいいだけ

67 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:23:52.05 ID:Jby2vvNx0.net
石は専門の亀ジオいるけど伐採はどいつもこいつも運搬持ちで集中してくれないからもう自分で周りの森林でグランモス乗って取ってるわ
そんでグランモスというか範囲攻撃って最大ヒット数制限でもあるのか全伐採できないんだが効率もっと良いのあるのかね

68 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:25:55.29 ID:YXLVEQcnd.net
>>67
ササぞーでロケラン祭り?

69 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:26:28.27 ID:hzPJMvjv0.net
伐採専業ってツノガミヤマガミだけかな?

70 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:26:49.02 ID:nRHjt5pP0.net
>>66
ここに厳選が完成したパルの画像貼るだけで疑って掛かる人もいるからな
設定変えてなくてMODも使ってないなんて証明できるわけないのに

71 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:28:54.70 ID:boIq8JeD0.net
伐採は実質鹿かヒエティの2択だと思う
ヒエティはちょいちょい運搬するけど半分ぐらいは伐採してる
鹿とヒエティどっちが効率いいのかは知らん

72 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:29:46.03 ID:yos1pMNT0.net
伐採はシルティアとラベロットが畑作業の片手間にやってくれてるな

73 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:29:48.01 ID:x6kjFpEj0.net
>>69
シルフィアムラクモもおる
シンエンオゴクエンオも伐採以外は炎だから暇なときは伐採というのもできる
シンエンオなら夜もいけるしな

74 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:30:07.12 ID:FlwLzxCKd.net
だんだんスレが煮詰まってきたな
他人に難癖つけるやつが増え始めたら危険な兆候だ

75 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:30:12.72 ID:tdcEjlId0.net
パルワのプレイヤーLV50RTAみて10数分ってまじかよって思ったら
取得経験値MAXでラスボス周回してたけどバグ技をRTAに含んでいいのかよって思った

76 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:30:46.29 ID:emZwenlU0.net
教会うらの金属スポットにある日鹿を一匹混ぜてみたら木材拠点になってた

77 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:33:47.25 ID:4od3ZLYdd.net
modはさておきカスタム弄るのだったりするの自由なのに難癖つけてるのはアホすぎるよね
俺は苦労したんだから楽するのは許さないってことなんだろうけど

78 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:33:50.40 ID:w7yEOvrK0.net
シルティア一振りごとに叫んでうるせーw水だけやれといいたい

79 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:34:21.32 ID:vn3LMsXb0.net
バグ有りはany%で分別されてるけど設定弄ってRTAは草

80 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:34:52.12 ID:CJqcFOMn0.net
>>75
RTAを見るのは初めてか?どのゲームもRTAなんてそんなもんだぞ

81 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:36:28.39 ID:yos1pMNT0.net
天井の下に付かない壁を大量に落としまくってLv上げとかまだ出来んのかな

82 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:38:49.42 ID:IJuGjHr20.net
公式鯖設定、ソロで全ボス討伐RTAとかなら面白そう
走ってる人がいるのかは知らんが

83 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:39:29.10 ID:9AAmN0Jc0.net
>>75
TAは設定によってレギュレーションを分けるのが普通だから「取得経験値MAXバグあり」もしくは「なんでもあり」っていうルールでの立派な記録だよ
バグなしのRTAが見たかったら「バグなし」のレギュレーションを探そう、もしくは作って走ろう

84 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:39:46.56 ID:FlwLzxCKd.net
RTAは決められたルールの中で最速追求する遊びだから
最初からバグあり、設定カスタムありがルールならそれでいいんだよ

それが嫌なら自分でバグ無し難易度ハードとか自分でルール決めてRTAすればいいよ

85 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:40:25.10 ID:ziXqEbuB0.net
>>61
何にそんなに使うんだ?
スフィアで打ちっぱなしでもしてるのか?

86 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:41:11.72 ID:tdcEjlId0.net
いや、クルリスつかって空中浮揚して雪山までひとっ飛するバグはどうなのよって思ったのと
警備員つかってヘイト切ってボステイムするのもバグでしょ
カスタム設定には文句言ってないよ

87 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:42:15.07 ID:vn3LMsXb0.net
any%ならバグで経験値稼ぐのが定石

88 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:43:28.18 ID:tybKZKzS0.net
サバイバルと付いたゲームが多いけどサバイバルじゃないのばかり
このゲームのその一つよね

89 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:44:01.68 ID:tdcEjlId0.net
まぁ、バグ無しがRTAだと思ってからバグありレギュがあるのを最近知って違和感を感じただけ

90 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:44:26.40 ID:vn3LMsXb0.net
よくあるハードコア実装してもらえばサバイバルになるんじゃね

91 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:46:52.64 ID:9AAmN0Jc0.net
>>89
レギュレーションで禁止してない場合はむしろバグ利用するのが当たり前のジャンルだよRTAって

あともうグリッチの再現精度しか更新余地が無いとか言われてるカービィスパデラany%とかあるしね…

92 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:47:17.90 ID:HisP1Gog0.net
家の最適解がロケラン誤爆を回避するための被弾面積最小化が正解なのウケる

93 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:47:20.63 ID:yos1pMNT0.net
腹減り速度5倍、落下ダメージやdotダメージ倍増、パル全種デフォ敵対とかならサバイバルになる?

94 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:47:30.90 ID:VAe+fHjH0.net
>>89
有名なマリオ64RTAなんてケツワープしまくりのバグまみれやん

95 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:47:56.39 ID:tybKZKzS0.net
命がけでひりつく危機感タルコフがサバイバル
今のはリア充型サバイバル

96 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:48:10.49 ID:4TuZ3E8AH.net
>>85
○○死ぬほど使うって言ってるやつはふかしてるか本当に死ぬほど使ってるかどっちか

97 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:48:58.85 ID:LE2h9Rg50.net
どちらかと言うと自慢が無意味だってことじゃないか
同じデータを簡単に用意できるのだから

98 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:49:26.05 ID:40WtzBTbM.net
>>89
新規バグが見つかってor応用されてタイム短縮されましたみたいなことよくある世界じゃん

99 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:50:54.09 ID:oADAjia+0.net
自分からケンカ売らなければ害はないのに100人以上はパルに食われたんだっけ、調子に乗ってグランモスにふっかけたのだろうか

100 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 09:51:25.46 ID:tybKZKzS0.net
ベリーが腐るほど余っててサバイバルいうなよw

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200