2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Palworld/パルワールドpart91

1 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a354-tfsY):2024/02/21(水) 06:38:14.91 ID:o21xVw+d0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

次スレを立てる方は↑を10行ほど確保してください
スレを立てると先頭の1行は消えます
次スレは>>950が建てること
建たない場合は建てられる人が宣言をしてから建てること

公式サイト
https://www.pocketpair.jp/palworld?lang=ja

Steamページ
https://store.steampowered.com/app/1623730/Palworld/

関連スレ
【PC】Palworld MOD専用 Part1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1707536753/

前スレ
Palworld/パルワールドpart89
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1708294370/
Palworld/パルワールドpart90
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1708388110/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

231 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sae7-jQJ8):2024/02/21(水) 12:10:45.21 ID:9rkYmaBQa.net
バニラで攻略サイトと5chの情報をほとんど絶って全モンスター10体捕獲とボス制覇してやったぜ
グレイシャドウは許してクレメンス

232 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f83-eKsg):2024/02/21(水) 12:11:26.18 ID:emZwenlU0.net
>>227
たまに見るけど闇商人金策は効率いいの?

233 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fe0-or/X):2024/02/21(水) 12:11:44.18 ID:ziXqEbuB0.net
>>198
テキパキと自家発電している!1人でデキるパルのようだ!

234 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fba-YGpO):2024/02/21(水) 12:12:40.15 ID:ByD3TZwf0.net
>>176
自分のレス見返したら言葉足らずだったな
ここでいう「土台の連結」ってのは天井の支え判定の延長のこと
見た目のズレと支え判定延長の成否の結果が一致しない

235 :UnnamedPlayer (スププ Sd1f-l4e4):2024/02/21(水) 12:14:15.06 ID:4od3ZLYdd.net
カスタム弄ることに抵抗なけりゃドロップ3倍にして釘作ってたら金あまるよ

236 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9337-zzdz):2024/02/21(水) 12:14:20.80 ID:yos1pMNT0.net
デキるパルのようだ(木の上でスタック)

237 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f28-N4AM):2024/02/21(水) 12:15:37.04 ID:3jmRZsV/0.net
>>235
それやるならそこまで金困るなら闇商人じゃだめなんっておもうわ

238 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3372-zeHX):2024/02/21(水) 12:16:08.41 ID:m6JibyuY0.net
違う高さの土台連結はバグ技の類だから通常では起きない挙動をしても仕方がない
元の紹介動画でも下に土台がちゃんとあるのに天井置けない時は色んな所に支えの壁設置してって気合で対応する場所を探せって言ってるしな

239 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffaf-FJnm):2024/02/21(水) 12:16:11.64 ID:/Ee4XXQm0.net
>>231
攻略見ないでシルティア取れたん?

240 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 73ba-WqLa):2024/02/21(水) 12:16:38.42 ID:wZSCnOpj0.net
金に困らないように暇さえあれば釘作らしてる

241 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fba-YGpO):2024/02/21(水) 12:18:25.28 ID:UQe/J5Pf0.net
>>229
そのメッセージさっき一回出た気がする
一度壁(支え)を作って屋根をつけてそのあとに壁を壊すとか
すこし面倒な作業をしないと作りにくい場合はある
左の壁から伸ばすのをやめて右から伸ばしたらうまくいったとか…
とにかく長さや高さが合ってればどうにかすればくっつくようになってる
階段なんかも同じ

242 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f25-I3/E):2024/02/21(水) 12:19:16.20 ID:p90XpZFH0.net
鉄が貯まるまで作業が止まらないように拠点で放置するしか無いんだが行動を抑えられるの本当に困る
ドロップ率弄ってるなら困らんだろうけど

243 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sae7-jQJ8):2024/02/21(水) 12:20:17.73 ID:9rkYmaBQa.net
>>239
まだ未捕獲のがいる…だと…
色違い系はノーヒントじゃ無理や

244 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM7f-vRrX):2024/02/21(水) 12:20:24.74 ID:I96ueT8iM.net
建物の連結は本当に面倒
これのせいで平地が価値を持ち山の評価かま下がる

245 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3372-zeHX):2024/02/21(水) 12:21:55.03 ID:m6JibyuY0.net
シルティアもコチグリみたいにレアポップがあれば良かったんだけどな
それかシヴァみたいに卵を拾えたり襲撃で来たりとか

246 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffaf-FJnm):2024/02/21(水) 12:22:11.58 ID:/Ee4XXQm0.net
>>243
ノーヒントでシルティアはマジでムリゲー

247 :UnnamedPlayer (JP 0Ha7-YGpO):2024/02/21(水) 12:23:30.22 ID:4TuZ3E8AH.net
youtuberの動画で見たけど複雑怪奇な方法をとれば異なる段差からできた土台を連結できるとかなんとか

248 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f83-eKsg):2024/02/21(水) 12:24:33.80 ID:emZwenlU0.net
確かに設定弄れば不自由しないんだろうけどそれは2周目かなって考えてる
やっぱり最初は普通にクリアしたい派なので!

249 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-MZzj):2024/02/21(水) 12:26:45.02 ID:YXLVEQcnd.net
土台継ぎの秘儀は守護者近くとか斜面多めの土地で拠点作る時便利
ただ継いだ部分壊れると他に連結箇所あっても接続認定が消えるみたいでうっかり壊して2階半壊した

250 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sae7-5SDU):2024/02/21(水) 12:29:39.10 ID:5k7ktfVaa.net
なんでわざわざ建築までアーク真似てんだろ
マイクラみたいにくっつければ設置できるじゃ駄目なのかね

251 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1378-hv55):2024/02/21(水) 12:29:49.91 ID:hDqb6f5m0.net
シルティアノーヒント隠しキャラみたいな扱いなんだからもうちょい種族値高くてもいいだろ

252 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM9f-RpZZ):2024/02/21(水) 12:29:54.77 ID:Z57nxzXyM.net
釘金策が一番効率が良いって言うけど金属が8個出る拠点でもそれ程金属集まらないよね

253 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 83d0-xr8H):2024/02/21(水) 12:30:26.20 ID:ow4NNSFx0.net
ポケモンのみねうちみたいな
HPを1残してダメージを与える技ある?

254 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fba-YGpO):2024/02/21(水) 12:31:00.18 ID:UQe/J5Pf0.net
>>232
ロケランが作れるようになったら最高効率になるよ
時間を気にしなければ吊って焚き火で燃やしてもいいけど
だいたい1~1.5万+金のカギをくれる
たまーに2万と鍵2個くれたりもする
https://i.imgur.com/SHkZXIe.jpg

255 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1368-twNx):2024/02/21(水) 12:31:08.39 ID:hriZ9wuQ0.net
あー、空中温泉に空中餌箱で閃いたんだけど
多分温泉と餌箱は動線さえあればZ軸無視で使ってくれると思うわ
壁6枚分の高さの螺旋階段と広間作ってそこに温泉と餌箱置くスタイルなら多分機能する
また帰ったら検証するわ

256 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9337-zzdz):2024/02/21(水) 12:31:09.19 ID:yos1pMNT0.net
砂漠に30×30の正方形の土台敷こうとしたけど、土台連結が上手く行かなくて3時間やって諦めたよ
高さの違う土台一組は連結出来ても、そこから繋がる土台全てで連結するには滅茶苦茶シビアな判定を要求される

257 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3372-zeHX):2024/02/21(水) 12:32:01.34 ID:m6JibyuY0.net
まあ土台の不自由さが無いとどんな地形でもセルゲーム化して特色が生まれないってのはある
だから土台が不自由なのは受け入れるけど上モノはもっと自由に設置できていいと思うわ
特に階段

258 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9337-zzdz):2024/02/21(水) 12:35:44.60 ID:yos1pMNT0.net
高さの違う土台を簡単に連結させて
半分のサイズの壁や階段を出して
像とかなんでもいいから家具以外の趣味建築物を増やして

259 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cfe8-s/bA):2024/02/21(水) 12:36:15.78 ID:p5jZ30v10.net
グレイシャドウはともかくシルティアはどこかの野良卵から出ても良かったよな
シヴァですら出るのに

260 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-MZzj):2024/02/21(水) 12:37:38.71 ID:YXLVEQcnd.net
逆三角形の壁は欲しい
あと三角の屋根

261 :UnnamedPlayer (スッププ Sd1f-OYsm):2024/02/21(水) 12:38:12.13 ID:dk2TIiird.net
鉱石石炭拠点、下手に全部含めるよりはぐれ石を1個ずつ諦めて7-5でやった方が自由度高くていい気がしてきた

262 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 733e-XoH4):2024/02/21(水) 12:38:25.40 ID:iK0iz5UU0.net
公式鯖設定でヴィクターゼノグリフ討伐までのRTAはどういうルートになるん?
シャーキッド4オコチョのショットガン戦法が一番コスパいい気するが

263 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93ff-6da4):2024/02/21(水) 12:39:58.63 ID:t0VnbS+Z0.net
むしろ土台が不自由だから高低差建築が忌避されてセルゲーム化するんじゃないの?

264 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 333b-YGpO):2024/02/21(水) 12:40:00.41 ID:tdcEjlId0.net
>>234
スナップする土台の高さはARKみたいに変えられるようにして欲しいよね

265 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffba-YGpO):2024/02/21(水) 12:40:50.88 ID:3bri7y3G0.net
天空2D工場やどこでも高床式豆腐を危惧するのは分からなくもないけど
個人的にはセルゲームからそういうのをしたいんじゃなくて
離れた高さや飛び地でもスナップというか原点との基準に沿ってほしいだけなんだ

266 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 12:41:18.86 ID:tybKZKzS0.net
>>0260
ARKは逆さ反転含めいろんな向きに代わるから逆三角形の屋根とかコーナーがやりやすかった

267 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 12:41:42.67 ID:YXLVEQcnd.net
ただ空中建設で床面積はかなり節約できそうだから土台継ぎはそこまで頑張らなくても多機能拠点作れるようになりそう

268 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 12:45:31.94 ID:FBcLNrCw0.net
水中とか水にも建設させて欲しい
現状デカめの池とかあるとどうしようもない

269 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 12:46:56.24 ID:boIq8JeD0.net
水上建設とか出たらまたパルの挙動バグりそう

270 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 12:47:06.72 ID:clNbTEL+0.net
エアムルグ優秀過ぎワロタ

271 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 12:47:15.94 ID:Lf6pWA1Z0.net
>>268
水中建築できるぞ
https://x.com/wakaba_Palworld/status/1754763432984027427

272 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 12:51:24.28 ID:JkxVq8+c0.net
ホルスって専用技まで持ってるくせに火属性強化ついてないのか
伝説炎帝脳筋獰猛作ろうかと思ってたけどスザクにしようかな

273 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 12:53:14.04 ID:FBcLNrCw0.net
>>271
底の浅い池とか埋めたいんよね

274 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 12:54:44.34 ID:Ab8oTAGeM.net
ライティングによる異世界感がなかなかいいな
バグっても嫌だからやらないでおくけど

275 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 12:55:37.33 ID:lDOIdvaaa.net
このゲームって海の下が草原だったり
砂漠の下が海だったりする。

276 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 12:58:18.31 ID:UQe/J5Pf0.net
海中・海上拠点は試したことないけど
アプデでバグりそうな気がして手が出せない

277 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 12:58:39.55 ID:iyUGrCjp0.net
>>272
属性強化って炎帝がそうやろ?

278 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 12:58:46.80 ID:rjCVpxiS0.net
>>275
地形貫通落下したときわかりやすいためじゃね

279 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 12:59:47.94 ID:Z57nxzXyM.net
アプデ後のゲーム開始とともに砕け散る拠点

280 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 13:01:54.47 ID:yos1pMNT0.net
拠点もう1つ増やしたいな

281 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 13:05:08.61 ID:ByD3TZwf0.net
システム的な土台連結がなくても見た目上ズレがなければ豆腐作って天井でセルゲームする分には支障ない
でもシステム的に連結すれば土台グループごとに壁で柱用意しなくても土台同士を階段で繋いでれば
隅っこに作った1つの柱から自由に天井伸ばせるから支え延長はむしろ見た目に拘るために必要なんだ

282 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 13:06:15.52 ID:Ni/sh95p0.net
>>262
レベリングと金策しながら耐寒アーマーを作って砂漠へ→耐寒アンダーシャツを買って雪山へ→ボス用パル捕獲、武器設計図を拾ってボス戦
の流れだと思うけど考えるほどスフィアの供給がきつい
通常プレイでも30~40の停滞ゾーンあるけど、限られたリソース(主に鍵付き宝箱とボスパル)ではレベルが上げきれない

283 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 13:06:58.67 ID:hDqb6f5m0.net
エアムルグが手持ちポケに入ってる人は多いだろうけど
エアムルグが実は固有技持ってるの知ってる人はめちゃくちゃ少なそう

284 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 13:07:01.26 ID:boIq8JeD0.net
>>277
スザクとかイグニスみたいにライド時の火力アップのことかと

285 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 13:08:21.40 ID:JkxVq8+c0.net
>>277
パートナースキルでライド中の○属性攻撃強化ってやつ
スザクやボルカイザーにはついてるんだ

286 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 13:08:58.14 ID:lPVr9RzD0.net
>>284
スズキのコンパクトカーにそんな機能が!?

287 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 13:09:48.62 ID:xh/1qzaT0.net
ASAの建築すげぇ良かったからよぉ、パルワももっと真似していけや

288 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 13:10:44.27 ID:lPVr9RzD0.net
金策は大体スザクに乗ってブリザモス狩りに行ってるわ
スザクのブレスワンパンで削れるし一体でレベルが高いから3800円くらいで売れる
パルオイルと肉も手に入るしな

289 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 13:11:23.10 ID:ag9GMmor0.net
>>286
搭乗者の攻撃性が上昇するから気を付けろよ

290 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 13:11:25.19 ID:v9UeF5Lz0.net
現状ドロップ量アップのパートナースキルはハズレ扱いだわなぁ
体液集めですらボルゼクス使わないし
これがドロップ率アップだったら評価高かっただろうに

291 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 13:12:20.55 ID:4bIdpu3D0.net
スザクのパートナースキルって炎属性を強化するだけで炎属性を付与するわけじゃないよね

292 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 13:12:32.02 ID:ag9GMmor0.net
水だけは体液集めで活躍するぞ

293 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 13:14:45.10 ID:CKIevUR80.net
>>96
マルチ鯖のフレとやってるとその程度じゃ死ぬほど足りない
修理にもスフィアにも使うし
後半パルの濃縮とか配合しつつ野良で捕まえるからレジェスフィやウルトラは常に大量生産
濃縮もそうだがレジェンドスフィアの捕獲率今の3倍はよこせってレベルだわ
伝説ボス個体厳選してるとすぐに消える

294 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 13:16:08.19 ID:lPVr9RzD0.net
確かにスザクは炎属性の攻撃強化だな
つまりライド時の方がブレスとかの威力が上がるてことか
そうすると神速持ち完凸スザク作ったのはあながち間違いじゃなかったな

295 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 13:16:54.94 ID:vac17ENV0.net
闇商人はプレイヤーが火力型ならポンショ2発でもいいよ

296 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 13:17:58.25 ID:g1x84kCd0.net
闇商人ってクレメーオ連れてったら金と鍵二倍落とすとかないんかな

297 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 13:22:59.86 ID:FWI1OHd4d.net
エアムルグは呼び出してもすぐ回避でグライドして戻っちゃうからなあ
パッシブもPC強化しかつけないし

298 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 13:28:45.88 ID:m6JibyuY0.net
>>292
ボルゼクス使うよりジェッドランでドラゴンキャノン撃ちまくったりゼノグリフで轢き逃げアタックしまくる方が時間当たりの回収量が多いのがね…

299 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 13:28:52.06 ID:39bIFdRv0.net
ポケモンのような生き物を強制労働させる日本のゲーム
パルワールドはサービス開始2週間でプレイヤーの2/3を失い、その後今では
世界同接30万人程度らしい。
原神はサービス開始3年経過しても世界同接60万人以上を
保っているからパルワールドが果たしてどれだけ持つか観物だな

300 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 13:30:37.31 ID:50JKvyNYd.net
マルチで長時間ログアウトしてると、
ログインした時にパルボックスの近くで複数体重なってスタックするのは何故だろう・・・

301 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 13:34:11.54 ID:vY+eAM5V0.net
>>299
無職がなんだって?

302 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 13:35:04.37 ID:iyUGrCjp0.net
>>299
こんなに落差が激しいゲームもパルワールドくらいやないか?なんでやろな

303 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 13:35:24.12 ID:v9UeF5Lz0.net
>>299
わざわざ日本のってつけてる辺り日本という国に凄いコンプレックス抱えてそう

304 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 13:36:17.66 ID:a0AcLikQa.net
ボス全部捕まえて追加待ちなんだろ

305 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 13:36:28.99 ID:Qtielo9X0.net
>>302
いや普通だぞ
この記事出たときも当たり前過ぎてアホくさって言われてた

306 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 13:36:47.39 ID:YdrrshSP0.net
>>299
販売方法もジャンル違うのに比べるのって自分はバカですって自己紹介してるのと一緒だぞ

307 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 13:37:09.89 ID:gG99ndgh0.net
>>299
アーリーアクセスで何いってんだ

308 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 13:38:11.79 ID:Nmcd9RWf0.net
そいつ色んなスレに書いてるよ
よっぽどパルワールド嫌いなんだろ

309 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 13:38:27.13 ID:L17LHmK30.net
原神は無料配布。パルワールドは購入型、買い切り。
この時点で天地の差があるのよね

310 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 13:39:01.40 ID:CKIevUR80.net
>>305
常にやらないと損するソシャゲと
そんな縛り無い買い切りゲーと同列に語る馬鹿が多すぎる
アフィの自演だろうけど

311 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 13:39:53.13 ID:4TuZ3E8AH.net
こんなあからさまな煽りレスに返信しちゃいけません
アヌビスがスタックしますよ

312 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 13:39:59.16 ID:a9u1r0NB0.net
わざと空けられた穴を埋めてやろうとしなくていいから‥

313 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 13:40:07.77 ID:gG99ndgh0.net
げんしんは無料配布だから初動結構行ったけど
大半の人は課金してないしね

314 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 13:41:05.61 ID:boIq8JeD0.net
でもまぁ序盤クソ面白いけど中盤からダレてくる感じあるよな
拠点が狭いから効率化はしても発展してる感じはないし

315 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 13:41:40.11 ID:VAs3myqy0.net
下手にクオリティ高くて面白いせいでこのゲームがまだ開発中のバージョンってことみんな忘れちゃうんだねw

316 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 13:42:02.48 ID:v9UeF5Lz0.net
ソシャゲって常に走り続けていないと生きていけない商売形態だしな
それに合わせてユーザーも走らせ続けられるから買い切りゲーと比べて恨みがとんでもなく深くなってたりする
古戦場から逃げるな

317 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 13:42:20.35 ID:gG99ndgh0.net
まあネタに吊られてレスするけど
初動で1000万本超えたらどんなゲームも接続の落差はひどいよ
スプラだって落差は凄いけど売り上げ数からの落差って最早いちゃもんだよね

318 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 13:42:31.97 ID:t0VnbS+Z0.net
パルワールドはビジネス形態としては買い切りのゲームだから
基本無料のソシャゲと比べるのは妥当じゃない

319 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 13:44:07.11 ID:AU6KFQ0Y0.net
つられすぎぃ!

320 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 13:45:58.49 ID:v9UeF5Lz0.net
大して話題があるわけでもないからソシャゲとの比較はネタの1つとしては面白いからね仕方ないね

321 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 13:46:23.70 ID:ms/0a6oed.net
これは次のアプデで釣りが実装されるフラグ

昔かくりよの門ってゲームで魚釣って料理して金策してたな

322 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 13:48:58.47 ID:He35lMeQ0.net
よし、次のアプデで釣りと水中探索を追加してくれ

323 :UnnamedPlayer :2024/02/21(水) 13:49:39.42 ID:vac17ENV0.net
水上パルが死んでるから乗りながら釣りできるとか欲しいね

324 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 731f-ag8P):2024/02/21(水) 13:50:54.17 ID:boIq8JeD0.net
釣りで跳ねることしか出来ない魚パルが釣れるのかな?

325 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93b7-YGpO):2024/02/21(水) 13:51:26.42 ID:k8B6v33y0.net
月2回ペースでアプデしていかないと客が離れてガチャ売れずに消えてくソシャゲ
半年か年一ペースのアプデでかまわないEA売り切りゲー

326 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 43bf-xqqc):2024/02/21(水) 13:51:43.95 ID:Qtielo9X0.net
飛行パルから釣るだけだゾ
てかライドしかできない別枠がほしい

327 :UnnamedPlayer (JP 0Ha7-YGpO):2024/02/21(水) 13:52:10.95 ID:4TuZ3E8AH.net
草原、竹林、山地、砂漠、雪山、火山
よし、次は沼地だな!(valheimをみながら)

328 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9355-oD8G):2024/02/21(水) 13:54:22.72 ID:w7yEOvrK0.net
ただの釣りとかならいらんな。
設計図とか釣り限定パルとか限定リアクションとか釣りのみの強味があればやるけど

329 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 93b7-YGpO):2024/02/21(水) 13:54:27.99 ID:k8B6v33y0.net
機械の乗り物ゲーなら生産コストと搭載量と移動速度のバランスがあるけど
そういうの一切なかったら空飛べるのが一番いいやつってなるわなそりゃ

330 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ffff-7olh):2024/02/21(水) 13:59:05.32 ID:VHFRf4Q60.net
原神ダウロード数何千万でリリース直後の同接も何百万だろうけど数字で語ったらガタ落ちするのどっちもどっちじゃないのか😥

331 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr07-1Be7):2024/02/21(水) 14:00:03.10 ID:NigKnfTlr.net
前にもレスしたけどARKのアベレーションみたいなマップ欲しい
飛行禁止で下にどんどん進んで行く高難易度マップ

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200